したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

インパルスガンダム Part.9

1管理人★:2013/06/24(月) 09:45:01 ID:???0
正式名称:ZGMF-X56S IMPULSE  パイロット:シン・アスカ
コスト:2500 耐久力:620 変形:× 換装:○ 

>>2 Q&A
>>3 その他
>>4 キャンセルルート・コンボ
携帯用リンク:>>100>>200>>300>>400>>500>>600>>700>>800>>900


■武装
・共通
N特殊射撃:フォース換装
右特殊射撃:ソード換装
左特殊射撃:ブラスト換装
前特殊射撃:ソード換装&エクスカリバー突き
後特殊射撃:ブラスト換装&ケルベロス

・フォースインパルス
メイン射撃:ビームライフル
射撃CS:ビームライフル【反射】
サブ射撃:分離攻撃
格闘:ビームサーベル
特格:ジャンプ斬り

・ソードインパルス
メイン射撃:ビームブーメラン(フラッシュエッジ)
サブ射撃:ビームライフル【連射】
格闘:エクスカリバー
特格:エクスカリバー【回転斬り】

・ブラストインパルス
メイン射撃:ケルベロス
射撃CS:ケルベロス【照射】
格闘:ミサイルランチャー【2発】
サブ射撃:レール砲
特殊格闘:ミサイルランチャー【一斉射撃】
後格闘:ビームジャベリン【投擲】

前スレ
Part.1 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54170/1328748782/
Part.2 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54170/1336134808/
Part.3 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54170/1340812659/
Part.4 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54170/1343702927/
Part.5 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54170/1346163741/
Part.6 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54170/1349285777/
Part.7 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54170/1356104591/
Part.8 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54170/1364140681/
wiki:  ttp://www4.atwiki.jp/arcgundamexvsfuvo/pages/68.html

次スレは>>950が建ててください。

385名無しEXVSさん:2013/09/02(月) 13:45:21 ID:gE9DryNI0
>>377
>格闘カットに射撃→失敗して逆にぼこにされて先落ち
カットしようとして射撃を食らうの?格闘を食らうの?
格闘食らうなら近づきすぎ、射撃食らうならブースト吹かしすぎ、敵相方の攻撃食らうならカットに集中しすぎだから
もう少し傍観して逃げ道を確保すべきと思う

386名無しEXVSさん:2013/09/02(月) 14:12:30 ID:7XGzedjQ0
>>381
一応聞くけど練習台(4ライン台)だよな?
それで文句言われたら「タイマンとかやる気ないんで嫌なら入らないでください」とでも言ってまだ噛みつくなら店員でも呼べばいい。
>>384
まあそうかもしれないけど、タイマンよりか確実に面倒くさくなるし繰り返すうちに嫌気が指して逃げたり暴れて御用になることもある。
それにタイマン厨なんて雑魚が多いしCPU特攻させて逃げ撃ちしてりゃ勝てることだって普通にあるしな。

387名無しEXVSさん:2013/09/02(月) 14:39:49 ID:wlZHGRG20
みなさんアドバイスありがとうございますm(_ _)m対等に戦えるぐらいにはなりたいのでもっと練習したいと思います

388名無しEXVSさん:2013/09/02(月) 17:44:27 ID:1Im1UaPUO
インパってBR→3特射のお陰でそこらの万能機よりはカット楽だと思うんだが…
流石にクアンタのBD格なんかは見捨てるが
つかリボで生格貰うって相方何してんのさ
クアンタから生格貰って負けてるならもうそれは絶対的な腕の差が有るだろ

389名無しEXVSさん:2013/09/02(月) 19:00:17 ID:9OCcshpQ0
それはリボの横格舐めすぎ
有名コテ同士の戦いでも普通に生当てしてるじゃん

390名無しEXVSさん:2013/09/02(月) 19:09:06 ID:7XGzedjQ0
”リボの生格貰う”じゃないぞ

391名無しEXVSさん:2013/09/02(月) 19:15:02 ID:1Im1UaPUO
>>377追い掛けられる→単体ならそら出番だと嬉々として迎撃
CSブッパなすか前特射からのセットプレイで潰す
複数ロック来ててこれは着地まで足掻いても取られると思ったら特格で逃げる

