したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

家庭用回線等関連スレ Part.2

1Z管理人★:2014/02/26(水) 21:01:25 ID:???0
・公式HP オンラインプレイ説明ページ
ttp://exvsfb.ggame.jp/system/online.html

・過去スレ
Part1 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54170/1390989954/


家庭用フルブーストのオンライン対戦・協力プレイなどに関する
質問疑問などを扱うスレッドです
>>3以降のテンプレには一通り目を通しましょう
質問者は過去ログからを知りたい事を「Ctrl+F」の検索機能を使い、出来る範囲で調べた上で>>2のテンプレを埋めて質問しましょう
回答者から速やかな、より良い回答が返ってきます
質問者も回答者も丁寧な態度と要点を踏まえた質疑応答を心掛けましょう

272名無しEXVSさん:2014/04/18(金) 07:48:54 ID:PlQjjKpo0
auのLTEに有線で繋いでやってみたけど、カクつく時があるなー。
引越しで回線がくるまで試しにやってみたんだが、無理ゲーだなー。

273名無しEXVSさん:2014/04/18(金) 07:58:15 ID:27VrNftI0
>>272
イサコンと同じことしてるだけだからな

274名無しEXVSさん:2014/04/19(土) 10:24:40 ID:IFjCgfC.0
誰かwimaxのホームルータで有線接続してフルブやってる人いない?
どんな感じか聞きたいのだけど。

275名無しEXVSさん:2014/04/19(土) 13:36:32 ID:9STrjVEY0
ここの話題見てると恐ろしいことを平気に話してて寒気する。マジで

276名無しEXVSさん:2014/04/19(土) 13:41:06 ID:GUEmqlTQ0
無線で飛ばしている通信をPS3の手前で有線につなぎ変えてみたところで所詮通信速度の上限は無線なのですよ

277名無しEXVSさん:2014/04/19(土) 13:50:41 ID:UJ5WDI3Y0
ちょっと面白い

278名無しEXVSさん:2014/04/20(日) 01:56:17 ID:HIZEz2220
部屋建てててルームの人からメールきたから
試合終わったあとの待ち状態でメール見て返信したら
急に組んでた人とか他の人と数名と回線状況悪くなっちゃって
回線制限でいっぱい蹴ってしまった形になっちゃったんだけど
ホームボタン関係って回線に直結するの?
こういう経験初めてでしかも何人かは普通に残って対戦してたから気になっちゃって

279名無しEXVSさん:2014/04/20(日) 02:06:21 ID:GKSTRtRY0
こいつらのせいで対戦がなかなか成立しなかったりクソ部屋になったりするんだと思うと感慨深いな

280名無しEXVSさん:2014/04/20(日) 12:02:39 ID:e0X2m9lc0
改善の努力してる分ましさね

281名無しEXVSさん:2014/04/24(木) 00:42:10 ID:FD.TeBBw0
このゲーム買った当初はこの時間帯でも
青回線だったのに最近はずっと緑だよ…
俺と同じように青から緑になってしばらくたつやついる?

282名無しEXVSさん:2014/04/26(土) 11:46:02 ID:BH8KyaXg0
光回線なのはもちろんだけど
ISPおすすめを知りたい
青回線の人がどこ使ってるか気になる。

OCNは夜間糞

283名無しEXVSさん:2014/04/26(土) 17:19:01 ID:RolTlC1M0
俺も知りたい

284名無しEXVSさん:2014/04/26(土) 17:45:47 ID:DqSJa7ig0
auひかりなら時間帯に関わらず問題が無いことを確認
ただ海外鯖使うゲームだと度々トラブルがある

ついでにスマホ契約で送ってくるレンタル無線AP接続でもラグなし
ただし設置場所はPS3のすぐ隣だから当然っちゃ当然

285名無しEXVSさん:2014/04/26(土) 17:57:25 ID:L7Rm7sSs0
>>284
だからな、PS3内蔵の無線は糞だからルーターが性能いいとか距離とか関係ないの
お前みたいな体感厨はレスしないで!

