したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

サザビー Part.8

1Z管理人★:2013/12/16(月) 23:41:21 ID:???0
正式名称:MSN-04 SAZABI
パイロット:シャア・アズナブル(U.C.0093)
コスト:3000 耐久力:670 変形:× 換装:×
■射撃
【メイン射撃】ビーム・ショットライフル
【射撃CS】ビーム・ショットライフル(拡散)
【サブ射撃】ファンネル
【特殊射撃】メガ粒子砲
【特殊格闘】ヤクト・ドーガ呼出
【後格闘】ビーム・トマホーク(投擲)
■格闘
【通常格闘】ビーム・トマホーク
【前格闘】上段蹴り
【横格闘】右フック→蹴り
【BD格闘】トマホーク連
【バーストアタック】アクシズ落とし

質問する前に、wiki、過去ログを 必ず読みましょう
次スレは>>980を踏んだ方が依頼を出してください

■wiki
ttp://www4.atwiki.jp/arcgundamexvsfuvo/pages/40.html
■前スレ
サザビー Part7
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/54170/1368715400/

763名無しEXVSさん:2015/04/01(水) 23:46:32 ID:kxbi/9qo0
>>762
勝てるなら今のままでいい
もし勝てなくなったらアチャ練習すればいいしね
最初はフリバで手元(アケコン)見ながら同時押し意識してやってみるといいよ!頑張って!

764名無しEXVSさん:2015/04/06(月) 11:18:28 ID:d3v8aF3M0
サザビー乗ってみたいんだけど知り合いからアチャキャン出来ないなら乗る意味ないとか言われた…
サザビーのアチャキャンってそんなに重要なの??

765名無しEXVSさん:2015/04/06(月) 11:42:47 ID:5AoT6dAg0
乗る意味ないとまでは言わんが使い続けるつもりなら絶対に習得するべき
変な言い方だが、機体性能を押し付けるタイプのこいつにとって動きの幅を広げるアチャは重要
暇潰しに乗るくらいならCSCだけでも十分かもしれないけど

766名無しEXVSさん:2015/04/06(月) 12:05:23 ID:kyTftVns0
>>765
>機体性能を押し付けるタイプ

これ
まさにこの一言に尽きる機体。押し付け武装に甘えてる人じゃ活かしきれない
アチャに固執しるのは勿論ゴミだが、アチャを使えば確定を取れる場面は大きく増える
流れを読んでアチャを準備しつつ有効に機能する位置へ移動するのがこの機体の定石
有効に機能しない場面・位置で使う「とりあえずアチャ」じゃ全く有用性を感じれないだろうけど、意識して使うと革命的な機能になる
上手い人のリプレイ見て、「あ、この場面から溜めながら、こういう位置へ移動するのか」とか意識して見てるといい

767名無しEXVSさん:2015/04/15(水) 20:18:06 ID:pO94eFis0
>>657のおかげでサチャキャンできるようになったマジでありがとう

768名無しEXVSさん:2015/04/28(火) 20:32:16 ID:54El2mds0
アケやフリーバトルでは最速アチャ安定してきた。
しかしプレマランクマとなると成功率が下がるのは緊張しているからなのか、極僅かな遅延があるからなのか・・・

769名無しEXVSさん:2015/04/28(火) 22:30:59 ID:PnG3/3ZA0
緊張とかもあるだろうけど最速意識しすぎなんじゃない?
早すぎてステ特格CSが特格CSステになったりするから早すぎるのも良くないよ

リラックスリラックス

770名無しEXVSさん:2015/05/04(月) 15:50:38 ID:nm8eP5Gg0
こいつのアチャ使用する頻度はどんくらいなの?今練習始めて☆2まできたけどアチャの使う場面が低コ潰す時かライン維持に時折使う程度でしか使ってなくて悩んでる

771名無しEXVSさん:2015/05/04(月) 19:28:09 ID:QQ4E53tE0
>>770
適当に降りる時にでも使えばいいんじゃね?
人によるだろうけど俺はユニのアメキャンと同じ頻度くらい
数秒に一回使ってるわ

772名無しEXVSさん:2015/05/04(月) 20:30:39 ID:zKjRyRls0
>>771
サンクス。結構細めに使ってみる

773名無しEXVSさん:2015/05/05(火) 02:56:49 ID:ybMiap2o0
虹サチャキャン練習してるんだけど、成功はしてるが移動距離がやや短い感じがするんだけどこれは虹してから早く入力してるからなのかな?

