したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【固定専用】総合機体ランクスレpart.129【隔離】

1管理人★:2013/06/20(木) 00:23:05 ID:???0
次スレ依頼は>>800が出してください
踏み逃げが多発しているので、>>800に限らず気付いた人が積極的に依頼しましょう
スレ立て依頼スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54170/1347866769/l50

※注意事項
シャッフルではなく固定のランクスレです。シャッフル/大会ランクスレは別にあります。
目的に応じて下記ランクスレを活用してください。
一応隔離スレなので各機体スレでランクの話は自重しましょう。

シャッフル向けスレ:シャッフル機体ランクスレPart3
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54170/1357390964/l50

大会考慮?:【大会参考】固定機体ランクスレ part2
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54170/1364714192/l50

825名無しEXVSさん:2013/06/22(土) 22:28:01 ID:mSEnlUT20
>>824
バンナム「ゼロに照射ないのは論外でしょ常考」

いやまあだったらネクプラゼロカスみたいなんでいいだろっつー話だけどなw
移動ゲロビ好き過ぎるわ開発

826名無しEXVSさん:2013/06/22(土) 22:28:07 ID:ygyEvhFAO
リボサブより太くて射角広いのはやばい

827名無しEXVSさん:2013/06/22(土) 22:29:41 ID:Wu/J1Tvg0
CS前格以上に糞サブとロリのほうがあったまるわ

828名無しEXVSさん:2013/06/22(土) 22:30:39 ID:fK1iQfS2O
・メイン3発
・BD回数今のストフリぐらい(確か6回強)
・サブリロ20秒、弾数40発
・ゼロシス+10秒
・ロリバス通常ダメ120、CS時150

これで結構バランスとれると思う

徹底的に継戦能力下げればお手軽にはならないし、本当の意味で格闘寄り万能機名乗れるでしょ

829名無しEXVSさん:2013/06/22(土) 22:32:07 ID:mpzqSYNo0
狩られ勢過ぎてお話しにならんわw

830名無しEXVSさん:2013/06/22(土) 22:35:56 ID:nuL17WV.0
最速格闘派生するとCS維持される仕様とかが気になるけど、このへん弱くなったら使い甲斐無くなるしなー
メインの弾なりリロなりにテコ入れして、ローリングを構えた時点弾減るようにして、サブの弾30になれば多分リボとどっこいくらいになるんじゃないかな?

831名無しEXVSさん:2013/06/22(土) 22:36:45 ID:xx8Hsm..0
>>825
たしかに照射とロリバスはゼロの代名詞みたいなものか
まともに原作再現できないのが無理するとこうなるってのの見本みたいなもんだな
EWはうまいこと落ちついたんだけどなぁ

832名無しEXVSさん:2013/06/22(土) 22:37:33 ID:TiYbDhXQ0
GX「私のビットもリロード制に…」

833名無しEXVSさん:2013/06/22(土) 22:38:34 ID:nuL17WV.0
>>831
EWは前作のロケテでぶっ壊れ、稼働初期産廃、修正入っても下位、フルブ稼働初期で強キャラと上下しまくってるからね
そりゃそろそろ安定するだろ

834名無しEXVSさん:2013/06/22(土) 22:48:11 ID:Bzue8EBs0
ゼロが一番安定してたのが全体的には世紀末だったガンガンってのがすごいな
それ以降はトップにしかいないな

835名無しEXVSさん:2013/06/22(土) 22:50:18 ID:5yj8Jsek0
・メイン13発
・BD回数今のトランザムライザーぐらい(確か11回強)
・サブリロ2秒、弾数40発
・ゼロシス−10秒
・ロリバス通常ダメ220、CS時250

これで結構バランスとれると思う

徹底的に継戦能力下げればお手軽にはならないし、本当の意味で格闘寄り万能機名乗れるでしょ

836名無しEXVSさん:2013/06/22(土) 22:55:58 ID:mg.yJUO20
つまんね

837名無しEXVSさん:2013/06/22(土) 23:00:03 ID:LbyXaULg0
ゼロシスに最も有効な対策がゼロサブというのも問題だよなあ

838名無しEXVSさん:2013/06/22(土) 23:02:18 ID:qNCDQQm.0
ゼロの修正は
メインのリロ+1秒
CS→前格のキャンセルルート廃止
サブでの着キャン廃止
ぐらいでバランスとれんかね?

