[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
コミュニティ運営スレ
1
:
ラトリアの亡霊
:2012/07/18(水) 00:07:50 ID:???
素人なのでコミュニティ運営でいたらないところが多々あると思います。
そこで、意見やアイディア、希望などありましたら、ここに書き込んでください。
また、苦情など言いにくいことがあればSage_Freke_へPSメールを送ってください。
171
:
マト坊
:2012/10/25(木) 04:06:32 ID:S78qTPXA
オン要素に影響するバグ自体が無くなったんなら、もうバグの項目自体いらない(?)のかもしれませんね。
TOP絵すっご!ちょっと今夜作り方教えて下さいよ!
172
:
森仮面:blackroter
:2012/10/25(木) 08:30:34 ID:WCkqBWRk
TOP画像良い!!!!
私も何か作って応募しようかなw
バグですが、今後も何らかのバグは出てくると思います。
それが検証立証されるまではバグの一文を外してもいいのかなとは思います。
173
:
のりのり
:2012/11/04(日) 18:40:15 ID:gN77r6vQ
どうもお久しぶりです。闘技場96連勝してドヤ顔してます。
さておき、シュバの対人レベル帯って100から120くらいですか?
自分はどうしても好きな格好すると136から150になるんですよね><
よかったら運営の方シュバの対人レベル帯教えてください!
シュバルツバルトに入ってからわうわうとしか絡んでない…w
ちなみに好きな格好は
頭 ゴー
胴体 ゴー
腕 ゴー
足 守護者 (伝道者の腰巻もなかなかおk)
武器 デーモン大鉈 ダークハンド できればデーモン大斧
これすると処刑者みたいで超かっこいいんですよね!体力32 持久84 筋力40にするとレベル120に収まるんですが、体力…
174
:
ラトリアの亡霊
◆KHyAVTKyzc
:2012/11/04(日) 23:31:26 ID:56G/QszU
のりのりさん
PvP推奨SLはDLC前の基準なので、今のところどうなるかわからないですね。
SL100とSL200で用意するか、コミュ戦は今までどおり120にするか、それとも
マッチングするなら自由とか・・・。
PvPルール含めてもっと意見を聞きたいです。
175
:
森仮面:blackroter
:2012/11/05(月) 09:12:31 ID:WWo9HCwk
SLどうしたものですかねぇ。
シュバの対人、100~120ってなってますが、あくまで目安と思ってますし、
ただ、闘技場の関係とキャラビルドのしやすさから100の人口が多くなって
るんじゃないかとは思います。
シュバ内対人は勝った負けただけじゃなく、お互いに対戦後意見交換ができるので、
お互いのスキルアップになれればいいと思いますし、その為に多少SL高くてあれこれ
出来る・やられるってのもいいのかなと思ったりもします。
176
:
わうわう
:2012/11/05(月) 21:52:07 ID:KCbVMsUA
闘技場ではなく普通の怠慢対人というのであれば僕は100でいいんじゃないかなと思います。
理由は作りやすいからですw
箱増殖バグがなくなった以上200のキャラを作るというのはかなりメンドくさいと思います。
まぁ今まで120でやっていたし、ロリを軽にするか木目にするかだと思うので・・。
ここで150〜とか若干slをあげると個性がない。とか色々出てきそうですしねw
僕個人として言えば元々個性なんかなく、結局は自分が自分のスタイルに対しどう思うか。だと思っているので・・w
結論僕はsl100〜120でいいんじゃないかと思います。
177
:
のりのり
:2012/11/06(火) 15:04:07 ID:gN77r6vQ
わかりました!じゃあSL100でがんばります。
回答ありがとうございました。
178
:
ラトリアの亡霊
◆KHyAVTKyzc
:2012/11/07(水) 01:17:15 ID:8RAx/Qqk
★★★★PvPルール変更について提案★★★★
現在のルール
・お互いの一礼前の行動禁止
・スズメバチの指輪禁止
・サンクトゥス以外の回復行動禁止
・平和、石の大剣R2禁止
となっていますが、これを↓のようにしたいのですが、どうでしょうか?
