したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ヅダ part.4

1管理人★:2013/03/22(金) 00:48:54 ID:???0
ヅダに関する話題はこちらで。
質問する前に>>2-3のテンプレ、Wiki、過去ログを読みましょう。
次スレは>>950過ぎた辺りで立て推奨。

携帯用アンカー
>>100>>200>>300>>400>>500>>600>>700>>800>>900

正式名称:EMS-10 ZUDAH パイロット:ジャン・リュック・デュバル
コスト:1000 耐久力:330 変形:× 換装:△(格闘CS)

射撃 ザク・マシンガン(サブ・特射にキャンセル可)
サブ射撃 135mm 対艦ライフル
特殊射撃 シュツルムファウスト(特格にキャンセル可)
特殊格闘 ヅダ 呼出(メイン・特射にキャンセル可)
格闘CS ブースト解放

過去スレ
part.1 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54170/1329982499/
part.2 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54170/1341117761/
part.3 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54170/1347242597/

756スレチですが:2013/08/26(月) 20:44:48 ID:.hqoJ4YkO
ヅダ使いに相談します
ヅダはどこが弱点でしょうか?
ヅダにどう攻めればいいでしょうか?

757名無しEXVSさん:2013/08/26(月) 22:34:18 ID:eAGSQsBA0
サブ撃つと結構ブースト使う、アシスト無くなると防御面が悪くなる
メイン以外足止まるので結構ブースト使って戦ってるってのを意識してみて、残ブーストを予想してみよう。
あと足まわり、サブ等のブースト消費具合は一回CPUでもいいから使って実感すればいい。

758名無しEXVSさん:2013/08/27(火) 01:06:45 ID:cSXR2hYA0
開放してない時は鈍足でサブも足止まるので接近された時の択が狭い
BD格以外の格闘が残念性能なので虹合戦は苦手
赤ロックが比較的長いので射撃戦は得意分野
接近戦でもアシストが残ってる状況ではそこまで苦手ではない

759名無しEXVSさん:2013/08/27(火) 08:41:39 ID:PHPKxFTo0
横格・・・って言おうかと思ったけど、良く見たら虹合戦ってあった。
まぁ、そもそもヅダって虹合戦の状況になってる時点で良くない気がするけど。

760名無しEXVSさん:2013/08/27(火) 10:03:11 ID:nFHTIeVk0
アシスト四回数えられるのが一番つらいと思う

761名無しEXVSさん:2013/08/27(火) 13:51:27 ID:qgI0aUN60
それ特格を無駄遣いする人や、試合展開がやたらタイマン気味になった場合限定の話じゃないかな?
ちゃんとした人ならアシストがもう残り1だったりしたら簡単に使わずギリギリまで取っておくし

762名無しEXVSさん:2013/08/27(火) 18:37:12 ID:ku9vqTcU0
放置すべき時とすべきでない時を見極めるのって重要だと思う

序盤とか自爆は無いだろうと考えたり相方に夢中になってたりすると連続解放で無限にサブが飛んでくる

763スレチですが:2013/08/27(火) 19:57:33 ID:iAF5eRaYO
了解です
コメントありがとうございました

764名無しEXVSさん:2013/08/28(水) 11:04:54 ID:0UnGgHmoO
放置されてんのに連続解放なんか狙ったら放置が加速する気がするんだが

765名無しEXVSさん:2013/08/28(水) 12:29:11 ID:XUroQ/hA0
放置されてる時以外に連続解放狙う方が危険じゃね?
どうやっても開放の時に隙が出来るし。

766名無しEXVSさん:2013/08/28(水) 15:47:20 ID:YJyxgIjIO
戦況にもよるけど、そういうどうやっても隙のある行動を被放置中にやってたら味方負担がやばいよ
ただでさえ足が止まる行動が多い中でそんなことやったら置いてかれるし位置取りで遅れてたらサブが機能しないから>>764は間違ったことは言ってないかと
スレでも前作から、連続解放は考えなしにやってると相方負担大きいってのはよく言われてることだし

連続解放するなら敵にとって「ヅダを狙いたいけど奥にいて狙いづらい」ような状況でやった方がいいよ
自爆を考える状況で解放状態から目を離さない相手なんかに中距離以遠の安全な位置で使うのが代表的な使いどころかな

