したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ソニック総合スレ 避難所 ACT.17

1なまえをいれてください:2014/01/25(土) 19:26:57 ID:8YrTsGIs0
■前スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54330/1386243960/

■新作情報
ソニック ロストワールド/WiiU,3DS/発売中
http://sonic.sega.jp/SonicLostWorld/
ソニック ジェネレーションズ 白の時空/PS3,X360/発売中
http://sonic.sega.jp/SonicGenerations/white/
ソニック ジェネレーションズ 青の冒険/3DS/発売中
http://sonic.sega.jp/SonicGenerations/blue/
マリオ&ソニック AT ソチオリンピック/WiiU/発売中
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/aurj/

■関連サイト
ソニックチャンネル
http://sonic.sega.jp/
ソニックチーム
http://www.sonicteam.com/
ソニックムービーチャンネル
http://www.youtube.com/user/SONICMOVIECHANNEL

■過去ログ
http://www44.atwiki.jp/sonicsynthetic/pages/127.html

■関連wiki
ソニックシリーズ総合攻略Wiki
http://www44.atwiki.jp/sonicsynthetic/

次スレは>>980
無理な場合は可能な方が宣言をして建ててください

2なまえをいれてください:2014/01/25(土) 19:39:35 ID:3/DnW.g20
▼このスレのルール
・荒らしはスルー、コレ鉄則。荒らしに構うと結局荒れます。煽り行為も荒らしと同罪です
・目ざわりになったら専用ブラウザのNGワード機能で見えなくしてしまいましょう

3なまえをいれてください:2014/01/25(土) 23:37:56 ID:oiv2BvRM0
今日学校でソニックの真似したらついにウザがられた
ショックで給食残しちゃったわ・・・

4なまえをいれてください:2014/01/25(土) 23:39:30 ID:H/te4VB20
行うもの其は7つの混沌、混沌は力、力は心によりて力たり、抑えるもの其は混沌を統べるもの
頼むマスターエメラルド! >>1に乙してくれー!

5なまえをいれてください:2014/01/26(日) 00:10:06 ID:OaEhKYCk0
ああ、神とは時に>>1乙を好むと聞くが

6なまえをいれてください:2014/01/26(日) 00:14:57 ID:M2urqz0Y0
>>1乙はホーミングするぞ!

7なまえをいれてください:2014/01/26(日) 01:02:08 ID:QEBjfNM.O
>>3
ものまねってのはみんながキャラクターを知ってるから成立するもんだ
なんの説明もなしにソニックの真似をやったらそんなのただの出来損ないのルー語だろ
ウザがられるの当然


学校という限られた空間でソニックを理解してくれるのは、良くても学年で2〜3人だろ

8なまえをいれてください:2014/01/26(日) 01:11:08 ID:1a.kDu/U0
構うな

9なまえをいれてください:2014/01/26(日) 01:11:47 ID:mFBcoQTM0
ママママジレスwww

10なまえをいれてください:2014/01/26(日) 04:51:08 ID:7QwCoFlE0
ようやく龍が如く5を買ってやってるんだけど、コンビニでソニックの曲流れてて驚いた。

11なまえをいれてください:2014/01/26(日) 06:43:05 ID:R3a0y39s0
ようテイルス!
>>1を乙するケンポーを教えようか?
せいけん2回でアチョーってな!

12なまえをいれてください:2014/01/26(日) 07:58:29 ID:XI2bN7wA0
もういいよ!
ソニックは僕より、>>1乙を信頼してるんだ!

13なまえをいれてください:2014/01/26(日) 09:16:47 ID:n.udkl8gO
>>1乙への片道切符DAYO☆

14なまえをいれてください:2014/01/26(日) 09:34:20 ID:CCx9c1.I0
どうしてシーサイドヒルってシリーズ通してあんなに登場回数多いの?
ソニジェネはもちろんのこと、オールスターレーシングにもあるしソニックダッシュにも出てたりして

15なまえをいれてください:2014/01/26(日) 09:47:37 ID:Yk8Z96ys0
だって海キレイじゃん
…というのは半分冗談だが、ソニックは本気出せば水面も少し走れるぶん空中の不安定足場より水上の方がなんとか復帰可能で助かる
アダパタの海にはたくさんソニックさん沈んでるけど

16なまえをいれてください:2014/01/26(日) 13:07:03 ID:OaEhKYCk0
>>14
1.初のマルチ作品のファーストステージだから各方面に出しやすい
2.スタッフのお気に入り
3.偶然

17なまえをいれてください:2014/01/26(日) 13:23:30 ID:Ddq19dfo0
グリーンヒルとかエメラルドヒルだとBGMが厄介だからな

18なまえをいれてください:2014/01/26(日) 13:37:10 ID:ItjGNFcc0
やたらヒーローズのステージが優遇されている気がする

19なまえをいれてください:2014/01/26(日) 13:56:33 ID:ZUL890Vs0
レールキャニオンみたいなステージをもっと優遇、つくってくれ

20なまえをいれてください:2014/01/26(日) 14:10:17 ID:R3a0y39s0
シーサイドヒルってグリーンヒルのリメイクなんだっけ
BGMやギミックが今風になったグリーンヒルと考えれば妥当かも
海もキレイだし(便乗)

21なまえをいれてください:2014/01/26(日) 15:20:45 ID:TSA6k.UA0
アポトスの海上レールがお怒りのようです

22なまえをいれてください:2014/01/26(日) 17:10:23 ID:WLNqMge.0
白地に赤を基調とした遺跡と海の青のコントラスト素敵やん
色で言うとミコノスがモデルのアポトスも同じ気がするけど
そっちは街って感じだからやっぱ似てるようでちょっと違う

23なまえをいれてください:2014/01/26(日) 17:28:38 ID:JBOWyeX60
レールキャニオンやスカイレイル、ファイナルラッシュみたいな
高い場所からスタート、グラインドで下方向のゴールまでみたいなステージが最近無いのは
その手のステージはTAやTASでものすごい攻略されるから?
レールキャニオンはそうでも無いけど、ファイナルラッシュは酷いことにw

24なまえをいれてください:2014/01/26(日) 17:36:44 ID:qNQBjTwo0
レールが下り坂じゃなくても推進力を得られるようになったからじゃない?

25なまえをいれてください:2014/01/26(日) 17:56:36 ID:QEBjfNM.O
しかし下り坂をガーッと下りたいなあ

26なまえをいれてください:2014/01/26(日) 23:20:19 ID:9IQlzmWY0
ワドのグラインドで足組換えたら加速するの?

27なまえをいれてください:2014/01/26(日) 23:54:28 ID:mxLMnBFI0
>>24
コレって地味に改悪だよね

28なまえをいれてください:2014/01/27(月) 00:03:04 ID:xsPoN6Go0
>>26
しないよ、ワドHDのレール速度は乗った時のスピードとブーストの最高速度(リング)次第

29なまえをいれてください:2014/01/27(月) 00:23:10 ID:j0obO7aU0
>>27
ロスワがそれだよね
変な感じがした

30なまえをいれてください:2014/01/27(月) 01:38:57 ID:OI9bc70.0
上りになってるところから勢いも付けずにレールにアクセスしても
しょっぱなからやたらスピード出るよねロスワ

31なまえをいれてください:2014/01/27(月) 11:49:27 ID:hNXakRV20
シャドウはやっぱりアドベンチャー2が一番格好良い
クール、勝気なのは上辺だけでマリアとの約束を果たすのに必死だし
ラストバトルの最後にソニックと握手で和解する感じも良かった

ヒーローズからは声優の演技がなんかナルシっぽくなって
シャドゲの設定も蛇足だしただの厨二キャラに成り下がったよな
アド2の時の無愛想で格好つけない喋り方が好きだった

32なまえをいれてください:2014/01/27(月) 12:58:06 ID:QpcrUgc20
下手にヒーローズで出さないで新ソニまでとっておけばもっと良いゲームになっていたかもしれない

33なまえをいれてください:2014/01/27(月) 15:03:17 ID:l7XRq3UU0
クソ長いロード時間、初代アドどころかメガドライブ時代以下のスピード感のなさ、誰得人間ヒロインとの濃すぎる恋愛シーン

ロード改善リメイクされてもやりたくないぐらいには黒歴史の塊すぎる
未だに中古では2k前後で売られているのが不思議に思えてくるわ

>>31
アド2の頃のシャドウは本当にかっこよかったよな
ヒーローズ以降の演技は微妙だし、シャドゲの後付けは本当にいらなかった

34なまえをいれてください:2014/01/27(月) 15:04:06 ID:qSr86sCE0
ジェネに至っては状況を把握しないまま特に理由も無くソニックと一騎打ちをして惨敗
以後、他の空気キャラと一緒に置物化した挙句あの弾ホーミング

35なまえをいれてください:2014/01/27(月) 21:03:05 ID:hqsvLRlw0
主役のはずのシャドゲのシャドウが一番微妙だよな

36なまえをいれてください:2014/01/27(月) 22:23:38 ID:KlYbwOnE0
メガトロン様に続き波平さんの人までお亡くなりになってしもーた.....
エッグマンの人は大丈夫だろうか

37なまえをいれてください:2014/01/27(月) 22:25:55 ID:OI9bc70.0
何の意味があるかわからないシナリオ分岐()のせいで
あっちこっちフラフラしてるように見えてなぁ
まあでもシャドゲなかったらもっとズルズル引っ張って
今もマリアマリア言っててもおかしくなさそうだからそれは評価してるわ

38なまえをいれてください:2014/01/27(月) 23:06:46 ID:3wH4ineQ0
ワドの続きやりたい

39なまえをいれてください:2014/01/27(月) 23:08:21 ID:eAygq2Sg0
ヘッジホッグエンジンてどうなったのかな?

40なまえをいれてください:2014/01/27(月) 23:22:46 ID:th4qNLqU0
>>28
そうなのか、ありがとう。
動画でやたら組換えてる人居たから何か意味あるのかと思った。

41なまえをいれてください:2014/01/28(火) 00:03:41 ID:iuYON1xE0
周夫死んだら明夫とかになるのかな それはないか

42なまえをいれてください:2014/01/28(火) 00:06:49 ID:ATCQniFc0
ビッグなんかは声優さん亡くなったけど同じような声質の人に変わったな
そんな感じになるか、日本語版そのものが無くなるか

43なまえをいれてください:2014/01/28(火) 00:23:36 ID:69pagsis0
iPhone版「LINE ソニックダッシュS」がキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
https://itunes.apple.com/jp/app/id664406738

44なまえをいれてください:2014/01/28(火) 00:30:48 ID:ATCQniFc0
>>43
さっそく落としたわ
久々の新作だな

45なまえをいれてください:2014/01/28(火) 00:37:31 ID:iiv7JR..0
Sってなんやねん

46なまえをいれてください:2014/01/28(火) 00:44:41 ID:69pagsis0
>>45
海外版のSONIC DASHと比較すると、かなりバージョンアップされている
それでソニックダッシュSなんだろう

47なまえをいれてください:2014/01/28(火) 00:48:29 ID:0YPSXTa20
何故LINEなんだ…

48なまえをいれてください:2014/01/28(火) 00:53:56 ID:D1D385vc0
スタンプとかで取り引きしたんだろ
要は互いに金とブランド

49なまえをいれてください:2014/01/28(火) 01:07:28 ID:fQMtzde20
これってLINE登録してないと出来ないの?

50なまえをいれてください:2014/01/28(火) 01:19:17 ID:D1D385vc0
勿論、Lineのサービスだからな

51なまえをいれてください:2014/01/28(火) 01:22:57 ID:69pagsis0
LINEに登録しなくても遊べるけどデータが保存されない可能性があるそうだ
Google Playにも来ていた
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.naver.SJLGSDS

52なまえをいれてください:2014/01/28(火) 01:49:14 ID:fQMtzde20
>>50-51
thx
iPhoneだからplayは利用出来ないし、これのためだけにLINE登録するのも微妙だからスルーするわ

53なまえをいれてください:2014/01/28(火) 06:24:16 ID:gSPi2qxk0
LINEって付くだけでやる気がなくなる不思議

54なまえをいれてください:2014/01/28(火) 07:04:04 ID:29eaZhfU0
LINEゲーは他のソシャゲに比べて課金要素が比較的少ないイメージ
LINEやってるし普通にやりますわ

55なまえをいれてください:2014/01/28(火) 08:00:18 ID:oMcfWKA.0
ゲーム機はゲームで遊ぶために仕方なく買うもの

LINE入れなきゃ遊べないなら喜んで入れようぞ

56なまえをいれてください:2014/01/28(火) 09:14:53 ID:kjuu5NAU0
うわあああああああ対応してなかったああああああああ

57なまえをいれてください:2014/01/28(火) 10:06:34 ID:8kY4HIWQ0
個人情報が気になるなら汚い言葉使わない限り嘘入力しても割と通るぞ
残念ながら海外の課金要素そのままなのでリアルマネーでリング買うか、相当上手くプレイしなきゃアイテムやキャラ解放できなさそう

58なまえをいれてください:2014/01/28(火) 11:26:48 ID:7fYv6ciw0
基本無料アイテム課金型かぁ・・・だが
アイフォーンもアンドロイドも持ってない俺に隙は無かった

59なまえをいれてください:2014/01/28(火) 15:43:39 ID:IODut/jg0
ラインとか使ってるやつ同世代にいないんだが
おまいら若いな

60なまえをいれてください:2014/01/28(火) 18:38:00 ID:qRsBB2bA0
・LINE仕様の招待制度、ランキングあり
・チャオ追加。チャオルーレットがリング5000でできる ttp://imgur.com/Pxmy7e4.png
・コンティニューアイテムなし、挑戦回数上限5回で時間経過で回復する
・道中で集めるアイテムにスコアアイテムとしてオーブが出てくる ttp://imgur.com/Cm0aXp7.png
・デイリーチャレンジがパズル形式でなくミッションクリアしていく感じに ttp://imgur.com/VrEdq4E.png
・マップボーナスの追加 ttp://imgur.com/kPTQJ2u.png
・ジャンプアクションが3回に、ボーナスはそれを含めたスコアで決まる ttp://imgur.com/qJvY11Q.png
・キャラ追加がリングで出来るようになり、レッドスターリングはルーレット用に
・アップグレードもリングでまとめて出来るように ttp://imgur.com/c9W8cxN.png

61なまえをいれてください:2014/01/28(火) 19:03:08 ID:lwrJLIaA0
ちょっとやってみた
当たり判定がよくわからん上に障害物激突は即死なのか
暇つぶしにはいいかもな

62なまえをいれてください:2014/01/28(火) 20:00:58 ID:iiv7JR..0
プレイアブルはその5人だけ?

63なまえをいれてください:2014/01/28(火) 20:36:59 ID:qRsBB2bA0
>>62
今のところは...
海外版ではブレイズやシルバーがワールドチャレンジとかで追加されてるけど、プレイ人口によってはイベントで出しそう

64なまえをいれてください:2014/01/28(火) 20:53:33 ID:BWM//AMw0
初期の海外版ぶりに遊んでみたが、ずいぶんまともになってるな
難易度が低いままダラダラと続くのが改善されただけでだいぶ好印象

65なまえをいれてください:2014/01/28(火) 21:31:34 ID:7B097Cm60
やってみたけどスマホだと操作性が悪くて操作が安定しないな
死因の9割以上は見えてるのに操作ミス
割とソーシャルゲーもどきだからしばらくはやってみるけど久々にひみリンの効果音聞いてそっちをやりたくなった

66なまえをいれてください:2014/01/28(火) 22:31:43 ID:69pagsis0
重課金を心配したけど無料でもコツコツやっていけば
全キャラのアンロックできそうだ

67なまえをいれてください:2014/01/28(火) 22:38:55 ID:qRsBB2bA0
>>65
機種は?それで結構レスポンス変わることが多い

68なまえをいれてください:2014/01/28(火) 23:12:23 ID:Pe.KZyV20
海外版の方が良いような・・・ログインボーナスとか面倒くさい仕様になってるのはな
スタミナとか無かったし

69なまえをいれてください:2014/01/28(火) 23:25:05 ID:7B097Cm60
>>67
XperiaTM Z SO-02E
スマホの中じゃ最近の方だと思うんだがそもそもiphone向けらしいから仕方ないかな

よく見てわかったけど操作系統じゃなくて処理落ちだわこれ
先をロードしてる瞬間か何かで普通にカクッてなるところがあるからそこで操作入れても受け付けない…
特に5000mぐらい進んだ操作が忙しいとこで来ると詰むからこれは流石に致命的
友達紹介でもらえるリングが3000と異様に大きいからここだけ頑張るか

70なまえをいれてください:2014/01/28(火) 23:35:32 ID:BREX6Sls0
俺はテイルス使えるってだけでも満足してるよ>ソニックダッシュ
早速適当な友達招待して得たリングでテイルスアンロックして楽しんでる
ただゲーム自体難しくないんだけどiPhone4でやってるせいか処理落ちがひどい
5や5sだとそうでもないのかな?

71なまえをいれてください:2014/01/28(火) 23:41:10 ID:8kY4HIWQ0
iphone5と高性能androidスマフォだと海外版はヌルヌル
https://www.youtube.com/watch?v=FswprijWlig&feature=youtube_gdata_player
恐らくLINEアプリの再生自体が異常に重くなってる
ウィンドランナーもそれでプチ炎上してたし

72なまえをいれてください:2014/01/28(火) 23:41:32 ID:ATCQniFc0
5は全然処理落ちしない

73なまえをいれてください:2014/01/28(火) 23:50:09 ID:qRsBB2bA0
>>69
ふむ
こっちの環境ではLINE版と海外版比べたらまだ海外版の方が処理落ち少ない安定する、ただどちらにせよ途中で急に止まったりということは多い

この端末が糞だからっていうこともあるかもしれん、また機会があるときにいろんな機種で試してみるよ
2chMate 0.8.6/Sony Corporation/NW-Z1000Series/4.0.4/LT

74なまえをいれてください:2014/01/28(火) 23:53:51 ID:VT3Q4eC.0
>>71
SA1のファーストステージ思い出したわ

75なまえをいれてください:2014/01/28(火) 23:54:58 ID:qRsBB2bA0
そもそもLINE版は起動が異様に遅い。海外版では25秒程度でつくけど1分以上余裕でかかる。確かにLINE鯖経由だからアレだろうけど

76なまえをいれてください:2014/01/28(火) 23:56:23 ID:/d5IjfXE0
俺ナックルズアンロックして久しぶりにナッコで走るんだ…!

77なまえをいれてください:2014/01/29(水) 00:26:54 ID:WJnEgxpc0
キャラの声が無いのが寂しいな、普段のほどよいやかましさに慣れてるのか
シャドウ最強っぽいのはコスト的に当然だろうから途中エミーで稼いでシャドウ目指すかーと予定立ててたけど
これならどのキャラもあんまり変わらんしソニック強化に全力の方が快適に遊べる気がしてきた…

78なまえをいれてください:2014/01/29(水) 01:52:02 ID:C.P0Pxho0
スコアボーナス用のアイテムはこれリング食うだけか?
説明書とか無いからイマイチよくわからないわ

79なまえをいれてください:2014/01/29(水) 02:51:00 ID:wRX90L5I0
>>78
なんかステータス面見ても変わってないけどちゃんと効果あったよ
具体的にどんな効果なのかは正直よくわからんが

スマホでやったけどダメだこれ処理落ちが憎い、理不尽死でイライラする
スピンで加速するせいかスピン絡めた連続行動するだけで操作不能時間できる
処理落ち抜きにしても先に進むと物理的に画面見えなくて超反応要求されて死にそうだが

80なまえをいれてください:2014/01/29(水) 07:59:23 ID:ObVmTbps0
3Dモデルで口が横についてるとなかなか気持ち悪いことが分かった
ゲームは悪くないけどたまにある処理落ちとトリックがダサいのがアレかなぁ

81なまえをいれてください:2014/01/29(水) 08:04:02 ID:yrx1ZifY0
どうせなら本家よろしくブーストを任意にしてガンガンぶっ飛ばすスタイルにすればいいのに
と思ったら海外版はそんな感じなのね
まぁ悪くはないが長くはやらないかな

82なまえをいれてください:2014/01/29(水) 11:58:19 ID:UsRWOi.E0
本当にひみリンがやりたくなってくるアプリだな
レアチャオの効果でスピードブレイクとタイムブレイク実装してもよかったのに

>>80
未だキャラ解放してないけど海外版でシャドウ、ナッコだと不機嫌そうにエアトリックするから更に違和感がある

83なまえをいれてください:2014/01/29(水) 12:00:09 ID:36QC7URI0
キャラの育成とか補助ペット(チャオ)とかウィンドランナーの影響もろに受けてる感じだな
しかし絵本シリーズで出たアイテムがここで使われてるとは

84なまえをいれてください:2014/01/29(水) 12:06:22 ID:l5I91GZ20
フィーバー時間延長のチャオ二匹付けたら別ゲーになってきてワロタ

最終的にキャラはソニックでフィーバー時間+15秒、フィーバー中マグネット、フィーバー中敵全滅
あたりがスコアアタック最強になりそう

85なまえをいれてください:2014/01/29(水) 12:12:25 ID:36QC7URI0
海外版はフィーバータイムという概念自体が無いのか
その代わりにいつでも使えるブーストって扱いなのかな
てか日本版のリング取った音と一緒に鳴るデロンって音やめれ

86なまえをいれてください:2014/01/29(水) 12:52:29 ID:DKviEqEo0
おいおい

ひみリンっぽいとか言われるとやりたくなるだろいい加減にしろ

87なまえをいれてください:2014/01/29(水) 13:47:18 ID:sPFtkIJI0
5000mくらいから障害物を避けきれずにミスするパターンが多いんだけど
これもしかしてナッコ最強なんじゃね?

88なまえをいれてください:2014/01/29(水) 18:39:25 ID:EXGqbHngO
なんで海外と日本で別ゲームになってんの?

89なまえをいれてください:2014/01/29(水) 19:28:07 ID:UsRWOi.E0
ローカライズとしては正しい部類だろうな
日本の課金アイテム市場世界最大らしいし

ただ、要求スペック高いし電池減るから長期プレイユーザは皆無だろうな

90なまえをいれてください:2014/01/29(水) 20:27:39 ID:kvRCS9F20
すでに作業ゲーと化してきたのだが

91なまえをいれてください:2014/01/29(水) 20:34:58 ID:WJnEgxpc0
エミー解禁したけどトリック中すげーパンツ丸見えでビビった
しかも真顔で
リング効率は必ずバンク出る特技のおかげで明らかによくなったけど一回500も稼げれば良い方だな
シャドウは遠すぎて流石に挑む気しないからとりあえずエミーのレベル上げつつレッドリング溜めるか…

ところでデイリーの敵50体倒せが無理ゲーなんだけどできたやついる?
8000ぐらい走らないと50も倒せないんじゃね

92なまえをいれてください:2014/01/29(水) 21:17:08 ID:RXjc51nk0
スター200の方がよっぽど無理ゲーだよ…

93なまえをいれてください:2014/01/29(水) 21:21:52 ID:prwB8EdY0
もっとスプリングのときにリングのマークが出る確率上がらないかな
下のゲージに500リングくらい貯めてるのにスプリングでリングが来なかったときの絶望

94なまえをいれてください:2014/01/29(水) 21:26:41 ID:M6ibkfVs0
エミーにバンクが出る特技があるのか
最初にエミーをアンロックするか

95なまえをいれてください:2014/01/29(水) 21:28:40 ID:prwB8EdY0
どうしても無課金でシャドウ解禁したくてソニックLv.3でがんばってるけどもうナッコ解禁できる数のリング

96なまえをいれてください:2014/01/29(水) 21:29:31 ID:prwB8EdY0
は集まったよ
そんなに大変じゃないと思う

97なまえをいれてください:2014/01/29(水) 21:34:52 ID:WJnEgxpc0
>>92
そんなのあんのか…星三つ取り続けながらジャンプ67回か…

エミーLv.6だけどバンク確定の特技自体はLv1からあったよ
http://i.imgur.com/lRtlJIc.jpg
しかしこいつが効率いいのかどうかは自信が無い…シャドウのがいいのは間違いないっぽいが

98なまえをいれてください:2014/01/29(水) 21:40:14 ID:rfkKJBFo0
冒頭でエッグマンが持ち去ったエメラルドはカオスじゃなくてマスターエメラルドなのか
久々に存在を確認した気がする…そして置物ガーディアンは相変わらずかwww
これストーリー的なものあるのか?

99なまえをいれてください:2014/01/29(水) 21:55:19 ID:FYiYSZkU0
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:prQprFAzrvoJ:blog.sonic-channel.jp/archives/51880756.html+&cd=8&hl=ja&ct=clnk&gl=jp&client=firefox-a
なぜかソニックダッシュSの記事が消された
スタッフコラム

100なまえをいれてください:2014/01/29(水) 22:08:27 ID:M6ibkfVs0
記事を消したりプレスリリースも宣伝もしていないのは謎だね
サーバの負荷を見てゆっくりユーザを増やそうとしているのかな

101なまえをいれてください:2014/01/29(水) 22:19:42 ID:36QC7URI0
しかしジャンプ音やブースト音は最近のやつなのに、スプリングや敵を踏んだ音は昔のやつってすげー違和感あるな

102なまえをいれてください:2014/01/29(水) 23:35:40 ID:UsRWOi.E0
Android500〜1kで
iOSもそれよりちょっと多いぐらいだろうし
それでサーバが死ぬって事はないだろう

そういやリセマラでチャオ変わるか検証してなかった

103なまえをいれてください:2014/01/29(水) 23:40:01 ID:C.P0Pxho0
単調だと思ってたけど割りと楽しいねダッシュ
自動走行も効果音もひみリンっぽくてひみリンやりたくなるな

104なまえをいれてください:2014/01/30(木) 00:49:20 ID:Evh9RATw0
最初のチャオはヒーローミズチャオだったけど、これはみんな同じなのか?

105なまえをいれてください:2014/01/30(木) 01:36:59 ID:Mlp03MXc0
自分はヒーロートビチャオだった

>>92
4〜5回のジャンプが限界なんですが…こんなの出来る人居るんかな?

106なまえをいれてください:2014/01/30(木) 01:49:51 ID:BCT6gs9g0
てゆーかお前らちょっとは課金しろよな

107なまえをいれてください:2014/01/30(木) 06:49:40 ID:Z.OjbWRo0
いや

108なまえをいれてください:2014/01/30(木) 11:58:55 ID:jaHI12pU0
http://www.nikkei.com/article/DGXNASHD30004_Q4A130C1000000/

任天堂の岩田聡社長は30日に都内で開いた経営方針説明会で、
中長期的な経営方針として「(マリオなどの)自社キャラクターを積極的に活用していく」とキャラクタービジネスを拡大する考えを述べた。
「これまでライセンスしないと決めていた分野でも例外とせずに柔軟に対応する」としている。

これ読んでスマブラやオリンピックじゃなくて
アクションゲームとしてのマリオとソニックの共演もあり得る気がしてきた
落ちぶれた者同士仲良くしようぜ

109なまえをいれてください:2014/01/30(木) 12:57:22 ID:7Gz4Q8Ls0
>>108
ゲハに帰れ

110なまえをいれてください:2014/01/30(木) 15:48:38 ID:ecqumSiw0
日本版に課金したら明らかにLINE運営にも行くやん...
それならレーシングだったりジャンプとか国際版に課金したほうが

111なまえをいれてください:2014/01/30(木) 21:53:22 ID:yz/D35o60
夕方頃からLine版ダッシュに繋がらなくなっちゃったんだが俺だけか
数回繰り返して数分待って最初のロード突破してもその後のconnectingで詰む
電波状況が悪いなんてことはないはずだし処理落ちといいこの辺なんとかしてほしい

112なまえをいれてください:2014/01/30(木) 22:20:05 ID:ecqumSiw0
http://imgur.com/FdC4oXP.png

俺も繋がらんと思ったら24時までメンテかよ...

113なまえをいれてください:2014/01/30(木) 22:26:55 ID:mvkqXEwg0
公式告知でその人をおちょくってるようなスタンプはやめろwww

114なまえをいれてください:2014/01/30(木) 22:28:27 ID:VE3/K0EU0
土下座だし!誠意の現れだし!!