774名無しEXVSさん:2015/05/07(木) 20:09:04 ID:OUAcozok0
うちのギュネイがこんなに命令無視をするわけがない

775名無しEXVSさん:2015/05/17(日) 21:59:50 ID:1tRQH2S20
やっぱダウン後にマスターとかに密着されるとキツイなぁ。
アチャキャンで距離取ろうにもNサブで捕られるし、格闘見てからアチャキャンやってたら図体でかすぎてステ狩られる。
距離取ることよりサブ盾キャンで防いだほうが安定するかな?

776名無しEXVSさん:2015/05/17(日) 23:01:33 ID:D1kAsdj.0
今度知り合いと固定することになってアプデ来るから新しい組み合わせにしようということで
折角だから一度は挫折したサザビーを練習してるんだが
とりあえずBDアチャ・虹アチャ・ステアチャはそれなりに安定するようになったけど他に最低限マスターしておいた方がいいことってある?

777名無しEXVSさん:2015/05/28(木) 23:27:46 ID:4thX1r.s0
>>776
虹サチャ←これができればアシスト展開しながらでもアチャキャンの動きができるそして誘導も切れる

778名無しEXVSさん:2015/06/11(木) 13:25:55 ID:fpNP8esg0
虹サチャの成功の確認の仕方なんですが
横格を後ろで虹して後ろに滑れば成功てことでいいんですか?
横でやってもできてるかよくわかんなくて、後ろだとN格キャンだと前に移動するから
確認しやすいと思ってやってるんですが

779名無しEXVSさん:2015/06/13(土) 12:11:05 ID:ASEUX40o0
多分出来てると思うけど、サチャって結構滑るから成功してるとはっきり分かる筈
横格からの横方向サチャでやっても軌道違うからはっきり分かるし

780名無しEXVSさん:2015/06/14(日) 12:02:18 ID:0pI.1fjM0
とりあえずCSためながらサブ出せてれば大丈夫でしょ

781名無しEXVSさん:2015/06/14(日) 13:31:25 ID:LBDeWZY60
>>779
>>780
なるほど、そういえばそういうことですよね
ありがとうございました。練習がはかどりそうです。

782名無しEXVSさん:2015/06/19(金) 23:22:34 ID:9OIQ08kA0
過去スレに
『アシスト展開中に虹ステアチャキャン』
と書いてあったんですが、前後左右に虹ステしてもその方向にステップしながらCS吐くだけで、コレといった動きが出ません
一体どんな動作になるんですか?

783名無しEXVSさん:2015/06/20(土) 03:12:59 ID:Tu7zAfmY0
あ、書き方が悪かったですね
アシ展開中のアチャキャンって、つまりはサチャキャンの動作なんですか?
当時はサチャキャンなんて言葉がなかったみたいですし

784名無しEXVSさん:2015/06/21(日) 02:49:28 ID:i1rav4jU0
サザビー(の覚醒技)まじつええわ

785名無しEXVSさん:2015/06/22(月) 04:54:58 ID:.UNHV7rQ0
サザビー中遠距離は言わずもがな

格闘機以上に近距離強いな

ゴリ押し性能ハンパない

786名無しEXVSさん:2015/06/24(水) 06:28:31 ID:ELDJefKE0
ごり押し…?

