したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

勝率5割未満スレ part.9

1Z管理人★:2014/06/30(月) 21:35:56 ID:???0
気合と根性と修行と努力が足りん!

質問時のテンプレ
【固定orシャフ】
【使用機体】
【苦手機体】
【周りの環境】
【負け原因】
【勝率】
【前作の経験】

■簡易リンク
携帯用リンク>>100>>200>>300>>400>>500>>600>>700>>800>>900

次スレは>>950を踏んだ人が依頼してください

318名無しEXVSさん:2014/07/14(月) 12:48:09 ID:H3008Au20
ZZの何が苦手なの?羽なら有利なんだけど
ハイメガ食らうってんなら着地が甘すぎる
スパアマ怖いってんなら、羽でZZに格闘に行くのがおかしい

319名無しEXVSさん:2014/07/14(月) 17:22:35 ID:c4qxJSAs0
とりあえずwiki読破して、操作になれて。
そこから始めよう。

なんも考えてないように見える
解放状態のフルクロスに近寄りすぎ
フルブ最強のゼロでも、ド近距離で解放フルクロスに挑むのはダメ
ゼロならガナーのメインを盾で防げる間合いからちまちま攻めれた
実際は全くロック変えずフルクロスとタイマン状態
ゼロは中距離でCSをかするように当てるのが強いんだけど、
その性質を理解してない
膠着状態をゼロシステムで崩して低コス狩りとかもできたはず
常に近距離だしゼロシステム使わないしサブ使わないしロリうまく使えてない
シューティングゲームなんだから周り見ながら堅実に立ち回ってみよう

320名無しEXVSさん:2014/07/14(月) 17:40:57 ID:B5I7pWo.0
色々意見ありがとうございます。まだアラートまで意識がいかなくて着地を取られまいと思い無駄にブーストを消費してしまいます。
改めて見返してみるとご指摘の通りアラート鳴ってないのにふわふわして無駄が多いですね…。

ZZを相手してると敵相方に撃ち抜かれたり、ZZの相方見てるとZZに撃ち抜かれて負けることが多いです。
とりあえずもう一度wiki見直してきます。ありがとうございました。

321名無しEXVSさん:2014/07/14(月) 17:43:07 ID:RVjgu0gI0
wikiとか以前に「考えてゲーム」をしてない感がヤバイ

322名無しEXVSさん:2014/07/14(月) 17:47:57 ID:xnp6XLWE0
>>313
悔しい…でも釣られちゃう…!


正直>>308の動画見て4人のレベルに開きがあるとは思えん
ゼロシスと覚醒を使うタイミング謎だし無駄フワ多いし無駄撃ちも多いし特射使わないし
いきなり色々言って混乱させるのも忍びないからとりあえず超重要なとこだけ

武装面に関してはとりあえずゼロ使うならメインの挙動(弾速誘導銃口補正)を理解した上で
押しつけCS&着地、横移動狩り(CS)特射の練習すべき

ブーストに関しては地上スレスレBD&旋回、そして何より前BDを使うべき。前衛なら特に
俺がここでアドバイス()させて貰ってるときは必ず言ってるけど糞雑魚特有の横移動縛りはアカン
相手にフルクロとかの時限強化系機体が居るときは特にな
被弾が怖いのか何なのか判らんけどそんなんじゃせっかく勝機を作ってもモノにできないし逆に不利になるぞ
つっても相方も時限強化機体で強化相方と一緒に覚醒使って攻めたいとかの時まで突っ込めとは言わんが

最後に意識的な事に関して
多分この動き見る限りだと勝ち方ってのをイメージできてないと思う
俺はこの試合してた人も部屋の流れ知らないし悪口とかじゃなく飽くまで例としてだが
「このフルクロヌルいしガナの人は固いからフルクロの強化吐かせて2回落とそう」とか
「フルクロとしては時限強化を沢山使いたいだろうし下がり気味になるだろう。だったらそこでガナを叩こう」とか
こういう意識を持っておいても良いと思うぞ
勿論一つに絞り込みすぎると他の可能性が見えなくなって結果相手にワンチャン与えるとかもあるし視野狭窄になるのはいかんが

ダラダラ書いたけど結局この手の対戦ゲーは「全ての可能性を考慮しつつ事態に対処し無駄を省く」これに尽きるんだよね
くどいけどただ前に行きたいし行けるなら無駄な横ベクトル入れずにただ前にダッシュすればそれが最適解ってもんだぜ
旋回とかフワってのはそれだけじゃどうしようもないor役者不足って時に使うものだし
リプ見ていちいち自分の操作の意味を考えて無駄の粗捜しするといいと思うゾ

323名無しEXVSさん:2014/07/14(月) 18:18:05 ID:VZiBzhWI0
>>320
さすがにこの流れでは俺の質問にもかえしづらいだろうからほんのすこしだけ
ブースト管理が甘すぎてオバヒしまくってるのと、武装ほぼまったく使わないのは論外だ、とだけ

今は多分それ以上いっても飲み込めんだろうからWiki(主に初心者指南と自分の機体のページと
苦手な機体のページ)何回も読んどいて

324名無しEXVSさん:2014/07/14(月) 18:52:54 ID:bm3nl6Rw0
ZZが苦手なら200回くらい使ってみればいい。そんでゼロ相手にすると何をされたら困るのかよく分かるよ

325名無しEXVSさん:2014/07/14(月) 19:23:29 ID:xW6rH/Q.0
そこそこプレイしてるつもりなのですが未だに盾がちゃんと使えません、基本的にこの着地取られると思ったらガチャガチャしたりブーストに余裕があるなら後BD一回吹いて合わせるように盾でいいのでしょうか?