115なまえをいれてください:2014/01/30(木) 22:29:33 ID:dMTyB9pQ0
この丸顔が隠しキャラで使えるようになったら課金するわ

116なまえをいれてください:2014/01/30(木) 22:51:43 ID:Ws4XE/B.0
これで起動が早くなるといいな

117なまえをいれてください:2014/01/30(木) 23:25:08 ID:Evh9RATw0
無課金でシャドウunlockしてやったぞ
Lv.6で取得リング42%UPだからリング集めがかなり楽だ

118なまえをいれてください:2014/01/31(金) 00:00:30 ID:NsOgzvP20
シャドウアンロックすげー
ちゃんとスケート走りするのかな

119なまえをいれてください:2014/01/31(金) 00:08:52 ID:lD.Jh7GM0
>>118
117じゃないけどするよー

てかシャドウレベル上げしまくったらリングボーナス100%とか行くのかwこれは捗る

120なまえをいれてください:2014/01/31(金) 01:00:58 ID:RZosraXc0
シャドウはフィーバーのときもちゃんとジェネのときのブーストみたいになってて感動した

121なまえをいれてください:2014/01/31(金) 01:20:57 ID:MVv43Clw0
シャドウ解禁してるやつはえーなと思ったけど俺もかけた総額考えたら65000ぐらいいけたか…
エミー育ててLv11なんだけど取得リング25%で必ずバンクでバンク24%だ
レベルアップに2000リングも要求されたからそろそろ強化やめてチャオ集めに回そうかと思ってる

シャドウにバンク確定あるならエミーの完全上位互換な気がするんだけどある?
ひたすら走ってパンツ見る作業と化してるんだけど

122なまえをいれてください:2014/01/31(金) 01:21:54 ID:NsOgzvP20
ジェネのシャドウのブーストってスケートしないやつだよな・・・

123なまえをいれてください:2014/01/31(金) 03:25:15 ID:PZw87LYo0
スレ冒頭だ龍が如く5やってた者だが、ダーツバーで大好きな新ソニのシルバーの曲が流れてた。これ多分まだあるわ。音楽のおかげで神ゲーに昇格。

124なまえをいれてください:2014/01/31(金) 03:34:34 ID:RZosraXc0
117と120だけどシャドウはバンク確定なし
運が悪い&凡ミスすると取得リング一桁とかある
あとフィーバーのとき浮いてる

125なまえをいれてください:2014/01/31(金) 05:49:34 ID:NsOgzvP20
これ真っ先にエミー取るべきだよね
エミー取ってからチャオ集めるなりナッコやシャドウ目指すなりした方が効率良い

126なまえをいれてください:2014/01/31(金) 06:40:56 ID:z.Kn/fyU0
誰かレベルアップ時のスキル一覧まとめてくれないかのう

127なまえをいれてください:2014/01/31(金) 10:51:20 ID:eF1/heqE0
もしもしゲーでこの勢いとかガキ大杉

128なまえをいれてください:2014/01/31(金) 11:12:59 ID:1GTEN2/I0
WiiUよりはスマホのが普及してるってことだわな
未だにガラケーのやつとかもうほとんど見なくなったし
ダッシュはソニックの本質の走ることが中心になっててU版ロスワより面白いわ
U版ロスワは走るゲームじゃなくてジャンプするゲームだし

129なまえをいれてください:2014/01/31(金) 11:41:24 ID:p1aK3f.20
ソニックダッシュのシャドウはLv.MAX時に倍率が跳ね上がる
Lv24 取得リング168%アップ
Lv25 取得リング250%アップ

でもLv21以降、レベル上げるのに一回8000リングもかかる

130なまえをいれてください:2014/01/31(金) 12:40:37 ID:ej0zZ8Bw0
ソニアド2のシャドウ見直したらハリがソニックよりも短くてヒロズ以降はソニックと同じくらいの長さになってんだな
そして仕草がめちゃくちゃ格好いい 人間っぽい動きだけどモーションキャプチャー使ってんのかな?

131なまえをいれてください:2014/01/31(金) 13:14:30 ID:FoJsxMD.0
スポーツゲームじゃないしモーションキャプチャーなんかせんだろ

132なまえをいれてください:2014/01/31(金) 13:31:13 ID:CQPwMq2s0
モーションキャプチャはスポーツゲームだけに使われてるとでも?

133なまえをいれてください:2014/01/31(金) 13:37:00 ID:nv0WrvPw0
揚げ足取り乙

134なまえをいれてください:2014/01/31(金) 15:03:38 ID:zGEDFHXk0
>>123
ソニックだけじゃなくていろんなセガゲーの曲流れてるよ

135なまえをいれてください:2014/01/31(金) 16:45:31 ID:zgdj0/Sw0
もしもしゲーでこれだけ盛り上がるんだから、プレイアブルキャラがいかに大事かという事だろう。

136なまえをいれてください:2014/01/31(金) 17:04:37 ID:IGo5Jc3U0
ソニックだけじゃご不満か

137なまえをいれてください:2014/01/31(金) 17:06:43 ID:jKifL6E60
ガキ多い少ないじゃなくて、完全に栄養不足なんだよなぁ

138なまえをいれてください:2014/01/31(金) 18:32:12 ID:p1aK3f.20
未だにロスワ3DSやり続けてるのは俺くらいなんだろうな……

139なまえをいれてください:2014/01/31(金) 18:46:06 ID:W7VKe/UU0
むしろガキが多ければゲームとして健全なのに、と思う

140なまえをいれてください:2014/01/31(金) 18:59:31 ID:zJVGzAnAO
ロスワがカラーズかそれ以上、せめてジェネくらいのクオリティなら良かったのにな…

141なまえをいれてください:2014/01/31(金) 19:27:28 ID:lD.Jh7GM0
ジェネはボリュームが本当に無かったよね、PS3海外版届いたからやってみたけど「あれ?これで終わり?」感が強かった

142なまえをいれてください:2014/01/31(金) 19:30:45 ID:p1aK3f.20
ジェネ白はミッションステージがたくさんあるのに何故か繰り返し遊びたくならない不思議

143なまえをいれてください:2014/01/31(金) 20:08:48 ID:pNy4kOgY0
ジェネ、ロスワはあんまりやり込む気にならないな
まともな新作が遊べるのはいつになることやら

144なまえをいれてください:2014/01/31(金) 21:09:55 ID:Yml6l8JE0
ジェネのやりこみづらい主な原因はクソ温いランクのせいだと思ってる
リプレイしてなんぼのアクションゲームなのに何を考えてるのか

145なまえをいれてください:2014/01/31(金) 21:12:07 ID:M3Q1kBcY0
で、お前らちゃんとロスワAll-Sランク取ったの?

146なまえをいれてください:2014/01/31(金) 21:12:25 ID:mw4ReTnQ0
でもジェネはようやくタイムランキング追加された奴だからタイムアタックはそこそこやった

147なまえをいれてください:2014/01/31(金) 21:40:35 ID:RZosraXc0
ひみリン→カラーズ→ジェネの順でやろうと思ってるんだけど
ジェネ評判良くないならカラーズ最後にしようかな
面白いのはとっておきたい

148なまえをいれてください:2014/01/31(金) 22:10:21 ID:Q09wbObA0
>>145
3DS版しか持ってないがHard抜きなら・・・
Normal集めてNormalのTAばっかしてる

149なまえをいれてください:2014/01/31(金) 22:23:57 ID:MVv43Clw0
ジェネは面白いというか体感スピードはワドと並んで最速だからオススメなんだけど
全体で見るとクラシックの合う合わないとミッションの細かい煩雑さとステージの少なさで微妙かも
それでもやっぱり最近の作品の中じゃカラーズと並んでオススメだけどカラーズと比べると迷う

150なまえをいれてください:2014/01/31(金) 22:24:55 ID:bVl9iE3w0
(実は3DSもwiiUも持ってないからロスワやってないなんて言えない…)

151なまえをいれてください:2014/01/31(金) 22:35:32 ID:iIX6vfPs0
正直ハード買ってまでやる価値ないから問題ない

152なまえをいれてください:2014/01/31(金) 22:57:20 ID:.n06Hv320
タイムアタック好きなら3DS版は絶対外せないと思うけどなあ

あと3DSはそのうちもう一作くらいは出るだろうし

153なまえをいれてください:2014/01/31(金) 23:03:17 ID:mw4ReTnQ0
ジェネ青もあるし3DSはそろそろ買っとかないと

154なまえをいれてください:2014/01/31(金) 23:04:40 ID:mn3oXj720
3DS版は簡単に走れるコースをやるだけでも従来の携帯ソニックと同程度には面白いと思う

U版は買ってはいけない

155なまえをいれてください:2014/01/31(金) 23:31:17 ID:nv0WrvPw0
>>145
両方のバージョンでコンプしたわ
U版はもう死ぬたびにイライラしまくって投げようかと思ったけど
(フローズンファクトリーZone2とか最悪だった)
ある日突然死ぬことにストレスを感じなくなって一気にSランクコンプ、
オモチャオの作業ミッションもコンプ出来た。
後は最後のDLCを拝んだら
ゲームソフト収納箱に永眠させるだけだ

156なまえをいれてください:2014/01/31(金) 23:36:42 ID:4Gva1iYE0
>>147
ジェネはそつが無い出来だし、遊んでるときは面白かったよ
でもギミックがなんかめんどくさいのが多いし、ミッションでの水増し感が凄いのでクリアしたらもうやる気がなくなった
その中なら肩慣らし的にもジェネが最初のがいいかも
カラーズとひみリンはお好みで

157なまえをいれてください:2014/02/01(土) 01:03:29 ID:tc5TdZA.0
今更だけどHD版のソニアド1をやろうと思うんだが面白い?ちなみに2はエンブレムコンプリートまでやりこみました

158なまえをいれてください:2014/02/01(土) 01:10:14 ID:f7cHm8lA0
アド2が面白かったなら十分楽しめることだろう
2ばかり持て囃されるがアド1も名作だ

159なまえをいれてください:2014/02/01(土) 01:28:44 ID:I3nXd...0
アド1はライトダッシュしたいと思ったらいちいちその場で溜めなきゃいかんかったよな
2以降の即発動に慣れたらもう戻りたくなくなる

160なまえをいれてください:2014/02/01(土) 01:34:00 ID:suLmByi20
>>147
俺ならその3作は逆順を勧めるな
ひみリンは癖が強いのと
最初がつらいけど進めるうちにどんどん面白くなっていくから
じっくり時間をかけてやって欲しい感じ
あとにやりたいものが残ってるとイライラしてくるかも

>>157
SA1とSA2はなにげに結構方向性が違くて
人によってどっちのほうが好みかってのが分かれるから
SA2と比べるのは難しかったりする

161なまえをいれてください:2014/02/01(土) 01:44:42 ID:I3nXd...0
http://i.imgur.com/yB3Yblf.jpg
スカートの内側にギザギザ付いてたのね

162なまえをいれてください:2014/02/01(土) 03:11:06 ID:Z/wHo/Xc0
そろそろ飽きてきたけどリング二倍だからエミー使って稼ぐかと思ったんだけど
二倍でも一回1500程度しか稼げないから今28000だけどシャドウまでノーミスでもあと約21回やん
スタミナMAXから全部消費するのに30分近くかかるしちょっと苦痛だな

163なまえをいれてください:2014/02/01(土) 03:33:22 ID:rKO9rgiE0
>>157
3D空間を好き勝手に走り回りたいんならアド1は面白いと思う
それとアド1の冒険してるって感じはすごくいいよ。アド2より遥かにアドベンチャーって感じがする
でもカメラ酔いしやすい人には相当きつい。釣りはまぁそういうものだと思えば

164なまえをいれてください:2014/02/01(土) 06:34:28 ID:Eg/z5A1c0
フィーバー中に出てきたレッドスターリングって触っても取れないのかよ

165なまえをいれてください:2014/02/01(土) 07:05:31 ID:h1d/Dy.k0
>>158
>>160
>>163
サンクス。2は久しぶりにハマったゲームだったし、広い空間を探索するの好きだから1もやってみるよ。

166なまえをいれてください:2014/02/01(土) 07:17:28 ID:klAo7SmoO
ようつべで動画見てたらライバルズ欲しくなってきた
尼なり何なりでポチろうかな

167なまえをいれてください:2014/02/01(土) 09:08:07 ID:wU39khfA0
この前年末のセールで買ったマックスアナーキーのストーリーがアド2方式でおもしろかったな

やっぱ多視点ストーリーはいいな、カムバック

168なまえをいれてください:2014/02/01(土) 11:42:47 ID:hVwYjBxU0
>>161
ギザギザというかフリルなんじゃない?

169なまえをいれてください:2014/02/01(土) 12:37:18 ID:m3fJjF/g0
作品によってフリルついたり消えたりするよな

170なまえをいれてください:2014/02/01(土) 13:14:35 ID:NBVU7zBM0
1は作業っぽくて好きじゃないな

171なまえをいれてください:2014/02/01(土) 13:38:51 ID:rKO9rgiE0
今アド2が発売されてたらアド2だって作業ゲーと言われてたでしょ
http://www.choke-point.com/?p=12359

172なまえをいれてください:2014/02/01(土) 15:21:47 ID:kdN8/we20
>>164
いや取れたぞ
ちゃんとライン合わせれば取れる

173なまえをいれてください:2014/02/01(土) 15:38:14 ID:aCWSxPRE0
エミーのスカートの中のフリル、ゲームだとギザギザだけどアニメでは可愛いフリルになっていたのが好きだったな

174なまえをいれてください:2014/02/01(土) 16:21:10 ID:DVL6FCAI0
成人男性が書いてると思うと気持ち悪い

175なまえをいれてください:2014/02/01(土) 17:38:09 ID:kdN8/we20
ダッシュ備忘録
・何やるゲーム?→走ってリング稼いてキャラとかチャオ開放するゲーム
・赤リングの使い方→7枚でリング2千枚と交換、ルーレットは2000リング以上取れる確率が低すぎなのでやらない
・スプリングのときバンクあるかないかで最終獲得リングが段違いになる。バンク確定のエミーをまず取るべし
・土日は獲得リング2倍

176なまえをいれてください:2014/02/01(土) 19:47:29 ID:XH5r.s0Q0
>>156 >>160
さんくす
ただ逆順にやると少しグラが心配なんだよな
とりあえずジェネ買ってくる

177なまえをいれてください:2014/02/01(土) 20:32:02 ID:m3fJjF/g0
Sレアチャオ全然でねぇ
確率うpイベントでも容易してんのか

178なまえをいれてください:2014/02/01(土) 20:50:29 ID:kdN8/we20
ルーレットは明らかに確率絞ってるっていうか絶対に3/8レアじゃない
効果絶大なチャオっているのかね

179なまえをいれてください:2014/02/01(土) 20:52:04 ID:klAo7SmoO
>>176
もともとソニックはグラが全てではないからグラに関してHD機とWiiの差はあまり気にしなくて良いと思う
カラーズに至ってはWiiソフト全体でもグラは最高レベルだし

むしろボリュームやゲームとしての質の評価は人によってはジェネよりカラーズやひみリンのが高い事もしばしば

180なまえをいれてください:2014/02/01(土) 21:53:04 ID:Z/wHo/Xc0
ダッシュのチャオは二匹適当に両サイドに揃えたらもういいんじゃないかな
大体スコア上昇効果だけどスコアよりリング至上主義のゲームだから必要ない
レッドリング全部ルーレットにぶち込んでたけどやっぱ効率悪いよな…

181なまえをいれてください:2014/02/01(土) 22:25:00 ID:C/HaIfNQ0
Lv.5でバンクに預けたリング2倍っていうトンデモ効果のレアチャオが居るけど
入手難度からしてシャドウのレベルMAXにした後の話だな

182なまえをいれてください:2014/02/01(土) 22:50:38 ID:REsXYWbU0
というかチャオのレベルってどうやったら上がるの?

183なまえをいれてください:2014/02/01(土) 22:51:10 ID:kdN8/we20
チャオの効果はバンクボーナス系とマグネット+秒くらいか?リング獲得に関わるの
最終的にはスコアタゲーなのかもしれんが基本リング集めゲーだよね

184なまえをいれてください:2014/02/01(土) 22:52:38 ID:kdN8/we20
>>182
ダブると上がる
Sレアをレベルマックスにするのは天文学的な確率になってくるな

185なまえをいれてください:2014/02/01(土) 23:09:03 ID:J015mhbk0
SレアはヒーローカオスのLv.MAXだけでも欲しいが
既にノーマルの全員とレアの大半がLv.MAXになっててダブると完全にリングをドブに捨ててる状態

Sレアが出やすくなるキャンペーンを待つべきなのか
でもアプデでチャオの種類が増えて狙い撃ちが出来なくなる可能性も否定出来ない

186なまえをいれてください:2014/02/02(日) 01:08:45 ID:YwStNvU20
ソニックダッシュでエミーとシャドウのレベルをMaxにしたが
バンク確定のあるエミーの方が安定してリングを稼げる

187なまえをいれてください:2014/02/02(日) 01:29:04 ID:IMwqgRqs0
バンクに入れないと事故でパーになるからな
バンク確定が便利すぎてエミーゲーになってる

188なまえをいれてください:2014/02/02(日) 01:51:49 ID:IMwqgRqs0
つかチャオルーレットのスペシャルエッグって一体何なんだ
レア確定言われてもスペシャルエッグ自体が取れないから何なのかわからん

189なまえをいれてください:2014/02/02(日) 02:42:06 ID:XI/FB7W60
https://www.spindash.de/wp-content/gallery/bilder-fur-artikel/jaz13.jpg

190なまえをいれてください:2014/02/02(日) 03:05:05 ID:IMwqgRqs0
>>189
2015年まで何も新作無しか…
栄養不足ものすごいな まあ多分スマブラは遊べるが…
せめてロスワがカラーズジェネくらいの出来だったら

191なまえをいれてください:2014/02/02(日) 03:08:41 ID:wzK6m.bg0
2015に三機種マルチってことかこれ
だとしたら大作じゃないと思っていいのかな

192なまえをいれてください:2014/02/02(日) 03:11:39 ID:IMwqgRqs0
本編だろうけどWiiUに相当引っ張られそうだな

193なまえをいれてください:2014/02/02(日) 03:15:29 ID:R/MjoNdo0
本編は一年おきだから待つけどさ、とにかく遊んで面白いもの作ってくれ頼む

194なまえをいれてください:2014/02/02(日) 03:17:41 ID:2KQ4hYlc0
WiiU版が外注なのを祈るしかないわ・・・あと一番下の映画化が楽しみだなー例のソニピクのかな?

195なまえをいれてください:2014/02/02(日) 03:32:50 ID:IMwqgRqs0
文の流れ的にソニックブームって子供向けTVアニメが初のCGフィルムってことじゃないのか?

196なまえをいれてください:2014/02/02(日) 04:13:35 ID:ROmXusgw0
次世代機でもなんか作ってんだろうけど、出るのはまだまだ先だろうなぁ

197なまえをいれてください:2014/02/02(日) 04:31:43 ID:xHxAIYmw0
任天堂機独占でもう一作あるって話じゃなかったっけ

198なまえをいれてください:2014/02/02(日) 06:22:23 ID:YwStNvU20
ソフトの売り上げが100〜200万本クラスだとPS4/Xbox Oneの性能を
使い切ったソフトは難しいだろうから3機種マルチでいいんじゃね

199なまえをいれてください:2014/02/02(日) 06:59:44 ID:.CKs4Op60
上に2014と書いてるから今年中に 新作が発表されるということなのか

200なまえをいれてください:2014/02/02(日) 10:33:03 ID:pDx2KjYE0
シャドウシルバーブレイズは出してね

201なまえをいれてください:2014/02/02(日) 11:00:46 ID:F6DzpNpg0
性能劣化よりボリュームだな
フランチャイズ契約あるから任天堂独占は1っ個あるはずだから
別作品の可能性も微レゾン

202なまえをいれてください:2014/02/02(日) 11:08:40 ID:lKfJiiPA0
>>197
3DSはともかくWiiUは今非常に残念なことになってるから
マルチにしないと利益が出なさそう

ていうか新作2015年か
25周年が2016年だから・・・・・・?

203なまえをいれてください:2014/02/02(日) 12:35:30 ID:XI/FB7W60
WiiUマルチってことは次世代を感じるようなソニックは無理っぽいな
まぁマルチじゃなくても今のソニチにそんな技術力、熱意があるかどうかは疑問だが・・・

204なまえをいれてください:2014/02/02(日) 15:30:29 ID:bRlOt.FMO
いちいちスタッフロールなんかチェックしてないが
ここ数年で技術や熱意のある優秀な人材がソニチから抜けてしまっている印象はするな

205なまえをいれてください:2014/02/02(日) 15:37:08 ID:IMwqgRqs0
とりあえずプロデューサーは飯塚だけになってしまったな
以前は複数人いたと思うんだけど大体他部署にいってしまった感がある

206なまえをいれてください:2014/02/02(日) 16:36:14 ID:R/MjoNdo0
ずっと飯塚氏では正直苦しいと思うけど
いい人材はどんどん流出してるし、後継もあまり育ってないっぽいんだよな…
とりあえずカラーズのディレクターさんには期待してる(ロスワでやらかしたけど)

207なまえをいれてください:2014/02/02(日) 22:34:25 ID:aZrliDpY0
WiiUって全世界で300万台ほどしか売れてないと思うけど
結局ロスワドってどれくらい売れたんだ?
50万本でもWiiu持ってる人の6分の1がロスワドを買ったってことになるけど
多分ありえないよねそれ

208なまえをいれてください:2014/02/02(日) 22:56:15 ID:ROmXusgw0
そもそもソフト自体の玉数少ないから、まぁ多少はね?

209なまえをいれてください:2014/02/02(日) 22:59:51 ID:Von1CaTA0
新ソニのごとく新規にこれがソニックなんだと思われるという自体が発生してると思うと薄ら寒い

210なまえをいれてください:2014/02/02(日) 23:33:56 ID:QI8ZjkDM0
>>207
VGソースで
19万ちょいって所、SART、WiiU版が30万10分の1って考えると
普通に口コミが悪いのが痛手

211なまえをいれてください:2014/02/02(日) 23:53:09 ID:lKfJiiPA0
北米Wiiってマリソニ抜いても
ひみリンとワドがミリオン売ってんのな

212なまえをいれてください:2014/02/03(月) 00:05:53 ID:B2wX3oRY0
ソニックって何だかんだで決算に乗るくらい売れちゃうんだよな〜
って言ってた馬鹿がこのスレにいたけどざまあみろだなw
自惚れるんじゃねえ
まあセガ自信もそう思ってた節があるけど

213なまえをいれてください:2014/02/03(月) 00:10:17 ID:p7QhrjRkO
>>209
マリギャラもろパクは痛いが、ゲームとしてはまだヒロズくらいじゃね?
少なくとも新ソニよりはかなりマシ

214なまえをいれてください:2014/02/03(月) 00:16:29 ID:NDAbk2WQ0
新ソニ以上ヒロズ未満だな
次は素直にブースト続編にしといた方が良いんじゃないかね

215なまえをいれてください:2014/02/03(月) 00:16:33 ID:I4/g48O60
WiiUはハードそのものが売れてないから爆死しても仕方ないみたいな空気あってマシな方だな
それにしてもこれから2015年の本編らしきものまで飢餓っていうのが寂しい

216なまえをいれてください:2014/02/03(月) 00:17:29 ID:8kEFt5260
2015年のは処理落ち無し60fpsに出来るのかな

217なまえをいれてください:2014/02/03(月) 00:22:45 ID:Aq8X1eSg0
新ソニで問題になった技術力はヘッジホッグエンジンで解決したが
プレイアブルキャラクターやレベルデザインの問題はまだ未解決だもんな
とりあえずヘッジホッグエンジンで現世代の決定版を作ってから
次世代ソニックを作ってほしい

218なまえをいれてください:2014/02/03(月) 00:52:28 ID:XX.N2Vvc0
プレイアブル増やして欲しい人結構いるみたいだけど、そういう人は
別パート復活して欲しいの?それともスピードパートのみで操作キャラ増やして欲しいの?
個人的にアドシリーズからワドまで遊んで見て、もうソニチにはスピードパート以外は期待できないと思ってるんだが

219なまえをいれてください:2014/02/03(月) 01:06:09 ID:klxwc4Cg0
ソニックに色々させるくらいなら他のキャラ使わして欲しいとは思う
3&Kやアドバンスシリーズでテイルスやナッコもスピードアクションやってたし
スピードパートでもソニックと上手く差別化出来ると思うんだがな
ナッコは自由度高すぎて大変だと思うが

220なまえをいれてください:2014/02/03(月) 01:12:14 ID:u/ZNRoJs0
>>218
他キャラ空気状態から脱するならどっちでもいいんじゃねって感じ
でもあえて言うならせっかくキャラ分けるなら別パート増えたほうが面白いんじゃないかって思うなぁ
傾向見るにソニックのスピードアクションとは別のこともやりたいみたいだし
そっちのほうがまだしも現実的だからってのもある

221なまえをいれてください:2014/02/03(月) 01:17:34 ID:nRrFCofo0
スピードパートのみでいい キャラもちょっと差別化されてるぐらいでいい
ラッシュみたいなゲームが理想

222なまえをいれてください:2014/02/03(月) 01:35:25 ID:Aq8X1eSg0
少数派だろうけどナックルズの探索パートが好き
まあ無理に復活しなくてもいいが

223なまえをいれてください:2014/02/03(月) 02:34:17 ID:8kEFt5260
一切能力差無しでシャドウが使えるだけでいい
変えなくていいじゃなくて変えたら駄目

224なまえをいれてください:2014/02/03(月) 02:40:17 ID:nRrFCofo0
探索もちょいと工夫すれば面白くなりそうなんだがなぁ

225なまえをいれてください:2014/02/03(月) 02:57:03 ID:u/ZNRoJs0
エメラルド探しとかシャドゲの探索系ミッション俺も結構好きだけど
なにはなくともどうにかすべき点はカメラだわ
別に3D酔いし易いほうじゃないのに酔う
ヒロズのカオティクスとかは前に進むステージの体を成してたからまだマシだった

226なまえをいれてください:2014/02/03(月) 12:29:58 ID:JtVro3ZIO
探索の何が嫌いってあのランダム制だわ
しかもそれに時間制限をつける大金庫ステージは害悪
メトロイドやキャッスルヴァニアは好きなんだけど

227なまえをいれてください:2014/02/03(月) 12:39:29 ID:cPDsAfos0
これの探索とメトロイドは別物。
メトロイドはどちらかと言うとゼルダに近い。

228なまえをいれてください:2014/02/03(月) 14:05:55 ID:96yTirfg0
飯塚監修のカートゥーン、ターゲットが6歳から11歳の男の子なのか
子供狙うのはいいけど今までのファンが愛想つかすような作品にはしないでくれよ
ソニックでしまじろう作られたら流石にちょっと・・・って思う

俺的にはゲームもソニーの映画もアド2、黒騎士、ソニックX脚本監修の前川さんに担当して欲しい
一番キャラクターとして作りこまれてると思う

229なまえをいれてください:2014/02/03(月) 15:51:07 ID:lIffi8Wg0
むしろあのランダム制が大好きなんだが
ハードモードの場所固定の方も好きだが。また探索やりたいんだけどな

230なまえをいれてください:2014/02/03(月) 16:25:03 ID:2y1ongQ20
>>228
チャンネル自体が小さい子供推定だ
教育番組的なノリになるのは避けれん

231なまえをいれてください:2014/02/03(月) 17:10:15 ID:7mzQXO0E0
あのゴリマッチョナックルズが気になるな

232なまえをいれてください:2014/02/03(月) 17:26:23 ID:4mGGSSXk0
ヒマすぎて筋トレしすぎちゃったんだろうな

233なまえをいれてください:2014/02/03(月) 18:42:39 ID:p7QhrjRkO
>>224
工夫もだけど作り込みや調整が全然足りないと思う
探索パートってナックルズの性能的にもステージくまなく移動できる前提で作ってるし
本来ならソニックパート以上に労力かけて丁寧に作らなきゃならないんじゃないかと

234なまえをいれてください:2014/02/03(月) 20:17:35 ID:wO0lBdYk0
メテオハードだっけ?
フワフワ飛んだり、隕石をふっ飛ばしたりするのが大好きだった
引力が小さいって設定のステージはソニックの方にも欲しいな

235なまえをいれてください:2014/02/03(月) 23:06:44 ID:VBn5Vhgk0
SA2はパンプキンヒルとかに出てくる幽霊が妙に嫌だったな...
バトルをやった時に幽霊登場と共にコントローラーの振動がブルブル来てあれはちょっとしたトラウマになってた

236なまえをいれてください:2014/02/04(火) 03:47:44 ID:1Ux6cDVc0
シルバーで高速空中アクションとかやりたい

237なまえをいれてください:2014/02/04(火) 03:59:30 ID:mlNEb00c0
>>235
ものすごく分かる
しかもあのおばけソニックだと倒せないよね。
ナックルズでもでかいのはよくダメージくらう...

