したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

質問スレ part22

1Z管理人★:2015/04/08(水) 09:46:01 ID:???0
答えをもらったら感謝の言葉・まだ分からないなどの対応を忘れずに。

質問をする前にまずはwikiをよく読み、類似の質問が無いか最低でもこのスレは検索しましょう。

機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST wiki
ttp://www4.atwiki.jp/arcgundamexvsfuvo/

前スレttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/54170/1422749810/
次スレは>>970を踏んだ人がスレ立て依頼するようにお願いします。

過ぎても立たない場合>>980がスレ立て依頼してください。

最近、ゲームを理解出来ていない人の的外れな回答が反論され、荒れる事例 が見られます。

ですが質問者の事を思えばより正しいアドバイスを受ける事が好ましいので 他者の回答に対して反論や横槍はOKと します。 非生産的な罵り合いは止めて頂きたいですが有意義な議論に関しては推奨です。

質問者はやり取りを見て、どちらが正しいのかを判断して下さい。

age進行で結構です。

880名無しEXVSさん:2015/06/24(水) 01:05:01 ID:m7dfR4iM0
どうしたらサンドロックニ勝てますか?

881名無しEXVSさん:2015/06/24(水) 02:54:21 ID:HgKlG07o0
基本的に難しいが、しいて言うなら武装の数を大体でいいから把握しとく
ターミネーターみたいな奴だけど頑張って

882名無しEXVSさん:2015/06/24(水) 06:39:49 ID:KgMovBkM0
実践するのは難しいけど相手の攻撃を避けるのと相手の弾切れ時を狙えばいい

883名無しEXVSさん:2015/06/24(水) 08:31:58 ID:5L5ZBO..O
>>875 >>879
2000なら半覚のが一層薄くないか 格闘よりのA覚ならまだワンチャンあるけど、B覚だったら攻め性能は通常時に毛が生えた程度しかないし
こっちがただ有利なだけて時ならそれでもいいかもしれんが、この状況はもうトドメを刺す段階まできてるし、3000が事故って負ける道も無視できない そんで2000が半覚使えば、例え覚醒落ちじゃなくても次の覚醒タイミングはもう瀕死状況だろうし、返り討ちにあわない限り薄い云々はあまり問題にはならない
2000が突貫して落ちれば、3000が後ろでシールドうまくやっててくれれば相方撃墜分で半覚まで届くかもしれんし、そうなれば半覚3000と全覚2000で一気に攻めることも出来る

まあ別に無理に落としに行かなくてもいいっちゃいいとも思う 調子にのって返り討ちにあったら意味ないし、得意なスタイルを最後まで貫くのもあり

884名無しEXVSさん:2015/06/24(水) 09:25:28 ID:KgMovBkM0
>>883
相手が基本通り連携出来てて攻め時も見誤らないのならこの状況で攻めっ気を出さない20なんて放置気味にダウン取っておけばOKになる
それとさっさと相手に覚醒使わせないとのんびりやってる間の隙を狙って片追い→覚醒で一気に30が落とされる可能性が高い
更に具体的に言うと30にワンコン入れられた後に20がダウンさせられたり落ちるだけで致命的

そういうことを狙ってこない相手や容易に耐久調整が出来る機体・実力差があるならダメージ勝ちしてるんだから半覚だろうが全覚だろうが勝てることの方が多いだろう
他の状況やら条件が付くならそりゃ話は変わるけど

885名無しEXVSさん:2015/06/24(水) 16:42:10 ID:rnFmIooE0
家庭版の対戦募集等はどこのスレで行われてますか?
うらる頂けると幸いです。

886名無しEXVSさん:2015/06/24(水) 18:21:44 ID:tnJqOF020
>>883
どうして20単体でどうにかするって話になってんの?
覚醒すれば少なくともロックは集められるんだから、そこを味方の30が狙ってもいいわけじゃん。得意なスタイル以前に基本の問題だよ
あと味方30の半覚が溜まるかどうかわからないみたいな書き方してるけど、この状況なら普通に溜まるからね

887名無しEXVSさん:2015/06/24(水) 21:18:14 ID:9jkmcGUM0
>>883
その状況で俺が相手側なら1落ち前の20なんか放置して30片追いして覚醒使って終わりですわ
言ってしまえばその20は展開に置いてかれ気味なんだから覚醒使って割り込まないとダメ