787名無しEXVSさん:2015/06/24(水) 12:33:29 ID:EQTlHYBM0
むしろ超堅実な立ち回りを要求される機体だと思うんだけど

788名無しEXVSさん:2015/06/25(木) 20:21:59 ID:wbAOOGrE0
押し付け&ごり押しができる環境なんでしょう
腕に相方に敵さんに…

789名無しEXVSさん:2015/06/25(木) 20:28:02 ID:ZtBIKTuk0
こいつが近接強かったら今のポジションにいないわな

790名無しEXVSさん:2015/06/25(木) 21:24:29 ID:.5jYUyqo0
最近乗り始めたばかりだけど

サブで動かして
アチャとかで先降りして

ブースト有利作れるから


791名無しEXVSさん:2015/06/25(木) 21:26:48 ID:.5jYUyqo0
最近乗り始めたばかりだけど

サブで動かして
アチャとかで先降りして

ブースト有利作れるから

てっきりゴリ押しする機体だと思ったぜ

792名無しEXVSさん:2015/06/26(金) 10:56:17 ID:pOSlPT2Q0
ごり押しとは違うけど
相手に近距離弱い機体がいれば前ブーしてBR押し付けにいける程度には攻め性能もあるよ

EXSとかハルート、あと低コがいたら前ブー吹かして殺しにいく

793名無しEXVSさん:2015/06/26(金) 11:15:51 ID:EpBd0iys0
>>791
それはゴリ押しとは言わんと思うぞ
教科書どおりの丁寧な戦い方だ

794名無しEXVSさん:2015/06/26(金) 12:43:38 ID:xwNdKtzc0
>>793
胚乳とか他の機体だと

ブースト使わせて追っかけても

こっちのブースト切れそうなら安全に着地するため下がる必要あるけど

サザビーなら関係無しに安全に近距離で着地して更に責めること出来るからゴリ押し機体

795名無しEXVSさん:2015/06/26(金) 12:59:52 ID:Ciu2K0sM0
2連改行がうざい

796名無しEXVSさん:2015/06/27(土) 13:14:27 ID:nALdjhUs0
すげー目立つ奴だな

797名無しEXVSさん:2015/06/29(月) 01:55:01 ID:LITEAQOI0
むしろゴリ押せる武装が一つでもこいつにあればどれだけ強かったんだろうか…って最近ほんとよく思う

798名無しEXVSさん:2015/06/29(月) 13:19:08 ID:25Tdib6M0
ごり押し?押しつけ?武装

どの機体のどの武装が欲しい?
解釈はみんな違うだろうけどさ

799名無しEXVSさん:2015/06/29(月) 13:26:06 ID:ABw9j7bY0
今のサザビーの武装構成を変えないって意味でなら、
アイオスサブと00R後格

800名無しEXVSさん:2015/06/29(月) 15:23:00 ID:Xf7MrzUUO
CSがライザーになったらSラン

801名無しEXVSさん:2015/06/29(月) 19:11:29 ID:BgB0nROE0
>>800
想像したらかなりシュールだなw

802名無しEXVSさん:2015/06/30(火) 14:24:15 ID:R6cebCOo0
後格がゴミだからなぁ。誘導死んでてもいいからせめてDXCSレベルの発生と弾速が欲しい。
こいつ迎撃皆無だし

803名無しEXVSさん:2015/06/30(火) 14:43:17 ID:Kjou7XZ60
迎撃が皆無?

