したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

質問スレッド

239管理人:2015/02/03(火) 22:13:20
特別理由はありません。
新規MOBをHunterに対応させる時に追加するかと思います。

240JANK_MC:2015/02/04(水) 17:36:11
さきほど一度サーバーから切断し、現在再ログインを試みたところログインができないのですがどうしたらよいでしょうか?
トップページにはログイン状態で表示されているためそれが原因かと思われます

241JANK_MC:2015/02/04(水) 18:06:28
自己解決しました。
ランチャーも一旦閉じて再起動したところログイン成功しました。
お目汚し失礼しました。

242natsuki0731:2015/02/05(木) 13:27:49
有難うございます

243magusun812:2015/02/18(水) 13:22:39
管理人様
質問なのですがHPの欄に記載されてる「資源を目的とした採掘は原則資源世界で行ってください」
というのはhome世界の氷などを採取するのにも適用されるのでしょうか?

244管理人:2015/02/18(水) 22:07:48
適応されます。
とは言え実際の意味合いとしては、無作為な地形破壊を防ぐ為の条文となります。
その為十分理解したうえでの行動であれば、実際のところ特に問題ありません。
また、これに関しては極端な場合(所有地以外でブランチマイニングや大量の木々をあからさまに資源目的で伐採している等)
を除き注意する事もありません。(注意以前に大体破壊でさようならなのが、大方の要因ですが)

245magusun812:2015/02/19(木) 01:02:54
了解しました。
お忙しい所ご返信いただき有難うございます。

246owl67:2015/03/29(日) 16:18:29
SHOPワールドについての質問になります 当方shop管理が困難な状況になりますので閉店したいのですが、以前のように閉店と看板などに表記する方法でよろしいのでしょうか?
追記:まだ店舗に貴重品がのこっていますのですぐに閉店するわけではありません。

247管理人:2015/03/30(月) 00:06:13
それで問題ありませんが、閉店状態が長期間続く場合は建物が撤去対象になりますので注意。
(飽和状態ではありませんので、即座に行う訳ではありません)

248owl67:2015/03/30(月) 16:09:52
承知しました ありがとうございます

249commander_451:2015/03/31(火) 19:59:18
管理人様、アーマースタンドについてです。
アーマースタンドはMOBと同じ扱いだと聞いたのですが、いくつまで設置してもよろしいのでしょうか。

250管理人:2015/04/01(水) 00:23:56
厳密にはMOBと言いますか、エンティティ(MOBもエンティティ)扱いになるのですが、現時点では数に制限を設けていません。
と言いますのも、動的な物ではありませんので特に負荷的には問題無さそうなんですよね。
将来的にはどうしようか思案中ですが、制限をかけるとしてもそう厳しいものにはならない予定です。

251commander_451:2015/04/01(水) 08:17:57
承知しました。
お忙しい中、丁寧なご回答をいただきましてありがとうございます。

252Shoki445:2015/04/02(木) 00:42:54
私も質問失礼します。
ピストンの数についてなのですが、
Home world,Nether world等にピストン設置数に限りはあるのでしょうか。
私の記憶には起動したときの数がだったような気がしますが、曖昧で心配だったので質問させていただきました。
宜しくお願い致します。m(__)m

253管理人:2015/04/02(木) 01:25:24
ありません。制限等をかける場合は必ず記載します。

254Shoki445:2015/04/02(木) 10:20:54
了解しました。御忙しい所、有難う御座いました。

255kyoro9(旧kyoro123456789):2015/05/03(日) 15:01:59
質問です。
先日、minecraftのIDを変えたんですが、UUID?に鯖が対応する予定はありますか?あるのでしたら対応する時期を教えていただけないでしょうか。

256maridaremi:2015/05/05(火) 19:02:13
こんにちは。質問なのですが、ロスト物を回収の際、ボートを忘れ木をきったのですが、そういうことしてはいいのでしょうか。
ダメだったら次から気をつけます

257maridaremi:2015/05/05(火) 19:18:01
↑の244番を確認したところ、ダメだとわかりました。今回、総合掲示板ではありますが、すみませんでした

258muraryu:2015/05/25(月) 10:48:33
商人6Lvになり、Webオークションの権限を申請し許可されれば
Webオークションの看板を作れるようになると伝言板を見て分かったのですが、
許可された後に商人を辞めた場合、Webオークションの看板を作れなくなってしまうのでしょうか?
それと商人を辞めたあと、また商人に就いて6Lvになったら再度申請が必要なのでしょうか?