相方の後ろをウロウロ→しちゃ駄目とは言わないがそういう機体じゃない
この機体万能機体の皮を被ったオラオラ機体です 相方がリボならなおの事
変に距離取っても貧弱なBRの弾切れしか見えないんでCS確定距離を虎視眈々と狙いましょう
後衛やるなら近距離寄ってきた機体は迎撃でぬっ殺すくらいの意地は必要

カットはBR→サブor3特射 3特射出すなら敵対視相方の位置に注意
サブならカットのカット耐性も有って安心
BR乱射して外すのは下策 これだけはやるな
空気になる時間が大幅に増えるからな

392名無しEXVSさん:2013/09/02(月) 19:37:16 ID:9OCcshpQ0
すまない読み間違えてた
でもガガないときは流石にクアンタ微有利だぜ

393名無しEXVSさん:2013/09/02(月) 19:47:23 ID:1Im1UaPUO
>>392格闘見てからガガ出せるレベルなら無駄撃ちそうはしないだろ
あの横、落下行動、Gサブ、ガガ
これだけ近距離で光る手札が有ってクアンタ単体に凹まされるならそれはもう腕負け
相方がクアンタ耐性無いなら未だしもインパでしょ?
インパに生格差して来いって言われたら俺なら苦い顔するね

とは言えインパで近距離間合いに絶対の自信があるプレイヤーがどれだけ居るかって聞かれるとあれだが…やりこみランキング見ても茶プレばかりであんぐりしたし

394名無しEXVSさん:2013/09/02(月) 19:57:29 ID:h2UDfAksO
おいおい相談からかなりずれてんぞ。あれだけの書き込みじゃ実際どうかはわからんし
よしんばリボ側が劣っていたとしても、相談者がカット技術向上が不要になるわけじゃないし。

395名無しEXVSさん:2013/09/03(火) 01:59:42 ID:7EkdmwIQ0
377です
多くのアドバイスに感謝、正直こんなに話を聴いてもらえるとは思ってなかったわ
相方と共に腕に覚えはそうないし、相手は基本銀プレとかだから腕負けは確かにあると思う
階級だけで強いかどうか決めるのも無粋な話だが、現状は少尉☆1(リボはノーカだけど同じようなもの)
少なくとも強いとはとてもいえない

でも話を聞いてもらって参考になるものはいくつもあって助かったよ
後衛でカットしに行って弾切れ放置、カットに行ってブースト切れて返り討ちとかね
出来れば動画を上げられるといいんだが、手撮り+低画質+ドヘタで見られたものじゃない
上手いこと動画が上げられる、あるいはまた聞きたいことがあったら来るよ
少尉☆1だからおかしなこと聞いたりするかもしれないが、また頼む

396名無しEXVSさん:2013/09/03(火) 06:19:17 ID:s1nWL.yIO
>>395

当たり前過ぎて書いてなかったが、後特射でカットしたい時には
「なるべく近くで」「軸を合わせる」ことが重要な。横軸さえ合ってりゃ敵は避けても味方ダウンでまあ安く済む。
あとアフターケアも考えること。後特射なら即BDCメイン→F換装を意識するとかね。

397名無しEXVSさん:2013/09/05(木) 01:09:12 ID:YYJsGSAI0
>>395
動画は上げる意味ないよ。相手が雑魚のオナニー動画上げる奴が大半。アドバイスくださいって雑魚狩りしてるの見せられてもいらっとするし。やるなら連続した5連戦くらいじゃないとアドバイスもしようがなあ

398名無しEXVSさん:2013/09/05(木) 10:56:58 ID:GT8TzCyIO
大会動画でもないと見る気がしない

399名無しEXVSさん:2013/09/05(木) 21:51:05 ID:So7gWavY0
FIでのN格射派生復活しないかなー

400名無しEXVSさん:2013/09/06(金) 00:25:59 ID:5GQYEpv.O
>>399実際にBR消費したあの派生を今のコイツに付けるだとw

401名無しEXVSさん:2013/09/06(金) 12:06:10 ID:rnBd1G4g0
ストライクでがまんしろぉ(弾3発消費しながら)

402名無しEXVSさん:2013/09/06(金) 13:26:04 ID:4sgRLYVM0
一応ネクストの時はモーションのデータがあったんだっけ?