326名無しEXVSさん:2014/07/14(月) 20:01:21 ID:BckDbnt.0
質問が理解できているか自信が無いからおかしなこと言ってたらスマン
着地を盾できるかはもう経験じゃないの?
敵の武装と距離、こちらのブースト量で盾が間に合うか決まってくるから
武装にもよるが危ないと思ったら着地寸前で横BD→安全なところで着地の方がいいんじゃない?

327名無しEXVSさん:2014/07/14(月) 20:10:53 ID:OUrvLIHA0
盾不発あるけどね
アケやってた人が純正コントローラは盾不発する時があると言ってたし
中距離ならだいたいの射撃は盾間に合うはず
近距離だと青でも間に合わないことがある

328名無しEXVSさん:2014/07/14(月) 20:35:19 ID:W5v5pA4s0
>>326-327
着地をずらすのもいいと思うんですがやはり択を増やすことは大切じゃないかと思いまして…なんにせよ明らかに経験不足なのはたしかなので何度も試して確実なものにしたいと思います回答ありがとうございました

329名無しEXVSさん:2014/07/14(月) 21:08:10 ID:2uNgmdMc0
5割未満部屋で勝利執着行為蹴りってあるから切断かな?と思ったら、
コスオバ即狙い起き攻め等とか書いてあってクソワロタ

330名無しEXVSさん:2014/07/14(月) 21:23:39 ID:iuyTn0BY0
後衛に差はあったが、とりあえず古黒に注目しすぎ
もうちょっとガナザクも見てちょっかい出さないと着地で稼ぐデュナメスとかガナザクは困る
もうちょっと見て欲しいけどまずは一番安全なとこからってことでダウンまで持っていったら違う方を向くこと。
まずはそこから。

あとは武装を理解できていない。ゼロシステムは一定時間、攻撃を受けるまで誘導を切り続けるもの
あの組み合わせなら古黒の放射撃ちくらいしかほぼ当たらない。
それなのになぜ使わなかったのか

そんなに使ったことのない機体なので間合いとか立ち回りはわからんが
CSは着地か軸合わせて狙ってくんだぜ?

331名無しEXVSさん:2014/07/14(月) 22:14:05 ID:OUrvLIHA0
動画は勝ち試合のほうがいいな
どんぐらいできるのかわからない
負け試合だと悪いところ多過ぎて指摘が大変
味方が弱かったら好きに動けないだろうし

332名無しEXVSさん:2014/07/14(月) 22:40:13 ID:iAA9DVb.0
ZZは格闘チャージはくまで、放置しちゃだめですよ。
ZZの相方の機体によるけど、ZZのゲロビ貰うよりは安いって割り切ったほうがいいよ

333名無しEXVSさん:2014/07/14(月) 22:55:10 ID:Y9Ca08Ro0
>>323
ありがとうございます。これからブースト管理を課題にしていこうと思います。

>>330
この軸の合わせ方が分からないです。よく虹格を振って合わせると聞きますが、それをどの場面で使えばいいのか。

334名無しEXVSさん:2014/07/14(月) 22:57:21 ID:Y9Ca08Ro0
>>332
とりあえずアーマーを脱ぐまで放置は厳禁ことですね。

335名無しEXVSさん:2014/07/14(月) 23:08:24 ID:iAA9DVb.0
アーマー着てる間に良い感じに減らせると相手はアーマー脱ぎたい絶対当てたい
ってなるからそれをちゃんと捌ければ放置してZZコスオバさせるとか選択とれるから
結構楽になるはず

336名無しEXVSさん:2014/07/14(月) 23:09:36 ID:VZiBzhWI0
>>333
武装もね
ロリバスもゼロシスも、サブもほぼまったく使ってなかったから

337名無しEXVSさん:2014/07/14(月) 23:22:15 ID:OUrvLIHA0
ZZのCSは中距離であまり機能しないから追い能力含めてプレッシャー薄い
覚醒読んでSAゴリ押しを凌いだらZZはやることない
起きゲロ一回もらったくらいじゃ負けないし
上の動画がそうだけど正々堂々挑みすぎなんじゃないかな
中距離でCSかすめてればいい
浮かないで慎重に立ち回ってれば、弱いZZは格CSをもてあます

338名無しEXVSさん:2014/07/15(火) 01:26:10 ID:WK.NsytE0
ランクマもプレマも合計も勝率5割越えてないけど、インパだけはなぜか1000戦で勝率57%ある