259管理人:2015/05/25(月) 13:01:18
本来商人Lv6以上になれば、自動で作成権限が付与される仕組みにしているのですが、バグでシステムが上手く働かず、現状申請という形で手動付与しています。
※商人を辞めたりすれば自動的に権限が無くなるのが本来の形ですので、当然ながらWebShopの看板も作成出来なくなります。

話の流れで分かるとは思いますが、商人を辞めて再度Lv6になったら再申請が必要です。

260hashimotomax:2015/06/08(月) 11:15:35
お店に転売禁止と書いてある看板がありましたが
転売行為とは
①Aさんのお店で買った物をBさんのお店で売る

②Cさんのお店で買った物を自分のお店で売る(自分でお店を経営している場合)

という認識でよろしいでしょうか?
②の場合が転売行為でしたら自分のお店で売っている物は、
転売禁止と書かれている他の店では買えないということでよろしいですか?(転売を疑われるため)

261oosawa:2015/06/08(月) 23:19:44

①と②に関してはその通りですが
自分のお店で売っている物は、転売禁止と書かれている他の店では買えないということはないです。
(疑わしかろうとやっていないなら恥じる事はないため)

262hashimotomax:2015/06/09(火) 03:51:16
oosawaさんへ
ご回答ありがとうございます。
ですが、①と②に関してはその通りなのであれば、そのあとのことが少々疑問に思います。
→(疑わしきかろうとやっていないなら恥じる事はないため)
この言葉を私は、(自分で使う用に買ったのであれば問題はない)という意味と解釈しました。
つまり、Aさんのお店で土を買ったとしても自分のお店にある、土の販売チェストにAさんのお店で買った土を入れなければ問題はないという事です。
極端な話、Bさんのお店で丸石を買ってすぐにその丸石を捨て、買った物とは別の自分で取ってきた丸石をoosawaさんのお店に売っても問題はないという事ですか?(疑わしきかろうとやっていないなら恥じる事はないため)
↑のことがokならば転売禁止というのが無意味の様な気がするのですが。(言い訳出来るので)

263hashimotomax:2015/06/09(火) 03:56:56
訂正
疑わしきかろう→疑わしかろう

264oosawa:2015/06/09(火) 10:54:14
管理人さんにアイテムのログを調べて貰ってそれで転売かどうかを判断するので偽装行為は意味がありません。
付け加えるなら通常転売禁止というのは在庫が枯渇しないようにするためのフェイルセーフですので
嫌がらせの事実が発覚したらその個人に警告という形を取れば済みます(サーバールールの[他者が不愉快になる振舞い等]に該当しますので)

265hashimotomax:2015/06/09(火) 16:17:36
なるほど了解です。
回答ありがとうございました。

266アクアマリンダmaridaremi:2015/06/14(日) 16:35:13
質問です。動物の飼育制限のことです。
その1豚,牛,鶏,羊,村人の累計22匹ですが、私が村の公共の牛牧場(22匹上限)のを作成し、ほかの村人の方がうしをじたくでかっているばあい
そのうしたちもいれて22匹でしょうかそれとも牧場の牛のみで22匹でしょうか
その2私が広範囲な村を作ったとし、牛牧場(22匹上限)を作りました。それで村人が牧場が遠いなどといわれ、牧場を離れた場所に
もう1つ作りましたが、そのときは牛牧場の上限をかえる(11匹にするなど)をしないといけないでしょうか。それとも離れているなら
OKでしょうか。もしよかったのなら、どれぐらい話しておけばいいのか教えてください。

267管理人:2015/06/15(月) 23:31:09
ゲーム内でも他者から回答を得ているとは思いますが、一応追記しておきます。
MOBの制限に関しては、1人辺りに対してです。村内だからどうこうと言う制限はありません。
ただし、狭い柵の中にMOBを詰め込む(MOBの衝突計算が過度に発生する)のは止めてください。

268アクアマリンダmaridaremi:2015/06/16(火) 06:29:32
こちらのほうに教えてもらったということを書くのを忘れておりました。回答ありがとうございます。

269お味噌な〜ら hanamaruki:2015/08/27(木) 04:32:22
質問です。
ちょっと最近テクスチャが気になっていて、みなさんの使っているテクスチャでオススメがあれば教えていただきたいなぁと思い書き込みました。
よろしくお願いします。

270Nekobie:2015/08/31(月) 11:42:52
相手が先に無許可で攻撃してきた場合、防衛または報復のためにその人を殺したら同意無しの殺害にカウントされますか?