403名無しEXVSさん:2013/09/07(土) 00:18:49 ID:fvzhy0nE0
>>399
いらねぇよ。だったらリロ遅いとか甘えんなってバンナムも思うわ

404名無しEXVSさん:2013/09/07(土) 12:44:43 ID:QavcdBpQ0
何故そこでリロとかバンナムの話になるんだ…?

405名無しEXVSさん:2013/09/07(土) 20:30:56 ID:ZYPt8j0U0
極限インパァ

406名無しEXVSさん:2013/09/07(土) 20:59:45 ID:XNn75ix60
インパが全てを叩き潰す!

407杉崎:2013/09/08(日) 13:06:39 ID:cR3pfRRk0
インパの極限はデスティニーシルエットだな

408名無しEXVSさん:2013/09/08(日) 21:53:18 ID:BfkqT7xU0
こいつが!闇堕ち進化の極限!

409名無しEXVSさん:2013/09/09(月) 00:16:17 ID:BnCfXtwA0
変形機いじめてる時が一番楽しい

410名無しEXVSさん:2013/09/09(月) 19:08:03 ID:2y6IHJrcO
>>409変形に特別刺さる武装あったっけ?

411名無しEXVSさん:2013/09/09(月) 19:56:57 ID:b1Pq2ekE0
>>410
ピョン盾

412名無しEXVSさん:2013/09/10(火) 02:11:58 ID:5TV8/k1oO
>>411おっと…失念してたぜ
ブラビとDXが楽になるな…サンクス

413名無しEXVSさん:2013/09/10(火) 18:30:09 ID:4ArotAfE0
FのCSって盾だけだと弱よろけなんだよなぁ。盾こすったはいいけど、前特射間に合わないことままあるわ。

414名無しEXVSさん:2013/09/10(火) 20:24:30 ID:syp2XWrY0
俺が未熟なだけかもしれないが、hit確認から横格とか入れようとして何度もシールドされた事があるわ

415名無しEXVSさん:2013/09/10(火) 20:25:42 ID:w08k4r1Y0
みんな覚醒どっち使ってる?キャンセルルート多いしAでもいいと思ってるんだけども

416名無しEXVSさん:2013/09/10(火) 22:32:48 ID:5TV8/k1oO
>>414cs→前特射→横Nじゃ駄目なの?
終わった後の状況も良いし盾擦った時の俺の主力なんだけど
オバヒでも出来るで

417名無しEXVSさん:2013/09/10(火) 22:46:52 ID:5TV8/k1oO
>>415俺はAかな
この機体ブースト効率悪い武装多いから回復させて無理を通したい

418名無しEXVSさん:2013/09/10(火) 23:06:07 ID:ueLVwprw0
A覚の格闘の伸びに惚れてる。けど相方が3000なんで結局B覚・・・

419名無しEXVSさん:2013/09/10(火) 23:11:49 ID:V5wxbk4wO
全覚一回なんだからBでいい

420名無しEXVSさん:2013/09/10(火) 23:15:20 ID:bTSvOurg0
SEED覚醒だし、各種射撃との相性抜群だからB一択にしてる
もしフォース特格がA覚の影響受けるならA選ぶ事もあったんだけど

421名無しEXVSさん:2013/09/10(火) 23:20:29 ID:ueLVwprw0
SEED覚醒(種は割れない)

422名無しEXVSさん:2013/09/11(水) 00:27:08 ID:z8XDkZlY0
>>419
何故全覚一回なのか

423名無しEXVSさん:2013/09/11(水) 00:49:19 ID:4qGCv/rw0
>>419のプレイスタイルが全覚一回って意味じゃないのか?

424名無しEXVSさん:2013/09/11(水) 23:02:53 ID:/WVDAS8sO
俺はB覚かな
ロック延長と青ステでブラストが使いやすくなるのがありがたくて

425名無しEXVSさん:2013/09/12(木) 19:18:11 ID:901OtZtQ0
B覚だな
ブメ青ステとかで詰める動きが好きだし、覚醒時間長いほうが何かと便利だし
足りないブースト回復は覚キャン追いで誤魔化すのがオシャレ

426名無しEXVSさん:2013/09/12(木) 21:16:57 ID:fRHbxTLM0
この期待各キャン狙ってできるの?

