したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

wikiへの情報提供はこちらへ

29名無しの覚者さん:2012/05/31(木) 22:39:44 ID:acHvRq4A
獅子と山羊は部位破壊扱いで、どちらも本体にダメージが入る
蛇は別モンスター扱いで、よく見ると雑魚用ゲージがついてる

30名無しの覚者さん:2012/05/31(木) 23:04:07 ID:iBDI6izg
>>29
そういうことですか
教えてくれてありです

31名無しの覚者さん:2012/06/01(金) 03:43:59 ID:Jt9L7wVM
攻略本使ってる人も多いと思うので、本に載ってない部分の宝箱情報
上から順に出やすいけど試行回数はそんなに多くないので、確率偏ってたりまだ見ぬレアも出るかも

とりあえず呪い師の森の、ポーンの夢クエで通行可能になる先の箱

1.螺旋通路から森に出てすぐ南、川を渡った先(霧発生装置の傍)
・ガイドワンズ
・フリューテッドボウ
・マリグニティ

2.クエでセレナが立っている場所を左手に見ながら南下、段差を下ってから東へ。岩の上の宝箱(さらに北東に進むと霧装置)
・クレセントワンズ

3.川沿いにひたすら東へ、行き止まり手前の南側岸辺(2の真南)
・サイレントグレイス
・ディバインステム

4.セレナの目の前の宝箱手前側(直方体の箱)
・覚醒のイヤリング
・アルケミーマント
・シルバーリング

5.同上奥側(蓋が丸みを帯びてる箱)
・刹那の飛石

6.セレナの背後にある大木の裏側
・ウィザードブーツ
・キメラの紋章の盾

後半は疲れてきて回数減ってるからもっとあるかも
特に今までの経験上、木の裏側はもうひとつありそうなんだよなあ

32名無しの覚者さん:2012/06/01(金) 10:30:12 ID:481.y.is
主要NPCの項目作ったほうがよくない?
居場所についての質問も多いし、あると便利だと思うんだ

33名無しの覚者さん:2012/06/01(金) 10:33:34 ID:l0qW9BgQ
http://darksouls.game-cmr.com/dragons_dogma/

武器の情報いっぱい載ってます(●^o^●)

34名無しの覚者さん:2012/06/01(金) 13:23:18 ID:18.C19QY
>>32
大体はiPhoneアプリに載ってるんだが
クエスト進むごとに居る所変わるから欲しいかも

35名無しの覚者さん:2012/06/01(金) 22:21:07 ID:BanevD0w
ボス系の敵を倒してから体が消えるまでの間は部位破壊判定が残ってる。
(アイテムもドロップする)
あまり有用じゃないかもだけど、ドレイクとかの破壊報酬が楽に手に入る。

36名無しの覚者さん:2012/06/02(土) 01:24:47 ID:X7twxDnk
バグ報告
メインクエスト天を衝く咆哮の塔最上階グリフィン戦にて

戦闘開始すぐに主人公でメテオフォール詠唱開始、放つタイミングでステファンの援軍イベ発生
イベ終了して戦闘再開になったところ、メテオフォール発射のポーズ(ちょっと浮いて両手広げてる状態)のまま動かなくなり操作不可能に
メテオフォールは不発、PSボタンも効かない状態になった

再起動後は通常通りの操作に戻った

37名無しの覚者さん:2012/06/02(土) 02:35:31 ID:DxqEnPOY
サブクエスト、弱者の選択で何故かジャスパー(親父)が出現しないバグが
原因はわからんけど、とりあえず依頼受けたあとたまたま直ぐ側にいた息子に声をかけたのが悪かったのかもしれない
実は一回クリアしてからデータ初期化して最初からプレイでやってるんだが、以前に受けた時はまずジャスパーに声をかけるところから始めたから、その辺の誤差でバグが起きたのかもしれない
誰か似た経験あるだろうか?