271Nekobie:2015/08/31(月) 11:48:21
>お味噌さん
デフォルトテクスチャの空の部分だけ他のSoartexというリソースパックから抜き出したものを入れてます

272お味噌な〜ら hanamaruki:2015/09/01(火) 05:18:05
Soartex…メモメモ…
猫冷えさんありです!調べてこよーっと♪

273管理人:2015/09/01(火) 06:48:55
Nekobie氏、カウントされます。
しかしながら、それ(自衛の為の行為)が度を過ぎなければ、「もし」規約上の回数を超えたとしても例外として扱います。
が、防衛行為等が常識の範囲を逸脱している場合、程度により公でか個別での注意対象です。

例えば見知らぬ人が殴ってきた ⇒ 故意か意図か分からないがとりあえず倒したという場合、
規定回数以内なら規約上は問題ありませんが、過剰防衛か否かを判断する場合は明らかに過剰防衛です。
勿論殴られた場所や回数、武器の有無や今までの行動を全て考慮しますので、一概に全てがと言う話ではありません。
寧ろ迷惑行為を繰返す人は、大概別の違反をしている場合が殆どですので、大体そのままさようなら行きです。
なおそうそうありませんが、場合により何らかの規制を課す事もあります。

端的纏めると、常識ある大人の対応をしてもらえれば、特に此方から出張る事はありませんし、
理不尽な内容で処罰する事はありません。

274管理人:2015/09/01(火) 07:14:33
補足:この件に限らず、私から注意を受けなかった = この程度はOKなんだの認識は間違いですので。
流石に全部が全部いちいち注意しません。

275Nekobie:2015/09/01(火) 16:49:44
わかりました。ありがとうございました。

276Kouta0610:2015/09/13(日) 21:40:00
僕(Kouta0610)がBANされていたのですが、BANの理由は土地破壊と書いていたのですが、自分では壊した記憶がありませんホントに
どこの土地なのかだけでも教えていただけると幸いです。

277Nekobie:2015/09/14(月) 07:53:30
書いてあったのは「公共施設/建物破壊」ですね。

278Nekobie:2015/09/14(月) 08:02:32
あとBan基準のところにこう書いてあります。

※Ban基準は適時更新致しますので、適時見て頂くようお願い致します※
※なにか申し立て/謝罪等がある際は私宛に【メール】でご連絡下さい (BAN後1カ月以内受付)※
※サーバーに接続した時点で、下記事項に同意したと見なします※

279Kouta0610:2015/09/14(月) 17:45:11
メアドわかりません

280TABOOTAB:2015/09/15(火) 00:45:35
Kouta0610氏。サーバーホームページに明記されておりますので、ご自身でご確認ください。

281BB3939:2016/09/12(月) 23:25:27
質問申し訳ありません。
メールでも送りましたが、こちらでも確認させていただきたくおもいます。
私、現在ニコニコ生放送にて放送してる生主なのですが
規約に生放送を行う場合管理者様の許可が必要とのことで、現在まで放送しておりました。
見落としていた私自身のミスであり、大変申し訳ございませんでした。
事後の許可にはなってしまいますが、生放送をする許可をいただけないでしょうか?
よろしくおねがいいたします。

282TABOOTAB:2016/10/11(火) 12:45:30
ご存知の方へのご質問です。homeワールドの東西南北1〜3ワープポイントの製作者様を、ご存知の方はいらっしゃいますか? 現在製作中の北4ワープポイントの設計に反映したいと思いますので、教えて頂ければ幸いです。

