したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ガンダムエピオン part.11

1Z管理人★:2016/05/29(日) 23:12:33 ID:???0
正式名称:OZ-13MS Gundam Epyon パイロット:ミリアルド・ピースクラフト
コスト:3000 耐久力:720 変形:○ 換装:△

メイン射撃:ホーミングダッシュ
通常格闘:ビームソード
サブ射撃:ヒートロッド(打ち上げ/叩きつけ/横薙ぎ)
特殊射撃:ビームソード【出力切替】
特殊格闘:特殊移動(宙返り/横移動)
バーストアタック:ビームソード【最大出力】

■wiki
ttp://www4.atwiki.jp/arcgundamexvsfuvo/pages/313.html

■過去スレ
part1:ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54170/1379766747/
part2:ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54170/1380723528/
part3:ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54170/1382360783/
part4:ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54170/1382484431/
part5:ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54170/1382709782/
part6:ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54170/1383389788/
part7:ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/54170/1386929941/
part8:ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/54170/1393597643/
part9:ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/54170/1425269427/
part.10:ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/54170/1444650409/

■携帯用アンカー
>>100>>200>>300>>400>>500>>600>>700>>800>>900

次スレ立て依頼は>>950が行ってください。

108名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/07/05(火) 18:41:40 ID:1XNqJr1U0
機動力に関わる値が全て平均以上の水準だから指標としては十分だろう
機体自身も燃費と武装の都合で回避が強いし

109名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/07/05(火) 19:20:49 ID:nJzd5/OI0
ゼロは体型も関係してそう

110名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/07/05(火) 19:45:52 ID:M9ICuUvM0
おそらくF91と一緒で小さいから高機動と勘違いされたんだろうね
昔は速度や旋回だけじゃなく降下や上昇まで速いとかデマが信じられてたし
ゼロは足の速さじゃなくてゼロシステムをはじめとした武装性能で最強なわけで
キャンセル降下も持っていないからBD回数以外足回りは平均未満の性能なんだよねぇ

111名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/07/05(火) 19:46:10 ID:JuZ5aACU0
機体サイズの速度の誤認はよくあるな
ノルンも出た当初はデカさからか「ブースト速度ゼロより遅いんじゃ…」何て言われて蓋を開けてみればビックリ機動という

112名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/07/05(火) 20:15:08 ID:CSxrURtQ0
f91は横サブ避けられた事あるわ

113名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/07/05(火) 21:15:24 ID:M9ICuUvM0
茹でエピは旋回が並でBD5回が弱いだけで
上昇は運命の次で2位下降は最速で単独トップBD初速や持続はスタゲVLや両開放古黒と同速でこれより上は9倍シャアやSBギス2やトラスサの超高速組みやNTD組くらいと
カタログスペックだけでみたらびっくりするくらいの高速機体なんだよなぁ

114名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/07/06(水) 03:00:38 ID:HNSB.mVc0
高速だけど、距離あって使える鞭が足止まるからブースト使うし、BD量少ないから他の機体より着地が長いってのもあるんじゃなかろうか
ゼロは旋回とBD回数もそうだけど、動きながら使える武装が強いってのもなー

115名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/07/06(水) 05:37:12 ID:UZOMwllw0
N特派生(震え声)

116名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/07/06(水) 06:43:41 ID:toaWG0UU0
生→様子見 茹で→いけると思った時

牽制射撃が皆無な海老にとってキャンセルできる燃費があるってのは生の利点だから前格や緑から斜め軸特格格でジリジリにじって隙みたらHDから下やサブでこかす

生→茹ではこかして張り付いた、壁追い込んだ、半角でのブースト回復前提で動く時とか
茹で→生は距離取られた、クロス取られた、相方の援護頼みの時とか

基本は特射→HDか前格でのキャンセル
前格ぶーんぶーんとかで生の緩慢さを目前で見せつけてから虹特射HDNでカミカゼとか
逆に茹でに慣れられてると生だとまだ動けるの?って感じで着地とか晒してくれたりもするんでオバヒHD下からフルコンとかいったり