286名無しEXVSさん:2014/04/26(土) 18:24:40 ID:mtpae2DA0
JCNよこはまからauひかりに変更
青回線 一切問題なし 嬉しい これからオンラインでよろしくな

287名無しEXVSさん:2014/04/26(土) 18:40:41 ID:ERhiOcas0
よくやった。回線スレ民の鑑だ!!

マジで286は掲示板の住人総出で祝福してもいいと思う

288名無しEXVSさん:2014/04/26(土) 19:55:17 ID:DqSJa7ig0
>>285
取り敢えず試して結果書いただけでそりゃないよ…
2.4GHz帯が糞なのは重々承知してるよ

289名無しEXVSさん:2014/04/26(土) 20:30:47 ID:sh8CfjzI0
>>287
独自回線は安定してるだろうな
フレッツで青安定はいないかな?

アサヒも不具合なければ合格点なんだけどな


>>288
まあ、報告あげない奴よりはいいけど
正確なの頼むよ

290名無しEXVSさん:2014/04/27(日) 02:12:48 ID:SB.nPHm.0
>>289
すまん確かに水掛け論だった
以前Ping投げて測ったPS3の無線レスポンス貼っとく
30027 packets transmitted, 30027 received, 0% packet loss, time 6047199ms
rtt min/avg/max/mdev = 2.259/3.495/49.283/2.260 ms

auひかりは問題ないってことが主張できればそれでいいや
繰り返すけどDNSにたまに問題生じるから海外鯖繋ぐ人にはおすすめできない
それを理由に解約しようとしても違約金取られるから

291名無しEXVSさん:2014/04/27(日) 16:13:15 ID:5.gn9OaI0
OCN東京は夜はクソ
日曜21時〜緑になる。

292名無しEXVSさん:2014/04/27(日) 18:08:37 ID:SB.nPHm.0
ttp://ipmsg.org/ocn-slow-problem.html
OCNは夜間に帯域詰まってるから設備増強するまであかん
利用者側ではどうしようもない

293名無しEXVSさん:2014/04/28(月) 13:25:07 ID:rFWaEUHs0
>>292
なんだこれ酷すぎるだろ
品質が酷いのはもちろんだけど、何よりそれに対する対応が最底辺
こういう事したら炎上するって分かってないのかな

294名無しEXVSさん:2014/04/29(火) 11:22:28 ID:u8rP1XOs0
ちょうど先月で二年縛りが解けてプロバイダを変えようと思ってます。
いまはOCN東京市部で21時以降が緑になることが多く不便です。
ビッグローブなどいくつかのプロバイダを検討していますがなにかオススメはございますでしょうか?

295名無しEXVSさん:2014/05/01(木) 12:52:52 ID:vKA4kOmU0
Yahoo! BBってどう?
過去スレみたけ何の情報もなくてw

296名無しEXVSさん:2014/05/04(日) 02:22:38 ID:OSXj7LOs0
前作のガンダムでは、なにをしても赤回線で、今回のガンダムは買わないでおこうと思ってたんですけど、
久しぶりに前作ガンダムのオンライン対戦を先ほどしたら、いつも通り赤回線で、人少ないし蹴られることないかな。と思い軽い気持ちで部屋に入り対戦したら、とくにカクカク止まることもなく普通に対戦が出来ました。

部屋の人数は八人で自分ともう一人が赤回線で、他の人は青がひとり、黄色が数人緑が数人という感じでした

catvで契約してて、有線でプレイしてます。
他のゲームのオンラインは特に不自由なくプレイできてます
ガンダムだけ赤回線で困ってます。こんな僕でもフルブーストを買っても大丈夫でしょうか?

297名無しEXVSさん:2014/05/04(日) 02:36:43 ID:XTWGYcaw0
PSNとの相性が悪いってだけで実はそんなひどいわけじゃないんでねーの?
自分以外の回線がみんな良い状態で、対戦始まったとき真ん中に表示されるアレがオレンジ以下なら糞
自分以外の回線がみんな良い状態で、黄色ならまぁそれなりに一緒にやってくれる人もいるよ
自分以外の回線がみんな良い状態で、緑↑になるなら許される

あと糞回線は相手が重くなるだけで自分は割とまともに動けたりする

298名無しEXVSさん:2014/05/04(日) 03:14:28 ID:OSXj7LOs0
ありがとうございます。
真ん中のは黄色でした。一度だけオレンジでした