283Yabuki_i:2016/10/11(火) 21:10:08
敬称は省略しています。
また、大分前の記憶のため間違っている可能性があります。ご了承を。
東①:oosawa , 東②:shirocucum/ferretsouls/ninasa24/mihyal , 東③: mogechamp
西①:SoraNeko63 , 西②:oosawa , 西③: mogechamp
南①:sui_mp , 南②:oosawa , 南③:mogechamp
北①:mogechamp , 北②:oosawa , 北③:mogechamp

284TABOOTAB:2016/10/11(火) 21:38:45
管理人様へ。辿る事が大変な内容にも関わらず、お返事ありがとうございます。是非とも活用させて頂きます。また、可能性の件、了解しました。

285Nekobie:2017/01/13(金) 13:22:12
伝言板のログが流れてしまったので確認させてください。
バックパックの中にシュルカーボックス、シュルカーボックスの中にバックパック、
だめなのはどちらだったでしょうか?

286管理人:2017/01/14(土) 16:33:44
どちらも駄目です。

287Nekobie:2017/01/14(土) 19:39:45
わかりました。ありがとうございました。

288TABOOTAB:2017/04/18(火) 17:42:56
管理人様へ。

【Homeエンドに関してのご質問】がございます。





以前のやりとりと若干被る内容もありますがご了承頂けますと幸いです。

ご参照先:管理人さんへの要望スレッド

該当箇所: 372 - TABOOTAB - 2015/12/05(土) 21:26:20 〜 373 - 管理人様 - 2015/12/06(日) 16:44:16







【A】やりとりの①「 今の通常エンドは割と乱雑な状態の為、旧エンド・新エンドで分けるかも知れません」と仰ってましたが、現在の処 新Homeエンドを実装なさるご予定はございますか?

恐れながら、これは決して急かす意味合いではございません。

近日、未確定ですがエンド世界に建設をする可能性がございまして、もし直近で実装予定がございましたら、新エンドも視野に入れたいと思いました次第です。

尚、構造に関しては4〜6チャンク四方で奈落上空である為、やりとりの④「(要約)空中への建設」の絡みで、底面は円系の予定です。



【B】Homeエンドのスポーン周囲の黒曜石の柱ですが、プレイヤーで撤去を行うことは可能でしょうか?

資源ワールドから建築ワールドへ移行された経緯がある為、柱はその名残で部分的にだいぶガタガタであり、景観を損ねている・景色を遮っている気がします。

ただし、柱自体がエンド系世界の特徴であると言われれば、それまでですが。そして、柱上部の岩盤ブロックはどのみちプレイヤーでは破壊できませんので。



【C】現在実装されている建築系ワールドが、閉鎖される場合はあり得るものでしょうか?

例えばですが、あまり開発がされていない世界等があり、何かの折に新しい世界が実装される時に旧世界が閉鎖されたり、です。

過去、旧ショップ世界が閉鎖された事例が意味合い的には近いと思います。

(同ワールドはそもそもショップ世界の区分であり、重くなりすぎたショップ世界を再構成する意味合いでしたが)



【D】上記の【C】の場合、建築物を引き上げて頂く事は可能でしょうか?

例えばですが、構造物が極端に少ないワールドである場合に限りますが。







要領の得ない質問であり、お忙しい中恐れいります。

お手すきの時にでもお返事頂けますと幸いです。

ー以上ー

289管理人:2017/04/20(木) 14:23:30
【A】
現在のところ実装予定はありませんが、
新エンドを追加、若しくは現エンドの整備で対応すると思います。
※ただ私がまだ忙しい状態ですので、手を付けられても5月以降になります

空中への建築の件もあれから結構な時が過ぎてますので、
もしかしたら問題無くなっているかも知れません(淡い希望)
追って確認しておきます。

【B】
もうボロボロですので、撤去してしまってOKです。
岩盤は此方で撤去しておきます。
※整備の関係でスポーン地点を初期化する場合があります

【C】
まずありませんが、WaterWorldだけ再構築予定があります。
例外として、専用のイベント世界だけは常に閉鎖と隣り合わせです。

【D】
関係者から申請のある建造物、建物として完成している物、直近で建築中の物は引き継ぎます。
ただし事情によっては異なります。

290TABOOTAB:2017/04/20(木) 18:57:09
管理人様へ。
かしこまりました。

お忙しい中お返事頂き、ありがとうございます。

291TABOOTAB:2017/04/20(木) 23:43:48
一文が抜けておりました。

管理人様。岩盤撤去の件、お疲れ様です。
ご配慮ありがとうございます。

292shiro0201:2017/05/10(水) 02:48:30
質問なんですが、この世界は経験値トラップはあるのでしょうか?(ゾンスポ すけすぽetc...)