804名無しEXVSさん:2015/06/30(火) 16:17:42 ID:4ZMEvNTc0
あんな遅い後格単発じゃ迎撃無理だろ
CSCすりゃ話は変わるが

805名無しEXVSさん:2015/06/30(火) 17:02:52 ID:OzfNqRUk0
こいつ自体が迎撃能力無いと言ってるのかと勘違いした
アスペですまんな

806名無しEXVSさん:2015/06/30(火) 20:48:23 ID:4ZMEvNTc0
N特格でギュネイ突撃
キー特格でクェス追従

これならアチャキャンも可能で戦略の幅が広がるんじゃなかろうか
弾数2発だと叩かれそうだけど

807名無しEXVSさん:2015/06/30(火) 21:20:13 ID:.8wbmI7Q0
クェスだけの追従じゃちょっと…

808名無しEXVSさん:2015/07/01(水) 12:08:57 ID:.oqyWFdQ0
ギュネイ突撃&クェス盾
ジオですね、これ

809名無しEXVSさん:2015/07/01(水) 19:03:41 ID:pHYPF.jk0
α・ジールで突っ込めばおk

810名無しEXVSさん:2015/07/02(木) 16:54:27 ID:V2UUSgGE0
ただし弾一発で消える

811名無しEXVSさん:2015/07/02(木) 20:08:20 ID:n/01QGnM0
>>805
いやアスペじゃないよ。>>802の言ってるこいつは後格のことではなくサザのことだから。

812名無しEXVSさん:2015/07/02(木) 21:30:13 ID:57FaQa9I0
押しつけとは違うが、覚醒技を乱舞にして欲しかった

813名無しEXVSさん:2015/07/03(金) 17:31:48 ID:RBhCkI9g0
ギャンの核ミサイル数発版でOK

814名無しEXVSさん:2015/07/03(金) 18:09:10 ID:DKdnFMMg0
格闘の派生はもっと欲しいなぁ。
切り抜けとか滅多切りとか腹の拡散ビーム接射とか

815名無しEXVSさん:2015/07/05(日) 12:44:35 ID:cTNZRaOA0
ギュネイにν掴まえたビリビリやってもらいたいな
ロゼの◇みたいに

816名無しEXVSさん:2015/07/10(金) 00:31:58 ID:yAu4x4Ho0
後格の迎撃は結構いいと思うんだがなぁ
最後のあがきにメイン→後のキャンセルが結構ささる

メインから入ってもいいし、メインは読んでても後は忘れてるやつも多いし
格闘で追われたときのあがきは、メイン→後かFN盾だなぁ

817名無しEXVSさん:2015/07/10(金) 03:06:22 ID:n1inc7XM0
>>816
そのタイミングだとBR→特射 にしちゃうわ

斧なー
発生もうちょいはやければFNとあわせて牽制に使ってもいいんだけど、
せっかくの高機動機体なのに、足止め+ブースト消費したくないって思っちゃってるんだろうな、多分
FNは地面撃ちできるからブースト消費そこまで気にしないし

818名無しEXVSさん:2015/07/10(金) 07:45:59 ID:Qm5nVJ7s0
サザビーの場合横格で勝負に行っても割と勝てるよね

819名無しEXVSさん:2015/07/11(土) 18:12:15 ID:hF/1psVg0
まあ斧の強みはいつでも投げれる所にあるし特射がない時はいいかもね

820名無しEXVSさん:2015/07/12(日) 02:19:17 ID:T0dW5lMs0
FAUCの第3形態中は慣性移動主軸にしてバレルロール見たら盾アチャでいいのかな?
格闘迎撃、BR迎撃、サブ盾迎撃、アシスト展開
どれも安定しないから格下相手でもチンパンされて負けるのほんと悔しい!

