したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ソニック総合スレ 避難所 ACT.41

1なまえをいれてください:2017/07/12(水) 23:43:24 ID:XH0.SPIQ0
■前スレ
ソニック総合スレ 避難所 ACT.40
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/54330/1496907330/

■新作情報
ソニックマニア PS4/Xbox One/Nintendo Switch
8月16日配信開始
http://sonic.sega.jp/SonicMania/
ソニックフォース PS4/Xbox One/Nintendo Switch
2017年冬発売予定
http://sonic.sega.jp/SonicForces/

■関連サイト
ソニックチャンネル
http://sonic.sega.jp/
ソニック委員会Twitter
https://twitter.com/sonic20th
ソニックムービーチャンネル
http://www.youtube.com/user/SONICMOVIECHANNEL

■過去ログ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/subject.cgi/game/54330/

次スレは>>980、無理な場合は可能な方が宣言をして建ててください。

951なまえをいれてください:2017/09/10(日) 20:52:56 ID:zugFXVdc0
まずクラシックを出す時点でタブーって言ってたしそこからモダンと設定を後付けで繋げるなんて無理があった

952なまえをいれてください:2017/09/10(日) 21:00:11 ID:Q6QZ8GEo0
つまりクラシックは旧作時代の東方みたいなもんか。

953なまえをいれてください:2017/09/10(日) 21:02:21 ID:QoRKPxg20
いっそクラシックとモダンだけじゃなくてアメコミソニック、ブームソニック、SATAMソニック、東映ソニック、Xソニック、undergroundソニックとオマケにウェアホッグとか入れたソニックオールスターとか結構見てみたい
スパイダーマンは成功してるし案外行けるんじゃね(適当)

954なまえをいれてください:2017/09/10(日) 21:13:25 ID:vT3SLWqs0
>>950
年齢は同じくらいで過去って言われてもは?ってなるよね

955なまえをいれてください:2017/09/10(日) 21:23:29 ID:7G5Y33Qg0
>>950
ケンポンの脚本は全部外伝だから()
フォースのキャラ紹介で、クラソニのところに「昔こちらのソニックと協力して世界を救った」
みたいな説明書いてあるし、ジェネのクラソニもフォースのクラソニも同一人物でつまり別次元のソニック

956なまえをいれてください:2017/09/10(日) 21:36:19 ID:E7gqmrMo0
ジェネでケミカルプラントに来たとき、
本当に前に来たんだか来てないんだか微妙な反応してたのはそういうことか。
別次元がくっついた時に発生した、デジャヴ的なアレかな

957なまえをいれてください:2017/09/10(日) 22:20:41 ID:QoRKPxg20
>>954>>955
もしかしたらクラシックとモダンは完全にそれぞれ独立した並行世界でモダンソニック3&Kとかクラシックソニックアドベンチャー2みたいなのが存在してるって感じなのかもね

958なまえをいれてください:2017/09/10(日) 22:25:39 ID:uSsrVPrA0
ソニアドのエミーの回想からしてそうかも、と思いつつもクラシックでシャドウとかがいたいからマニアまでクラシックがアドルートに行く長い旅路をしてからの見た目の変化がなくてカオスもプロシャドも無かったのかもしれない

959なまえをいれてください:2017/09/10(日) 22:29:02 ID:uSsrVPrA0
ソニアドのエミーの回想からしてそうかも、と思いつつもクラシックでシャドウとかがいたいからマニアまでクラシックがアドルートに行く長い旅路をしてからの見た目の変化がなくてカオスもプロシャドも無かったのかもしれない

960なまえをいれてください:2017/09/10(日) 22:41:27 ID:sqB/mgKo0
OVAやJAMの短編アニメはモダンソニックのプロトタイプなのかなあ
デザインリニューアルしないでシリーズ続けてたらどうなってんだろう

961なまえをいれてください:2017/09/10(日) 22:57:50 ID:RSw9TXw20
>>953
前々から思ってたんだけどSATAMのとアメコミ版のソニックって同一だと思ってたんだけど違うの?

