したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

ガンダムDX Part.8

349名無しEXVSさん:2014/02/08(土) 18:37:49 ID:DixpjX3A0
アイオスのファンネルは進化の方が強いんじゃなかったっけ
まあ、優秀なファンネル持ちが辛いのは共通してるな

350名無しEXVSさん:2014/02/08(土) 18:45:38 ID:xrHScki60
ガロード君はジャミル先生のサイコミュ対策講座受けてたんじゃないんですかね…

351名無しEXVSさん:2014/02/08(土) 18:57:16 ID:tQViXG2k0
航空機形態のは受けてません(ゲス顔)

352名無しEXVSさん:2014/02/08(土) 19:09:30 ID:h8Kdkh0.0
ファンネル持ちの大半は変形辛いわと思ってるだろう
結局どっちも当たらない牽制を繰り返すけど、回転率で圧倒的に勝るのがDX側だし

353名無しEXVSさん:2014/02/08(土) 19:43:32 ID:sWBPvUjs0
家庭用勢です
恐らく何回も出てるだろうけど近接機体から全く逃げられません

前作からメイン機体だったけど今回で胸を張れると思ったら
ギャンバンシィや30前衛機にフルボッコにされてます

354名無しEXVSさん:2014/02/08(土) 20:37:09 ID:YzmAo0is0
>>353
クアならわかるんだがな…

その二機は単純な対策と実力不足としか…
その二機相手には寄らせないようにするのは難しくないし、中距離ならガン有利だからね

355名無しEXVSさん:2014/02/08(土) 20:39:25 ID:YzmAo0is0
>>354
なんか変な文だな
その二機とはバンギャンね

追記でクアは変形減らして引き撃ち
格闘は非BS時のみね
まず負けるから

356名無しEXVSさん:2014/02/08(土) 21:32:10 ID:ix7jNqEY0
ギャンは張り付かれたら負けとはいわんがそうならないようにするのがベスト

357名無しEXVSさん:2014/02/08(土) 22:44:36 ID:TGt/pJYY0
普段は安定のB覚だけど、A覚の攻撃補正が魅力的すぎるからA覚使ってみたいけど、いつも結局B覚にしちゃう

普段A覚の人は私にAの利点や魅力を教えて下さい!

358名無しEXVSさん:2014/02/08(土) 22:59:13 ID:NZYLrN32O
>>349
いやちょうど極限アイオスロックしてなかった時に飛ばしたらしくてさ
あれ取り付くまでステルスだから気が付かなかったんよ
それで変形した後に…

359名無しEXVSさん:2014/02/08(土) 23:45:19 ID:n7Cg2wUYO
今のDXほんとに強いよな。
エクバや関係ないがスパロボで産廃だったのが嘘のようだ

360名無しEXVSさん:2014/02/09(日) 00:24:20 ID:/My8Mwgs0
最近使い始めたんだけど
やっぱりこの機体は変形使わないとダメだよね?
変形がなかなかうまくできなくて
変な動きになったりしてダメくらっちゃうわ

361名無しEXVSさん:2014/02/09(日) 00:37:31 ID:d93gAjOU0
変形だけならアケなりフリーなりどこでもいいから
指が慣れるまでひたすら練習
強みの一つが使えないのはもったいなさすぎる

362名無しEXVSさん:2014/02/09(日) 01:04:07 ID:qaPtp8Fk0
そして、変形に気を取られすぎて下に潜り込まれたり着地にCS刺されたり
変形中にダメをもらうのはまだまだ二流の証!

俺も早く一流になりたい・・・

363名無しEXVSさん:2014/02/09(日) 03:33:46 ID:/XNalXg60
ゼロきつい

364名無しEXVSさん:2014/02/09(日) 05:04:19 ID:trNmubig0
普通に立ち回るだけなら三流
変形混ぜたり、小技をたくさん利用して立ち回るまでが二流
変形メイン押し付けができるようになってから一流

365名無しEXVSさん:2014/02/09(日) 05:58:32 ID:bDBJRonkO
変形メインぶつけられた時は戦慄を覚えたな
それ以来だったか、やっと使いたい30が決まってDX使い始めたのは

366名無しEXVSさん:2014/02/09(日) 06:06:02 ID:4oGqyuAg0
いくらエクバのDXといえど、産廃は言いすぎだわ
こういう事言う奴の産廃の基準が高すぎる