427名無しEXVSさん:2013/09/12(木) 22:21:23 ID:Y5Sz.BY.0
どの機体も狙ってできますがな

428名無しEXVSさん:2013/09/13(金) 09:33:28 ID:NU1Vpp0Y0
ちょっと気が早いかもしれないけど、TGSの家庭版試遊台行く予定なので確かめておくことある?
とりあえず39特射の有無は確認してくる。PSコントローラーの方向キーじゃ斜め入力難しそうだし、メイン→前・後特射のキャンセルルートが付いてたら素晴らしいのだけれど。

429名無しEXVSさん:2013/09/13(金) 13:19:18 ID:lVnxVry20
インパの為だけにアケコン買うまであるな!!

430名無しEXVSさん:2013/09/14(土) 12:22:27 ID:Q5JKxiRoO
じゃあリボガンとゼロの性能変わってないかよろしく

431名無しEXVSさん:2013/09/17(火) 21:22:41 ID:kjD7phzg0
39特射健在のズコー落ちが待ってそうな気がする>TGS

432名無しEXVSさん:2013/09/18(水) 10:48:42 ID:NdZcY5gE0
39特射を前後特射に修正しました

433名無しEXVSさん:2013/09/18(水) 15:56:09 ID:ecVGHXW.0
わぁい!

434名無しEXVSさん:2013/09/19(木) 11:52:26 ID:DRnFcJJU0
初心者でもうしわけないんですが
38特射ってなんですか?

435名無しEXVSさん:2013/09/19(木) 11:57:46 ID:dkA2ZkTE0
初心者はまずwikiを見よう
答えはそこに

436名無しEXVSさん:2013/09/26(木) 02:03:43 ID:eT5whKTA0
最近っつか、ちょっと前からこいつよく見るんだが、そんなに強化されてんのかこいつ?
稼動初期☆3にしてからずっと乗ってないんだけど全然わからん

強化されてるのはわかるが、人口の増加率がハンパない気がしたんだ

437名無しEXVSさん:2013/09/26(木) 03:23:58 ID:584Ahyo60
強みがわかりにくかったけど、段々明るみに出てきた感じじゃない?
このスレも半年前までは「特格からCSの押し付けつえー」→「そんなもん通用するわけないだろ」みたいな流れ多かったし
ちゃんと使ってた人らがある程度結果出して、周りに知られていったんだろうね

438名無しEXVSさん:2013/09/26(木) 19:27:42 ID:gc0oqwpQ0
いやぁ、レバーNCSが斜め上に飛んでた時期は強敵でしたねぇ

439名無しEXVSさん:2013/09/28(土) 23:03:49 ID:hddlUiwA0
特格覚キャンってどうやるんですか?

440名無しEXVSさん:2013/09/29(日) 04:24:33 ID:MUiHwFm.0
特格を覚キャンするんだよ

441名無しEXVSさん:2013/09/30(月) 05:15:44 ID:KcvzAypg0
>>439
特格から間髪いれずに覚醒
入力が遅い人は一生できない

442名無しEXVSさん:2013/09/30(月) 08:13:08 ID:keFzklKg0
>>441
虹ステから覚醒するだけでいいんですか?
ブーストとか押し続けます?

443名無しEXVSさん:2013/09/30(月) 11:43:02 ID:VxNS5F1MO
誰も特格から虹ステしろとか言ってないだろ

444名無しEXVSさん:2013/09/30(月) 15:48:29 ID:KcvzAypg0
>>442
入力は2回でいい
特格→覚醒
これだけ
遅いと出来ない
特格で飛び上がる前に覚醒すればいい

445名無しEXVSさん:2013/09/30(月) 16:12:00 ID:l94ccJ9w0
>>443動画ではそんな感じだったんで……


>>444
ありがとうございます!

446名無しEXVSさん:2013/09/30(月) 17:59:19 ID:tfz9UlKY0
今日使ってみたんだけど覚醒技が微妙だね、複数あったりしないの?

447名無しEXVSさん:2013/09/30(月) 22:17:19 ID:.Oo5ocK60
形態によって覚醒技変わるよ

448名無しEXVSさん:2013/10/01(火) 00:44:12 ID:hdaCl/xwO
三種類あるよ

449名無しEXVSさん:2013/10/01(火) 09:16:39 ID:78ne6O1AO
シンさん覚醒お願いします

450名無しEXVSさん:2013/10/01(火) 20:04:32 ID:Defu5s4E0
あ、変わるんだ
にわかで本当に悪いんだけど全部の形態の覚醒技教えてくれませんか?