821名無しEXVSさん:2015/07/12(日) 03:20:58 ID:TWeTLhhE0
盾アチャ安定してできるサザビー使いはどれほどいるのかね

822名無しEXVSさん:2015/07/12(日) 08:01:16 ID:m7S2T5tI0
虹アチャしか安定しない
普通のステと猶予違うんかな

823名無しEXVSさん:2015/07/12(日) 08:52:49 ID:Mkxs2w120
盾アチャなんてのがあるの?
どうやるんだ・・・

824名無しEXVSさん:2015/07/12(日) 10:40:03 ID:T0dW5lMs0
盾アチャの話題振っちゃったし、感覚つかむ練習書いておくと

シールド長押し(レバー前ずっと入れっぱなし)→小ジャンプ(実際にはシールド中なので動かない)→特格CSC
を特格CSC以外はゆっくりやって入力覚えるといいですよ

825名無しEXVSさん:2015/07/12(日) 12:05:18 ID:EayLeU/k0
サチャしてる人初めて見たけどすごい

826名無しEXVSさん:2015/07/12(日) 13:07:02 ID:HmhhGJP20
>>824 練習してみます シールドのとき前入れは押しっぱは必須なんですかさ? あと最速盾アメキャンみたいに盾のモーション出さずに盾アチャできますかね?

827名無しEXVSさん:2015/07/12(日) 13:59:58 ID:H8W78sHU0
盾アチャなんて難しいこと考えずに盾入力から小ジャンプアチャって考えてる

828名無しEXVSさん:2015/07/12(日) 14:36:13 ID:C8CHIH9o0
>>820>>824は同じ人だよね?
普通にアチャできるなら、普段からアチャでの迎撃を試みてないの?
なんだかアチャできずCS溜める癖が付いてないから迎撃に織り込まれてないように解釈できるんだが、間違いだったらスマン

829名無しEXVSさん:2015/07/13(月) 00:59:48 ID:Bc7GgmpI0
>>826
必須ではありませんよ
ただご存知の通りレバー前倒ししてるとシールドが延長されますから
コツを掴むまでは倒しっぱなしでやるのが良いかと思います

慣れればシールドモーション解除までに移動したい方向にレバーを入れることも可能です
盾モーションなしの盾アチャについては、真後ろ以外は可能なはずです

830名無しEXVSさん:2015/07/13(月) 01:16:08 ID:Bc7GgmpI0
>>828
お察しの通り同一人物です
サチャ以外は実践でほぼミスらないまでやりこんでるので普段使いしてます

迎撃という観点で見てよいのかわかりませんが、普通の格闘機に近・中距離に入られた場合は
慣性ジャンプなどで少し浮いてから盾アチャで距離をとるだけで完封できるんですけど
第3形態は中距離から至近距離まで高速で詰めてくるから初動を見て慣性ジャンプに移行するのが難しいんです
ならば中距離以遠でも常に慣性ジャンプで移動することを心かけるべきかな? と質問してみたんです

これで回答になってるかな?
連投失礼しました

831名無しEXVSさん:2015/07/13(月) 22:12:31 ID:Sq2c9vDY0
てか、そこまで使えるなら試してよw
連続バレルだったり虹されたら読みだけど、俺はたいていバクステフワのCS溜めながらメイン一射したら溜め直し
事故率高いけど、バレル終わりにアシだったら前か横ステアチャ
格闘臭いと思ったら後ろアチャか、思い切って横格振るときもあるし

832名無しEXVSさん:2015/07/14(火) 17:50:29 ID:wRrYbZgo0
盾アチャは他の機体の盾アメキャンで試してからやれば割とすぐ出来たな
むしろ未だにサチャキャンが安定しない

833名無しEXVSさん:2015/07/14(火) 19:07:33 ID:1qfI7.eY0
サチャさんて覚えるだけ無駄

834名無しEXVSさん:2015/07/14(火) 19:08:04 ID:1qfI7.eY0
誤字サチャなんて

835名無しEXVSさん:2015/07/14(火) 20:41:42 ID:OtCWJwwk0
CSの銃口補正、マキブもこんなもん?