・お互いの一礼前の行動禁止
・平和、石の大剣R2禁止
179
:
わうわう
:2012/11/07(水) 02:14:22 ID:Zvpr2Q..
人間性エスト女神エリザベスもありなんですか?
180
:
ツン
:2012/11/07(水) 07:06:05 ID:43YYOiRw
スズメのとこ、消すだけでいいと思います!
181
:
はんにゃ
:2012/11/07(水) 08:57:01 ID:FX.MqEUI
回復はアリになるのですか?
182
:
ラトリアの亡霊
◆KHyAVTKyzc
:2012/11/07(水) 09:08:58 ID:Q58W1c7o
ああ、ごめんなさい。
回復のところなんですが、奇跡の回復や生命湧き、大回復はありにしてもいいんじゃないかと思ったんです。
闘技場だと結局潰せないですが、コミュ戦なら潰せるしありかな、と。
そういうわけで、アイテム系の回復はなし、奇跡の回復魔法はありということをいいたかったんです。
183
:
はんにゃ
:2012/11/07(水) 10:28:20 ID:FX.MqEUI
使用アイテム系以外の回復アリということですね(^-^)
184
:
マト坊
:2012/11/07(水) 11:22:54 ID:S78qTPXA
空スタ時の自由時間に大回復とかはアレですかね?
潰せないと思うので、各々が自重って感じですかね
185
:
さんごー
:2012/11/07(水) 12:22:00 ID:MeZ3iIx.
緑花草は使った方が有利で、更に魔法系キャラにはメリット小。
なしの方がうれしいのですが、これは意見がわかれるかな?
186
:
ツン
:2012/11/07(水) 15:10:18 ID:43YYOiRw
奇跡の回復はアリでもいいと思いますよ!
さんごーさんともあろう人が!自分が不利になるからやめてくれ!そう言いたいんですか!?
…スイマセン。言い過ぎました。
魔法キャラなら相手草食ったときに魔法…さすがに間に合わないですか?w
とにかく、草はアリ派ですね!俺自身はもう食べないですけど、草食った相手を待ってあげてその上で勝つ。最高じゃないですか!
187
:
さんごー
:2012/11/07(水) 19:14:53 ID:MeZ3iIx.
ツンさん、決して不利になるからとかではありません。
強靭0で、草を食べた曲剣や刀や槍使いにズタズタにされたからでもありませんw
ただ、草の効果は指輪1個分に匹敵すると思ってます。ほとんど隙もありませんし、
ちょっと効果が強力すぎるかなと思いました。
自分は草食べない派ですが、別に仕様の範囲内ですし、駄目とか言うつもりはありません。
スズメや、奇跡回復は、DLCの前からありと思ってましたし。
なかなかルール決めは難しいですよね。
188
:
ツン
:2012/11/07(水) 19:29:49 ID:QyVsVQE6
な、なるほど
まぁ曲剣の件は置いといてですね…
確かにルール決めるのは難しい!ですけど、コミュの方針を皆で考えるという点は楽しいですよね( ̄ー ̄)
一度意見を出すだけ出して試験的に導入。その後、決めるってのが一番まとまりやすい気もするけど、どうでしょう??