どっちかっつうと近づくためじゃなく近づいてからどうしよってために燃費問題で選択したりするかな→生
生の速度でもHDブーキャン移動とかしてるとそんな離される事はない、ていうか大抵の奴は単騎なら追い込むだけはすんなりできる(捕まえられるかは別の話)

117名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/07/06(水) 07:09:33 ID:toaWG0UU0
追記
HD虹HDNの踏み込み距離と速度を予め相手に見せておくと通常の格闘レンジ外からでも茹でれば来ると思って迎撃しようと弾やブースト使ってくれたりもするんで茹でて行くフリしてお願い相方したり

まとめてみると自身の性能変化以上に相手への揺さぶり目的で生茹で切り替えてたりする

はい、やる事ないから前で遊んでるとか言わないで
連レス失礼しました

118名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/07/06(水) 10:54:49 ID:KisXaN5Y0
結局読み含めた使い方くらいしかないよね残念ながら

どうしても生じゃなきゃ無理な状況なんてノルンorフルコ第1&サンドチームの弾幕くぐる時くらいしかないしな

119名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/07/06(水) 11:24:12 ID:fNfN5tNc0
その弾幕くぐるのも生だと2000並の遅さに旋回が平均未満だから引っかかる場面もあるし
茹ででこまめに着地しながら跳ねまわった方がいい場合も多々あるんだよねぇ

120名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/07/06(水) 15:02:11 ID:eHT1.Jb60
ゆうてTXとかより早いけどな

121名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/07/07(木) 12:22:59 ID:HK7f9hLM0
前派生でガード出来んのが痛いなぁ

122名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/07/07(木) 21:50:04 ID:duQCQ2LQ0
あんな簡単に300超えるし落下もあってカット耐性なかなかだからしゃーないやろ

123名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/07/07(木) 23:37:25 ID:YL8FNMZwO
ほんとエピオン使うなら煽り通信仕込むなよ

124名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/07/08(金) 00:14:22 ID:eao1snKo0
エピ以前に煽り通信仕込んでる時点でお察しだと思うんですが…

125名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/07/08(金) 01:41:10 ID:zV3dNPHw0
固定ランクで少将フルコへビアに三連敗して泣きそう
良いところまで行くんだけど最後押し切れない

126名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/07/08(金) 01:51:43 ID:zV3dNPHw0
あ、固定中佐で相方ウイング
やっぱへビアがネックなんだよなぁばら撒きでちょいダメ、ダウン取られてる
フルコZZペア並みにきつい

127名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/07/08(金) 11:21:59 ID:QpTMpzSQO
オルランで使ったが普通に強い

128名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/07/08(金) 12:00:44 ID:GJCGA9Q20
そういやこいつの前特格派生初段当てた後にケルのシルビが相手に飛んできたんだけど、
大車輪部分は弾かれずに最終段のみ弾かれるって言う現象が起きた
既出だったりする?

格闘→前特初段→(シルビ)→大車輪→最終段吹き飛ばし(ここのみシルビ作動)

129名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/07/08(金) 12:05:32 ID:KIXy3mE20
大車輪中の攻撃動作は連続じゃなくて回転中、最終段で分かれてるのか?

130名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/07/08(金) 12:47:46 ID:gQqcsIXM0
この前その現象起きてイフにフルコンされたなあ

デスヘル後派生と同じ扱いなのかな?動作中の相手の姿勢も似てるし

131名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/07/08(金) 14:41:36 ID:4RoinCRI0
前特派生の一閃でダウン値が5未満なら掴み成立で回転が必ず誘発
これは升のDFや運命のパルマの連打みたいな感じで初段のオマケだからこの間にシルビ貼られても防げない
最後の叩き付けが強制ダウン技で独立したものだからこれは防げるという原理

132名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/07/08(金) 16:59:21 ID:tWp26RKU0
>>131
天才か?すげー分かりやすい説明だ

133名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/07/09(土) 02:02:52 ID:yAeTleqk0
へー、なるほど

134名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/07/09(土) 06:17:45 ID:x.othT.w0
皆 なりのおき攻めを教えてほしい。

俺は格闘ステからNサブ

135名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/07/09(土) 09:22:14 ID:76VuHpVk0
前は掴み扱いなんだな初めて知ったわ
横と下特ははじかれた記憶あるけど