839名無しEXVSさん:2013/06/22(土) 23:06:22 ID:K2uS4o0M0
サブの着キャンってサブ撃ちながら着地して、着地硬直中に振り向き撃ちにならなきゃ発生しないんでしょ?
そんなの修正したところでなんも変わらんわ

840名無しEXVSさん:2013/06/22(土) 23:13:13 ID:UKrfrdSo0
ZZ「何であいつのメインカス当たりしねーんだよ死ね」

841名無しEXVSさん:2013/06/22(土) 23:17:11 ID:TiYbDhXQ0
お互いにメタ張り合って何がしたいって感じだな

842名無しEXVSさん:2013/06/22(土) 23:21:57 ID:5yj8Jsek0
自分を倒せるのは自分だけってカッコいいじゃん

843名無しEXVSさん:2013/06/22(土) 23:21:59 ID:zix3DPec0
>>838
たまにいうやついるけどCSから前格の修正とか意味不明
いや壊れてる要素のひとつだけどそういう意味じゃなくて
ケルディムでメイン消せっていってんのと変わり無いんだよ

雑誌とかでもキャンセルきく事をウリにしてたんだからよ。
それなくす訳がないでしょ

844名無しEXVSさん:2013/06/22(土) 23:42:51 ID:KUpw6R9g0
ゼロはメインリロ4秒と、機動性旋回の低下だけでいいよ
キャンセルルートとか弄らんで欲しい。実際弄られんだろうけど

845名無しEXVSさん:2013/06/22(土) 23:44:24 ID:UKrfrdSo0
前格の伸びと速度うんこにしろよ

846名無しEXVSさん:2013/06/22(土) 23:46:26 ID:pe7QXU8s0
てーか格闘全部産廃にしてもいいよゼロは

847名無しEXVSさん:2013/06/23(日) 00:15:12 ID:04LEZIRAO
ゼロはちょっとやそっといじったぐらいじゃ全然応えないよ
仮に
メインリロ4秒、4発、威力70
CSロリ威力120
メインCS補正悪化してCS→前で150
だとしても機動力とサブがそのままなら全然Aラン上位でやってける

848名無しEXVSさん:2013/06/23(日) 00:15:34 ID:OOCuM19Q0
前格ダメージ下げればいいだろ
キャンセルもっときつくして
ロリバスはCS155なし130で
特格のブースト消費上げてレバー変形はそのままにしてメインリロード0、5か1遅くしたらちょうどいいだろ
CS前格削除しても正直最強だけどな
結局CS横格できるわけだし

849名無しEXVSさん:2013/06/23(日) 01:09:10 ID:QgzRS7rQ0
ロリバスを自動で最速で打つのとサブを収束させるだけでいいよ

850名無しEXVSさん:2013/06/23(日) 01:16:17 ID:cRdpYwmM0
25が雑魚過ぎるのをどうにかして欲しいわ
隠者をちょい強化したくらいを基準に調整すりゃバランス取りやすいだろうに、開発はまじでゲーム理解してねーな

851名無しEXVSさん:2013/06/23(日) 01:18:46 ID:GiZuIA3IO
ってかゼロを真面目に調整する必要なくね?
悪さした機体は産廃にしてちょいちょい強化すればいい
中途半端に強いとシャフカスがまだ強いだの下げろだの騒いでめんどくせぇ
CS前格なし、ゼロシスの回転率ゴミ、メインの判定を分割、変形中の速度鈍化、ロリバズCS有150なし120
これにブースト減少かメイン4秒で死ぬやろ

852名無しEXVSさん:2013/06/23(日) 01:22:40 ID:/dGTM5WMO
開発も何度も修正したいわけないだろ

853名無しEXVSさん:2013/06/23(日) 01:27:13 ID:/dGTM5WMO
予想通りアプデあぶれた中堅スレでも修正話になってるな。
ニュースレで性能前作まんまでCSつけろとか言ってるのは吹いた