ちなみに未だにジャスパー出てこない。このサブクエスト\(^o^)/

38名無しの覚者さん:2012/06/02(土) 05:18:31 ID:ZGq9OGsA
最初に息子、最後に親父に話しかけてクリアーしたよ
街の外にいたのか知らんけど全然見つからなくてえらい探し回った

39名無しの覚者さん:2012/06/02(土) 09:52:47 ID:ZDQqTq9w
>>37
wikiの「弱者の選択」の記事は確認したかい?
ジャスパーは朝になった直後にはいないよ。バグじゃない。

40名無しの覚者さん:2012/06/02(土) 10:05:40 ID:n516OU3g
ジャスパーは昼ごろになると出現する
出現するとマップ上に赤丸のマーカーが出る、それまではマップ上に存在すらしないみたい
一応出現するタイミングになるとお昼の鐘みたいなのが鳴ると思う
ので宿で朝起きた後は少し(けっこう)宿屋前の広場でぼーっとしてるといい

41名無しの覚者さん:2012/06/02(土) 12:52:59 ID:NE5g8iGM
ソーサラーのサンダーウイップで採掘出来ました。

他のジョブは試してません

42名無しの覚者さん:2012/06/02(土) 13:37:22 ID:lySaUSm2
ドレイク勝てないって言う人向けに個人的なメモ
前提として心臓以外の部位にダメージが通りにくい
氷属性が有効、逆に炎は効果が薄い(全く通らないかも)
逆に言えば心臓に張り付いて狙っていけばlv40もあれば討伐可能

ファイター、ウォリアーはダンジョンやフィールドの宝箱で氷属性武器が入手できるので
ファイターは心臓に掴まって攻撃
ウォリアーも掴み攻撃しても良いけどブレス等魔神斬りを当てられるタイミングが多いので行けそうなら撃ってみよう

ストライダー系はレンジャーなら綴れ撃ちで心臓狙撃、ストライダーなら心臓まで登って百烈斬りで
強心薬やスタミナ回復アイテム多めに持ってくと安定
ダガーは武器のリーチが短く百烈がカス当たりする事もあるのでなるべく掴みで密着して撃った方が安定する

ダウンからの起き上がり時に翼をはためかせて連続で風圧発生
ジャンプしてのしかかり
中途半端な距離だと命中する尻尾回転
慣れるとどれも隙だらけだけど考慮しとくのはこの辺かなあ

43名無しの覚者さん:2012/06/02(土) 13:53:43 ID:Lh0p1eQE
攻撃通りにくいというよりほとんど通らないですな
足とかに適当に攻撃力1100の退魔剣聖斬2を溜めMAXで叩き込んだらHPがミリも減らなかった
魔法はわからないけど物理は適当に狙うより確実に心臓を狙ったほうがいい

44名無しの覚者さん:2012/06/02(土) 14:08:02 ID:PO7gTpgI
タル爆弾使って壊す壁はメテオでも壊せるのね
長城砦でメポがメテオ撃って壊せてたので
兵士がやられて扉開けれないって時は役立つかも

45名無しの覚者さん:2012/06/02(土) 15:52:24 ID:51Cy/JLM
>>39 >>40
丸二日その辺りをうろつき続けてたが結局接触できなかった
諦めて他のクエスト幾つか攻略してきたらいつの間にか出現してたけど

46名無しの覚者さん:2012/06/02(土) 17:29:29 ID:OmiDkEKY
クエストの奇跡を呼ぶ石でフォーニバルから竜の鼓動の欠片を買ったら
贋作だった。結果クズ物屋で買い直しとか泣ける

47名無しの覚者さん:2012/06/03(日) 10:36:32 ID:Zx1pDSYg
宿営地から血洗い浜方面のゴーレムがいるところ、名も無き旅人の墓標だっけ
あの岩の上の剣一本立ってるの採取するとリットゥが取れるのって既出?
序盤で楽々取りにいける強武器の一つだと思うんだが

48名無しの覚者さん:2012/06/03(日) 14:25:53 ID:9VZzlI4U
>>47
道中の盗賊がlvというか強さ固定臭いんで序盤だと撒くのに苦労するかも
そこでリットゥとフレイムエッジ取れるんでwikiに誰か反映してくれると助かるね

ついでに石切り場内の宝箱でもドロップするけどちらが楽かは人によるかと

49名無しの覚者さん:2012/06/03(日) 19:02:26 ID:Zx1pDSYg
>>47
夜なら盗賊いなくない?
迂回すれば呪い師の森あたりまでのあんまり強くない盗賊しかいないし
まぁまともに闘うなら覚者はファイターじゃないときついかも