189
:
森仮面:blackroter
:2012/11/07(水) 21:05:46 ID:qd4EBzWs
草、私は別にオッケーです。(私は食べないけど)
草ってスタミナ回復めっちゃ早いけど、それを使った立ち回りって結局ゴリ押しになっちゃうんですよね。
実際、草食べてるくる方で、その恩恵を余すとこなく発揮されてる方ってそんなに見受けられない。
エリザベスのリジェネ効果と一緒で、それを使った立ち回りをしないとなんかもったいない様な気がしますw
貧乏症なのでwww
草を有利に使えるかどうかは、こっちの立ち回りにも影響されるので、私は使用ありと思ってます。
190
:
ラトリアの亡霊
◆KHyAVTKyzc
:2012/11/09(金) 14:00:26 ID:j8B6b63E
草や女神を魔法で潰すには読みが必要です。
パリィみたいな感じのタイミングでやると潰せますよ。
ラグがあると当たった上から回復されますけどねw
191
:
ラトリアの亡霊
◆KHyAVTKyzc
:2012/11/09(金) 14:02:09 ID:j8B6b63E
じゃあ、とりあえず、使わないアイテムを決めていこうか!
候補は上に上がってる回復系アイテムと緑花草だと思うけど、皆さんどう思います?
192
:
マト坊
:2012/11/09(金) 14:39:23 ID:S78qTPXA
秘薬は無しでいいんじゃないですかね?気軽に食べられるものでもないですし
草は〜、う〜ん。私はみんなに合わせようかな?
草食べても「スタミナ無いよ〜、ヒ〜」なんて呟くくらい甘えてるので
無しに決まったら甘えも無くせるし、ありならありで最大限使いたいので
ちょっと卑怯かな?少し様子見させてください(*´ω`*)
193
:
はんにゃ
:2012/11/09(金) 15:58:53 ID:3SOkihyw
はんにゃは回復は無しでいいと思います(^-^)
タイマン対人では回復する隙はないようなものですしね(^-^)
複数戦はありと思います。
奇跡での回復で同じ場所で対人してますとアプデ後のイカリングの発生率アプで怒りがさらに強くなりますし(+_+)
草は…
どちらでもいいですが…
別にいいんじゃないかなぁとは思います( ̄▽ ̄;)
長文失礼しましたm(__)m
194
:
わうわう
:2012/11/09(金) 20:55:50 ID:adTDhxhI
奇跡回復なら別にいいんじゃないかとは思います。
草に関しては禁止にする必要はないと思います。
食べる人もいればいない人もいてそれは各自の自由だと思うからです。
草を禁止にするならエンチャは?とか防護は?とか色々考えちゃいますねーw
195
:
ラトリアの亡霊
◆KHyAVTKyzc
:2012/11/09(金) 21:49:53 ID:VAjXd7p2
まあ、草は食べたら擬態できないしね〜。
そういう意味ではデメリットも多少あるといえる。
196
:
beer
:2012/11/10(土) 16:55:17 ID:jU0g7rsg
自分としては、シュバを知らない野良の方や、他の
コミュの方たちの持つルールとあまりズレがないっ
てのが大事な観点だと思うんです。
例えば草を禁止にしたとして、現状、対人では普通
に使われてますよね?悪気なく使った人が、シュバ
ではルール違反になってしまう、というのは避ける
べきではないかと。
その考え方でいくと、微妙なのが奇跡による回復か
なぁ。。個人的にはOKだと思うんですけど、一般的
にはどう受けとめられるんだろう?
引き続き、議論しましょう
197
:
わうわう
:2012/11/10(土) 21:51:28 ID:xeS4HzM2
奇跡の回復はその対人してるMAPの広さにもよると思いますね・・。
例えば不死街なら案外狭いので結構簡単に防げますよね。
でも、アノロン屋上や僕らのマイホームだと広く、中々防ぎにくいと思います。
MAPごとのルールなんてどうでしょうか?
198
:
ラトリアの亡霊
◆KHyAVTKyzc
:2012/11/11(日) 09:24:55 ID:Qsk1H26s
イベント毎に回復ありかなしか決める感じでしょうか?
ある程度狭い場所なら確かに防げるし、いいかもしれないですね。
まあ、信魔で追うものたち展開+回復というのも考えられますがw
でも、それも駆け引きとして楽しめるならありですね。
あと、平和についてですが、どうしたらいいと思います?
