したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ガンダム試作2号機 Part14

1Z管理人★:2014/03/13(木) 08:14:39 ID:???0
正式名称:RX-78GP02A GUNDAM PHYSALIS パイロット:アナベル・ガトー
コスト:2500 耐久力:680 変形:× 換装:×
メイン射撃:バルカン
サブ射撃:ドムトローペン 呼出
後サブ射撃:ザメル 呼出
特殊射撃:アトミック・バズーカ
特殊格闘:蹴り/特殊移動
格闘CS:サーベル・チャージ
後格闘:サーベル投げ

wiki
ttp://www4.atwiki.jp/arcgundamexvsfuvo/pages/88.html

前スレ
ガンダム試作2号機 Part1
 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54170/1328884320/
ガンダム試作2号機 Part2
 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54170/1335282729/
ガンダム試作2号機 Part3
 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54170/1339763657/
ガンダム試作2号機 Part4
 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54170/1343023036/
ガンダム試作2号機 Part5
 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54170/1344522746/
ガンダム試作2号機 Part6
 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54170/1346651942/
ガンダム試作2号機 Part7
 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54170/1349746821/
ガンダム試作2号機 Part8
 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54170/1355876702/
ガンダム試作2号機 Part9
 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54170/1363880827/
ガンダム試作2号機 Part10
 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54170/1371823123/
ガンダム試作2号機 Part11
 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54170/1372782067/
ガンダム試作2号機 Part12
 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54170/1377430490/
ガンダム試作2号機 Part13
 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/54170/1385866516/

次スレは>>970が依頼してください。
依頼できない場合、早めにスレで報告を

182名無しEXVSさん:2014/05/02(金) 00:18:44 ID:kooXbD5o0
そういや山田はアナルグで完全に復活したな

183名無しEXVSさん:2014/05/02(金) 03:46:11 ID:28/QJMgk0
ああ、言われて見ればディンゴさんの声と一緒だわ

184名無しEXVSさん:2014/05/02(金) 20:14:42 ID:rhQgFdvY0
暇ですね

185名無しEXVSさん:2014/05/02(金) 20:19:45 ID:O4HFBNDg0
N特の使い道考えようぜ

186名無しEXVSさん:2014/05/02(金) 21:21:26 ID:8uyeC./s0
覚醒ABどっちにしてる?
俺B

187名無しEXVSさん:2014/05/03(土) 00:45:25 ID:MtLzt4hU0
俺A
N特は暇な時に赤ロ内N特→N特>(前ブースト)>N特→N特で遊んでる

188名無しEXVSさん:2014/05/03(土) 01:45:06 ID:.lIg/SMw0
たまにだが相手がメインでよろけた所をN特格Cして前虹横格闘とかはしてる
当たらんだろとメイン長押ししてたりサブが残ってないときとかは使える

189名無しEXVSさん:2014/05/04(日) 05:29:03 ID:GQRKA6sU0
それ普通にブースト吹かして横格した方が確定しやすくてブースト消費も少なそう
N特は完全封印でもいいと思うけどなー

もう少し伸びや速度があれば使う方法考えた
ネクストみたいに超発生強判定なら使い道分かりやすかったんだけどね

190名無しEXVSさん:2014/05/04(日) 06:42:01 ID:TeQ0kUi.0
最終段が覚醒技みたいな感じに遥か上空に蹴っ飛ばしてくれたらな

191名無しEXVSさん:2014/05/04(日) 16:57:33 ID:BsWAF00I0
>>189
N特格だと高低差もある程度補ってくれる
あと一応虹入れるから誘導も切れる・・・よ?
ここまで言っといてアレだがやっぱり人に薦められるほど実用的か?って聞かれると何とも

192名無しEXVSさん:2014/05/05(月) 16:51:44 ID:fda1Vxvs0
リボゼロよりHiνの方が嫌い

193名無しEXVSさん:2014/05/06(火) 01:20:33 ID:Gc8HNcOs0
普通のリボゼロより、上手いハイνの方が嫌い
でも、上手いハイνより上手いリボゼロの方が嫌い

