したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

エクストリームガンダム(Type-レオス)エクリプス-F Part.6

1Z管理人★:2014/09/17(水) 22:30:12 ID:???0
エクストリームガンダム(Type-レオス)エクリプス-Fに関する話題はこちらで。
質問する前に、wiki、過去ログを 必ず読みましょう。
コスト:2500  耐久力:620  変形:×  換装:◯
簡易武装解説
進化形態
メイン 少し太めのBR 5発手動リロ サブ、特射、特格にキャンセル可能
CS 発生遅いストフリCS
サブ レールガン ビーム属性 自衛の要
特射 ミサイルを3発ずつ左右に撃つ 放射状に飛んでく
特格 極限進化 機体の周辺に炎上スタン属性の輪っかを出しながら極限形態へ移行
格闘 特射と弾共用のミサイル ヘビアの格闘と似ているが他の射撃中に撃てない
極限射撃進化
メイン かなり太いBR ダウン値が高くメイン2発で強制ダウンする サブ、特射、特格にキャンセル可能
射cs 黒い弾射出 なにかに当たるか時間経過でスタンする衝撃波発生 自分にも当たり判定あり
サブ 進化時のレールガンの強化版 
特射 太くて銃口補正の良いゲロビ サテライト並みの爆風あり
特格  背中のコンテナミサイルを射出 レバ入れで打ち分けあり
格闘 ヘビアの格ミサとほぼ同質 ただし弾数無限
後格 タックル
格CS カルネージの高跳び 一機に一度のみ
次スレは>>980踏んだ方よろしくお願いします
wiki
・通常状態
ttp://www4.atwiki.jp/arcgundamexvsfuvo/pages/113.html
・進化状態
ttp://www4.atwiki.jp/arcgundamexvsfuvo/pages/232.html
・極限進化状態
ttp://www4.atwiki.jp/arcgundamexvsfuvo/pages/232.html
前スレ
エクストリームガンダム(Type-レオス)エクリプス-F Part.4
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54170/1351088450/
携帯用
>>100>>200>>300>>400>>500>>600>>700>>800>>900

106名無しEXVSさん:2015/04/07(火) 16:31:57 ID:yrF1winU0
お前が勘違いしてるだけだ、安心しろ

107名無しEXVSさん:2015/04/07(火) 16:40:20 ID:ONkcdaCs0
上の勘違いだけなら分かるけど>>104も見てその発想になるのは頭硬すぎる

108名無しEXVSさん:2015/04/07(火) 16:54:51 ID:g9GzH6Ok0
すまん、普通にできたわ
なんか勘違いだったようだ

109名無しEXVSさん:2015/04/09(木) 01:34:23 ID:P4h7sJBg0
この不毛すぎる上から目線の煽り合いの結末はむなしいものであった

110名無しEXVSさん:2015/04/09(木) 05:58:51 ID:YRkb2DDU0
格CSも上から目線だしな!

111名無しEXVSさん:2015/04/09(木) 07:33:47 ID:ECT9Gs160
Efのネガやばいな

112名無しEXVSさん:2015/04/09(木) 08:47:11 ID:XSyNOeuY0
こいつでシャフ勝ちまくれるやつ尊敬する
普通の立ち回りが上手いんだろうな
進化時に全然働けねえ。どう押し付けたりすればいいんだ

113名無しEXVSさん:2015/04/10(金) 13:21:12 ID:/frXA9B.0
勝っても負けても相方のお陰でしたと言える機体

114名無しEXVSさん:2015/04/10(金) 21:26:03 ID:JG5IvU5A0
>>113
どんだけ地雷なんだよ

115名無しEXVSさん:2015/04/11(土) 03:22:25 ID:.BJqLydI0
雑魚勝たせるための機体だと思うわ
極限になる前に落ちてるような相方は無理だけど

116名無しEXVSさん:2015/04/11(土) 05:17:16 ID:wDyDAW8.0
こいつほど相方負担の大きい機体も中々居ないから相方には感謝すべき
シャフは知らん