5047:2012/06/03(日) 19:04:37 ID:Zx1pDSYg
>>48だた
自分にレスしてどうする
てか石切り知らんかった。ソッチの方が早いし楽かもね
なんか領都行く前にゲットしてひゃっはーって感じでテンション上がってたが

51名無しの覚者さん:2012/06/03(日) 22:52:33 ID:mvkqB2q2
>>48
ただそれには実は難点がある
実はあの突き立った剣の採取ポイントで取れる剣は二つある
(二つは確認した。二つ以上あるかは知らない)
リットゥだけじゃなく、グレートソードもでるのさ
でもな、一度でもどちらか手に入れて、その後セーブされると、
その採取ポイントのドロップは固定になるらしいんだ
俺もリットゥ欲しかったが、グレソで固定されちまった
まぁそれから結構経って、リットゥも手に入れたし、そのグレソにもお世話になったけどね

52名無しの覚者さん:2012/06/03(日) 22:53:42 ID:mvkqB2q2
51のカキコミ安価ミス
正確には>>47だった スマン

53名無しの覚者さん:2012/06/04(月) 02:18:57 ID:00jk7ibU
よく「ウルドラゴンに会心の矢を使うとどうなるの?」という話を聞くので使ってきました
覚者はlv76アサシン
箱版オンラインのウルドラゴン(何代目か忘れましたがこの書き込みの直前に使用)
光っている部位に対して使った所一撃で部位破壊が発生、ゲージとしては1cmかそこらか減っただけでした
使用直後に強制セーブが入る為戻る事が出来ないようです

流石に討伐狙いならミリ残り狙うしかないみたいですね…

54名無しの覚者さん:2012/06/04(月) 14:14:02 ID:Iof50EtY
情報じゃないんだが、クエストのところに大体のレベルの目安みたいのって追加できないかな
オープンワールドだからついいろんなとこに手を出してすぐ殺される→セーブ忘れてた→orzって
泣けると思うんだ(私がよくそうなったのは秘密ね)
基準を作るってのはひどく難しいとは思うけど、このゲームの人口増やす助けにはなるかなーとかおもったり

55名無しの覚者さん:2012/06/04(月) 19:54:01 ID:7D4hhVq.
 
レベル70レンジャーでサポーンをゴブリンに投げつけたら即死した
攻撃力がソースなのかは不明
豚の餌にもならない情報だけど
 
あとドレイクは長時間持久戦で低レベルソロのウォーリアーでも勝てる
 
森の入口付近までドレイクを引っ張ってく
一定の位置にくるとドレイクが後退、また接近してくる為、付近の木の後ろで退魔剣聖溜めて待機。
 
突進してくると木で止まるので頭、行けるなら心臓にアタック
怯んで後退、或いは逃げて後退させてまた退魔剣聖溜め
 
これで狩れた
ぶっちゃけそんな暇あるならレベル上げた方が速いんだけど一応ね

56名無しの覚者さん:2012/06/05(火) 00:59:19 ID:YVYxnpEQ
>>54
パーティ編成とプレイの腕によってかなり違ってくるからな
特に自分がファイターとかで前衛やってるとポーンにはきついレベルでも結構ひっくり返せる
まぁポーンがキメラに殴られて一撃死してたときはさすがにレベル足りないなと思ったけど
自分が傍観しててもポーンがそうぽんぽん死なないレベルが基準なのかね

そういえば癒しの泉の水って護衛対象もちゃんと回復するのね
レイナードもアダロもなにげに一撃死するケースはあまりないからちゃんと見てればかなり成功率上がるかも

57名無しの覚者さん:2012/06/05(火) 03:10:46 ID:B5ahhUgY
プレイの腕より装備とアイテムだろこのゲーム。
弱点にひっついてボタン連打でほとんど初見で倒せてるわ。
唯一ラスボスには死んだけど。このゲーム、強い敵=倒し方がめんどくさいだけだしな

58名無しの覚者さん:2012/06/05(火) 11:07:00 ID:V4NTHpU.
ラスボスのどこが倒し方めんどくさいんだよ・・・
張り付き無双プレイしかしてないから張り付きのできない人型のラスボスにやられるんですよ