194名無しEXVSさん:2014/05/06(火) 12:13:42 ID:zRknc5Ds0
うまい奴が嫌いでFA

195名無しEXVSさん:2014/05/06(火) 16:13:29 ID:lI.5aDFM0
あたりまえサイサ

196名無しEXVSさん:2014/05/07(水) 01:36:20 ID:RPgjfGVM0
シャフで30使ってこいつと組んだ時どういう立ち回りしたら動きやすい?
さっきターンX(自分)、2号機対x1、ガナでやったんだけど、さっさとマント剥がしてガナにプレッシャーかけるようにしたら前半はいい感じに体力調整崩せてほぼ同時落ちさせることできたんだ(2号機も損傷軽微程度のダメージ)。
ターンX落ちてから2号機を押し出す形で後ろで着地取りをしてたら引き打ちするガナをX1が守る形になって、結果2号機がすぐ落とされて終盤コスオバした2号機守りながらギリギリで勝つって試合になりました。
30と組んだら一緒に荒らしに行ったり、疑似タイに持ち込んで狩りに行く方が動きやすいのかな?

197名無しEXVSさん:2014/05/07(水) 13:55:57 ID:.pOSUVFo0
疑似タイでガナ狩って、2号機にx1押し付けるのがベター

198名無しEXVSさん:2014/05/07(水) 18:07:15 ID:yoXyim3k0
未熟な腕だと拒否手段のある射撃機はどうにもならんからなぁ
とか言いつつ未だにガナザクにいいように遊ばれてますすみませんでした

199名無しEXVSさん:2014/05/07(水) 20:28:43 ID:r/XjM1ns0
2号機30と組んだら30にもよるけど大体30先落ちまでバルカンとかアシストで射撃戦して格闘は振ってくるアフォへの迎撃しかしてない
30の1落ち後は一緒に前出て擬似タイに持ち込む

200名無しEXVSさん:2014/05/07(水) 22:02:23 ID:6t3nj15I0
>>197
やっぱりそれがいいですよね。先落ちされても2号機2落ちで普通に30後衛の立ち回りにシフトもできる組合わせだし何より両機の強みが生ますよね、。

>>198
シャフだったんでリスキーかなと思ってやらなかったんですけど、ガナが着地狙ってくる中、ターンXがX1さばくって方がよっぽどダメージもらいそうでリスキーでしたw

>>199
ライン維持じゃなくある程度荒らしに行く射撃戦には付き合えるってことですか?

201名無しEXVSさん:2014/05/07(水) 22:33:11 ID:FDiGAHx.0
ってか、強機体が相手じゃなければ
30と同じ最前線で回避と攻めを両立した動きできるよ。こいつは
まあ当たりにくいけどその分リターンに恵まれた射撃多いからな、しかもかなり実用的という

こいつがキツいのはゼロリボ等のノーリスクな攻めや青着地ぶち抜く射撃持ちだからな
それ以外は、最低でも攻められないけど被弾しないという状況作れるし

202名無しEXVSさん:2014/05/07(水) 22:49:19 ID:r/XjM1ns0
>>200 相手にもよるけどライン維持なら…
1落ち前に一緒に出ると事故がなぁ

203名無しEXVSさん:2014/05/08(木) 01:26:59 ID:a0kS.YZo0
>>201、202
なるほど…前半はある程度射撃戦付き合ってもらって後半で疑似タイに持ち込んであげたらお互いに強みを殺さない立ち回りになりそうですね。

204名無しEXVSさん:2014/05/08(木) 13:03:42 ID:Wb6dW3J60
ただ、疑似タイっていっても相手の機体と実力を見定めて疑似タイさせる相手を選ばないとダメだよ
ジオなんかがその典型。甘えたジオ程度なら任せてくれればボコボコにしてみせるけど、しっかりしたジオは無理
万死も同様。相手を見て疑似タイしないとキツい

そして、上手い方をそちらに押し付ける形になりやすいし、どちらかが疑似タイ勝つのが前提の作戦だから割と不安定

205名無しEXVSさん:2014/05/08(木) 21:14:42 ID:NFhsLK7Y0
擬似タイでもまともにやりあわず攻める振りしてロック釘付けにするってのもあるよな
特に2号機はこれが大事だと思う

206名無しEXVSさん:2014/05/09(金) 10:01:13 ID:zhMhg1Qo0
向こう大変なことになってるけど、行かなくて良いの?
行ったら後ろからサブで取るけどな!
みたいなのが良いよね
そうやって見あってる間に、機体勝ちしてるはずの相方から損傷甚大が来た時はどうしようかと思うが

207名無しEXVSさん:2014/05/09(金) 18:00:04 ID:EYgc5WRg0
>>196です
みんな回答サンクス
迎撃する側として2号機対策はしてたけど、格闘意外の強み(射撃の援護能力)もなんとなくわかった気がするわ
シャフで格闘機と組んだら万能機と組むより相方を慎重に見てるつもりから疑似タイさせるにしても後落ちするにしてもしっかり判断するようにしますw