説明に書いてあったら申し訳ないのですが、教えていただけたら嬉しいです。

293a:2017/05/10(水) 13:28:03
./spawnでいけるダイヤと鉄とビーコンをふんだんに使用したワールドの中継点でのブロックの破壊、回収ができてしまっているのは仕様ですか?仕様でないのなら保護をかけるようお願いします

294TABOOTAB:2017/05/10(水) 19:25:20
shiro0201様へ。
【1.】「この世界」とは、サーバーを指していると仮定して話します。このサーバーには幾つかの世界(ワールド)があり、
【2.】経験値トラップであるST・TTは存在します。(このサーバーでは、ST=モンスタースポナーによりMOBを沸かせる機構と、TT=モンスタースポナーによらずにMOBを沸かせる機構は明確に区別されている為、敢えてそのように表記します。)
【3.】そして、公共で使用できる施設を探していると捉えて宜しいでしょうか? それなら、サーバーHPの画像掲示板で「ST」で検索すると該当の記事が出てきます。
【4.】サーバーHPに公共のST・TTが載っていないのは、サーバー側で提供している施設は存在しないからです。個人が作ったST・TTのごく一部が製作者様のご好意により、一般公開されているに過ぎません。
【5.】情報が載っているサイトは、あるにはありますが、最近更新ができていない様子ですので、ここでは伏せます。そのサイトの記事と現地の実情が異なる場合もありますので。(サイトでは公共表記があっても、現地にはその記載がない=非公開と判断すべき)
ー以上ですー

295TABOOTAB:2017/05/10(水) 19:51:04
a 氏へ。おそらく、ゲーム内で私が対応した方だと思いますが、この書き込みを見て勘違いする人がいてはならないので書き込みます。

【1.】「/spawnでいけるダイヤと鉄とビーコンをふんだんに使用したワールドの中継点」と仰りますが、いつなんどきに於いてもそのコマンドで行ける場所ではありません。/spawnコマンドで行けるのは、そのワールドのスポーン地点です。
状況から察するに、その場所は「エントランス世界」の「エントランス建屋」と思われます。エントランス世界にいる時のみ、/spawnコマンドでエントランス建屋に行けます。
【2.】「〜でのブロックの破壊、回収ができてしまっている」と仰りますが、そもそも、その行為自体がサーバー規約のエントランス世界の項目にある「建造物は如何なる場合も破壊禁止」に違反します。
【3.】「回収ができてしまっているのは仕様ですか?」と仰りますが、仕様です。理由もありますが、いま此処で私から説明するつもりはありません。保護されていようがされていなかろうが、前述の通りサーバー規約に書かれていますので、破壊しなければいいだけです。
【4.】「保護をかけるようお願いします」と仰りますが、既に述べた通りであり、お決めになるのは管理人様です。
【5.】追記: 様々な場所が保護エリアかどうかに異様な興味がおありのようですが、その興味を押し通すためだけにブロックの破壊・設置をするのは止めましょう。行為自体が、他者建造物の破壊や悪戯となんら変わりはありません。
保護エリアかどうかを確認する方法は、メインハンドに紙をもち、ブロックをクリックすると判明しますので、安易な破壊・設置は行わないでください。
ー以上ー

296shiro0201:2017/05/11(木) 18:29:34
>>294
丁寧にありがとうございます!

早速検索かけてみます!

297tmk000:2017/05/15(月) 18:34:42
ジェットパックの現状を教えてください
(種類やこれは使えないなど)
よくわかってないので詳しくお願いします!