339名無しEXVSさん:2014/07/15(火) 04:52:06 ID:b6JYitAw0
>>329
あったなそんな部屋、何考えてるのかわからん

ちゃんと遊べる部屋が少ないのかな
部屋名だけのアバウトな勝率設定とか
少なくとも緑以上で立てるとか、練習部屋ならサイド7にするとか

あとよくわかんないのは、練習部屋のSラン禁止令
程度にもよるけど、対策出来てるかどうか確認できるんだから別にええやん、と思う

340名無しEXVSさん:2014/07/15(火) 10:37:34 ID:1/hzv/PM0
>>331
悪いとこ多くないと指摘の意味ないだろ何言ってんだ

341名無しEXVSさん:2014/07/15(火) 12:44:08 ID:4cDp2quYO
五割手前なら負けたゲームの方がいいと思うけど四割付近なならどっちでもいい気がする

342名無しEXVSさん:2014/07/15(火) 13:26:23 ID:eOW.gUfI0
上のゼロとかただボロ負けだからね
どんくらいできるのかまるでわからない
アドバイス放棄されネタにされてるのは見るに忍びない
せっかくあげてもらってるんだから適切なアドバイスしたほうが
もうひとつ上のガナーの勝ち試合ですら悪いとこたくさん出てくるんだ

343名無しEXVSさん:2014/07/15(火) 14:04:52 ID:1/hzv/PM0
結局その動画でわかること以上の指摘はできないんだから、たとえば上のゼロなら
ブースト管理、武装まんべんなく使う、危険な状態の相手に接敵しない、を意識して改善すればいい。
それらを意識できたプレイで躓いたらまたうpする、この繰り返しだろ。
ひとつの動画、ひとつのアドバイスだけでトントンと上達なんてできないよ。

344名無しEXVSさん:2014/07/15(火) 15:38:48 ID:G84bZzoQ0
初心者おすすめの動画ってありますか?
初心者講座はほとんど見たのですが次に何を見ればいいかわからなくて。

345名無しEXVSさん:2014/07/15(火) 17:00:40 ID:0pyUQuOI0
>>344
その書き込みであんたが何も考えてないのは判った
初心者講座見れば強くなるんじゃなくて、それを理解して実戦して吸収して強くなるの、解る?
ほとんど既存の講座を見たなら大体の基礎は理解できるはず
となればあんたがするのは講座教えろって質問じゃなくて具体的なテクやらの理解を深める為の行動だろ
何か新しいことをしているっていう形を求めがちなのはそういう詐欺があるくらいだし理解できないでもないが
いくら新しい初心者講座掘り出しても根本的に上達はしないぞ

というわけで実践段階へGO

346名無しEXVSさん:2014/07/15(火) 22:45:49 ID:jggBTXfA0
ガナザクで動画を載せていた者です。
今回は勝ち試合と負け試合を持ってきました。
とくに

347名無しEXVSさん:2014/07/15(火) 22:48:35 ID:jggBTXfA0
ガナザクで動画を載せていた者です。
今回は勝ち試合と負け試合を持ってきました。
特に負け試合の方で先落ちしてしまったのですが、どのように逃げればよかったのかなど基本的なことなども合わせてアドバイスいただけると幸いです。
勝ち試合の方は覚醒タイミングなどみてもらえると助かります。
勝ち試合
ttp://youtu.be/JWh9gj8InsY
負け試合 ttp://youtu.be/hefEGykOTLc

348名無しEXVSさん:2014/07/15(火) 22:52:47 ID:jggBTXfA0
あと、30機にも手を出してみたいと思うのですが、立ち回りで注意するべきことなどあれば教えてもらいたいです。
機体は運命を使おうと考えてます。

349542:2014/07/15(火) 23:31:44 ID:LsuekMPE0
とりあえずぱっと見で負け試合で気になったこと
・クアンタがダブルロック集めてくれてたのにヴァサ相手にしないのはもったいない気が…ヴァサのびのびと仕事してましたね
・覚醒技はあのタイミングじゃあまず当たらない。地上にいたし、ロックもこっち向きで行動は特にしてなかった

運命30にしてはブーストが並以下だから案外動かしづらいんだよね
サブも弱くなったから、サブ当てをひたすら練習してから乗るように

350名無しEXVSさん:2014/07/15(火) 23:37:40 ID:LsuekMPE0
名前欄ミスったわすまん

351名無しEXVSさん:2014/07/16(水) 00:36:57 ID:xP2tSxEE0
一戦目は特に言うことないけど、ガナーは受けるのは非常に強いけど追うのがキツイ機体
攻めにメリハリつけないと味方2落ちとかもあり得るからそこ注意

二戦目はクアンタがイノシシ気味なんで、仕方ない面もあるけどゼロのロリとかCS食らっちゃうのがよくない
足回り詰めて刺してくるからそれを想定してゼロの射程から退避、ガン逃げして良かった
あとは一戦目同様メリハリの無さが出てる
クアンタ弱いけどキチガイ覚醒で逆転あったかも

352名無しEXVSさん:2014/07/16(水) 00:58:30 ID:8yVVQOIE0
距離があるときゼロの旋回に薙ぎ払いCS使ってもよかったかも
もし当たらなくてもプレッシャーで上にもっと飛んだかもね

しかし上手いな〜上達早くない?