854名無しEXVSさん:2013/06/23(日) 01:28:58 ID:j.4CPHhkO
そうしない結果が解禁以来トップにいるリボなわけだが

855名無しEXVSさん:2013/06/23(日) 01:31:56 ID:kixo0SiA0
だからって前作フォビの最初の修正とか今作キュベみたいな修正が望みとかまじで冗談じゃないんだが

856名無しEXVSさん:2013/06/23(日) 01:34:30 ID:WZod6itA0
前作のフォビの一回目の修正した時のあの糞みたいなメインはなんだったのだろうか

857名無しEXVSさん:2013/06/23(日) 01:38:31 ID:hDQlpPFo0
1回目って全然弱くならなかった時のか?

858名無しEXVSさん:2013/06/23(日) 01:41:18 ID:/dGTM5WMO
>>854
おいおいマジで言ってんのか?
普通に考えて慎重に調整した方が楽だしバランスも取りやすいだろ。
急激に上げ下げするのはほとんど博打だ。

859名無しEXVSさん:2013/06/23(日) 01:48:58 ID:DtP0Akl20
ああ、あのバカみたいに上下誘導するクソメインの事か

860名無しEXVSさん:2013/06/23(日) 01:54:00 ID:WZod6itA0
え、前作ってフォビは一回目の修正ではそんなに弱くならなかったっけ?
フォビのメインがまるで誘導しない産廃になってた時期があったと思うけど

861名無しEXVSさん:2013/06/23(日) 01:56:56 ID:Fjc1QO2E0
前作のフォビのサブって最初の頃4秒だったよな

862名無しEXVSさん:2013/06/23(日) 01:57:37 ID:j.4CPHhkO
一回目の修正はサブのリロードが4→8秒になっただけ

863名無しEXVSさん:2013/06/23(日) 02:00:20 ID:hDQlpPFo0
>>860
フォビが産廃になったのは1回目どころか3回目の修正だ・・・

864名無しEXVSさん:2013/06/23(日) 02:01:24 ID:Q1Uvstnk0
>>860
ちょっと間違いがあるかもしれないが、
ケルディムが空中BDに当てまくるメインを修正された時くらいにフォビも1回修正された
たしかリロード関連だった気がするけど
で、シャゲの頭おかしい薙刀が修正された時にフォビのメインがゴミのように修正されて、これが2回目
隠者が解禁された時に、フォビのメインがまともな性能になってこれが3回目の修正

865名無しEXVSさん:2013/06/23(日) 02:02:58 ID:Q1Uvstnk0
>>863
産廃フォビは3回目だったか
2回目って何だったか思いだせん

866名無しEXVSさん:2013/06/23(日) 02:04:50 ID:lPws5PjU0
フォビさんはケルに隠れてたけど初期は相当なぶっ壊れだったぞ
たぶんクロボンより強いと思う

867名無しEXVSさん:2013/06/23(日) 02:14:33 ID:hDQlpPFo0
>>865
2回目は勘違いだったかもしれん
最初の全国の予選前のアプデのやつ

868名無しEXVSさん:2013/06/23(日) 02:48:26 ID:mqfRYYgw0
前作X1ってコスオバマント削除と弾数低下くらいで中身自体はそんな変わってないんじゃなかったっけ?

869名無しEXVSさん:2013/06/23(日) 02:53:34 ID:HBsP4m4.0
あの頃は修正詳細でてないし段数以外の修正は誰にも分からない

870名無しEXVSさん:2013/06/23(日) 02:57:34 ID:WZod6itA0
そういや前作の修正は色々体感に頼る所が多かったな

871名無しEXVSさん:2013/06/23(日) 03:06:06 ID:rGXDGBxM0
今作も一応調整欄に乗ってない部分が調整されてたりするんだよな・・・

872名無しEXVSさん:2013/06/23(日) 03:53:34 ID:SXB/9hyQ0
バンシィの特格とかね

873名無しEXVSさん:2013/06/23(日) 04:06:49 ID:e/XOhWmE0
ジオバン神修正いらないって奴いるけど
そいつら以下の25から見ると、そいつら壊れてるレベルに強いからな・・・?
25が弱い、他のを全体的に強化しようってんならわかるけど、そうじゃないんだろ?