962なまえをいれてください:2017/09/10(日) 23:02:32 ID:ZLnalAWw0
初めてアドのデザイン見たときは正直受け付けなかったな
「なんだこのアメコミかぶれは」って感じでさ
実際プレイして声付きで動いてるのを見たらすぐ慣れたけども

もしデザインがクラシックのままだったら逆に今のボイスは合わないだろうな

963なまえをいれてください:2017/09/10(日) 23:08:00 ID:GnECBlck0
都合の悪い設定は全部ソラリス撃破前の歴史改変前の出来事と解釈してたわ

964なまえをいれてください:2017/09/10(日) 23:34:30 ID:QoRKPxg20
>>961
一応アメコミはsatamの設定引き継いでる
でもストーリーはオリジナル展開しまくりながらたまにゲームに沿った内容もするからもはやsatamの原型ない
サリー姫とかキャラがsatamとちょい共通している別物って感じ

965なまえをいれてください:2017/09/11(月) 00:19:59 ID:xK1jMVTw0
アメコミ初期のロボトニックはあんなキャラデザでも
結構ギャグあったんだな。後半からだんだんシリアスな悪役になったけど

966なまえをいれてください:2017/09/11(月) 03:43:53 ID:ONEBQmTk0
カオスコントロールとかいう時空が歪みそうな技をどいつもこいつも使える時点で歴史の流れなんてあってないようなもんやぞ

967なまえをいれてください:2017/09/11(月) 03:53:40 ID:cujDrZqs0
シャドウのカオスコントロールは元々エイリアンの能力だったとシャドゲで説明しといて
なんでソニックもカオスコントロールが使えるのかという理由を完全にスルーしている公式に
設定云々を求めるなんて馬鹿らしい

968なまえをいれてください:2017/09/11(月) 06:07:48 ID:D8u7wJds0
>>964
あらこれはお恥ずかしい、全部は読んだこと無かったから勝手に地続きの話かと思ってた
教えてくれてありがとう

969なまえをいれてください:2017/09/11(月) 09:23:58 ID:3vpN8A/s0
ロボトニックのあのキャラデザは
クラシックエッグマンのキャラデザが悪役っぽくないから
あのおっかないキャラデザにしたって事?

970なまえをいれてください:2017/09/11(月) 13:20:33 ID:g.51IKcA0
SatAMはともかくPINGASの方はクラシックエッグマンのままでもよかったと思う

971なまえをいれてください:2017/09/11(月) 14:54:02 ID:ZKOtIAoA0
>>967
アドシリーズと脚本家変わってるからしゃーない

972なまえをいれてください:2017/09/11(月) 15:59:16 ID:3ogL3ED60
http://ebten.jp/p/7015017082302/
ソニックフォース DXパック、特典グッズのデザイン公開されましたよ!

973なまえをいれてください:2017/09/11(月) 16:02:40 ID:kH0AFGqc0
>>971
設定は脚本1人で決めてる物じゃないでしょ

974なまえをいれてください:2017/09/11(月) 16:20:50 ID:ha/ghcb60
ソニックのカオスコントロールできる設定はなかったことにされたのかと思ったら2006で普通に使ってたしなあ

975なまえをいれてください:2017/09/11(月) 16:30:10 ID:BkyQ4koA0
>>972
ここのゲーム内容にいろいろ書いてあるけど
特に誰も言及しないな
ナックルズが大隊長とか
ウィスポン7つとか

976なまえをいれてください:2017/09/11(月) 16:31:55 ID:rpRzNGFU0
エッグマン軍は、謎のキャラクター"インフィニット"や、シャドウ、メタルソニック、カオスなどの強敵が立ちはだかる!

誰か忘れてませんか?

977なまえをいれてください:2017/09/11(月) 16:34:29 ID:o6qRRVgQ0
>>976
などの部分に含まれてるんだろ多分

978なまえをいれてください:2017/09/11(月) 16:45:19 ID:7XKVH6bg0
>>976 デザインも性格も突き抜けてダサいからな

979なまえをいれてください:2017/09/11(月) 16:51:06 ID:8aF6dxxY0
あんなやつでも音速の弾丸に反応出来るくらいには強いんだよな

980なまえをいれてください:2017/09/11(月) 17:05:18 ID:MIHGFecY0
そういや昔ソニックが最初の究極生命体説とかで盛り上がりましたねぇ…
攻略本にもマリアが逃したシャドウはまだ見つかってないとか書いてあったしカオコン使えるしで根拠は一応あるんだよな
じゃあなんでブラックドゥームはソニック見て何にも言及しないんだよって文句はなしで