238なまえをいれてください:2014/02/04(火) 04:13:42 ID:8ouJj2JM0
>>236
新ソニがアレだったからいつかまともに超能力設定活かすシステムは出して欲しい
ライバルズは特殊技以外キャラごとに違いなかったし

239なまえをいれてください:2014/02/04(火) 08:35:45 ID:0yTKlbcoO
>>234
ファイナルラッシュとかも重力少なくなかったっけ?

240なまえをいれてください:2014/02/04(火) 11:29:38 ID:5DwGzfsc0
ps4 wiiU xboxoneでSA3マルチ展開発売決定とかだったらもの凄く嬉しいけど、現実は上手くいかないんだろうな

241なまえをいれてください:2014/02/04(火) 12:13:02 ID:nR3xtqdMO
例によってPS4と箱1、WiiUで内容違うってパターンかな

242なまえをいれてください:2014/02/04(火) 13:30:08 ID:IPfcBbS60
内容や操作感は全機種同じでPS4版はSHARE機能に対応したり
WiiU版は任天堂ステージDLCがあったりするとかじゃね

243なまえをいれてください:2014/02/04(火) 14:26:41 ID:nVWL7X2s0
>>241
PCマルチでDLC無しとかもありそうだな

244なまえをいれてください:2014/02/04(火) 14:49:29 ID:PLufRHZ60
WiiとPS360のような歴然たる性能差があるわけじゃないから
内容は同じにしてくるんじゃない?

ただそれだと高確率でU版は劣化版になるだろうから
グラフィック以外での特徴が必要になって
結局ディンプス別ゲーになるかもな

245なまえをいれてください:2014/02/04(火) 16:44:18 ID:GxGmvHow0
WiiとPS360以上に歴然たる差があるんですがそれは・・・
WiiUはPPC系を継続、PS4箱1はx86へ移行しちゃって移植自体困難なんだよなぁ

246なまえをいれてください:2014/02/04(火) 21:03:10 ID:bVfeAXwk0
さすがにCPUの違いは解決済みだろ
現行でもPS3/XBOX360/PCマルチやっているし
演算速度は別問題だが

247なまえをいれてください:2014/02/04(火) 21:47:49 ID:MV4gK9/Y0
PS3・箱360ですら性能使いきってないんだから
仮にマルチでもWiiU版がWiiワドみたいな事にはならんと思うけど
移植の手間まではちょっと計り知れんしなぁ

248なまえをいれてください:2014/02/04(火) 21:52:24 ID:kUEh2mwE0
3DS版トランスフォームドみたいになったら……

249なまえをいれてください:2014/02/04(火) 21:53:29 ID:tJkWTInI0
ヘッジホッグエンジン作品は限界に近いことしてるぞ
ジェネとか3Dにまで対応してるし

250なまえをいれてください:2014/02/05(水) 02:20:27 ID:r2zgSvz60
同じゲームつくったら
wiiu 20fps 箱ps4で60fpsくらいの差は出ると思う
素直にディンプスさんに作らといてほしい
今のディンプスならソニチよりいいソニック作れるかもよ

251なまえをいれてください:2014/02/05(水) 02:26:26 ID:fJWL.1Wg0
【悲報】誤報
http://t011.org/game/75140.html

252なまえをいれてください:2014/02/05(水) 02:39:22 ID:LloArClI0
Oh……

253なまえをいれてください:2014/02/05(水) 04:42:45 ID:sU1.ZT.o0
誤報かーい…
海外ソースでもしっかり確かめろという教訓だな

254なまえをいれてください:2014/02/05(水) 06:48:25 ID:qTBlj4Og0
本気で現行機のスペック余してるとか思ってるとしたらおめでてー話だな
ソニックジェネレーションはPCとのマルチだからそれで見比べてみるといい
1920x1080のモニタに出力したらCS版はボケて見えるから(CS版は1280x720くらいで描画した画面を拡大処理してる)

255なまえをいれてください:2014/02/05(水) 08:10:49 ID:b6rCa6Fc0
ダッシュSの今日のデイリー無理じゃね?
あとフィーバー中のレッドリングは何回頑張っても取れんかった
アイテムボックスも取れるときと取れないときがあるからバグかもしれない

256なまえをいれてください:2014/02/05(水) 10:08:12 ID:tNPSW5Bc0
>>255
デイリーは人によって違うよね ちなみに自分はオーブ2000個
フィーバー中のレッドリングはマグネット効果のソニックでやると取れたよ

257なまえをいれてください:2014/02/05(水) 10:24:06 ID:b6rCa6Fc0
>>256
自分のは1プレイでスター20個とかいう無理難題
古いiPhoneだから重くて操作も反応しないことがあるから諦めるしかないか

258なまえをいれてください:2014/02/05(水) 10:24:35 ID:FgciTDvM0
>>251
ズコー
今年か来年のE3で情報待ちにフリ戻ったな

259なまえをいれてください:2014/02/05(水) 13:31:53 ID:sU1.ZT.o0
ダッシュ初日は1プレイでエネミー50体の無理ゲーだったけど今日は30体になってたわ
地味に評価の反応見てマイルドにしてるっぽいから苦情は送っていいかも

ブースト中は確かにアイテム取れない時とか平然と空中走ったりすることあるわ
一回ブーストが切れた直後のスプリングで何故かぶつかって死んだことがあった
カメラが突然固定になって置き去りにされたことも2回あったし機種によってはバグだらけだな

260なまえをいれてください:2014/02/05(水) 14:05:40 ID:t0lu0Atk0
フィーバー中、適当な穴の上を通る直前にクイックステップすると空中を小走りするよな

あとLv2以上のキンチャオ強いな
バリア1個と壁抜け1個で付くからスコアがガンガン伸びる

261なまえをいれてください:2014/02/05(水) 15:39:24 ID:ZWndPXLE0
ダッシュやる人が増えて行くと結構ランキングが熱いなw
操作簡単だから普段ゲームをやらない人とかが上位入ってきたりする

ところで誰かナッコをアンロックした人居るかな?
ナッコがレベルアップして行くとどんな能力が増えて行くかが気になる

262なまえをいれてください:2014/02/05(水) 18:24:10 ID:L9kz9I9.0
今更PCジェネにワドのMODいれてみたんだけど、日本語音声のやり方が
ぐぐっても、過去ログみてもわからん
偉い人教えて;

263なまえをいれてください:2014/02/05(水) 19:29:25 ID:y2u6d0eU0
>>262
オプションで日本語にするだけじゃ?
っと思ったけど設定によらず英語になるんだっけ

264なまえをいれてください:2014/02/06(木) 22:37:36 ID:LvIL8CGI0
http://www.sonicstadium.org/2014/02/sega-2014-is-the-renaissance-year-of-sonic/
なんか発表あるっぽい?
あとあのアニメは絶対コケる(確信)

265なまえをいれてください:2014/02/06(木) 22:51:08 ID:k47l/zfM0
>>264
カクテルの単語があるんで釣りのようが気がするが.....
まあ、数時間後には判明するか

266なまえをいれてください:2014/02/06(木) 22:54:53 ID:1uROu8bg0
何度見ても嫌な予感しかしないシルエットだな・・・

267なまえをいれてください:2014/02/06(木) 22:55:09 ID:n9vErt/20
つーかこれ日本でも放映すんの?

268なまえをいれてください:2014/02/06(木) 22:56:01 ID:EbJBNlmI0
これで超名作だったらむしろ喜んで逆立ちでエッグマンランド一周してやる

269なまえをいれてください:2014/02/06(木) 23:39:42 ID:oPk.owCI0
VE研?製作の3Dアニメとかやってくれればなあ、恐怖の館みたいなやつ
でもアニメで宣伝したところで新規がとっつきやすいゲーム今の所無いか

270なまえをいれてください:2014/02/06(木) 23:53:06 ID:.O5IkU9Y0
確かに恐怖の館良かったよな

271なまえをいれてください:2014/02/07(金) 00:20:16 ID:SFEKTu5cO
>>268
俺なんか目でピーナッツ噛んで鼻からスパゲッティ食べて見せちゃうもんね

272なまえをいれてください:2014/02/07(金) 03:50:54 ID:022.4Pvk0
アクションフィギア風のデザインだな
https://pbs.twimg.com/media/Bfz6rfDIYAAL_J2.jpg

273なまえをいれてください:2014/02/07(金) 04:12:47 ID:qVqAGbv.0
ナックルさんはジャケット着てるんだって信じてたのに…

274なまえをいれてください:2014/02/07(金) 04:13:35 ID:gpNC3ocw0
コレジャナイソニック
https://pbs.twimg.com/media/Bf0CXjpIgAARTqC.jpg

275なまえをいれてください:2014/02/07(金) 04:17:23 ID:pV8dt.Pk0
他のキャラは絵柄の違いで通るレベルだけどナックルズゴツすぎわろた

276なまえをいれてください:2014/02/07(金) 04:22:23 ID:gpNC3ocw0
動画キタ
http://video.lefigaro.fr/figaro/video/la-bande-annonce-de-sonic-boom/3161522154001/
まあなんかいいかもしれない

277なまえをいれてください:2014/02/07(金) 04:31:40 ID:gpNC3ocw0
>>276の最後に
WiiUと3DSのロゴが出るからゲームのPVなのか

278なまえをいれてください:2014/02/07(金) 04:35:29 ID:6lM.r8ZU0
ナッコアメフトの選手かよ

279なまえをいれてください:2014/02/07(金) 04:42:05 ID:dIQo8WY20
ナックルズで笑いが止まらんwwwww
他の奴がクールでオサレな感じになってる中で一人だけのんびり重量級みたいな顔しやがって

280なまえをいれてください:2014/02/07(金) 04:55:04 ID:ylANAOXA0
もはや誰だよ
wwwhttp://i.imgur.com/lpYkE1K.jpg

281なまえをいれてください:2014/02/07(金) 06:05:25 ID:eBEa6smI0
ナックルズwww
・・何かすげえ悲しくなった

282なまえをいれてください:2014/02/07(金) 06:24:31 ID:KF256ksM0
え?え?これってゲームだったの!?
もう1本の任天堂独占タイトルってこれ?
だとしたらなんという期待外れ・・・

283なまえをいれてください:2014/02/07(金) 06:27:48 ID:yvQfrHmY0
手足の包帯がナウいな
これそのまま日本に来たらナッコを受け入れられるか受け入れられないかで賛否が別れるな
しかも4匹並走してるってヒロズっぽいという・・・

284なまえをいれてください:2014/02/07(金) 06:35:42 ID:f3gequ9s0
日本では出ないだろうけどキモすぎてプレイするのすら抵抗が・・・
もしこれが続くならついて行けなくなる

285なまえをいれてください:2014/02/07(金) 06:48:47 ID:KF256ksM0
TVシリーズのトレーラーもあった
http://www.youtube.com/watch?v=3dm-AFKUmFw

286なまえをいれてください:2014/02/07(金) 06:58:29 ID:eBEa6smI0
海外だとやっぱありなの?
ソニック腕青いしナックルズ気持ち悪いし泣きそう

287なまえをいれてください:2014/02/07(金) 07:02:57 ID:Igv7WF5E0
???「ちゃんと作ってない証拠だね!」

288なまえをいれてください:2014/02/07(金) 07:13:32 ID:gpNC3ocw0
公式
http://www.sonicthehedgehog.com/boom/?t=en_US

ゲームの開発はソニチじゃないし
CGもマーザ・アニメーションプラネット(旧VE研)じゃないから番外編か
それにしてもナックルズで思わず吹いてしまう

289なまえをいれてください:2014/02/07(金) 07:16:50 ID:0Q.iVQWI0
ova時代のキャラデザが最高だったな

290なまえをいれてください:2014/02/07(金) 07:45:22 ID:pV8dt.Pk0
ヒマだから>>274レタッチしたった
http://s3.gazo.cc/up/28066.jpg
包帯とか衣装のアレンジは結構好きだけどやっぱナッコで笑う

291なまえをいれてください:2014/02/07(金) 08:03:23 ID:EiZ204K60
ナッコに隠れてるがテイルスもなかなかジェネシスアメコミに引っ張られてるデザインだな
かすれた声出しそう

292なまえをいれてください:2014/02/07(金) 08:38:51 ID:dM/7FMz.O
エッグマンはあんま変わってないように見えるな
テイルスが性格悪そう…

293なまえをいれてください:2014/02/07(金) 08:45:41 ID:SdLkuRog0
動画のコメント見てたらナックルズの体格はスルーで
「おい何でソニックの腕が青いんだよフ○ック!」みたいにキレてる連中が多いのな

294なまえをいれてください:2014/02/07(金) 09:33:41 ID:rhhGEvI20
ナックルズのマッスルについてはシルエットが公開されたとき
結構突っ込みがあったと

295なまえをいれてください:2014/02/07(金) 09:38:46 ID:D5NAgroE0
ソニックは一番変化少ないけど
腕は青いしトゲは増えてるし、やっぱりなんか違和感あるなぁ

エッグマンも一応サングラスしてるみたいだけど
黒目のアメコミ寄りな描かれ方してるな

しかしナックルズが笑えるw

296なまえをいれてください:2014/02/07(金) 10:27:04 ID:snZ/zozY0
ゲームPVで流れてる曲が
CashCashのコレかと思た
http://youtu.be/CZDqzXDMtJE

297なまえをいれてください:2014/02/07(金) 10:33:28 ID:B5kPHH2A0
ゲーム部分?みたいなのはカラーズやロスワよりも面白そうに見えるんだけど、キャラデザインがなあ…

298なまえをいれてください:2014/02/07(金) 10:41:13 ID:LbZalm0Y0
テイルスの顔スネ夫じゃねーか なんだよこれ…

299なまえをいれてください:2014/02/07(金) 10:42:18 ID:K4GSs7mA0
随分メリケンチックなデザインだな
黒歴史にならなきゃいいけど・・・w

300なまえをいれてください:2014/02/07(金) 10:42:27 ID:EiZ204K60
>>285
エッグマンだけそのままてなんでや
と思ったら恵体で草

301なまえをいれてください:2014/02/07(金) 11:05:55 ID:Aod2rSGI0
腕も青くなってるしこりゃソニックじゃない別の何か
こんなん通しちゃうなんて日本ソニチの発言力薄くなってるんだろうなあ
日本のソニックは終わりかけてるね

302なまえをいれてください:2014/02/07(金) 11:14:23 ID:mc2KIvqw0
はいそうだねさようなら

303なまえをいれてください:2014/02/07(金) 11:17:03 ID:pOg9G6vw0
海外サード製か
日本よりPV詐欺多いからなぁ

304なまえをいれてください:2014/02/07(金) 11:33:48 ID:d3n30JYM0
SA3かと思ったけどヒロズっぽいな

305なまえをいれてください:2014/02/07(金) 11:50:06 ID:snZ/zozY0
>>304
さすがにこのキャラデザでSA3はノーセンキュー

306なまえをいれてください:2014/02/07(金) 12:11:38 ID:Ep0bW8Vk0
このキャラの変わりっぷり
がんばれゴエモンを彷彿させるな

307なまえをいれてください:2014/02/07(金) 12:17:18 ID:xYr8gCJc0
ttp://segabits.com/wp-content/uploads/2014/02/2432474-sb_keyart_01_rgb_a4_300dpi_1391691540.jpg
ttp://segabits.com/wp-content/uploads/2014/02/Screen-Shot-2014-02-06-at-3.06.21-PM.png
ttp://segabits.com/wp-content/uploads/2014/02/Screen-Shot-2014-02-06-at-3.06.27-PM.png
ttp://segabits.com/wp-content/uploads/2014/02/Screen-Shot-2014-02-06-at-3.06.33-PM.png
ttp://segabits.com/wp-content/uploads/2014/02/Screen-Shot-2014-02-06-at-3.06.39-PM.png
ttp://segabits.com/wp-content/uploads/2014/02/Screen-Shot-2014-02-06-at-3.06.44-PM.png
ttp://segabits.com/wp-content/uploads/2014/02/Screen-Shot-2014-02-06-at-3.06.54-PM.png
ttp://segabits.com/wp-content/uploads/2014/02/Screen-Shot-2014-02-06-at-3.07.00-PM.png

前々から噂になってた海外主導の外注ソニックはマジモンだったんだなー
開発は元Naughty Dogの中核スタッフってのがまた・・・
SONIC Universeの派生で日本の本流ソニチ製とは別物だって。
パラレル確定だけど日本にはほぼ出ないことも確定してしまってショボーン

308なまえをいれてください:2014/02/07(金) 12:19:24 ID:RxkhfV.o0
ナッコのドレッドがウェーブしまくりでまるでタコだなwwwww

309なまえをいれてください:2014/02/07(金) 12:22:59 ID:ar8iYGAA0
国内発売されないのならリージョンロック外してくんないかな

310なまえをいれてください:2014/02/07(金) 12:27:01 ID:lJuV1R4M0
アジア版あればいいけど、無いだろうな

311なまえをいれてください:2014/02/07(金) 12:34:56 ID:ILGpCHHA0
次回作はインデックス開発で頼むは

312なまえをいれてください:2014/02/07(金) 12:39:13 ID:VZVzXb7U0
だいぶ前にこのスレでも話題になった、海外ファン制作の短編ムービーと似た雰囲気かな…ナッコのシルエットとか
とにかく内容が気になる

313なまえをいれてください:2014/02/07(金) 13:15:59 ID:K4GSs7mA0
しかし意味なさそうな包帯がダサい

314なまえをいれてください:2014/02/07(金) 13:36:36 ID:dIQo8WY20
オープンワールドに見えてきたがまさか貴重なネタをこのキャラデザで消化しないよな
なんとも衝撃的なデザインだ

315なまえをいれてください:2014/02/07(金) 13:40:53 ID:lMEHkNyk0
手足だけならともかく靴にも包帯ってどういうことですか

316なまえをいれてください:2014/02/07(金) 13:53:24 ID:xcSvwjxA0
動画見たけどなんかコレジャナイ感が半端ない
等身キモくて ソニックの被り物してる人間みたいに見えるし
走り方も表情もなんかおかしい

流石飯塚監修(笑)

スクリレックスの曲が流れるゲームPVは面白そうだけどやっぱりキャラデザが・・・
ソニックブームの中だけにしてくれよなこのキモいソニックは

まさかアドベンチャーからソニックのデザインが変わったようにこれからもこのデザインなんてことはないよな?

317なまえをいれてください:2014/02/07(金) 14:10:11 ID:Aod2rSGI0
ソニック製作委員会みたいなとこが管理したうえで海外に外注すれば
見た目整ったうえでクオリティ高いものができそうだけど
全部海外任せにしたらコレジャナイになっちゃうだろ…
こういうのはターゲットとなってる海外ファンもハァ?って思うんじゃなかろうか

318なまえをいれてください:2014/02/07(金) 14:38:41 ID:VCtBSvuw0
もう飯塚は引退しろよ

319なまえをいれてください:2014/02/07(金) 14:40:26 ID:eykG1RpA0
このソニックって18歳くらいなのかな?
まあ足が長いのはアクション増えてええんじゃないかね
ただ、がに股はやめろ。子供向けキャラのデザインって外人は
ちょっとセンスがズレてる気がする

320なまえをいれてください:2014/02/07(金) 14:44:36 ID:9AkUvKPQ0
デザイナーもそうだけどモデリングが終わってんな

321なまえをいれてください:2014/02/07(金) 14:57:12 ID:6lM.r8ZU0
全体的に細長くて、出来損ないのフィギュアに見える
なんで皆包帯してんの?

322なまえをいれてください:2014/02/07(金) 15:01:28 ID:eykG1RpA0
DLCでクラシックなソニックとか出そうだね
開発元は今のソニチがやるよりもスピーディでスパルタンな
ソニックを見せてくれるだろうか

323なまえをいれてください:2014/02/07(金) 15:20:03 ID:05hj9FsI0
・WiiUが死んでる
・前作のロストワールドがクソゲー&売上19万本の爆死
・新ソニで大失敗したキャラデザ変更
・ナックルズがステロイドやってる

売れる要素が何一つない

324なまえをいれてください:2014/02/07(金) 15:27:57 ID:SFEKTu5cO
アニメだけなら気にしないけど、このデザインでゲーム作っちゃうのかあ…

ゲームの動き自体は爽快そうで、キャラで差別化するゲーム性っぽく、カラーパワーからの脱却で悪くなさそうに見えるんだけどな

まあもし日本で出たら何だかんだ文句言いつつも3DS版だけでも買うけど

325なまえをいれてください:2014/02/07(金) 15:27:57 ID:jA46UbOo0
正直面白そうなんだけど
ナックルズ単体のシーンとか背景とリングからして宝探し風なんだろうし自由度高そう
スピード感もPV見る限りではありそうだし鞭っぽいもの使ったアクションもそこそこ面白そう

日本ではおま国されるんだろうがな…

326なまえをいれてください:2014/02/07(金) 15:40:56 ID:vnsmOOkE0
キャラデザのせいで「衝撃!!ソニックにいったい何が!?」状態何だが

327なまえをいれてください:2014/02/07(金) 15:47:05 ID:eykG1RpA0
ソニックは上半身だけの絵ならまだしも、ナッコーさんが一番何が・・・w

328なまえをいれてください:2014/02/07(金) 15:47:40 ID:umVJ.nyI0
>>316
こんなデザインが続いたらソニック辞めるわw

新ソニのデザイン変更なんて微々たるものだったし
エッグマンがリアルすぎただけで他は違和感も無かったが
今回のデザインはまじふざけてるだろ。ナックルズとか何故あれでokが出た?
つかあんなのナックルズじゃねぇ。公式サイトのナックルズを100万回見直せボケ

エミーのデザインは好きです。はい

329なまえをいれてください:2014/02/07(金) 16:34:37 ID:LbZalm0Y0
つか全体的に成長してるよな
今のソニック達の五年後の姿って設定ならまあ見えなくもないが…
テイルスは悪い友達が出来たんだなきっと

330なまえをいれてください:2014/02/07(金) 16:38:29 ID:VZVzXb7U0
正史にはしてほしくないな
あくまで別方向からアプローチしたパラレルで…

331なまえをいれてください:2014/02/07(金) 16:53:20 ID:a5Pb5JE.0
>>323
>>328
もう、パラレルワールドで好きにしてって投げ出した感

332なまえをいれてください:2014/02/07(金) 17:12:28 ID:6lM.r8ZU0
これパッケで出すのか?DLゲーじゃなくて

333なまえをいれてください:2014/02/07(金) 17:41:01 ID:ZTnnS/7s0
ジャイアンみたいな奴がデザインしたらのび太は駄目とは言えんだろうし、スネ夫は有ること無いことでっち上げてほめちぎるだろうし

334なまえをいれてください:2014/02/07(金) 17:49:00 ID:1hVxNIG20
>>332
恐らくパッケージ、あと完全に外スタジオだけど2016までだからシリーズは2年ぐらい続ける予定

335なまえをいれてください:2014/02/07(金) 18:01:05 ID:Q8FnKIiU0
ノーティドッグってクラッシュバンディクー作ったとこか
どうりで造形が似てる訳だ
ナッコとかもろクランチじゃねーか

336なまえをいれてください:2014/02/07(金) 18:02:15 ID:sz47jxcM0
3Ds版はサンザルゲームスって聞いたこと無いな

337なまえをいれてください:2014/02/07(金) 18:05:16 ID:kW8Yf/Bw0
クラバンかー
ゲーム自体はいい感じになりそうじゃね?
ゲーム自体は

とはいえ、あのキャラデザにもう耐性がついたのってオレだけ?