208名無しEXVSさん:2014/05/10(土) 01:07:38 ID:PiFIeCzQ0
万死ジオはキツいけども、パンピーのキャラ程度はぶっ殺せるくらいじゃないと2号機乗れんしな

209名無しEXVSさん:2014/05/10(土) 04:25:19 ID:lYWn6NUwO
強化横2→右ステップ左ステップ→横2(二段目のみ)→横2→前

強化横2→右ステップ左ステップ→横2(二段目のみ)→左ステップN特格踏みつけ1→ドム 攻め継続

ドム→横2→横2(二段目のみ)→ドム 攻め継続


いらないとは思うがたまに使うコンボ。

210名無しEXVSさん:2014/05/11(日) 01:03:36 ID:R.rCh7r.0
こいつ以外の機体乗ったら酷いことになったでござる

211名無しEXVSさん:2014/05/13(火) 00:45:54 ID:k9BicRSQ0
今思い出したんだが強化横格闘の補正1段目-18、2段目-12でwikiが間違ってるって聞いたんだけど直していいの?

212名無しEXVSさん:2014/05/14(水) 00:28:33 ID:1lTJYKbA0
左右特格の回り込みってどういうタイミングで使えば良いですか?
誘導切れても前身しないためBDの回避のみで済ませてしまいます。動画を探しても左右特格を使っている場面が全然見当たらないので…

213名無しEXVSさん:2014/05/14(水) 02:05:54 ID:7NLEtD1w0
>>212
俺は着地取る時に使ってるかなーオバヒからの悪あがきのメインとか撃ってくる場合を想定して誘導切って横格に繋いでるよ
あとは相手が自機と平行にBDしながら射撃戦を仕掛けて来た時にくるくる回って誘導切って急接近してから格闘入れるって感じかな
わかりづらい文章で申し訳ない

214名無しEXVSさん:2014/05/14(水) 05:07:34 ID:GfcPEqOU0
>>212
移動ゲロビ押し付けてくるのを読んで横特して横格ぶちこむ。

215名無しEXVSさん:2014/05/15(木) 18:43:04 ID:x9zBec4.0
色んなスレ見てるとこの格闘で2号機の横に勝った!
って書いてる奴いるんだけどさ、
タイミング次第だしN格なんて強化してるとSAやばいのは考慮しないんだな〜

216名無しEXVSさん:2014/05/15(木) 19:18:24 ID:8SxE5U1w0
2号機の横ってそんな判定強かったっけ

217名無しEXVSさん:2014/05/15(木) 20:31:13 ID:1RRS1E8s0
範囲がくっそ広い

かち合いは微妙

218名無しEXVSさん:2014/05/15(木) 20:35:22 ID:hlGaLFu20
こいつの横、格闘同士の勝負でもクッソ強いけどな

周りの25格闘機の同期がもっと強いだけで、その辺の万能機の格闘なら余裕で全部潰すほどには強い

〜の格闘機に横格まけた!って言ってるのは、大方ステ横格されて負けたように勘違いしてるだけ

219名無しEXVSさん:2014/05/15(木) 20:41:30 ID:Y8UCDMDo0
その認識はちょっと違う
虹ステから出すと格闘の発生が遅くなるっていう仕様と近距離択で使えるのがドムだけだから
必然的に虹ステから格闘を振る場面が多くなる→万能機横と同等かそれ以下まで落ち込み潰されるっていうパターンもある

220名無しEXVSさん:2014/05/15(木) 21:49:51 ID:hlGaLFu20
虹ステ合戦は格闘のかち合い性能ほとんど関係ないでしょ
どうせ当たるまで振ってりゃ勝てるんだし

それに、虹ステして発生遅くなるのは相手も同じだしそこまで変わらんでしょ

221名無しEXVSさん:2014/05/16(金) 11:02:39 ID:MP6BdRhg0
>>220
違う違う虹ステ合戦の話じゃなくて
こっちはBR等の射撃を回避するために先に1回以上虹を踏む必要があって
迎撃側はステ性能の関係から虹合戦そのものを避けて虹ステ後の格闘にブッパ用の格闘を重ねる事の方が多い
これで発生の遅くなった02の横を潰したり相討ち取れて強い弱いって話が出てくるのよ
同時出しならほぼ100%潰されるアルケ-横も1虹横ならほぼ100%かち合える位まで発生落ち込む、まぁかち合っても不利なんだけどね