874名無しEXVSさん:2013/06/23(日) 04:08:43 ID:ojAgMOl20
前作初期のX1は末期の覚醒BD格を通常時にふれるって感覚になるくらい速かった気がする
確かメインもトビアも多かったしコスオバマントありで強機体中の強機体だったと思う

875名無しEXVSさん:2013/06/23(日) 04:12:57 ID:e/XOhWmE0
発生と突進速度が速かったからか、伸びも異常だった気がする、X1のBD格
他の武装と、慣れてない事も相まって、トビアからBD格闘でみんな惨殺されてたな

876名無しEXVSさん:2013/06/23(日) 04:17:32 ID:YWyHhYwo0
前作初期のX1とケルがシャッフルで大量生産されてた時代を思い出すな。
他の機体もヤバい奴が多かったけど

877名無しEXVSさん:2013/06/23(日) 04:23:51 ID:nBWlPKBo0
最初期のフォビドゥンも相当やばかったよな

ケルが強すぎてシャゲですら大して話題にならない時期にフォビドゥンは強いといわれてるの聞いてへえと思ったのを思い出した
5強時代のフォビドゥンしか覚えてないから性能思い出せんが

878名無しEXVSさん:2013/06/23(日) 04:31:05 ID:5hnqMbkA0
ヤバかったなんてもんじゃねぇよあれw
エクバのフルクロギスあたりを叩いてる奴はあのメインやられたら発狂するだろw

あれこそが本当の擦り機体

879名無しEXVSさん:2013/06/23(日) 04:32:13 ID:YWyHhYwo0
最初期のフォビのメインの誘導は尋常じゃなかった事は覚えてる。
最初期のケルはメインは空中で連続二ヒットを実現させる鬼銃口補正。
何故かスナイパーなのに接近メイン押し付けで近距離戦もこなせる謎機体

880名無しEXVSさん:2013/06/23(日) 04:33:50 ID:nBWlPKBo0
>>878
確か上下誘導が壊れてたんだっけ?

一応前作wikiみたら一回目の修正の内容あったわ
10/11/29のアップデートによる調整項目
•メインのリロードが4秒→5秒に増加、発生・誘導が低下、見た目が細くなった
•サブのリロードが4.5秒→8秒に増加、見た目が細くなった
•特射(カラミティガンダム)の性能が向上
•赤ロック距離の短縮(通常時のユニコーン、サザビーなどと同等)

881名無しEXVSさん:2013/06/23(日) 04:34:25 ID:Cu3qyseU0
高飛びして逃げると下からメインが飛んできて刺さる
それが最初期フォビのメイン

882名無しEXVSさん:2013/06/23(日) 04:34:42 ID:5hnqMbkA0
あと、運命最強だったころと最初期のフォビのメイン違うからな

運命最強だったころもかなりキチガイじみてたメインだったけど、
最初期は一回上に行ってからもう一回曲がるような感じだった

だから上昇→落下やると頂点あたりに刺さるから見た目落下を食えるように見えるw
あれだけの厨武装はさすがに今後生まれないだろうな〜

883名無しEXVSさん:2013/06/23(日) 04:37:37 ID:5hnqMbkA0
>>880
その修正やられてなお、ケル落ちたからシャゲと共に低コ最強だからなw

あとサブもヤバかった。
弾切れなんてほとんどないから、相手が近づいてきたらサブ撃って、もう一回サブ撃って、回復したサブもう一回打つと相手が寝てる

884名無しEXVSさん:2013/06/23(日) 04:46:20 ID:YWyHhYwo0
前作最初期の升ケルフォビは見た人間はこれからどんな壊れを見ても驚かないんだろうな。

885名無しEXVSさん:2013/06/23(日) 04:51:52 ID:BM1yKaFc0
あいつらに比べたらゼロなんて可愛いもんだからなw

886名無しEXVSさん:2013/06/23(日) 05:12:15 ID:vEfAsOv60
しかし過去シリーズではその上を行く壊れもいたという

887名無しEXVSさん:2013/06/23(日) 05:58:53 ID:AeoAAX0o0
逃げないで戦ってください

888名無しEXVSさん:2013/06/23(日) 06:38:34 ID:wdHhP1OI0
前作ならいざ知らず未だにガンガン持ち出してる奴は頭おかしいわ

それ引き合いに出して今作の壊れ擁護しようとか必死すぎ

889名無しEXVSさん:2013/06/23(日) 06:59:16 ID:Va3LVxpA0
壊れって初期バンシィくらいだろ
ゼロ確かにクソ強いけど前作フルクロ、クアンタに並ぶくらい強いとは思わんわ

