したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ガンダム試作2号機 Part14

1Z管理人★:2014/03/13(木) 08:14:39 ID:???0
正式名称:RX-78GP02A GUNDAM PHYSALIS パイロット:アナベル・ガトー
コスト:2500 耐久力:680 変形:× 換装:×
メイン射撃:バルカン
サブ射撃:ドムトローペン 呼出
後サブ射撃:ザメル 呼出
特殊射撃:アトミック・バズーカ
特殊格闘:蹴り/特殊移動
格闘CS:サーベル・チャージ
後格闘:サーベル投げ

wiki
ttp://www4.atwiki.jp/arcgundamexvsfuvo/pages/88.html

前スレ
ガンダム試作2号機 Part1
 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54170/1328884320/
ガンダム試作2号機 Part2
 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54170/1335282729/
ガンダム試作2号機 Part3
 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54170/1339763657/
ガンダム試作2号機 Part4
 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54170/1343023036/
ガンダム試作2号機 Part5
 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54170/1344522746/
ガンダム試作2号機 Part6
 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54170/1346651942/
ガンダム試作2号機 Part7
 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54170/1349746821/
ガンダム試作2号機 Part8
 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54170/1355876702/
ガンダム試作2号機 Part9
 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54170/1363880827/
ガンダム試作2号機 Part10
 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54170/1371823123/
ガンダム試作2号機 Part11
 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54170/1372782067/
ガンダム試作2号機 Part12
 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54170/1377430490/
ガンダム試作2号機 Part13
 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/54170/1385866516/

次スレは>>970が依頼してください。
依頼できない場合、早めにスレで報告を

775名無しEXVSさん:2015/02/18(水) 22:18:39 ID:VUQZZTpE0
>>774
相方云々の前に、基本を身につけましょう。
前出て速攻落ちる3000万能機を信用してくれる方はなかなかいません。

776774:2015/02/19(木) 02:33:25 ID:0ixYZSUw0
>>相方云々の前に、基本を身につけましょう。
コスト的に基本と違うので前行けって指令送ります。
前衛してくれる25格闘機との相性はよく、固定でも25格闘機を選択しています。
しかし、後衛ニートな25格闘機相方になると、勝てるわけないと思ってるし、実際勝てません。
基本30が前衛と言われますが、どうやって勝つつもりなんでしょうか?

>>前出て速攻落ちる3000万能機を信用してくれる方はなかなかいません。
同レベル前提で、カットが入らないのでフルコンボ食らうってことですよ。

あと、上読んで気になったんだけど、2号機で30に同等条件で擬似タイ挑まない方がいいですよ。
2号機は核にしても格闘にしても攻撃力は高いですが、
強いわけじゃなくてテクニカルな機体ですから。

777名無しEXVSさん:2015/02/19(木) 03:19:40 ID:.hoExjY60
>>774
固定じゃないんだから前いけ言われても相方の強さもわからんし先落ちしないようにしつつロックをバラつかせるのがいいのか、先落ち覚悟で荒らした方がいいのかもわからない
だから後衛でアラーム鳴らしながら闇討ちしていくのが多いと思う

カットの件は2号機の射撃ではカットは中々難しいし、3025なのに格闘でのカットはサーチ替え等によるリスクが大きすぎるので2号機にカットは期待しないでくれ
出来るかぎりしようとはするが基本は無理だからフルコン食らってる間に敵相方にフルコン決めてくれてると期待しててくれ

核については本当に申し訳ない

778名無しEXVSさん:2015/02/19(木) 08:04:49 ID:wBCPddyw0
>>776
どちらが前かという基本では無く30前衛で生き残るという基本では?
前衛が前でうろうろロックを集めれば後衛の攻撃が通りやすいのは相方が何でも共通ですし、前衛がすぐに捕まって後衛に頻繁にロックがいけば後衛はなかなか攻撃に行けませんし通りません。
前衛がすぐ落ちる=後衛にロックが頻繁にいって、よりニートになっていると思われます。

相方を前に行かせたい時は、前行けと言うより「一緒にライン上げよう」と誘って最初は一緒に前へ。ただし自分は前で回避に専念→相方が被弾したら自分が下がる。がオススメです!