222名無しEXVSさん:2014/05/16(金) 14:30:48 ID:x1EdwpbE0
格闘のSAでプレッシャー抜けしようとすると中々上手くいかんな

223名無しEXVSさん:2014/05/16(金) 15:35:23 ID:ckA66W520
プレッシャー抜け安定するようになってからが2号機の本番

個人的にはN格がやりやすい

224名無しEXVSさん:2014/05/16(金) 16:23:22 ID:be7lnIxA0
「消えろ、プレッシャー!」
「星の屑成就の為に!」

225名無しEXVSさん:2014/05/16(金) 17:04:20 ID:N1XMCsL20
核は空打ちの時もSAある?

226名無しEXVSさん:2014/05/16(金) 17:07:57 ID:be7lnIxA0
あるあるむっちゃある

227名無しEXVSさん:2014/05/16(金) 17:49:54 ID:x1EdwpbE0
前格でやってたけどN格か
あと核があったの素で忘れてた

228名無しEXVSさん:2014/05/17(土) 00:59:54 ID:gEsoFu4U0
普通に横格でプレ抜け安定するで
マスター闇指と同じだから、当たる寸前で横格でド安定やで

229名無しEXVSさん:2014/05/17(土) 01:25:52 ID:KUHtTjYA0
自信の無い俺は核からBD格闘で良いや

230名無しEXVSさん:2014/05/17(土) 17:18:18 ID:l0odT.cU0
プレ無視して覚醒技ぶち当てたときの快感といったら

231名無しEXVSさん:2014/05/17(土) 18:50:41 ID:Ky2DwQgs0
覚醒技使ったら格闘入れに来たもう一機にも当たって一緒に打ち上げた事があった

232名無しEXVSさん:2014/05/18(日) 13:37:23 ID:ckOmgK160
俺は相方が格闘食らってて覚醒技差し込んだら殴りに来た敵相方も巻き込んで三人まとめて打ち上げたよ

相方が死んで負けました

233名無しEXVSさん:2014/05/18(日) 16:00:17 ID:aJ3KaktM0
落とせば勝ちで目測残り250くらいの覚醒Zが迂闊な着地したから覚醒技刺したら打ち上がらなかった俺の話はやめろ

234名無しEXVSさん:2014/05/18(日) 16:18:44 ID:mezT4yF60
最近のマイブームは、覚醒して核(爆風のみ)>覚醒技をすること

爆風でダメージ受けつつも、そんなことお構い無しに爆風の中を突き進み敵に向かう様は正に鬼神の如きかっこよさ
原作最期の特攻を思い出すかっこよさと儚さ、そして地味にデスコンという

235名無しEXVSさん:2014/05/18(日) 19:33:12 ID:aJ3KaktM0
>>234
覚醒技→打ち上げ→自分にさっき打った核ヒット&ヒットストップ→敵落下→ダウンしなかったので覚醒技核発射(上空)
ならあった

236名無しEXVSさん:2014/05/20(火) 22:33:46 ID:OQ6z/Pgg0
参考になる二号機動画落ちてないかなーと久しぶりにニコニコ見てみたんだけど
最新から適当に漁ったけどヒドイのばっかりで萎えた・・・
誰か参考になる二号機動画知らないかね

237名無しEXVSさん:2014/05/20(火) 22:53:18 ID:18Y8Kim60
>>236
ダイワハウスでも見とけ

238名無しEXVSさん:2014/05/20(火) 23:04:50 ID:OQ6z/Pgg0
>>237
おお、ありがとう。

239名無しEXVSさん:2014/05/21(水) 00:13:21 ID:KHmHmHug0
覚醒技の蹴りにダウン値が存在する理由って
覚醒核生当ては非強制ダウンだから
強制ダウンさせるために蹴りにダウン値が組み込まれてると今分かった

240名無しEXVSさん:2014/05/21(水) 00:17:46 ID:38jtw8Q20
非覚醒時
横N>前特N1>横Nと
横N>ドム>横Nなら後者がダメ大きく、

覚醒時なら
横N>前特N1>横N>覚醒技と
横N>ドム>横N>覚醒技なら前者がダメ大きいのが解せん

241名無しEXVSさん:2014/05/21(水) 12:51:41 ID:ETPjxiNc0
N格つええな
格闘機相手だと横格より重宝するわ

242名無しEXVSさん:2014/05/21(水) 15:55:08 ID:mY1BHKNk0
Nより横特横派生の方がよく使うかな
相手が射撃機でも万能機でも格闘機でも使えるぞ

243名無しEXVSさん:2014/05/23(金) 12:33:11 ID:PRzc3Em.0
情けない話で申し訳ないんですが、
バルカン固めのコツってありますか?抜けられることが多くて…
あと固めから抜けるには皆さんはどうしてますか?