367名無しEXVSさん:2014/02/09(日) 06:48:16 ID:nmOlze1AO
多少大袈裟だが3000に求められる役割を果たせているかといえば最低限すら微妙なラインだったからなあ
エクバは強みの押し付けゲーだから明暗はっきり別れ過ぎて使えない機体認定の基準が緩かった
シリーズ4年間の稼働で実際に産廃が出すぎたせいで多用される言葉になったのもある

368名無しEXVSさん:2014/02/09(日) 07:13:22 ID:Nsp59xps0
産廃とか詰みだとか気軽に使われすぎだからな
この板じゃあまり見かけないけどネットじゃ神とかも気軽すぎるし
ファンやアンチ専門の集まりの場で言うならまだわからんでもないが
不特定多数かつ議論のようなものする場で使うのはちょっと理解できないね

369名無しEXVSさん:2014/02/09(日) 08:55:31 ID:zjWPjHYc0
>>357
ブースト回復量がでかいから押し付けサテはやり易い
あと格闘性能と火力が結構なものになるから相方が多少自衛ミスしてもダメ勝ちできる
まぁ安定するのはBだと思うが自分は割と攻め気味だからAだな

370名無しEXVSさん:2014/02/09(日) 08:55:50 ID:snlGJyF.O
強武装押し付けゲーは今作も何も変わってない気がする

371名無しEXVSさん:2014/02/09(日) 13:06:36 ID:PX1w.xss0
レベルくっそ低いけどAの横はくっそつえーわ

372名無しEXVSさん:2014/02/09(日) 13:26:14 ID:4H3bpec2O
>>370
むしろほとんどの機体は押し付け一つは手に入れたよね
上位陣は押し付けだらけだけど

373名無しEXVSさん:2014/02/09(日) 14:35:54 ID:bAH4Czbg0
A覚はブースト回復量を活かしたズンダ合戦の差し込みが強い
あと横格横派生キャンセルからのサテが見た目的に格好いい

374名無しEXVSさん:2014/02/09(日) 18:35:34 ID:k2dnzd6I0
横ブンブン自由に狩られるわ
もう下手すぎてやばい

それはそうと変形上昇中に貴族のランサー刺さったけどあれ変形殺しなんかな?

375名無しEXVSさん:2014/02/09(日) 18:50:08 ID:Dg70R3W20
変形は仕様上、高弾速の攻撃と高誘導の攻撃には弱い
だが誘導範囲外に潜り込むのを覚えると、相手の弾を無駄にさせつつ攻撃のチャンス作れるから
変形殺しで止まらずにジョジョに感覚を覚えるのオススメ

376名無しEXVSさん:2014/02/09(日) 19:20:35 ID:Z6ZYCB0g0
終盤に相手の格闘読んでフワステしようとしたら、変形でて格闘くらった・・・

377名無しEXVSさん:2014/02/09(日) 19:59:26 ID:ndOhDgBg0
変形機体あるあるね。
サテ青ステしようとして行くぜパーラは日常

378名無しEXVSさん:2014/02/09(日) 20:00:14 ID:cXVZ9ZjE0
バクステキャンすると後ろに変形することは割とよくある

379名無しEXVSさん:2014/02/09(日) 20:12:33 ID:6NLTMvUQ0
>>371
AならNも超強いぞ!

380名無しEXVSさん:2014/02/09(日) 22:58:41 ID:GfAZhf8M0
覚醒補正がAB共に大きいのが強みだよな

リボの練習しだすとあっちのが楽しいし強いのがな
ずっと乗ってきたから安定はするんだけど

381名無しEXVSさん:2014/02/09(日) 23:37:23 ID:jUMzjuxg0
パッドだと空中で謎ステップ出るからキツい
治したいなー…

382名無しEXVSさん:2014/02/11(火) 17:14:57 ID:N2F1pA.s0
補正切りコンボ発見されたらしいけとやってる人いる?
なんでも横とCSから始動できてヤバイとの噂だけど

383名無しEXVSさん:2014/02/11(火) 17:59:48 ID:zowkWBuw0
それ地上限定でだから狙ってやるのは厳しすぎるんじゃない?