779774:2015/02/19(木) 19:01:36 ID:0ixYZSUw0
>>777>>778
意地でも先落ちすべき組み合わせですよ。

2号機は格闘を狙えなければ存在意味はありませんし格闘はリスキーです。
射撃カットされるだけで終了の格闘を狙えない後衛ニートになってしまいかつ粘れない機体のため後落ちは避けねばなりません。

2号機が前にでてロックを集め→30の射撃が当たり易くなり→30が無視出来ない存在となり、30狙う敵に対して2号機が格闘を叩き込む
この流れを作らねばなりません。
ちなみに逆はありえません。後衛のプレッシャーがないから前衛がすぐに捕まるのです。
30万能が前にでてロックを集める→敵側は25格闘と距離を取りつつ30へ集中攻撃、30のダウン中もしくは落とした時に25への攻撃
→25が落ちると格闘の狙えない状態→負けて当たり前

>>敵相方にフルコン決めてくれてると期待しててくれ
これも間違ってる。2号機は特に格闘機でありながらタイマン弱いのは自覚すべきです。
プレイヤーが同レベルであるなら被害拡大の可能性の方が高いです。

あと、相方側の気持ちも考えて欲しい。
指令無視のカットの取れない後衛ニートの存在 1イラ
こっちが前衛でダブルロックをさばきながら、後ろから下手な核を撃たれるといつどこに撃ったかわからず、こっちにヒット 2イラ
こっちが被弾中に大してタイマン強くねーのにタイマン挑んで返り討ちフルコンボを喰らい被害拡大 3イラ
後落ちで引き続き後衛ニートの存在で 4イラ
最後にあっさり落とされて負け確定 5イラ
最後のごめんなさい通信 10イラ
2号機の後衛ニートはこれだけ相方にイライラ負担かけてること知ってほしい。

780名無しEXVSさん:2015/02/19(木) 19:45:25 ID:1hRy81KE0
>>779
おそらくあなたが組む2号機は後衛での闇討ちをしながら後落ち用の体力調整を練習しているのだと思います。
きっと今の段階ではあなたの言う戦い方が一番勝てる戦い方なのでしょう。
しかし、腕を上げるためには後衛での闇討ち狙いも戦い方の一つとして身に付けなければならない戦型ですので暖かく見守ってあげてください。

781774:2015/02/19(木) 21:25:13 ID:0ixYZSUw0
>>780
>>しかし、腕を上げるためには後衛での闇討ち狙いも戦い方の一つとして身に付けなければならない戦型ですので暖かく見守ってあげてください。
逆ですよ。自分勝手に後衛ニート闇討ちなんかしてても腕は上がりません。誰でも出来る。
相方の望む通りに動きパフォーマンスを上げる事こそ腕が上がるんです。

782名無しEXVSさん:2015/02/19(木) 22:16:18 ID:H0KMyWsQ0
動画で、アシストや特格を上手く使ってるお勧めありませんか?
なかなか狙いすましたドムが入らないもので・・・

783名無しEXVSさん:2015/02/21(土) 14:04:44 ID:cjKMRzpQ0
2号って教本とか手本になる実戦動画はないかな
センスがものを言う機体だし。

そういえば前実戦動画作るって言ってた人はどうしたん?

784名無しEXVSさん:2015/02/21(土) 23:47:15 ID:xgN5Mbgg0
実戦動画作るといった方ではないですが、アドバイスいただけないでしょうか?
初級者か、中級者に片足突っ込んだ程度の実力ですが宜しくお願いします。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm25552071
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm25587658

785名無しEXVSさん:2015/02/22(日) 01:49:10 ID:jBtCaJL20
>>784
上のほうは相手ガナだからって格闘性能舐めすぎ
特射無理に撃とうとし過ぎ
あと無理に半覚使わなくていい
たまに目安として言われてるが使うならズンダ1回で落ちない体力までに留めといた方が良いと思う

下のほうはDXがちょっと極端に押されてるから何ともだが
こっちも特射を強引に撃とうとしてる
格闘でカットしに行くんじゃなくて見捨てるか、メインかサブ送った方がいい

786774:2015/02/22(日) 03:54:13 ID:O7cJ3SYc0
>>794
上の方
覚醒の使い方が最悪。そのまま落ちればいいだろう。
もし覚醒使ってなくてカットインがなかったら敵も気づかなかった可能性もある。

下の方
DXがひどい。
後落ちなのにユニコーンの強化モードに格闘挑むなんてひどい。
こんなひどいのに負けてしまう敵方もひどい。

覚醒、強化の重要性知らんで中級者はちょっとないわ。
2号機使いじゃ無いですが、野良固定では速攻いいえを選択するレベル。

787名無しEXVSさん:2015/02/24(火) 01:47:29 ID:iuI.uhXg0
使えもしないのにこの機体乗ってる雑魚って何考えて乗ってんの?