890名無しEXVSさん:2013/06/23(日) 07:09:07 ID:Q1Uvstnk0
>>888
擁護じゃなくて過去作をネタにしてるんだと思うが
>>889
初期ジオングもかなり胡散臭かったと思う

891名無しEXVSさん:2013/06/23(日) 07:11:22 ID:POaywnjo0
フルブは初期バンと初期ングの2強
こいつらはエクバで言えば修正1シャゲフォビとか無修正ギスぐらいはあった

次点で初期魔窟と修正1ングとかその辺
3000はエクバを反省したのかそんなでもないな。初期νゼロでもまぁ理解できるレベル

892名無しEXVSさん:2013/06/23(日) 07:20:16 ID:/cNbTMI.0
初期バンってそんなレベルじゃなかったような
初期升より勝率高かったのは初期バンと修正一回目キュベだけ

893【最新完全ランキング】:2013/06/23(日) 07:55:25 ID:XvS34X.Y0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12430791

修正前のケル動画

これ凄いな、狙わなくてもバンバン当たるwwwww

894名無しEXVSさん:2013/06/23(日) 08:52:36 ID:/dGTM5WMO
初期バンシィって
・耐久640で320切ったら永続NTD
・サブは今より判定太く補正も緩くてNTD時二発
・NTDメイン二発ダウン

こんな感じだったっけ?
今でもこの高耐久は解せない。

895名無しEXVSさん:2013/06/23(日) 08:53:06 ID:DZkt5qSw0
サブ2発

896名無しEXVSさん:2013/06/23(日) 08:54:36 ID:DZkt5qSw0
ミスった
サブ2発鬼畜だった

特射の回転とダウン値も今よりかなり良かった気が

897名無しEXVSさん:2013/06/23(日) 09:47:29 ID:LBKe1fAI0
サブ引っかかって殴られたら200以上減ってるとかマジでコスト3500って感じだったし

898名無しEXVSさん:2013/06/23(日) 10:16:27 ID:1MTXRuhA0
特射はおまけにビリビリ時間がやたら長かった
全盛期ジオングより全盛期万死のほうが糞だわ

ケルと万死は黒歴史
その両方に対抗できたニューさん素敵です

899名無しEXVSさん:2013/06/23(日) 10:16:50 ID:04LEZIRAO
>>894
それに加えて特射が長時間スタンでダウン値1以下、補正80%とかそんなじゃなかったか?
デスコンが特射2回入れる奴だった気がする

900名無しEXVSさん:2013/06/23(日) 10:17:41 ID:1MTXRuhA0
なお、万死が修正されたらニューも許されなくなる模様
まあ、強化ストフリ状態だったからしょうがないけども
バリア張ってメイン後格で相手何もできないとかワロス

901名無しEXVSさん:2013/06/23(日) 10:18:36 ID:1MTXRuhA0
なお、ロケテ初期はその抜刀が盾すら不能だった模様
盾したら格闘確定だったらしい

らしいしかわからんけど

902名無しEXVSさん:2013/06/23(日) 10:24:21 ID:YWHCY7A.0
一番すごかったのは「アムロだから許される」だろう
本気で頭おかしいと思った
いやアムロ自体は好きだけどさ

903名無しEXVSさん:2013/06/23(日) 10:26:55 ID:POaywnjo0
ニューは一応BRからベルガBD格出せた以外は今と変わらんからなぁ

初期バン初期ングの2強でしょ

904名無しEXVSさん:2013/06/23(日) 10:31:21 ID:WZod6itA0
初期バンは真面目に30コスより強かったからなあ

905名無しEXVSさん:2013/06/23(日) 10:37:11 ID:1MTXRuhA0
バーサスの動画で一般()の万死ングが有名コテなぎ倒してたからな
腕の差を凌駕しすぎだろw

906名無しEXVSさん:2013/06/23(日) 10:44:27 ID:fN8Wyvbc0
C覚醒持ちで赤ロがストフリと一緒だったTXさん

907名無しEXVSさん:2013/06/23(日) 10:51:33 ID:o8EY7Bw20
>>902
ちょくちょくあった「種死優遇クソ」や「バグルオー優遇クソ」なんて感じのが
「宇宙世紀の時代が来たからいいんだ」ってなったのには震えたな…悪い意味で

ついでに、ここんところ話題のVも宇宙世紀作品なんですが言ってた人達的にはどうなんでしょうかね?