136名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/07/09(土) 12:38:36 ID:T9sU4q6c0
>>134
機体、PSによって変わってくるからなー
俺は基本上取ってHD格に変わってきてるね、大体これで通用するし

137名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/07/09(土) 13:55:43 ID:apyx//2.0
起き攻めの択全て書いてたらとんでもない長文になりかねないからな。

ただ起き攻めに下ムチ使うのは無いかな、相手のリバサもらうリスクに対して200前後のダメのリターンじゃ割に合わないし

Nサブも似たようなダメだけどあっちはリバサ格闘を全て潰せるくらい異常な発生だし信頼度が全然違う。

138名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/07/09(土) 21:20:41 ID:1ikaWpTs0
>>137
起き攻めで高飛びされた時ってNサブがええん?
逃げられた時は下格に頼ってるんだが

139名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/07/10(日) 00:49:29 ID:PwxakXwU0
上昇相手に下格はNサブより有効やで
まあ細かいかもしれんけど、その場合は起き攻めって言うよりかは起き攻めによって生まれた有利な状況やないかな

140名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/07/10(日) 12:36:12 ID:rmdk0Krk0
>>139
ナス!
ダメは勿論だがやっぱ確実に捕らえて離さない択を選びたいから下格だなぁ

141名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/07/10(日) 14:52:31 ID:HJrOMkBw0
エピオンとか頭の中で膨大な起き攻め思考錯誤してても周りからはチンパンとしてしか見られてなさそう

142名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/07/10(日) 16:38:26 ID:UOBSZrk60
HDNとかいう脳筋起き攻め

前特で飛び越えて格派生って意味ある?

143名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/07/11(月) 16:05:27 ID:7KaGG/VE0
正直あんまない

144名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/07/11(月) 19:01:25 ID:uFha42mA0
トップクラスの判定重ねれるけどだったら上とってNサブの方が色々と都合もいいしなぁ
逃げられたらこの機体1のブースト効率で終えるけどHD格闘の方がリターンも強襲速度もあるし俺も全く使わんかな

145名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/07/11(月) 21:05:00 ID:oQpK5coI0
マキブの鞭が羨ましいな。
たまに下に打消しがあればなーって思うけどフルブエピ楽しいんだよな。

146名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/07/14(木) 02:52:43 ID:SoPyOOak0
N格の判定距離?胡散臭いよね
よくキルカメで離れた所からHDN当てると剣先すら当たってないのに当たり判定出る事ある

147名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/07/15(金) 11:27:18 ID:cHbGZuxoO
下がったら何も出来ないのは分かるけど残り3000コストエピオンミリ体力の状況で全覚持ちに格闘振りにいくなよ

148名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/07/17(日) 01:14:06 ID:d8c2WOzc0
起き攻めは
密着から前特>(前ステ)Nサブ〜
かな

149名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/07/17(日) 08:56:11 ID:yHdsjJ7E0
フレがエピオン使ってみたいって言ったんだが
どう教えれば良い?
自分じゃ当たり前になってる行動教えるのなんか苦手で教えにくい

150名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/07/17(日) 08:56:48 ID:yHdsjJ7E0
上げさせて頂く

151名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/07/17(日) 09:12:04 ID:DWWCcG020
言葉だけじゃ無理
何百戦もやって身につくものだろ

152名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/07/17(日) 09:28:13 ID:PZktaDCQ0
タイマン部屋作って鞭の当てかたを練習しよう

153名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/07/17(日) 21:15:49 ID:r/99IhFo0
>>149
お前らの固定戦リプレイ観ながら解説してやりなよ
スタート押せば止まるんだから

154名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/07/18(月) 01:38:02 ID:BnplQEvo0
これやっときゃ安定て行動もないし死に武装ないせいで全武装使う必要あるし一度に教えるのは無理だろうな。

でも前で攻撃さばきつつライン下げない回避力と忍耐力さえあれば使いこんでなくても結局様になるからとにかく前線で耐えるのが仕事だと教えときゃいいんじゃね

コンボも慣れてない内はHDループ擦ればなんとかなるしな。

155名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/07/18(月) 01:42:57 ID:FJlyO7cg0
まぁとりあえずは鞭の発生巻き込み体感で覚えてからだな
あとは敵の武装把握して迎撃の合間縫ってやちょっと目を離したとこへのHD格のタイミング
触ってから敵僚機と相方が見てるかでHDループするか即派生するかの判断を