788名無しEXVSさん:2015/02/24(火) 14:56:46 ID:TVoXdsuk0
随分辛辣になったな
ここは。。。  

感想てしては延びしろかたくさんあっていいと思いますよ
色々見て治して行けば中級はあっという間だわ
あと慣性ジャンプを練習するのと、正面から行き過ぎかな
カットされるくらい相手ペアが近いからドムザメルで逃げるとか。
後で動画見て書き出しときます

連携か、相手の機体の対策を積めばいいと思う。
色々言われてるけどアーケードならいざ知らず、家庭版で練習してる訳で、何を言われても気にしない。
自分が大切にしたい一回の勝負にか勝つために頑張ろう。

789名無しEXVSさん:2015/02/24(火) 17:37:25 ID:fL4AsBAA0
うわ、噛んでもうた

790名無しEXVSさん:2015/02/25(水) 05:35:25 ID:gsezGDfk0
sm25587658
まず気になったのは核撃つタイミングかな
核を無理に撃つ必要はないってこと

核を撃てるほど安全ってことは仕事してないってことだから無理してまて核は撃つ必要ない
寝らって当てるものじゃないし
これは経験で相手の動きを予想して分断のみ目指すといいと思う

少し上に行くと核なんて当たらないし、壁を作って分断するのが一番いい使い方だと思う。

強いて言えば、上から叩くイメージで打たないと画面の外で爆発、なんてあるから機体1つか二つ上、または坂の上から撃つといいと思う

旋回については
旋回して回避しつつ正面向いてるけど
2号機はステップすると自動的に相手方向向くので回るくらいからバクステジャンプバルカンヨコステジャンプバルカンとかの方がいいと思う

コンボについても
コンボにドムを使うともっと火力も被弾率も下がると思う。


格闘を格闘でカットする、について
色々意見あるけど、正直うちはやらない。 ドムザメルバルカンで何とかする。やったとしてもちゃんと着地狙う。機動力が違う機体だとそれが大きいし基本的に相方に自力で避けて!というしかない
ただし、相方が殴られないように自分を越えて相方にいかないような意識を持つといいと思う。
あと、格闘で格闘カットするのは反撃されやすいって理由もある
格闘なんて難しいコンボでもない限り片方の相手は殴ってるから安心してもう片方の敵を見れる
警戒している相手に当てられるほど、2号の格闘は強くも早くもないからよくよく考えるべし。


シナンジュとユニコーンも格闘生当てが難しい部類だけど
格闘が当てにくい相手は粘着しつつもガードと回避。
相手が無視するねら闇討ち。
ガードしたら自分の覚醒になるし、弾は減らせるしいいことばかり。

具体な立ち回りだけど
ユニコーンみたいな時限式はたまる前に強気に殴ってたまったら全力で逃げる。

覚醒に関しては相手の着地やブースト消費をねらってやらないと垂直飛びとかステップ格闘で最悪な返り討ちあうから
そういう選択肢ごと無くすためにも相手のブースト切れを狙うべし。


と、気になったのはそれくらい
スマホなんで見にくいのはご勘弁を…(;´д`)

791名無しEXVSさん:2015/02/25(水) 05:38:12 ID:gsezGDfk0
寝てないから文書ぐちゃぐちゃ…(;´д`)
また精査して書くです

792784:2015/02/25(水) 23:19:44 ID:y8tLnG8.0
>>785
ご指摘ありがとうございます。
見られている時は最初から格闘生当てを狙わずまずは見せるよう意識してみます。
特射は分断目当てでもう少し自重してみます。

>>786
ご指摘ありがとうございます。
この覚醒、最悪というほどなのでしょうか?相方が3000以外でこちら先落ち+格闘確定・敵のカットの可能性低めなら結構覚醒しています。
デメリットよりも決まった時のメリットが遥かに大きいと思っていましたが・・・
一人で固定へは行かないのでご安心下さいw

>>788,790
長々とありがとうございます。
確かに最近核を当てることに注力し、出来るだけ赤ロック圏内で使おうとしていました。
無理せず撃つ・分断目的を意識します。

旋回で前を向くのはどうも癖になってしまっていて・・・
動画のνでもかなり多いです・・・
機動力を生かしたプレッシャーになるから良いかと思っているのですがデメリットも大きいのでしょうか?

格闘を格闘でカットは、今まで身内ばかりとやっていて簡単に入っていたのですが、動画を取った相手ユニは野良の方でして。
多分格闘中は簡単に格闘が入ると身についてしまっている気がするので、それを払拭するため友人と固定組んで知らない人ともやってみます。
良ければ一緒にプレイして鍛えてもらえないでしょうか。

793名無しEXVSさん:2015/02/26(木) 01:44:16 ID:HE8E2JDM0
>>792
覚醒についてだけど
あの時点で状況的には互角かやや有利って感じだからわざわざリスク背負ってまで覚醒する必要ないと思う
ましてや相手側にも30いないから一気に流れを持ってかれる事もそんなないだろうし

あとガナザクがそれまで02と擬似タイしてたから大分意識してるだろうしカットの可能性は低いとはいえない
と言うか見れば分かるが落ちた直後にレイのミサ来てるからラファサブカスって無くても死んでた可能性が充分ある

