したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

コミュニティ運営スレ

1ラトリアの亡霊:2012/07/18(水) 00:07:50 ID:???
素人なのでコミュニティ運営でいたらないところが多々あると思います。
そこで、意見やアイディア、希望などありましたら、ここに書き込んでください。
また、苦情など言いにくいことがあればSage_Freke_へPSメールを送ってください。

2ラトリアの亡霊:2012/07/18(水) 00:19:50 ID:???
コミュ参加人数も増えてきたため、現在なかなかINできない自分ではコミュ運営が難しいと感じることもあります。
イベント調整(現在はあまりやってません)、BBSのレス管理、メンバー間の仲裁や問題の早期発見など一人でやるには見えないことも増えてきました。
そこで、副リーダーを何名か立てて、運営リスクの分散を行いたいと思います。
そこで皆さんの意見をお聞かせください。

①副リーダーは何名必要か?
現在、コミュメンバーは40〜50名、アクティブなメンバーだと20〜25名位です。
大体、夜間は0時ごろまでチャットが満員になり、チャットに入れない方がいたりします。
チャットは現在2つ用意しています。

②どんな権限を持つべきか?
上記のことに対応するために、どういった権限を持つのが妥当か、意見を聞かせてください。

3フィサもしくはフィス:2012/07/18(水) 00:37:35 ID:Sm9OaEBs
副リーダーは、5人ぐらい必要かと。
その5人は、ほぼ毎日チャットに来れる方が良いかと思います。
権限は、自分一人では決められませんがシュバルツバルト全員でいくつか決めた上で、それを行使できるようにすればいいかと。
リーダー不在の場合、副リーダーがリーダーと同じ権限を持つようにする必要があると感じます
内容のない文ですが、参考になれば幸いです。

4フィサもしくはフィス:2012/07/18(水) 00:39:09 ID:Sm9OaEBs
権限は思いつき次第、書き込みます。

5ライデル:2012/07/18(水) 00:58:29 ID:4HXAqOGk
リーダーの権限から添削していくのがいいと思いますが
どんな権限があるか自分には分からないので時間があれば
記述していただけると助かります。

あと、副リーダーを増やすとしたら選出はどのようにしますか?

6ラトリアの亡霊 ◆KHyAVTKyzc:2012/07/18(水) 01:58:50 ID:9ukPytWA
主なリーダー権限はBBS全体の管理、イベント・企画の承認、メンバーの仲裁役、コミュニティ活動方針の最後の決定権かな〜。
今までは手が回らないところをみんなに助けてもらってた感じです。

副リーダーに渡せる権限は、BBSのレス管理(要するに削除人)、イベント・企画の運営の補助、
メンバーの仲裁や今後起きそうな問題を未然に防いだり、解決する役。
コミュニティの活動方針についてはシュバルツバルトの場合、それぞれが制限なくできるように、平和怒りや出待ち、バグ利用など
荒れそうな問題でも各自の判断で行ってほしいということになってるので、その辺の調整や確認をしたりです。

副リーダー選出方法は今のところまだ決めていませんが、立候補か推薦がいいと思ってます。

7ツンシロー:2012/07/18(水) 09:45:36 ID:j5VHH0sI
なんかカッコよくなってる…!!

結局、パンさんはどうなったんですか??
パンさん居るなら僕は森仮面さんとパンさんを推します。

8ラトリアの亡霊 ◆KHyAVTKyzc:2012/07/18(水) 09:48:48 ID:FCcWwIWo
パン犬さんはシュバルツバルトを抜けることになりました。
自分の力不足です、申し訳ない。

9ツンシロー:2012/07/18(水) 10:05:38 ID:j5VHH0sI
そうでしたか。
いや、ラトリアさんこればっかりは仕方ない(~_~;)
また不死街とかで会えるでしょう!!

では、改めて僕は森仮面兄さんを推します!

10ラトリアの亡霊 ◆KHyAVTKyzc:2012/07/18(水) 10:45:40 ID:FCcWwIWo
あ、寝る前に書いたからちょっと伝えたいことと違うことを書いてるな・・・orz

副リーダーに渡せる権限は〜の部分は、副リーダーの役割は、です。

BBSのレス管理(要するに削除人)、イベント・企画の運営の補助、
メンバーの仲裁や今後起きそうな問題を未然に防いだり、解決する役。
コミュニティの活動方針についてはシュバルツバルトの場合、それぞれが制限なくできるように、平和怒りや出待ち、バグ利用など
荒れそうな問題でも各自の判断で行ってほしいということになってるので、その辺の調整や確認をしたりです。

この部分を実行するために、どんな権限があればいいと思いますか?

11ツンシロー:2012/07/18(水) 11:16:33 ID:j5VHH0sI
どんな権限があれば、か〜
全くわかりません!!
副リーダーを選ぶにあたって「初期メンバー」であること!
これは条件には入ってないんですか??

12ラトリアの亡霊 ◆KHyAVTKyzc:2012/07/18(水) 11:29:27 ID:FCcWwIWo
権限っていうのが駄目なのかな?
なんかいい言い方ない?w

初期メンバーであることを副リーダーの条件にすると、
新しい意見やアイディアが出にくいんじゃないかと思ってます。
なので、新しく入った方でも運営を手伝ってくれるなら歓迎します。
ただし、メンバーの希望は聞きますし、推薦されたことは当然考慮しますよ!