836名無しEXVSさん:2015/07/22(水) 12:03:44 ID:Z32Vc/Ug0
少佐←カリスマ、中佐←ベテラン、大佐←無能

837名無しEXVSさん:2015/07/22(水) 12:12:01 ID:0FEFnE7k0
中佐と大佐に関してはピーターの階層理論と同じでどちらも無能が多い

838名無しEXVSさん:2015/07/25(土) 00:21:00 ID:Ge1I48SI0
アチャできるるけどうまい立ち回りができねぇ
誰かエロい人おしえてください

839名無しEXVSさん:2015/07/25(土) 00:43:47 ID:U8DGFs2A0
>>838
立ち回りと言うか心がけとしては

・サブは敵の進行方向と同じ方向にレバーを入れて出す
・小ジャンアチャは敵の懐に飛び込む際に使う
・引き撃ちしたいが振り向き撃ちが恐い場合は無理せず虹ステアチャor盾アチャに切り替える
・放置される=特射を狙うチャンスなので落ち着いて着地を狙う
・格闘機に寄られた際にはかち合いならN格、射撃始動機にはステ横を使う
・かち合ってもまず負けるような相手に対してはサブ→盾
・格闘距離一歩手前の迎撃ならメイン→特射が有効。メイン→後格は信用してはいけない

一応☆5まで行ったけど当たり前のことしか書いてないかもしれない。
相方や相手によって動きも変わってくると思うけど、特射の命中率は高いところをキープしたいね。

840名無しEXVSさん:2015/07/25(土) 00:49:09 ID:BxjTk/EY0
>>838
立ち回り自体は他の3000の万能機と同じでいい
アチャは相手との距離をコントロールするために使うようにする

841名無しEXVSさん:2015/07/25(土) 02:52:07 ID:ERd1g9U20
あまり使う機会はないけど、格闘する場合はCS〆で落下しつつ、ふっとばす

CSする余裕のない状況での格闘コンボは、メイン≫横N>メイン
何らかの格闘生当て始動だったら、格闘1段>横N>メイン
とにかくさっさとふっとばして離脱、どうせ大してダメージは取れないのでズンダ1回分より多く取れてカットもされずにラッキー程度
デスコン狙ってカットされるほうがマイナス

これ徹底して、代わりに千歳飴はしっかり使うことにしたら、生存率上がった
サザビーの場合、近距離で追い込むことが少ないから覚醒の使いどころが難しいけど、千歳飴当たる瞬間に覚醒で単発底上げっつー荒業もある

あとアシスト展開時に追いかけてくる相手がいる場合、大抵アシストが相手の近くにいる事が多い
で、相手の着地あわせて特格入力でアシストに弾撃ってもらうと結構ひっかかる
もちろんふりむきメイン→特格入力でもいいけど、一瞬でも足止めたくない場合にたまに光る

地上サブがステップできる、ステ→BDはブースト食うけどすぐ着地する前提なら誘導切りながらサブ出せる
使いどころ次第

842名無しEXVSさん:2015/07/25(土) 14:53:45 ID:yRS7/jUY0
アシが射撃だけじゃなくファンネルも一緒に飛ばしてくれたらおもろいのに…
ヤクトドーガであの二人なら使えるやろ

843名無しEXVSさん:2015/07/25(土) 18:41:18 ID:4I0n0y7g0
友達がサチャキャンの練習をサザとダブルオーではじめたんだけど、
サブの台詞がいわなくても落ちてたら成功なのかな?

844名無しEXVSさん:2015/07/25(土) 19:16:55 ID:Sr4s.je60
DLC増えてきたけどサザビーの相方に良さそうなのはどれかな?
個人的にはサンドかギス2だけど赤竜とかどうなんだろうか

845名無しEXVSさん:2015/07/26(日) 03:50:11 ID:IZpmy5T.0
やあ、対FAUCの試合上げたので盾アチャの有効性をちょっと議論してほしいな(チラチラ

>>838
アチャに関してはとにかくやりこんで使える場面覚えるしかないと思う
ただ個人的にBR持ちは低空旋回からBDアチャ(もしくは小ジャンアチャ)とステアチャ意識
格闘機は盾アチャ、バクステアチャ、サーチ代え前フワステアチャ(移動目的)を意識してますね

>844
先落ちしても仕事できる機体がいいですが、格闘寄り機体はあんまりかな・・・
サンドロック・ギス2が最高の相方候補
相方が使いこなせてる前提ならバンシィ・ギス3・GX・インパ・デュナも強かったです