そこまで危険冒すなら1落ち後に機を見て全覚1回のが戦果が安定すると思うけど

794774:2015/02/26(木) 02:36:58 ID:zQshxX1.0
>>792
あの状況での覚醒は勝っても負けてもデメリットしかありません。

①前にも言いましたが狙っていたのは相方のためこっちを見ておらず、カットインがなかったら覚醒使わずに潰せた可能性がある。
  階級が少将のため気づいていない可能性は低いかも知れませんが。
②同じく覚醒状態でこっちの耐久がミリのため相打ち、敵相方の射撃カット(味方の射撃も)=負けのため負ける可能性が高い。
③覚醒落ちは覚醒ゲージの大幅損失
④そもそも0落ちで20先落とし+25に覚醒吐かせた理想的な状況で25を落としてはいけない。
  次に狙うのは先落ちした20、通常これは後衛に行くためこれを覚醒で詰めます。
⑤落ちても問題がない状況であること

>>相方が3000以外でこちら先落ち+格闘確定・敵のカットの可能性低めなら結構覚醒しています。
   野良でする場合は特に先落ちの覚醒落ちは嫌われます。
   普通は「もう持ちません」で後衛側は被害拡大を防ぐため戦線離脱します、その後に覚醒使われても援護が出来ません。
   もう持ちませんになったら落ちた後に覚醒しましょう。

795名無しEXVSさん:2015/02/26(木) 12:49:35 ID:HbrX/aJc0
>>793
自分で見直して、赤アラート+落ちてからのミサイル確認しました。
黄色アラートで攻撃飛んできてないつもりだったので、色々ダメですね。
全覚一回を嫌わないようにします。

>>794
メリットは相手ラファの二度目の覚醒が無くなること、覚醒状態でガナーと2:1が出来ることがあげられると思いましたが、793でも言われた通りそんな大したメリットにならないですね。
それなら1落ち後に機を見てガナーにぶつける方が良いですね。

質問に回答頂きありがとうございます。

796名無しEXVSさん:2015/02/26(木) 16:40:50 ID:0ZykbyWE0
975愛され方に嫉妬。
俺も動画あげてみようかな

797名無しEXVSさん:2015/03/02(月) 00:00:14 ID:pnHfDsHg0
待ち時間にCPU相手への下格ズンダ楽しいな

ところで横Nから核が出せないんです
緑ロックで核うってるようにしかなりません
体力調整にもつかえるのでマスターしたいのですが
アドバイスお願いします

798名無しEXVSさん:2015/03/10(火) 23:05:17 ID:2/Jl29i.0
バルカンで固めた時のめくり方がわかりません

ザメルあったらいいけど無い時とか

799名無しEXVSさん:2015/03/10(火) 23:23:59 ID:71BkDmHs0
バルカンを撃ち続けてそのまま接近して相手の裏に回って格闘振ったらいいよ。
あとザメルよりドムで時間稼ぎした方がいいと思う。

800名無しEXVSさん:2015/03/11(水) 00:34:33 ID:hEUQ0Qgw0
固めてる時は盾傾けないようにまっすぐ進むこと
打つときにワンクリック、ブースト、ワンクリック、着地、ワンクリックみたいなペースでやるとやりやすい

>>799の言う通りザメルやドムでもいいけど勿体無いからあんまり推奨はしないかな

801名無しEXVSさん:2015/03/11(水) 15:07:10 ID:oXEnEbGc0
>>797
最速前ステ、切り抜けてからステップじゃ遅い
あと強化サーベルじゃないと無理。
ダメージ的にも色々ド安定な横N前特サブキャン→核の方が良いと思うよ

802名無しEXVSさん:2015/03/17(火) 09:28:07 ID:UPiM9VSc0
いや、強化してなくても入るべ?

803名無しEXVSさん:2015/03/17(火) 09:39:52 ID:UPiM9VSc0
2号機は、まず旋回と特格を使って相手の下に潜り込むイメージで、BD有利を作る動きを心掛けるといい
2on2をしてるときは回避に徹して、上手く疑似タイを作り出せたらその動きでBD有利を作る
そして無理に攻めず、安全かつ正確に追い詰めていき、相手が足掻きたくなる場面でドムやスパアマで刺していく、もしくは相討ちで状況有利作っていくのがこいつの基本

相手がどういう暴れ方をするかを頭にいれて、どう動くかの選択肢を大まかに決めておくと楽だよ
とくに2号機っていう固定だと中々見かけないキャラは相手も対策甘い部分があるから

804名無しEXVSさん:2015/03/17(火) 13:12:01 ID:e5BXwrmc0
ケチ付けたくはないんだけど、相手としても格闘機相手に下に潜らせる挙動をするかな
上からのバルアシが普通に優秀なのだからアシストがあるうちはジオみたいに相手の上取って攻めるのがセオリーじゃないん?

805名無しEXVSさん:2015/03/17(火) 13:44:54 ID:UPiM9VSc0
ジオの場合は上とってもアメキャンあるから、上から攻めていけそうならグッと降りてBD有利作れるけど、2号機はそういうのないからね
高コならそう上手くはいかないけど、旋回や武装の取り回しが効きにくい低コには前ブーで距離詰めやすいじゃん?