353名無しEXVSさん:2014/07/16(水) 02:02:20 ID:NaFdQhoc0
>>347
勝ち試合の方はうまいと思う
強いて言うなら、最後の最後、デュナメスがねてる時に覚醒してたので、起き上がって少しブースト使わせてからの
方がよかったかも、程度
あそこはデュナメス覚醒はいてたのでブースト有利作ってたら100%とれる状況だった
その前の初代の特射くらって動き遅くなってた&コスオバ起こしてたのに即起きた場面は議論がわかれるかも
俺なら少しだけ様子見してから起きたかもしれない 相方覚醒してるからなんともいえないけどね

負け試合はカットしにいこうとしてたのが目立った
完全にヴァサフリーなのにオバヒまでしてカットしても後衛がくらったら完全に体力的に負け
軸あってでもいないかぎり、せいぜい1発うってアラート鳴らしてコンボ安くすまさせたりするようにするくらい
もしくは食らってる最中は完全に見捨ててヴァサを警戒する場面 実際ロックもちょろちょろヴァサから来てる
起き攻め防ぐ&ゼロの着地とるタイミングで1発くらいはうつけどね

で、基本的に前衛は覚醒やゼロシス、時限換装の時とかは体力調整崩しにくるのに、ゼロの赤ロックにいるのが
うかつだね
前衛あんまやってない&固定やってないからそのあたりが弱いと思う
>>351の人もメリハリって口酸っぱくしていってるけどね

1落ちした後に覚醒してヴァサからダメージもらったのはよかったけど、ロックかえて即かなり遠いゼロに
向かってたよりは覚醒中だったので、ゼロの様子をちら見してからヴァサにもう少し張り付いてプレッシャー
かけてもよかったかも
あそこでヴァサもう1回削って体力調整崩して順落ちでもさせれば勝ちの目が見えたかもしれない

1落ち前に常に赤ロックにいるので、やはりそこは緑ロックから前衛が動かした方を取りに赤ロックにはいって
着地を取りにいって即緑に逃げる動きを覚えたほうがいいよ

354名無しEXVSさん:2014/07/16(水) 09:08:03 ID:7/GOtw2k0
クアンタはダブルロック取ってる時はもう少し近付いて相手の着地取りに行っていいかね
そうすることで、ガナは着地取り安くなる→相手は着地取られないようにガナを見る→クアンタが着地できる、寄れる→ガナが見られて被弾しそうなら素直に下がる、となって流れが作れる。

組み合わせ的に射撃戦してても勝てないから、少しリスクおかしてでももう少しロックは引き受けてクアンタが働ける環境を作りたかったね

355名無しEXVSさん:2014/07/16(水) 11:27:22 ID:DZ55NUK.O
もう20使ってシャフやってても学ぶこと少ないレベルに見える
30に乗り換えるか固定やればいいと思う

356名無しEXVSさん:2014/07/16(水) 12:06:20 ID:xP2tSxEE0
355に同意
あとは攻めのニュアンスが欲しい
引くときは引く押す時は押す
引き方は分かってるけど緊張感がややない
クアンタあたりで相方と歩調合わせて戦って、味方になにされたら嫌か知るべき

357名無しEXVSさん:2014/07/16(水) 14:59:05 ID:22nbEZ4s0
動画見たけどまずガナーもかなり慣れてきて、片手間に他の機体探して他の楽しみを探してもいいんじゃないかな。という感想。
少しずつアドバイスすると、
、1戦目、CSと下特格も試して欲しい。CSは弾切れ防止、下特格は起き攻め等に、覚醒技もうちょい前で撃ってたら当たってたかもしれないけど、と個人的に思った。
2戦目は先落ちしないようやってみよう。かな
ゼロに殴られないように次は対策してみよう。ローリングにはああいうのが怖いし、CSで脅すくらいでいいかも。
ヴァサーゴが無理そうだと思ってゼロを狙ったとこ、先落ち後クアンタから敵を剥がそうとしたとこ、覚醒をもう一回狙ったとこはナイス。

358名無しEXVSさん:2014/07/16(水) 15:03:32 ID:4AO0cKeI0
みなさん、いろいろないけん

359名無しEXVSさん:2014/07/16(水) 15:07:06 ID:4AO0cKeI0
みなさん、いろいろな意見ありがとうございます。
正直、ガナザクの性能に助けられてるところばかりだと思いますが、ちょくちょく30機にも手を出してみようと思います。
固定はやってみたいとは思うのですが、勝率もそうですし組む相方が居ないのでまだできそうにありません…
皆さんの意見を大事にしながら気長にやってみます。
またワンステップ上がったと思ったら動画持ってきますのでそのときはまたよろしくお願いします。

360名無しEXVSさん:2014/07/16(水) 15:09:24 ID:4AO0cKeI0
送信ミス申し訳ないです…

361名無しEXVSさん:2014/07/16(水) 15:15:45 ID:fS7LiRk.0
実際固定はリアフレがいないと難しいからね…

362名無しEXVSさん:2014/07/16(水) 17:47:56 ID:sWXgdXl60
>>359
5割そこそこの人間でよかったらあんまり勝率気にせず固定付き合えるけどいかがですか?

363名無しEXVSさん:2014/07/16(水) 18:23:12 ID:4AO0cKeI0
>>362
お願いしてもよろしいでしょうか?