846名無しEXVSさん:2015/07/26(日) 05:27:35 ID:9merQaT.0
今更だけど自衛か火力のどちらかがあるといいんじゃない

サザは強引に当てる武装が他と比べて弱いからダウンとりづらく、結果相方守れない
30としちゃ火力も控えめ

ペースを握り続けて勝つって意味ではダウン取りがしやすい機体でもいいけど、
覚醒なり時限強化持ちなりに1回荒らされるとリカバリが難しい

847名無しEXVSさん:2015/07/26(日) 13:42:25 ID:.Wytzlrw0
固定でやるときは相方にデスヘル、サイサあたりを使ってもらうことが多いかな

848名無しEXVSさん:2015/07/26(日) 17:57:43 ID:RwdzR76Q0
どこに動画が上がってんだ?

849名無しEXVSさん:2015/07/26(日) 21:26:04 ID:z5aIpv.s0
>>846
そうか?
CSのお陰で殆んど解決してるんじゃね?

アチャとかテク駆使して強引に当てられるし
当たればダウン値全部刈り取るし
カス当たりでもメイン追撃でダウン奪えるし
格闘カットもCS撃てばだいたいカットできるし

特射も駆使すれば遠距離でも即ダウンまで持っていけるし火力も出るし

こいつ以上に火力出せてダウンとりやすくてカットしやすいのってなんだ?
ノルンとかS機体の壊れ機体ぐらいしか思いつかんぞ

850名無しEXVSさん:2015/07/26(日) 21:30:13 ID:iDtDd5zk0
>>849
じゃあなんでフルブよりも性能上がったマキブサザビーが底辺にいるの?

851名無しEXVSさん:2015/07/26(日) 21:32:45 ID:SSSBSOo60
時間をかければ低コスを血祭りにできるけど
相方に負担かかるーって感じ
>>849
串とペネ?

852名無しEXVSさん:2015/07/26(日) 21:34:34 ID:0lzeMZVU0
サザがダウン取りやすい?w

853名無しEXVSさん:2015/07/26(日) 22:11:28 ID:9merQaT.0
>>849
フルブでいうなら、リボ、TX、乳、廃乳、串、ペネ、ノルン、ユニ
物量やCSや単発ダウン、これらを複数持ってる機体
こいつらはサザよりダウン取りやすい

サザは強誘導武装、即ダウン格闘、誘導有り高弾速武装なんかが無い
全体バランスは万能機として十分な性能だとは思ってるけど、
万能機だからこそ強みを押し付けられないのが弱点だとも思うってだけ


てか、>こいつ以上に火力出せてダウンとりやすくてカットしやすいのってなんだ?
なんでごっちゃにしてるの?

俺はサザの相方には、
自衛をしてもらって弾幕でちまちま攻めるか、
特射に依存している火力を補うか、
「どちらか」があればいいんじゃないか?って言ってるだけなんだけど

>>847
ちなみに俺も固定相方は死神乗り

854名無しEXVSさん:2015/07/27(月) 01:19:41 ID:Ego0msiI0
この機体のうまい人はファンネル考えて撒いてるんだなぁって思うわ。
俺は青ステファンネルしたいだけだったけど、射撃戦時のファンネル全然撒き方わかんねーわ

855名無しEXVSさん:2015/07/27(月) 02:14:32 ID:CDc1pUjU0
>>848
wikiもニコニコにリンクされてるからニコニコに

>>854
ある程度引っ掛けが期待できるファンネル出すタイミングは

・相手が自分の真上近くを飛んでいる(レバー入れFF2基>>レバー入れFF2基)
・アチャで先着地できた場合にズンダに混ぜる(メイン→サブ>>メイン→サブ>>メイン→サブ)
・敵がBDでこちらに向かってくるとき
・置き攻めのサブ>>盾
・サザビー2機体分くらい上の高さから攻める前の地上サブ2基(例 サイド7の丘部分)