244名無しEXVSさん:2014/05/23(金) 13:05:21 ID:ns9OlowU0
普通にバルカン打ち続ければいいよ
感覚を開けずに、常に一定の感覚でバルカン打つのがコツ

んで、固めながら近づいて、最後はドム固めからの後ろからめくり

245名無しEXVSさん:2014/05/23(金) 13:21:45 ID:28G/Xkcs0
個人的には長押しじゃなくて連打すれば固めやすい

246名無しEXVSさん:2014/05/23(金) 20:01:04 ID:QW.osZSw0
>244 >255
アドバイスありがとうございます。
機体の特性上(格闘CS)ガードされたくないですからね
精進します

247名無しEXVSさん:2014/05/24(土) 15:53:08 ID:TF2z.M.c0
盾めくったらとりあえずめくることだけ考えればいいよ
盾補正入って安くなるし、とりあえず固めてダウンさせること優先

メインからドムで固めて、頭からザメルでも十分

248名無しEXVSさん:2014/05/24(土) 15:54:42 ID:TF2z.M.c0
でも、盾補正いうても元の火力がヤバいからあまり気にならんけどな

盾補正あるブラビに対して、覚醒デスコン決めたら即死したし

249名無しEXVSさん:2014/05/28(水) 12:27:59 ID:LKFbR1Yk0
横N横Nが安定しないんだけど繋ぎって何がオススメ?

250名無しEXVSさん:2014/05/28(水) 14:06:55 ID:clcQCZEQ0
>>249
前後特、後虹、最速右虹、フワステ
お好きなものをどうぞ

251名無しEXVSさん:2014/05/28(水) 14:40:40 ID:r7JAqb5Q0
>>250
横虹でスカる時とスカらない時があると思ったら最速右なのか
最速右安定させるよう意識してだめだったら前後特かフワステするわ、ありがとう

252名無しEXVSさん:2014/05/28(水) 16:57:20 ID:6dAK52XU0
右って超最速だとスカりません?

253名無しEXVSさん:2014/05/28(水) 17:09:41 ID:clcQCZEQ0
練習すれば慣れる

254名無しEXVSさん:2014/05/28(水) 23:44:48 ID:zK7WGHoA0
フリーバトルでCPUに擦りまくれ
オナニー覚えた猿みたいに、擦って擦って擦りまくってタイミングを指と体に叩き込め

横N横Nが安定しない2号機なんて、2号機じゃない
慣れないうちは横N横N前特Nだけしてりゃ勝てるほどだし、最悪前特繋ぎでもいいから横N×2は覚えなきゃいかん

255名無しEXVSさん:2014/05/30(金) 09:39:15 ID:KXUzceB60
自分は横N前特1横Nのほうが使うなー

256名無しEXVSさん:2014/05/30(金) 16:38:06 ID:SSMvAfo20
あれ踏みつけ>横N部分が割とカットされやすいから、状況見てしかしないな
266と279だっけか、ダメージも13くらいしか違わないしな

257名無しEXVSさん:2014/05/30(金) 17:14:31 ID:NDqR1ldU0
サーチ替えして相手みて、一瞬でコンボ選択できるようになると結構変わってくる
後は基本的にコンボの締めを前特N1で締めるように意識していくとなかなかよくなってくる

258名無しEXVSさん:2014/05/30(金) 17:21:57 ID:L1lPwV0E0
横N横Nドムの使用頻度が知りたい
サブはドムザメルで即撃ちきりが多くて

259名無しEXVSさん:2014/05/30(金) 20:02:30 ID:GlMPowwk0
壁際もしくは角でオバヒ横N当てたら繋げれますか?
相手対地からだと下くぐることがあって負けたことありまして
ちなみに覚醒中です

260名無しEXVSさん:2014/05/31(土) 00:18:30 ID:pz1H0fU60
>>259
敵が壁背負ってる状態だと斬り抜け時にこっちが壁に引っかかるからなぁ
距離とか高度とかにもよるができないもしくは大分難しいって感じか

261名無しEXVSさん:2014/05/31(土) 10:24:53 ID:9zgqDtPk0
覚醒技の最中にバルカン当てられたらモーション遅延で核が当たらなくてワロタ

