レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
ソニック総合スレ 避難所 ACT.16
-
■前スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54330/1383224212/
■新作情報
ソニック ロストワールド/WiiU,3DS/発売中
http://sonic.sega.jp/SonicLostWorld/
ソニック ジェネレーションズ 白の時空/PS3,X360/発売中
http://sonic.sega.jp/SonicGenerations/white/
ソニック ジェネレーションズ 青の冒険/3DS/発売中
http://sonic.sega.jp/SonicGenerations/blue/
マリオ&ソニック AT ソチオリンピック/WiiU/2013年12月5日発売予定
■関連サイト
ソニックチャンネル
http://sonic.sega.jp/
ソニックチーム
http://www.sonicteam.com/
ソニックムービーチャンネル
http://www.youtube.com/user/SONICMOVIECHANNEL
■過去ログ
http://www44.atwiki.jp/sonicsynthetic/pages/127.html
■関連wiki
ソニックシリーズ総合攻略Wiki
http://www44.atwiki.jp/sonicsynthetic/
次スレは>>980
無理な場合は可能な方が宣言をして建ててください
-
そもそもの作りがガタガタの新ソニとワド夜はさすがに比べ物にならないと思うが・・・
それこそアド2の宝探しとSTGのがクソい
-
シナリオ重視で作った新ソニが大コケして、
そのあとにリリースしたシナリオ簡素なソニワドとカラーズが売れてしまった時点で今の流れは避けられなかっただろうよ
-
新ソニはほかと比較する意味もないくらいぶっちぎりだったわ
あからさまに作りかけだもの
-
各タイトル駄目な点まとめ(ただし主観)
ヒロズ 敵が硬い、ギミック色が強く爽快感に欠けるステージ構成
シャドゲ 後付ストーリー、10周強要のルート分岐、エンディング数は少し台詞が変わっただけの水増し
新ソニ 毛色の違いすぎるストーリー、一部システム、ロード時間・バグ等
SSS グラビティシステム、時期的にあってもおかしくないネット対戦なし
黒騎士 剣の使用による操作の煩雑さ・爽快感のなさ、支持者システム
ロスワ 薄っぺらい上にキャラ崩壊な脚本、劣化マリオでしかないギミックで爽快感減、ウィスプネタの使い回し
ヒロズのカオティクス編とかシャドゲの全般とか
ゴール到達以外がクリア目標のシステムは
キャラがソニックじゃなかったらありだと思ってるのでそこは載せてない
-
新ソニのラストエピソードのエピローグで泣いた僕に死角はなかった
新ソニはシステムがアレじゃなかったらもっと評価されてただろうなぁ……
solaris phase 2はすべてのゲームミュージックで5本の指に入るくらい大好き
-
新ソニは理不尽すぎる
-
ヒーローズはカジノとビンゴが運ゲーすぎるのとシャドウ復活以外はそんなに嫌いじゃないなあ
でも新ソニとシャドゲお前はダメだ
あとSSSはGC版からどうしてこうなった
-
散々言われてるけどヒロズはステージが長すぎるのも忘れてはならない
SSSはまあ遊べるんだけど純粋に前作よりつまらなくなったガッカリ感が
シャドゲと黒騎士はやり込みシステムの面倒臭さが似てるな
-
>>957
シャドウ復活しちゃまずかったか?
-
スピンダッシュが無くなったのもヒロズからだっけ?
色々言われてるけど3人組自体がそもそも・・
-
ボロカス書いたけどシャドゲのストーリーはシャドウには合ってる気がして結構好きなんだわ
ヒロズもキャラゲーとして見てるからそんなに嫌いじゃない
新ソニもストーリーは結局なかったことオチだからギリギリ許容範囲なんだけど
いかんせん他の部分が酷すぎてこれ以上の黒歴史はないだろうなと思える
-
>>959
シャドゲ出さなければそこまで気にしなかった
シャドゲでガッカリしすぎてなんかもう別に復活しなくてよくね?て思っちゃったんだよね
SA2時代の思い出補正のせいかもしれないわ
-
シャドゲはむしろゲームとしてはソニック系と思わなければ面白かったけどなぁ
むしろストーリーがひど過ぎて・・・
なんでシナリオが分岐するのに、それ全部を踏まえた上でラストエピソードがあるんだよ
-
普通に一本道でよかったよな…
カオスエメラルドと全ての関係者の証言得て最終的にラストシナリオへみたいな
ゴール地点に行く以外のクリア条件なミッションは俺も結構好きだった
シリーズ伝統のカメラワークの悪さ引き継いでるから探索系ミッション長時間やると酔ってたけど
-
シャドゲのロストインパクトは絶対に許してはならない
あのゲーム全体的に動きそのものがもっさりしてるから爽快感が無いんだよな
暗黒期に共通することだけどジャンプ周りの機動がダメだったんだろうな、とアド2以前とワド以降を経験した今思う
-
GCのライダーズってジャンプ台でジャンプするときAボタンをポンと押すだけじゃ
最高点取れないの?右のエアゲージの意味がよくわかんないんだけど
誰か教えて。
-
説明書嫁
-
シャドゲはヒロズでそれなりに気を使ってシャドウを復活させたのを台無しにした感がすごい
-
OPは好きだよシャドゲ
ヴォーカル曲も割りと
-
>>969
OPとボーカル曲のかっこよさはガチ
それ以外は良いところがまったくないってのがすごいよな
-
お前それ新ソニさんの前でも同じこと言えんの?