384名無しEXVSさん:2014/02/11(火) 18:34:38 ID:JJyoVljw0
知らないのでkwsk

385名無しEXVSさん:2014/02/11(火) 19:06:51 ID:kdjMFI8Q0
これは修正対象だわw

386名無しEXVSさん:2014/02/11(火) 19:37:50 ID:QRVv.mqs0
地走狩り殺すのには重宝しそうだけど
それ以外は実用性皆無だろこれ

387名無しEXVSさん:2014/02/11(火) 19:50:27 ID:WibnaxK60
着地取りにCS刺さればいけるか?

388名無しEXVSさん:2014/02/11(火) 20:25:32 ID:yaGRl34o0
CS二発当ててる余裕があればやってもいいかも知れんが状況が限定的過ぎるな、まぁデスコンとして狙えたら程度か
>>384
ニコニコで適当に調べてみると出るよ

389名無しEXVSさん:2014/02/11(火) 20:50:02 ID:1FUDVsag0
家庭版ならファンメ来るくらいだから狙えたらチャレンジしてもいいだろうけど
ゲーセンだと仕様だけどバグ状態だから絶対にリアルファイトいかなくても揉め事の種にはなるなこりゃ
封印安定だわ

390名無しEXVSさん:2014/02/11(火) 21:48:26 ID:S2Ir44z60
横格始動でできるけど、対地限定だし実戦向きとはいえないよなぁ
キャンセルだけでできる分、他の機体よりも狙いやすいとはいえる

391名無しEXVSさん:2014/02/11(火) 22:18:05 ID:0okfnoNA0
ダウン値リッセトコンボ暫定まとめ

横N(膝つき確認後)CS→NN>>横NN射→Nサブ     約400
横NとNN後の繋ぎに要ディレイ

横N(膝つき確認後)CS→NN>>横N(膝つき確認後)CS→NN>>横N(膝つき確認後)・・・    即死コン
台パン不可避

392名無しEXVSさん:2014/02/11(火) 22:25:29 ID:tZJ8a5Ek0
なんかあれ思い出した
前作アルケーの補正切りコン

393名無しEXVSさん:2014/02/11(火) 22:37:44 ID:24tPv8xU0
魅力は感じるがアップデートで出来なくなりそう

394名無しEXVSさん:2014/02/11(火) 22:48:28 ID:yaGRl34o0
>>391
ヴァサ辺りの相手拘束出来る相方と組んでハメ殺ししたらファンメが大量に届きそうだな

395名無しEXVSさん:2014/02/11(火) 23:01:41 ID:.uingXPAO
DXに負けたらとりあえずコレやられたことにして愚痴スレで自分を慰めるやつが湧きそう

396名無しEXVSさん:2014/02/11(火) 23:34:47 ID:6OiwQ4N.O
なおミサイルを撒くだけで死ぬ模様

397名無しEXVSさん:2014/02/11(火) 23:53:50 ID:0okfnoNA0
>>394
ダウン値リセットコン必要するのに、強スタン×2、よろけ属性攻撃1回必要
DXの場合横N(膝つき確認後)CS→Nまでが必須パーツ(必要ダウン値非覚醒時4.2)

相方がダウン値0.8未満の攻撃でで地上食らいさせてくればあるいは・・・

398名無しEXVSさん:2014/02/11(火) 23:59:38 ID:1FUDVsag0
イマイチ意味わかってなかったけど
強スタン→倒れた瞬間の強スタンで内部処理ではダウン判定させてよろけでダウン値回復時間を稼ぐってっこと?
違かったらすまん

399名無しEXVSさん:2014/02/12(水) 00:16:05 ID:ZRneAyjs0
さっきから日本語所々おかしいorz

>>398
多分そういう処理をしていると思われ
本来強スタン×2後、ダウン値は内部処理で3秒後に0に戻るよう処理が進む(仮説)
しかし、強スタン×2、よろけ属性攻撃行うとダウン仕切れずにその処理が進む

横N(膝つき確認後)CS→NN>>横NN射→Nサブ でNN後のつなぎでディレイをかける必要があるのはそのため
すぐに横格をだすとせっかく稼いだ内部処理リセットの3秒がダウン値5の壁にひっかかる

400名無しEXVSさん:2014/02/12(水) 12:38:24 ID:miKKkBG20
強スタン地上HIT→弱スタンダウン追い撃ち→よろけ(→回復) って流れじゃなかったっけ?