まぁ要するに慣れろってこった

強いて発するならHDループははスパアマ潰しに行かないなら大体前ループに移行するといい
補正は誤差と割り切っていいレベルだし浮かすから低空でもN特派が安定する
あと射軸あってないBRを前ループ前サブとかでやりすごしてこっちがビックリすることもある
生はHD前虹HD使うための形態、茹ででやるともう突っ込んでやるかやられるかしかないっていう拓だけど生ならやっぱやめたとかとりあえず虹鞭とかできるくらいにはなる
あとはステージ縦断して相方助けに行ったり奇襲しかけたりするのに時間移動距離は凄まじい、しかも敵のアラート鳴らさないし予備動作もないから置いてかれた方は一瞬戸惑うくらい

156名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/07/18(月) 22:52:50 ID:0AShK8c.0
まあ変に教えるよりこっちエピ、フレさんにBR持ち機体乗らせて怠慢でとことん教え込むのがいいんじゃないかな
それで試合中やリプで「ここでこういう選択か」ってイメージさせて今度は機体入れ替えて怠慢
2on2ならではの闇討ちHD強襲とか、2機に狙われてる時の立ち回りとか大事な事もあるけどやっぱ最初は怠慢力上げることが大事だと思う

157名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/07/19(火) 10:21:51 ID:K5JnXQnY0
こうして見るとこの機体も随分見直されたよなあ

解禁当初は使いこむ価値無しで底も浅いとか言われてたし自分も同意見だったけど今では一番使う機体になった

相方負担がーとか言われるけどエピ経験者なら合わせ方わかるから相方にエピ来てもそれほど苦でもないし
中距離馬ハエ天驚拳でライン上げない升よりよっぽど頼りになるわ。

158名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/07/19(火) 11:55:40 ID:xyPjkvZc0
最初はカット耐性クソとか言われてたが、今では全くカットできねえってイメージ

159名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/07/19(火) 19:31:19 ID:IlmGP5MQ0
>>149です
沢山意見ありがとう!
とりあえずざっくり説明とリプ、怠慢でどんな感じで戦うかを覚えてもらってる
鞭の範囲と暴発N特、BDの少なさ、虹合戦で苦労してるわw
後は自分がやり易いようにボタン配置変えてるからHDNがやり難いだとさ(パッド)

160名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/07/25(月) 00:46:56 ID:IRgII6us0
ゼノン対策(擬似対)ってどうしてる?
固定じゃあんま見かけなくて多分負け越してる

161名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/07/25(月) 02:43:03 ID:YUnH9SIk0
>>160
進化状態ならCSしか怖くないからCS吐いた直後(チャージ1.5s)を襲うか、CS読みでステサブ。
CSなければ後格で飛ぶか横格だろうけど、大抵横サブ読み後格だろうからNサブ、もしくはHDN。CS読みステサブする時はCSが余裕でステ食うからNサブ範囲ギリくらいで

極限はサブ吐かせたら進化以下、だけど進CSと違って極サブはエピサブで消せる上に有効距離丸被りだからあまり不利はつかない
強いて言えば特射Nサブが早くて避け辛いから油断しない、くらい

ぶっちゃけ机上論だから後は反射神経とじゃんけん。健闘を祈る

162名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/07/26(火) 03:13:33 ID:jTkOPugU0
>>161
ありがとう、横サブ大体避けられてたからNサブ視野に入れて実践してみるね
じゃんけんで頑張る
別の話だけど第三覚醒フルコのBD格?かな、あれってHDN格の初段で相打ちに出来るんだな

163名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/07/26(火) 03:16:37 ID:jTkOPugU0
しかもフルコの方は強制赤吹っ飛びだけどこっち膝着きだった
ちなみに非覚醒で茹で状態

164名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/07/26(火) 09:56:54 ID:Spj3RKs.0
HD格は結構変な性質してるからな
至近距離で百式前と引き分けるくせに発生判定共に百式前以下の格闘とぶつかると引き分けに終わったりする

判定出っぱの格闘とかじゃなければほぼ全て引き分けにできるけど一方的に潰す事は少ない謎性能。

165名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/07/26(火) 13:46:02 ID:jTkOPugU0
誰かに検証してもらいたい(他力本願)
フルコ体当たりとジオの掴んで回す奴には勝てないのは昨日分かった

HDNとHD前じゃ性能って変わるのか?