888名無しEXVSさん:2015/06/25(木) 00:11:40 ID:LNvpXE1g0
>>883
覚醒の意味を「ダメージをとる」「ブースト回復で逃げる」にしか見てない。
覚醒した瞬間ってのは、例え離れていても、相手の視線を一瞬でもこっちに向けることができる。
体力調整ができた状態なら、なおさら先落ちした相方がダブルロックで蜂の巣にされる。
そこで、体力・覚醒ゲージを消費して、相方がシングル・ノーロックになる位注目を集める。
ロックを集めた瞬間が相方が一気に切り込むチャンスになる。

重要なのは、「ダメージを取る」ことではなく「注目を集める」こと。

ついでに半覚醒で被弾を抑えれば、ダメージ+被撃墜で再出撃時に半覚醒が貯まってることも多い。
そうすれば、最後の〆に使うなり逃げに使うなりで覚醒を無駄にしない。

体力調整ミスした場合は、おとなしく全覚醒抜けで保険にするしかないが。

889名無しEXVSさん:2015/06/25(木) 02:48:54 ID:F0uJ5by60
EW0難しいです
ふわふわしてるから不利つきやすくて格闘がきつい
wikiの説明じゃなくて具体的な使い方教えてください

890名無しEXVSさん:2015/06/25(木) 06:43:41 ID:oIx7Sl/w0
>>889
羽スレへどうぞ

891名無しEXVSさん:2015/06/26(金) 00:06:51 ID:WJRD4bnI0
>>889
ふわふわして避けていけば良いんだよ。
あと振り向き撃ちを撲滅できてる事が最低条件な

892名無しEXVSさん:2015/06/27(土) 02:22:26 ID:5MkeU9pI0
一概にこうとは言えないかもですが、勝てなくなったとき皆さんは何を意識されてますか?

893名無しEXVSさん:2015/06/27(土) 05:22:21 ID:zcxfBc/60
>>892
基本は集中できてないってことだから一旦止めて休憩するようにしてる
後はとにかく試合中常に考えて動く

894名無しEXVSさん:2015/06/27(土) 08:57:50 ID:RIT8oBEU0
調子や部屋によって勝てるタイプの機体が違うから機体変えてる
それでもダメならもう休憩だな

895名無しEXVSさん:2015/06/27(土) 13:30:14 ID:SR9mRRYo0
>>892
基本に立ち返る。
基本さえ理解できれば敗因が分かるから改善、努力できるからな。
とはいえ2VS2である以上、相方に原因がある場合もあるからな。

896名無しEXVSさん:2015/06/27(土) 17:10:51 ID:ob4deFnw0
サンドロックなどのマシンガンとかでタップ撃ちが強いとか言われてますけど、タップについて教えて下さい

897名無しEXVSさん:2015/06/27(土) 18:03:04 ID:KJPRC90EO
>>892
思考停止の行動が多くなってないか考える
自分は押し付け武装とか 慣性ジャンプとか多様し出すと負けまくるから分かりやすい…

898名無しEXVSさん:2015/06/27(土) 18:22:26 ID:5MkeU9pI0
>>893、895、897様
リプレイ見て確認してましたら、攻め、回避共に基本ができていませんでした。それと、負け続けて余裕がなく試合中に思考停止したプレイが多かったです。休憩も入れて考えてプレイするよう心がけます。ありがとうございました。

899名無しEXVSさん:2015/06/27(土) 19:29:24 ID:bc.BXFOU0
>>896
強いというか有効に活かせる
wikiにも書いてあるから読んでみそ

900名無しEXVSさん:2015/06/27(土) 20:02:11 ID:fVL.7BII0
>>896
射撃ボタンをカチャカチャカチャ ッターン!って感じでやればいいよ

901名無しEXVSさん:2015/06/28(日) 10:44:55 ID:b00MdMAs0
最近初めてデルタプラスとか使ってるんですけど
試合が開始してからどういう風に動けばいいかわかりません
相方の格闘を邪魔しちゃいけないとか
3千より先に落ちたら駄目とかはわかるのですが
位置取りっていうのはレーダーを目で確認しながらする物なんですか?

902名無しEXVSさん:2015/06/28(日) 11:19:21 ID:bwvSesAo0
フォースではビルドも出ると思いますか?