2号機で上からメインサブしても、ジオみたいにBRあるわけじゃないからいつまで経ってもじり貧になること多い
と、俺は固定やってて思ったかな。相方10だしそうやって低コに疑似タイ仕掛けていくこと多いからかもだけど

806名無しEXVSさん:2015/03/18(水) 01:06:49 ID:xC8aBiY60
俺は半々やってるな
ザメルの下誘導エグイからメインで赤持続させといてザメル置いて頭上通過とかで無理矢理当てたり
まぁあんまやりたくないけどやらなきゃならん場面って結構あると思う
結局射撃始動が安定しない格闘機だから安定戦法自体作れないと思うが

807名無しEXVSさん:2015/03/18(水) 12:26:39 ID:4/DRDyvA0
横格ブンブンで追って高飛びで逃してザメルで取る...ってのもあるな。
まあ動きがいい人は低空旋回&特格でたまにだけど油断してバルカンよろけるまで当たってくれる人いるから、バルカン撃ちながらジリジリ寄ってアシストが横格で取るのが一番だね。

808名無しEXVSさん:2015/03/18(水) 13:44:48 ID:z.opV7Zs0
いや、俺もやるときは半々なんだけどね
相手にもよるってのが一番正解なんだろうけど

よく見かけるのだと、ノルンやゼロ相手には上からは仕掛けないかな
でもデルタやロゼみたいな相手に低空から仕掛けて、ドムやバルカンが当たりそうもないリスクの大きいときは慣性にザメル置くよ

809名無しEXVSさん:2015/03/25(水) 00:12:24 ID:GGzZ0apc0
うんダメだ
あれから頑張ったけど横N核出せぬ

810名無しEXVSさん:2015/03/27(金) 09:11:32 ID:MJM282sc0
>>809
練習で出せないなら試合で安定して出せないからやめた方がいいぞ
第一そんなに使うコンボでもないし

811名無しEXVSさん:2015/03/27(金) 16:01:38 ID:2eoehmPc0
そもそも核をコンボに使わないなぁ
早く起きろと脅す時位

812名無しEXVSさん:2015/03/27(金) 16:02:55 ID:5LTxQ56g0
>>811
ドム挟んだコンボは完走しやすいし拘束長いしおすすめだぞ

813名無しEXVSさん:2015/03/27(金) 16:36:01 ID:dWiNI9DI0
俺は横N核は結構使うな

疑似タイで絶対低コを落とせる状況なら、しっかり決めて落としきったり

戦車蒸発する火力だからな

814名無しEXVSさん:2015/03/27(金) 19:38:54 ID:2eoehmPc0
>>812
撒いたドムのヒット確信から構えることはするけど、格闘には組み込まないや
前はやってたこともあったけど、ダウン取られるまでカット飛んで来るかの見極めが俺には難しくて

815名無しEXVSさん:2015/03/27(金) 19:44:16 ID:5LTxQ56g0
>>814
ドム当てて核構える時にサーチ替えすれば状況見られる
ドムで離脱しても攻め系にできてる訳だし

あと核はスパアマだからBR一発程度じゃカット出来ないからゲロビやらマシンガンなら離脱してる

816名無しEXVSさん:2015/04/09(木) 14:48:30 ID:4dYEqCxs0
拘束コンボって考えりゃ悪くない


ちなみに今度の土曜の夜あたり試作2号機同士で暇な方おりませんかね?

817名無しEXVSさん:2015/05/07(木) 21:53:53 ID:.G9WUWZA0
とりあえず☆2まで使ってみた
1人で前出されてもバルカンで撒いてサブ特射の事故待ちって感じにしかならないね
うまいプレイヤーなら格闘ねじ込むんだろうけど格闘機まともに使ってこなかったから難しい
万能機が強い格闘持ってて甘えたところを狩る程度の振り方やと全然やわ

818名無しEXVSさん:2015/05/09(土) 02:06:04 ID:3X4.qK6g0
>>817
流石に1人で格闘ねじ込める能力は無いよ
よくSAが評価され易いがそもそも02の事分かってる相手ならSAが機能するような間合いに入ってくれないし
無理矢理近づいて強引にドム当てて始動ってのはできるにはできるがリスクリターン釣り合わんし
1人で前出されたなら2落ち作戦かひたすらロック集めに徹して後衛に取って貰うかのどっちか

819名無しEXVSさん:2015/05/09(土) 14:55:52 ID:QFL2S3Yw0
一人で前に出されたら、ひたすらバルカン撃ちながらクルクル回ってるだけだわ
ダメージは相方が取るでしょ、というかそういうやり方をするなら相方が取らなきゃいけない
一人だとザメルの後半2発当てるのが限界ですわ
そこから張り付くのもも2対1だからやらない
少し詰めるだけ

820名無しEXVSさん:2015/05/11(月) 22:16:34 ID:i7LA5Hso0
無理矢理近づいてドムねじ込んだらリスクリターンは見合ってるんじゃないの?