59名無しの覚者さん:2012/06/05(火) 13:40:59 ID:K3P.Nb4s
ラスボスが1番楽だと思った俺は張り付き下手

60名無しの覚者さん:2012/06/05(火) 13:45:41 ID:jZqWGRs6
護衛クエはさ、きちんと護衛しないでただ自分が目的地着くだけでいいし、
(序盤のハイドラの首もってくやつは別。)しかも戻りの礎にワープしても
護衛対象いるし。結論はただの移動クエってことだな。

61名無しの覚者さん:2012/06/05(火) 18:09:34 ID:Qrx8WBiM
レイナードの護衛クエをどうしてもクリアできません…道中の敵で死んじゃいます。

コツとかあったら教えてほしいです;;

62名無しの覚者さん:2012/06/05(火) 18:46:28 ID:K3P.Nb4s
>>61
駆け抜けろ

63名無しの覚者さん:2012/06/05(火) 22:13:10 ID:h1jSDn2I
自分だけ先に目的地についてもクエ終わらないはずだよ。

目的地直前でダッシュで引き離して自分だけ目的地に着いてから振り返って見てると
きっちり本人が現地に着くまではクエストクリアの表示が出ない。

>>61
癒しの泉の水たくさん汲んできて使ってあげればいいよ。
PT全体回復系のアイテムは護衛対象にも効果あるし。

64名無しの覚者さん:2012/06/06(水) 06:46:29 ID:M0CR0Mo2
>60
自分が目的地着くだけでいい、なんてことはない。

護衛対象が目的地にこないとクリアにならない。
まあ護衛クエストは一定以上離れると護衛対象が真後ろに瞬間移動してくるから、
駆け抜けると場合によっては辿り着いた瞬間に近くに瞬間移動してきてそう思えるかも。

ポーンも同様で、引き離すと瞬間移動してくるからやっぱPTメンバーがそういう扱いなんだろうな。
実際、移動クエという認識に対してはそれで正しいと思うよ。

65名無しの覚者さん:2012/06/08(金) 00:15:56 ID:aiWKHzbo
呪術師の森から村へ戻る崖へ登ることができます。
ttp://www.youtube.com/watch?v=n8Gp7NTtuEs&feature=youtu.be

66名無しの覚者さん:2012/06/10(日) 17:44:22 ID:GrXqxJrY
すみません!涸難宮って中に入れるんですか?知ってるかたいたら教えてください!お願いします!

67名無しの覚者さん:2012/06/10(日) 19:48:35 ID:43WFwRzc
>>66
サブクエスト「救いの手」が発生しないと中に入れない。
後はwiki参照。

68名無しの覚者さん:2012/06/10(日) 21:56:55 ID:BkWS/BH6
>>61
戻りの礎を入手してるなら、一度自分だけ目的地に着いてから礎設置→飛石→護衛受ける→もっかい飛石。
入手してないにしても、一度道中の敵を掃除してから飛石で戻って行直せばだいぶ安全

69名無しの覚者さん:2012/06/11(月) 09:34:06 ID:cEne5iYs
>>60
スタミナ回復か消費しない薬持って護衛対象を担いで突っ走るとかが案外安全かもしれない

70名無しの覚者さん:2012/06/11(月) 10:24:03 ID:xOTZB1N6
>>63
>>64
眩み砦の場合は別。
走り抜けて護衛対象がまったくついてきてなくても自分が砦に入ってしまえば強制ワープだから、入って出ると即クリアー。

71名無しのロリコン覚者さん:2012/06/11(月) 12:48:53 ID:ehK0KLzc
>>70
いや、敢えて言うほど別って訳でもないよなそれ。
結局は護衛対象は目的地に入ってクリアしている点で。

72名無しの覚者さん:2012/06/11(月) 13:24:27 ID:xOTZB1N6
>>71
いや、あれだけみたら駆け抜けクリアーが全く出来ないように解釈できたもんで、補助的にな。

73一葉:2012/06/11(月) 22:44:23 ID:dyTL1hto
既に出てたら御免!
カサディスにて
マメな人を取ろうと そこら彷徨いてる人にドクロ渡してたら、
護衛クエが(笑)!
対象人 目的地 クエ名 ↓
ラモン 勇気の石 漁場の開拓
フレデロ 戦士の墓標 同伴の誘い
アルノット 戦士の墓標 心の声に従え
レシア 戦士の墓標 求む用心棒
マルテーナ 戦士の墓標 旅の友探し

ドクロ渡して無い人もいるから、まだまだ友好度で発生するクエストはあるかもしれません!!