767名無しEXVSさん:2013/08/29(木) 12:10:09 ID:qpAhRLUg0
30と組むときは連続解放よくしてるんだけど間違ってるかな
むろん30の1落ちまで

768名無しEXVSさん:2013/08/29(木) 14:36:09 ID:T1kbZ9TUO
どういう風にやってるかによるんじゃないかな
30と組んでるときはこっちを狙おうとするだろうし、狙われてこっち来られた時に解放状態でいるのも意味はあるから
味方や敵の状況考えてやってるなら大丈夫かと

769名無しEXVSさん:2013/08/29(木) 19:05:13 ID:FHZnPlCgO
連続解放狙いながら通常通りの行動もゲージ管理も目押し解放も完璧なら使わなきゃ損
そうじゃないなら何かしらのリスクを背負ってるワケだから、そのリスクと解放のリターンを天秤にかければいい

770名無しEXVSさん:2013/08/29(木) 19:58:50 ID:olIPyLts0
サブあるからどうやっても通常通りは無理だろ

771名無しEXVSさん:2013/08/30(金) 01:58:51 ID:Egtclx.k0
>>767
開幕敵が30を狙って、ヅダが連続解放してサブ打ち放題?…では無いことを祈るよ。
30と組んだ10なんて、コスオバ狙いで全力で追われるだろう。
それをしのぎつつ連続解放できてるなら間違ってないと思う。

もし逆に開幕自分があまり狙われてないのなら
30が圧倒的に強くてロックを取ってくれてる場合以外は問題あるかもね。
ゲーセンがヌルいか、ヅダが脅威に思われない程度なのか。
30が狩りやすくて狙われてるとかだとかわいそうだが。

772名無しEXVSさん:2013/08/30(金) 22:10:26 ID:Irz2oKZoO
めずらしいくらいの上から目線アドバイスにちょっと笑ったw

773名無しEXVSさん:2013/09/02(月) 14:18:04 ID:i9nVXgP.0
↑で特射の話題振ったものだけど、特格4発になってからというもの
特射は一発止めして、手数を少しでも増やしてるよ。
みんなはどうかな

774名無しEXVSさん:2013/09/02(月) 16:04:51 ID:n4CBAdrI0
たぶん特格関係なく前からそうしてたって人が割と多いと思う
格闘チャージ溜めながら立ち回っててサブ撃たない時間あったり、接近されたときにも一発ずつ撃つ方が生存力上がったりと重要なので

775名無しEXVSさん:2013/09/03(火) 15:40:53 ID:VUYB6LKM0
すっげー今更なんだけど、メインのリロードを何かに利用できないかね?

776名無しEXVSさん:2013/09/04(水) 10:57:56 ID:WqFbeCFA0
慣性が乗ると置きゲロビに突っ込む時に足を止める、とか?
わざわざリロで狙う事じゃないなw
しかも放置メガバズでもなけりゃ曲げてくるよな。

777名無しEXVSさん:2013/09/04(水) 22:37:21 ID:RXi2ENBI0
>>774
今、サブ射のリロードにクールタイム設定されてるから
なお重要だよね特射一発打ち

みんな是非意識してね

778名無しEXVSさん:2013/09/04(水) 22:42:05 ID:RXi2ENBI0
>>774
今、サブ射のリロードにクールタイム設定されてるから
なお重要だよね特射一発打ち

みんな是非意識してね

779名無しEXVSさん:2013/09/05(木) 12:40:20 ID:WH4XQhMo0
何故か特射にクールタイムついたと読み間違えて一瞬、え?ってなったw
それにしても、サブのクールタイムは本当追加しなくて良かったと思うんだけどなぁ・・・。

780名無しEXVSさん:2013/09/05(木) 14:42:41 ID:SjCQExr20
まあ現状のヅダって稼働初期と比べて「強化とかなんだったんだろう?」って感じがしないでもないからねw
メインが収束するようになったのと特射が追撃し易くなったのは大きいけど、体力低下・サブ回転率&威力弱体、特格弾数減少と初期より弱くなった部分もかなりデカイ