338なまえをいれてください:2014/02/07(金) 18:08:48 ID:kJ9vk4ag0
ナックルズ以外は大丈夫
ナックルズはどうしても笑ってしまう

339なまえをいれてください:2014/02/07(金) 18:10:08 ID:p1fgt1s.0
ナックルズ以外はそんなに嫌じゃないよな
それでも何か3Dだとソニックのトゲに違和感あるがw

340なまえをいれてください:2014/02/07(金) 18:14:02 ID:SFEKTu5cO
エミーはデザインはともかく、2Dイラストのやけにビッチな流し目が気になって仕方ないな
中身ルージュ入ってんじゃね?ってくらい

341なまえをいれてください:2014/02/07(金) 18:21:39 ID:KF256ksM0
>>335
クラッシュ4はノーティ関わってないぞ
でも糞キャラデザになってシリーズが終わりそうなところは似てるな
クラッシュはそれで完全終了したし

342なまえをいれてください:2014/02/07(金) 18:23:10 ID:Q8FnKIiU0
>>341
そうなのか
確かに4からおかしくなったな・・・

クラッシュバンディクーもがっちゃんこワールドだったかでオープンワールド化してクソゲー認定受けたからなぁ
その後衰退して海外でのみ続編が作られるものの大胆すぎるキャラデザやゲーム制によって海外ファンからも酷い言われっぷり
今回の斬新すぎるキャラデザ+ヒロズっぽい並走+オープンワールド化ってもう黒歴史オーラしか見えない

343なまえをいれてください:2014/02/07(金) 18:24:55 ID:6lM.r8ZU0
キャラデザ置いとけばそれなりに楽しそうなんだけどね
4人コープとかありそう

344なまえをいれてください:2014/02/07(金) 18:29:31 ID:aWw/iadI0
俺はどうもテイルスのアメコミ版っぽい感じが気になるな
でもゲーム自体は結構面白そうなんだよなぁ
あとはストーリーがどうなのか…
ロスワ以下ってことは流石にないと思いたいけど

345なまえをいれてください:2014/02/07(金) 18:30:58 ID:Vk6C9wRs0
このキャラデザチェンジはクラッシュを彷彿とさせるな

346なまえをいれてください:2014/02/07(金) 18:50:35 ID:Z6Vmmz/Q0
中さん今頃泣いてるだろうな

347なまえをいれてください:2014/02/07(金) 18:56:19 ID:kW8Yf/Bw0
ま、どうせこのキャラデザは一時的なもんでしょ
スマブラだって今のデザインなんだしさ
流石にずっとこれはない…はず

348なまえをいれてください:2014/02/07(金) 19:10:15 ID:snZ/zozY0
エミーが微妙にセクシー路線で
ルージュさんと被ってる

349なまえをいれてください:2014/02/07(金) 19:18:10 ID:ZPoQoooY0
アニメ化に合わせたゲームなんでしょ
ボンバーマンでいうボンバーマンジェッターズのゲームってところでしょ

350なまえをいれてください:2014/02/07(金) 19:18:37 ID:05hj9FsI0
>>347
ソニジェネでメガドラソニックとメガドラ以降のソニックを
「同一人物だけど別物」とハッキリ色分けしたから
次にソニジェネ的作品を出すためにここらでもう一回モデルチェンジして
新しいタイプのソニックを作りたいんだろうね

351なまえをいれてください:2014/02/07(金) 19:38:10 ID:aenoJXds0
ライブするのか
行きたいな

352なまえをいれてください:2014/02/07(金) 19:45:33 ID:eBEa6smI0
ゲームがキャラ多数で面白そうな上に海外だけっぽいから余計ムズ痒く感じるんだよな
これぐらい賑やかなソニックをいつものキャラデザでやりたかった
アニメもね

353なまえをいれてください:2014/02/07(金) 20:32:04 ID:0Q.iVQWI0
やったぜ。
http://www.sonicstadium.org/2014/02/sonic-boom-will-not-be-replacing-the-old-universe/

354なまえをいれてください:2014/02/07(金) 20:37:51 ID:dM/7FMz.O
いくらなんでも本編までこのデザイン使わないと思いたいけど
ソニチは斜め上だからうっかり逆輸入やりかねないんだよな…

355なまえをいれてください:2014/02/07(金) 20:42:23 ID:0Q.iVQWI0
>>354
http://p.twpl.jp/show/large/HsYbd
こんな感じでやってくれるなら大歓迎

356なまえをいれてください:2014/02/07(金) 20:44:40 ID:5TbbGmlc0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22833883
こんなんナッコじゃない

357なまえをいれてください:2014/02/07(金) 20:47:13 ID:gdPxtvSI0
>>353
セガが独自に売っているグッズと無理矢理差別化するために
あんなデザインにした感じがするな
たぶんアクションフィギュアだと見栄えがするのかも

358なまえをいれてください:2014/02/07(金) 20:49:41 ID:kW8Yf/Bw0
>>356
ニコニコやめいって言おうとしたけど、これはwwwww
ってこれ、本当なのか?
だとしたらおま国にはならないよな…

359なまえをいれてください:2014/02/07(金) 20:50:00 ID:ap0R4C0.0
そいつが主役張ったゲームは相当クオリティ高かった上
そのゲームの出来ははっきり言って微妙で「お前にそんなこと言われたくない」状態だったんだけどな

・・・普通に同じ道歩みそうだわ

360なまえをいれてください:2014/02/07(金) 20:53:30 ID:C58tIGiI0
ソニックブームで誰も触れとらんけど決算でとるな
ロスワは世界全機種で64万みたいね

361なまえをいれてください:2014/02/07(金) 20:56:35 ID:Aod2rSGI0
>>358
ニコニコ()だけにねつ造だよ
ただ元ネタが有名だから元ネタ知ってる人にとってはお笑いネタだが

362なまえをいれてください:2014/02/07(金) 20:58:54 ID:VZVzXb7U0
神奈さんの演じてた別キャラのセリフか
そのまま使えそうだけどなwwwww

363なまえをいれてください:2014/02/07(金) 20:59:26 ID:kW8Yf/Bw0
だよなー…
期待したオレって一体…

364なまえをいれてください:2014/02/07(金) 21:22:19 ID:5TbbGmlc0
なんと・・・申し訳ない
次から気を付けるわ

365なまえをいれてください:2014/02/07(金) 21:23:31 ID:kW8Yf/Bw0
しかしこのソニック、腕を肌色にするだけで随分変わるんじゃないか?
出来る人やってくれないかなー(チラッ

366なまえをいれてください:2014/02/07(金) 21:31:57 ID:JYpozO.U0
他人に頼ってんじゃねえよ、お前は人のおこぼれでしか生きられないのか?家畜同然だな

367なまえをいれてください:2014/02/07(金) 21:37:20 ID:kW8Yf/Bw0
ですよね
すいませんでした

368なまえをいれてください:2014/02/07(金) 22:15:55 ID:gdPxtvSI0
iPhone版ソニック・ザ・ヘッジホッグがアップデートで
ゲームパッドに対応した。アフターフォロー本当に助かる。

369なまえをいれてください:2014/02/07(金) 23:16:00 ID:i1TIP8NY0
>>365
腕が肌色になったら新ソニのソニックっぽくなるだけだと思う
http://segabits.com/wp-content/uploads/2014/02/Screen-Shot-2014-02-06-at-3.06.21-PM.png
http://static1.wikia.nocookie.net/__cb20090129043633/sonic/images/0/06/Next_sonic_00.png

370なまえをいれてください:2014/02/07(金) 23:23:00 ID:Aod2rSGI0
アニメのほうはまだ見れる感じだけど
ゲームのほうのモデリングはホント壊滅的だな

371なまえをいれてください:2014/02/07(金) 23:23:29 ID:0rNgwA4E0
>>356
面白すぎるだろこれ

372なまえをいれてください:2014/02/08(土) 00:03:24 ID:Knz.n3QM0
ソニックの腕は些細な問題だろ
ナックルズの体の補正を急ぐべき

373なまえをいれてください:2014/02/08(土) 01:05:18 ID:qLxlgNZA0
10年前ソニックのまぶたの色が変わったことを言ったら細かいことはいいじゃんとか言われてたのに
おまいら今度は腕について同じこと言ってるじゃないか。

374なまえをいれてください:2014/02/08(土) 01:16:27 ID:KpfTdPLw0
キャラがキモすぎるけど
ソニックの走り方やグラフィックは本当に理想的で面白そう
これ見た後でロスワみると同じハードなのに出来の天と地との差がある
まあ日本では出ないらしいが

375なまえをいれてください:2014/02/08(土) 01:22:44 ID:T7CDC70U0
ロスワ64万も売れちゃったのか・・・
SONIC BOOMは外製だからまあいいけど
次の本編がまたロスワ路線になったらいやだなぁ・・・

376なまえをいれてください:2014/02/08(土) 01:48:59 ID:pmQmLnMk0
>>346
これはむしろキャラデザの大島さんの方が…まああの人ももうだいぶ前にセガ辞めちゃったけど

377なまえをいれてください:2014/02/08(土) 01:53:34 ID:L8W11XXE0
確かにモデリングが酷いなぁ
イラストの時点ではナックルズ以外スタイリッシュに決まってるのに
3Dモデルだとみんななんとなくもっさり

378なまえをいれてください:2014/02/08(土) 01:58:09 ID:AvPcFUpQ0
>>375
いつもより全然売れてないほうだよ

379なまえをいれてください:2014/02/08(土) 01:58:39 ID:7Reic60c0
ゲームPVの中で腰を落として両腕を広げながらリズムをとる戦闘スタイルに目覚めたテイルスが個人的にツボ
お前なんのつもりだよと
敵を倒すケンポーに目覚めてしまったのかと

380なまえをいれてください:2014/02/08(土) 02:51:42 ID:SQ5Qsjkg0
ガニ股がヤバい

381なまえをいれてください:2014/02/08(土) 03:00:02 ID:V0vt6qaA0
公式の壁紙もぶっ飛んでそう

382なまえをいれてください:2014/02/08(土) 03:17:02 ID:12GbIUuI0
ちょっとスピード感のあるラチェット&クランクって印象

383なまえをいれてください:2014/02/08(土) 03:26:37 ID:0DytlNq60
世界観に関してはロストワールドよりかは全然好きかも

384なまえをいれてください:2014/02/08(土) 03:42:13 ID:LFse3I7I0
世界観これでキャラデザが従来のモノだったら個人的に最高だった

385なまえをいれてください:2014/02/08(土) 07:42:30 ID:12GbIUuI0
ワド 245万本
カラーズ 218万本
ジェネ 185万本
ロストワールド 64万本

順調に下がってる件について

386なまえをいれてください:2014/02/08(土) 07:52:41 ID:lmAZLBkI0
ジェネそんなもんか?全ハード合算で?
そんならカラーズがバケモンだな

387なまえをいれてください:2014/02/08(土) 08:55:20 ID:L8W11XXE0
ワドカラーズはストーリーがシンプルすぎるのを除けば順当に面白かったですし

388なまえをいれてください:2014/02/08(土) 09:38:54 ID:KbH/eV/M0
ジェネは200万超えてたぞ
新作はスケール感あってヒーローズっぽい連携感も楽しそう
海上走りシーンはホロスカを思い出したな

389なまえをいれてください:2014/02/08(土) 09:40:31 ID:TDQQ36yYO
ワドはアクションゲームにしては十分ストーリー作り込んでると思うんだけどな
アドシリーズはゲーム部分よりストーリーや演出に力入ってた感じだし

390なまえをいれてください:2014/02/08(土) 12:52:51 ID:y43CrHXEO
>>385
?「売り上げが前作の1/3以下だなんて、ちゃんと作ってない証拠だね!」

391なまえをいれてください:2014/02/08(土) 13:01:02 ID:h2PzGMEg0
SONIC BOOMのテーマソングはどんな曲になるかな

392なまえをいれてください:2014/02/08(土) 13:13:33 ID:Y02dLVnc0
元ノーティスタッフと聞いて期待値上がったのは良いが、無事プレイできるのだろうか…
海外版WiiU買わんと遊べないとかだったら泣く

393なまえをいれてください:2014/02/08(土) 13:17:32 ID:H94xTqVg0
海外のみのアニメとのタイアップみたいなもんだし
国内は確実に出ないでしょ

394なまえをいれてください:2014/02/08(土) 14:20:53 ID:MNDBavYA0
次世代機でのSA3に期待してたけどまぁいいや

395なまえをいれてください:2014/02/08(土) 14:38:44 ID:0gWImMT20
海外版WiiUと3DSを買うのは敷居が高いな
たぶん買う事になりそうだけど

396なまえをいれてください:2014/02/08(土) 16:40:30 ID:cg6QADc.0
もしSA3出すとしたら開発プロペになるのかな

397なまえをいれてください:2014/02/08(土) 16:46:00 ID:Y8OaQAI60
てかプロペってどんなゲーム作ってんだ?

398なまえをいれてください:2014/02/08(土) 17:01:49 ID:NuzqJUTc0
スマホゲーをシコシコ作ってるよ
天空の騎士何とかってWiiゲーも出ないまま消えたし据置はもう作らんだろう…
会社辞めてまでスマホゲーが作りたかったんかね

399なまえをいれてください:2014/02/08(土) 17:19:27 ID:8Dtmj.Cw0
いつか任天堂入社を狙ってるんだろう
ソニック生みの親の一人の安原はソニチ→ノーティ→ナムコ経由で無事任天堂に入れたし

400なまえをいれてください:2014/02/08(土) 18:02:10 ID:GQ.q39Iw0
泥版ソニック4ep2の水バグ、あれ何とかしてくれ
スナドラS4機でかかること分かってるのかな...

こういうのってセガのサポートに連絡したら対処してくれるものなの?

401なまえをいれてください:2014/02/08(土) 22:02:55 ID:P45iK62M0
>>400
リリース当初ならまだしも、何回もセールやるほど時間たったし多分対処してくれないかと
デバッグが環境的に尼版は完全にするのがほぼ無理だし

402なまえをいれてください:2014/02/08(土) 22:03:58 ID:/pQjYdT60
233 名前:名無しさん必死だな [sage] :2014/02/07(金) 23:30:08.82 ID:PZjcMiEz0
http://gonintendo.com/?mode=viewstory&id=221919
- currently no plans to bring the Sonic Boom games or cartoon to Japan
- show will launch in North America and France later this year
- game is "coming soon"
- Japanese Sonic Team will continue to make Sonic games parallel to Big Red Button

・現在、アニメもゲームも日本で展開する予定はない
・アニメは今年の後半に米国とフランスで放送予定
・ゲームは「近日発売」
・日本のソニックチームはBig Red Buttonと平行して独自のソニックゲーを作っていく。

他スレから拾ってきたがBig Red Buttonてなんぞ?

403なまえをいれてください:2014/02/08(土) 22:10:40 ID:P45iK62M0
WiiU版SonicBoom開発を担当してるところ
会社経緯は前スレ参照
近日は秋にアニメだから冬あたりかな

ソニチと一緒に開発してないって言ったけど
別ライン生産か

404なまえをいれてください:2014/02/08(土) 22:20:18 ID:KgNnZ.IM0
正直ゲーム内容はロスワなんかよりおもしろそうなんだよなー
ただキャラのモデリングが残念だからそこだけソニチと協力してほしいところ

405なまえをいれてください:2014/02/08(土) 22:20:59 ID:CDhISeS60
DmCデビルメイクライみたいだな。DmCのほうがもっと好き勝手やってたけど

406なまえをいれてください:2014/02/08(土) 22:48:15 ID:/pQjYdT60
>>403
なるほど、ありがとう

407なまえをいれてください:2014/02/08(土) 23:16:03 ID:Y8OaQAI60
>>日本のソニックチームはBig Red Buttonと平行して独自のソニックゲーを作っていく。
問題はこれだな
ブースト本編かストーリーブックシリーズか、大穴で何かとのコラボ作品か…

408なまえをいれてください:2014/02/08(土) 23:18:17 ID:MNDBavYA0
>>405
あっちが名倉ならこっちはナッコウか

409なまえをいれてください:2014/02/08(土) 23:18:22 ID:GQ.q39Iw0
>>401
Androidは無理そうか...まぁ諦めて他の機種でやってるんだけどサクサク動くから手放せなくてねw

410なまえをいれてください:2014/02/08(土) 23:56:31 ID:bpbSbk2E0
その水バグとやらは何なの?
コンシューマ版しか持ってないから分からん

411なまえをいれてください:2014/02/09(日) 01:49:17 ID:7VMKAiDk0
>>407
ソニック4ep3

412なまえをいれてください:2014/02/09(日) 09:47:11 ID:O/kqWMAQ0
協力なライバルを作ったことでソニチの奮起を促すにはいいんじゃないの?
またワド並みに気合の入った作品が遊びたい

413なまえをいれてください:2014/02/09(日) 10:18:31 ID:zSLCGXyg0
SonicBoomが成功すれば毎年本編クオリティのソニックが発売されそうだな

414なまえをいれてください:2014/02/09(日) 10:36:54 ID:nOk.EqE.0
ロスワドやってみたいんだが、WiiU版は不評?
素直に3DS版買った方がいいかな

415なまえをいれてください:2014/02/09(日) 10:52:48 ID:KN0hc2YQ0
コンシューマじゃ過去最高のぬるぬるっぷりなのは認める

416なまえをいれてください:2014/02/09(日) 11:21:34 ID:U93oLbL.0
・酷いキャラデザ
・普及率低いWiiU
・前作(ロスワ)の評判低
・おそらくTVシリーズ放送地域でしか発売しない

売上げ低かったロスワより低くなるのは確実

417なまえをいれてください:2014/02/09(日) 12:24:34 ID:PHxJpmro0
まだ掛け合いはまだワンシーンしかないけど、ロスワより良い感じだな
エッグマンとの軽口とか、緊急時にもとっさの機転が利くソニックとか
脚本家は外国人だろうけど、やっぱり外国人脚本家が悪いんじゃなくて、あの脚本家がダメなんだよなあ

418なまえをいれてください:2014/02/09(日) 12:51:27 ID:xF5hGbO.0
>>414
ぶっちゃけどっちも駄作だから好きな方でいいよ

419なまえをいれてください:2014/02/09(日) 14:21:31 ID:90HtsCp.0
3DS版は駄作じゃないしU版は駄作ですらない

420なまえをいれてください:2014/02/09(日) 14:34:15 ID:1KdOQS8E0
日本向けのソニックも作ればいいのに
ソニックのデザイン昔のに戻して美少女ヒロイン出せばそれなりに売れるだろ(適当

421なまえをいれてください:2014/02/09(日) 14:44:41 ID:osqh3JlI0
ライダーズみたいな新機軸のひとつとしてはありだと思う

422なまえをいれてください:2014/02/09(日) 14:48:38 ID:NV8yGekYO
>>420
つ新ソニ

423なまえをいれてください:2014/02/09(日) 15:02:32 ID:Kr8sh12I0
ソニックブームでグッツの拡販をしたいらしく
セガは玩具、アパレル、出版、アクセサリー、食品、飲料にライセンスして
タカラトミーはアクションフィギュア、ラジコン、ロールプレイ(子供用の服?)、乗り物、ノベルティを開発するそうだ
低年齢層にはモダンデザインはイマイチなのかな

424なまえをいれてください:2014/02/09(日) 15:55:53 ID:LhP98/Yo0
いやだからといってアレが受けるとも思えないんだけど
なにそれ国内はやっぱりナシ?

425なまえをいれてください:2014/02/09(日) 16:05:49 ID:kizj6gYE0
国内では出ないみたい
正直、良作だと金掛けてでもプレイしようとするだろうから、駄作でも良いと思っちゃってる

426なまえをいれてください:2014/02/09(日) 16:11:06 ID:KN0hc2YQ0
wiiuも3dsもリージョンロックされてるんだっけか
ライバルズと違ってよっぽどじゃない限りプレイされないだろうなー

427なまえをいれてください:2014/02/09(日) 20:13:09 ID:OQ4tkr520
>>423
あんなデザインにするんだったらクラシックでええやん…
海外じゃクラシックのほうが人気なんじゃなかったっけ?

428なまえをいれてください:2014/02/09(日) 21:08:05 ID:rzlETonE0
むしろ、アメコミに合わせればよかったんじゃね
それだとテイルスがかなりガラ悪くなるけど

429なまえをいれてください:2014/02/09(日) 21:33:16 ID:1KdOQS8E0
アメコミなんかよりはクラシックのほうがいいと思うで

430なまえをいれてください:2014/02/09(日) 22:00:57 ID:Kr8sh12I0
そういえばモダンデザインならアメリカで大成功して
今でも再放送中のソニックXがあったな
やっぱりソニックブームのデザインは訳がわからん

431なまえをいれてください:2014/02/09(日) 23:04:38 ID:D0tLyY0s0
ソニックX日本でも再放送してくれよ!
海外ではディズニーXDとかでやってるし出来ないことはないはず

432なまえをいれてください:2014/02/10(月) 01:16:34 ID:xmTW64dI0
ソニックブームはゴエモン新世代の再来

433なまえをいれてください:2014/02/10(月) 01:38:16 ID:1r.X9AJY0
>>376
大島さんもだけどナックルズをデザインした湯田さんが一番かわいそうだな…

434なまえをいれてください:2014/02/10(月) 09:52:15 ID:jdkuqZZ.0
リスペクトも糞もない二次創作やら擬人化絵を見た時と同じ感覚

435なまえをいれてください:2014/02/10(月) 10:05:53 ID:aXPD7bZg0
むしろ、腕が青いソニックだったり超ガタイで優しい笑みのマッスルズは
設定無視だからそこら辺の2次創作より酷い

https://pbs.twimg.com/media/Bf4zcyICIAAMggL.jpg:large
SNSで有志が原作っぽくアレンジしてもらった奴だけど、これぐらいはしてほしかった

436なまえをいれてください:2014/02/10(月) 10:12:06 ID:nK1Dpu2A0
衣装は言わずもがな、等身の違いもまあゲームシリーズでバラつきあるし別にいい
個人的にはソニックの腕の色もそこまで気にならないけど
ナックルズの体型は他のキャラと並べても異質すぎてどうもな
未だに一人だけコラに見えて仕方ない

437なまえをいれてください:2014/02/10(月) 10:35:51 ID:aNmnxF.I0
>>435
早急にこのデザインにして欲しい

438なまえをいれてください:2014/02/10(月) 10:44:35 ID:ilIa.t1s0
>>435
いいねこれ、コンセプト的には変わってないように思えるし
公式よりもコアなファンのほうが『らしさ』を深く理解している それが近年のソニック…

439なまえをいれてください:2014/02/10(月) 10:58:17 ID:7RNJsqTo0
>>435
ナックルズはともかくとしても
他のキャラはほんとにちょっと変えただけなのにかなり印象違うなw

440なまえをいれてください:2014/02/10(月) 12:27:34 ID:vcKYWvkQ0
本編とは違うものとしてスカーフとかつけるのはいいと思うがこれはなぁ
3人は許容範囲内だけどマジでナックルズは>>435にしてくれ

というか制作班は正気なんですかね…

441なまえをいれてください:2014/02/10(月) 12:44:31 ID:rTgCbilQ0
そんなにギャーギャーいうほど酷いデザインってわけでもないだろ
(ナックルズは除外)

442なまえをいれてください:2014/02/10(月) 13:12:56 ID:hc3Wq3Iw0
みんな成人したんやろ(適当)

443なまえをいれてください:2014/02/10(月) 13:46:37 ID:laIEly760
youtubeでも外人に散々言われてたよ
トレイらーも過去最高の低評価の数だし
こんなキモいキャラでザに変更して何がしたいのかわからん
おそらくデザインの違うキャラグッズで自分の取り分多くしたいんだろうな、製作陣が。
手玉に取られてるセガも馬鹿すぎる

444なまえをいれてください:2014/02/10(月) 14:01:25 ID:laIEly760
http://www.youtube.com/watch?v=Ta-1PfBZmjg
ファンが作ったこっちのが表情ソニックらしくてクソかっこいいわ
等身高くしたからって格好良くなる訳じゃねえ

445なまえをいれてください:2014/02/10(月) 15:49:39 ID:fdx04OeIO
>>444
何度見ても良いなあ
特にラストのからかうようなしゃべり方

446なまえをいれてください:2014/02/10(月) 16:08:38 ID:XTf2k3rI0
どうせ任天堂独占なら任天堂のセカンドに作らせればいいのに。
これよりはマシな出来になるだろ

447なまえをいれてください:2014/02/10(月) 16:11:25 ID:hc3Wq3Iw0
プラチナに頼む
...ちょっと楽しそう

448なまえをいれてください:2014/02/10(月) 17:01:55 ID:Q9gIBEgA0
アーゼストとか?
大島さんいるし

449なまえをいれてください:2014/02/10(月) 18:24:30 ID:o2.lw8OE0
服装アクセサリー変えるくらいならいいけど
なんでこんなに気持ち悪い体格や等身にしたのかが本気で謎

一度きりだとしてもこんなの許可した飯塚さん何なの?

450なまえをいれてください:2014/02/10(月) 18:33:00 ID:ayr7t6V20
本編じゃないとはいえ公式でやったってのが何だかショック
別にマッチョで良いから等身だけは変えないで欲しかった

451なまえをいれてください:2014/02/10(月) 19:14:11 ID:Qib9JgMs0
>>444
何このソニック 惚れそう

452なまえをいれてください:2014/02/10(月) 19:22:58 ID:v0vgo1LQO
>>444
シャドウシルバーは少し頭身伸ばしても大丈夫そうだけど、ソニックだけは新ソニ程度でも駄目だと思った
ソニックは可愛さを残すデザインじゃないとなんかしっくりしないんだよなぁ
腹が丸くハゲてるせいかな

453なまえをいれてください:2014/02/10(月) 21:27:04 ID:t/Eq7xlM0
キャラデザは酷いが出来は確実に良くなると思う
ラチェクラやクラッシュの完成度を知ってると

454なまえをいれてください:2014/02/10(月) 21:27:31 ID:ft3xaF8s0
>>449
Segablogだと飯塚氏はソニックの世界観のアドバイスをしたとのこと
あとは、どうなんだろ

455なまえをいれてください:2014/02/10(月) 22:01:55 ID:hc3Wq3Iw0
世界観は良くてきてるよね
世界観は

456なまえをいれてください:2014/02/10(月) 23:06:18 ID:o9MkLm5o0
世界観だけアドバイスしたって向こうがキャラのイメージを勘違いしてたら駄目だってのに
あまり関係ないが何となくスクエニコピペを思い出した

457なまえをいれてください:2014/02/10(月) 23:25:07 ID:1r.X9AJY0
そういやノムリッシュって何年か前、キャラにやたら包帯巻くの好きだったっけなぁ
包帯巻いてるキャラってまだ流行ってんの?最近見かけない気がするんだけど

458なまえをいれてください:2014/02/10(月) 23:27:44 ID:ilIa.t1s0
なるほどみんな揃って邪気眼発動してしまったというわけか…

459なまえをいれてください:2014/02/10(月) 23:31:51 ID:xmTW64dI0
20xx年 どういうわけかスクウェア版のソニックが開発される事になった

A「えーと。いまさら説明するまでもないと思いますが、ソニックの簡単なストーリーをお話します。
 えー……平和なグリーンヒルゾーンに悪の科学者ドクターエッグマンが現れ……」
野村「うーん。Aちゃんさあ。グリーンヒルゾーンじゃ余りに平凡じゃない?」
A「はい?」
野村「グリーングリーン・ウィンディ・ヒルズでどう?」
鳥山「ですね」
野村「それとソニックだけど、僕の解釈だとあれはハリネズミじゃないんだよね」

秋田

460なまえをいれてください:2014/02/10(月) 23:38:16 ID:X8OWu6nQ0
ノムリッシュって言ったらジッパーが真っ先に思い浮かぶ

461なまえをいれてください:2014/02/11(火) 00:00:52 ID:/lNBtMYE0
前に黒騎士ネタでノムリッシュコピペ作ったら
文字数制限で書き込み出来ずお蔵入りになった思い出。

アーサー王じゃなくて失敗作とか暗き洞【ダーク・ホロウ】とか
イファラスザラスイエザラスとか音速の異名を持ち聖剣を自在に操る風の騎士とか
素材は良かった。

462なまえをいれてください:2014/02/11(火) 02:21:23 ID:x3TSg1Ao0
「冒険好きのハリネズミ」

「女神パドラ=ヌス・ユールはかくのごとく語れり。
魂の浄化の旅深遠なる界の門<ゲート>が眼前に聳えるその刹那のハリネズミ」

ノムリッシュ翻訳すげえな

463なまえをいれてください:2014/02/11(火) 08:31:40 ID:1Nnps8Eo0
2006のエッグマン vs Boomのナックルズ

ファイ!

464なまえをいれてください:2014/02/11(火) 08:41:10 ID:XG4waOic0
ナックルズの恵体から繰り出されるマッスルパンチでシリアスなドクターはワンパン
しかしこいつら性格的にはどうなんだろうな 2006エッグマンのコレジャナイ再来なのか

465なまえをいれてください:2014/02/11(火) 11:49:49 ID:ifYn6j.c0
マッスルズは目が優しすぎるし、髪がなびいてるし従来の性格じゃない方がいい

466なまえをいれてください:2014/02/11(火) 12:27:52 ID:ifYn6j.c0
>>454
詳細を中学英語レベルでの翻訳だが
http://www.polygon.com/2014/2/6/5387184/why-sega-handed-sonic-over-to-western-studios-and-gave-him-a-scarf
デザイン変更は西洋の世界観を取り入れたいけどソニックXがヨーロッパなのに日本式だった事を踏まえて
新しいスタジオにオファーだす際にモデルのローカライズを許可したもよう

Red Buttonは過去に作ったゲームを参考に走る+キャラの性能差を生かしソニックにCOOP要素のあるゲームにしていく模様
日本とアメリカで互いに切磋琢磨して作っていくとの意気込み

467なまえをいれてください:2014/02/11(火) 15:23:12 ID:jBhyZ9IY0
世界観、他キャラ使える、COOP要素があるのはいいんだけどなぁ
キャラが酷いし外注だし、ゲーム部分は粗が多い気がする

468なまえをいれてください:2014/02/11(火) 15:40:01 ID:3p6pp5Jg0
キャラの酷さとゲーム部分の粗はロスワが既にやってるな

469なまえをいれてください:2014/02/11(火) 16:17:13 ID:XV27cMQY0
今更だけど13日の18時までソニックダッシュの
ソニック強化リング枚数半額になってるよ

470なまえをいれてください:2014/02/11(火) 16:29:06 ID:8jUtQ9AY0
敵キャラのデザインはカラーズジェネ時代が一番好きだな
ロスワのはバッタモン臭くてきもい

471なまえをいれてください:2014/02/11(火) 16:41:24 ID:W86Mer3.0
糞みたいな新ソニの後にワドが来たんだ、だから更なる続編に期待ですね

472なまえをいれてください:2014/02/11(火) 16:43:07 ID:2pWza1Nk0
ソニックダッシュ初めて知ったんだけどどうやって操作すんの?

473なまえをいれてください:2014/02/11(火) 16:44:33 ID:ny8kPqJY0
糞みたいなシャドゲの後に新ソニが来たんですがそれは

474なまえをいれてください:2014/02/11(火) 17:11:21 ID:E2mW440g0
所詮スピンオフであえて毛色変えたであろう作品と本編一緒くたにするなや

475なまえをいれてください:2014/02/11(火) 17:52:46 ID:ny8kPqJY0
まあソニックブームも本編じゃないからあえて毛色変えたんだろうね

476なまえをいれてください:2014/02/11(火) 18:27:54 ID:/H19kpxM0
ソニックブームもスピンオフだろアホが

477なまえをいれてください:2014/02/11(火) 18:28:51 ID:jBhyZ9IY0
毛色変えるとしてももっと違う方法があるだろうが

478なまえをいれてください:2014/02/11(火) 18:46:18 ID:lOP7Mm8.0
本当に毛の色変えちゃいかんでしょ

479なまえをいれてください:2014/02/11(火) 19:03:17 ID:AHLK3HjQ0
いつだったか、腕青色の時あったよね
よく覚えてないけど

480なまえをいれてください:2014/02/11(火) 19:11:43 ID:kVB64mZ.0
クロニクルの初期スクショで腕青だったな
すごい叩かれて後で直ったけど

481なまえをいれてください:2014/02/11(火) 21:24:19 ID:/H19kpxM0
ソニックの腕青でも別に良くないか

482なまえをいれてください:2014/02/11(火) 21:31:50 ID:E2mW440g0
まあナックルズほどの拒絶反応はないな

483なまえをいれてください:2014/02/11(火) 21:32:24 ID:Ssn.tm9A0
ナックルズよりテイルスとエミーの方が不快

484なまえをいれてください:2014/02/11(火) 21:55:33 ID:lsRaTgU60
なんかこのテイルスロスワみたいな性格してそうで嫌だ

485なまえをいれてください:2014/02/11(火) 22:41:11 ID:x3TSg1Ao0
ロスワドやってないんだがテイルズの性格どうなったん?