13yuuz:2012/07/18(水) 12:01:56 ID:YKyg6JWk
仲裁の仕方〜バランスじゃなくてどっちの味方にもなるのが今回の教訓ですね

ノーロックスタブはノーロックぶんぶんに弱い、でもただぶんぶんしてると冷静に遠距離されるから気を付けて

14yuuz:2012/07/18(水) 12:03:11 ID:YKyg6JWk
書くとこ間違えた!(・・;)
ぼくたち肉体部のほうです

15ライデル:2012/07/18(水) 12:09:48 ID:4HXAqOGk
*BBSのレス管理
これはパスワード的なのを副リーダーの人に伝えればいいと思います
*イベント・企画の運営の補助
副リーダーでなくとも、補助に関しては誰がやっても問題ないと思います
*メンバーの仲裁や今後起きそうな問題を未然に防いだり、解決する役
これは、コミュを強制脱退させる権利でいいと思います。どちらが悪ということがはっきり
することはなかなかないと思うので副リーダーの数が仮に4人としたらリーダー含め3人
以上が賛成した場合脱退させるという形で

それとバグ利用に関しては、コミュの立場をはっきりさせてみるのもいいんじゃないでしょうか?
使用は自己責任とは言っても、女神使用者○ね!と思ってる人と別に使えるなら使ってもいい
と思ってる人が一緒のコミュにいれば将来的に言い争いが起きると思います。

16ラトリアの亡霊 ◆KHyAVTKyzc:2012/07/18(水) 12:48:19 ID:FCcWwIWo
ライデルさん、意見ありがとう。

仰るとおり、副リーダーにはBBSのレス管理パスを渡しますね。
現在、自分とマト坊が削除人で、ツンさんと森仮面さんがスレッド作成できるようになっています。

イベント・企画運営の補助についてですが、これは書いておいたほうがいいと思いました。
理由は、自分はトラブルを避けるためにわざとイベント運営に関わらないようにしていたので、
運営に携わるからイベント開催できない、手伝えないというのはなくしたい。
また、チャット設置や指示出しなど誰でもというより、リーダー権限でやったほうがスムーズに行くことも多いので
副リーダーにはそういう役割もしてほしいと思ってます。

コミュ強制脱退の権限ですが、それはないほうがいいと思います。
理由は、そこまで強い権限があるとメンバー間の仲裁は無理ですし、普段のコミュニケーションにも影響が出てくるからです。
ただし、これは個人的な考えなので、メンバーの合意があれば考えてもいいと思います。

バグ利用についてですが、今度のアップデートまではこのスタンスでいきます。
その上で、どのバグが潰されているのか確認し、そこで話し合い、判断したいと思っています。
また、マナー、バグの利用については、個人個人で線引きに差があります。
例えば、出待ちは駄目だけど箱バグは使ってるとか、魔法速射はいいけど、アイテム速射は駄目とかです。
極端になると、チェイン抜けはバグ利用という方もいるかもしれません。
さらに、誰々がバグ使った、誰々が出待ちしてたなど、そういった細かい問題でコミュ運営がうまくいかなくなるのは
避けたいので、バグ利用や荒れそうな問題について個々人の判断に任せています。
代わりに、バグ使う人はどんなことされても文句は言わないように、そういった方にも対応できるようになりましょう、といってます。
この問題はよく出てくるので、合意があれば使用禁止事項に入れることもできますよ。

17ツンシロー:2012/07/18(水) 18:09:58 ID:7pYMnQLo
ライデルさんもフィスさんもチャットとは別人のように頭良さそうなレスだ…

僕はややこしいことはわからないので、こういう提案をさせてもらいます。
リーダー、副リーダーってその…
ちょっとダサくないですか!?w
代表と幹部とかじゃダメ??w
もしくは黒い森は黒い森の庭なので御庭番衆とかww
しょうもないことですが、重要です!!

18ラトリアの亡霊 ◆KHyAVTKyzc:2012/07/18(水) 19:03:04 ID:XtUmaQ9U
ツンさんらしいなw
肉体部部長よりは格好いいだろ!

19フィサもしくはフィス:2012/07/18(水) 19:24:52 ID:Sm9OaEBs
私も権限が必要というよりも、いかに問題を起こしてしまった方のよき相談相手になれるかだと、昨日考えつきました
権限で縛ってしまうとあれだし^^
とにかく毎日リーダーか副リーダーがチャットにいるとゆうだけでも、
いざこざは減るはず。
ツンさん・・・?呼んだだけw

20森仮面:blackroter:2012/07/18(水) 21:03:23 ID:awJoySR6
権限というと何か型苦しくなると思うのですが、私の意見を。
どなたが副リーダーになろうとシュバのみんなはあくまで一緒の立場と考えてます。
何か問題が起こってもみんなで相談して最終決定はリーダーがする。
別にイベント企画する必要はないし、みんなをまとめる必要もなし。
誰かが旗を振ったら参加したければすればいいし、仮にイベント時、今日は攻略したいと思えばしたらいいと思います。
そんな拘束力はシュバじゃないと思うし。

で、副リーダーの役割ですが、みんなダクソを楽しむ為にしてるんだと思ってます。
仕事のストレスや勉強の息抜き、彼女との喧嘩を忘れるためになど。
その中でシュバというコミュに参加してる。
何のためにかって、より楽しむために。
チャットでの誰かの一喜一憂を共有したり、自分の良かったとこを聞いて貰ったり負けた感情を素直に話したり。
そのチャットってみんなが目にするものなのですが、
「負けた−−−(笑)」「ちくしょーーーーー(次は勝つ^^)」っていう発言と
「負けた−−−(殺す)」「ちくしょーーーーー(糞野郎が)」っていうのでは大きな違いがあると思うんです。
みんなが目にするものだから出来るだけ陽性の発言をしていきたい。
もちろん辛いことや嫌な目にあって愚痴りたい時もあると思います。どんどん吐露して下さい。
ただ、あくまで陽性な愚痴であって陰性な愚痴は、誰が聞いてもつまんない。
プレイで人に嫌な思いをさせたかどうかは分かりませんが、発言は誰でもわかります。
そういった発言があった時、もちろん一度や二度ならあると思いますしそれを共有するのもチャットの良さだと思いますが、
度が過ぎた場合、それを諌めるって結構しんだいんですよね。
それを、嫌な役を引き受けるのが副リーダーの仕事。