298shirocucum:2017/05/16(火) 10:12:41
>tmk000さん
現在購入できる/使用できるジェットパックは[高級版]のみとなります。
ホームページの「コマンド/Plugin説明」→「常時有効」内「jetpack(bj) - ジェットパック(高級版)」の項目に購入方法や注意事項などの詳しい説明がありますので、そちらもご覧頂けると幸いです。
ちなみに現在の高級版ジェットパックの価格は35万です。
[通常版]のジェットパックは現在は使用できません。

299owl67:2017/05/16(火) 17:20:58
tmk000様
ジェットパック(高級版)5/15現在使用できます
ジェットパック(服屋が作成可能な(だった?)もの)1.8以前に購入したものでしか確認していないのですが使用不可でした

300kyoro:2017/06/27(火) 01:42:20
生命の書について調べたんですが私が調べた限り載って無かったので...
各レベルの効果と入手方法について教えていただける方ご教授願います。

301onigirazu:2017/07/12(水) 17:30:01
kyoro様へ
生命の書は「生命の書(無印)、生命の書Ⅰ、生命の書Ⅱ」があります
すべてカジノで入手(有料)できますが、ショップワールド等で売っている場合もあります。
詳細はHPまたはカジノに直接足を運ぶことを推奨されます、
カジノへの行き方はHPをご覧ください。

302kyoro123456789:2017/07/13(木) 00:17:21
>>294
ありがとうございます!

303kyoro123456789:2017/07/13(木) 00:17:57
アンカミス
>>301

304daiten:2017/08/01(火) 17:24:12
web上でリアルタイムマップを見るために必要なregistration codeの入手方法について教えてください

305Tori0093:2017/08/01(火) 21:14:02
モブキャッチャーの作り方を教えてください

306Sashimi_0343:2017/08/02(水) 18:32:17
>>305
更新履歴[2017/07/01]ならびに[コマンド/Plugin説明]をご覧ください

307kurokage_0416:2017/08/03(木) 14:32:53
Bossshopで利用する「プレイヤーポイント」はどのようにして増やすことができるのでしょうか?

308amashirokona111:2017/08/17(木) 08:31:38
ゲーム内の明るさについての質問です。
options.txtより直接ガンマ値を上げ、上限1.0を超過してganmma:1000などにすることは許可されるのでしょうか。

309管理人:2017/08/18(金) 03:56:47
当然不正行為にあたります。
若干名行っている者を確認していますが、何時までも静観している訳ではない事をあわせて記載しておきます。

310yakz_tofuから管理人さんへ:2017/08/20(日) 16:35:06
管理人さんへ X1255 Y65 Z144 のいえ(私の家)についてですが お隣の木の家の製作者さんに許可なしに自分の家を作るために破壊してしまい(お隣の人の家)
管理人さんとその家の製作者様に深くおわび申し上げます 次からはこのようなことを想定して周りの人の家とちゃんと距離を離し建設します そして管理人さん
私はどうすればいいですか?おしえてください,お願いします<(__)>

311管理人:2017/08/20(日) 16:52:48
自身の家を全て撤去した後に、再度連絡願います。(出来る限り早急に)
こちらで元の状態に戻しておきます。

今回は連絡があったので不問としますが、
どう解釈しても他者の建造物の破壊に他なりませんので、行動には注意願います。

314hokuhokugohan:2017/08/25(金) 08:46:24
飼いならしたオウムを肩に乗せたままトロッコに乗ったらオウムが消えてしまいました。死んだわけでもなくデスポーンしたみたいになってしまいました。これは仕様ですか?

315まりだ(maridaremi):2017/08/25(金) 14:36:22
hokuhokugohan氏
私の推測になりますが、とりあえずマインクラフトサーバーの仕様で、トロッコを含むmob等がトロッコに轢かれると消える様な仕様になっています。
hokuhokugohan氏が肩に乗せたオウムが何らかの形で肩から降り、轢かれ消えてしまったのではないでしょうか。

316hokuhokugohan:2017/08/25(金) 15:01:14
まりだ氏
なるほど…確かにオウムは方に乗せたまま水に入ったりすると降りますし、トロッコでも同じかもしれませんね。

317beta0718:2017/08/26(土) 09:43:24
はじめまして〜最近鯖生活始めたbetaでーす
よろしくです!