451名無しEXVSさん:2013/10/01(火) 20:10:35 ID:wYAQSiFw0
もうwiki見てこいよ
にわかで悪いけどって、かけらも悪いと思ってないだろ
あ、やっぱりwikiとかじゃなくてこのゲーム一生触んなくていいよ

452名無しEXVSさん:2013/10/01(火) 20:12:13 ID:DWndyS0k0
なんでwikiみないの?
なんでググらないの?
なんでヤフらないの?
なんでbingらないの?
なんでニコニコ動画で調べないの?
なんでユーチューブで調べないの?

453名無しEXVSさん:2013/10/01(火) 20:13:07 ID:9XhN/12M0
こういう他人に甘えたクズは死ねばいいのに
つうか死ね

454名無しEXVSさん:2013/10/01(火) 21:11:09 ID:Defu5s4E0
wiki見ても載ってねーんだよ

455名無しEXVSさん:2013/10/01(火) 21:18:38 ID:re5eAGlQ0
ここまでくるとwikiをwikipediaのことだと勘違いしてる頭のおかしい子かなにかとしか思えないな

456名無しEXVSさん:2013/10/01(火) 21:20:07 ID:Defu5s4E0
wiki見る前にこっち来る訳ねえだろ
youtubeでももちろん出なかったいくらググっても出なかったも検索方法も変えて試した、それで出なかったんだよカス

457名無しEXVSさん:2013/10/01(火) 21:20:33 ID:XUd8qF4k0
ていうか100円あればすぐ調べれるよね

458名無しEXVSさん:2013/10/01(火) 21:53:38 ID:bt/PffuM0
>>456
頭悪過ぎ
義務教育からやり直せチビデブ童貞ニート

459名無しEXVSさん:2013/10/01(火) 22:02:17 ID:Defu5s4E0
>>458今義務教育受けてる真っ最中なんだわ…
こんなクズ共に聞いた俺が悪かったな…すまん

460名無しEXVSさん:2013/10/01(火) 22:06:59 ID:Defu5s4E0
本当にすいませんでした
10年くらいROMります

461名無しEXVSさん:2013/10/01(火) 22:08:21 ID:IrxyKMxkO
wiki読めよ……覚醒技初段で投函してる物が違う
F→盾
S→ブメ
B→槍
大きさの関係でSが一番当たりやすい……気持ち程度だけど。一応これ全部wikiに書いてあるからな!各シルエットの覚醒技の所見てこい!!

462名無しEXVSさん:2013/10/01(火) 22:13:39 ID:bt/PffuM0
>>460
ROMりますじゃねぇよ
そんな宣言してる暇あったら寝ろやボケ
ちなみに日付変わるとID変わるから同一人物だってバレないぞ覚えとけks

463名無しEXVSさん:2013/10/02(水) 00:05:17 ID:MFv4uuL60
きょうもインパルススレはへいわです

464名無しEXVSさん:2013/10/02(水) 00:53:26 ID:3N23vRF6O
お前ら相手すんな。こいつ前に胚乳やクアスレで同じような質問して叩かれた消防だぞ

465名無しEXVSさん:2013/10/02(水) 01:16:59 ID:RVkN3sPo0
調べるかブランチ一回回せば分かるような質問をわざわざした上に、それを指摘されたら発狂して暴言吐きまくった挙句に、自分棚上げして相手をカスだのクズ扱いするゴミにはインパ使って欲しくないね

466名無しEXVSさん:2013/10/02(水) 01:22:35 ID:37oaZTLg0
と言うかゲーセン来ないでほしい
怖い

467名無しEXVSさん:2013/10/02(水) 01:33:22 ID:HoycAtmM0
やめろよこのバカ!