もう一つ
新規さんが来た時
もちろんみんな挨拶してくれますよね。
「こんばんわーーー」「よろしくーーーー」って。
でも、顔の見えないチャットじゃ、その方がどんな方なのか、何処でプレイしてるのか、何者なのかさっぱりわかりませんよね。
もちろん、紹介者がいたり、どなたかが何らかのアプローチをすると思うのですが、ひとりぼっちになっちゃう時がある。
身内話が延々続くのを新規さん見ても何も楽しくないですよね。
そんな中、新規さんをフォローする。
ちょっとしたエキシを開いてもいいですし、何処に住んでるのか聞いてもいい。
そうなってくると結構自分のプレイ時間が減っちゃうかもしれない。
みんなダクソしたいからINしてる中、その方に時間を割き、楽しんでってもらえるように務めること。
以上2点が私が考える副リーダーの役割と思っています。

別に古株だろうと、最近入られた方だろうと誰でもできる。
人間だもの。

掲示板のスレ立てパスなんかはいらなくて、シュバリアンならどなたが立ててもいいと思ってます。
削除は今のままで。
あと、強制脱退なんていらないと思います。
仮に嫌な方が来たら、普通にお引き取りして頂ければいいし。
少なくともチャットで同じ時間を共有したら、そんなに悪になれないと思うし、そんなの無視したらいいんじゃないかと。

”Humanity”「人間性を捧げよ」
というダクソのコンセプトは、捧げた結果、決して減るもんじゃ無く、増えるんじゃないかなと思うに至りました。

21ツンシロー:2012/07/18(水) 21:09:42 ID:7pYMnQLo
ラトリアさんもなかなか冗談が上手いじゃないですか( ´Д`)y━・~~

でも今日はあの人が俺より2コも年下だったという衝撃ニュースで頭がいっぱいなので、良しとしましょう( ̄ー ̄ )

22ツンシロー:2012/07/18(水) 21:14:01 ID:7pYMnQLo
俺ってやつは!
森仮面さんがいいこと言ってんのになんてアホなレスをしてるんだ…!

23ラトリアの亡霊 ◆KHyAVTKyzc:2012/07/18(水) 21:18:42 ID:XtUmaQ9U
森仮面さん、意見ありがとう。
副リーダーはどうしても嫌な役割になってしまうよね〜。
かたく考える必要がないっていうのはその通りですね。
ちょっと意気込みすぎてたかも・・・。

BBSのスレッド作成にパスワードかけてるのは、業者がスレ立てできないように、
もうひとつはスレ立てでBBSが荒らされるのを防ぐためです。
将来的にはパスワードなくしたいけど、まだ時期尚早かな〜って感じています。
一回やってみます?うまくいけばそのままでいいしw

24beer:2012/07/18(水) 21:29:28 ID:tImstMz6
自分が考えてたコトは、全くもって森仮面さんのご意見と相違ありません。
特に、新しいメンバーの方への接し方。
自分も、知らない方がいるなーと思いながらも、積極的に話し掛けられずにいました。
でもシュバチャットに入った時、どれだけ森仮面さんやパンさんのフリに助けられていたか。
今になって思い至りました。
あの、ウェルカムな空気がなければ今、自分は残っていなかったかもしれません。

逆に、我々が語りかけなかったことで、仲間になって然るべき方の何人もが去って行ったのかもしれません。
まさにそういった雰囲気、空気を気にかけられるメンバーが副リーダーとなるべきだと思います。

ですから、既にその役割を担ってくださっている森仮面さんを、自分は強く推薦します。
多分、異論のある方はいないのではないでしょうか。

自分も酔っ払いの分際で恐縮ですが、なるべく新人さんに温かい言葉をかけるようにしたいと思っています。

25ツンシロー:2012/07/18(水) 21:42:02 ID:7pYMnQLo
俺は名簿に書きこんだ新人さんには話しかけるようにしてます。
書き込んでない方で初めての人は誰かのフレだろうと思ってます。
挨拶ぐらいはさせてもらいますが、誰だかわからないのは正直話しかけにくいです…

26ラトリアの亡霊 ◆KHyAVTKyzc:2012/07/18(水) 23:02:23 ID:XtUmaQ9U
むむ、確かにそこは重要ですね!
今日もチャットに入ってみたら、ほとんど知らない方でした・・・。
新規に入った方になるべく話しかけていくように周知して、
それが当たり前といった雰囲気作りもコミュとしてやっていかないといけないですね。

27ツンシロー:2012/07/19(木) 06:00:55 ID:5GTe299o
新規の方について
ここに参加するには名簿スレに書き込むこと!
これを条件とした方が良くないですか??今は曖昧ですし…
IDしかわからない人に話しかけるのとIDから名前から使用武器までわかってる人に話しかけるのでは差があると思います。
確実に後者の方がスムーズに輪に入りやすいと思います。
これは副リーダーを決めてからでもいいんですが、ずっと気になってたことなので。

28ラトリアの亡霊 ◆KHyAVTKyzc:2012/07/19(木) 08:11:18 ID:8D0gj1/E
ツンシローさん
以前は、今ほどメンバーの入れ替わりが激しくなかったので
参加方法があいまいでも何とかなっちゃってたんですよね・・・。
人数も増えてきて、副リーダーたてる話しているんだし、その辺もきちんとしたいですね。
この際、参加方法を厳格にして、一旦、新規メンバーと交流を深めていくのもいいかもしれない。

29ラトリアの亡霊 ◆KHyAVTKyzc:2012/07/19(木) 08:26:43 ID:8D0gj1/E
<新規参加希望の方へ>
・参加希望の方は、BBSの「コミュ名簿スレ」に書き込むか、PSID:Sage_Freke_またはblackroterにPSメールください。
・他のメンバーとフレンドならそちらからの紹介で参加もおっけーです。

これを↓にするのはどうでしょう?