166名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/07/26(火) 13:53:23 ID:HOtYaTJc0
HDNは多分発生が神速になるけど判定があまり変わらないから、HD→Nへのタイミングとか如何で変わるんじゃに
フルコBD格は多分上からの判定だから相打つのであって発生同時なら勝てる、はず
HDNとHD前の違いは見たまんまの判定(Nは上下、前は前方)と、あとヒットストップの長さ位だと思うけど

167名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/07/26(火) 14:00:39 ID:/jNUIGOo0
発生と判定は別なんだから距離によって勝ち負け変わるのは当然だよ

168名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/07/26(火) 15:54:35 ID:AHPzSSEY0
昔適当に検証したときの結論は>>164だった(方法はエピはHDで敵機に接触寸前の距離まで移動したらポーズ、んで敵機の検証したい格闘とエピ前格入力しながらポーズ解除)

その時は百式前ほどの神速とは言えない発生の死神横や金升横、第3フルコ前あたりとは相討ちだった(死神は少し記憶が怪しいけど)

機体増やしてHD格も横とNの場合も変わるのか検証しなおすかなあ。

169名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/07/26(火) 16:18:57 ID:jTkOPugU0
HDN格袈裟斬りだから相打ちに出来たのか
覚醒状態を相打ち出来たのがびっくりした
確かにHD⇨N/前/横の速度で判定発生変わるのか気になる
でも至近距離だとHD前ってすかる事あるよな?
>>168
フルコ前格と相打ちできるのすごいな...

170名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/07/26(火) 21:15:25 ID:K3BgHXn60
HD、非HDの両方の発生判定をとりあえずよく見かける機体(フルコ前、クアBS前、鰤前、サンド前&特格、升横)にエピ1p常時茹でで検証してみた

至近距離の発生に関しては非HDのN格でもまさかの全勝。

判定はプラクティスで2マス分の距離空けて同時出しで検証(横格は画面端で回りこまない方向に入力)
やや不安定だけどHD格ならほぼ全て引き分け、ちなみに非HD横でもだいたい引き分けという結果に。

171名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/07/26(火) 21:36:03 ID:K3BgHXn60
結論は
過去散々頼りないとか言われてた非HDの格闘でも十分に頼れる性能(前格は発生判定両方微妙だったけど)
あと非HD横は升横と判定発生、伸び、突進速度もほぼ同じ。

HD格は3種とも全ての性質が同一になる?
しかし振り方や判定の出る場所が各自違うせいで相手のサイズや姿勢、踏み込み速度も影響して前述の通り勝てるかどうかは不安定、でもだいたい引き分け以上にはできるほどかち合いにも強い。

172名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/07/26(火) 21:58:15 ID:tJQSqTgU0
マキブからどれくらい鞭って伸びたんだろう

173名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/07/27(水) 12:01:13 ID:xKjCNos.0
性能そのままに耐久とゼロシスぐらいであんま変わってないんじゃない?スレチだけど
検証ありがとナス!
これ見ると前で取るよりNの方が良いって事だよな?

174名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/07/27(水) 13:08:24 ID:xKjCNos.0
自分も検証?してみた(敵機緑ロック、茹で状態)
初めにHDの受付は2.9マス(1.5秒)が限界
HD単体はプラクティス3.5マス
HD(2.9マス)で前/N/横だと6未満5.5以上マス
HD(2マス)で〃だと5マス
HD(1マス)最速で〃だと3以上4マス未満
オマケでエピエピ格闘検証(前/N/横、両機茹でHD無し)
{密着]N=N>前=横
{1マス}N=N>横>前
{2マス}N=N/横>N/N=前/横>前
{3マス}N=N/横>N/N=前/前=横
後出し先出しで性能は変わるから同時出しのみ
ガバガバ検証です、「約」は省いてます