今日中古で購入してみます。ありがとうございました

299名無しEXVSさん:2014/05/04(日) 03:57:59 ID:u4vqaDJs0
>>295特に問題なくほぼ青だよ。

300名無しEXVSさん:2014/05/04(日) 10:02:02 ID:bzfVDPB.0
>>297
いい加減なこと書くなよ、
糞回線が有利つくのは「いつも糞回線の環境で遊んでいるから」
四人完全動機のゲームで一人だけ快適って事はありえないから。

>>296
CATVインターネットが高速だったのは昔の話だからね。
光回線契約してみたらどうだろうか?

>>299
ほぼって事は緑のときもまれにあるのか。
でも部屋立てて人が来ないとかの不具合はないのか
基本的にここで名前の挙がってるISPって「だめなISP」だから
こういう意見は非常に貴重だよね、ありがとう。

301名無しEXVSさん:2014/05/04(日) 10:41:21 ID:OSXj7LOs0
光通らないくらい田舎なので詰んでるんですよね。なのでこれでどうにかするしかないのです
とりあえずやってみてダメなら売ってきます
ありがとうございました

302名無しEXVSさん:2014/05/04(日) 10:53:51 ID:bzfVDPB.0
中古で買うならオンラインパスも買うことになるぞ

303名無しEXVSさん:2014/05/04(日) 10:58:58 ID:OSXj7LOs0
>>302大丈夫です。そこも調べてあるので、あとは値段みて考えます

304名無しEXVSさん:2014/05/04(日) 12:23:47 ID:jyuHW85I0
Yahoo!BB使ってる
依然OCNで夕方から日付変わる時間まで良くて緑、黄色オレンジがほとんどだったから専用ルーターで最高1G出るって言うから変えた
結果は青回線安定。
でも高処理してるからなのか、ルーターが熱持ちやすい
ルーターから約20メートル離れてるのに青回線だから困ってる人でISPなんでもいいならyahooにしていいかも
ただBフレッツとかは1G出ないらしいからマンションの人はau光とかのほうがいいかも

305名無しEXVSさん:2014/05/04(日) 12:33:55 ID:W0eBwHOg0
>>304
場所どこ?

306名無しEXVSさん:2014/05/04(日) 12:35:59 ID:jyuHW85I0
東京都心で戸建

307名無しEXVSさん:2014/05/04(日) 16:11:37 ID:OSXj7LOs0
>>303です
こんにちわ。
一応友人に借りて試しにオンラインをやってみましたが、赤回線でした。
対戦自体はほぼ問題なく出来ました

これでもやはり赤回線というので蹴られたりするのでしょうか?
購入しようかかなり迷っています

308名無しEXVSさん:2014/05/04(日) 16:47:29 ID:rHySYEKg0
>>303
右上に出てくる通信状況が赤でも相手が青に見えるなら問題ない
ただ相手が赤に見えたり試合が始まるときに中央に出てくる通信状況が赤に見えるんだったら
まともに相手をしてもらえないから買わない方がいいと思う

309名無しEXVSさん:2014/05/04(日) 16:55:00 ID:rHySYEKg0
宛先間違えた
>>307です
すみません

310名無しEXVSさん:2014/05/04(日) 22:38:06 ID:hN8gsiHQ0
どこのCATVか知らんが広帯域のプランに変更できないの?
某業界TOPの標準ブランは1Mbpsで実測はさらに悲惨だぞ

311名無しEXVSさん:2014/05/05(月) 01:42:39 ID:DsCwlMwI0
ここ数日間通信エラー多発してない?

312名無しEXVSさん:2014/05/05(月) 11:26:38 ID:qHrCbISM0
やはり赤回線は蹴られまくりますね
部屋入っても通信エラー多発ですし

313名無しEXVSさん:2014/05/05(月) 11:38:44 ID:qHrCbISM0
途中送信しました
通信エラーっていうのは、蹴られてると判断していいんですか?