・参加希望の方は、BBSの「コミュ名簿スレ」に書き込み、PSID:Sage_Freke_またはblackroterにPSメールください。
・メンバー紹介でのメンバー募集は現在行っていません。
・新規メンバーの方は、必ず、BBSのローカルルールを読んでください。
・新規の方がPSチャットに参加されるときは、孤立しないようにみんなでフォローするように心掛けましょう。

新規の方を誘って即席で対人会やったり、攻略の手伝いをお互いにしたり、一度は一緒にプレイする機会を持つようにしたいですね。
例えば、毎日21時〜23時まで森で対人会するとか、そういうことから、サイン場所固定していつでも「あそこいけば対人できる」みたいな場所をつくりたい。

30ラトリアの亡霊 ◆KHyAVTKyzc:2012/07/19(木) 08:39:59 ID:8D0gj1/E
スレッド作成をだれでも行えるようにしました。
ただし、業者のスレッド、荒らしと思われる(←ここ重要)スレッドは消していきます。
もし、消されたスレッドが必要だった場合、スレ投稿した方本人がSage_Freke_までPSメールください。

31ツンシロー:2012/07/19(木) 10:29:11 ID:5GTe299o
>>29
完璧じゃないですか!
「あそこ行けば対人できる」これは是非実現させたい理想ですね!
いくつか部があれば可能では??例えば月曜は肉体部が森に、火曜は鎌部が森に、交替しながらならそういう場を作れるかも知れないですね!

32ツンシロー:2012/07/19(木) 10:38:37 ID:5GTe299o
あ!スレたてれるようになったのか!
誰かジョジョ部を立ち上げるのだ〜\(^o^)/

33ラトリアの亡霊 ◆KHyAVTKyzc:2012/07/19(木) 11:04:39 ID:HCjmUnmU
ローカルルールの<新規参加希望の方へ>を29を改変して作り直しました。
一旦帰ってきたので、夜までに掃除とか用事終わらせることができたらINしますw

34フィサもしくはフィス:2012/07/19(木) 23:03:29 ID:Sm9OaEBs
一番上の赤字が見にくかったりして・・・

35ラトリアの亡霊 ◆KHyAVTKyzc:2012/07/20(金) 00:12:50 ID:HCjmUnmU
確かにw
色を少し薄くしておきますねw

36ラトリアの亡霊 ◆KHyAVTKyzc:2012/07/20(金) 00:20:03 ID:HCjmUnmU
副リーダーの件なのですが、21日まで意見を募集します。
22日以降に副リーダーを決めたいと思うので、立候補される方はラトリアの亡霊までPSメールください。

37ラトリアの亡霊 ◆KHyAVTKyzc:2012/07/20(金) 01:45:29 ID:ZOsJhmw.
ノートでBBSみるとローカルルールがめちゃくちゃになってるw
明日、意味がかわらないように書き直します・・・。orz
ついでにポスターの大きさも小さくしておこうw

38フィサもしくはフィス:2012/07/20(金) 12:36:14 ID:Sm9OaEBs
かなり見やすくなりました^^
リーダーありがとうございます。

39マト坊:2012/07/20(金) 23:18:51 ID:S78qTPXA
こう、気の利いた意見が思い浮かばないのでざっくりとした意見だけ

副リーダーの人数は3〜4人くらいがいいんじゃないかと思いました
イベント起こして、チャット部屋に一人二人リーダーか副リーダーを置いて
管理チャットなんかを作って、リーダー間で情報交換をしたらイベントをスムーズに進行できたりしないでしょうか

権限については思いつかないっていうか・・・すみませんw
イベント時に運営する役割みたいな感じでいいと思いますけどね、後は掲示板の管理ですかね
揉め事の仲裁に関しては、複数人集まって話し合えるのはいいですし、必要だと思います

ちょっとしばらくinできませんが(ダクソができないのみなのでチャットは行くかも)明日の対人会頑張ってください

パシさんもヘルム脱いだらしいですし週末は大丈夫でしょう
2勝したのにおかしな話です

40ラトリアの亡霊 ◆KHyAVTKyzc:2012/07/21(土) 07:58:47 ID:HCjmUnmU
マト坊、意見ありがとう。
副リーダーは偶数がいい気がしてきた。
で、基本的に権限はBBSのレス管理だけにして、あとは調整って感じで・・・。
管理チャットについては第1回wiki大会で採用して失敗したけど
理由は俺の説明不足だったから、用意をきちんとしておけば使えると思う。
できればPCチャットみたいにPSチャットと別のやつでできるのが理想かな。
チャット切り替えが多いと、どっちのレスか混乱するからねw

41ラトリアの亡霊 ◆KHyAVTKyzc:2012/07/21(土) 18:10:52 ID:HCjmUnmU
重要な書き込みについて、森仮面さんから提案がありました。
重要な書き込みの最初に目印をつけるのはどうか?というもので
すごくいいと思うので採用したいと思います。

★★★★★重要★★★★★

そこで、こんな感じ↑で何か、目立つorかっこいいor落ち着いているけど目を引くといった目印になるものがあれば教えてください!

42森仮面:blackroter:2012/07/22(日) 00:30:56 ID:awJoySR6
PSチャット上での重要事項レスという意味です。
★強靭は30までにしてください
とか
★★★シュバは全員赤サイン&赤苔
とか。
あくまで、みんなに対しての報告事項の時だけ。
この掲示板は皆さん目に止まると思うけど、PSチャットって対戦中とかだと、
ついつい見落としちゃうからって意味で。

43ラトリアの亡霊 ◆KHyAVTKyzc:2012/07/22(日) 00:36:24 ID:mtmcwCVo
今日のチャットで理解しましたw
勘違いしてたみたいですね。

44ツンシロー:2012/07/23(月) 11:22:24 ID:E4AG.HHA
副リーダーの件、候補者は絞れた??
もし絞れてないなら一言。
候補者はここに有用なレスをしてる
フィスさん、ライデルさん、ゆずさん、森仮面さん、マトさん
この5人から選出するべきだと思います。
理由は単純に運営についてあれこれ考えてるラトリアさんに実際手を差し伸べたのはこの5人だと思うからです!
ここを見てない方も居ると思いますが、そもそも見てない人にレス管理は出来ません。
全然一言では無かったですがこんな感じに思います‼

45ツンシロー:2012/07/23(月) 11:24:12 ID:E4AG.HHA
あ、本人たちは嫌がるかも知れませんw

46ラトリアの亡霊 ◆KHyAVTKyzc:2012/07/23(月) 13:45:07 ID:m5GZieGk
それならツンシローさんも入るな・・・。
その中から考えたいと思います。
いい意見ありがとう!