401名無しEXVSさん:2014/02/12(水) 20:38:32 ID:WSvsYRiI0
Xのブルーレイまだー

402名無しEXVSさん:2014/02/12(水) 22:17:11 ID:VBlcm8SA0
覚醒して着地に横格刺して
横N(膝ついてから)→CS→NNN
5試合に一回位出来るからそこそこ実用的

403名無しEXVSさん:2014/02/12(水) 22:21:00 ID:VBlcm8SA0
覚醒中はNNNまで入って膝つきよろけだから多分盾間に合わないはず。
盾間に合うようなら前フワステサテライトで盾めくり

404名無しEXVSさん:2014/02/12(水) 22:44:19 ID:MBR27gng0
補正切りコンボの事ならあれは実際は超攻め継だから盾間に合っちゃうのでめくりサテが一番かな

405名無しEXVSさん:2014/02/13(木) 00:13:01 ID:xZlIIeA60
DXとガイアって掛け合いセリフあるの?
相方が聞いたって言ってたんだけど

406名無しEXVSさん:2014/02/13(木) 00:14:00 ID:frn2pF3I0
フリバで試せばええやん

407名無しEXVSさん:2014/02/13(木) 00:14:51 ID:SIRJsTvk0
ガイアと変形する機体だったらステラがなんかしゃべる

408名無しEXVSさん:2014/02/13(木) 12:47:40 ID:mun/A/Ww0
盾間に合うっても盾間に合わなかったら400超余裕でしたとなると350制限ってなんだったんだとなるわなぁ
ちなみに二重スタン攻め継ダメージ

横N(スタン)→CS(二重スタン拾い)→NN(よろけ)・・・167
CS(スタン)→CS(二重スタン拾い)→NNN(膝付きよろけ)・・・130

前者は覚醒中NNNまで入るので膝付きが取れる
覚醒中でなくとも膝付きよろけから攻め継成立前にサテキャ入るので盾もタイミングが非常にシビアかと

409名無しEXVSさん:2014/02/14(金) 00:43:15 ID:mkHGTbfU0
スタン攻め継の練習してたら3-Cで死んだ
出来ないからだろうけど、普通に横N>NNNで良いんじゃないかと思った
ディレイっていうのは、相手が着地した直後に当てればいい感じなのかな?
間に合うってことは、実戦だとCSの管理がちょっと面倒そうだな…

410408:2014/02/14(金) 01:31:59 ID:IcrDD9dU0
>>409
横N>NNNは普通の、膝つきよろけヒット後3秒待たないと補正関連リセットされない普通の攻め継やな
CSの管理は攻め継成立前段階で行う前準備だから、別にCS自体は盾される心配はないよ。
CS管理としては
横始動の場合…横格入れた段階でCS溜めようとすると射撃派生に化けるのでヒット前に溜めること
CS始動の場合…始動のCSが至近距離で刺さった場合チャージが間に合わなくなるので気持ち3〜4機体分の距離をとること
           (二重スタンのCSで拾う際は近距離で)

一番現実的なのは、上でも言ってるけれど覚醒で相手をタイマン状態で追って着地に横格かCS(前格もとりあえず強スタン)入れることね

まだ実践(対人)で試してないけど、最終段膝つきで二重スタン攻め継のフワステ特射で盾めくれそう?
暇あったら検証求む

割とこの、仕様なのかシステムの抜け穴なのかわからないけれど、事案好きだ(規制云々関係なく)

411名無しEXVSさん:2014/02/14(金) 17:09:10 ID:NN4h1kTE0
流れ的にこれΖでもできない?

412名無しEXVSさん:2014/02/14(金) 17:10:38 ID:NN4h1kTE0
流れ的にこれΖでもできない?

413名無しEXVSさん:2014/02/15(土) 02:51:59 ID:nPO8r3N.0
流れ的に強スタン+スタン属性から素早く追撃できる機体誰でもできるよ

414名無しEXVSさん:2014/02/15(土) 12:48:02 ID:6kQAW46Q0
カット耐性の都合上ネタだけどね
エピオンは実用範囲内
シャフで相方がやってた時はビビった

415名無しEXVSさん:2014/02/15(土) 13:41:18 ID:8Rfxourw0
変形ミサイルの使い方がよくわかりません。
遠い間合いから変形して、近づきながら撃ってればいいんでしょうか。

416名無しEXVSさん:2014/02/15(土) 17:20:43 ID:voj.cgkU0
>>415
>>4

417名無しEXVSさん:2014/02/15(土) 18:38:30 ID:Nl/kGFvg0
地上にいる敵にサーベル投げを当てるのが早々ないよね

418名無しEXVSさん:2014/02/15(土) 18:46:56 ID:nPO8r3N.0
>>414
500弱吹き飛ぶからタイマン維持してあげたらあれ?ってビビるよね