908名無しEXVSさん:2013/06/23(日) 10:53:59 ID:u7Y1y6ks0
禿「見ないでください」じゃね?

まあアムロびいきの気持ちはわからんでもないが限度はあるよな

909名無しEXVSさん:2013/06/23(日) 10:59:44 ID:lPws5PjU0
初期バンシィって初期00の完全上位互換だったよな
最初からNTD、覚醒NTD
そもそも生状態でも強化状態でもバンシィのほうが強い

910名無しEXVSさん:2013/06/23(日) 11:06:50 ID:togeZfwE0
宇宙世紀の時代・・・?
今作品まるまる産廃か片足突っ込んでるようなのしかいない作品の人らは次どうなるんだろうなぁ

911名無しEXVSさん:2013/06/23(日) 11:22:43 ID:XMUCDZ2IO
>>884
あれを見てるから今でも他の壊れた機体達を見ても『今回は壊れてない』って思える。感覚が麻痺しちゃってる。

912名無しEXVSさん:2013/06/23(日) 11:38:02 ID:DtP0Akl20
初期万死、ケル、升が三大黒歴史だと思ってる
何だよあのグニグニ曲がる最大天驚拳…

913名無しEXVSさん:2013/06/23(日) 11:47:07 ID:a9M9mFR.0
フォビの最初期は知らないわー
はじめは他のが強すぎて台頭し始めたのが一回弱体食らってからだし

914名無しEXVSさん:2013/06/23(日) 11:49:05 ID:wfIA.KTo0
ロケテのνが黒歴史だな
バズバズで300で射撃完全無効耐久無限バリア

915名無しEXVSさん:2013/06/23(日) 12:03:08 ID:togeZfwE0
距離って条件あるとはいえ回避不能攻撃を持ったのは升だけ

916名無しEXVSさん:2013/06/23(日) 12:04:37 ID:8eC91s3s0
耐久無限バリア
あたま おかしい。

917名無しEXVSさん:2013/06/23(日) 12:06:25 ID:lPws5PjU0
初期マスって赤ロック長かったんだよな
運命より長いから理論上ではゲロビバグより先よりに天饗拳うてるからバグ運命より強いっていう

918名無しEXVSさん:2013/06/23(日) 12:07:20 ID:a9M9mFR.0
それはない

919名無しEXVSさん:2013/06/23(日) 12:22:39 ID:WZod6itA0
天驚拳3は糞でかくてアホみたいに上下誘導してたからなあ
天驚拳撃ちつつ前格で近づくとか

920名無しEXVSさん:2013/06/23(日) 12:40:42 ID:uDmNHsHgO
初期フォビってどんな状態?
シャゲフォビ言われてた時期はフォビ修正1回後だから忘れてしまった

921名無しEXVSさん:2013/06/23(日) 12:42:02 ID:ouimBCiE0
メインのリロが早くて誘導が強い、だけだったような

922名無しEXVSさん:2013/06/23(日) 12:42:59 ID:POaywnjo0
>>920
サブが4秒ぐらいで回せた頃
TXメインとフォビサブが同じリロードだったってこと

で、メインがキチガイ

923名無しEXVSさん:2013/06/23(日) 12:47:02 ID:AIQgDkJA0
ケル上方とかまた黒歴史をくりかえすみたいだね^^
万死や升は落ち着いてるのに、またケルが暴れだして雑魚も暴れだすなw

924名無しEXVSさん:2013/06/23(日) 12:53:07 ID:fuZypOCE0
一番やばいのは初期マスですら中堅性能とか言ってたアホども




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板