47ツンシロー:2012/07/23(月) 16:40:27 ID:7pYMnQLo
いや俺はPC持ってないんで
その…なにかと不便じゃん?w

それに全く有用なレスしてないです(-。-;

48森仮面:blackroter:2012/07/23(月) 20:33:18 ID:awJoySR6
めっちゃ私見です。当たり前のことを書いちゃうかも知れません。
副リーダーはどなたかということですが、それはさておき、決して副リーダーが偉いわけではないと思ってます。
みんなのシュバだから。
上記の多くの意見を参考に、なられた方なりのスタイルでいけばいいと思います。
副リーダーだから偉そうにするのではなくて、いつもな感じで。
ただ、なったからといって変にプライベートを削ってダクソする必要はないと思います。ただ、ダクソしてる間はコミュに来ていただきたいと思ってます。
それと、もちろん「シュバ」PVPコミュです。
強い方は素晴らしいと思いますし、多くを教えてもらえるチャンスはそうないと思います。
ただ、強いから偉い、弱いからダメっていうのでは、コミュは衰退すると思ってます。
勝っても負けてもレスペクト。
もちろん野良さんとの勝負でイラツくこともあるでしょうか、我々は意思を疎通できる。
副リーダーだから、強いから偉いってのでは無いと思っています。
みんなあってのシュバというコミュだと思っています。
なんか勝手に喋りましたが、私なりの考えです。

ちなみにツンちゃんの意見は言い得て妙だと思います。
書かれてる方、皆がなってもいいんじゃないかと思ってます。

49マト坊:2012/07/23(月) 20:50:37 ID:S78qTPXA
そりゃあ「私が副リーダーだ!言うこと聞けよ!」みたいな人はいないでしょw
単純にリーダーの負担を減らす役割ですし、ランク付けみたいなものでは絶対無いと思うので
強い人がリーダーになるわけでないですからね〜、何事も人柄ですよ

大丈夫大丈夫〜
まぁ確認の上で大切な意見ですよね仮面さんのこのレスって

50ツンシロー:2012/07/23(月) 21:49:02 ID:VAg8uTz2
どういうことですか??
書かれてる方ってのはその5人ですか?それなら全員なってもいいと思ってますよ!
ただ偶数のが良いと言ってたので選出と言っただけですよ。
それともこの掲示板に書いてる方全員ということですか??

51ラトリアの亡霊 ◆KHyAVTKyzc:2012/07/23(月) 22:54:46 ID:HCjmUnmU
副リーダーについてはこの間のことで自分が流れを把握しきれてないのに仲裁しようとした事で、
いろんな方に迷惑をかけたのがきっかけですが、以前から欲しいとは思っていました。
理由は、正直なところ負担軽減もありますが、一番はメンバーの承認、把握が一人だと難しいと感じていたからです。
何かのイベントのたびに何名か増え、そしてフレンドを誘う、あいさつして、次の日にはもう来ないといったことがあり、
また、新しく入った方の名前を覚えてない、間違えるということもありました。
これは、せっかく入った方をフォローして受け入れる体制が整ってなかったこと、そして、
参加基準が曖昧で誰だかわからなくて話しかけにくい事があったというのが原因だと指摘された通りですね。
そういうのをなくしたいし、この間のようなことも事前に防ぐ事ができるかもしれないと考えています。


勝手に副リーダー任命はできないので、明日、副リーダーをお願いしたいと考えている方にPSメールを送ります。
いやな役割だと思うので断るのは問題ありませんし、気にしませんので、返事だけは送ってくださいw

52ラトリアの亡霊 ◆KHyAVTKyzc:2012/07/24(火) 16:09:37 ID:HCjmUnmU
副リーダーの依頼メールを3名に送りました。
できれば、あと一人は6月〜加入した方にお願いしたいと思っていますので
副リーダーになってもいいという方はSage_Freke_までメールください。

53ラトリアの亡霊 ◆KHyAVTKyzc:2012/07/24(火) 22:06:00 ID:HCjmUnmU
副リーダー4名決定しました!
森仮面さん、マト坊さん、ツンシローさん、ユズさんです。
問題がなければ今までどおりですので、あまり気にせずにいきましょう!
副リーダーのみなさん、本当にありがとう!
改めて、これからよろしくお願いします。

54ラトリアの亡霊 ◆KHyAVTKyzc:2012/07/24(火) 22:11:53 ID:HCjmUnmU
ローカルルールに一文入れました。
コミュニティオーナー:ラトリアの亡霊、
コミュニティ運営メンバー(仮称):森仮面、マト坊、ツンシロー、ユズ。

コミュニティ運営メンバーとしていますが、副リーダーのことですw
ツンシローさんから名称変更の希望が出ているので、変えたい場合は、ここに案をだしてください。

55フィサもしくはフィス:2012/07/25(水) 00:10:19 ID:Sm9OaEBs
えーと。今までどうりラトリアさんはリーダーと森仮面さんは仮面さんと
ツンシローさんはツンさんとユズさんはユズちんとマト坊さんはマトさんとよびますね〜。
あと、副リーダーの名称ですけど・・・・・・・・・・。
シュバルツバルトに君臨する四天王、略して「シュバフォー」とかどうですか?(ネタに走りましたw)
しょうもないこといってすみません<m(__)m>だが・・・後悔はしていない (キリッ

56ツンシロー:2012/07/25(水) 07:08:21 ID:AIItAtp6
フィスさんいいね!俺そういうの大好きです!
でも四天王ってのはどうだろう?w そこまで強くないです…

そうだな〜

妖精でいいよ!!