364名無しEXVSさん:2014/07/16(水) 18:37:55 ID:sWXgdXl60
>>363
スカイプ名lisu1792で登録してもらうか無かったら
exvsfb0838@gmail.comまでメールお願いできますか?

365名無しEXVSさん:2014/07/16(水) 18:43:16 ID:4AO0cKeI0
>>364
わかりました。
スカイプのほうで送らせていただきます。

366名無しEXVSさん:2014/07/16(水) 19:10:15 ID:RTru5JIE0
勝ち試合はコストのバランス的には勝たなきゃいけない組み合わせだからおいといて
負け試合はシャフだとよくある流れだと思う
相方が体力へって下がってきて自分は体力あまってるから焦って前でて、結果先落ち
そのあと覚醒したところまでよかったけどクアンタ覚醒してたからゼロは任せてよかった
あそこから勝つにはヴァサ2落ちしかないと思う
だからヴァサを攻めるけどゲージを結構残した状態で覚醒技は捨てゲーかと思われるからやめたほうがいい
最後はかなりあせってたねー、あっちこっちいってて相手の覚醒貯めて終了

他の人がいろいろ言ってるからアドバイスはほとんど無いけどどういう風にこの試合勝とうとしたのか?
組み合わせ決まったとき、射撃戦して相方減ったとき、先落ちしたとき、相方覚醒したとき
このときぐらいは勝ち方というか流れはどうするかを決められるともっと上にいける
見た感じ目の前の出来事で精一杯っていう印象が前回の動画からも感じられたのでどうすれば勝ちに持っていけるかは考えながらやったほうがいい

367名無しEXVSさん:2014/07/16(水) 23:40:47 ID:8yVVQOIE0
ガナは武装が直線的で操作も簡単だから動画で後衛の立ち回りを見るのには結構いいかもね

368名無しEXVSさん:2014/07/17(木) 20:30:51 ID:/t0TGZzg0
友達と1025やるんですけど、
扱いやすい10ありますか?
Vは難しいですかね
相方は隠者です

369名無しEXVSさん:2014/07/17(木) 20:39:45 ID:YcM3VoxY0
>>368
ザク改 環八

370名無しEXVSさん:2014/07/18(金) 01:07:13 ID:wBD6UhcsO
>>368
エル魔窟、烙印、ガンイージ、ラゴゥ

371名無しEXVSさん:2014/07/18(金) 01:25:41 ID:/XGVp1Q20
ヅダ

372名無しEXVSさん:2014/07/18(金) 02:20:21 ID:JKvr.PUg0
ウッソがダメなやつなのは分かりました
烙印かシローでいきます

373名無しEXVSさん:2014/07/18(金) 04:13:30 ID:lb3i3o4MO
ダメというか一見BR万能機に見せて実際かなり癖が強いというか

374名無しEXVSさん:2014/07/18(金) 19:36:51 ID:Sn5p/5YQ0
なんで民間人とか二等兵3000戦ばっかなの

375名無しEXVSさん:2014/07/18(金) 22:25:14 ID:wfEwZ/xw0
黄色以下とマッチングしまくりでなかなか試合できねー時が多々あるランクマなんてやらないって人は多いだろう

376名無しEXVSさん:2014/07/19(土) 02:11:24 ID:noHr8QAU0
下手に階級だけ上がると練習部屋でけられたりするだろうし

377名無しEXVSさん:2014/07/19(土) 11:25:37 ID:F.OeHT.I0
今まで30メインに使ってきて20を本格的に使おうと練習しているのですが攻めて行く場面と覚醒タイミングがよく分かりません
ここは攻めていく場面だった、ここで覚醒すべきじゃなかった等お願いします
自分が悪いと思えるところはLメインやIWSPサブで着地狙っていない、ズンダしてる時の位置が甘い、
相方がダブルロック受けてるのに遠くでCS垂れ流してるという点です
ストライクで練習するなと思われるだろうけどストライクが好きって理由と
初代使うとメインサブの垂れ流しになって頼みの横格となってしまいなんとうまくいきません

ttps://www.youtube.com/watch?v=MotZcoj-lHg

378名無しEXVSさん:2014/07/19(土) 12:14:01 ID:k7BWp3JU0
敵が00Rの対策できてない感じだからわかんないや
こっち耐久2140(?)相手総耐久復活抜きで1930(間違いあるかも)だし
前半猪してたけどライザーに便乗しようって作戦だろうからいいんじゃないかな
あとは味方落ち耐久500でランチャーになったり必要ないタイミングでなってる その逆もしかり
そこらへんで後半エールでオバヒ覚醒するはめになるんじゃないかと
フルブストライク乗らないから分からないけどね

379名無しEXVSさん:2014/07/19(土) 20:00:30 ID:4PlXe/Q60
動画拝見させていただきました
とりあえず初回I.W.S.P.サブ2回外してましたね。
結構ダメージを取りに行ける武装なので確実に着地などで当てておきたいところ
それと1I.W.S.P.で4回はサブ撃ちたいですね。ブーメランも便利なので積極的に投げていくとよし
あとランチャーモードでの緑ロック撃ちがそこそこ目立ちます。相方30機でロック取ってくれてるので
せめて赤ロックで撃って欲しい。でも2:00くらいのは少し近づきすぎです。