74名無しの覚者さん:2012/06/12(火) 07:16:01 ID:xVwEfhFg
護衛クエストは街人全員に設定されてる、という噂。
…盗賊団とか、対応する掲示板がないNPCは無いよね?

75名無しの覚者さん:2012/06/12(火) 09:09:37 ID:2ieghQVM
>>74
盗賊団首領のモールならある

76名無しの覚者さん:2012/06/12(火) 11:16:40 ID:mPKGrcNY
盗賊団員の護衛もあるぞ
俺が確認したのは女の方で二人分、多分全員にあるのかもしれん
○○まで連れていって根性鍛えてやってくれ的な文面だったと思う

77一葉:2012/06/12(火) 12:35:35 ID:H69/sNzY
<<74
女盗賊なら!
サイクロプスの所いる女盗賊が、
護衛クエ出たのは確認しましたよ!

78名無しの覚者さん:2012/06/12(火) 13:58:12 ID:PeGlJqwA
>>74
男の盗賊団もあったぞー
手当たり次第にドクロ渡したら全員護衛クエでた
覚えてる名前はマーシーギバー
ちなみに内容は商人から手に入れた宝の地図の確認だとさ←男盗賊はほとんどこの内容

79さおり:2012/06/12(火) 14:34:01 ID:/Z0JDYes
大人の隠れ家。無制限生撮りOK(〃▽〃) http://sns.b8y.in/

80名無しの覚者さん:2012/06/12(火) 14:52:40 ID:fErPoa.o
本当に会話可能NPCは全員なのか…
なんでこんなとこだけ作り込んであるんだろう。意地?

81名無しの覚者さん:2012/06/12(火) 20:08:32 ID:q0ylEOLY
ジョブランクは討伐数と聞いて覚者ストライダー、メイポファイターで
やり直してランク9達成時点の討伐数見たら757
キリが悪いから敵毎に加算値違うのかな、よくわからん

82名無しの覚者さん:2012/06/12(火) 20:19:17 ID:Mcfag6bk
護衛クエは護衛対象がモンスターにやられて死んでも竜の鼓動を使えば続行できました。

83名無しの覚者さん:2012/06/12(火) 20:40:32 ID:/P59LBzk
>>81
敵小型は1中型は2大型は3みたいな感じとか??
だから結果的に数こなした方が上がるのも早いとか。
てか何度かクエ完了の報告時にもランク上がった事があった気がするんだけど
勘違いかな?みんなは無い?

84名無しの覚者さん:2012/06/12(火) 21:23:57 ID:xVwEfhFg
そのジョブでの総獲得JP依存じゃないの?

85名無しの覚者さん:2012/06/12(火) 21:30:06 ID:abWhvqi.
獲得JPとは連動してないって書き込みがあったような。

86名無しの覚者さん:2012/06/12(火) 22:34:11 ID:xVwEfhFg
経験値と連動してない、じゃなかった?
一度の獲得経験値が増えるほど、併せて入るJPの割合は減ってくから。

87名無しの覚者さん:2012/06/12(火) 22:46:40 ID:abWhvqi.
いや、見たのは確かに「獲得JP=ジョブランクUPではない」って書き込みだったはずだが
そもそも自分で確認したものでは無いからな・・・

>>83
あったような気がする・・・何のクエだったか覚えてないし
確実にあったと断言する自信もないがw

88名無しの覚者さん:2012/06/12(火) 23:15:26 ID:gySOol/g
クエ報告で上がるから獲得JPだと思うけど

89名無しの覚者さん:2012/06/13(水) 20:34:38 ID:XGzD4D2Y
杖と大杖で載ってない奴があったからここでいいかな?