318Sammhassy:2017/08/26(土) 18:14:39
どなたかによって保護されたエリアで死んでしまい、死亡時に自動で作成されるチェストが開くことも、壊すこともできなくなってしまいました。どうすればいいでしょうか?
チェストの座標はX,-136/Y,64/Z,-1471です。北1WPが最寄りです。対応よろしくお願いします。

319管理人:2017/08/26(土) 18:41:09
予期しない保護エリアの為、アイテムをインベントリーに戻しておきました。

320Sammhassy:2017/08/26(土) 19:24:57
管理人さん
ありがとうございます

321beta0718:2017/08/29(火) 17:06:17
鯖再起ながくね?初めてだからわからん

322kaabou:2017/09/06(水) 22:58:08
はじめまして 初心者用マンションに入居するため看板を編集したいのですが、右クリをしてコマンドを打ち込んでみても赤文字の英語が出てきたりするだけでうまくいきません…
考えられることがありましたら、ぜひぜひ教えてくださいまし

323まりだ(maridaremi):2017/09/08(金) 05:15:10
kaabou氏>>看板に直接打ち込めば大丈夫です。

324kaabou:2017/09/08(金) 23:22:16
>>323
ありがとうございます!

325amashirokona111:2017/09/11(月) 08:39:23
許可ModとしてRei's Minimapが挙げられていますが公式では1.12.1に対応してないようなので、
代わりにVoxelmapを入れたいのですが、サーバールール的に大丈夫でしょうか。

326管理人:2017/09/12(火) 19:57:03
地下マップ表示をOFFにしてもらえれば、問題ありません。
ただ、現在Voxelmapの詳しい機能を把握していませんので、
禁止すべき項目があれば更新履歴/サーバールール等に追記します。

327amashirokona111:2017/09/13(水) 08:40:11
>>326
ご対応ありがとうございます。

328beta0718:2017/09/20(水) 08:28:06
管理人様
質問:「ラグタウン」を(形としては)分離独立させていただきました(事後です・・・すいません)
このように今後街・村を勝手に開設してよろしいのでしょうか?
私はラグタウンに専念しますが、新規さんが村を作りたいなどの声もたまに聞きますので、そこら辺の線引を教えてください!

329rookiefight:2017/09/28(木) 09:12:09
2点確認したい事がありこちらに投稿しました。
1点目 現在、3名でショップの共同経営をしようとしていますがその際 各階に担当者が決まっていた場合 それぞれが5品用意する必要があるのか?
例 1階 担当 rookiefight 2階 担当 A 3階 担当 B
この場合 全部で15品用意するのでしょうか?
それともショップの全体で5品用意すればいいのか?

2点目 同じアイテムでも販売個数が違う場合
それぞれを1品と数えていいのか?
例 石の32個売りの商品と64個売りの商品
これで2品用意した事になりますか?

皆さんお忙しいとは思いますが
ご教授お願いいたします。

330管理人:2017/09/30(土) 13:42:28
ショップを共同経営する場合、複数名で5品以上の出品があれば問題ありません。
また5品とは、それぞれ別のアイテムである事を指します。

331tomoki0721:2017/10/01(日) 01:35:11
資源リセットって平均どれくらいかかるのでしょうか?
今日が初めて残ろうとしているので誰か教えてください...

332rookiefight:2017/10/02(月) 13:38:57
>>330
ご解答ありがとうございます。

333oku_sinclair:2017/10/10(火) 14:14:09
1点目
jetpack(高級版)はエンチャントすると機能が失われるとありますが、修繕のエンチャをつけずに耐久を回復する方法はありますでしょうか。

2点目
ショップを開設する場合当面品目も多くないため感圧板のワープゲートなしで小ぢんまりと始めたいと思いますが、可能でしょうか。

よろしくお願いします。

334azumin09090:2017/10/10(火) 20:26:20
>>333
1点目についてですが、高級版Jetpackは耐久値自体が燃料となります。燃料補給時にそれが回復するので修繕のエンチャントは無意味です。
コマンド/Plugin説明にある通り、エンチャントを行うと利用不可になる場合がありますので、リスクを冒すのはよほどの余裕がなければしない方が無難でしょう。

2点目についてですが、「ワープゲート無しでこじんまりと」という事は、NSW世界の区画整理場所でチェストショップを設けると解釈しますが、Webページ「各種ワールド説明」によると不可能です。
そもそも取扱4品目以下のショップ建築禁止ですし、区画整理場所での看板やアイテムフレームの設置には制限があります。
詳しくはご自身で確認することを勧めます。