486なまえをいれてください:2014/02/11(火) 22:42:18 ID:x3TSg1Ao0
テイル「ス」だったすまん

487なまえをいれてください:2014/02/11(火) 22:51:21 ID:eo5av0oY0
「ちゃんと作ってない証拠だね!」
「ハァ?お前のせいだろ!」

488なまえをいれてください:2014/02/11(火) 22:58:35 ID:/lNBtMYE0
ソニックはザズとブイブイ言い合ってたのがピーク。
同じミスを二回も犯すナックルズ脳。
テイルスはメカ好き設定が生きてたのは良いけど
妙に短気なイメージ。

そして二人とも性格が今までともカラーズ・ジェネとも違うという。

489なまえをいれてください:2014/02/11(火) 23:18:53 ID:kVB64mZ.0
ttp://blog.hokanko-alt.com/archives/37018308.html

PS3 「ソニック&オールスターレーシング TRANSFORMED」

5/15発売予定、税抜き6980円。PSVita版は予定にないらしい

490なまえをいれてください:2014/02/11(火) 23:21:40 ID:8jUtQ9AY0
くっさいゲハカスブログ張るなks

491なまえをいれてください:2014/02/12(水) 00:01:14 ID:JF6F1xyE0
もうVita版持ってるからいらないな
流石に遅すぎだよ

492なまえをいれてください:2014/02/12(水) 00:22:21 ID:L7ZL3dRM0
わーい

493なまえをいれてください:2014/02/12(水) 00:34:13 ID:O954gnbY0
日本版トロフィー別だったら買うかな
トロコン済みだし

494なまえをいれてください:2014/02/12(水) 00:42:21 ID:SLoXUq.60
結局出すのかよ!wiiU版は無しなのかな

495なまえをいれてください:2014/02/12(水) 00:42:42 ID:3U9t1Tu60
日本語ボイス無いのが嫌で買ってなかったから丁度いいわ
さすがに遅すぎるけど

496なまえをいれてください:2014/02/12(水) 00:48:46 ID:kFV.VVUo0
ボイス日本語で収録するのかね
なんかしなさそうな予感が

497なまえをいれてください:2014/02/12(水) 00:50:36 ID:slzNfqps0
箱○は出ないのか?

498なまえをいれてください:2014/02/12(水) 00:58:30 ID:RhpB2LKM0
既に持ってるけど日本語あるなら買うわ

499なまえをいれてください:2014/02/12(水) 01:02:54 ID:QsoB7C1Y0
レースゲー苦手だけど欲しいな
結局PS3買わず終いだったから箱版出るなら買う

500なまえをいれてください:2014/02/12(水) 01:12:50 ID:sZ2VfIIc0
マリオカート8と発売日がダブるのか
まあマリカは対戦でいつでも人が居そうだから後回しでいいか

501なまえをいれてください:2014/02/12(水) 02:38:55 ID:O954gnbY0
そんなとこで任天堂と勝負しなくていいから(良心)

502なまえをいれてください:2014/02/12(水) 04:31:23 ID:YcabpZ.c0
フルプライスで出るのか、仕方ないけど

503なまえをいれてください:2014/02/12(水) 06:37:15 ID:1dhHias20
値段高杉
海外版持ってるし買わん

504なまえをいれてください:2014/02/12(水) 07:33:47 ID:4qdnae/s0
アンケートでがんばってくれた人さん

505なまえをいれてください:2014/02/12(水) 07:47:53 ID:fiHDBfgs0
遅すぎるわ
でも日本語ボイス入ってたら買う

506なまえをいれてください:2014/02/12(水) 08:36:22 ID:rWJP1BPsO
割と本気でなんで今さら?
もともとレーシングシリーズには興味ないけど

507なまえをいれてください:2014/02/12(水) 10:59:04 ID:/n/X5xZk0
どうせなら1作目からやってほしかったな

508なまえをいれてください:2014/02/12(水) 11:23:45 ID:Dm4UPlww0
日本のセガ信者に売るため
龍やらミクやらぶっこんでくるかもな

509なまえをいれてください:2014/02/12(水) 12:22:46 ID:TY0GOyQw0
他のソース探したけど
アフィカスソースしかないな

また誤報か?

510なまえをいれてください:2014/02/12(水) 13:09:48 ID:kFV.VVUo0
早売り情報だからな
明日になりゃ分かる

511なまえをいれてください:2014/02/12(水) 13:37:50 ID:F.LO4WiQ0
レースのあれがフルプライスパッケージで今更出るのか
日本だけでとか1万も売れないだろ…採算大丈夫かね

512なまえをいれてください:2014/02/12(水) 13:45:28 ID:feSyfTOk0
前作のスマホ版がそこそこ売れたのかな

513なまえをいれてください:2014/02/12(水) 13:48:29 ID:cbtM43OI0
ボイス日本語だったらそれだけでホイホイ金だすとか思う奴がいるんだからそりゃ売りますわ
ライバルズもローカライズしてくれてもいいんやで

514なまえをいれてください:2014/02/12(水) 14:40:07 ID:zj9xGUyg0
今さらなのはわかってるけど、アドミッション53クリア記念カキコ

515なまえをいれてください:2014/02/12(水) 15:09:56 ID:SLoXUq.60
他のフラゲ情報によると

「ソニック&オールスターズレーシングトランスフォーム」
国内対応機種はPS3/WiiU
発売日:2014年5月15日
価格:6980円(税別)

Xbox360/3DS/Vita版は発売予定無しらしい

516なまえをいれてください:2014/02/12(水) 15:21:01 ID:rWJP1BPsO
まあただでさえ売れないソフトの日本版を箱○で出したって採算とれるわけないから箱○は最終的にも出ないだろうね

517なまえをいれてください:2014/02/12(水) 15:22:24 ID:NJWpZK4g0
また出しても売れないとか言われる悪循環だな
そりゃタイミング外せば売れないっての

518なまえをいれてください:2014/02/12(水) 15:34:51 ID:qNPcNPS60
でも出してくれたことに感謝かな
3ds版も欲しかた

519なまえをいれてください:2014/02/12(水) 16:39:22 ID:pm6A2FMo0
何でわざわざマリカーにぶつけるんだろ

520なまえをいれてください:2014/02/12(水) 18:51:28 ID:QXw7tc2w0
マリカまでの繋ぎとして買う人も居そうだったんだがな
まさか同時期とは

521なまえをいれてください:2014/02/12(水) 19:01:55 ID:XwcYCZRA0
おお、WiiU版来るのか
アンケート答えたかいがあったよ

で、ついでに
http://sega.jp/topics/140212_2/
久々にソニック楽曲追加
個人的にはWonder Worldのがよかったけど、これはこれでいいや

522なまえをいれてください:2014/02/12(水) 19:52:18 ID:sZ2VfIIc0
日本語ボイスは1作目のiPhone版にも入っているから
今作も大丈夫だろう

523なまえをいれてください:2014/02/12(水) 19:53:20 ID:O954gnbY0
あーあの洗濯機か
9割型知らんだろうなぁ

524なまえをいれてください:2014/02/12(水) 20:09:24 ID:1dhHias20
セガには家庭用で音ゲー出して欲しいんだなぁ
洗濯機は一回だけやったけど1人プレイでも2台独占仕様だからもうやらない

525なまえをいれてください:2014/02/12(水) 20:26:18 ID:I3t3kywE0
トランスフォーム出るんか
無印しか持ってないし、ちょうど良いわ

526なまえをいれてください:2014/02/12(水) 20:46:37 ID:XwcYCZRA0
ソニックのMMDモデルどこで取れるか知ってる方いますか?

527なまえをいれてください:2014/02/12(水) 20:51:35 ID:cbtM43OI0
調べてないけどdA辺りにありそう
データぶっこ抜きコンバートモデルが

528なまえをいれてください:2014/02/12(水) 21:20:35 ID:YeF8vtNU0
DSのソニックラッシュのデッドラインのACT2の
最初のミサイル後の壁ってどうやって越えるん?

529なまえをいれてください:2014/02/12(水) 22:07:17 ID:QsoB7C1Y0
おお、WiiU版でるのか、良かった

>>527
>>444のとかゲーム内モデルデータ抜いたやつだよなぁ

530なまえをいれてください:2014/02/12(水) 22:21:03 ID:oNQX.wso0
>>528
→+Rじゃなかったか

531なまえをいれてください:2014/02/12(水) 22:52:04 ID:IDkAniiw0
ASRTは無印と違って曲使い回しじゃなくてアレンジされてるの多いし、
コースが周回毎に大きく変形していくのが面白い良作だから日本で出てよかった
モデリングも外注の割に日本ソニックと同じような感じだしな

532なまえをいれてください:2014/02/12(水) 23:26:27 ID:bMLHsWz20
>>526
ttp://bluexblur.deviantart.com/art/MMD-Sonic-The-Hedgehog-V3-Download-364546049
MMDならこの人のremix版でいいんじゃね?

533なまえをいれてください:2014/02/13(木) 00:20:59 ID:Wv6BSO.M0
ちゃんとリークきたね
http://s.famitsu.com/news/201402/13047996.html

534なまえをいれてください:2014/02/13(木) 00:26:30 ID:3NTMisI.0
実況光吉ワロタw
英語版そのままの手抜きじゃなくてよかった

535なまえをいれてください:2014/02/13(木) 00:32:33 ID:CdZI1Hvo0
ファミ通
『ソニック&オールスターレーシング トランスフォームド』ソニックと仲間たちが陸・海・空を舞台にレースで激突!
http://www.famitsu.com/news/201402/13047996.html

プレイステーション3 / Wii U
2014年5月15日発売予定

他に遊ぶゲームが無くて暇で暇で仕方なくてお金もダダ余りなら買っても後悔しないと思う

536なまえをいれてください:2014/02/13(木) 00:45:59 ID:.KsaTKzg0
ぷよぷよのキャラとか出せば人気でそう

537なまえをいれてください:2014/02/13(木) 00:53:03 ID:3NTMisI.0
どうせなら日本向けにキャラ追加してほしいよね 桐生、アルル、(ミク)とか
そんなめんどいことしないかな
海外PC版は誰得キャラばっか追加されていったな

538なまえをいれてください:2014/02/13(木) 00:55:29 ID:RNghrk5I0
ラルフもちゃんと出るのか

539なまえをいれてください:2014/02/13(木) 01:07:37 ID:iWje.C8Y0
真宮寺さくらを出そう(提案)

540なまえをいれてください:2014/02/13(木) 01:37:35 ID:5owF4Ay60
むしろラルフ別に要らない・・・
最近Steamで出たシェンムーの涼さんとかぐらいは入れてほしいところ
ローカライズしたなら日本向けのキャラも欲しいよな
光吉実況は笑ったけどPS3持ってないんだよなー

541なまえをいれてください:2014/02/13(木) 02:20:01 ID:Wv6BSO.M0
>>539
光武で走るのもありだよな

542なまえをいれてください:2014/02/13(木) 04:01:57 ID:pU9R1sQU0
光吉って事はテキストだけじゃなくてボイスも日本語期待出来るのか

543なまえをいれてください:2014/02/13(木) 06:33:47 ID:p1j.JcP20
実況光吉w

544なまえをいれてください:2014/02/13(木) 07:18:28 ID:1qRJSO4k0
買わなくてもいいかなって思ってたところに実況光吉で揺らいだ

545なまえをいれてください:2014/02/13(木) 08:05:14 ID:2PZyLNKg0
www.sonicstadium.org/2014/02/new-sonic-boom-details-no-chaos-emeralds/

Sonicboomインタビュー
・アドベンチャーのように全てのステージが繋がってる
・キャラクター専用ルート有り
・通常は1人で2キャラ操作、ボスや一部例外はある
・戦闘難易度はキャラとスキルの相性で変わる

テイルスは銃撃ってたし後方支援キャラになりそう

546なまえをいれてください:2014/02/13(木) 08:19:45 ID:NtFv6lpc0
内容がすごく面白そうなんだが
いつものキャラデザでこれをやりたかった…

547なまえをいれてください:2014/02/13(木) 08:38:49 ID:8zki6kXwO
うーん、ヒロズっぽいというよりアクションRPGみたいな感じなのかなあ

548なまえをいれてください:2014/02/13(木) 08:44:56 ID:ayjd7gnk0
キャラいっぱいのソニックやりたかった俺涙目
まあ次こそソニワド以上に面白い本編出してくれるよな

549なまえをいれてください:2014/02/13(木) 09:27:08 ID:qSAgDedg0
Sonic boom ってシャドウとかシルバーも出るのかな
なんとなくMD時代のやつらしか出なさそうだけど

550なまえをいれてください:2014/02/13(木) 10:15:55 ID:1qRJSO4k0
そんなにとんでもないデザイン改変されたシャドウやシルバーが見たいか

551なまえをいれてください:2014/02/13(木) 11:07:10 ID:HCDFvHgc0
>>549
>>550
アニメの都合上今は見せられないけどソニックシリーズキャラはまだいるって上のインタビューで軽く触れてる
シャドウはまぁ、いるだろうな

552なまえをいれてください:2014/02/13(木) 11:23:38 ID:khZ/6t7c0
>>545
ステージが繋がってるって
バンジョーとカズーイの大冒険2みたいな感じかな
レーシングをローカライズするんなら
こっちもローカライズしてくれや

553なまえをいれてください:2014/02/13(木) 12:47:44 ID:8zki6kXwO
>>551
足と腕ばっかりひょろっと長くて包帯巻いたシャドウか…

554なまえをいれてください:2014/02/13(木) 12:49:58 ID:SekLRUFk0
実況光吉か...
もう持ってるし買う気なかったんだけど欲しくなっちゃうじゃないか
これでトロフィー海外と別とかだったら即予約だわ

555なまえをいれてください:2014/02/13(木) 13:13:22 ID:6XCCU6FQ0
まーたコントローラ4個借りないといけないのか

556なまえをいれてください:2014/02/13(木) 13:32:34 ID:Ifp2nyuE0
ソニックブームまさかのソニアド3枠か
まだキャラもいるとなるとシャドウかな、シャドウだったらストーリーもそれなりに練られるんだろうな
個人的にナックルズ以外は許容範囲だし正直ロスワより期待してる俺がいる

557なまえをいれてください:2014/02/13(木) 13:46:52 ID:dHjBZNos0
よくローカライズしてくれたさすが飯塚

558なまえをいれてください:2014/02/13(木) 15:11:48 ID:hbWdQHwI0
トランスフォームの売り上げが並以下なら晴れてboomを日本で売らない理由ができる訳か

559なまえをいれてください:2014/02/13(木) 15:35:03 ID:s.wzKGSY0
まずトランスフォームを日本で売る理由を知りたい

560なまえをいれてください:2014/02/13(木) 16:12:05 ID:Wv6BSO.M0
んでファミ通にはなんて書いてあったのさ

561なまえをいれてください:2014/02/13(木) 17:32:58 ID:.KsaTKzg0
日本向けにキャラ追加とかしなかったら一万も売れないと思う

562なまえをいれてください:2014/02/13(木) 17:55:38 ID:p1j.JcP20
マリカと被ってるし、WiiU版は5000本行けばいい方じゃないかなぁ

563なまえをいれてください:2014/02/13(木) 18:08:12 ID:h2BqqoWE0
明日のニンテンドーダイレクトでトランスフォームの情報+ロスワコラボDLC第三弾発表かな

564なまえをいれてください:2014/02/13(木) 20:31:28 ID:fajgl/rs0
PS3も4への乗り換え率が高そうだからちょっとだろうな

565なまえをいれてください:2014/02/13(木) 21:46:49 ID:p1j.JcP20
「ソニック&オールスターズレーシングトランスフォーム」
価格6980円ということは安くても6000円ぐらいだろう
一方海外版はAmazonで3700円だ

…もちろん日本版専用の追加要素ありますよねセガさん

566なまえをいれてください:2014/02/13(木) 21:52:20 ID:BtBxo9Rw0
>>565
無料DLCを発売日に配るならいいけど
そんなことしたら海外で暴動起きるぞ

567なまえをいれてください:2014/02/13(木) 21:57:32 ID:JL.Poe4.0
ミクとか入れたら売り上げすごそう

568なまえをいれてください:2014/02/13(木) 21:59:37 ID:NtFv6lpc0
ミクダヨーさんがウォーミングアップをはじめました

569なまえをいれてください:2014/02/13(木) 22:38:27 ID:6XCCU6FQ0
萌豚中高生爆釣りやね(ニッコリ

570なまえをいれてください:2014/02/13(木) 22:46:35 ID:CBVIzmfE0
でも実際海外版そのままのメンバーじゃ今の一般知名度できついものもいるしアルルやミクは割とありだと思ってる
日本的にはそっちのがセガオールスターの意味合いは強まりそう

571なまえをいれてください:2014/02/13(木) 23:22:55 ID:ayjd7gnk0
俺もミク嫌いだけどせっかくのオールスターズレーシングなんだし日本向けのキャラ追加してお祭りゲーになって欲しいな

572なまえをいれてください:2014/02/13(木) 23:25:12 ID:pU9R1sQU0
たしかにミクいればソニック興味ない層をかなり引き込めそう

573なまえをいれてください:2014/02/13(木) 23:31:01 ID:BtBxo9Rw0
マリソニ初代の時にもあったが
そしたらミク(マリオ)以外のキャラ知らんかキャラ大すぎで消せって開発スタジオに凸る集団でてくるだろうな
釣れる人間なんてそういう奴ばっかだし

SEGA&ソニックがメインなんだしそこがぶれたらいかんだろ

574なまえをいれてください:2014/02/13(木) 23:31:30 ID:uK6RyYus0
あいつらうるさいから歌に関係ないコラボすると叩かれるだけだぞ

575なまえをいれてください:2014/02/13(木) 23:40:31 ID:X/ToDQ.g0
レーシングミクってキャラもいるからそれは大丈夫だと思うが
日本だけ追加キャラとか可能なの?オンの鯖が世界共通だったりしたら無理じゃないの

576なまえをいれてください:2014/02/14(金) 00:52:39 ID:BfSBgTdg0
うた組み575

577なまえをいれてください:2014/02/14(金) 04:17:37 ID:MisS.ibA0
シュガーラッシュつながりでヴァネロペを…
海外版はDLCだったメタルソニック&アウトランコースは普通に選べると嬉しい

578なまえをいれてください:2014/02/14(金) 06:59:19 ID:BNIdUCjQ0
ここでいうのもなんだけど
ソニックの看板外して
セガオールスターレーシング トランスフォームド
にした方が売れそう orz

579なまえをいれてください:2014/02/14(金) 07:27:49 ID:qg1N5E920
設置型のハリセンボンがお邪魔ぷよになってたな
アイテムのガワが日本風に変わるだけかなー

580なまえをいれてください:2014/02/14(金) 07:41:57 ID:qg1N5E920
ソニック&オールスターレーシング -TRANSFORMED- 紹介映像
https://www.youtube.com/watch?v=n5f8TJQB95o

581なまえをいれてください:2014/02/14(金) 07:50:22 ID:qdtP68VE0
>>580
ぷよぷよぐらいは参戦しても良いんじゃないかって思ったけど実際日本語の映像見るとやばいな
楽しみすぎる

582なまえをいれてください:2014/02/14(金) 07:52:29 ID:BNIdUCjQ0
レーシング持ってないから買わない手は無いぜ!
ボイスもGUIも日本語対応のようだしな
タイトルロゴのやっつけ感が気になるが。

そしてロスワさんのDLCは放置プレイですか?

583なまえをいれてください:2014/02/14(金) 09:35:27 ID:Xqp8ADyQ0
光吉実況のワクワク感半端ない

584なまえをいれてください:2014/02/14(金) 10:42:40 ID:Cwzg9Bm60
間違いなくマリカに食われるだろうなぁ
しかしやっぱ日本語は新鮮に感じるわ トロフィー別でありますように・・・

585なまえをいれてください:2014/02/14(金) 11:06:21 ID:SnV3HeKc0
>>581
ぷよぷよのおじゃまぷよみたいな効果音してたぞ

586なまえをいれてください:2014/02/14(金) 11:08:31 ID:sDrh9Vfw0
ソニックダッシュオリジナル版はザズが出たりしてるんだな
下手くそでいつも7000mくらいでミスるから分からんけどこれってゴールあるの?

587なまえをいれてください:2014/02/14(金) 12:17:02 ID:Wp/MGSAs0
>>585
ほんとだ
動画の24秒くらいに流れるね

588なまえをいれてください:2014/02/14(金) 13:15:11 ID:1N8Y9hQw0
レーシング日本版めっちゃ嬉しいんだが何故今更なんだ
シュガーラッシュ放映時に発売しておけば話題になったものを…

>>586
1万まで行ったけどゴールに辿り着く気配はなかった
てかデイリーチャレンジでスター200とかあるらしいから永遠ですね

今日から16日まで毎日3000リング貰えるからお忘れのないよう

589なまえをいれてください:2014/02/14(金) 14:27:44 ID:qYKKUDBg0
ダッシュのソニック強化半額だったやつでレベルMAXにしたけど
スコア狙いならナックルズでスプリングボーナスつけまくるのが一番だろこれ
スプリングボーナスのスコアが1200×回数とかいうキチガイじみた倍率だから一週回って誰でも誤差レベルになりそうだが

そしてスコアアタックに意味は無いというオチ
稼ぎのエミーと長生きのナックルズで大体完結してるしチャオ割引待ちだわ

590なまえをいれてください:2014/02/14(金) 14:51:03 ID:PgP2qCfc0
リングプレゼントも合計でチャオルーレット1回分と言う

591なまえをいれてください:2014/02/14(金) 15:19:16 ID:Wp/MGSAs0
http://sonic.sega.jp/SonicAllStarRacing/
登場ゲーム作品の中にぷよぷよって書かれてるけどやっぱ誰か追加されるのか?

592なまえをいれてください:2014/02/14(金) 15:49:02 ID:QqKClwV20
シェンムーは無いのかな

593なまえをいれてください:2014/02/14(金) 16:21:21 ID:t3wlKTgg0
キャラも日本向けになるのか
アルルたちがいたら確実に買うわ

594なまえをいれてください:2014/02/14(金) 18:07:34 ID:mJYxNzGE0
DLCのメタルソニックと芭月涼は取り敢えず入れてくれそう

>>591
アイテムのおじゃまぷよか、良くても追加ステージだけだろう
ぷよキャラの3Dモデルが想像できないわw

595なまえをいれてください:2014/02/14(金) 19:07:53 ID:lGXALDWc0
>>594
ぷよぷよDA!というゲームがあってな
まあフィバ絵の3dモデルは想像できんがw

596なまえをいれてください:2014/02/14(金) 20:47:26 ID:Wp/MGSAs0
>>594
よく考えたらたしかにぷよぷよ枠はアイテムっぽいなw
動画の方もテイルスがおじゃまぷよっぽいのを飛ばしてるし

597なまえをいれてください:2014/02/14(金) 21:04:16 ID:UsNtZj820
ぷよぷよって元々コンパイr…

598なまえをいれてください:2014/02/14(金) 21:19:44 ID:iyIfN6pY0
そういう他社からの借り物という理論でミクもいらない
つまり今の形がベストだとおもゆ

599なまえをいれてください:2014/02/14(金) 21:26:21 ID:1N8Y9hQw0
>>589
ナッコってレベル上げると針山と爆弾無効以外に何か効果ある?
フィーバーマグネットはチャオ2匹でほぼカバーできるし
障害物に1度でも耐えれるならナッコに乗り換えた方がよさげだね

スコアアタックは内輪ネタ

600なまえをいれてください:2014/02/14(金) 23:47:23 ID:0cTqiGP.0
当然だけどUltimate Genesis Collectionの中のゲームって日本語化されないよね?

601なまえをいれてください:2014/02/15(土) 00:41:30 ID:JDZKV9K.0
http://www.4gamer.net/games/226/G022601/20140214045/

瀬上さんが数曲作ってたのは知ってたけどソニチも関わってたのかよ

602なまえをいれてください:2014/02/15(土) 00:55:33 ID:9/8lmkTE0
発表時から開発ソニチって言われてたのに何を今更

603なまえをいれてください:2014/02/15(土) 07:40:51 ID:w5iglcjoO
>>600
持ってないが、されないらしい
俺もそれがあって購入迷ってる。純粋にソニック目当てならそれでも良いけど
ファンタシースターとかのRPG枠分がもったいなく感じてなあ…

604なまえをいれてください:2014/02/15(土) 10:01:07 ID:rOtoDwCk0
2Dソニックはそんな好きじゃないけど(というか2Dゲー全般
ソニアド、ソニアド2はすごい好きだった 気がついたら新作いろいろ出ててどれ買ったらいいのかわからない…
なんかオススメなのってありますか?

605なまえをいれてください:2014/02/15(土) 11:27:01 ID:udpyd98I0
・ワールドアドベンチャー…夜パートが微妙(個人的には好きだけど)
・カラーズ…ほとんど2D、スピード遅め
・ジェネ…ボリュームが少ない
自分も2Dアクションはやり過ぎて飽きちゃったタイプだけどカラーズ以外は楽しめた
ただし、携帯機版は完全2Dだから注意な
DLCするつもりないならAmazonで海外版が安く売ってるのでオススメ

606なまえをいれてください:2014/02/15(土) 11:37:18 ID:.EnVRgiQ0
PCジェネレーションズ買ってMOD入れまくるのが最強

607なまえをいれてください:2014/02/15(土) 12:07:27 ID:UF/PQ/pk0
>>604
新 ソ ニ
とだけ言っておこう

608なまえをいれてください:2014/02/15(土) 12:38:35 ID:A0JHOvvY0
夜パートは無双系楽しめるならイケる
ただステージ長くてアスレチックが難しいから若干イライラ
でも個人的には今やってるソニアド2のオールランクAのがアレだわ
主にカートが

609なまえをいれてください:2014/02/15(土) 13:17:24 ID:.GDXDJQI0
アドベンチャー系なのはヒーローズ、シャドウザヘッジホッグ(シャドゲ)、2006年のソニックザヘッジホッグ(新ソニ)
この3作の頃は暗黒時代とも言われていてぶっちゃけ微妙、特に新ソニとシャドゲは
新ソニはアド2の要素を結構引き継いでいるので、アド2が好きな人の中には新ソニも好きだと言う人もちらほらいる模様
自動走行で自由度は無いが、秘密のリングと暗黒の騎士は一応オール3D
この2作はちょっとクセが強いので人を選ぶ。黒騎士はここでの評判は賛否両論
ワールドアドベンチャーは、2D3Dとかこだわらず、爽快感とスピード感を味わえるなら他の粗には目をつぶれる
っていうなら最高に楽しめると思う

あとチャオ育成はアド2を最後に無くなってる

610なまえをいれてください:2014/02/15(土) 14:49:26 ID:rOtoDwCk0
みなさんサンクスです
「夜」の評判は散々聞いてるけどやっぱワールドアドベンチャー買おうと思います
街とか、アイテム集め要素とか好きですし

611なまえをいれてください:2014/02/15(土) 14:59:42 ID:ZwQBEoyg0
ソニックダッシュで無課金でシャドウ解禁した人いる?