B覚醒なら時間の長さを利用して覚醒技を当て、I.W.S.P.になる機会や時間を増やしていきましょう
A覚醒ならサブ(発射後覚醒)≫サブ≫サブとかで300越えコンが出るので荒らしていきましょう

380名無しEXVSさん:2014/07/19(土) 20:52:09 ID:rc38jvVM0
サブの発生遅いんだよねストライク
なんであんなにお仕置きが

381名無しEXVSさん:2014/07/19(土) 20:53:10 ID:MqHt626E0
動画見たんで少しだけアドバイスするよ
まず機体。ストライクは4機入ってるんで各形態で武装当てられるようにしとくといいよ。時間制限があるからかIWSPが使いなれてない感じを受けた。
試合は前半は非常に良かったし、00がトランザムしてストフリ削ったあたりで勝ちが固かった。後半のキモは単身でストフリ追うのが無理だとわかるのにどこで気づけるかだと思う。結果勝てたし00がああゆう風に落とすのがほぼ確定ではあったけど、次は落ちないで勝てるよう工夫してみるといいよ。

382名無しEXVSさん:2014/07/20(日) 06:18:00 ID:2QW4trVo0
>>377のストライクです。アドバイスありがとうございます
確かに立ち回り以前にストライクの武装を使いこなせてないですね 特にIWSPとランチャーが
今思えば受け覚したストフリを必要以上にソードで追い回したのは優勢から相手にワンチャン与えに行っただけでした
言い訳としては00がストフリロックしてたからダブルロックで追いたかったけど百式に切り替えるべきでした
20を色々触ってみてクシャがいい感じだったのでストライクとクシャでアドバイス思い出しながら練習してみます
また動画あげた時はお願いします

383名無しEXVSさん:2014/07/20(日) 06:33:46 ID:iWdNmGY20
というか最初は
A→基本これで立ち回る 距離詰めるのも離すのもこれ バルカンで足止めずに攻撃できるのは優秀
S→起き攻めで張り付いた時と迎撃用 
L→自分の耐久が低めなとき、下がって敵二体を画面に収められる位置で使用 基本的には使わない
IWSP→溜まったらなるべくすぐ使う、Lからは換装しない
って感じで換装タイミングをしっかり決めておくといいよ
SやLで距離詰めようとするのははっきり言って間違ってるし無理
インパみたいに換装からのキャンセルが無い以上場面に合った形態でいないとダメ
動画見たけど敵の弱さと換装判断がおかしいとしか思えなかったし

384名無しEXVSさん:2014/07/20(日) 08:12:30 ID:ZTzdYo26O
プレマシャフ5割以下限定部屋はカオス満載で楽しいなぁ〜
初心者から猪強機体厨一拓の奴が多いからちょっとウザいけど…

385名無しEXVSさん:2014/07/20(日) 10:13:28 ID:qfjqTvDk0
>>384
人の機体に文句つけるならプラベしろよww
友達いないの?

386名無しEXVSさん:2014/07/20(日) 12:32:47 ID:5n0D2Xlw0
5割未満の癖に弱機体厨よりはマシだろ

387名無しEXVSさん:2014/07/20(日) 13:05:49 ID:hXreJSbs0
4割未満でアルケーのCP3000超えててすまんな

388名無しEXVSさん:2014/07/20(日) 14:38:33 ID:p/Llktzg0
セカインってどんな感じで身につければいい?
コツとかあったらオナシャス

389名無しEXVSさん:2014/07/20(日) 16:03:06 ID:o9h936260
>>388
機体ごとのCS時間覚えればいいよ後はフリバで延々と練習

390名無しEXVSさん:2014/07/20(日) 16:13:53 ID:v39zDprsO
>>388
ボタン押しっぱ
溜まる直前に離してすぐ押しっぱ
貯まった音がしたら放す

これを最初は止まってゲージ見ながらやる
次はゲージ見ないで
次は動きながら

って練習かな?

391名無しEXVSさん:2014/07/20(日) 17:52:27 ID:p/Llktzg0
>389-390
ありがとう
難しそう
真面目に練習するしかないんだね

νとかだとやりやすいんだけどやっぱりゲージの減りって機体ごとに違うんだ

392名無しEXVSさん:2014/07/20(日) 18:39:55 ID:ZTzdYo26O
>>385
友達は皆アケ勢だからもう家庭版はやらないって言われたよ…

393名無しEXVSさん:2014/07/20(日) 19:04:45 ID:5n0D2Xlw0
>>387
アルケーとか使ってないでリボの練習するんだよオラ

394名無しEXVSさん:2014/07/23(水) 01:37:01 ID:q3b66uQ60
>>377
亀で悪いが
着地狙いとか立ち回りは基礎の力だし、時間かけて身に着けて貰うとして、
まずストライクのキャンセルルートを知らない感じがする。

ガナザクみたいな優秀なメインがないランチャーは
一つの武装で着地とるのは難しいが
格闘ミサイル→特格の肩バル→メインってルートあるから、相手がブースト使った時に撒くと嫌らしい。