468名無しEXVSさん:2013/10/02(水) 07:31:21 ID:1caebLvw0
マジレスするとwikiに載ってない
てかお前らwiki見た事ある?すぐにwikiいけwikiいけ言ってるけどさ、書いてねえよ
見た事無えくせにいっつもうぜえな、てめえら今後一切このゲームやるなよキモオタヒキニート共が消えろカス

469名無しEXVSさん:2013/10/02(水) 08:15:38 ID:d11sABN.0
エクスカリバー【突進】
「いっつもそうやって、やれると思うなー!!」
スタン属性の物(シルエット毎で違う。フォースではシールド)を投擲し、当てた後にフライヤー呼出→エクスカリバーを取って突進(多段突き)→爆発。投擲の際にスパアマ有り。
かなり動作が長めの技。またその場からほとんど動かないのでカット耐性は劣悪。突いている最中はスーパーアーマーも無い。
突進時には強烈な誘導がかかっており、誘導さえ切られなければ、ほぼ真後ろに逃げられてたとしても突き刺す。

投擲は大体格闘が届くくらいの距離まで届く。


エクスカリバー【突進】
FIと違い、投げるのはFE。投げるのは右側のFEだが、メインが無くても投げることが可(FEがステージ上に3枚)。
他形態の投げる武装と比べてFEは大きめなので他形態よりかは当てやすいと思われる。


エクスカリバー【突進】
全形態で変わらず。ただ初段で投げる武装はジャベリンになる。
発動時に一瞬フォース形態となるが動作終了後にブラスト形態に戻る。

wikiより抜粋。で?何が載ってないって?

470名無しEXVSさん:2013/10/02(水) 08:16:20 ID:J0PGz/wI0
>>468
ちゃんとシルエットごとに別れててそれぞれをみればかいてあるんですが…

釣りかな?

471名無しEXVSさん:2013/10/02(水) 08:35:25 ID:m2cvO0aIO
触るなよ
次は「分かりやすいところに書いてないのが悪い」とか言い出しかねん

472名無しEXVSさん:2013/10/02(水) 08:40:22 ID:72jNe1nE0
まるでモンスタークレーマー

473名無しEXVSさん:2013/10/02(水) 09:11:43 ID:UqUOGYoc0
>>468
ID変わって元気になったね^^

474名無しEXVSさん:2013/10/02(水) 09:57:33 ID:fwp4VEnI0
反応する奴も餌やってるのと変わらんぞ。もう頼むからレスすんなって

475名無しEXVSさん:2013/10/02(水) 11:36:41 ID:9888b1b60
お顔真っ赤なヒキニートwww

476名無しEXVSさん:2013/10/02(水) 13:04:25 ID:M1QHSjro0
                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ', 、
                    //    ‘  ! ヽ   …わかった この話はやめよう
                /イ       ', l  ’
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l           ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /

477名無しEXVSさん:2013/10/02(水) 19:12:36 ID:MxsYcxY.O
流れを変えよう
俺がFIで攻める時は大体BR→9特射<<メインが多いんだけど、相方の将官は特格→csの盾擦りで9特射セットプレイは殆どやらないんだけど
どっちがどういう時に使いやすいとか使い分けてる人います?

478名無しEXVSさん:2013/10/02(水) 21:40:18 ID:3N23vRF6O
基本特格CSで、9特射はオバヒや着地など大きな隙や密着時だけだな
特格CSとそこからのキャンセル、どれか擦ればほぼダウン確定だから使い勝手がいい
こいつは大ダメ取ろうとしたらリスク高い機体だと思ってる

479名無しEXVSさん:2013/10/02(水) 23:20:19 ID:N7uzm/N60
>>477
特格CS
CS
メイン9特射
の3つを使い分けてる
基本的にフォースでリターンは気にしない

たまにメイン3特射で串刺し重点

480名無しEXVSさん:2013/10/02(水) 23:37:56 ID:HoycAtmM0
ごく稀に特格>横格とかもやる

481名無しEXVSさん:2013/10/02(水) 23:59:47 ID:MxsYcxY.O
やっぱ特格始動擦り付けする人が多いな…
特撃ち落とされない奇襲タイミング煮詰めるかサンクス

482名無しEXVSさん:2013/10/03(木) 00:22:13 ID:UjB/q2zo0
39特射って、ふつうに射撃からの派生と何がちがうんですか?

斜めにレバーをいれる理由を教えてください!

483名無しEXVSさん:2013/10/03(木) 00:23:10 ID:XpvGDu6E0
いいとこどりってことだよ

484名無しEXVSさん:2013/10/03(木) 00:27:04 ID:2nmrFClE0
テンプレって知ってる?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板