杖 ゴールドグレイス 攻24 魔攻122 斬0% 打100% よろめかせ・吹き飛ばし122 重量1.74
  強化費用・素材 ☆1 2,470 ☆2 8,200 カタコンベの金鉱石 ☆3 29,800 いかつい骨×3
  強化後 ☆1 攻25 魔攻129 ☆2 攻27 魔攻137 よろ・吹き126 重量1.65
        ☆3 攻28 魔攻146 よろ・吹き134 重量1.48 状態異常攻撃 沈黙が追加

大杖 スパイラルワンズ 攻47 魔攻253 斬0% 打100% よろめかせ・吹き飛ばし211 重量1.27
  強化費用・素材 ☆1 6,520 ☆2 20,300 にび色の角×5 ☆3 62,500 アゲート×6
  強化後 ☆1 攻50 魔攻270 ☆2 攻53 魔攻288 よろ・吹き217 重量1.21
        ☆3 攻57 魔攻308 よろ・吹き238 重量1.08

大杖 スチルスプラウト 攻35 魔攻283 斬0% 打100% よろめかせ・吹き飛ばし230 重量1.32 属性 氷
  強化費用・素材 ☆1 9,200 ☆2 28,600 氷尾羽×4 ☆3 88,200 まだら鉱石
  強化後 ☆1 攻37 魔攻302 ☆2 攻39 魔攻322 よろ・吹き236 重量1.25
        ☆3 攻42 魔攻345 よろ・吹き259 重量1.12

MUTATIONは未確認、見辛かったらスマン。

90名無しの覚者さん:2012/06/14(木) 17:53:13 ID:a/KE58Tg
カサディス浜のゴアキメラ倒したときに蛇が切れてなかったので、遊びで蛇に盗術を試してみたら盗めた
出たアイテムはパープルリングとハッカの実
情報提供と言えるかは知らんが…

91名無しの覚者さん:2012/06/14(木) 19:40:59 ID:ZznVlQ4Q
そんなことが可能なのか
…もしかして、大型倒した後の部位破壊可能なタイミングって盗術有効なのかな

92名無しの覚者さん:2012/06/14(木) 21:14:18 ID:V1/Gz.Os
>>87
海外wikiかフォーラムに、
ジョブ毎のランクアップに必要なジョブポイントの数値が書いてあるの見たから

JP→ジョブランク
XP→キャラレベル

でいいと思うよ
混成職が上がりにくかったな
それに全自動兵士狩りのポイントでやってたらJPに伴ってJRもりもり上がってくし

93名無しの覚者さん:2012/06/14(木) 23:06:54 ID:TD/c10SU
ダウン中は盗めるんかね
色々試すべきか

94名無しの覚者さん:2012/06/15(金) 00:34:03 ID:zzoBrfos
>>90ですがその時は何かバグ?ってたっぽいです。
ゴアキメラの本体が死んだのに蛇だけ生きていて、HPのゲージもあるが攻撃してこない&切断できないという変な状態でした。
自分も再現しようとしましたがうまく行かなかったので、話半分としておいてください。
スレ汚し失礼しました。

95名無しの覚者さん:2012/06/18(月) 20:46:43 ID:XSVyhWl.
パデッドアーマーのミューティーションのデータを書き込もうと思ったんだが、ちと属性・異常耐性のアイコンの一覧無いんでよくわからんから、こっちに書き込むわ。
パデッドアーマー(MUTATION):物防:59, 魔防:55,斬耐:1%,打耐:2%,よ耐:16%,吹耐:18%,氷6%,毒36%,重さ0.99
Eを右に回転したような感じのって、氷で良いんだよな。
あと、ドクロマークのビンは毒だと思うが。

96名無しの覚者さん:2012/06/18(月) 22:32:32 ID:S0p0uhyw
既出かもしれないが、野良ポーン殴ると与ダメがわかる
相手のステを覗くんだ。

一応検証スレ建てたが…駄レス、スレなら無視っといてくれ。

97名無しの覚者さん:2012/06/19(火) 06:06:02 ID:/CQFATxs
>>95
装備してStatusから耐性を見ればわかるよ。
毒は斜めの雫みたいなマークだから、髑髏瓶は違う異常じゃないかなあ。

98名無しの覚者さん:2012/06/19(火) 10:54:52 ID:Pc1ftRfA
既出だったらスマン
エヴァーフォールで手に入る武器はスタミナ消費が大きい、または
普段スタミナを消費しない動作でもスタミナを消費するように感じるんだが?