平和対策は今はもうほとんど必要ないですが、逆にいうと面白くなってきたんじゃないかと・・・。
これもイベントごとに使えるか決めるというのはどうでしょうか?
199
:
わうわう
:2012/11/11(日) 15:33:53 ID:qtmcBg2g
平和はMAPの広さでガン逃げするか迎え撃つかが決まると思いますし、広いMAPならいいんじゃないでしょうか!w
200
:
ツン
:2012/11/12(月) 09:06:37 ID:Z1UnRZZ6
イベント毎にルール記載してるし、イベント毎にルール決めるってのは賛成!!
平和はOKですが、試合開始位置決めません?w
例えばお互いロックして一度くっつく、んで両者バクステ。そして一礼のコンボですよ
201
:
yuuz
:2012/11/28(水) 23:22:33 ID:ofcCpaxM
トップのあれ、復帰しました!とかに変えたらどうでしょうか?
202
:
ラトリアの亡霊
◆KHyAVTKyzc
:2012/12/01(土) 06:10:35 ID:q4ebpg/M
くだらないことをする人がいるので、スレッド作成は規制しました。
スレッド立てたい人はここで依頼してください。
パスワードを持ってる人は今まで通り建てられます。
現在、パスワードを持っている人はツンさん、森仮面さん、自分です。
ビールさん、ユズさんにはあとでパスワードあげますね。
203
:
ラトリアの亡霊
◆KHyAVTKyzc
:2012/12/05(水) 10:04:50 ID:0p1JbZ06
BBSの配色を少し変えたいと思っているのですがどう思いますか?
変えようと思っているのは、各スレッドの名前欄、スレッド名、スレッドの背景です。
シュバルツバルトらしいと思える配色があれば教えてください。
なお、レス番の配色は変更しません。
204
:
マト坊
:2012/12/06(木) 10:21:41 ID:S78qTPXA
今の配色も結構好みなんだけどな〜
スレッド名はも少し濃くてもいいんでないですかね?どうかな?
205
:
ツン
:2012/12/06(木) 10:32:50 ID:YVH5hNyE
僕も今の配色が好きですっ
206
:
森仮面:blackroter
:2012/12/06(木) 11:04:48 ID:AMWc3eg6
私も今のが気に入ってます。
本家攻略wikiとの見た目の差別化という意味でも(^^)
207
:
yuuz
:2013/03/11(月) 23:15:19 ID:OV1u.CHg
リーダーに要望です、したらばのトップに以下の注意事項を書いて欲しいです。
ただいまダークソウルのマルチでチーターが出没してます(複数)、内容は
「ステータス改竄」「テクスチャ強制変更」「システム改変」です。
ステータス改竄はとても危険でPS+によるデータのバックアップが無ければステータスがいじられます、
SL120→SL120.信仰40→信仰20と言うように総レベルは変わらないのですが能力値が下がります。
テクスチャ強制変更は装備を変えようが関係なく見た目が変わります。
システム改変は勝ち試合が負け試合になったりするそうです。
どうやら不採用のシステムをチートで無理矢理発動させていたりしてるみたいです。
なのでオンラインは出来るだけ避けた方が良いです。人気マップに良く出没してるらしいです。
詳しくは2ch掲示板に報告が沢山あります。
2ch掲示板
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1362945335/
208
:
ラトリアの亡霊
◆KHyAVTKyzc
:2013/03/12(火) 00:44:52 ID:uX9UC.lA
ユズさん、了解です。
>>207
の2chスレッド内320レスにニコ生のリンクがあるんですが
その放送の20分30秒あたりにそのチートを使われてるのを見ることができますね。
対策取れるまでは何かいい方法考えないといけないですね。
209
:
yuuz
:2013/03/12(火) 12:02:54 ID:OV1u.CHg
リーダーありです。
ダ ー ク ソ ウ ル の 危 機 !