57ラトリアの亡霊 ◆KHyAVTKyzc:2012/07/25(水) 07:42:50 ID:HCjmUnmU
前いってた御庭番衆とはえらい違いw
諜報活動するわけじゃないから妖精のほうが適格かな。
俺もピーターパンって役職に変えよう・・・。
しかし、本当にそれでいいのか?!

58ツンシロー:2012/07/25(水) 08:00:15 ID:AIItAtp6
いいんじゃね!?
他の三人も納得だろうしね( ̄ー ̄)

しかしピーターパンwww

59フィサもしくはフィス:2012/07/25(水) 08:28:33 ID:Sm9OaEBs
ウーーム・・・・。
シュバルツバルトを護るピーターパンと4匹の妖精(なんかレイザーと14人の悪魔みたいw)
ピーターパン:ラトリアの亡霊
4匹の妖精:森仮面、ツンシロー、マト坊、ユーズ
ということでいいですか?(ピーターパンってw)

60森仮面:blackroter:2012/07/25(水) 08:36:04 ID:InKPJs5I
あのーーー、妖精の森仮面ですぅw
えーーー、ワイワイイチャイチャガンガンニヤニヤ楽しんでいこうと思いますので、よろしくお願いいたします(^^)
そのーーー、決して強くはないのですが、みんなで切磋琢磨でいきましょう(^-^)/

61マト坊:2012/07/25(水) 09:28:13 ID:S78qTPXA
ハァーイ!フェアリーのマト坊だよ!元気してるぅ?
ちぃっとばかし無理が(ry

ところで黒い森の妖精ってちょっとカッコいいですね

62ツンシロー:2012/07/25(水) 09:46:24 ID:AIItAtp6
ほら!!
みんな結構気に入ってるでしょ( ̄ー ̄)
決定??
いやゆずさん待ちか

あとラトリアさん他のコミュに自己紹介する時
「初めまして。シュバルツバルトのピーターパン、ラトリアの亡霊です」って言うの?w
是非そうしてもらいたいです。

63ラトリアの亡霊 ◆KHyAVTKyzc:2012/07/25(水) 09:54:27 ID:HCjmUnmU
よし!やめよう!!
てか、やめてください、おねがいします。

64パシ:2012/07/25(水) 10:38:43 ID:2sPiYpE2
えー、結構いいと思ったのに…

しかしそうなるとティンカーベルは誰になるのか…

65ツンシロー:2012/07/25(水) 10:52:07 ID:AIItAtp6
やめちゃうの!?
ま、まぁ当然だよね…w

パシくん燃料投下すんのはやめろーーー!
でも答えるとしたら全身妖精である僕がティンクというところですかね( ̄ー ̄)

66フィス:2012/07/25(水) 12:32:24 ID:ig04QYKs
ツンさんは、ゲイという事でOK?

67ツンシロー:2012/07/25(水) 16:39:45 ID:7pYMnQLo
なんでそうなった?
ん?説明したまえ( ´Д`)y━・~~

68yuuz:2012/07/25(水) 17:48:48 ID:YKyg6JWk
私は巻き込まれるのだ、
妖精たくさんいるのはどうかと思うから
ピーターパン、ティンカー、ゲイ、ロストボーイ2人だな…

ティンカーベル(ピーターパンが危ないの!)
………アッ♂ーー!

69フィサもしくはフィス:2012/07/25(水) 22:46:44 ID:Sm9OaEBs
まあまあ、冗談ですよツンさんwまじすんませんでしたーー(^.^)ご(-.-)め(__)ん(-。-)ね(^.^)
グレーゾーンということにしときますw
ピーターパンいいと思いますよ、リーダー^^

70フィサもしくはフィス:2012/07/25(水) 22:47:42 ID:Sm9OaEBs
まあまあ、冗談ですよツンさんwまじすんませんでしたーー(^.^)ご(-.-)め(__)ん(-。-)ね(^.^)
グレーゾーンということにしときますw
ピーターパンいいと思いますよ、リーダー^^

71フィサもしくはフィス:2012/07/25(水) 22:48:17 ID:Sm9OaEBs
あ、また二回やっちゃったw

72森仮面:blackroter:2012/07/26(木) 10:41:07 ID:UQdVaT2Y
ちょっとした提案というか相談なんですが、この掲示板をさらに活性化出来ないかという目的で、
色んな方に色んな事を書き込んで貰えるために、何かいい案ないでしょうか?
シュバリアンだけじゃなく、ロムってる方もいるかもしれませんが、その方達が気さくに遠慮なく
話しできる環境作りはどうでしょうか?
アホな話から攻略依頼、本気PvPトークまで。
別にコテハン付けなくても、気軽に書き込める環境ってのもいいかなぁと思いまして。

73マト坊:2012/07/26(木) 12:19:02 ID:S78qTPXA
コミュ板自体が身内限定みたいな所あるので(一般の解釈として)結構ムズイかもしれませんね。野良での意見交換はbbsがあるから無理にこっち来ないかもですし。
否定的な意見で始めて申し訳ないですがウェルカムな掲示板ってのは大賛成です!
大きなイベントがある時はbbsの大会スレに書き込んだりしてましたし、実際効果もあったので、イベント自体を増やしてたまにあっちにも書けば集まってくるんじゃないでしょうか?
まだなぁ~んも企画してない私が言うのもアレなんですが、そろそろ無強靭フェスとか・・・