981なまえをいれてください:2017/09/11(月) 17:10:41 ID:ONEBQmTk0
ぶっちゃけソニックが人造生物とかあまりにも似合わないからその説は潰して正解

982なまえをいれてください:2017/09/11(月) 17:19:12 ID:MIHGFecY0
>>976
正直あいついなくても良かったろ
ロストワールドをなかったことにしていいかって質問されたら皆喜んで賛同しそうなものなのに

983なまえをいれてください:2017/09/11(月) 17:24:39 ID:BkyQ4koA0
>>982
ソニックシリーズの良いところは
評判が悪くてもすぐ黒歴史にしたりはしないことだ
ジェネでも新ソニを無かったことにせず
ちゃんとステージ出したしな
頑張れゴエモンとは違うんだ

984なまえをいれてください:2017/09/11(月) 18:13:28 ID:vGb.t2zc0
ザボックって電撃のインタビュー読むと20thを迎えて今後長く使える理想の敵キャラってデザインを意識してるんだけどな
スケッチの数は300枚を超えるとか
年上のマスタジークには常に敬語を使うってのもこの時生まれた設定らしいし

985なまえをいれてください:2017/09/11(月) 18:14:48 ID:ha/ghcb60
まあ、フォースできっといいキャラに生まれ変わるんだろう

だろう…

986なまえをいれてください:2017/09/11(月) 18:33:27 ID:UycEuk9Y0
アマゾン限定特典が分かるまで予約できひん

987なまえをいれてください:2017/09/11(月) 19:43:39 ID:2j1eamKI0
グッズよりもシャドウアバターが最優先

988なまえをいれてください:2017/09/11(月) 19:48:17 ID:hB1MfLWM0
クッパモドキ軍団出し続けるぐらいならHBHをモダンに出せや

989なまえをいれてください:2017/09/11(月) 20:04:10 ID:n3VOsnow0
譲治ボイスが渋いから赤鬼さんはまだセーフ

990なまえをいれてください:2017/09/11(月) 20:10:09 ID:phiKrU7A0
声優も使ってデザインやCGモデリングも頑張ったであろう鬼よりHBHの方がキャラ立ってると感じたのはなんか切ない
ヘビーガンナーとか作中の動きもコミカルでいいよね

991なまえをいれてください:2017/09/11(月) 20:16:01 ID:Gms7k89k0
ノーマル最終ボスのあれはガンマみたいにエッグマンに改造されったってことでいいんだろうか

992なまえをいれてください:2017/09/11(月) 20:17:28 ID:MiFhDIcI0
ダッシュ&スピン超速ソニックっていう漫画知ってる人いる?
あれ新ソニのエッグマン予言してなかった?

993なまえをいれてください:2017/09/11(月) 20:32:19 ID:FhfKf/0.0
ザボックさんというかゼティは古代の戦闘民族とかいうヌッケルズと絡ませても美味しすぎる設定を活かせてないのが問題だとおもうんだよなぁ

994なまえをいれてください:2017/09/11(月) 21:24:06 ID:MIHGFecY0
遅くなりましたけど次スレ建てました
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/54330/1505132569/

995なまえをいれてください:2017/09/11(月) 21:27:48 ID:32fCyIs.O
カオス参戦となるとティカルさんもソニックの仲間で参戦……は無いか

996なまえをいれてください:2017/09/11(月) 21:31:05 ID:VGb/nB3M0
ティカルは人気あるって認識してるしアバターコスぐらいはあるかも

997なまえをいれてください:2017/09/11(月) 21:32:39 ID:8aF6dxxY0
マニアはハードボイルドへビーズとかエッグマンとかキングなんたらよりラストのスーパーソニックかっこよすぎ問題だわ

998なまえをいれてください:2017/09/11(月) 22:29:47 ID:phiKrU7A0
>>994


940だけど4個目とれた
次のはもっとシビアだなーダメージ受けられる余裕がない

999なまえをいれてください:2017/09/11(月) 22:44:47 ID:hB1MfLWM0
重複しすぎぃ

1000なまえをいれてください:2017/09/11(月) 23:30:37 ID:MvGZdGSg0
次立てるときはACT.45かな




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板