117名無しEXVSさん:2015/04/11(土) 06:28:18 ID:S4UElRzA0
>>115
雑魚は極限ゲージがたまる前に落ちる

118名無しEXVSさん:2015/04/11(土) 20:03:43 ID:90jE05BA0
シャフで適当な部屋入るとノーダメージで勝つことがやたら多い

119名無しEXVSさん:2015/04/13(月) 12:53:43 ID:gG0pO4wQ0
ランクマシャフで妙な立ち回りというか戦法で勝つと、それもありなんじゃないかと思えてしまう

120名無しEXVSさん:2015/04/15(水) 15:18:21 ID:/wmVsGNI0
進化状態で迷惑かけた分極限で恩返しするのがEfの立ち回りだからな

121名無しEXVSさん:2015/05/09(土) 10:48:23 ID:rCtuq8AU0
射撃進化のこいつに進化時に格闘できたらなって思ってるんだけど無理かな?
背中にサベあるしミサは特射とかさ
背中にサベあるのに空気なのが

122名無しEXVSさん:2015/05/11(月) 11:29:57 ID:A37Q6IOs0
射撃特化でまともな格闘無い機体にしたいみたいだから望み薄だろう
おかげで進化状態が完全に罰ゲームだが

123名無しEXVSさん:2015/05/16(土) 05:51:22 ID:d.iiLlEU0
ブーストunkなのに強襲型弾薬庫のGNアーマーDを参考にしてしまったのが間違い

124名無しEXVSさん:2015/05/28(木) 12:55:58 ID:zKXfNI060
マキブのアプデ裏山

125名無しEXVSさん:2015/05/29(金) 17:30:16 ID:prvX6gKE0
>>123
トロワのヘビーアームズを参考にすべきだったな
いや、あれは無理か……

126名無しEXVSさん:2015/05/30(土) 23:21:17 ID:wivKqpi20
ロリバスしながら変態サーカス
これだ

127名無しEXVSさん:2015/06/09(火) 15:03:07 ID:ukpsPp3.O
極限エクリのメインダウン値3ってwikiに書いてるけど2だよね?

128名無しEXVSさん:2015/06/09(火) 18:03:13 ID:fqQFUH2o0
メイン2hitで強制ダウンなんだから
2.5以上は確実でしょ

129名無しEXVSさん:2015/06/09(火) 23:14:40 ID:yvK99pwk0
覚醒して二回当てればわかる

130名無しEXVSさん:2015/06/27(土) 20:59:01 ID:34ruOVJU0
フルコ第一格闘の性能分けてくれませんかね

131名無しEXVSさん:2015/08/28(金) 18:47:55 ID:H2JwIUpI0
>>1のテンプレだと極限バリアは炎上スタン属性で
wikiだと通常の弱スタンって書いてあるけどどっちが正しいの?

132名無しEXVSさん:2015/08/28(金) 18:56:48 ID:H2JwIUpI0
極限バリアがフォビドゥンのアシストのレイダーの攻撃防いだけど
極限バリアは射撃バリアじゃなくて攻撃なら何でも防ぐの?

133名無しEXVSさん:2015/08/29(土) 11:57:24 ID:n5MT8ZpwO
極限バリアってなんだ

134名無しEXVSさん:2015/08/29(土) 18:52:48 ID:57C2lEzk0
進化→極限進化の時のバリアかな?

135名無しEXVSさん:2015/08/30(日) 10:42:58 ID:70zyyNq60
記憶が曖昧だけど、あの時相手のBD格がすり抜けたりした気がするんだよなぁ
バリア張ったクアンタとか
ひょっとして一瞬だけ本体が無敵になってる?