とりあえず焦らず行きましょ〜
ロムってるシュバのみんなが喋っても活気づくよ!どんどん喋りましょ〜

74ツンシロー:2012/07/26(木) 13:28:37 ID:AIItAtp6
先に断っておきますが、運営の一員になりたての僕が醜態を晒すことを許して下さい。
森仮面さん、その提案は難しいですが素晴らしい考え方だと思います。その新規が書き込みやすい環境ってのは気軽に書き込んでもレスが返ってくることだと思います。例えどのようなレスであれ無視されるより書き込みやすいですよね。
今日は朝からマトさんが相談を書き込んでましたが、レスせずにこちらに書き込みですよね?これについては気付かなかったなどあると思います。
ですが、前の僕に言った「言い得て妙」これについて僕はレスしましたが、無視ですよね?名指しで指摘したんです、返レスあるのはわかりますよね。
これはレスを徹底しろ!というものじゃなく、その素晴らしい提案に対して行動が伴ってないのでは?と言いたいのです。
筋が通ってないと思うんです。読みにくい文章だし、語弊もあると思いますがこれが僕の本音です。森仮面さんはシュバのメンバーは全員平等だと常に言ってますが、これでは少なくとも僕のことは下に見てると思われても仕方ないと思います。

75ラトリアの亡霊 ◆KHyAVTKyzc:2012/07/26(木) 13:48:56 ID:HCjmUnmU
ツンさん、個人的にそれは違うと思います。
最近書き込みが減っているのは、この前のことが大きかったんだと思います。
風化させては駄目だけど、そこから新しく進んでいかないといけない。
それでも、またああいうことになったら・・・という感じで書き込むのを躊躇ったり
一旦距離を置こうとする方がでてくるのも仕方ないことじゃないでしょうか?
僕らがやれるのは書き込みが増えるように、書き込みやすい雰囲気を作っていくことだと思います。
イベント企画したり、掲示板の活用考えたり、そういうことの積み重ねでまた信頼を得ていくのが重要じゃないかな?

あと、もしかしたら、掲示板の使い方にもよるかもしれない。
俺は単純にageているけれど、sageのかたもいるし(専ブラかな?)。
それで書き込みを見落としたり、数日ここを見てなかったりするのかも。
できれば毎日チェックして欲しいけど、それをわざわざお願いするのもどうかと思うし、難しいね。

76マト坊:2012/07/26(木) 13:55:33 ID:S78qTPXA
単純に話が流れちゃっただけじゃないですかね?
まま、ツンさんのような見方も出来るけれど、仮面さんのレスの前に副リーダー決定したからそこでレスのタイミング逃した様にも見えるしね〜(私から見たらですが)

77森仮面:blackroter:2012/07/26(木) 14:00:40 ID:XBLVdXOM
全然下に見るなんてことはないよ^^
私、普段は仕事してるので掲示板に張り付けてる訳じゃないのと、
空いた時間に見たりするけど、書き込むのってある程度考えをまとめて
尚且つスマホで打ち込むのって時間かかるの。
時間差やスレの温度差があるのは仕方ないことなので勘弁してとしかいいようがない。
みんなのカキコをロムってニヤニヤするのが精一杯の時もあるし。
他の方の意見を参考にしようと待ちの状態もあると思うし。
繰り返すけど、ツンちゃんを下に見るなんてこれっぽっちも思ってないよ。
むしろ、欠がえのない存在だと思ってるよ。

78ツンシロー:2012/07/26(木) 14:32:52 ID:AIItAtp6
確かに掲示板の使い方は人それぞれですね。これについては僕の認識が甘かったです。
そのマトさんが言うように話が流れたってのもわかります。これも僕が疑問文で返したのにその程度で流すの?という認識でした。少なくとも僕にとっては大事なことだったので…
これも全て森仮面さんの人柄を知っているからこそなんです。
提案についても仲間の相談も無視する人が何言ってんだよ!こういう気持ちになったからなんです。
森仮面さん本当に申し訳ないです‼全ては僕の勘違いが原因です。
謝っても謝りきれないです…
この話については個人的に、和解を前提としたメールを森仮面さんに送っておきます。
そして皆さんお騒がせしましたm(_ _)m
絶対にこの話をネタにチャットなどでからかわないでね!w

79森仮面:blackroter:2012/07/26(木) 15:53:50 ID:XBLVdXOM
和解も何も、こじれた訳じゃないし、かしこまらないで(^^)
返答出来なかった私こそ謝んなきゃならないぐらいだから。
色んな話題があって、色んな返答があって、色んな考え方があるから楽しいなかで、
全てに対応したいけど出来ない場合もあるので、そこは大きな気持ちで見てちょ。
返レスがないからってギスギスしちゃってもなんだし。
フランクな気持ちと粋な台詞で、今日も頑張ろう(^-^)/

80yuuz:2012/07/26(木) 16:01:04 ID:YKyg6JWk
話を割ってすみませんが、私のここのしたら場には雑談系がないと思うんですよね
「ココ攻略できない!手伝って!」「あれの入手の方法が分からない」「何々にはどうすればいいの?」とか…
で、新しい「相談、質問、雑談スレ」とかいうのはどうでしょうか?
スレが新規の方には少しやりずらいかもしれません、でもスレが増えすぎるのも…と悩んでます

81yuuz:2012/07/26(木) 16:04:26 ID:YKyg6JWk
話を割ってすみませんが、私もここのしたら場には雑談系がないと思うんですよね
です、少し間違えました

もしかしたらそういう話はPS3のチャットルームでするべきですか?
連投すいません

82ラトリアの亡霊 ◆KHyAVTKyzc:2012/07/26(木) 16:12:40 ID:HCjmUnmU
それは確かにそうですね・・・。
ダークソウルに関係ないゲームの話とか趣味の話題だとか
そういうことも話せるほうが楽しいよね。
そろそろいくつかスレッドを統合したりできないかな〜?