335oku_sinclair:2017/10/11(水) 07:59:26
ご回答ありがとうございます。

2点目については浮島状となった店舗本体との間にワープゲート設置がJetpackなしには難しいことからN-shopワールドの地続き地点に5点以上のショップ開設が可能かお尋ねした次第です。
Jetpack入手してからショップ開設することとします。

336oku_sinclair:2017/10/11(水) 12:20:59
N-shopワールドの浮島間の移動についてはFlyコマンドが使えることをウィスプで教えていただきました。
そういえば一度使ったことがありそのときはなんのための機能だろうとすっかり忘れていました。

教えていただいた方ありがとうございました。

337Sirius264:2017/10/24(火) 14:15:34
シルクタッチ3はスポナーを回収できるのは知っていますが、シルクタッチ2はどのようなものが回収可能なのでしょうか?

338Nekobie:2017/10/26(木) 21:17:29
>>337
シルクタッチ1と同じです

339bad_parex:2018/01/01(月) 12:19:37
MCIDを変えてしまったんですけど変更してもらえませんでしょうか

340syobon_official:2018/03/03(土) 19:18:17
&k
をニックネームにすることはありですか?
迷惑になりそうなのでやりませんが。

341bad_parex:2018/03/11(日) 10:44:15
MCIDをparextuto0513からbad_parexに変えたんですけど鯖に入れるよう変更してもらえませんでしょうか

342管理人:2018/03/13(火) 13:30:45
IDの移行対応を行いました。

343syobon_official:2018/03/14(水) 18:10:42
N-shop worldに店を建てるにはどのようにしたら良いのでしょう?

344syobon_official:2018/03/14(水) 18:11:46
質問するまでもなかったです。ごめんなさい。

345CESSNA1122:2018/03/21(水) 19:24:47
エレベーターシステムについての質問なんですが、ホームページのコマンド説明ページには作り方の詳細がのっていません。記載されている所はありませんか? 無ければ教えて欲しいです。

346CESSNA1122:2018/03/25(日) 02:22:22
ゲーム内で解決しました
教えてくださった人に感謝します

347bad_parex:2018/04/15(日) 12:57:54
MCIDを変更したんですけど元のIDの時のチェストロックしたチェストってIDを変更することってできないんですか?

348nazegohan029:2019/01/07(月) 22:53:34
メインワールドで一番高い建物って何ですか?

349Fluorine331:2019/03/31(日) 14:59:27
リアルタイムmapについての質問なのですが、ログイン画面でユーザーID(Fluorine331)とパスワードを打っても
Login Failed と表示されログインできません。パスワード間違いはないです。同じパスワードで
Japan Minecraft Serversにはログインできました。いちおうMOJANGアカウントのパスワードも試してみましたが駄目で、
パスワードを変えても、ユーザーIDにメールアドレスを書いてみてもできませんでした。
どなたか解決方法をご存じないでしょうか。

350tom_isd:2019/04/01(月) 14:11:49
リアルタイムマップのページにあるログインIDとパスワードの部分をじっくりとしっかりと確実に見ましょう
答えはそこにあります。

351Fluorine331:2019/04/01(月) 19:59:53
ありがとうございます。
解決しました。
一つの例だと思ってました。

352rookiefight:2019/06/16(日) 14:50:13
サーバー投票しようとしたのですが どうやら 投票サーバにアクセスすることができません。 
こちらに書いていいのかわかりませんが一応 
報告として書かせていただきました

353hibi_10000:2020/04/18(土) 19:20:24
/bsで入手したブラックカーが使えません。おそらく他もつかえません。
(報告として一応かきました)

354hibi_10000:2020/04/18(土) 19:20:33
/bsで入手したブラックカーが使えません。おそらく他もつかえません。
(報告として一応かきました)

355kurokage_0416:2020/04/18(土) 20:38:33
>>353
確か1.13のバージョンアップから乗り物関連は使用不可となっています。

356hibi_10000:2020/04/20(月) 10:44:59
>>355
本当だ...

何故2回も投稿したんだろう...w

357ShunShun_bad:2020/11/18(水) 06:13:09
職業の漁師でサケなどは反映されますが鱈だけ反映されません


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板