903名無しEXVSさん:2015/06/28(日) 12:16:28 ID:HuFIbJDA0
>>901
WIKIの初心者指南は読みましたか?
基本の動作がある程度できている前提で簡易に解説すると、
「画面の中央を陣取るように動く」のが、チームとしての立ち回りの基本になります。
それは「相手を画面端に追いやるように動く」ことでもあります。
その際にレーダーを見る必要はほとんどなく、サーチ替えなどして視界から得られる情報から次の行動の指針を導き出します。

「30と組んだら先に落ちたら駄目」ということは、
「30コストが落ちるまではなるべくダメージを受けないように30よりも敵から遠い位置に陣取る」ことを意味します。
この際、敵2機を視界に収められるようなポジションを取れれば、レーダーに頼ることなく立ち回りがラクになり、
また敵の射線2本も自機から見た前方へと収束され、真横へと動き続けることで回避が容易になるでしょう。

904名無しEXVSさん:2015/06/28(日) 14:57:49 ID:X2SZ4ifc0
>>903
概ね頷けるんだけど一応俺の意見を
高コスより先に落ちちゃ行けないのはまぁ定石だけどそのために高コスより遠い位置にいるのとはまた別問題
あくまで暴れてる高コスにひっつくか高コスを見ている限り同じ画面では映らないところに陣取るべき
初心者だからしっかり下がらないとダメって言われるかもだけどやっぱり下がるって考えると考えてる動きになって相手にもそれが伝わっちゃうし結局いてもいなくても同じになる

だから後衛大半に言えることだけど前出てきてるやつほどじゃないがそれなりに見てないとうざいしそいつに撃ち抜かれる程度の距離を保つ
でないと前出てる相方が常に2vs1に晒される
せっかく弾幕と弾は豊富な機体なんだし「ダメは取るしそれなりに前にいる、でもロックをあまりされない」みたいな動きが一番かな
ダウンしてる間は必然的にそいつからの攻撃は無くなるわけだし

905名無しEXVSさん:2015/06/28(日) 15:10:51 ID:EciNWsig0
>>902
プラモ狂四郎出したのはビルド出すための布石だと思ってる

906名無しEXVSさん:2015/06/28(日) 16:08:39 ID:gv812UKc0
後衛って難しいですね
△乗ってて、あまり前に出てくれない30相方と組んだ場合はどのような事を意識すれば良いでしょうか?
射撃より30に下がり目になられると、ロック距離の関係でどうしてもラインが同じくらいの位置になってしまいます

907名無しEXVSさん:2015/06/28(日) 16:56:47 ID:gMkM20OU0
>>903
敵二人を視野にって、ずっと相方の真後ろにいろってことか?L字取らずに?
デルタでそれやると弾全く当たらないからな?

908名無しEXVSさん:2015/06/28(日) 18:04:01 ID:Az27Q1AI0
戦績保存なしでやってたんですが、何故か保存されてました
原因とかってあるんですか?
それともただのバグですか?

909名無しEXVSさん:2015/06/28(日) 18:32:40 ID:soiljNZs0
>>907
敵 敵
    相

    

  自

別にこれでL字とって離れるってことも出来るだろ
少し考えようぜ

910名無しEXVSさん:2015/06/28(日) 18:37:24 ID:Fue4IdVU0
>>904に全面的に同意、というか>>903みたいにダメージ取れる見込みが少なくて高コ側に誤射や敵の流れ弾がお互い当たりやすい位置に居続けるのはまずい
相方の後方に下がるのはロックをもらって相方にロックを持ってもらうときに下がる場合だし、見られたら回避、見られなければ積極的に取りに行く
徹底的に下がるのは覚醒で追われるだろう場面や明らかにこっちしか見ないで疑似タイしようとしてる相手がきたときとかだけどその場合はロック取れたり覚醒で被弾しないだけで仕事してるからよし
前衛にダブロ捌いてもらうのに自分がダメ取れない位置に居続けるのは序盤〜中盤でのリードを許してるといっていいし、高コ前衛乗ってこういう立ち回りされる相方と組むとどう動けばいいか学ぶこともできると思うよ