99名無しの覚者さん:2012/06/19(火) 11:27:48 ID:2BrZEaQc
>>98
武器振るうレベルに達してないとそうなる
リム内で自分よりも低いレベルのキャラなのに11Rとか要求されるポーンなどもそう
装備可能レベルが内部設定されていて条件満たしてないとペナルティが課せられる

100名無しの覚者さん:2012/06/19(火) 14:07:45 ID:FaFXkjjM
DD公式ツイートより「オンのウルドラゴンの体力が回復することはない。」

101名無しの覚者さん:2012/06/19(火) 14:50:19 ID:VvL6g0N.
>>99
へぇ、そんな内部データが存在してたのか
意外と細かいんだなぁ

102名無しの覚者さん:2012/06/19(火) 17:22:06 ID:Pc1ftRfA
>>99
なるほど、そういう縛りもあるのか
一応ためになりそうな情報も投下、大杖ライジングドラゴンは
Lv29になった時点でペナルティが消えたようだ

103名無しの覚者さん:2012/06/19(火) 19:58:16 ID:/CQFATxs
……なんで隠しパラにしてるんだろう、それ?

104名無しの覚者さん:2012/06/19(火) 20:54:06 ID:MDU5eVDU
レベルで装備に制限かけたくないからじゃね
レベル上げるモチベーション上がるって人もいれば
好きな装備させろって人もいるし
カプコンのバトルデザイナーが後者寄りだったってだけじゃないの
ただし少しだけペナルティ課すねーって感じで

105名無しのロリコン覚者さん:2012/06/20(水) 00:24:41 ID:GuhGQqpM
まあ装備は出来るけど少しペナルティーがあるってのは良いな。
いや、逆か。少しペナルティはあるけど装備が出来るってのは良いな。
同じようで違う……。

106名無しの覚者さん:2012/06/20(水) 11:04:52 ID:6U4r8EvE
即出だったらスマンです
たぶんトレード活用してる人なら気づいてるかもだけど
武器防具を相手に装備させる前のデータをUSBにコーピーして
贈った後USBデータを本体に上書きすればアイテムが無くならず
相手に贈ることができます。(フレと確認済)
御互い贈る場合はタイミングをずらさないと贈ったと同時に
アイテムが贈られてくるので注意です。

107名無しの覚者さん:2012/06/20(水) 21:35:55 ID:nKqAaW/.
慟哭の間の楽な行き方見つけました  悲壮の間の 出入り口から まっすぐエヴァーホールにダイブして 即R2押せば 慟哭の間にたどり着くことに気がつきました 既出だったら ごめんなさい

108名無しの覚者さん:2012/06/20(水) 21:38:36 ID:Hdn/lF0.
>>106
それやるとしばらくなに送っても石ころになるペナ食らうんじゃなかったっけ?

109名無しの覚者さん:2012/06/20(水) 21:38:54 ID:DKRCVN5Y
2週目から直通の裏口開通するし・・・

110名無しの覚者さん:2012/06/21(木) 10:51:22 ID:jZSqi516
>>97
ありがとうございます、確認取れました。

111名無しの覚者さん:2012/06/21(木) 20:17:41 ID:.OJd566o
スタミナ切れ等で普通に小走りで移動するよりは一部のジョブのローリング連発の方が若干速度が速いね。
DMC2のダンテ思い出したわ

112名無しの覚者さん:2012/06/22(金) 22:33:44 ID:.klvNa7o
wikiで検索してもでなかったが既出だったらすまん

なんとなくヒストリーみて掘り出し物が1になってたから
いつの間に増えたんだって思って考えたら
闇からの足音クエでぼーっとしてて見逃してしまって
クズ物屋で鍵を買ったナァと思い再び購入してみたら2になった

113dlkjdl;kd:2012/06/24(日) 17:07:40 ID:zByglbXs
私も知りたいです

114名無しの覚者さん:2012/06/24(日) 22:21:19 ID:xUzXcZTQ
ハイドラの首イベント無視して領都に着いたが、どこからも入れてくれないんだね…。
さて、来た道戻るか。