175名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/07/27(水) 14:22:53 ID:Lrorx7.o0
シュフでエピオン練習して狩られてます
最近やっと星2つになって勝てるようになってきたのですが、エピオンなのに怠慢に弱くてまけちゃいます
俺とくんだ人申し訳ない

176名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/07/27(水) 14:30:36 ID:daHOAY5k0
誇張抜きで星5からが本番だからな
てかシャフだときつくないか

177名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/07/27(水) 16:05:25 ID:xKjCNos.0
せやな、星5になったらある程度エピオンの使い方分かるからそれからや
あと階級、擬似対では一部か全般か、どんな負け方か詳しくオナシャス

178名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/07/27(水) 16:58:52 ID:xKjCNos.0
あと1つ
下特派生着地後の滑空の有無についてだが
格闘から下特派生入力までの時間による事が分かった

179名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/07/27(水) 17:15:53 ID:QMH1/WSY0
どゆこと?
N1とN12じゃ着地後の硬直が違うってこと?

180名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/07/28(木) 00:04:41 ID:8mR4huqM0
いや回数は変わらないっぽい
Nから下特に入力するまでの時間、ディレイがあるのか最速なのかだと思う
決定的な根拠はないけど一番有力じゃないかな

181名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/07/28(木) 09:13:14 ID:QwB62G6o0
どっちのほうが滑りやすいんだ

182名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/07/28(木) 11:48:55 ID:mjIn5mxY0
友達がエピで勝てなくて
スパアマとBD回数増やせよって言ってて笑ってしまった。
壊れるだろ(笑)

183名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/07/28(木) 12:14:19 ID:58pKRLzw0
>>181
体感やってて多かったのが微ディレイだった

184名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/07/28(木) 12:27:57 ID:58pKRLzw0
①BD有りN格下特派生
②オバヒ〃
③BD有りHDN格下特派生
④オバヒ〃
HD(2.9)N格で5.5マスから下特派生、HD(1)N格で3マスから....etc
こんな感じに全部合わせて試してた

185名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/07/28(木) 21:07:31 ID:PyFXhmNI0
検証動画はよー
星5まで乗ったが具体的に硬直がどう違うのか意味がわからん

186名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/07/29(金) 22:30:23 ID:XGXJUe7Q0
赤枠のFCみたいに下特派生の6段目と7段目が当たった角度によって変わるんじゃねえの(適当)

下特派生の連撃も最中に相手が吹き飛んだりしたのを追尾して変な当たり方したりするし。

187名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/07/30(土) 00:51:14 ID:e8DIUcnk0
撮るにしてもアイフォン直撮りだぜ?
しかもyoutubeで上げれるか不安

188名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/08/03(水) 08:07:30 ID:r22HDIOk0
どうせやらないのにやろうとする素振りしなくていいから

189名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/08/03(水) 10:37:12 ID:rhKZ1qbE0
エピの隠し勝利ポーズの条件って自分で決めなきゃ出ないよな?
相手の神に覚醒技当たる瞬間、相方がハルート落としたんだけど何故か隠し勝利ポーズ見れたバグか?

190名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/08/03(水) 12:17:03 ID:NM4Ooc6w0
直撮りでもいいから見たい

191名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/08/03(水) 12:25:49 ID:44sP..NI0
元々がただのフラグの設定ミスだろうからなぁ…
単に試合終了時に覚醒技が終わってなければ見れるはず
覚醒技で終わらせると試合終了前に覚醒技が終わって見れないってだけのはず

192名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/08/03(水) 15:45:15 ID:FdQVEZ7sO
試合終了時に何してるかが勝利ポーズの条件だから自分で決めたか相方が決めたかは関係無い

193名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/08/03(水) 16:31:33 ID:rhKZ1qbE0
>>192
どこソ!?