>>906
壁背負わされて相方も壁際維持ならもう後衛のこと考えてないからもう切り替えて先落ちする、頑張って盾とか駆使して凌いで中央に抜けられるように頑張るしかない
そもそもその位置取りになってる時点で不利背負ってるし不利=後衛に攻撃できて耐久調整崩せるって場面だからきついのは当たり前かと
その位置だから有利に動けるって場面はあまりないから相方に根本的な動き方の改善や奪ダウンに期待するしかない

911名無しEXVSさん:2015/06/28(日) 18:39:47 ID:bwdIvkaI0
てかL字取った方が弾当たりやすいのは確かだけど分断されやすいというデメリットがあるし
適当に撒いてない限り前からじゃ弾が当たらないという事はないだろ

912名無しEXVSさん:2015/06/28(日) 18:44:40 ID:Fue4IdVU0
>>911
画面に映ってるデルタの射撃当たる場面とか相手の操作ミスくらいだろーと思ったら最近始めたばかりで同じレベルの部屋だと素直に当たってくれるってことかな?

913名無しEXVSさん:2015/06/28(日) 18:51:05 ID:tvbC7Tf.0
日本語でok

914名無しEXVSさん:2015/06/28(日) 19:05:47 ID:JziQMtas0
>>909
なんで敵の低コが高コと同じラインまで出て来てるの?ありえねえよwwwwwwwww

915名無しEXVSさん:2015/06/28(日) 19:07:47 ID:JziQMtas0
ついでだけど、敵の高コの真後ろから撃ってるだけのデルタなんて、ステ踏みゃそれで終わりだからな?
高コ見てりゃその後ろから直線的に弾飛んでくるだけなんだから、避けやすいことこの上ない

916名無しEXVSさん:2015/06/28(日) 19:20:30 ID:HuFIbJDA0
>>914
両前衛戦略は実戦的な戦型ですよ。

917名無しEXVSさん:2015/06/28(日) 19:22:44 ID:JziQMtas0
一般的な3020で両前衛やるってどういう状況だよ
終盤だったりどっちかの体力調整崩れてるんなら分かるが、セオリーではない

918名無しEXVSさん:2015/06/28(日) 19:27:54 ID:jk7KViCY0
L字取ろうが取るまいが着地際フワステもしくは初動ステップだけで避けられるようなレベルならまず当たらん
てっきり相手が旋回してんのかと思ったわ、MFに弾当たらねーなそりゃ

919名無しEXVSさん:2015/06/28(日) 19:28:15 ID:qeoCc1lA0
2525もあるやろ

920名無しEXVSさん:2015/06/28(日) 19:33:22 ID:XVqfxKIw0
ぶっちゃけ自分と相手の技量・機体によるとしか
両前衛しても体力調整が完璧に出来る、又は低コ先落ちも考慮した戦術をとる
こういう場合は両前衛も普通に強い
でもまぁセオリーではないな

921名無しEXVSさん:2015/06/28(日) 19:35:53 ID:2/V1STho0
3020、3030だとセオリーじゃないけど2525、2020、1010だとわりと見る
事故ペアだけどね
あとはジオ絡みリガ絡みでも見る

922名無しEXVSさん:2015/06/28(日) 19:38:27 ID:ibQHzW3Y0
>>914
敵 
  敵 /
   /相
  /
 /   

  自
ちょっとずらしたけど恐らくこういうラインだろ?味方が右周りに攻めて敵低コスが味方盾に回避したらこんな光景よくある

923名無しEXVSさん:2015/06/28(日) 19:42:15 ID:sFb1dPVA0
2525や2025等の場合で
ミナとかアルケーとか前衛張るの厳しい機体も居るし
その場合両前衛してくれるとすごい助かるんだが
下がります援護しますと言われるのが辛い

924名無しEXVSさん:2015/06/28(日) 20:05:35 ID:b00MdMAs0
皆さんありがとうございました

925名無しEXVSさん:2015/06/28(日) 21:37:32 ID:6uufqI1w0
アルケー乗ってるとたまに30からも開幕下がります通信されて辛い

926名無しEXVSさん:2015/06/28(日) 21:46:37 ID:V2YEwdLg0
アルケーが相方に来た時の30の方が辛いから我慢しろ

927名無しEXVSさん:2015/06/29(月) 00:12:40 ID:7iGRuQsY0
どうすれば上手くなりますか?
避けられない当てられない

928名無しEXVSさん:2015/06/29(月) 00:30:15 ID:GxYsThBM0
>>927
色々ありますが、まずはwikiの初心者指南を熟読してみましょう。

929名無しEXVSさん:2015/06/29(月) 03:18:57 ID:7iGRuQsY0
>>928
ありがとう、何度も読み直すよ

930名無しEXVSさん:2015/06/29(月) 04:38:11 ID:IoGCS2hk0
ダブルロックや格闘をさばくために高く飛びすぎて
敵機に足元にBDでくぐられそうな時、くぐられた場合にどういう行動を取ればいいんでしょう?