314名無しEXVSさん:2014/05/05(月) 11:56:42 ID:JdjBoIbQ0
文字通り送信に失敗してるだけ、蹴られてる訳ではない。
同じ様なエラーが頻出するなら他人に迷惑かけまくってる。

315名無しEXVSさん:2014/05/05(月) 15:59:27 ID:XCfSmCKw0
地雷主を鍛えてくださいって部屋だったから、メイン機体使って鍛えてあげたら蹴られたww

316名無しEXVSさん:2014/05/05(月) 20:30:14 ID:FePZQgUY0
右上の回線が赤で、通信エラーがよくでる人はPS3のIPアドレ固定すればなおるかもよ

317名無しEXVSさん:2014/05/05(月) 21:22:15 ID:mDA0FF.A0
まあ右上の色と自分の回線の色は必ずしも一致はしないからな

回線指定してる部屋に入ってみてルームメンバーの色を見るだけで、ある程度の自分の回線の色を把握できるだろう

318名無しEXVSさん:2014/05/05(月) 21:22:34 ID:ci0HVsPA0
この2日間だけ通信エラー多発しまくってたんだよなぁ
今日は一度もエラー吐いてないけど…

319名無しEXVSさん:2014/05/05(月) 23:37:04 ID:J3gXwXu20
青だけで画面表示も青の◎なのにたまに止まるのは何が原因なんでしょうか?
私は有線ですが4人に無線青がいるとそういうのが起こるのでしょうか?

320名無しEXVSさん:2014/05/06(火) 00:55:31 ID:HtIS.jdM0
>>319
アサヒか?

321名無しEXVSさん:2014/05/06(火) 02:19:35 ID:v09SDllwO
プレマの部屋で回線チェックが「多い」になってんじゃないの
あれ回線チェックガード入る度にカクつくから設定しない方がいい

322名無しEXVSさん:2014/05/06(火) 10:33:22 ID:r03Kb6e20
毎度多いで立ててるけどそんなことないけどね
みんな青だろうがラグってるなら誰かしらパケロスしている筈だから
まずは自分の環境を疑って問題がなければ他を疑え

323名無しEXVSさん:2014/05/10(土) 18:25:54 ID:zE1gUnuA0
JCOM使ってるけど、通信エラーで回線切りペナルティー喰らうことよくあるんだけど
JCOMってこんな感じなの? ちな12M契約 緑回線

324名無しEXVSさん:2014/05/10(土) 18:43:16 ID:csrYteKc0
>>323
Jcomはそんな感じ
対策はもっと上のブランにするか光推奨

325名無しEXVSさん:2014/05/10(土) 19:00:17 ID:zE1gUnuA0
>>324
あーまじか

あり

326名無しEXVSさん:2014/05/10(土) 22:34:48 ID:WwuMO6RU0
12Mbpsプランで緑なら通信エラーは帯域不足より他が原因かもよ
とりあえずサポセンに苦情だ

327名無しEXVSさん:2014/05/11(日) 00:11:48 ID:4awFoCYg0
俺の友人も12Mプランだったけど夜は有線なのに黄色だった(東京市部)
キャッシュバック等で金銭的に光導入は容易いのでオススメ

328名無しEXVSさん:2014/05/11(日) 05:46:19 ID:nkvNtFZs0
seathhome_ew

329名無しEXVSさん:2014/05/15(木) 22:11:21 ID:.yoJVrpQ0
マジでOCN糞だな、夜になると緑、青、黄色を行ったり来たり。
少人数の部屋を立てて相性のよさそうな相手とプレイするくらいしか夜はできない。
昼間は問題ないんだけどね…

330名無しEXVSさん:2014/05/16(金) 00:29:35 ID:C5yxc57oO
光でPing一桁だけどフレからは黄色やオレンジに見える相手でも自分から見たら青ってことがよくあるわ
フレ呼んでプレマやってると○P、黄色とかメッセ貰うけど自分からは青に見えてるから蹴るか躊躇するわ

331名無しEXVSさん:2014/05/16(金) 01:47:47 ID:Hi9mVKK.0
>>330
そういう事がよくあるなら、単にフレの回線品質が駄目(他人の回線と相性が悪い事例が出やすい事含めて)なだけ
蹴るかどうかはホストの判断とは言え、部屋条件に書かれてない事でもし蹴るなら
蹴られた方は「???」だろうし、まあ可哀想だわな
メッセージ欄に「ホストのフレと回線相性悪い人は蹴ります」的な事を書いているなら兎も角