エールはバルカン→BR(→ついでに特格)のルートがあるから、
優秀なバルカン撒きながら、途中緑になってもグリホでBRが刺さったり便利。

あとはソードでメイン→特格もあるから、すぐステップに移れる。


マキブだとさらにバルカン強化、優秀なアシスト追加とか上方あるから、
いつかわからないけど家庭用マキブまでにスト使えるようになると楽しいよ多分。

395名無しEXVSさん:2014/07/23(水) 01:38:15 ID:q7cAiPqg0
一月ほど前に組んでアドバイスした人とまたやったら注意したとこ良くなってて嬉しかったよ

396名無しEXVSさん:2014/07/24(木) 00:23:35 ID:5VU4/Ihc0
ゴールドスモーちゃんが使いたいけど使うとすぐ負ける
起き攻めと闇討ちが仕事なのはわかってきたがメインを撃つタイミングがいまいち掴めない
誰かおせーて

397名無しEXVSさん:2014/07/24(木) 00:58:31 ID:CK9nz6I60
>>396
機体スレ行った方がいいぞ

398名無しEXVSさん:2014/07/24(木) 15:48:46 ID:9hCShxoQ0
シャフにて。プレマ勝率は今48%です。主に使用する機体は、ターンX、ノワール

敵のシナンジュを抑えきれずに負けてしまったと思うのですがなにかアドバイスいただけませんか

前作では勝率55%。ターンX(星5)、X1(星4)、金枠(星3)を使ってました

ttp://youtu.be/Z15-o09epV8

399名無しEXVSさん:2014/07/24(木) 17:15:47 ID:3i2PmYgw0
シナンジュ止められないというよりはケルにやられてるね
ケルに対して疑似対しかけていけば結果は違うんじゃないかな
また、ケル狙いに行けるところで何故かシナンジュにロック変えたり、ケル狙いに行けないところでケル狙おうとしてたりしてた印象
相手はケルを守れないし、ケルが先落ちしてもつらい組み合わせ。


ケル対策や勝ち筋が見えていたらっていうのが見てみた感想だな

400名無しEXVSさん:2014/07/24(木) 17:51:35 ID:jc.XPbU20
攻めあぐねてる時はサーチ替え出来てるけど攻めようとすると焦るのか途端にサーチ替え無しで格闘突貫して格闘当てる前にケルに潰されてる感じだね
とりあえずアラート見て敵の相方のロック貰ってる時は格闘振りに行かないとか

回避行動してブースト残り少ないのに手出してオバヒして被弾してるところとか
追うときに確定どころでもないのに着地してブースト回復せずに追って追いきれなかったり
ブースト管理もっと気をつけるといいんじゃないかと思うけどあんま参考にならんかも

401名無しEXVSさん:2014/07/24(木) 20:17:34 ID:eCIoo0Zs0
攻め一辺倒って感じが全体の感想

402名無しEXVSさん:2014/07/24(木) 20:42:00 ID:9hCShxoQ0
>>399
味方アイオスがシナンジュ捌けず、自分もケルを崩せずで順落ちして負けてしまうかな、と思いこのような中途半端な立ち回りに…結果順落ちで試合終わってしまいましたけど。敵シナンジュのような立ち回りでやってみればいいのですかね

>>400
アラート等意識してやってみます
ブーストの有利不利を考えた立ち回り、読み合いってのがまだよく分からなくて…
今まで押し付け武装に頼っていてそれでも勝てていたんでこれでいいや、と思っていたんですが、やはりそれだけだといつまでも格上とは歯が立たずなもので

403名無しEXVSさん:2014/07/24(木) 21:02:24 ID:yX.oNuyo0
>>402
シナンジュがアイオス狙う→アイオスを助けるためにターンXはシナンジュ見る→ケルフリー(アイオスはシナンジュ見てる)
って状況になったんだろうけど、逆にこっちがその状況作ってやればいい。

ターンX(アイオス) がケルを徹底マークで削る→シナンジュがケル助けに行く→アイオス(ターンX)がフリー
でシナンジュ足止めするなりケルの着地取るなりしてケル先落ち狙えば良い
こういうロック関係ができたらフリーの奴は耐久残せる。

404名無しEXVSさん:2014/07/24(木) 21:09:40 ID:yX.oNuyo0
またシナンジュがアイオス狙ってる時にこちらも近くにいたケルを狩ればいい。
仮にシナンジュがケルを助けに来なくとも、シナンジュがアイオス狩るのとターンXがケル狩るのとどちらが早いのかって話。
この疑似対でターンXがケル狩るより早くシナンジュに狩られるなら、それはもう諦めるしかない

その場合は始めからシナンジュをターンXが徹底マークしてケルとアイオスを疑似対させるというゲームメイクを意識できなかったことを次に活かすしかないな

405名無しEXVSさん:2014/07/24(木) 21:46:45 ID:QVxvy6DY0
メッサーラの変形サブがよけらんない
フワステ繰り返したりするけど
だいたい盾間に合わない

406名無しEXVSさん:2014/07/24(木) 21:50:20 ID:jc.XPbU20
>>402
今回の試合でも真後ろからアラートなってるのに前BDで相手追うと軸があってるから遠くにいてもケルみたいな弾速の早い射撃は当たりやすい