419名無しEXVSさん:2014/02/15(土) 18:52:56 ID:dXUsf3Mw0
>>410
くさいよー

420名無しEXVSさん:2014/02/16(日) 22:05:41 ID:4TqiLq7g0
狙ってみたけど難しいなぁ…。
うまく着地狙っても、今回あがき行動出来る奴多いし、闇討ち狙ってもそこから疑似タイとか固定でスカイプしながらでもきつかったわ
これって空中じゃできないんだよね?変形ミサに潜り込んだ相手に使えるかと思ってもダメだった

421名無しEXVSさん:2014/02/17(月) 14:33:29 ID:Dgg8y2Z60
自分DX星5ですが使ってて思うことは、前衛張るなら相方の自衛力!これだけですね。ラインの下がりやすい機体なので相方負担大です。DXは変形ミサとサテライトを除くとただの万能機なのでどうしてもこれらを生かした戦い方をしてしまいます。後衛なら25バンジー、ジ・O、隠者、デスヘル、トールギスで、20ジオング、ギャン、青わくです。
しかし自分は前衛より後衛型のDXなので前衛寄りの25が一番組みやすいです。バンシー、スサノウ、ゴット、ジ・O、インパ、デスヘルが組みやすいです。

422名無しEXVSさん:2014/02/17(月) 15:47:10 ID:WhmuEbKkO
>>421
これコピペ?

423名無しEXVSさん:2014/02/17(月) 15:58:16 ID:DdHf49XI0
ググってもそれらしいコピペも改変元も出てこないからガチっぽいよww

424名無しEXVSさん:2014/02/17(月) 16:07:16 ID:orbO.88c0
>DX星5ですが使ってて思うことは、前衛張るなら相方の自衛力!これだけですね。
星1で分かるから

425名無しEXVSさん:2014/02/17(月) 16:14:50 ID:TVVd82Xs0
機体の名前しっかり覚えてないのがなんだかなぁ

426名無しEXVSさん:2014/02/17(月) 16:16:16 ID:Jw0epEwQ0
この機体の格闘で
横>横からなにいれればいいと思います?
毎回当たったか不安になって横1でステップしてしまう‥

427名無しEXVSさん:2014/02/17(月) 16:22:26 ID:orbO.88c0
>>426
wikiにある虹合戦コンボ使えばいいよ

428名無しEXVSさん:2014/02/17(月) 16:26:30 ID:QdtOeOCg0
横>横N横射
横>横N>BR
これ以外まだなにかあるっけ

429名無しEXVSさん:2014/02/17(月) 19:40:14 ID:vvGkjao60
なんかロアビィぶちこむのがあった気がする

430名無しEXVSさん:2014/02/17(月) 19:41:44 ID:yjCyxTzo0
横>横NN>サブ だっけ?

431名無しEXVSさん:2014/02/17(月) 20:37:09 ID:v.YHSRzw0
特出てる限定で横>レバサブ→特とか

432名無しEXVSさん:2014/02/19(水) 00:04:34 ID:V0UCu2RwO
覚醒ぶっぱ皆さんやる?やる人はA覚醒?B覚醒?どっち

433名無しEXVSさん:2014/02/19(水) 08:26:59 ID:0BAYwSYE0
>>432
Bだな
やらない時を考えるとね

というか普通ブッパしないだろ

434名無しEXVSさん:2014/02/19(水) 16:02:06 ID:LhJpfG4EO
今日初めて上手いストフリと戦ったんだけど全然勝てなかった…
個人的にνとか灰νよりきつかったんだけどなんか対策とかある?

435名無しEXVSさん:2014/02/19(水) 16:31:07 ID:k08lVSrQ0
腕で負けてるか、ストフリと戦いなれていないんじゃない?
予想以上のCSに刺さったり、予想以上のゲロビに引っ掛かったりとか
向こうは弾数多いから無駄うち重点な

436名無しEXVSさん:2014/02/19(水) 16:32:21 ID:X/bC3d460
3000コストはどれも甘く見たらダメだ

437名無しEXVSさん:2014/02/19(水) 16:35:30 ID:Abv.QSR20
具体的に〜をきつく感じたとか書いた方がいいぞ
自分で考えた方が身につきやすいし、適切なアドバイスも望めるから

438名無しEXVSさん:2014/02/19(水) 16:39:51 ID:WaJt4zJc0
この「〜〜がきつい。対策教えて!」→「具体的にどうきついか書け」ってやり取りを見るの何度目だろうな
こういうやつらって腕がどうの以前に頭が悪いんじゃないの?