931名無しEXVSさん:2015/06/29(月) 06:42:07 ID:suGxUgcA0
どうしようもない、現実は非情である

足元取られたら死ぬのわかってるから
皆足元取られないようにするんやで、その状況になった時点で詰んでる

932名無しEXVSさん:2015/06/29(月) 07:29:14 ID:mFBCeyXw0
>>930
物凄い不利だけど悪足掻きは可能
とりあえず盾で時間稼ぎや赤ロになった時に格闘ブッパや射撃→格闘が可能なら緑ロックになるような角度でも狙えなくもない
ふわふわで時間稼ぎ(上手くスカればラッキー)とかその場に合わせて何をしたらマシか考えるといい
むしろ素直に攻撃喰らった方が耐久調整的に良い時だってある

後はブーストを少しでも残しておけば行動の幅も増やせる

933名無しEXVSさん:2015/06/29(月) 09:15:38 ID:bhrKxgwMO
高飛びは覚醒があれば平気なんだが 盾→格闘→盾・・・て延々滞空するのもまあ時間稼ぎでしかないが、その間に相方が下の奴撃ってくれればチャンスは一応ある

934名無しEXVSさん:2015/06/29(月) 12:24:23 ID:nrSsvu7k0
機体によってはピョン格とか、緑ロックでもある程度動く格闘とかあるので、それらも考慮できる。

また、高跳び時にブーストを使い切らないようにしておけば
降下から着地までの間に横格→ステキャン→もう1回横格orBR撃ちつつ落下という行動で
着地を取ろうとしている敵1機のブーストをちょっとは消耗させてやれる
んで、消耗したところを相方に取って貰えれば1被弾1命中でダメージレース的にはトントンで収められる

不利なのは否めないが、潔く諦めてしまうのは勿体ないからね

935名無しEXVSさん:2015/06/29(月) 18:53:31 ID:.xltOHZA0
アプデ来てたから3カ月ぶりにやったらマッチ後通信を送っても反応がなかったり 戦績画面になっても通信が送れなかったり 酷いのはフレンドは送ってるらしいけどこちらには表示されなかったりするんだけれど

後は以前、winの文字と同時にbgm再生だったのがしばらく無音その後、bgmと戦績画面になってしまった。 カスサンが原因かもしれないけど上の通信の方は本当謎

936名無しEXVSさん:2015/06/29(月) 19:05:45 ID:OsKmsWEg0
固定でリガズィサンドロ組にボコボコにやられますどうすればいいですか?
こちらはリボブリです

937名無しEXVSさん:2015/06/29(月) 19:06:27 ID:z/ZoHpj20
>>935
その現象は今回のアプデが原因らしいよ

938名無しEXVSさん:2015/06/29(月) 19:19:41 ID:.xltOHZA0
>>937返信ありがとうございます
そうなんですか…しばらくカスサンせずにやってみます
通信エラーの方は変な誤解生みそうで嫌ですね

939名無しEXVSさん:2015/06/29(月) 22:37:11 ID:49ysxw3E0
リボの質問なんですが、ガガの起き攻めはどう対応したらいいんでしょうか?
避けるのか盾するのか
来るのがわかっても何をしたらいいのかわかりません
上手い避け方というか対応法を教えてください

940名無しEXVSさん:2015/06/30(火) 08:16:04 ID:E6MYY6mk0
>>940
位置によっては突っ込んで格闘が通ることもあるけど賭けに近い
基本的には無敵時間を利用して逃げれば良いだけ
むしろ起き攻めとしてはガガ自体は大して強くないのであまり気にする必要は無い
Gサブとかを上手く使われると辛いけど

941名無しEXVSさん:2015/06/30(火) 19:51:00 ID:HJ2g9C8I0
回線についての質問です
今度の引越し先ではポケットWi-Fiしか用意できないのですが、どうにか有線並の回線の良さにすることはできますか?