262名無しEXVSさん:2014/05/31(土) 11:28:13 ID:Nd8CoYNQ0
>>261
俺も自分の核(特射)で覚醒技の核外したことあるわ

263名無しEXVSさん:2014/05/31(土) 12:39:42 ID:z4Srfpsc0
>>262
相手の体力ミリで打ち上げて発射できたからよっしゃと思ったら相手が落ちてきてて核弾頭はそのまま昇天してたわw

264名無しEXVSさん:2014/05/31(土) 13:07:37 ID:GTso9ybE0
ゴッドのメインをBD格で打ち消せるってマジ?
今までゴッド相手に格闘生当てはあんまり狙ってなかったんだけど

265名無しEXVSさん:2014/05/31(土) 17:31:55 ID:ecO7iMQU0
むしろゴッドは接近してメタメタだろ
スパアマ使って
メインとかスパアマで抜けられるしな

266名無しEXVSさん:2014/05/31(土) 18:21:59 ID:F1kfQ07I0
近接戦最強クラスのキャラ相手に近づく意味なくね
適当に地走の隙にドムしてりゃいいた思うんだけど

格闘機相手のときは、迂闊に手を出さないのが基本だと思うのよ

267名無しEXVSさん:2014/05/31(土) 18:42:22 ID:fxs9xH8Y0
にわかゴッドならブンブンだけどうまいやつはきついよ

268名無しEXVSさん:2014/06/01(日) 00:17:40 ID:ynsAn4hQ0
ゴッドはドムだしてBD格で近づいてN格でだいたいなんとかなる

269名無しEXVSさん:2014/06/01(日) 02:02:51 ID:sChQOx6s0
それで何とかなるなら、ゴッドの評価もっと下やろ

それでもゴッドには他の択があるからあいつ強いんだし

270名無しEXVSさん:2014/06/01(日) 13:30:57 ID:ZLV40P4w0
ユニコーンがしんどい、使ってる奴も多いし
wikiの苦手機体考察の通りNTD時は割とやれるけど、通常時は単機じゃとても攻め込めないわ

271名無しEXVSさん:2014/06/01(日) 13:57:20 ID:rpxR3IJk0
上手いユニはNT-Dでも禿げる

272名無しEXVSさん:2014/06/01(日) 15:23:30 ID:w6AEgQ.E0
HP500くらいあったのに核団子で一気に蒸発した…
リプレイ見たらちゃんと位置調整して核団子作ってたし二号機怖い…

273名無しEXVSさん:2014/06/01(日) 22:29:32 ID:dfMQQIjY0
疑似タイ作って覚醒して攻め継しまくって敵を蒸発させるのは楽しいなぁ!

なお機体腕込みで考えて同格以上には通用しない模様

274名無しEXVSさん:2014/06/02(月) 04:07:06 ID:ecN.u05A0
両前衛でクソゲーすれば、腕の差をひっくり返せるからこいつはクソキャラなんやで?
こっちはまともなゲームを放棄したペアだし、ゲームしてる側とゲーム放棄側、立場は対等になってるはず(謎理論)

俺は戦車ザク勘八ラゴゥと組んでまともに戦う派だけどね

275名無しEXVSさん:2014/06/03(火) 14:05:58 ID:jrPWhQCs0
その10コスも相手からしたらクソゲーの部類

276名無しEXVSさん:2014/06/03(火) 15:20:54 ID:Mk5EBKvw0
2号機2号機で組んでリボ相手に爆死しようや

277名無しEXVSさん:2014/06/03(火) 16:29:39 ID:GDt8ZTgs0
>>275
それを言ってはいかん

278名無しEXVSさん:2014/06/04(水) 20:41:42 ID:EDWgaX4wO
2号機部屋に一匹だけ自由紛れ込んでてワロタ
一斉に開幕核撃って自由突っ込んでまたワロタ

279名無しEXVSさん:2014/06/04(水) 22:04:39 ID:2LL3UVuY0
まぁ3人2号機で1人が勝手が分からず核から逃げられないって光景はたまに見るな

280名無しEXVSさん:2014/06/05(木) 00:50:33 ID:g40VPG1s0
2号機3+髭で戦場が核に包まれた時は笑った
死ぬかと思った

281名無しEXVSさん:2014/06/05(木) 06:25:26 ID:OFBT8PnkO
核の中に覚醒技で突っ込んで核射てるからな




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板