83ツンシロー:2012/07/26(木) 16:16:43 ID:AIItAtp6
いいんじゃない?雑談スレ無かったしね〜

森仮面さんのメンバー以外の人も気軽に書き込みできる環境。
これを考えてみた
「部外者がメンバーに物申す‼」スレたてれば解決じゃない??
まぁいらないか…

84フィサもしくはフィス:2012/07/26(木) 16:29:29 ID:Sm9OaEBs
私も相談スレとツンさんの「部外者がメンバーにもの申すw」があって良いんじゃないかと思います。
相談スレはここ攻略したいっと前もって書いておけばスムーズにいけそうだし、
PSチャットよりもより濃い話が出きるのではないでしょうか。
「部外者がメンバーにもの申すw」もイベントについて聞きたいことや、シュバは
いつもどんなことしてるのかとか、メンバーじゃない人が聞きやすくなると思います。

85森仮面:blackroter:2012/07/26(木) 16:35:39 ID:XBLVdXOM
そういや、そうだねぇw
いろんな方がカキコ出来る場所もあったほうがいいですよねぇ(^^)
「変態で攻略手伝ってw」とか「グゥインの初撃の強靭削り値は?」とかなんでもw
ユズちん、立てちゃって建てちゃって(^○^)

86ツンシロー:2012/07/26(木) 17:03:31 ID:AIItAtp6
フィスさん
そのスレタイに草を生やすんじゃねぇ‼w

87ラトリアの亡霊 ◆KHyAVTKyzc:2012/07/26(木) 17:26:26 ID:HCjmUnmU
じゃあ、ローカルルールに一文付け加えるとかどうですか?
例えば、「シュバルツバルトメンバー以外の書き込みも歓迎します!」とか。

88森仮面:blackroter:2012/07/26(木) 19:15:36 ID:XBLVdXOM
リーダー、それ入れましょう。
もちろん、常軌を逸したカキコは削除の対象になりますが、
どんなアホな話でも楽しいし(^^)

89ラトリアの亡霊 ◆KHyAVTKyzc:2012/07/26(木) 19:30:08 ID:HCjmUnmU
ということで、トップに入れました。
デザイン的にどうかと思いますが・・・orz
まあ、目立つしいいかw

90森仮面:blackroter:2012/07/26(木) 19:57:37 ID:awJoySR6
ありんすーーーーー^^

91ラトリアの亡霊 ◆KHyAVTKyzc:2012/08/06(月) 16:59:56 ID:HCjmUnmU
肉体部スレを過去ログに送ったよ。

92ツンシロー:2012/08/06(月) 18:07:11 ID:7pYMnQLo
仕事早い‼
チャットで頼もうと思ってましたw

とにかく、あざす!

93beer:2012/08/06(月) 18:45:11 ID:tImstMz6
え・・
肉体部廃部、冗談かと思ってたらマジだったんですね@_@

まぁ部長が廃部といえば廃部なんでしょうがね
あまりにアッサリで正直、亜然としました

94ツンシロー:2012/08/06(月) 19:09:04 ID:7pYMnQLo
あ!ビールさん引き継ぎたかったですか⁉
いや、部長自らが魔術使ってるのはマズイと思ったんで…
部員の皆さんも魔術使ってるし、肉体部に入ってるせいで気を使わせては悪いなと思って解散しようと思ったんです。

僕自身、一週間後とかに削除してくれって言おうと思ってたんだけど、それを察知してかラトリアさんは過去ログに入れてくれてますし( ̄ー ̄)

95ラトリアの亡霊 ◆KHyAVTKyzc:2012/08/06(月) 19:29:06 ID:HCjmUnmU
ん?
早かったかな?
肉体部としての活動がなかったと思ってたから、消していいのかと思ってたorz
戻せるか調べてみるけど、駄目だったら新しく建ててね。

96ラトリアの亡霊 ◆KHyAVTKyzc:2012/08/06(月) 19:30:25 ID:HCjmUnmU
過去ログから戻せないみたいだから、建てたかったら新しく作ってください。

97beer:2012/08/06(月) 20:02:39 ID:tImstMz6
ツンさんお気づかいすみません・・。
自分も呪術使いキャラもいますし、基本的に弓メインなので
肉体部員を名乗るのは気が引ける部分はあります。

ただ、肉体部だからといって魔法の類を使っちゃいけないなんて
多分誰も思ってないと思いますよー!!

部長としての決断は尊重しますので、ここは一旦廃部でもいいと思いますが
自分では次期肉体部を引っ張れるだけのPSも甲斐性も持ち合わせていませんから、
復帰真近のマト坊さんとか )チラッ
ロンソ王のパシさんとか )チラチラッ
戦闘力溢れるメンバーの決意を心待ちにしておりますね!

他力本願でホントすんません
さて納筋、育ててきますかね

98さんごー:2012/08/06(月) 21:21:48 ID:eJQVfUK6
あれれ。何か廃部に追い込んだみたいで申し訳ない。
私も別に肉体部でも魔法使っていいとおもいますよ。

ただ、現状、部として機能しているところはないとおもうのですが、
何か目標がないと活動を続けるのは難しいかもしれませんね。
例えば直剣部で、ランクマッチを行い、王者は直剣王を名乗れるとか・・・
別に王者だから偉いとかじゃなくて。

あるいは、同好会とか組合とかなら気楽にやれるかな?

99ツンシロー:2012/08/06(月) 21:47:19 ID:7pYMnQLo
あれそんなこと誰も思ってない?w
またまた早とちりしちゃいました??

むーん

100ツンシロー:2012/08/06(月) 21:51:31 ID:7pYMnQLo
そうだよ!見事にさんごーさんに始まりさんごーさんに終わったよ!!
これで満足かよ!!(本当にすいません!僕の中の誰かが勝手に!)

いやまあ直剣王はもう決まってるとして…

むーん


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板