115脚力を調べてみた:2012/06/25(月) 00:01:52 ID:XEuVdum2
宿営地からカサディスまで、街道にそって移動したときの時間を測る。
諸事情により普通の時計で計ったので誤差がある。
使用キャラは体重66kg、Sサイズのマーチャー
左から所持重量、徒歩での移動時間、ダッシュでの移動時間、スタミナ全快までの時間
   脚力有り   脚力無し
VL 65 35 27  68 35 34
L  68 36 33  71 37 40
M  71 37 41  78 40 50(途中でスタミナ切れ)
アビリティの表記通り一段下の重量で計算されていて、VLでもわずかに(SSサイズ化?)効果がある。
じゃあSSサイズならどうよということで、所持重量VLでダッシュのみ計測
有 移動34s 回復24s、無 移動36s 回復29s
SSのVLでも効果がある。

おまけ
アサシン速くね?ってことで、Sサイズ覚者、VLでダッシュ時の移動時間を計測
脚力有り32s、脚力無し34s
普通に速かった。ストライダーの貼り付きと同様のジョブ特性っぽい。
他の職も見えないジョブ補正がありそう。

116だん:2012/06/25(月) 11:22:16 ID:9kDTW80g
キャラ育て直しの為ニューゲームしたら
メイポが最初の異世界から帰って来た時に前覚えてた知識を全部覚えて戻った

117名無しの覚者さん:2012/06/25(月) 13:58:21 ID:V7CGZk/6
知識はID毎に鯖管理だからねー

118だん:2012/06/25(月) 15:28:23 ID:9kDTW80g
なるほどー知らなかったです。
スレチですが
戻った時の一言が
とても充実した〜とか言うてて 和みました。

119名無しの覚者さん:2012/06/25(月) 15:31:44 ID:V7CGZk/6
かわいいよねー

120名無しの覚者さん:2012/06/28(木) 21:16:53 ID:IuI4Wung
>>115
初心者サポートスレで体格の話題が出たので、こちらの検証結果を勝手にコピペさせてもらいました。
気に障ったらごめんなさい。

121名無しの覚者さん:2012/06/29(金) 21:19:51 ID:CS9zRcOU
ウルドラ戦エンチャしてくれるようになってました
綴り射ちとかもなおってないかなー、、、

122名無しの覚者さん:2012/06/29(金) 23:02:52 ID:EaOXV1DY
>>121
「タイトルアップデートがきていない」のに
ポーンのAIが変更できるわけ無い
って言うかそもそもはなからウルドラ戦でもエンチャは来る
勘違い乙

123名無しの覚者さん:2012/06/30(土) 23:48:30 ID:L7Wwke.U
調べたけど特に新情報もなかったのでここに落書きしておく
レンジャー、五分ほど見てると渦巻きを複数回使うことを確認
綴り、鳳凰のみにして五分ほど観察→どちらも使わない
上から第一性格を強い、弱い、厄介、多角にしてそれぞれ五分ほど観察→使わない
アビリティを弓関係の制動狙撃精密で五分ほど観察→使わない
公式がバグを認めたというのはソースも無いし眉唾(だってカプコンだし……)だが
実戦で使われることはまず無いスキルであると言っていい
俺もそうだが、綴りを見たというのは渦巻きの見間違いの可能性が高いだろう

おまけ
錆び弓(装備時の物攻389)、錆び大弓(装備時の物攻394)で
野良ポーン(物防443、魔防682)を至近距離から撃つ
弓、通常ダメ2、連なり30
大弓、通常ダメ2、綴り30
ダメージ計算式が分からないけど
綴りちゃん、10本も撃ってるのに弱すぎ
レンジャー……

実際には軌道や距離減衰などの影響もあるんだけどさ

124check this out:2013/12/19(木) 16:29:44 ID:Xs2TOEIk
xNNgxF Major thankies for the blog post.Much thanks again. Great.

125seo company:2014/06/04(水) 22:21:18 ID:QShFPsLc
EG6vvW This is one awesome article post.Really looking forward to read more. Really Cool.

126名無しの覚者さん:2014/06/16(月) 16:22:47 ID:j0um5S1w
バグみたいの発見したので書きますハードモードでプレイしたところカサディスの一部が真っ白く発光したまま直りません

127cheap seo services:2014/06/18(水) 03:19:58 ID:.P188hkE
1vkoHT I truly appreciate this blog. Really Cool.

128名無しの覚者さん:2014/06/18(水) 13:01:03 ID:qCSWv3qg
たかし!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板