怖くてダクソ起動出来ません…
210
:
LITTLE
:2013/03/12(火) 16:11:09 ID:C.jnMHx6
ん?最近、ダクソしてなかったから全然わからなかったけど今こんなこと怒ってるのか…
211
:
ラトリアの亡霊
◆KHyAVTKyzc
:2013/03/13(水) 12:23:36 ID:zuALyu/c
リトルさん、今のところシュバルツバルトで2名被害にあってます。
212
:
はんにゃ
:2013/03/13(水) 12:28:34 ID:LZHWgk1I
(T_T)
213
:
LITTLE
:2013/03/13(水) 15:13:27 ID:C.jnMHx6
あれですね 人気エリアによくそいつら出てくるんですよね。 白ファンとかなら大丈夫かな?
214
:
はんにゃ
:2013/03/13(水) 15:17:44 ID:LZHWgk1I
白でもやられます(T_T)
215
:
ラトリアの亡霊
◆KHyAVTKyzc
:2013/05/25(土) 20:01:16 ID:NpNCUeP2
雑談スレを立て直しておくね〜。
216
:
yuuz
:2013/06/18(火) 22:06:23 ID:IMncVt2.
そう言えば雑談スレ1はどこに行きました?
PvPスレで
名前付けるの忘れてカキコしちゃったw
217
:
ラトリアの亡霊
◆KHyAVTKyzc
:2013/06/18(火) 23:39:26 ID:.c3D5oC2
過去ログ倉庫に入ってますよ〜。
218
:
名無しさん
:2013/06/19(水) 12:50:46 ID:KTQkCBek
ありました〜、肉体部スレが一緒に入ってて笑ってしまったw
あと、死神部もとい鎌部の事ですけど・
219
:
yuuz
:2013/06/19(水) 12:51:16 ID:KTQkCBek
また名前つけ忘れました・・・
220
:
ノノ
:2014/09/04(木) 21:37:00 ID:ln0sL1C.
クリア済エリア侵入回避策案
■それぞれの立場の不満
・ホスト
攻略をしてても罪持ちでないと侵入が少なくて、周回してても刺激が足りない
・白
サインを書いて篝火に座る間に侵入フラグが立ってしまい、相手する必要もない相手をするのは面倒臭い
・侵入
クリア済エリアばかりに侵入してしまい、結局タイマンになる事がほとんどで、それなら侵入より死合をしていた方が良い
■クリア済エリアへの侵入の解決策案
★赤サインによる召喚=侵入扱いにする
これによりひび割れによる侵入を軽減し、侵入側もほぼ確実に攻略組に当たるようになる
★赤サインのメリットとデメリット
◎メリット
・ひび割れを消費しなくて済む=ソウルの無駄上がりを防ぐ
・クリア済エリア侵入を未然に防ぐことが出来る
×デメリット
・ホストが赤サインを侵入扱いだと認知していないとスルーされる
・侵入が必要なホストにしか呼ばれない=ホストに意表を突く侵入が出来ない
・多数の人に認知されていないと呼ばれない
①問題点
赤サインがタイマン専用というイメージが植えつけられているため、まず呼ばれない
②解決策
赤サイン=侵入扱いというイメージを植え付ける
③実行案
赤石告知イベントを頻繁にやり、その動画を通して赤サイン=侵入扱いと言う事を印象付けていく
以後、動画や掲示板などでイベントの日程表を作り公表してプチイベント的に習慣付けしていく
そして、知ってる人は知ってるローカルルールとして徐々に広めて行く
④仲間募集
実行案を結果として残すには多くの協力者が必要
初回動画とイベント動画を通して随時メンバー募集を掛けてシュバ(仮)を大きいコミュにしていく
■動画作成の手引き
メリットとデメリット、①〜③を自分なりの文章で先に説明し、その概要を実行するには④が必要だと促す
またソウルシリーズに限らず、ソウルシリーズ好きがプレイする別ゲーの情報交換をし、
他ゲーでも盛り上がるコミュにする予定と説明
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板