136名無しEXVSさん:2015/08/30(日) 13:24:31 ID:o7APZEZM0
スパアマでもついてんじゃないの

137名無しEXVSさん:2015/08/30(日) 14:10:15 ID:0jYyfXXI0
SA+射撃バリア付いてること知らない奴多すぎない?
自分の機体の武装ぐらい把握しておけよと

138名無しEXVSさん:2015/08/30(日) 17:29:48 ID:veHByUvc0
レイダーのハンマーとクロノクル突撃はノーダメで多段ヒットストップだった
射撃+格闘属性アシスト無効バリアか

139名無しEXVSさん:2015/08/31(月) 11:47:46 ID:H94JOzTU0
ギス2と砂岩のアシを防いだ時にそのまま格闘ねじ込まれる距離はどれくらいだろ

140名無しEXVSさん:2015/08/31(月) 12:30:11 ID:H94JOzTU0
つかもしヒットストップし続けてる間もスタン属性の輪っかの攻撃判定が残り続るなら盾固め格闘も防げるな

141名無しEXVSさん:2015/09/08(火) 06:31:42 ID:D.m2fBfA0
プレ出してるところに格闘ねじ込みに来るとかその2機にしては血気盛んだな

142名無しEXVSさん:2015/09/08(火) 13:59:31 ID:Lf9Yr/BQ0
進化状態に突撃アシスト固めからの格闘始動は進化落ち狙えるしむしろ積極的に狙うべきかと

143名無しEXVSさん:2015/09/09(水) 23:17:49 ID:pC2mD6XU0
プレ前ならわかるけど、これプレ出てようがねじ込むってことでしょ

144名無しEXVSさん:2015/09/29(火) 09:51:07 ID:f1xkA5Ng0
特射弾速だけでもあげてくれねーかな…

145名無しEXVSさん:2015/10/01(木) 12:36:20 ID:XVp..tqE0
エクリプスと戦ったことほとんどない人には極限特射の銃口にガンガンひっかかってくれるけど、普通はまず特射撃たせてくれないのがつらい

146名無しEXVSさん:2015/10/02(金) 21:59:25 ID:oVi5ZQ/g0
最近極限CSをちょくちょく使い出してこれ結構使えるんじゃね?って思ったけど
わざわざメインサブ特射を封印してまで使うほどの物でもないな
メインが手動リロで弾切れの心配がないからなおさら…
なんか良い運用方法ないもんか

147名無しEXVSさん:2015/10/02(金) 22:06:50 ID:PrYNT2BI0
あれは突っ込んできた奴に使ってる。
でもタイミング早いと当たらないし遅いと上昇中に格闘入るから・・・

148名無しEXVSさん:2015/10/03(土) 16:17:08 ID:VOwFkk2A0
射CSと格CSで話が噛み合ってないとみた

149名無しEXVSさん:2015/10/03(土) 21:45:17 ID:zg2.QSPM0
あらやだ本当だ
確かに格闘csなら射撃封印しなくてもいいしな・・・非力な私を許してくれ

150名無しEXVSさん:2015/10/04(日) 00:28:32 ID:DcEX.Z9A0
許さぬよ

151名無しEXVSさん:2015/10/21(水) 00:36:24 ID:5ai0V0Z60
メインとは当たる範囲が違うからCSは絶対になしとは言わないが、相方を巻き込む悲惨さを一度でも経験するとそっと封印してしまう

152名無しEXVSさん:2015/10/24(土) 19:18:27 ID:0FhCNLJo0
>>151
まぁ無理して使わないと封印安定ですわなw
警戒なんて全くされてないから、起き武装としては使える場面はある・・・
と思いきや後ろから撃つのが基本な関係上、相方巻き込むことも多々

サブ切らした状態で覚醒○○が突っ込んできた、て時はまぁ相打ち上等の択ではある

153名無しEXVSさん:2015/11/12(木) 01:00:36 ID:uav9bZTo0
格CS特射覚醒特射のカルネージごっこ楽しい

154名無しEXVSさん:2016/01/21(木) 02:03:26 ID:JJQN4i0k0
相方が飛んでいってノルンと擬似タイになったらどうしたらいい?

155名無しEXVSさん:2016/04/27(水) 04:17:30 ID:1K9WOhGE0
こいつで階級どこまでいけるんだ?シャフ
基本勉強しようと思って使ったが、中将とかいける気しない


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板