612なまえをいれてください:2014/02/15(土) 15:20:23 ID:t45eO6wQ0
これだけオススメ教えてくれる人がいて文字通り忘れられている最新作って・・・

>>603
あれってロックオンも出来ないんじゃなかったっけ

613なまえをいれてください:2014/02/15(土) 15:36:31 ID:GtMNZi320
>>611
エミーでコツコツ貯めていればシャドウ買えるぐらい溜まるよ
ソシャゲだから無課金狙うなら地道にやっていくしかない

614なまえをいれてください:2014/02/15(土) 15:45:19 ID:j/3beIa60
2Dがあまり好きじゃないならワドかな
カラーズは2D多いしジェネも半分は2D

完全3Dの作品は
ヒーローズは敵が固くステージが長いがチームローズや一部ステージは逸材
キャラが喋りまくるのもアドシリーズのキャラに思い入れがあるなら+要素
シャドゲはステージ中に複数ある目的を自分で決めれるのである意味自由度は高い
シャドウが好きならやって見てもいいかも知れないがアド2のシナリオが好きならやらない方がいい
新ソニはアドシリーズの要素を一番引き継いでるが
ロード、処理落ち、バグ等に耐える自信がないなら無理
マルチプレイモードは逸材。この点に関しては歴代でもトップクラスだと思う
秘密のリングは上3つに比べて圧倒的に粗が少ないけど人を選ぶ
レベル制で最初はソニックの足がやや遅いが最終的にワドにも劣らぬスピードと爽快感
マリオパーティもどきのパーティモードも搭載

615なまえをいれてください:2014/02/15(土) 16:03:47 ID:jRKlivgU0
>>612
タイムアタック始めるまでが茨の道でしかないロスワドについて
わざわざ初心者相手に語れというのか?

616なまえをいれてください:2014/02/15(土) 16:56:06 ID:.GDXDJQI0
>>610
夜パートのことを知ってるならすでに承知かもしれないが
ワールドアドベンチャーはPS3、箱○版とWii版では内容が違う。オススメは箱○かPS3のほう
Wii版も悪くないって話だけど、要素が色々少なくなってるからね

>>612
少なくとも2Dが好きじゃない人には勧められんて

617なまえをいれてください:2014/02/15(土) 17:11:06 ID:DQ5U/vE60
3Dで仲間操作できたらなんでもいいです

618なまえをいれてください:2014/02/15(土) 17:18:15 ID:1kDLeYa.0
3Dで仲間操作可能っていうと・・・
アドベンチャー1・2、ヒーローズ、新ソニくらいしか浮かばんな

他に何かあったっけ

619なまえをいれてください:2014/02/15(土) 17:23:10 ID:UF/PQ/pk0
仲間操作だと?なら新ソニ一択だな
欠点は多いがとにかく一度やってみな


まあヒーローズでもいいけど

620なまえをいれてください:2014/02/15(土) 17:41:02 ID:8xIO.jeg0
キャラ好きならヒロズシャドゲやって損はないなー道中ボイスが楽しい
新ソニは酷さが人に勧めるのを躊躇うレベルだから無理

621なまえをいれてください:2014/02/15(土) 18:20:01 ID:qzkT/Fmg0
ダッシュはシャドウ出したら気が抜けてやる気が大分なくなったな
チャオ集めはあんま熱が入らないし

シルバーブレイズ解禁とか他キャラとチェイス出来たりとか欲しいわ

622なまえをいれてください:2014/02/15(土) 18:43:34 ID:GtMNZi320
キャラ好きならヒーローズ、シャドウが特に好きって人だったらバトルまでかな
シャドゲは人によってはシャドウ嫌いになるかもしれないぐらいにはやばい気がする
新ソニは……合う人と合わない人との差が激しすぎるから勧められる要素0だから地雷踏む気があるならどうぞって感じ

623なまえをいれてください:2014/02/15(土) 18:46:10 ID:tMECplWc0
>>614
新ソニのマルチがトップクラスって…
ただでさえカメラワーク悪いのに分割で酷い事になってるし、ステージ選択がないのも気になる。
対戦だとシルバーorソニックの赤ジェムで動き止められたら勝ち目ないだろ。

バカゲーとして周りの人と盛り上がれるって点では面白いと思うけどね。

624なまえをいれてください:2014/02/15(土) 19:00:49 ID:Fd2jYzVM0
シルバーに変な所にぶっ飛ばしてもらって爆笑するゲームだろ?楽しかったぜそこそこに
友人からも○ゲーすぎるwwwwwwって大好評頂いたぜ

625なまえをいれてください:2014/02/15(土) 19:15:55 ID:8xIO.jeg0
バグ・ロード地獄がなくてもシナリオやシステムは賛否両論だったろうに実際にはそれがミックスされてるからな
今後新ソニと並ぶゲームが出ようもんならそれこそシリーズ終焉の時よ

626なまえをいれてください:2014/02/15(土) 19:24:38 ID:j/3beIa60
>>623
だって家族や友達とやると一番受けがいいんだもん…
対戦はジェム禁止でやってるし、シルバーの動き止め=勝ち確にもならん

627なまえをいれてください:2014/02/15(土) 19:36:54 ID:irbgVHjoO
>>624
たまにシルバー自身がぶっとばされるよな

628なまえをいれてください:2014/02/15(土) 19:39:32 ID:CMn2WqwM0
ロスワはロードかなり短かったな

629なまえをいれてください:2014/02/15(土) 21:01:42 ID:UF/PQ/pk0
>>626
マルチプレイでも60fps維持出来てるのは新ソニだけだな

630なまえをいれてください:2014/02/15(土) 21:20:50 ID:JDZKV9K.0
ソニックダッシュのエッグマンいいな、これ

631なまえをいれてください:2014/02/16(日) 01:23:02 ID:QEXbUtDA0
カオティクスのスペシャルステージのコツとかある?

後半になって一気にクリアできなくなってきたんだけど・・・

632なまえをいれてください:2014/02/16(日) 16:23:38 ID:YENyS2cg0
ポリゴンの表示遅くてむずいよな>スペシャルステージ
あれはもう何回もやって覚えるしかないと思う
俺はオートセーブ無しにしてミスったらリセット、成功したらセーブを繰り返してコンプしたよ
そうしないとステージ数不足でバッドエンド確定になるから注意

633なまえをいれてください:2014/02/16(日) 18:08:03 ID:QEXbUtDA0
>>632
サンクス
よくよく考えてみれば既にステージ数不足になってたので
もっかいやり直してみることにする

634なまえをいれてください:2014/02/16(日) 19:42:11 ID:KaIe1lPE0
新ソニがロードゲー過ぎてシリーズ進めるの挫折
ソニアド2のTAに引きこもってる、メタルハーバー楽しいねこれ!

635なまえをいれてください:2014/02/16(日) 20:24:30 ID:ZsapO9SM0
新ソニはストーリー本編でなかったことにされてるから飛ばしてもええんやで
そもそもシャドウ関連が異質なだけで作品順に遊ばなきゃ魅力半減的なシリーズでもないけど

636なまえをいれてください:2014/02/16(日) 21:10:43 ID:fMGbNG0I0
>>631
後半というか、4つ目で詰まってるならアレが一番難しいだけだから頑張れ
5と6はもう単なる3Dジャンプゲーだから

637なまえをいれてください:2014/02/16(日) 21:11:57 ID:KaIe1lPE0
ええ……なかったことになってんの……
ヒロズオールAあと二つだから埋めたら面白そうなロスワから手出してみる!サンクス!

638なまえをいれてください:2014/02/16(日) 21:13:15 ID:a3JNPYrA0
新ソニはつまらんかったら無理してやらんほうがいい
カメラ酷過ぎて深刻な3D酔いになるわ、一部ステージの配色コントラストきつ過ぎて画面見てると目が痛くなるし

639なまえをいれてください:2014/02/16(日) 21:20:10 ID:LTOC5.wY0
>>637
おいちょっと待て、何故そこでワドカラーズジェネを飛び越えてロスワドに行ってしまう

……TAでショートカットを自力で考えるのが好きなら3DS版の方のロスワドは楽しめるとは思うが

640なまえをいれてください:2014/02/16(日) 21:37:36 ID:KaIe1lPE0
>>639
新ソニのロードでトラウマになって……上の方でロスワがロード短いと言われてたから魅力がデカイのです、けどやっぱシリーズ順の方がいいかな
新ソニはリメイクとか出るのを願って積んでおくわ……

641なまえをいれてください:2014/02/16(日) 21:43:21 ID:36idKgJgO
ブーストが死ぬほど嫌いってんじゃないなら
ロスワよりワド、カラーズ、ジェネのほうが面白いだろう
ロードも短いよ。てかロード長いの新ソニとシャドゲくらいだった気が

642なまえをいれてください:2014/02/16(日) 21:45:41 ID:LHv.kSxE0
ヒーローズも長いぞ
GCのゲームはロード待ちが無いと思ってたのにヒロズであれ?ロードながって初めて思ったし

643なまえをいれてください:2014/02/16(日) 21:50:58 ID:jFHJDUik0
ロード短いんならカラーズだって爆速だぞ
ロスワよかこっちオススメするわ

644なまえをいれてください:2014/02/16(日) 22:06:04 ID:KaIe1lPE0
シャドゲやヒロズのロードは耐えれる!新ソニはロード細かく入るし長いしでダメだったんだ
新ソニ以降は全部ロード早く感じそうでワクワクしてきたわ!
色々ありがとう、結局全部面白そうだから順番にやることにするよ

あとロスワは3ds版にしてみる、オススメサンクス

645なまえをいれてください:2014/02/16(日) 22:09:27 ID:7bwXsYLMO
新ソニのロードの問題は長さより頻度やタイミングだと思う
ミッション受けるときの「じゃあよろしく」みたいな一言の台詞に何であんなにロードが要るんだよ…

646なまえをいれてください:2014/02/16(日) 22:44:46 ID:g.HlnRxI0
ソニックダッシュSもやっぱスマフォ向けゲームとしては異常なロード時間だよな

647なまえをいれてください:2014/02/16(日) 22:46:49 ID:q6rqRYBc0
無印オールスターレーシングの赤ミサイルってどうやって防げばいいの?

648なまえをいれてください:2014/02/16(日) 23:14:29 ID:QEXbUtDA0
>>645
多分、背景のマップを毎回ロードしてるからああなるんじゃないかと考えてる
・・・というかそうとしか考えられない

649なまえをいれてください:2014/02/16(日) 23:38:26 ID:9.KGd7Bw0
>>640
ロードでゲーム決めてるのなら、もったいないな

650なまえをいれてください:2014/02/16(日) 23:45:35 ID:a3JNPYrA0
>>649
644でシャドゲやヒロズのロードは耐えれるが新ソニはロード細かく入るし長いしでダメだったって言ってるじゃん
新ソニのロードは受け付けなくても仕方ない
その他の問題点も含めて本当に未完成で出しちゃったゲームだよアレ

651なまえをいれてください:2014/02/17(月) 01:04:28 ID:dKT80K7k0
あそこまで長いとその時間でちょっとした事が出来るから待つイライラは少なく出来る気がする。

652なまえをいれてください:2014/02/17(月) 01:17:05 ID:uB6IEbvcO
俺は新ソニのロードに関する悪評は知ってたからソニック目当てに箱○買った後
箱○ソニックでワドジェネから始めて終わらせてから最後に新ソニを買って、買ったら何を置いてもまずはインスコした。
でも悪評を知ってる上でインスコしてるせいか、割とロードは我慢できた

でも逆にその分、カメラワークやらバグやらの他のクソ部分が目立ったからやっぱダメだったが…

653なまえをいれてください:2014/02/17(月) 01:19:52 ID:CvvfNFqc0
>>647
バリア、もしくは他のキャラの前に行く
1位のときはバリアの使いどころが肝心

654なまえをいれてください:2014/02/17(月) 02:38:06 ID:2RDsbB2o0
新ソニは普通に走ってて「えっ?」てなるようなステージが普通だからな
よくわからんけどダメージ受けたとか処理落ちガックガクとか溝にハマるとかバネがすっぽ抜けるとか
基本スピードが制限されてるから爽快感も特にないし曲がり方に癖があるという

655なまえをいれてください:2014/02/17(月) 02:48:19 ID:jdsdtXm60
ついでにグラインドもかっこ悪い

656なまえをいれてください:2014/02/17(月) 05:17:24 ID:3UMe4p1c0
>>653
ありがとう

657なまえをいれてください:2014/02/17(月) 07:39:09 ID:1cfRP7GQ0
ジャンプ中の攻撃判定がないのもいただけないな

658なまえをいれてください:2014/02/17(月) 08:47:19 ID:midtZvBs0
新しい事をすることでヒロズや新ソニ、ひみりんと色々なゲームが生まれるのはわかる

ただやっぱりソニワド、ジェネ、カラーズ路線がええんじゃー

659なまえをいれてください:2014/02/17(月) 09:22:28 ID:xoJdAFrg0
ヒローズとウェアホッグとロスワに関してはボスと雑魚的周りの調整とステージのレベルデザインが悪評の8割
占める要因になってるけどな

660なまえをいれてください:2014/02/17(月) 09:25:04 ID:iDbgyhrw0
>>659
全部敵に体力あるやつじゃないですかーヤダー

661なまえをいれてください:2014/02/17(月) 09:41:28 ID:ph.b.TKM0
ジャンプダッシュがもっさりのヒロズ、それ自体ないロスワ

662なまえをいれてください:2014/02/17(月) 11:08:38 ID:jdsdtXm60
やっぱりワールドアドベンチャー2を出すべきだな ウェアなしの

663なまえをいれてください:2014/02/17(月) 12:38:58 ID:o48k1vz.O
ワドをクリアした頃は昼なしのワド2やりたいと思ってたんだが
橋本さんがいない今、それをやってもジェネにしかならないんだろうなあと思ってる
ジェネのモダンははなんか違うんだ…

664なまえをいれてください:2014/02/17(月) 13:09:00 ID:egwboNzo0
昼なしのワドってソニックらしさなしやんけ

665なまえをいれてください:2014/02/17(月) 13:10:15 ID:bQWaKMWk0
チャーハン米抜きみたいなもんだな

666なまえをいれてください:2014/02/17(月) 13:55:53 ID:8JGzAuOk0
「このケーキには釘が入っています」ってのを思い出した

667なまえをいれてください:2014/02/17(月) 14:16:03 ID:UvI4rnUE0
ぶっちゃけソニックのアニメって和製以外全部ゴミだよね

668なまえをいれてください:2014/02/17(月) 14:57:13 ID:4ctTttYw0
そりゃ日本人だから外国産は肌に合わんだろ・・・

669なまえをいれてください:2014/02/17(月) 15:07:54 ID:fSZe18x20
COOLキャラの定義の差もあるしね

670なまえをいれてください:2014/02/17(月) 18:54:55 ID:/hwNBxz.0
http://dengekionline.com/elem/000/000/802/802386/dengekibunkofc_019_cs1w1_1280x720.jpg
スマブラのステージもこうして欲しかった

671なまえをいれてください:2014/02/17(月) 18:55:43 ID:o48k1vz.O
>>664
ごめん間違えたw

672なまえをいれてください:2014/02/18(火) 10:33:58 ID:hipQNw7k0
>>670
Xでグリーンヒル出てたじゃん、特色出て良かったけど
Uのウィンディヒルのギミックは何を採用するか

673なまえをいれてください:2014/02/18(火) 12:20:31 ID:jOUnyAOY0
>>672
ステージ名じゃなくて糞戦いにくい地形ではなくもっと戦い安くて選びやすいステージにして欲しかったって事だろ

674なまえをいれてください:2014/02/18(火) 14:40:09 ID:o7NmJ2ps0
>>670
同人ゲーム?

675なまえをいれてください:2014/02/18(火) 14:52:49 ID:Su4YHIPc0
>>674
電撃とのコラボゲーの画面だったはず

676なまえをいれてください:2014/02/18(火) 18:10:05 ID:cF4z8pUo0
スマブラのウィンディヒルは端っこに風車があるらしい
ただ自分は3DS版しかやってないからピンとこない

677なまえをいれてください:2014/02/18(火) 18:10:23 ID:2e5v/qZg0
スマブラなんて戦いにくいステージばかりだろ

678なまえをいれてください:2014/02/18(火) 18:37:17 ID:SC/fRhGc0
オン対戦が終点ばっかになるまでがテンプレ

679なまえをいれてください:2014/02/18(火) 18:53:56 ID:Su4YHIPc0
終点以前に今は過疎祭りで対戦どころじゃないでしょ

680なまえをいれてください:2014/02/18(火) 19:54:57 ID:EuORBQp.0
いや友達とやれよ  ・・・あ

681なまえをいれてください:2014/02/19(水) 01:37:49 ID:tw380zVQO
その後>>680を見た者は誰もいない…

682なまえをいれてください:2014/02/19(水) 02:14:14 ID:ZNOYm9gc0
また日本製作でソニックのアニメやってくんねーかな
Boomに対抗して

683なまえをいれてください:2014/02/19(水) 10:58:29 ID:v9iX9Mt20
トランスフォームド、ソニック&オールスターでタイトル分けてるわりにはソニックキャラたいして出てないんだな
マリソニにでてるやつらくらいはみんなでてるもんだと思ってた

684なまえをいれてください:2014/02/19(水) 11:32:50 ID:L.gwwkHw0
と言うか無印より他キャラ作品が単純に増えた

685なまえをいれてください:2014/02/19(水) 12:20:04 ID:tw380zVQO
単に海外ではソニックをタイトルで強調してた方が売れるってだけかもな


てなわけで日本版はぷよぷよ&オールスターに改題されます(^^)

686なまえをいれてください:2014/02/19(水) 14:26:23 ID:qEX/89WY0
完全3Dのソニアド3が出るまで死ねない

687なまえをいれてください:2014/02/19(水) 15:35:49 ID:tKB.EiX20
ソニックアドベンチャー3D!?

688なまえをいれてください:2014/02/19(水) 17:32:12 ID:xe1PPRHw0
とりあえずシャドウ、シルバー、ブレイズ、カオティクスの3人、ビッグを出してくれ

689なまえをいれてください:2014/02/19(水) 17:42:00 ID:5sXyvbDc0
むしろシルバーとカオティクスは出さないでほしい

690なまえをいれてください:2014/02/19(水) 17:45:57 ID:pJ40S/As0
ブレイズとシルバーよりブレイズとクリーム派

691なまえをいれてください:2014/02/19(水) 17:54:11 ID:BGLoOiRY0
ライダーズ続編はよ

692なまえをいれてください:2014/02/19(水) 18:04:48 ID:PesXZnBM0
それソニックじゃなくてもいいんじゃね?って思うかもしれんが
ソニアド1みたいに複数キャラ(釣りは削除…)、2みたいにそれぞれのステージで複数ミッションで3出して欲しい
タイムアタック、高スコアだけじゃなくていろんな遊び方が出来ると嬉しい

693なまえをいれてください:2014/02/19(水) 18:26:43 ID:LfaP17yk0
アドは複数キャラプレイアブルがコンセプトだろうから続編出るなら必ずそういう感じになると思うけどな
なかなか3でないのはキャラ増えてきて扱いが面倒とかそういう側面がありそう
新鮮味がどうこう的な話で企画的に最低一人は新キャラも要るって判断になるだろうし
そういう意味じゃヒロズ形式は登場キャラ数稼げて割と悪くなかったかな

694なまえをいれてください:2014/02/19(水) 19:29:59 ID:rRa5YkSA0
そもそもそんな大作作れるだけの技術力やら資金やらが今のソニチに無いってだけじゃないの?

695なまえをいれてください:2014/02/19(水) 20:06:37 ID:XEx3hNfcO
複数プレイアブルで別パートありきなところそのものがネックなんじゃないかと
ワドとアド2HD版の海外レビューで別パートの評価辛口だったし

696なまえをいれてください:2014/02/19(水) 20:31:13 ID:ZNOYm9gc0
http://www.sonicstadium.org/2014/02/sonic-boom-even-more-sonic-toys-revealed/
産業廃棄物かな?

697なまえをいれてください:2014/02/19(水) 20:51:07 ID:M9tRI58E0
>>696
やっぱり手足長すぎてパチモン臭すげぇ

698なまえをいれてください:2014/02/19(水) 21:34:42 ID:LfaP17yk0
フィギュアだのお面だのはまあまあな感じじゃねーかな
しかし前から日本でも売ってるのもそうなんだけどなぜぬいぐるみは残念な完成度なのか
布でソニックキャラを表現するのは形状的に難しいのかそれとも値段的な制約なのか

699なまえをいれてください:2014/02/19(水) 21:48:53 ID:C68P2iFQ0
ソニックには速さと爽快感を求めていると散々批判されているのに別パート入れるかな
あとソニワドはアドベンチャーシリーズの3作目として作ったと聞いた

700なまえをいれてください:2014/02/19(水) 21:50:04 ID:kNuAwlbU0
ヒロズ、新ソニもアドベンチャー3を想定して作ったに違いないと思ってるがな

701なまえをいれてください:2014/02/19(水) 21:55:22 ID:GpekCjcM0
安めのぬいぐるみなんてどこもこんなもんじゃないか?

702なまえをいれてください:2014/02/19(水) 22:05:47 ID:qEX/89WY0
ソニワドのトレイラー程ワクワクしたものは無かったと思うんだ
軽快なイントロからの圧倒的なスピード感

703なまえをいれてください:2014/02/19(水) 22:39:15 ID:w2b2.9xU0
ワドのPVは確かに良かった
夜がなければあんなふうに貶されなかったろうし、どれだけ売り上げ伸びただろうな…

704なまえをいれてください:2014/02/19(水) 22:43:39 ID:MZYB6oRo0
ttp://www.sonicstadium.org/2013/02/funko-shows-off-new-sonic-vinyl-statues/
こっちのデフォルメフィギュアの方が気になる

705なまえをいれてください:2014/02/19(水) 22:56:48 ID:m4SsgcbQ0
何故白目

706なまえをいれてください:2014/02/19(水) 23:32:55 ID:bWtkNWhU0
夜は必要経験値1/3ぐらいにすればよかった
と、ホットドッグ消化しながらやったので夜もサクサクプレイで楽しめた俺は思う

707なまえをいれてください:2014/02/19(水) 23:52:10 ID:OZPvdbYU0
>>700
普通にインタビューかなんかで言っとったと思うぞ。ソースはないけど
おまえらが散々欲しがってるアド3は既に何度も出てんだわな

708なまえをいれてください:2014/02/20(木) 00:53:03 ID:aHoATzJA0
>>706
技増えると普通に面白いよな

709なまえをいれてください:2014/02/20(木) 01:21:14 ID:iNFf3eYs0
調整甘くて強い技が露骨だったけどな
どうせなら無双みたくするべきだった

710なまえをいれてください:2014/02/20(木) 07:07:02 ID:17hjqpcQ0
>>707
皆分かってるが認めたくないんだよ

711なまえをいれてください:2014/02/20(木) 08:38:42 ID:qbv0.VL.O
ゲーム性で言えば新ソニがアド3だな
アドシリーズにそこまで思い入れないからそう思えるのかもしれんが

712なまえをいれてください:2014/02/20(木) 09:15:41 ID:MKCeusfs0
>>698
米Amazonでゴボウみたいなシルバーが4つ星くらいでまあまあ高評価だったりするからぬいぐるみっていうのはデフォルメされるものでフィギュアは再現度にこだわるものって感じなのかもしれない
GE animation ってとこから出てるぬいぐるみはなかなかいいよ横から見なけりゃ(笑)

713なまえをいれてください:2014/02/20(木) 11:30:55 ID:I.XR0hCA0
夜はSDの方が技が少ないせいか戦闘バランスがよかった
アンリシューの変化技が全部チートで無双感あるし

714なまえをいれてください:2014/02/20(木) 11:48:49 ID:IoXSfvpc0
個人的にワドHD版はしょっちゅうコマンド入力があるのがだるかった
格ゲーかよと思った
あとレベル上げもいらなかった

715なまえをいれてください:2014/02/20(木) 12:13:33 ID:Wa16aZ9g0
QTEには同意だけど、レベルの概念は良かったと思うけどなぁ俺は
ソニックのスピード初期とMAXの差は凄いぞ
2週目プレイしてビビった

716なまえをいれてください:2014/02/20(木) 13:30:30 ID:sMMLP4Ps0
レベル制苦手だわ
絵本シリーズもそれが原因で印象悪い

717なまえをいれてください:2014/02/20(木) 17:55:41 ID:AKWMej/g0
別パート入れること自体はいいんだけど、いつもいつも完成度低すぎるんだよ
ワド夜は歴代別パートの中ではかなりマシだけどな

718なまえをいれてください:2014/02/20(木) 18:38:52 ID:V1m1LJH20
ソニアド2のナックルズルージュパートも不要

719なまえをいれてください:2014/02/20(木) 20:28:08 ID:17hjqpcQ0
ワド夜はレベル上がってから〜みたいなの聞くけどレベル上げめんどくさかった

720なまえをいれてください:2014/02/20(木) 20:34:49 ID:xjBjHA7o0
敵が硬い、影が真下に表示されない
これだけで歴代別パートで最もつまらなかったよワド夜
BGMが勝手に切り替わって単調感を演出してたのも

721なまえをいれてください:2014/02/20(木) 22:17:30 ID:BuzVdVLs0
宝探し、シューティングどっちも楽しめたけどワド夜とモッサリ新ソニだけはどうしても無理
あと最近のシリーズの謎の2D推しとかも苦手
2Dソニックは嫌いじゃないが、何でジェネのクラシックとモダンで2D3D完全に切り分けなかったんだよってジェネやる度に思う

722なまえをいれてください:2014/02/20(木) 22:58:41 ID:sMMLP4Ps0
日本でも評判良かったアド時代って完全に3Dソニックだったもんなー
携帯機2D、据え置き3Dでいいって

723なまえをいれてください:2014/02/20(木) 23:40:31 ID:IoXSfvpc0
>>721
2Dに切り替わる度に操作出来なくなるし、ホントウザいよな
完全3Dだった頃は良かったなあといつも思う。

そんなわけで新ソニが楽しくてしょうがない

724なまえをいれてください:2014/02/20(木) 23:49:07 ID:JxJXABks0
カエルくん釣るのだけは二度と勘弁
1面で2時間かかった

725なまえをいれてください:2014/02/21(金) 00:29:55 ID:FIBH0lhI0
もし中さんがまだいたらアド系統の新作出てただろうし
今回のBoomのような失態もなかったんだろうか

726なまえをいれてください:2014/02/21(金) 00:32:42 ID:MIoP0JY20
中さんいなくなってからソニックが剣持ったりクルマ乗ったり変身したりするようになったね

727なまえをいれてください:2014/02/21(金) 00:35:27 ID:DqD9lTi20
シャドゲの時にソニックは武器を持たないのがアイデンティティとか言ってましたね

728なまえをいれてください:2014/02/21(金) 00:37:22 ID:Lw5gJUso0
>>725
Boomの失態についてkwsk

729なまえをいれてください:2014/02/21(金) 00:37:31 ID:.Qh6wWFs0
戦犯飯塚

730なまえをいれてください:2014/02/21(金) 00:44:47 ID:JiXBrxEg0
>>722
日本での評判下げた原因も3Dソニックじゃん
ヒロズやシャドゲあたりで既に国内売り上げ一気に下がって新ソニでトドメ

731なまえをいれてください:2014/02/21(金) 00:47:00 ID:ja/9c..w0
>>726
ソニックドリフト「…」

732なまえをいれてください:2014/02/21(金) 01:10:03 ID:H2Tavh2w0
ソニックは昔から色んなことしたり外発あったぞ

733なまえをいれてください:2014/02/21(金) 02:04:44 ID:fhbNcoLk0
MD〜SS時代に多いがSA1直後のシャッフルも外注だしな

734なまえをいれてください:2014/02/21(金) 02:58:19 ID:4nGQD3nc0
>>725-726
でも中さんが居なくなったからこそボタンの振り分けが出来たとも言える

735なまえをいれてください:2014/02/21(金) 05:30:01 ID:S2jmYnaQ0
自分は宝探しは楽しめたけどシューティングはもういらないわ
ワド夜はもうちょい短くて快適にできればまたあってもいい
別パートはハイスピードの爽快感が引き立つしあってもいいんだがな
ないならないでソニックでスピードが出せないアクションステージが増えるだけだし

736なまえをいれてください:2014/02/21(金) 07:46:17 ID:UtW2FIJYO
なんで飯塚氏はオールハイスピードの爽快ステージなゲーム作ることをかたくなにこばむんや…
ラッシュシリーズがあるんだからできるだろ…