もっとも蹴られる(予定の)相手側からもフレは悪い色に見えているはずなので
仮に俺がもし蹴られる側の人間なら、部屋に入って黄色が一人でも見えた瞬間にサクッと抜けちまうがな

別に解決方法とか求めているわけじゃないかもだが
その場合なら
1.フレを蹴る
2.フレにホストやらせる(ホストから見て相性悪いの蹴るのは普通だろうし)
ぐらいだと思うがね

332名無しEXVSさん:2014/05/20(火) 00:44:10 ID:vgEUq0hs0

【モデムのルーター機能】多分あり【ルータ】trio3gplus
【回線】たぶん光
【プロパイダ】YahooBB
【PS3接続テスト】NAT2 下り4.4Mbps 上り273kbps
【UPnPの有無】あり
【アンテナマークの色】オレンジ
【対戦相手に多い色】青、緑
【ネットワーク構成】 例:壁-ルータ-PS3
【家】マンション
【備考】たまに回線が不安定になります。普段は青

【質問内容】回線を安定させたいのですがポート開放できてないんでしょうか、もしそうなら教えてください。よろしくお願いします(;_;)

333名無しEXVSさん:2014/05/20(火) 07:42:16 ID:yVoHWhbo0
JCN北だけど、フルブ問題なくやれてるわ。
こういう例は少数かしら。

334名無しEXVSさん:2014/05/20(火) 08:09:56 ID:ynzR5fxw0
>>332
自分でISP契約できるようになったらおいで
多分とか書かれても何も言えない

335名無しEXVSさん:2014/05/20(火) 09:07:06 ID:RmvXw9fg0
>>333
ケーブルテレビの回線は安定性が売りdから小数でもなんでもない。
ADSL時代から回線増強してないぽんこつケーブルテレビが糞なだけ
いまどきベストエフォートで30Mbps!!なんて業者もいるみたいだからな。

336名無しEXVSさん:2014/05/20(火) 12:36:57 ID:iABOxayg0
>>332
別ゲー板だけどそのルータってファームウェアの自動更新失敗するらしいとの事
俺の記憶だとトリオ系列のモデムとルーターが一体型のやつって50Mが最高のADSLで使われているんだが
本当に光なのか?
更新方法はこれを見ろ
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1423715409

337名無しEXVSさん:2014/05/25(日) 23:43:31 ID:WyA2FIYk0
無線かどうかってどうやって判断してるんです?

338名無しEXVSさん:2014/05/26(月) 14:35:25 ID:KciIr1mk0
>>337
wifiの基礎知識とゲームのラグ発生の仕組みを勉強すれば分かるよ。
散々既出だしいちいち解説すんの面倒

339名無しEXVSさん:2014/05/26(月) 15:24:45 ID:kgkeXZGQ0
>>332
光でそんな遅いわけがない・・・なんか騙されてないか?
お前に出来ることは、ルーターからPS3までのLANケーブルを高級な品に
交換するくらいだ。安物だと極端に速度が落ちることがある。

>>337
マッチングしてからしばらく待ってアンテナの色が変わるなら無線の可能性
無線は緑が多い

340名無しEXVSさん:2014/05/26(月) 22:48:30 ID:K69AUtl.0
質問させてください。
一週間ぶりにプレマをやろうとしたら通信エラーが表示され部屋に入ることができません。

一週間前までは問題なくプレイできていました。
回線速度は下り12.1Mbpsの上り38.6Mbpsで一週間前と変わりありません。
変わった事といえば、プレマの部屋一覧を見るとほとんどの部屋の回線が赤色になっています。ただ青色の部屋にも入れません。

この一週間は旅行に行っていた為ネットワーク設定などはいじっていません。

プロバイダはOCN、光回線の有線です。

どなたか心当たりのある方がいらっしゃれば教えてください。
よろしくお願いします。

341名無しEXVSさん:2014/05/27(火) 00:32:59 ID:AHQTkvSM0
いじって無くても、ルーターやハブはバグることがある。とりあえず、ルーターを再起動しろ