439名無しEXVSさん:2014/02/19(水) 16:56:43 ID:iHmXy2fs0
何がヤバかったのかも分からない可能性もある、まぁ一度リプ見返してから質問しに来た方がいいと思う

440名無しEXVSさん:2014/02/19(水) 17:02:20 ID:LhJpfG4EO
そうですよね具体的に書かないとわけわかりませんね
ごめんなさい
CSの弾速が早くて変形終了時に刺されて相方に負担かけて負けたり、ストフリの特格でこっちの横サブや変形ミサが牽制にもならない事が辛いです
正直ストフリと戦い慣れてないだけかもしれませんがアドバイスお願いします

441名無しEXVSさん:2014/02/19(水) 17:37:35 ID:/knGrDvg0
まずストフリ側が変形してるDXに当てれる武装はハイマットとCSぐらい。変形変形解除ムーブでCS釣って寄ればBD有利作りやすい。
中距離戦の弾を特格でよけられるのはしょうがないので、もうちょい距離詰めて特格見てから弾刺せるような位置を狙う
ずっと特格してられるわけでもないし、赤ロはDXのが長いので中距離戦維持しても勝てるっちゃ勝てる。相方負担デカイけど

442名無しEXVSさん:2014/02/19(水) 18:47:50 ID:LhJpfG4EO
>>441
アドバイスありがとうございます
釣り変形ともう少し前にでる事を意識してみます
でも個人的には前にですぎると相方援護にすぐ行けなくなって相方先落ちパターンが怖いんですよね…
DXなら相方先落ちでもなんとかなるんですが相方が焦っちゃうらしくて

443名無しEXVSさん:2014/02/19(水) 23:44:38 ID:0iJ3zvYY0
こいつの相方ってバンシイ、ジ・O、Δ、ブラビ、クシャの中だったら何が一番いいですかね

444名無しEXVSさん:2014/02/21(金) 00:37:28 ID:nYJNP6AU0
メインNサブが何ヒットするのか何機体かで検証してみたよ
プラクティスの初期位置で5回試して低いダメから

EX-S
159,159,167,161,173
5ヒットの最大ダメージが5発同時の165だから、173は6ヒットしてる(5発同時+1発刺さった計算)
4ヒットの最大ダメージも4発同時の147だから必ず5ヒット以上すると考えていい(たぶん…)
クシャ
159,159,161,161,167
こいつもたぶん5ヒット以上する
159は3発同時+2発順次ヒットかな
DX
149,149,151,151,157
DXもそんなに大きな気はしないけど5ヒット以上してるみたい
157はたぶん1発ヒット+4発同時ヒット
91
137,137,137,141,141
91でも3発同時の最大ダメージは129だから4発は必ず当たるみたい
137は2発同時+2発順次ヒット、141は3発同時+1発刺さった計算

まとめ
ジオングヘッドでもなければ4~6ヒットする。ピザには安定して5ヒットする
wikiのダメージは4発同時の計算値を仮置きしてあるからもう少し実践だと増えるかも
4発綺麗に同時ヒットすることはあんまりないから、メイン≫メイン→NサブはメインNサブよりむしろダメが減ることもある
とはいえ強制ダウンするから余裕があれば狙うべきだけど


あと、ついでに赤ロック距離を見てたらこいつストフリより長くて(プラクティスのタイル8.3枚)初代の1.2倍弱あるんだな
ストフリも8枚だから長いほうではあるんだけど驚いた

445名無しEXVSさん:2014/02/21(金) 07:51:37 ID:QcllH6GI0
>>444

まぁそこそこ長くないとミサイル刺しにくいしね

446名無しEXVSさん:2014/02/21(金) 07:52:35 ID:QcllH6GI0
>>444

まぁそこそこ長くないとミサイル刺しにくいしね

447名無しEXVSさん:2014/02/21(金) 07:53:12 ID:QcllH6GI0
連投すまんこ

448名無しEXVSさん:2014/02/21(金) 13:58:18 ID:4XWXJvI20
ダブルエックスの赤ロックは
3000ならSガン除けば一番長い


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板