942名無しEXVSさん:2015/06/30(火) 23:06:52 ID:I8X9GCLo0
無茶言うな無理や

943名無しEXVSさん:2015/07/01(水) 00:13:20 ID:AcxcaASA0
できたらなんかしらの賞もらえそう

944名無しEXVSさん:2015/07/01(水) 08:54:49 ID:G/p1oW5g0
3000デビューしようと考えているのですがおすすめの機体ってなんでしょうか?

945名無しEXVSさん:2015/07/01(水) 09:50:52 ID:cSVPNnHw0
>>944
初めての30コスで30の立ち位置やライン上げ、ダブルロックの捌き方とか練習したいっていうならTXやDX
別に30での立ち回りとか全部わかってるなら好きなの乗ればいい

946名無しEXVSさん:2015/07/01(水) 10:21:31 ID:ypJjWjQQ0
単純な使いやすさでいくとノルン、EX-S、クアンタ。乳灰乳、クシィー

3000としての立ち回りを学ぶなら00、V2、フルクロス、ペネロペ

30が慣れてきたらフルコーン、ストフリ、運命

個人的なオススメはクシィー

947名無しEXVSさん:2015/07/01(水) 11:01:03 ID:v4A5ke/g0
フルクロとかの時限強化より基本的な武装が揃ってる乳や胚乳を進めるぜ

948名無しEXVSさん:2015/07/01(水) 11:03:49 ID:NOQAhW/Q0
Ex-sは使いやすい部類というか立ち回りの方かと
あと慣れたら全部使って選べばいいんでない?ぬ

949名無しEXVSさん:2015/07/01(水) 11:41:32 ID:/7zCqoH.0
乳は決定打がないから初代のように基本ができないとかてんだろうな

950名無しEXVSさん:2015/07/01(水) 11:45:20 ID:aY1j/bpw0
>>944
なんでもいい

どの機体もゲームメイクと立ち回り意識しなきゃいけないのは一緒
それが少しずつ違うだけだから、全部乗ってしっくりきたの使えばいい

参考にだけど、俺は20は青枠サンドデュナ乗るけど、30は串ペネ運命とか乗る

951名無しEXVSさん:2015/07/01(水) 11:51:28 ID:bRNU1LGg0
分かりました、リボンズガンダムに乗ります

952名無しEXVSさん:2015/07/01(水) 12:12:41 ID:Up76UFcY0
キャンセルルートでゴリゴリ行くのが好きなら運命とか案外いいよな

953名無しEXVSさん:2015/07/01(水) 14:25:49 ID:EsioU4r20
家にPS3が2台あったとして、ソフトも2つ用意して、兄弟で同時にフルブのオンラインできますか?
回線は光です

954名無しEXVSさん:2015/07/01(水) 14:51:26 ID:a00MReKw0
できる

955名無しEXVSさん:2015/07/01(水) 14:52:10 ID:zoUQccxI0
ディスプレイもういっこ用意な

956名無しEXVSさん:2015/07/01(水) 15:07:28 ID:lfJ4nSOU0
もちろんテレビも2台です
部屋が離れているんでスカイプしながら同時に楽しめそうですね
ありがとうございました!

957名無しEXVSさん:2015/07/01(水) 15:55:49 ID:tzlYHxBEO
>>956
兄弟って∀とTX使うのか?

958名無しEXVSさん:2015/07/01(水) 16:09:15 ID:VUsbljzE0
フルブミッションの回線が切れやすくて、黄色警告を貰うんですが、自分のだけでしょうか?
対戦は大丈夫です。

959名無しEXVSさん:2015/07/01(水) 16:13:34 ID:ypJjWjQQ0
それは対戦も大丈夫ではない

960名無しEXVSさん:2015/07/01(水) 16:20:07 ID:VUsbljzE0
マジですか
CPU勢なんでミッションできないのは辛くて……

961名無しEXVSさん:2015/07/01(水) 17:54:34 ID:rr85ai1.0
クアンタでハルート狙いに行くと敵相方からカットされてしまいますどうすればいいですか?