737なまえをいれてください:2014/02/21(金) 08:32:24 ID:EJq3zknw0
>>735
別パートイラネとか言ってるとロスワみたいなことになるからな
ソニックはスピードアクションだけ、他は違うキャラ担当でいいよな
最近の傾向だとギミックステージとかどうしても入れたいみたいだし

738なまえをいれてください:2014/02/21(金) 08:43:46 ID:Vt51yiJI0
しかし待ってほしい
変なことしなくなったSEGAなどSEGAと言えるだろうか

739なまえをいれてください:2014/02/21(金) 09:27:18 ID:rCQn3GZg0
>>738
それで大コケしても反省しないのは大手?ゲームメーカーとしてはどうかと思う
昔はセガだからしょうがないって許せただろうけど、何度も同じ失敗ばかりされたらイラつくだけだから

740なまえをいれてください:2014/02/21(金) 09:55:23 ID:bcZQ2KVg0
SAとSA2のHDリマスター、アーカイブスでシャドゲと配信したのにヒロズは出してくれないんですかね

741なまえをいれてください:2014/02/21(金) 12:20:21 ID:G.Vbm4w20
久々にシュガーラッシュ見たんだが、緊急シャトルにソニックが轢かれた時、リング持ってて良かったなぁ。あの時ゲーム外だったし、リング持ってなくて死んでたらロスワも今後のゲームも出せない所だった

742なまえをいれてください:2014/02/21(金) 12:39:31 ID:Vqnk5rMc0
予備リングとかどっかに入れて持ってるのかね
まあ無事でよかったわ

743なまえをいれてください:2014/02/21(金) 12:40:45 ID:Fb3wLk920
ゲームキャラ達がその理屈で生きてるとなると、スペランカーとかどうするんだろうな…

744なまえをいれてください:2014/02/21(金) 13:06:42 ID:k9pSprac0
先生はOVAで大量に残機持ってた

745なまえをいれてください:2014/02/21(金) 13:11:39 ID:ja/9c..w0
>>736
そりゃハイスピードアクションだけじゃうりがないからだろ
非ファン層にアピールできるだけの要素がないと企画自体通らないのだろうし、大体どの作品も次回作では新しい要素をいれてるもんだ
ラッシュは2画面ぶち抜きといううりがあったから作れた

746なまえをいれてください:2014/02/21(金) 13:26:09 ID:wiQ8AOSU0
んじゃ据え置きはテレビ画面ぶち抜きで

747なまえをいれてください:2014/02/21(金) 13:45:39 ID:FIBH0lhI0
ソニックのOVA面白かったよな

748なまえをいれてください:2014/02/21(金) 15:34:45 ID:4nGQD3nc0
>>745
新しい要素を入れるのはかまわないが盛り込み方がへたくそすぎる

749なまえをいれてください:2014/02/21(金) 17:44:22 ID:ja/9c..w0
>>748
そんなん俺に言われてもという感じだが
だからこそ比較的成功だったカラーパワーに執着しまくってるんだろうな

750なまえをいれてください:2014/02/21(金) 18:39:52 ID:zLq.5ClY0
毎回2年も掛けてよくもまあここまで失敗できるもんだな
そこそこだったカラーパワーもロスワで改悪されてしまったし

751なまえをいれてください:2014/02/21(金) 18:45:57 ID:Nb8B7v6M0
ロストワールドはなんかソニックじゃなくてもいいよな

752なまえをいれてください:2014/02/21(金) 18:48:38 ID:8sYQjOKo0
それはカラーズもだけど

753なまえをいれてください:2014/02/21(金) 18:57:50 ID:CCHTeZKs0
なんでソニック変身させようと思ったんだろ?カービィかよ

754なまえをいれてください:2014/02/21(金) 19:23:35 ID:UtW2FIJYO
>>745
ラッシュのぶち抜きやひみりんの独特の操作は爽快にスピードアクションさせるための要素だったし、
ああいう方向で新しいアイデア盛り込めばいいのに
ロスワはカラーパワーとマリギャラ系アクションを重視しすぎて
せっかくソニック向きな新要素のパルクールアクションが活かせてないし

755なまえをいれてください:2014/02/21(金) 19:25:16 ID:EJq3zknw0
何かしらそれらしい設定があれば納得できたのかもね
ストーリーが簡素な弊害はそういうとこにも出てくる
あと一回だけならその作品はそういうコンセプトだったんだなで理解できるけど何回も使うなよって感じ
実際問題カラーズだけならみんなそう受け取ってて評価はそう悪くなかったわけで

756なまえをいれてください:2014/02/21(金) 19:31:06 ID:DqD9lTi20
パルクールは正解だったけどロスワのステージ構成やギミック過多が問題すぎた

757なまえをいれてください:2014/02/21(金) 19:37:12 ID:pe2Cardc0
何故ジェネ、ロスワと進むにつれてカラーパワーがより強制的になっていくのか
カラーズの頃は使っても使わなくてもいいよっていうゆるさが受けてたんじゃないの?

758なまえをいれてください:2014/02/21(金) 19:49:30 ID:L45.WVjQ0
強制でもスピード感あればグラインドやスケボーと同じようなもんだからまだいい
U版のカラーパワーはそれすらないというね

759なまえをいれてください:2014/02/21(金) 20:46:38 ID:GZqMqh360
>>754
ファンの総意としてはハイスピードアクションオンリー、または爽快感のある+の要素でほぼ間違いないだろうけど
セガとしてはハイスピードアクションに興味がない、はまらない層にもアピールしたいんでしょ
その結果トロいアクション盛り込んで失敗するというお馴染みのパターンですわ

そう言った意味でも一番成功してたのはソラアドだと思うんだが、如何せん売れなかったからな…

760なまえをいれてください:2014/02/21(金) 20:48:20 ID:GZqMqh360
あれ、ID変わっちゃったけど>>745

761なまえをいれてください:2014/02/21(金) 20:51:03 ID:Lw5gJUso0
WiiU版はステージを作った後にカラーパワー導入を決めた感じ。
ホバーなんかカラーパワーの数増やすためだけに入れたんだろう、
ラバーマウンテンZone3だけでしか使う機会が無い。
そもそもカラーウィスプが出てこないステージが結構ある

逆に3DS版はカラーパワー使うの前提のステージデザインになってる
それはそれでどうかと思うけど、変身すると一気に進みやすくなるし
レーザー以外全部Rで加速できるからスピードもあまり死んでない

762なまえをいれてください:2014/02/21(金) 20:52:35 ID:pe2Cardc0
未だにリズムは何がどうリズムなのかわからない

763なまえをいれてください:2014/02/21(金) 21:00:05 ID:aGci28Tk0
カラーパワーなんてもん作ったせいで余計にサブキャラの存在感が薄れてるのが許せない

764なまえをいれてください:2014/02/21(金) 21:14:33 ID:FIBH0lhI0
セガ自体もソニックとかどうでもいいって思ってそう

765なまえをいれてください:2014/02/21(金) 21:24:38 ID:JiXBrxEg0
カラーズのカラーパワーは好きだったが今はもういらんわ

766なまえをいれてください:2014/02/21(金) 21:48:03 ID:G/2y01tY0
カラーズは一つのステージに複数個カラーパワーあったのになんでロスワでなくなったんだろう
>>761
>WiiU版はステージを作った後にカラーパワー導入を決めた感じ。
明らかにデザインがそんな感じだったね。ただその場その場で使うだけで、うまく使えばショートカットやスピードアップに繋がることがほとんどなかった

767なまえをいれてください:2014/02/21(金) 22:41:42 ID:Qxa/JjA20
つかロスワでカラーパワー出すなら
ストーリーに少しはウィスプ絡めろと

カラーズの時はウィスプと協力してるって感じなのに
ロスワは完全にアイテム扱いだし

正直カラーズ未プレイがロスワプレイしてウィスプをキャラクターだなんて思わないだろうし
なによりラスボス戦のあの演出が寒い

768なまえをいれてください:2014/02/22(土) 02:28:22 ID:DjMjtOKE0
ファンの大半はハイスピードアクションを求めてるというが、他キャラ使いたい云々を言う人らはハイスピードアクションじゃなくてもいいのか?
正直増えすぎたし無理に出さなくてもいいけどなあ
ナックルズ位は出してほしいがシャドウシルバーあたりの話は出しきったし

769なまえをいれてください:2014/02/22(土) 03:02:25 ID:epJayqqU0
もちろん他キャラでもハイスピードアクションがやりたい

770なまえをいれてください:2014/02/22(土) 03:18:48 ID:mMVg9t9A0
壁登りはともかく、滑空はちゃんと作れば空中ハイスピードアクションできそうなんだがなぁ

771なまえをいれてください:2014/02/22(土) 07:36:56 ID:iIijzOSw0
個人的にハイスピードばっかり意識してソニックしか使えなかったりアクション性が犠牲になったりレースゲーみたいになるよりは
テイルスやナックルズも使える方がいい
ただ宝探しとかはイマイチなんで新ソニみたいにステージ途中で使えるってぐらいでいいかな
シャドウはネタ切れだしもういい
シルバーはゲーム自体面白いんだけどストーリー的に扱いにくいのがなぁ

772なまえをいれてください:2014/02/22(土) 09:19:57 ID:Zug8Dy0w0
ソニックとテイルス(ナックルズ)の2人制にして地上のソニック、空のテイルス(ナックルズ)とすれば複数キャラやハイスピード維持+違うゲーム性と
今抱えてる問題をほぼすべて解決できる気がするんだよなあ

2Dならともかく、3Dで飛行前提のステージとなるとレベルデザインものすごく大変そうだけど

773なまえをいれてください:2014/02/22(土) 10:51:13 ID:sPAKkf0c0
海外箱セールでソニジェネが$7.49
国内は結局配信復活しなかったんだっけ

774なまえをいれてください:2014/02/22(土) 14:10:33 ID:C0Uqtz9o0
>>770
想像しただけで楽しそうwテイルスはアドスタイルでokだし
頑張れば信号トリオ全員差別化して出せそうだよね

>>771
新ソニのテイルスやナッコってソニックではできない事をしてたんだよな

775なまえをいれてください:2014/02/22(土) 14:24:51 ID:XDQyHZdI0
ASRT予約特典日本でもあるってさ>奥成Twitter
例によってメタルとアウトランだろうな

イラネ

776なまえをいれてください:2014/02/22(土) 14:37:54 ID:iIijzOSw0
どうせ予約なんてしなくても余るからww
ジェネなんか発売1年後に買ってもcdと手ぬぐい付いてたぞwww

777なまえをいれてください:2014/02/22(土) 14:43:13 ID:iIijzOSw0
>>774
新ソニは本当惜しいゲームだと思うんだよね
あれがもっとまともな状態で発売されてたら今のソニックみたいなことにならずに済んだんだろうなぁ

778なまえをいれてください:2014/02/22(土) 14:44:11 ID:Z0Zhf1gQ0
セガストアでソニック&オールスターレーシング TRANSFORMEDの予約が始まっているな
早期購入特典は特典音楽CDだそうだ

779なまえをいれてください:2014/02/22(土) 15:05:19 ID:6qqkPSoA0
>>772
シルバーザヘッジホッグとシャドウザヘッジホッグ2が出てたかもな(笑)

トランスフォームド特典CDか最初からいれとけ的なDLC かと思った

780なまえをいれてください:2014/02/22(土) 15:06:36 ID:6qqkPSoA0
>>772じゃなくて>>777だった

781なまえをいれてください:2014/02/22(土) 16:19:53 ID:4Uxv1dOE0
>>770
空中ブースト、空中ドリフト、空中クイックステップ

782なまえをいれてください:2014/02/22(土) 18:12:14 ID:Ctgs8ivQ0
>>777
新ソニがロード、バグ、処理落ちがなく、まともに作ってあったとしてもその場合は
シナリオやゲーム性のほうをメインに叩かれてただけかと思う
ロスワと同じく、ソニックでやらなくてもいいことを詰め込んでるから

783なまえをいれてください:2014/02/22(土) 20:15:29 ID:NE1XiFzE0
実際新ソニのシナリオってそんなに拒絶反応強いものなんかね
シナリオ的にSA、SA2、ヒロズ、シャドゲの流れで考えると俺はそう浮いてるとも思わないんだけど
露骨に恋愛っぽい関係を想起させるから駄目なんだろか
ソニックXのクリスみたいに自由な身の上に憧れる心情を強く出したほうが風当たりがなかったのかな

784なまえをいれてください:2014/02/22(土) 20:28:34 ID:KaE2jJqU0
唐突にソニックが死ぬのがもうダメだろ
初プレイの時は意味不明すぎて爆笑してたわ
シャドウ偏は良かったけどシルバー偏は壮大な茶番でソニック周りがとにかくダメすぎ

785なまえをいれてください:2014/02/22(土) 21:00:02 ID:Qh87ZPG.0
Solaris Phase 2はゲームミュージック屈指のネ申曲

786なまえをいれてください:2014/02/22(土) 21:04:40 ID:tK2BAZyg0
ちょっと前に新作は誤報って話が出てたけど
2015年のPS4の奴とは別の話だよね?

787なまえをいれてください:2014/02/22(土) 21:08:36 ID:/pXb663.0
新ソニのテーマソングだけはシリーズで一番好きかもしれん

788なまえをいれてください:2014/02/22(土) 21:17:11 ID:Ctgs8ivQ0
新ソニ含め最近ずーっとメインで作曲してる大谷さんは瀬上さんなみに評価されるべき
個人的には瀬上さんより好き

789なまえをいれてください:2014/02/22(土) 21:18:06 ID:95t6uC7U0
新ソニ
ソニックとシルバーの話はなんとなく覚えてるけどシャドウの話がどんなだったか全く思い出せない
なんかラストで腕輪外してスケートボーリングしてたのだけは覚えてる

790なまえをいれてください:2014/02/22(土) 21:45:39 ID:Rbz51anQ0
瀬上は良いんだけどどうしてもワンパターンなんだよなあ

791なまえをいれてください:2014/02/22(土) 21:58:59 ID:epJayqqU0
分かるわ
大谷さんメインで瀬上さんはたまにやるぐらいでいい

792なまえをいれてください:2014/02/22(土) 22:01:14 ID:kQFoAJC60
ファンタジーな世界観の作品には大谷さんがよく合うな、リアル系は瀬上さん的な
と言ってもリアル系のワドは大谷さんだしファンタジー系な黒騎士は瀬上さんか

793なまえをいれてください:2014/02/22(土) 22:02:10 ID:XSOFm1360
瀬上さんと大谷さんで差別化できてるのがいいね

794なまえをいれてください:2014/02/22(土) 22:07:40 ID:/pXb663.0
live&learnとかOpen your heartはラスボス戦の熱さで評価が上乗せされてるだけで
楽曲自体の完成度や繰り返し聴きたくなる魅力はhis worldやendless possibilitiesの方が高いと思うんだよなあ

795なまえをいれてください:2014/02/22(土) 22:11:08 ID:kQ2fDb/A0
私事だけどがっつりwhat i made ofもhis worldも繰り返して聞いてるしそこは個人差だと思うの

796なまえをいれてください:2014/02/22(土) 22:15:19 ID:2hc6gtSs0
どんなクソゲーでもラスボス戦でクラフォの曲が流れると何か許せる
最近の作品はそれすらない

797なまえをいれてください:2014/02/22(土) 22:18:40 ID:kQFoAJC60
ヒロズはそんな好きじゃないがWIMOはヴォーカル曲で1、2を争うくらい好きな曲だし新ソニもなかなか再プレイしようとは思わんがhis worldは何度も繰り返し聞いてる
ヴォーカル曲のラスボス戦やりたいよな

798なまえをいれてください:2014/02/22(土) 22:47:56 ID:KaE2jJqU0
seven rings in handとかメニュー画面で流れる無駄遣いっぷりだったけど大好きだわ
With meとかlive lifeとか影薄いよね

799なまえをいれてください:2014/02/22(土) 23:07:29 ID:NE1XiFzE0
ストーリーブックの曲はなんというかその世界観の色が強くて聞いてて疲れる
いい曲はいい曲なんだろうけど

800なまえをいれてください:2014/02/22(土) 23:42:54 ID:l9zBvQP.0
カラーズのBGMが良すぎる
シリーズでも一番好きだわ

801なまえをいれてください:2014/02/22(土) 23:56:12 ID:2I6XFmH.0
ストーリーブックはメインテーマよりステージ曲が全般的に好きだ

802なまえをいれてください:2014/02/23(日) 00:04:48 ID:WlJJPny20
>>800
カラーズBGMはほんと良い
特にプラネットウィスプact1はガチ

803なまえをいれてください:2014/02/23(日) 00:10:18 ID:HBr5fwEc0
Escape Form The City

804なまえをいれてください:2014/02/23(日) 00:15:51 ID:phfuQRCA0
カラーズから入った身だけどジェネでOpen Your Heart聴いてから
一発で瀬上の虜になったわ
個人的には瀬上>床井>大谷の評価

オラ瀬上さっさとソニックミュージック最前線に戻って
新曲を出さんかいなこのバカタレが!

805なまえをいれてください:2014/02/23(日) 00:18:19 ID:uVoHp8Jg0
Twitterで言え

806なまえをいれてください:2014/02/23(日) 00:25:27 ID:5evN4ie20
大谷さんは十分評価されてるだろ?
楽曲ありきのリズム怪盗やらせてもらってるし
瀬上さんなんてサカつくの焼き回しと575だぞ

807なまえをいれてください:2014/02/23(日) 01:47:52 ID:I3l5EFA60
>>804
うわ・・・

808なまえをいれてください:2014/02/23(日) 01:50:15 ID:pAiShou60
803に突っ込みたい

809なまえをいれてください:2014/02/23(日) 02:09:02 ID:LTsi3kqY0
>>808
じ、実はわざとかもしれないし…!

810なまえをいれてください:2014/02/23(日) 02:17:02 ID:ro5YnQME0
transformed!

811なまえをいれてください:2014/02/23(日) 03:11:11 ID:rJ/RkazwO
>>804
お、おう…

812なまえをいれてください:2014/02/23(日) 05:06:35 ID:lJ2c5W5A0
ところで宝探しって何でこんなに不評なの?
個人的にすごい好きなんだけど

813なまえをいれてください:2014/02/23(日) 06:03:36 ID:J4ZjLRyI0
俺も宝探し好きだけどな
アド2のソニックパートをワドの仕様と速さにすればいいんじゃないかな(適当)

814なまえをいれてください:2014/02/23(日) 08:24:59 ID:lc.h7XcY0
Speak with your Heartが一番いいだろ!

815なまえをいれてください:2014/02/23(日) 08:45:13 ID:J/83OBFc0
宝探しは壁に張り付いて色んな所に移動できるので好きだな

816なまえをいれてください:2014/02/23(日) 08:48:29 ID:p4ld9ds.0
大穴でWhen we Reach You - Could It Be Right

817なまえをいれてください:2014/02/23(日) 09:03:07 ID:CX7ETdxo0
You're my nunber oneも捨てがたい

818なまえをいれてください:2014/02/23(日) 09:23:04 ID:HBr5fwEc0
セキュリティホールだけは許さん

819なまえをいれてください:2014/02/23(日) 10:26:20 ID:wqOntYGg0
宝探しは迷う感じがしてダルくなってくる

820なまえをいれてください:2014/02/23(日) 10:37:28 ID:Welq9Wuc0
ストーリーでやる分にはまだ楽しめるとA埋め入ると糞すぎ

821なまえをいれてください:2014/02/23(日) 11:03:14 ID:ctkoZ1EQO
カメラと操作性がダメすぎる
そこらへんを快適に遊べるくらい大幅に改善して、やりこみ要素一切無しのただのオマケだったら
ゲームに入っててもいいかなって感じ

822804:2014/02/23(日) 11:17:14 ID:phfuQRCA0
>>807,811
そんな反応されるほど特殊な事言ったか俺?

823なまえをいれてください:2014/02/23(日) 11:21:12 ID:HviJ9.eM0
空間認識苦手な女性が真っ先に嫌いそうな要素ではあるな>宝探し

824なまえをいれてください:2014/02/23(日) 11:29:07 ID:WlJJPny20
宝探しはステージをゆっくり(スコア考えたらゆっくりしてられないけど)見て回れて
ステージの作りこみとか雰囲気を楽しめるから普通に好きだな
SA、SA2は今と比べればそこまでではないとはいえスピードパートだとあっという間に景色が流れていっちゃうからな

825なまえをいれてください:2014/02/23(日) 11:31:07 ID:HviJ9.eM0
A埋めも楽勝だったんだがな
そもそもA埋め自体がどのゲームでも作業だし

826なまえをいれてください:2014/02/23(日) 11:56:19 ID:PRBRcnPc0
Aランク埋めで一番最初に終わったのが宝探し
一番楽しいが難しかったのがソニックシャドウパートで一番作業に感じたのがシューティング
コズミックウォールは良かったけどステージ長すぎ

827なまえをいれてください:2014/02/23(日) 12:21:17 ID:aWh6yT420
シューティングも宝探しも要らない

828なまえをいれてください:2014/02/23(日) 12:36:23 ID:NV275x4E0
シューティングも宝探しも楽しんでオールAにできたけどカートレースはオールAにした後二度とやりたくないと思った

829なまえをいれてください:2014/02/23(日) 13:05:32 ID:PRBRcnPc0
>>828
今ルージュのカート4thで詰んでるぜ…
あとキャノンズコアとボスallだけなのに

830なまえをいれてください:2014/02/23(日) 13:09:21 ID:WlJJPny20
カートは3と4が鬼畜すぎ

831なまえをいれてください:2014/02/23(日) 14:42:57 ID:pAiShou60
SA2のナッコの操作好きなんだよなぁ
宝探しじゃなくていいから欲しいねほんと

832なまえをいれてください:2014/02/23(日) 14:48:21 ID:Zgvmz6Nk0
宝探しはアドベンチャーしてる感があって好き
シューティングは殲滅楽しいけどカートは許し難い

833なまえをいれてください:2014/02/23(日) 15:16:59 ID:jDmh7Ebc0
俺はカートは許せてもシューティングは嫌だったな
宝探しは個人的に好きだけど、あれは完全に好みわかれそう
カートもカートでルージュとテイルスの
壁に当たるなはやっちゃいけなかった事のような気がする

834なまえをいれてください:2014/02/23(日) 17:18:41 ID:J4ZjLRyI0
アド2のシューティングはアド1から単純に進化しててそこそこ楽しめたな

835なまえをいれてください:2014/02/23(日) 18:35:01 ID:ctkoZ1EQO
>>826
宝探しをまた入れて欲しい人はソニックシャドウパートと同じくらい
宝探しを楽しいと感じてると思ってたが、そういうわけでもないんだな

一番面白いパートがそれより劣るパートに半分か三分の一取られるなら
一番面白いパートで全部作って欲しいと思うのはMDソニックから始めたせいかもね
ソニック3&ナックルズは何気にナックルズ専用ストーリーになってて楽しかったな

836なまえをいれてください:2014/02/23(日) 19:57:59 ID:spb7FZu60
ソニジェネpcってくっそ高い輸入版買うしかないの?ダウンロードだと無理っぽいし

837なまえをいれてください:2014/02/23(日) 21:04:37 ID:UrXQQhrU0
>>836
Steamならカート抜け、Amazonならウソ住所で買える

838なまえをいれてください:2014/02/23(日) 21:27:52 ID:HviJ9.eM0
シューティングは制限時間加算の緊張感がある1の方が好き

839なまえをいれてください:2014/02/23(日) 21:30:29 ID:NgoJR2Ps0
ジェネPC版って今尼が最安なんだっけ?

840なまえをいれてください:2014/02/23(日) 21:42:09 ID:LTsi3kqY0
>>823
ゲームライターって男性が多いと思うけど、ソニアド2配信のときのレビューで宝探し褒めてる人いなかったよ?

841なまえをいれてください:2014/02/23(日) 22:11:17 ID:0cQvGXtQ0
全編ソニックパートでもいいんだがプレイ時間を増やすための
高難易度化やリング集めは勘弁

842なまえをいれてください:2014/02/23(日) 22:13:47 ID:Welq9Wuc0
レッドスターは糞だな

843なまえをいれてください:2014/02/23(日) 22:18:59 ID:wqOntYGg0
レッドスターはむしろ適度なリプレイを要求する
素晴らしい要素だと思う

844なまえをいれてください:2014/02/23(日) 22:22:31 ID:lt2yFlfg0
置いてある場所次第だな。
最短ルート以外に置いてあるならまだしも探さにゃわからんとこに置かれるとつまらん。

845なまえをいれてください:2014/02/23(日) 22:23:06 ID:lt2yFlfg0
最短ルートに置いてあるならまだしも……だな。
間違えた。

846なまえをいれてください:2014/02/23(日) 22:25:52 ID:Welq9Wuc0
ああ最短だけならいいんだけどね、そうじゃないからね

847なまえをいれてください:2014/02/23(日) 22:26:36 ID:CEXntLOY0
赤リングが無かったらロストワールド3DS版の良さが分からないまま終わってしまう所だった

848なまえをいれてください:2014/02/23(日) 22:30:08 ID:7z8kd41w0
別ルート探すついでにレッドスターも探してちょっと楽しいけどな
ただ自主的なルート開拓ならともかく、これはコンプ要素に含まれてるからな…

849なまえをいれてください:2014/02/23(日) 22:30:05 ID:phfuQRCA0
探索できて良いじゃんレッドスターリング
こいつのおかげで普段いかないような場所にも行くし
収集欲も満たされる

850なまえをいれてください:2014/02/23(日) 22:36:19 ID:spb7FZu60
>>837
steamカート抜けはできませんでした Amazonのダウンロード版はプレイする時にリージョンロックかからないか心配で買う勇気がないです・・
>>839
できれば、リンクを貼ってもらえないでしょうか
1万8000円の奴しかディスク版が売ってなくて・・

851なまえをいれてください:2014/02/23(日) 22:45:14 ID:NgoJR2Ps0
ジェネってディスクでもどうせsteamにキー登録しなきゃならんからどこかで国籍偽らないと遊べないと思うけど
セガは今もip誤魔化さずにキー登録できるままなのか?
この間MGR買った時は日本ipのままじゃsteamにキー入れられなかったから串刺して通したけど

ちなみに最安ってのはもちろんDLコード販売の話
いつだったか20ドルぐらいまでセールやってただろ尼で

852なまえをいれてください:2014/02/23(日) 23:15:29 ID:UrXQQhrU0
>>850
カート抜けの手順間違えてない?
?cc=usでsteamのサイトにアクセスして(リロードしないと完全にcc=usになってないことがある)、
支払い方法にsteamウォレットを使うだけなんだけど

ちなみに今買うのは時期が悪い、セールまで待て

853なまえをいれてください:2014/02/24(月) 01:00:54 ID:i3zhthnw0
ナイツ250円

854なまえをいれてください:2014/02/24(月) 01:03:39 ID:2eEtWLU.0
おやすい

855なまえをいれてください:2014/02/24(月) 01:27:56 ID:97PKgjDM0
赤リングって批判的意見もあるのか
初心者にも自然に色んなルートを見せられるかなり良い発想だと思ったが
しかしカラーズDSみたいなのは勘弁

856なまえをいれてください:2014/02/24(月) 01:35:35 ID:f6ktmZmY0
ラッシュの空中トリックはかっこよく見えるのにジェネの空中トリックはなんかダサく見える

857なまえをいれてください:2014/02/24(月) 02:22:01 ID:COoTyg1Q0
俺がAmazonで買った時はPCジェネ輸入盤3000円で買えたけど今はそんなに高くなってるのか

858なまえをいれてください:2014/02/24(月) 02:30:09 ID:vlsGT95Y0
赤リングなぁ・・・俺もあんま好きじゃねーわ
それ取ってなんかご褒美あるんだっけ?よく覚えてない
ワドのメダルは結構変わった場所というか気付くわけねーだろ的な所においてあってむしろ好き
メダルこそ嫌いな人が大半だろうけどな

859なまえをいれてください:2014/02/24(月) 03:04:23 ID:mI2erSII0
ジェネの赤リングは集めたらスーパー化のスキル解禁

860なまえをいれてください:2014/02/24(月) 03:36:06 ID:COoTyg1Q0
ジェネのスーパー化はリングの減りが速すぎる・・・

861なまえをいれてください:2014/02/24(月) 08:05:09 ID:n36.iskk0
>>852
またセールの時にやってみます ありがとうございました。

862なまえをいれてください:2014/02/24(月) 10:55:15 ID:uoGGNIXM0
カラーズは全部集めないとスパソニになれないね

863なまえをいれてください:2014/02/24(月) 11:56:11 ID:oRvlC/F20
一番存在意義が無いのはソニック4EP2だろう
ステージ中に一枚しか存在しないし
取っても特に何も起きないし

864なまえをいれてください:2014/02/24(月) 11:58:48 ID:O3ONWvgI0
ルージュ曰くトレジャーハンターの間で話題の結構価値があるものらしいけど
そもそも何なんだあれ ちょこちょこ未プレイのタイトルがあるから知識が抜けてるんだけど、あれ自体の背景の説明とかなんもなし?