342名無しEXVSさん:2014/05/27(火) 12:48:03 ID:OuVDHQKY0
UPnP動いててそれなら>>316で解決するかもしれない
再起動で直るかもしれないけど再発するから原因は調べた方がいい

>>339
その判別方法だとADSLとかも引っかかると思う
実際クソ回線とクソ無線の差は外からだと見分けが付かないけど

343名無しEXVSさん:2014/05/27(火) 14:27:57 ID:mkBjR1NI0
>>342
クソかどうかが判別できるなら先が有線でも無線でも関係ないけどな

344名無しEXVSさん:2014/05/28(水) 21:42:01 ID:VjYhzwMU0
昨日は青だったのに、どうして突然黄色になってるんだ……?

345名無しEXVSさん:2014/05/28(水) 23:21:21 ID:ATsJcqrI0
>>344右上のアンテナマークなら気にせんでええやん。部屋のみんなが赤いとなんかトラブルだいね

346名無しEXVSさん:2014/05/29(木) 06:54:42 ID:nJbEodQsO
>>335
大分のOCTも30をオススメにしてる。100にしなくても30で有線青で問題なく出来る。問題はクソ無線が来た時のカクカクぶりだがな。

347名無しEXVSさん:2014/05/30(金) 15:25:34 ID:Eqs0n.oQ0
光回線(有線)で3.69Mbpsくらいしか出ないんですが、
ランクマをやるのはセーフでしょうかアウトでしょうか・・・?
一応、表示は緑色になってます。

348名無しEXVSさん:2014/05/30(金) 15:48:38 ID:PAAilqo.0
右上の回線の色だったらPSNサーバーとの相性でフルブとは関係ないから気にしなくていい
対戦相手との色が緑だったら、気にする人もいるし、気にしない人もいる
気にする人はキャンセルしてくるだけだから、そこまで気にしないでやりなよ

349名無しEXVSさん:2014/05/30(金) 21:23:50 ID:6Rks0Ph60
帯域が不安ならテンプレの>>4を読んどけ
Pingはサイトよりコマンドから調べないとアテにならないけど

350名無しEXVSさん:2014/05/31(土) 05:45:18 ID:Rv9ux6GY0
光で下り速度が一桁Mbpsってゲーム以前に通信回線としてどうなの。本当に光か?騙されてない?

351347:2014/05/31(土) 08:02:03 ID:NO3udF2Q0
本当に光ですわ。田舎の建物だから仕方ないです。
50mのLANケーブルを継ぎ足してて、継ぎ足ししてる部分でどうしても遅くなるそうです。

352名無しEXVSさん:2014/05/31(土) 08:23:05 ID:guKmgVJI0
>>351
マジレスすると相当ポンコツなLAN ケーブルじゃなければ ちゃんと通信してくれる
ポンコツなケーブルは 最近販売されてない
俺の古い家も 40メートルくらいのケーブル 使ってるけど 全然問題なかったぞ
ケーブルの問題ってのは少し怪しい

353名無しEXVSさん:2014/05/31(土) 09:39:54 ID:NO3udF2Q0
>>352
いえ、LANケーブルの長さではなく、複数のLANケーブルをつなげて使用してますので、
その接合部分でどうしても遅れるそうです。
50m以上の長さのLANケーブルは無いとのことで。

354名無しEXVSさん:2014/05/31(土) 10:45:11 ID:0HJdLhy20
少なくとも適当に軽く調べる限り、Amazonちゃんで10年以上前から
100mLANケーブル取り扱ってるっぽいが
まあ、複数繋げてるって事だからどの道100mは超えてそうだが

355名無しEXVSさん:2014/05/31(土) 16:02:43 ID:p4i50awc0
業者に依頼したならボトルネックがどこなのかきちんと数字出してもらった方がいいよ
自分で調べられるスキルあんならそれが早い

356名無しEXVSさん:2014/05/31(土) 18:33:04 ID:guKmgVJI0
>>353
それでも本来は遅くならんよ
ただたまーーに糞業者だと

LANゲーブルは10000BASE規格だけどアダプタは100BASE規格使ってる

なんてこともある
そもそもLANゲーブルは専門店で量り売りとかもしてるし
高いけど100mとかも市販品であったはず
そういう情報を持っていないのか意図的に公開していないのか
いずれにしてもまともな業者じゃないからそいつの言うこと真に受けたらいけないよ