当たればミドルリスクハイリターンが基本な武装なんだし、俺は相討ちになってでもドムぶち当てにいくけどなー

821名無しEXVSさん:2015/05/12(火) 23:59:37 ID:O2MGUqxk0
>>820
いやドムが当たればいいけど外れたらどうすんのってとこまで含めた話よ

822名無しEXVSさん:2015/05/13(水) 00:21:15 ID:e9t/yt760
>>821
>>818に「無理矢理近づいて強引にドム当てて始動ってのはできるにはできるがリスクリターン釣り合わんし」って書いてあったから
さすがに相討ちで強引に当てた場合はリスクリターンは釣り合ってるんじゃないの?ってことを言いたかった

ドム外れたら前特か横特から距離離して様子見すれば誤魔化せるし

823名無しEXVSさん:2015/05/14(木) 03:12:07 ID:dy07z7iE0
当てた後はそりゃリターンがでかいよね。
ロックもらいながらアクション1つで距離離せるようなところからどうやってドム当てるのかはわからないけど。

824名無しEXVSさん:2015/05/22(金) 20:20:15 ID:YeSwN6p.0
元々格闘の出が遅い機体だから闇討ち、逃げ相手を引っ掛けるタイプ
それの火力があるからプレッシャーでなんか相手が見てくれるわけで
強いからプレッシャーがあるっていうタイプじゃない。

825名無しEXVSさん:2015/05/24(日) 01:10:22 ID:OXlThS8M0
こいつの格闘は十二分に発生判定優秀でしょw

25の同期や30クラスの相手には負けることも多いけど、それはそいつらが優秀すぎるだけだし

826名無しEXVSさん:2015/05/24(日) 01:58:58 ID:jIY1anL.0
伸びる速度が万能機なんだよなぁ

827名無しEXVSさん:2015/05/24(日) 13:58:09 ID:OXlThS8M0
それは否定しない。デスヘルやアルケーの横も伸びる速度なら同じようなもんだけども

でも伸びの限界で強化サーベルの先っちょに当てて胡散臭い当て方できるからまだ伸びに関しては補えてる方かな

俺は回り込みが足りてない気がする
標準以上はあるんだろうけど何分この図体だからなー

828名無しEXVSさん:2015/05/25(月) 21:55:18 ID:EFOBflUs0
2号機の格闘で発生判定弱いってのはあまり実感沸かないな

全体で見れば間違いなく上位の格闘だし、使ってて不便だと思ったことないな

829名無しEXVSさん:2015/05/25(月) 21:55:30 ID:k/NYLXxM0
2号機の格闘で発生判定弱いってのはあまり実感沸かないな

全体で見れば間違いなく上位の格闘だし、使ってて不便だと思ったことないな

830名無しEXVSさん:2015/05/25(月) 21:56:12 ID:EFOBflUs0
えっ、なにこれは…

あとageごめんなさい

831名無しEXVSさん:2015/05/26(火) 00:07:49 ID:OpY5XqrE0
>>830
Wi-Fi気をつけいや

832名無しEXVSさん:2015/05/27(水) 05:41:33 ID:0PS.DoOE0
ノルン2号機とかいうペアにボコボコにされた……
3落ち狙ってくるせいで2号機から視線がきれん。そして射殺かワンチャン殺される
2510の万能機ペアで戦ってたが火力差がやべえ
ノルン2号機ってめちゃ強くないか?

833名無しEXVSさん:2015/05/27(水) 15:25:31 ID:e3Zvpjqs0
そりゃ強いさ
2号機ってみんなが思ってるよりだいぶクソゲー強いからね

リガ02なんかは、このゲーム屈指のクソゲー強ペアだと思うよ

834名無しEXVSさん:2015/05/27(水) 18:35:10 ID:ehDs8.BU0
無視されたリガが核に飛び込んで自滅して気付かない内に飛行機に戻ってるから怖い

835名無しEXVSさん:2015/05/27(水) 21:04:44 ID:yAE1rU8Q0
リガズィは自爆ボタンがつくと強くなる変な機体だからな
味方狙いのゲロビどころか味方のゲロビにも突っ込むし

836格闘大好き:2015/05/30(土) 22:05:20 ID:JxOazznY0
今更だと思うけど、覚醒中に自分の目の前で核爆風くらっても
ダウンしないよね?

という所から、置き攻めコン考えんたが(最速抜け以外、ほほ追撃可)
低高度(地上可)
横2→N前派生→踏み踏み抜いた瞬間に核
成功した場合は、真下に敵機がいるからゼロ距離核になり
最速抜け以外なら、核の中を自由に動けるから追撃しやすい・・・はず

837名無しEXVSさん:2015/05/30(土) 22:23:35 ID:j41G.Ymo0
自分で核の爆風に突っ込んで、強制ダウンしないのを利用して攻めるってこと?