-
シャドゲと新ソニのツートップ
-
前からずっと気になってたんだけど、アド2でマリアの「私の代わりに、あの星に住む全ての人々に生きるチャンスを与えてあげて」ってセリフあったけどさ、あの時点では地球が祖父に消される事を知らなかったわけだよな
って事はあのセリフはブラックドゥームの事を言ってたんだろうけど、アド2の時点ではシャドゲなんて計画すらたってないはず…
-
新ソニのシルバーの能力は厨二な感じがわくわくした。実際やってみるとコピー能力のないカービィだった。
シルバー自体はいいキャラがなんだしシステムちょっと変えてまた使いたい。
-
>>973
シャドゲのストーリーは後付けなんて散々言われてるだろ
-
シャドウが復讐で人類滅ぼすことを危惧して言ったんでない?
-
>>975
それは分かってるけど、だとするとあのセリフはなんなんだろなってこと
-
>>977
シャドゲで生前のマリアとジェラルドのシャドウへのメッセージビデオみたいなのがあった
マリアはアド2の時点で50年後ドゥームが地球にくることまで知ってた
するとアド2
-
すまん途中送信
するとアド2でシャドウは勘違いで地球守ったことになるが
-
作品内のキャラの時系列の辻褄じゃなくて
アド2の時点での生きるチャンス云々は脚本家がどういう意図で入れたんだろう?って話じゃないの
シャドゲのストーリーをアド2段階で構想してたってこともなかろうし
アド2単体で見るとジェラルドが復讐にかられて狂人になるのはマリアが死んだのが原因だから
ジェラルドが地球を滅ぼそうとすることに対してマリアが守ってと言えるのはおかしい、みたいな
まあ単に印象的な台詞として入れただけのものを後付で上手く使ったってとこだと思うけど
-
踏んでたんで立てた
ソニック総合スレ 避難所 ACT.17
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54330/1390645617/
テンプレはマリソニソチだけ編集&リンク追加
-
>>959
>>957じゃないけど、シャドウって
・一人称がボクのクールな上から目線の自信家ライバルキャラ
・改心して自己犠牲END
って個人的な嫌いキャラを絵に描いたようなキャラで、ソニック初の嫌いなキャラだったからヒーローズは個人的にA級戦犯
なんか知らないけどこういうキャラってみんな好きだよなあ
他ゲーだがテイルズオブデスティニーのリオンのテイルズシリーズ全体での高い人気も全く理解できない
-
乙
そゆことそゆこと
-
究極様いいじゃん
-
>>982
お前が気に入らないだけ
イケメンでクールで冷たいけど時々優しいところがある、そういうキャラは皆好きなんだよ
-
>>981
乙
シャドウはまぁ嫌いじゃないけど、復活しなかったらもっとカッコよかったなとは思う
-
>>985
だからみんなが好きなのは知ってるよ
個人的にって言ってるじゃないか
みんなが好きなのが理解できないって
-
>>982
その二人はSA2とオリDで一人の女のために手段を選ばずブレない生き様がかっこよくて男女問わず受けたんだよ
どっちもシリーズを重ねるごとに狙ったようなツンデレ化してるけど
-
感情的な好き嫌い論争は不毛だぜー
-
ついでにスレ違いの話を言っておくと
テイルズオブデスティニーのPS2版で自分を犠牲にして主人公パーティの活路を拓いたリメイクリオンはまだしも
単に初めから最後まで黒幕の手駒だったPS版から人気があるオリジナルリオンは微塵も理解できない
-
アド2のときの「シャドウの記憶の中に居るマリア」は
シャドウの記憶が捏造しただけの存在の可能性もあるわけで。
そういう想像の余地があるのがアド2のいいとこだったんだけどねぇ。
-
>>988
入れ違いで今見たけど、その人気の原因は言われてみれば確かに理解できる
でも逆に言えばその初出の生きざまとその後のツンデレ化というマーケティングまでの共通点が全体的に「個人的に」気にくわないのはもうどうしようもないし
>>989の言うように不毛だからもう黙るな
-
真面目な話ソニック好きな成人男性ってどう思う?
-
ここで聞いて客観的な意見が得られるとでも?
-
ていうか、その好きなものに対する成人・未成人基準の論調からしてどうかと思う
成人したから人間っていきなり変わるもんでもないだろ
「三つ子の魂百まで」「雀百まで踊り忘れず」の対義語に当たることわざって何かあったっけ?
-
主人公を模した高性能ロボとか、姿形が瓜二つで色違いしかも黒なんて超王道ライバルキャラ
そら子供はときめくよね
-
本来子供向けだしね
シャドウは大きなお友達向けな感じもあるけど
-
このスレって一人で自演してるの?
-
俺のスピードが速すぎて
分身が見えてるのさ
-
1000
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板