865なまえをいれてください:2014/02/24(月) 14:40:57 ID:7IyjWGF60
普通のリングの存在自体がよく分からんだろ

866なまえをいれてください:2014/02/24(月) 14:55:07 ID:bONIvtaQ0
ゲームのアイテムに説明求めるのもなー
なんでそのへんに通貨として使えるもの落ちてるのってゲーム界じゃ触れちゃいけないじゃん
レッドリング集めあんまり好きじゃない派ではあるけど

867なまえをいれてください:2014/02/24(月) 15:15:55 ID:UM2JvPus0
キノコ王国もそこら中に通貨落ちてるからな
そのせいか、隣国に比べて貨幣価値が極めて低いという

868なまえをいれてください:2014/02/24(月) 15:27:32 ID:7IyjWGF60
キノコ王国は魔法でコインにされた王国の住人という死に設定があるけどな

869なまえをいれてください:2014/02/24(月) 17:50:36 ID:UMXXAx3o0
開発としては何度も走っていろんなルートを知ってほしいからレッドリング置くんだろう
ソニックの楽しさ知らない人は一回走るだけだと、「何この糞ゲー」ってなりかねないからな

870なまえをいれてください:2014/02/24(月) 20:05:53 ID:qBB4X5GI0
ソニックダッシュがアプデで主にリングが手に入りやすくなってる
かなりぬるくなった感じだけどチャオ関連は修正無しなのか
もう全キャラ育て終わった人とかいそう

871なまえをいれてください:2014/02/24(月) 23:16:10 ID:AUQM2ptY0
ソニックダッシュは全キャラ、レベルMAXにしたらやることがなくなった
海外版のように達成項目があればよかったのに

872なまえをいれてください:2014/02/24(月) 23:54:51 ID:/QKhfm8Y0
スーパーレアチャオをレベルマックスにする作業が残ってるぞ

873なまえをいれてください:2014/02/25(火) 01:41:28 ID:bpgFcz.U0
ジャンプアクション中パンツ丸出しのエミーは何とかならなんのか・・・

874なまえをいれてください:2014/02/25(火) 02:16:49 ID:SNRrbRGs0
>>873
あれは下品と言うと言い過ぎかもしれんがちょっとね
Lineやってる一般人層にソニックシリーズがそういうゲームなのかと誤解されたら嫌だな
常時エミーが安定するゲームだから余計に

875なまえをいれてください:2014/02/25(火) 03:40:47 ID:6ouFGPHQ0
体験版でロストワールドが目に止まったから遊んでみたが結構面白いね
ヘタクソで糞みたいなタイムしか出せないから
参考までに聞きたいんだけどここの人達のウインディヒル1のタイムってどれぐらい?

876なまえをいれてください:2014/02/25(火) 07:29:42 ID:t8FAgPXo0
>>875
1分3秒ぐらい あと、それは体験版が1番面白いと思う

877なまえをいれてください:2014/02/25(火) 07:43:54 ID:FJ3RxlRg0
最近ジェネをプレイし始めたんだが、ランクはエネミーやリングは得点に入ってないみたいだけどタイムだけで決まる感じなのか?

878なまえをいれてください:2014/02/25(火) 08:21:30 ID:VgGA.L.20
>>874
Andoid版だけで10万〜50万インストールか結構色んな人やってるだろうけど
さすがに勘違いは起きないだろ

879なまえをいれてください:2014/02/25(火) 09:13:28 ID:K9Gj6yC20
ソニックダッシュ確かオリジナル版じゃブレイズとシルバーも使えるんだよね
日替りキャンペーンとかいいからもっとおもしろいことやってほしい

880なまえをいれてください:2014/02/25(火) 11:22:35 ID:ZAcNIOd60
ダッシュS
ソニック、テイルス、ナッコ、エミー、シャドウ
ダッシュ
Sのキャラ+シルバー、ブレイズ、ルージュ

881なまえをいれてください:2014/02/26(水) 00:44:48 ID:unKc8xPU0
海外版はボスバトルもあるんだよな、早く日本も実装して欲しい

882なまえをいれてください:2014/02/26(水) 06:22:17 ID:lE2BNlzw0
今までのスピードをベースとしたソニックのアクションゲームと違って
ストーリー世界観をより楽しめるようなアクションアドベンチャーになってるらしいぞ()
http://www.youtube.com/watch?v=IK6uQyteDOU

883なまえをいれてください:2014/02/26(水) 07:19:06 ID:I0Ppjcog0
ソニックはマリオと違って代わりとなるゲームが他にないからな
あまりハイスピードアクションから外れないでほしいんだが

884なまえをいれてください:2014/02/26(水) 07:45:12 ID:J9KpXtrUO
ストーリー寄りのアドベンチャー?
本家が昔通った道じゃね?
てか飯塚さんあんたアドシリーズとシャドゲ作ったのわすれたんでっか?

885なまえをいれてください:2014/02/26(水) 09:44:10 ID:fkoDf0DI0
補足すると、4人のチームワークを活かすためにアド路線にした
設定はソニック1ベースにしてかなり別次元のストーリになるためアクションアドベンチャーにしたらしい
オーボットとキューボットの声優確認

SonicBoomとは別にソニックらしいハイスピードモダンスタイルのゲームは作ると改めて言ってる

886なまえをいれてください:2014/02/26(水) 10:21:49 ID:2CpTktBk0
あのロボット2体やたら推してくるけどなんなの
正直全くファン層に定着してねーぞ

887なまえをいれてください:2014/02/26(水) 10:50:38 ID:lE2BNlzw0
結局カラーズ大好きなんだろ飯塚は

888なまえをいれてください:2014/02/26(水) 11:41:06 ID:qm6RjymI0
>>886
コメ欄見ると結構受け入れられてるぞ

889なまえをいれてください:2014/02/26(水) 13:30:42 ID:ISVvtA7.0
コメ欄って何だよ 臭いな

890なまえをいれてください:2014/02/26(水) 13:32:21 ID:9rmQCF.c0
こんなの要らないからカラーズHD出せよ

891なまえをいれてください:2014/02/26(水) 13:36:14 ID:q1Bdjiiw0
それはいらない

892なまえをいれてください:2014/02/26(水) 13:52:17 ID:ETp0IbZQ0
次回作は飯塚抜きでやってほしい

893なまえをいれてください:2014/02/26(水) 13:55:28 ID:9rmQCF.c0
https://pbs.twimg.com/media/Bf1ExYkCQAAIXc8.jpg:large

894なまえをいれてください:2014/02/26(水) 16:56:28 ID:mJy5U6AY0
エッグマンだけが救い ロスワもエッグマンがいたから続けられた 
最悪モデリングはいいからソニック達のキャラを直してほしい

895なまえをいれてください:2014/02/26(水) 17:22:32 ID:oF.Q3Ii.0
カラーズ以降のソニックの性格や手下のロボットコンビを見ていると、飯塚は二代目ソニックXみたいなものでも作りたいのかね

Xのソニックはまだかっこいいと思ったけど、カラーズ以降のソニックはまったくかっこよくないわ
ギャグもXのは笑えたけど、カラーズ以降のは寒すぎてイライラする

896なまえをいれてください:2014/02/26(水) 17:27:42 ID:NDX7IX860
ギャクが寒いのでイライラしてるのか
ずいぶんと楽しそうな人生ですな

897なまえをいれてください:2014/02/26(水) 18:36:10 ID:ALgOecCw0
>>892
最近はソニックシリーズ総合プロデューサーだからそれは無理だな

898なまえをいれてください:2014/02/26(水) 22:07:24 ID:2yWfdTck0
>>885
英語全然聞き取れないから助かったわwありがとう
ソニック1ベースかあ、むこうの人は本当にMDソニック大好きなんだなw
メガドラからやってるからソニック1には思い入れがあるが、だからこそなんだかなあ…
本編は従来どおりやってくれるなら、マリギャラすぎるロスワ路線じゃなくてワド系に戻してくれんかな

ttp://www.cinematoday.jp/page/N0060872
そういやセガオブアメリカのCEOを主役にこういう映画やるらしいけど、中さんが出たりするのかな?

899なまえをいれてください:2014/02/26(水) 22:38:43 ID:fkoDf0DI0
自虐ネタとなれば変な方向に本気出すからな
結構昔からいる人の話は出るかもね

900なまえをいれてください:2014/02/26(水) 22:48:09 ID:m6gR6GGo0
とりあえず、BOOMソニックは今のモダンソニックとは別人別物って事でいいのね?

901なまえをいれてください:2014/02/27(木) 09:30:00 ID:Pa7ChxEE0
ナッコはマッスルズに名前が変わってるから別物判定で間違いないけどソニックテイルスエミーはなんとも言えない

902なまえをいれてください:2014/02/27(木) 11:05:52 ID:z/uO4RlA0
なんだそのギャグみたいな名前

903なまえをいれてください:2014/02/27(木) 11:31:05 ID:EYJo./Ic0
まあ・・シリーズ化しないことを願う

次のソニックは続けられる要素が多くあって欲しい
面倒くさいミッションで水増しするんじゃなくて

904なまえをいれてください:2014/02/27(木) 12:31:43 ID:Y3cWwTmQ0
>>903
北米の帯で2年契約してるのにシリーズ化しないってのはあり得ん

905なまえをいれてください:2014/02/27(木) 14:22:48 ID:awtx0Ock0
http://www.youtube.com/watch?v=AVqiZWiriYE

906なまえをいれてください:2014/02/27(木) 15:25:05 ID:J6krMfS.O
ブームはロックマンでいう本家に対するXやDASHって事なのか
それだったらまあ、デザインが狂ってても良い…か…?

907なまえをいれてください:2014/02/27(木) 15:45:53 ID:39UR2tf60
XやDASHとは全然違うだろ…
まず主人公が違うんだから

908なまえをいれてください:2014/02/27(木) 16:01:57 ID:LrsubIqE0
ブームはゴエモンでいう本家に対する新世代って事でいいか

909なまえをいれてください:2014/02/27(木) 16:37:44 ID:sp/N17q20
デビルメイクライに対するDMCみたいなもんじゃないか?

910なまえをいれてください:2014/02/27(木) 18:00:27 ID:kMCOByAw0
DSとwiiのwi-fi終わるみたいだけど何かやっとかないと困る事あるかな?

911なまえをいれてください:2014/02/27(木) 18:35:57 ID:4XPZJrmE0
黒騎士のランキング更新しておくぐらいしか思い浮かばない

912なまえをいれてください:2014/02/27(木) 18:48:26 ID:UE6z1kcI0
黒騎士に限らずラッシュアドとかもそうだけどチート使った不正記録が多すぎるんだよな

913なまえをいれてください:2014/02/27(木) 18:53:27 ID:VtwbAZVk0
どっちにしろ日本で出ないんだからどうでもいい

914.:2014/02/28(金) 00:37:49 ID:0dBErxKc0
セガがカプコンとコラボして
モンハンにソニック装備が出た時に
発動しそうなスキルを妄想した

ランナー .       砥石使用高速化
スタミナ急速回復    集中
高速剥ぎ取り&採取  納刀術
早食い         運搬の達人
罠師           カナヅチ

915なまえをいれてください:2014/02/28(金) 00:38:59 ID:NMs4v9AA0
もう春休み入ったの?

916なまえをいれてください:2014/02/28(金) 00:41:46 ID:uuWcR86Y0
>>904
うわあああ

917なまえをいれてください:2014/02/28(金) 07:14:59 ID:EuclQxSo0
>>914
バイオとコラボしてほしいな

918なまえをいれてください:2014/02/28(金) 07:55:14 ID:3oDdN.tg0
現在進行形でソラアドをやってる俺にWi-Fi終了は死活問題だわ

919なまえをいれてください:2014/02/28(金) 08:05:05 ID:JQbOHvqYO
Wi-FiとVC購入って無関係かな?

920なまえをいれてください:2014/02/28(金) 09:36:29 ID:caHY8fN20
>>919
無関係だけど暫くしたら終了する可能性はなくもない感じ
問題があるのはランキングや>>918が言ってるラシュアドの対戦とか

921なまえをいれてください:2014/02/28(金) 17:31:42 ID:PPuvHjEQ0
>>919
ショッピングチャンネルまだ続けるらしいから無関係
http://www.nintendo.co.jp/support/information/2014/0227.html

922なまえをいれてください:2014/02/28(金) 20:43:21 ID:JQbOHvqYO
>>920-921
ありがとう
ソニックに限らず、ランキングとか熱帯とか3DSでさえ全然やらないから
ショッピングさえできれば個人的には問題ないや

923なまえをいれてください:2014/02/28(金) 20:53:35 ID:ss2GPMyc0
PCジェネレーションズ欲しがってた人、買い時が来たぞ
nuuvemで9.99BRL(4.30USD)
買えるかどうかはわからんが

924なまえをいれてください:2014/03/01(土) 00:34:28 ID:FFOkJrZ20
>>923
ごめんなさい、一昨日我慢できずにヤフオクで買ってしまった わざわざ探していただいたのに申し訳ないです

925なまえをいれてください:2014/03/01(土) 00:42:55 ID:WnqPX/vg0
ヤフオクでどうやってDL版買うんだ?
個人が買ったやつを使わずそのまま出品すんのか?

926なまえをいれてください:2014/03/01(土) 02:04:10 ID:MAlehAfg0
代行ってことじゃね?

927なまえをいれてください:2014/03/01(土) 06:08:50 ID:trcKQ/EYO
パケ買うのも詐欺へのちょっとした心構えが要るのにDL版とかネットオークションじゃ怖くて買えない

928なまえをいれてください:2014/03/01(土) 09:02:05 ID:BQXTMWyI0
>>925
そんな感じ コードを貰ってそれをSteamで有効化、今も問題なく遊べています

929なまえをいれてください:2014/03/01(土) 09:27:21 ID:WnqPX/vg0
セールの時に買ったコードを定価で売るのか
ボロい商売ですな

930なまえをいれてください:2014/03/01(土) 10:40:12 ID:BQXTMWyI0
>>929
今回で学習します笑 色々ありがとうございました

931なまえをいれてください:2014/03/01(土) 17:41:11 ID:IJ9HLcqA0
シルバーって海外だとit's no use って台詞でネタにされてる?何でだろう

932なまえをいれてください:2014/03/01(土) 17:49:44 ID:JIqzQ5C60
TAKE THIS!!!!

933なまえをいれてください:2014/03/01(土) 18:49:51 ID:hToZPGyM0
>>931
ハメ殺すときに言うから

934なまえをいれてください:2014/03/01(土) 18:51:24 ID:SmM9j1bY0
ちょっと気になって調べてるんだけど、I'm outta hereってワードが使われてるのってCDとSA2の英語音声の他に何かある?

935なまえをいれてください:2014/03/02(日) 04:00:27 ID:a9x9eUDQ0
>>931
しかも結構高い声で、その割に真似もしやすい

936なまえをいれてください:2014/03/02(日) 10:06:01 ID:wXrUlWgg0
これで終わりだ!!

ノ〜……

937なまえをいれてください:2014/03/02(日) 13:58:14 ID:PmJAPmig0
ひたすらit's no use take this!連呼されてハメ殺される図がツボに嵌ったんだろうね

938なまえをいれてください:2014/03/02(日) 14:19:50 ID:XKxmY2Ug0
That looks like a homing shot!!

939なまえをいれてください:2014/03/02(日) 18:35:35 ID:xJO2Xktc0
ttp://www.youtube.com/watch?v=Y2If4Qv47uc&NR=1&feature=endscreen
楽しそうで何よりです、It's No Use!

940なまえをいれてください:2014/03/02(日) 18:43:11 ID:VghjPue.0
ソニジェネmodの話ってここでいいの?そういう話してる板ってある?如何せん日本で盛り上がりがなさすぎて泣きそう。割と凄いのに

941なまえをいれてください:2014/03/02(日) 20:08:43 ID:GcgXlJoI0
カラーズmodはカラーパワーがロケットだけだから物足りない クオリティ高いのに

942なまえをいれてください:2014/03/02(日) 20:10:51 ID:whsRpfds0
辞書片手に海外サイト行ったほうが良い
アンリシュープロジェクトならSonicretroみたいにコミュニティ持ってるけど
Youtubeから逆サーチしてたらよい

943なまえをいれてください:2014/03/02(日) 20:25:46 ID:RHLi8zyE0
modに関してはは各自好きにしろって感じじゃないの
ここで話しても住人の3割にも伝わらないぐらいピンポイントな話題だと思うけど嫌われはしないよ

944なまえをいれてください:2014/03/02(日) 21:17:18 ID:ryF3hdIw0
https://www.youtube.com/watch?v=R-q7O1AsmrY
このmodの完成が待ち遠しい

945なまえをいれてください:2014/03/02(日) 21:40:36 ID:PmJAPmig0
>>944
ステージこれ自分で作ってるんだよな。すげーなw

946なまえをいれてください:2014/03/02(日) 21:49:42 ID:BsUAAINY0
いくつかジェネのmod動画見てたら
Wii版ワドのステージを走ってる奴があるね
Wii版はまだ手を付けてないから新鮮だぜ

947なまえをいれてください:2014/03/02(日) 22:16:25 ID:FJA7PFSc0
modの入れ方未だにわからん

948なまえをいれてください:2014/03/02(日) 22:43:02 ID:GcgXlJoI0
modフォルダ内のファイルをsonicgenerations.exeがある場所に移動orコピーであってる?

949なまえをいれてください:2014/03/03(月) 04:13:39 ID:QjIlBZdw0
大半のmodはとりあえずひと通りクリアした後じゃないと適応されない?

950なまえをいれてください:2014/03/03(月) 10:11:57 ID:dzHXBCxg0
http://forums.sonicretro.org/index.php?showtopic=26974
これ使わないとmod適用されないよ

951なまえをいれてください:2014/03/03(月) 12:39:28 ID:RTFyBCMM0
そのsonicgmiに反映されないんです・・ unleashedはできたんだけど

952なまえをいれてください:2014/03/03(月) 13:22:35 ID:RD3Poj1s0
今まで気づかなかったけど、日本版ASRTって一人足りなくね?
女レーサー枠誰か補填するのかな
メタルとか巴月涼とか

953なまえをいれてください:2014/03/03(月) 14:50:49 ID:dzHXBCxg0
アルルとかじゃねーの

954なまえをいれてください:2014/03/03(月) 15:22:59 ID:SP3s7mrYO
まあぷよぷよ要素入ってるのは判明してるからアルルかアミティかりんごの線だろうな

955なまえをいれてください:2014/03/03(月) 16:43:08 ID:K3b3jrkQ0
ぷよぷよはアイテムだろ

956なまえをいれてください:2014/03/03(月) 18:03:52 ID:NPfxRHns0
もし新キャラが追加されるとしたら桐生一馬とか?
まぁ追加なしだろうな

957なまえをいれてください:2014/03/03(月) 22:17:46 ID:dzHXBCxg0
SonicBoom日本版

http://i.imgur.com/XFTx2LI.png
http://i304.photobucket.com/albums/nn174/CS1futuresasuke/1089990207_Sonic.jpg

958なまえをいれてください:2014/03/04(火) 07:10:38 ID:z7CqxYfAO
「ちゃんと作ってない証拠だね!」な出来にならぬことを祈るばかりだ

959なまえをいれてください:2014/03/04(火) 12:16:31 ID:HSslo6SY0
やっぱりクソだったか…よりは
思ったよりちゃんとしててキャラデザが惜しいぐぬぬ的な嬉しいサプライズを期待したい

960なまえをいれてください:2014/03/04(火) 17:29:05 ID:Qcq362oo0
開発元が海外のよく分からんメーカーだし期待できない

961なまえをいれてください:2014/03/04(火) 17:36:41 ID:Z8TBObx20
数年後にはひっそり無かったことになってたりして…
いや成功は祈ってるんだけどなんか複雑

962なまえをいれてください:2014/03/04(火) 17:48:12 ID:HvTI93II0
もう恐怖の館みたいな良作は見れないのかなぁ

963なまえをいれてください:2014/03/04(火) 21:33:14 ID:Wpn9DB4s0
>>961
それならまだいいけど、最近のセガはダメだと見れば即見切る
ブームの出来が良過ぎて本編より遥かに売れてしまったら・・・

最近のソニチは面白いゲーム作るより、新しい事試すほうに力入れるっていう
悪い癖がまた出てきてるから不安だ

964なまえをいれてください:2014/03/04(火) 21:36:53 ID:HgpzL9NY0
北米限定かつキャラデザ叩かれまくりのこの状態から
大成功するなら逆輸入されてもよい

965なまえをいれてください:2014/03/05(水) 01:40:55 ID:wqCkX6cg0
「ちゃんと作ってない証拠だね!」
これマジ?ネタじゃないの?
テイルスが口にするとか嘘だろ…

966なまえをいれてください:2014/03/05(水) 02:45:54 ID:ArJRGaFA0
ネタならどんなに良かったか
お前のせいだろ!のほうがひどいけど

967なまえをいれてください:2014/03/05(水) 03:46:36 ID:VoXVr5tE0
パンフロは地味に高いからな
bis>無印DC版の順番に

968なまえをいれてください:2014/03/05(水) 05:22:05 ID:OXMHVkvIO
>>965
字面が同じで、冗談っぽくからかい気味にだったらまだ言いそうだけど、明らかに喧嘩腰だからな…

969なまえをいれてください:2014/03/05(水) 09:23:59 ID:SKUZp1xUO
ロスワはやっぱりテイルスくんが相当キャラ崩壊してるのが大きなマイナス点

970なまえをいれてください:2014/03/05(水) 09:26:07 ID:VQybntsE0
テイルスラボでの
テイルスの一挙手一投足のみが救い

971なまえをいれてください:2014/03/05(水) 10:40:36 ID:sNMaf9420
テイルスファンの俺にとってロスワはまさに悪夢であった...

972なまえをいれてください:2014/03/05(水) 14:25:59 ID:kCZlXJlc0
テイルスラボのサウンドテストから戻るときのテイルスかわいすぎ
どうでもいいけどテイルス攫われたときってちゃんとラボにもいないんだな
そのとき工事はできたんだが誰がやったんだ?エッグマン?

973なまえをいれてください:2014/03/07(金) 12:11:12 ID:5Ttu5qnI0
あぁ〜

974なまえをいれてください:2014/03/07(金) 22:37:39 ID:pu9uUe1E0
11月 ロスワ発売
1月 ヨッシーDLC
3月 第三のDLC
5月 レーシング

二か月おきにネタ投下で
勢いを保つ作戦か?

975なまえをいれてください:2014/03/07(金) 23:14:18 ID:vAo5i4f.0
勢い・・・?

976なまえをいれてください:2014/03/07(金) 23:19:07 ID:QrvVfPN20
勢いもう無いよ…

977なまえをいれてください:2014/03/07(金) 23:21:22 ID:TqUSTez60
ロスワのDLCすっかり忘れてたけど引っ張りすぎだろ
とっとと仕上げて早く次の作品に移ってくれよ…

978なまえをいれてください:2014/03/07(金) 23:36:08 ID:JhgK9dZE0
コラボ系だから作ってもリリースはすぐには出来んのだろ
最近のソニチにしては単価安いDLC商法にしなかっただけマシとしよう

Boomはエネルギテザーがコケそうでコワイ

979なまえをいれてください:2014/03/08(土) 00:45:36 ID:/zoNH24I0
また日本製作でアニメやってくんねーかな
クリスポジで美少女出してオタに媚びればそれなりに人気出るだろ(鼻ホジ

980なまえをいれてください:2014/03/08(土) 00:53:35 ID:HDGQ4v5s0
>>979
その結果が新ソニだよ!!(白目)

981なまえをいれてください:2014/03/08(土) 01:06:40 ID:cXtc73CI0
曲がりなりにもエミーいるんだから余計な女キャラはいらんわな
Xは人間キャラもエッグマンの部下ロボ達も
オリキャラにしてはかなりいい塩梅だったんじゃないかと

982なまえをいれてください:2014/03/08(土) 01:16:12 ID:HDGQ4v5s0
980なんでスレ立てに行こうと思っていますが、国内版レーシングTFの情報をテンプレに追加した方がいいでしょうか?

983なまえをいれてください:2014/03/08(土) 02:29:01 ID:5wiZO1J60
いんじゃね?
ジェネはもう2年くらい経ってるから消していいでしょ

984980:2014/03/08(土) 02:50:03 ID:HDGQ4v5s0
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/54330/1394214445/
事後報告になりますが新スレ立てました

新作情報の部分にTF国内版を追加、ジェネ両バージョンを削除しました
変なところがありましたら次回立てていただく際に修正していただけるとありがたいです

985なまえをいれてください:2014/03/08(土) 05:16:52 ID:qzHE04dg0
>>984
おつおつ

986なまえをいれてください:2014/03/08(土) 06:45:38 ID:9nWaXrPYO
>>984
乙!

987なまえをいれてください:2014/03/09(日) 13:10:03 ID:zXXAgwIw0
ソニックのwikiってatwikiじゃねえか

988なまえをいれてください:2014/03/09(日) 13:12:40 ID:c8mG8hzw0
あーそう言えば
念のため閲覧控えたほうがいいだろう

989なまえをいれてください:2014/03/09(日) 14:44:10 ID:yF.uQpf20
今総合wikiにアクセスしたら
404エラーだったわw

990なまえをいれてください:2014/03/09(日) 21:50:33 ID:QmbGxW820
@wiki削除か
今更見るかはわからんが
絵本、カラーズ、ワドは情報揃ってたから残念

991なまえをいれてください:2014/03/09(日) 21:53:44 ID:qfRwrFys0
バックアップとかあるのかな?
一応グーグルキャッシュやウェブアーカイブスで
見れないこともないけど

992なまえをいれてください:2014/03/09(日) 23:40:36 ID:OvS.bOCA0
atwikiはスマフォからだと何かと使いづらいから新たに別のところで作り直してほしい
可能ならソニックレトロ並みの情報量があると嬉しい

993なまえをいれてください:2014/03/09(日) 23:49:08 ID:QmbGxW820
>>992
人数的に無理だろ
そもそもジェネから有志の情報うp無くなったし

994なまえをいれてください:2014/03/10(月) 00:13:00 ID:vU5cvDzk0
wikiは閲覧者も編集者も少なかったなぁ
ロスワのページなんか殆ど俺が自己満で作ってたようなモンだった

995なまえをいれてください:2014/03/10(月) 18:44:48 ID:WLedUEgA0
wiki削除されるんならSA2のページ最後までつくりゃよかった

996なまえをいれてください:2014/03/10(月) 20:08:05 ID:ULj7PRQs0
この騒動のお陰で逆に新wiki建てたら編集者増えて前より充実したりしてな

997なまえをいれてください:2014/03/10(月) 20:11:28 ID:IZ7Tqz560
sonic.wikia.com/wiki/Sonic_News_Network

ja.sonic.wikia.com/wiki/Sonic_News_Network

998なまえをいれてください:2014/03/10(月) 20:13:25 ID:IZ7Tqz560
記事少ねーな

http://ja.sonic.wikia.com/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8%E4%B8%80%E8%A6%A7

999なまえをいれてください:2014/03/10(月) 20:29:25 ID:gmsZLaA60
wikipediaのコピペですね

1000なまえをいれてください:2014/03/10(月) 20:34:45 ID:9.5glvcM0
埋めよう




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板