838名無しEXVSさん:2015/05/30(土) 23:06:13 ID:xHE2Uuq60
ヒットストップはするぞ?

839名無しEXVSさん:2015/05/30(土) 23:55:59 ID:EajFCQMg0
小刻みに振動した後情けなく吹っ飛んで行くガトニキがみれるぞ!

840名無しEXVSさん:2015/05/31(日) 08:01:03 ID:lXSpVzik0
対策しないといけない機体がふえたなぁ

841名無しEXVSさん:2015/05/31(日) 11:24:04 ID:E7EL327s0
通常SAあるから陰でビームバズ撃つだけしかできないとかいうクッソ恥ずかしいマネしないですむからマシ

842名無しEXVSさん:2015/05/31(日) 18:58:05 ID:oT5NXlHo0
今更だと思うけど、フルコーンにロックしたら?されたら?ソロモンの亡霊とか言われた。

843名無しEXVSさん:2015/06/01(月) 16:20:33 ID:7wuzqJm60
なんか新機体全員に狩られるんだが
MBサイサ勢さん助けて

844名無しEXVSさん:2015/06/03(水) 18:52:39 ID:Y1LdzT3Q0
新機体は雪崩以外でマシ持ちだからマジでめんどい
砂岩なんてブメ、優秀なアシストまでもってやがるからやっかいすぎるわ

845名無しEXVSさん:2015/06/03(水) 21:22:28 ID:MQAc12/60
MBサイサ勢から言わせてもらうとむしろこっちが助けて欲しいSA返して

846名無しEXVSさん:2015/06/03(水) 22:03:38 ID:Q0k/oBMg0
あいつらがブメやダガー投げてくるタイミングに合わせてドムすればええねん

847名無しEXVSさん:2015/06/03(水) 23:08:36 ID:QN3jAgzo0
>>846
雪崩に関してはまぁそうかも知れんが砂の方はドム当たる距離まで来るってそもそも相手の判断ミスとしか思えんけど

848名無しEXVSさん:2015/06/03(水) 23:30:58 ID:Q0k/oBMg0
>>847
そうでもない
サンドロックの場合は、追ってきてる相手の着地に差し込める武装がレバアシストか特射しかない

レバアシの弾数分かってないまま攻め込むのは2号機側のミスだし、アシストないときに攻められたら特射を迎撃に使うしかないから
その場合は2号機側も相討ち狙える、が、相討ち狙ってもドムならこっちも強よろけだし、スパアマなら見てから後ろブースト余裕でしたの後だし有利な面はある

849名無しEXVSさん:2015/06/05(金) 21:49:09 ID:MR7raXxo0
なぜこっちがクリック撃ちからのキャンセルドムだのいう涙ぐましい小技使ったりしてるのに
解禁組共からはクッソ豊富なキャンセルルートからの優秀な武装の択を押し付けられにゃいかんのだ

850名無しEXVSさん:2015/06/06(土) 15:04:03 ID:YqArO9cM0
>>849
ワロタ

851名無しEXVSさん:2015/06/06(土) 16:47:58 ID:Hv23Queg0
しかも向こうは20ですよ

852名無しEXVSさん:2015/06/06(土) 21:19:49 ID:RIiTbNto0
そのキャンセルルートでの迎撃に失敗したら死ぬからね、しょうがないね

サンドロックが怖い?前ブーして2コンで溶けるからサンドロックは弱キャラ(震え声)

853名無しEXVSさん:2015/06/07(日) 15:01:44 ID:UWiKPTvg0
2号機のも勿論強いとは思うけど、誘導斬りつけアシスト系で一番理不尽に感じるのはスローネだと思ってる
2号機やジ・O、サンドロックがマシに感じるレベルで苦手

854名無しEXVSさん:2015/06/07(日) 15:22:28 ID:f/Kb/TJE0
あれマジで強いもん
スローネ自体が弱いから許されてる感あるけど、あれをジオや2号機が持ってたらゴミの極み

855名無しEXVSさん:2015/06/07(日) 16:45:39 ID:f/Kb/TJE0
まあ2号機のはリターンぶっ飛んでるから、あれで当てやすかったら壊れ武装もいいところなんだけどね

むしろリターンぶっ飛んでるのに当てやすすぎて困るから、こいつのも中々クソ武装

856名無しEXVSさん:2015/06/07(日) 17:00:10 ID:.RBYFCO20
こいつのはちゃんと見てたら当たらんやろ絡めてないし
サンドは絡めて含めて見てても当たるから糞なわけですよ、クソアンドクソのクソの極み

857名無しEXVSさん:2015/06/07(日) 17:53:05 ID:f/Kb/TJE0
絡め手っていうか、こいつを近距離の押し付けで使いつつ
ドムから絡め手に派生していく感じだけども

こいつを直接中距離から出してたらそりゃ簡単には当たらんさ

858名無しEXVSさん:2015/06/07(日) 18:16:06 ID:e47ER74Q0
これ後同族嫌悪ってやつかぁ…こんなのが同じ二号機使いとは…恥ずかしいわ

859名無しEXVSさん:2015/06/07(日) 18:38:37 ID:sqBBNOeM0
スパアマでねじ込んだからみんな逝っちゃうから関係ないね
格闘!格闘!格闘!