そもそも回転率はかなりいい方だから
牽制で打つBRをファンネル2基に代えるだけでもそれなりに有効だよ!
注意点としては3基以上同時出しするのはリスクリターン的に割に合わないから極力避ける
もし3基以上出すならレバークルっと1回転(つまり全方位)のファンネルは徹底

ボクが意識してるのはこれくらい、参考になれば

856名無しEXVSさん:2015/07/27(月) 02:28:51 ID:eXmMowrE0
サブは2発セットか、メイン→サブだな
他の機体と違って、CS落下と素の機動性のおかげで足止まるのがあんまり気にならない
強よろけと速いリロードは他のファンネルにはない利点だね

ただ、赤ロで撒かないと射程限界になって意味ないし、
効果射程で撒く場合は相手も大抵赤ロなわけで、ブースト管理ミスると図体でかい分すぐ当たるから気をつける


>>855
レバーくるっとやろうとして、↓↑入力で盾が暴発してびびった過去を思い出すw

857名無しEXVSさん:2015/07/27(月) 04:56:31 ID:Ego0msiI0
>>855>>856
めっちゃ詳しくて感激。
ファンネル出す暇もなくなるのは前で過ぎなのかなー。
攻める起点。逃げる起点って感じなのかな。確かにファンネル回していかないのはこの機体の強み消すようなもんだしな。

858名無しEXVSさん:2015/07/27(月) 08:57:55 ID:CDc1pUjU0
ここまで書いといて言うのもなんだけど、コイツのファンネルは強武装ではないからね
取り付き悪くて他のファンネル系統と比べても当たらないし、補正悪いからダメージ伸びない
アチャとゲロビこそこの機体の強みだからサブは段階踏んで織り交ぜればいいと思う

あと忘れてたけどアシスト展開中はファンネル飛ばすと手数的に優秀
素特格でアシスト置いてって上空からファンネル飛ばしてBR打つと四方から時間差攻撃になるからね

859名無しEXVSさん:2015/07/28(火) 00:18:18 ID:mU4S68mA0
ゲロビシャフ以外でそんなに優秀と思ったこと無いな…

860名無しEXVSさん:2015/07/28(火) 04:57:35 ID:kczZ6OBs0
特射は足止まるし近距離で押し付けられるようなもんでもないしな
まぁ相方事故って後衛に回ったときは高威力や回転率からカットや置きゲロに使えるけど
他の機体ならお願いゲロビするとこでもアチャとかサブ盾するから生格迎撃にもそんな使わんし
正直迂闊な着地してくれたりあらかじめ上取った状態じゃないと当たらんから固定じゃ中々刺さらんだろうね

それとサブが補正悪いからダメ伸びないってのも謎
そこからズンダ三回でただのズンダ三回より火力出るし、特射追撃で200超えるし、追撃自体も強よろけだからやりやすい
そもそもファンネル1hit補正-10%は他の殆どの機体と全く変わらんよ

861名無しEXVSさん:2015/07/28(火) 17:43:27 ID:TdgRwNj20
コイツのファンネルかなり補正悪かった記憶あったんですが
どうやら間違いだったようです誤情報申し訳ない

ゲロビに関してはシャフのほうが使う場面多いけど固定でも使わないと火力負けしがちでは?
それが空中に居る相手にゲロビ当てられるようになると変わってきます
だからこそゲロビは着地以外の当て方覚えるべき、だと思うんです

862名無しEXVSさん:2015/07/29(水) 01:01:27 ID:Z5CBb.Mo0
ホントにこの機体使ってんのかな…
着地以外に積極的に特射当ててダメージレース勝とうって発想出ないだろ普通
相手が浮いてんならさっさと降りてブースト有利作ってローリスクにいけよ
特射は基本的には確定所だけ取ってればいいだろ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板