962名無しEXVSさん:2015/07/01(水) 18:32:30 ID:AcxcaASA0
敵相方が「どうぞ通ってください」と道あけるとおもうか?
カットされないタイミングで行くに決まってんだろ

963名無しEXVSさん:2015/07/01(水) 18:36:48 ID:rZJSD/3I0
カット来そうなら適当に初段>前>前とかで終わらせとけ

964名無しEXVSさん:2015/07/01(水) 18:41:57 ID:S8HggWVU0
>>958
まず自分の環境では切れたことも警告が出たこともない
ミッションだけ切れて対戦では今のところ切れてないならポート開放とかができてないのかも
いずれにしたってそのままの状態で繋いでると誰かの迷惑になりかねない
後は回線スレとかで聞いてくれ

965名無しEXVSさん:2015/07/01(水) 18:55:32 ID:Ihsf8YGw0
ミッションとか最高難易度でも敵が雑魚すぎて・・・
あけのほうがいいよ

966名無しEXVSさん:2015/07/01(水) 18:58:25 ID:PAXpG3zM0
>>965
なにいってだこいつ

967名無しEXVSさん:2015/07/01(水) 19:07:32 ID:9GJgsvcI0
>>964
やはり自分の所だけなんですね…
親切にありがとうございます
>>965
アケもやってます。基本コンクエ勢です

968名無しEXVSさん:2015/07/01(水) 19:30:10 ID:wqJEg5qU0
超漠然とした疑問だけどアケ勢で最前線で活躍してるやつらって10代20代ばっか?
30代40代って見かけない?

969名無しEXVSさん:2015/07/01(水) 19:42:22 ID:2IOKJPmE0
俺の地元だとサラリーマンのおっさんが夜にやってるイメージだわ、昼間は全然いないな

970名無しEXVSさん:2015/07/01(水) 19:49:00 ID:nEljDrUA0
秋葉や新宿でも俺を含めておっさんがやってるよ
活躍してるのかは不明だが…
活躍ってのが全国上位を指すなら無理w

971名無しEXVSさん:2015/07/01(水) 19:57:46 ID:ypJjWjQQ0
元格ゲーで闘激赤切符経験者で地方ゲーセンでFB仕事帰りプレイで勝率59%
勤務場所が地方住宅街でゲーセンがないのと少佐になったのを機にアケ勢から引退したオッサンだ。

当時はクシャメインで強キャラ発覚前の時期だったからどんなに勝っても若い衆から地雷扱いされてたw
一度繁忙時間帯にシャフ16連勝してから評価されたのか地元勢と打ち解けることができたが・・・

しかしこんだけ偏見の強いゲームも珍しいなって思うわマジで。

972名無しEXVSさん:2015/07/01(水) 20:21:26 ID:wqJEg5qU0
なるほど。
もう三十路すぎのおっさんなんだが、地元のゲーセンだとマキブの台に高校生しか見かけなくて
近寄りにくかったんだけど遅めの時間に行ってみるよ。ありがとう。

973名無しEXVSさん:2015/07/01(水) 20:29:10 ID:AUAZxxqA0
ゴリとかって結構年いってるイメージやったが

974970:2015/07/01(水) 20:38:41 ID:nEljDrUA0
970踏んでたから依頼出しておきました

975名無しEXVSさん:2015/07/01(水) 20:56:53 ID:rr85ai1.0
浜のラウワンなら割とリーマンもいるけども

976名無しEXVSさん:2015/07/01(水) 21:31:30 ID:3fG.DkYI0
同僚がうちの子来年受験なんですよー
とか言ってる中一人毎日、とはいわんけど仕事終わりにゲーセン

楽しいけど正直色々思うことは有るわ…

977名無しEXVSさん:2015/07/01(水) 22:50:47 ID:4Jd6PkVs0
シャフで組んだ初心者の相方に立ち回り云々のメッセージ送るのってウザったいかな?
ファンメとかじゃなくてこうしてくれると嬉しいよ的なやつ

978名無しEXVSさん:2015/07/02(木) 00:38:11 ID:ZYUoE5V60
>>977
一回確認とればええんちゃう?
それでおkなら送ればいいし
何も返ってこなかったり謎ギレされたらやめときゃいいし

979名無しEXVSさん:2015/07/02(木) 01:06:12 ID:YKFnBk5g0
>>977
自分は超絶うれしいけどな。
まあ、いい気分にならない人も多くいそうではある




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板