860名無しEXVSさん:2015/06/07(日) 19:05:46 ID:f/Kb/TJE0
射撃で迎撃だと!?なら横格だ!
横格が敵格闘とかち合った!?ならもう一度横格だ!

割りと横格だけで何とかなりそうな気がしてきた!!!

861名無しEXVSさん:2015/06/07(日) 19:09:52 ID:uYXbdme.0
>>860
一行目でよろけること多発するわ
射撃にはNか前で対応するし大概格闘見せてからバクステやられる

862名無しEXVSさん:2015/06/07(日) 19:15:57 ID:f/Kb/TJE0
>>861
クッソ脳筋仕様で書いたけど、俺もわざわざスパアマごり押しはしないんだけどね…
射撃抜けてくれるドムいるし、近距離ドムから追い込みかけること多い

ただ二行目だけはみんな理解してくれると思うんだ、うん

863名無しEXVSさん:2015/06/07(日) 19:17:43 ID:uYXbdme.0
>>862
二行目はうんまぁうん



やる

864名無しEXVSさん:2015/06/07(日) 19:25:32 ID:f/Kb/TJE0
>>863
検証したんだけども、一般的な格闘とかち合ったなら横格反撃は確定だった

向こうも強よろけだったり打ち上げだったらもちろん無理だし
フルコーン前格みたいな、格闘当てると相手もそこそこ移動するタイプのも無理だった

まあ普通の格闘同士なら、かち合っても脳死横格してれば確定ってことよ

865名無しEXVSさん:2015/06/09(火) 21:53:56 ID:XG/his.c0
ヤバい今日横格と特格派生しか使ってない
脳筋が加速する

866名無しEXVSさん:2015/06/09(火) 22:01:21 ID:nOt95nDQ0
BD格でテレビゼロのCS潰したんほおおおおおおおおたのちぃぃぃぃぃ!!!!!

867名無しEXVSさん:2015/06/10(水) 08:08:11 ID:neRTqZEs0
サンドロックばかり言われてるけど他の20コスもキツい奴多くね?
ガーベラとか金スモとか単騎だとかなり辛いんだが
サンドロックと違って距離あれば怖くないから固定ならどうにでもなるんだけどシャフだとヤバい

868名無しEXVSさん:2015/06/10(水) 13:10:47 ID:0jbRQkyQ0
闇討ち機体だからコストオーバーがない2000が絡むと難しい戦いになるのは昔から。

869名無しEXVSさん:2015/06/11(木) 00:50:21 ID:Sa09xj9I0
>>867
そもそもガーベラとか金スモ相手に辛くない格闘機っているのか?

870名無しEXVSさん:2015/06/11(木) 09:38:06 ID:n/eb29r.0
金スモはいうほどでもなくね?あいつも強い距離は格闘機と被ってるからスモー側もやりにくいはず
とくにサブの対策分かってる相手だと、近距離で機能する選択肢は一気に減るしな

ガーベラは…うん。格闘生当ては狙わないようにするしかないね
ドム相討ち狙ってリターン勝ちするか、敵相方を集中狙いかだな

871名無しEXVSさん:2015/06/15(月) 19:22:20 ID:9JdT5JaA0
金スモ使ってる側から言わせてもらうと
格闘機相手に懐入り込まれたら相方いないとどうしようもないよ お願い横格くらい

金スモサブは届くか届かないかってギリキリの距離で使う 又は格闘のカットやね
2号機相手だとバルカン巻かれるとサブ止まるから面倒いくらい

872名無しEXVSさん:2015/06/16(火) 14:24:38 ID:Ja2KLgXQ0
スモーもどっちかというと闇討ちキャラだしな
サブと特格の闇討ちは普通に強いしな

まあ見られてると当たらないけどね、特に2号機は前特あるし

873名無しEXVSさん:2015/06/16(火) 21:40:09 ID:b8uu.o1M0
見られてる相手にサブ当たるとは思ってないし逆に当たる方に問題ある
予備動作含め4.5秒でサブ振れるから相手を近づけさせないってなら充分役割果たせてる
取り敢えず三段ユニバースやで

874名無しEXVSさん:2015/06/18(木) 20:35:53 ID:LakX8uP.0
2号機としては、サンドロックやブリッツみたいな両前衛に対応できる相方がきたのは有り難い
が、対面にくると面倒で面倒で仕方ない

耐久少ないからマシか、ブリッツなんかちょっと威力高いコンボ2回当てれば落とせるしな




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板