357名無しEXVSさん:2014/05/31(土) 20:01:04 ID:H9XtqS/s0
>>351
うちは、母屋と離れみたいな感じで30mくらい離れてて、離れのような、俺のいる方から素人配線でLANケーブルを
延長させて屋外通してつないで、さらにその母屋の方で1Fから2Fまでハブかませたりしてつないでるけど何も問題ないよ

よほどひどい業者使ってるんじゃないの
継ぎ足しで遅くなるなら会社内のLANとかどこも悲惨な事になる

358名無しEXVSさん:2014/05/31(土) 20:41:46 ID:Rv9ux6GY0
ボトルネックになるようなLANケーブルもハブも最近じゃ手に入れる方が難しいだろ。
別の原因探った方がいい

359名無しEXVSさん:2014/05/31(土) 21:29:55 ID:guKmgVJI0
>>358
つ 業者の在庫

360名無しEXVSさん:2014/06/01(日) 20:38:54 ID:m8lZrqjU0
初っぱなから切断とかやるきなくすわ…最悪

361名無しEXVSさん:2014/06/02(月) 07:48:04 ID:Q.tei/Jk0
もし100BASEケーブル使ってるとしても10Mbpsは出るはずなんだがな

362名無しEXVSさん:2014/06/02(月) 08:32:00 ID:mDS4.n1M0
>>361
つまり10BASE規格のアダプタ噛ませてるって事だろ
数値的にもそれが一番しっくり来る。

PSNとの通信速度だけが3MbpsとかならISPとPSNの愛称が糞だったり
夜間だけ遅いとかならOCNだったりすると思うけど
質問者が教えてくれてる情報が少ないので判断できないね。

363名無しEXVSさん:2014/06/02(月) 10:47:54 ID:Q.tei/Jk0
推測通りなら設備投資のけちりっぷりがすごいと思うわ、

364名無しEXVSさん:2014/06/02(月) 11:06:13 ID:mDS4.n1M0
>>363
でも実際におるで?
家を建てたときに「宅内配線1Gbpsっすわ」ってドヤ顔で業者が言うから
LANゲーブル見てみたら確かに規格は問題なかったけど
宅内配線のハブが100BASEでクッソワロタwwww
「意味無いじゃん、変えてよ」ってお願いしたら「もう手元に届いてるから許して><」って言われた。
まぁ、在庫で抱えていた奴だと思うんだけどね。
「いやいや、無意味だからwww変えろやwwwそれが出来ないならなんかちょーだいwwww」って言ったら
電気のスイッチ類をいい奴にしてくれた。
なお、宅内配線は普段使わないのでハブをかませずに使ってるから問題ないし
そもそも1Gbpsのプラン契約しても100Mbps超えないから問題ない。
どうしてもってなったら自分でハブ付けりゃいいし

365名無しEXVSさん:2014/06/02(月) 12:35:09 ID:ixVQdngI0
稀な例だろうが、無いとは言えないということね。怖い怖い

366名無しEXVSさん:2014/06/02(月) 16:45:15 ID:xmYFNzt60
8002AF02だとかいうエラーが出てオンラインができん…

367名無しEXVSさん:2014/06/02(月) 21:30:48 ID:tJcTOCY20
データのアップロードに失敗しましたってひと試合終わるたびに出るけどなんなんかな

368名無しEXVSさん:2014/06/03(火) 02:17:41 ID:z1qyEuGw0
アップロード〜てのが出たのは俺だけじゃなかったのか。
負けた後にいきなりこの症状が出て部屋抜けされたから回線切りに思われてそうでイヤだな。
今日はもう止めとこっと。

369名無しEXVSさん:2014/06/03(火) 04:15:05 ID:1cLax1eEO
アップロード失敗、この前あったな

370名無しEXVSさん:2014/06/03(火) 04:15:16 ID:1cLax1eEO
アップロード失敗、この前あったな

371名無しEXVSさん:2014/06/03(火) 13:47:22 ID:S9DzfdR20
>>369-370
おう今もしているみたいだな




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板