194名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/08/03(水) 18:01:14 ID:FdQVEZ7sO
ソースも何も試して確認した

フリバでエピオンのN格闘1ヒットで落ちる体力の敵を用意して落とせば勝ちの状況を作る。
ミリ側の敵に2PエピオンにN格闘振らせて、同時に1Pエピオンはもう片方の無傷の敵にN格闘→覚醒技を振る

すると当然ながら2Pが試合を決めたことになるが、勝利ポーズで1Pは隠しポーズになる

試合を決めたかどうかは関係ない

195名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/08/03(水) 18:28:02 ID:/xdAjyt20
「覚醒技中に」勝利だからね、「覚醒技で」勝利ではない。

196名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/08/03(水) 20:02:31 ID:rhKZ1qbE0
>>195
それは知ってるがまさか自分でやらなくても見れるってとこが驚きだわ
今まで自分でしか隠し見れなかったから意外
それって当てないと見れない系か?

197名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/08/04(木) 09:36:20 ID:lRIFt02gO
知ってるなら驚く理由が分からない

198名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/08/04(木) 10:44:38 ID:fbAkSc7A0
いや、驚く理由分かるだろ……書いてあるじゃん

199名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/08/04(木) 12:44:26 ID:pe274/6U0
分かると言えば分かるが驚くようなことではないな

200名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/08/05(金) 03:21:40 ID:JkITXIAg0
>>175です
返信ありがとうです あれから使用回200回になったんだけどホーミングからの格闘意識するようにしたら差し込み回数増えました
立ち回りとしてはじりじり近づいて相方の射撃で乱れたところや相手んお立ち回り乱れた瞬間差し込んだり、相手武装の発射後の隙をついてHD格闘してるかんじです
起き攻めは特格N?やHD格闘を上からしたりしてて、起き攻めも安定して当たるようになってきました
ちなみに勝率30%なんだけどアタボ3000が平均だったのに6000いけるようになりました
連勝も普通にできるようになって負け続けなくなり糞ゲ―押し付けてレイプできるようになりました 
上の人も言ってた星5から本番というのを励みにがんばってきます!

201名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/08/05(金) 09:29:30 ID:gEeadfH.0
おもでとさん
ハマると自分も抜け出せなくなるから気をつけなよ
多分糞イライラする試合(メタ機体)あるかも知れんけど蒸発しても張り付いてれば逆転できる事あるから頑張んな!!

202名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/08/05(金) 10:55:41 ID:tT5V/4rQ0
>>196
髭の月光蝶の勝利ポーズも終了時月光蝶のモーション中なら良いわけだし
アシスト系統と一緒に決める勝利ポーズもアシストがフィールド内にいたらいいだけだから
何を決めたかじゃなく何をしていたかでポーズが決定するからねぇ

203名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/08/05(金) 12:46:24 ID:AG55.pDc0
今まで隠しポーズの条件が格闘(締め)最速キャンセル覚醒技としか認識してなかったから自分で決めなきゃ出ないと信じ込んでたわ

204名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/08/06(土) 07:04:39 ID:lak1P3zsO
イフリートと組んだとき「前に出ます」って通信きたんだがエピオンの俺はどうすればよかったんだ?
とりあえず開幕鞭入れて物理的に下がらせたら捨てゲーされた

205名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/08/06(土) 07:15:16 ID:XYQEdOfQ0
カスタム通信OFFにしてるかわからんが素で前出るとか言われたら内心キレるわ
無視して突撃するしかない

206名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/08/06(土) 08:56:45 ID:Aj0Ae4ic0
相手によっては乱戦重視な所あるからイフも上がるよ若しくは擬似対行けますよの意味だったかも(あり得ない話)
俺ならとりあえず無通信で擬似対仕掛けに行って相方先落ちを視野に入れて動く

207名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/08/06(土) 09:39:27 ID:osrfNMfc0
両方前衛で荒し重視の立ち回りでエピが落ちる前に1回落ちてコスオバするかもしれないよって意味でしょ
サブの性能的に両方前衛ならカットに使いやすいし拘束コンボも打上コンボもあって非覚醒時でも火力はかなり高いから最悪エピが殴るより良い場面もあるし
後衛にイフ置くくらいならその方が普通に勝ちやすいから送ったんだろうけどその議論の前に
ワザと誤射や無通信やキレるとかノーマナー行為する理由にならないしそれやる時点で相手に文句言えない立場に落ちてるよ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板