有利不利っていうか何をするにも基本ブーストは必要だから相手が相方に追われたり相方追ったりで先に長く飛んでてこっちがフリーの時とかは多少無理して追ってもいいけどそれ以外の時は無理に攻めないぐらいのつもりでいい
前衛だしダメージとらなきゃと思ってガンガン前出て被弾するよりずっといい

一分ちょい前の所とか建物の陰で着地出来そうなところを着地せずに追ってオバヒして格闘足掻きを迎撃されてたり
1分55秒ぐらいでブーストほとんどないのに吹かして特射してオバヒからデブリ食らったりとかこのへん勿体無いから
とりあえず降りれそうな時はまず一回降りる癖をつけた方がいいし
足の止まる射撃は敵が近くにいる時は不用意に撒かないほうがいいよ

407名無しEXVSさん:2014/07/24(木) 22:07:24 ID:1XmEVvwc0
>>398
1落ちまで覚醒使えなかったのはまあ仕方ないとして覚醒使ってシナンジュ覚醒落ちさせた&ケルのダウン
奪ったのはよかった

でもそのあとケルに起き攻めせず放置して遥か遠くの追いつけない位置のシナンジュに向かったのはなぜ?
あそこでケル殺しておけば勝てたと思うよ

まああとは相方が25なのに1落ち前に覚醒使っちゃったから、それはもうどうしようもなかったね

408名無しEXVSさん:2014/07/24(木) 22:27:05 ID:9hCShxoQ0
たくさんの分かり易いアドバイスありがとうございます。動画見直してなるほどなるほどとモヤモヤが解けていく快感。このスレに投稿しようか迷っていたけど、投稿して良かったです
また躓いたら、ここに投稿してみようと思います。ありがとうございました!

409名無しEXVSさん:2014/07/24(木) 22:45:38 ID:9aY9dwVE0
..ケルがいる試合はケル3落ちも視野に入れて立ち回るべき
覚醒がたまったら弾の少ないターンXはすぐ覚醒して弾の補充をしたほうがいい
立ち回りは他の人がいってるから特に無いけど

相方守るとか先落ちとか25で2落ちとかあんまりこだわる必要ないんだよね
特にケルみたいな変わった機体がいる場合はとくに

410名無しEXVSさん:2014/07/25(金) 01:36:05 ID:M3W8FYTo0
ここの対戦会で知り合った人に教えてもらってたんだけど(一ヶ月くらい)
いつまで経っても上手くならないってキレられて一方的な解消になったわ
自分が悪いのは痛いほど分かるけどそんな早く上手くならねえって…
こっちだって初心者で申し訳ないって思いながら必死に努力してんのに
はあ

411名無しEXVSさん:2014/07/25(金) 01:37:22 ID:pnWI7T8A0
>>410
教えられたことだけでも意識して動こうとしてみた?
それがみられないから教えてる意味がないってなったんじゃないかと思うんだけど

かつかたないは別として、動きを変えてみるってのはみてればわかるからね

412名無しEXVSさん:2014/07/25(金) 01:40:54 ID:bs9kjVaU0
>>410
晒せよ
TVゼロ使ってる奴?

413名無しEXVSさん:2014/07/25(金) 02:06:16 ID:M3W8FYTo0
>>411
そりゃ意識するし考えて動くように心がけてたよ
動こうと努力してることは理解してくれてたけど身につく兆しが見られないから苛つくらしい
具体的にはダブロの捌き方とか。結局勝てないから固定なのに疑似タイにしようとしたりする

ちなみに教習一ヶ月は毎週一日二時間程度

>>412
胚乳とブラビ

414名無しEXVSさん:2014/07/25(金) 02:12:29 ID:bs9kjVaU0
教えてる側もグングン成長する様を見るのが楽しいのは分かるけど
教わる側が上達しなくてキレるぐらいなら最初から師弟関係なんかもたなくていいのに

1ヶ月ほぼ毎日ならともかく毎週1日2時間程度って時間短すぎやしないか?

415名無しEXVSさん:2014/07/25(金) 02:14:54 ID:UIJTZoFk0
気持ちはわからんでもないが毎日一日2時間そいつの時間取ってるんだからここで愚痴るのはどうかと思うけど。

と思ったけど一週間のうちの一日に2時間て事なの?

416名無しEXVSさん:2014/07/25(金) 02:21:39 ID:M3W8FYTo0
ごめんずっと教わる側だからって我慢してたんでイラッとして書き込んじまった

>>414-415
>と思ったけど一週間のうちの一日に2時間て事なの?

そう
最初週三だったり時間も長かったけど
日に日に苛ついてるのがはっきりわかって不自然な都合やらで短くされてった

417名無しEXVSさん:2014/07/25(金) 02:33:40 ID:UIJTZoFk0
>>416
ドンマイ、まぁ義務があるわけでもないし仕方ないとこもあるんだろうけどキレられても困るねww

俺フレいないしプレマもランクマも固定は敷居が高そうで1回も行ったことないんだよなぁ
固定やらなきゃ上手くならんのはわかるんだけどそれこそ相方に迷惑かけそうで踏み出せんわ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板