強化アプデでやり過ぎた後から弱体はいいとは思うけど、正直2回も弱体させたのはいらんかった

781名無しEXVSさん:2013/09/05(木) 16:47:23 ID:bCzEBHN60
でもBD格高速化とサブの補正*20%は大きいと思うけどね

ただ耐久とサブは痛い

782名無しEXVSさん:2013/09/05(木) 21:46:01 ID:eEQazUSwO
サブ補正はとっくに30%に戻されたんじゃないんか

783名無しEXVSさん:2013/09/06(金) 08:34:39 ID:B/ZaZ66w0
サブの補正は一時緩くなったが、今は戻ってる。

784名無しEXVSさん:2013/09/06(金) 12:46:45 ID:5PqFlpow0
いま家庭版ヅダ使ったらこっちの方がつよい気すらしてきた
アメもとくしゃアシもないけど

785名無しEXVSさん:2013/09/06(金) 21:55:40 ID:2ZbVXb9k0
前作だとアリオスの方がまだ強いんじゃねってレベルだろ
CSでサブリロしないとか

786名無しEXVSさん:2013/09/06(金) 23:17:44 ID:5PqFlpow0
サブの速度すぎてやばい

787名無しEXVSさん:2013/09/21(土) 15:24:21 ID:H7AI04qU0
どこも過疎がやばいな
あげ

788名無しEXVSさん:2013/09/21(土) 18:55:14 ID:N.DPlcmg0
まぁ、アプデないとどうしてもな。
アプデあっても新機体出るだけじゃ、組めるかどうか考えるくらいだし。

789名無しEXVSさん:2013/09/22(日) 02:23:14 ID:aZGBKnwU0
だれがTGSいってないの?

790名無しEXVSさん:2013/09/22(日) 08:13:13 ID:J.ndP7FQ0
皆さんフワステって、使う方ですか?メインが使いやすくなったのと、アメキャンの関係で自分はわりと使います。しかし、もともと足の止まる武装がほとんどなので、そんなに頼らなくてもいいのではと思い始めました。正直どっちがいいのか悩んでるので、皆さんの意見を聞ければ幸いです。

791名無しEXVSさん:2013/09/22(日) 15:02:21 ID:uE.U7pk.O
こいつってジオングと組んだら強いの?

792名無しEXVSさん:2013/09/22(日) 16:45:55 ID:MZ95TuP20
射撃武装が貧弱だと弱いってことを02が教えてくれたのに何にも理解できてないなバンナム
は...

793名無しEXVSさん:2013/09/22(日) 17:05:36 ID:SZgouAqs0
>>790
使うところは使うけど他機体よりはあまり使ってない
それにブースト少ないしね

794名無しEXVSさん:2013/09/24(火) 18:37:36 ID:rQrUg1PI0
>>793
返答ありがとうございます。
そう結局ブースト量少ないから、多用するのは今更ながら危ないなと自分でも思ってました。
それで、他の人はどうなんだろうと思って聞いた所存です。ありがとうございます。
実際、意識して極端に使わないように最近立ち回ってますが、こちらの方が安定しますね。なんというか、前作に近い動きに戻った、ような?

795名無しEXVSさん:2013/09/27(金) 06:08:37 ID:F2DidMAI0
>>791
ジオング側から見たら組むメリットなさ過ぎる

796名無しEXVSさん:2013/09/28(土) 18:04:52 ID:JLax99Uw0
対艦ライフルからチャージするのがうまくいかないんですが、他にチャージを始める方法はりありませんか?

797名無しEXVSさん:2013/09/29(日) 02:58:16 ID:xFWjpXlY0
>>796
サブ撃ったあとに格闘ボタンだけ離さなければよくね?
あと着地硬直と同時に格闘ボタンを押す

798名無しEXVSさん:2013/09/29(日) 13:15:30 ID:6nt0gvVQO
サブからチャージするのに拘る必要あるの?
メイン撃ちながら格闘ずらし押しとか上みたいに硬直中に押すとか色々ある。

もしサブ撃ちながら再チャージのこと言ってるんだったらサブ撃ってすぐ格闘押し直すしかないよ。

799名無しEXVSさん:2013/09/29(日) 19:11:56 ID:xQFA0Dz60
>>797 >>798
返事有難うございます。
たしかに拘る必要はありませんね。着地硬直等も使ってみようと思います。

800名無しEXVSさん:2013/10/03(木) 00:47:30 ID:bzNV2S72O
残弾0時はメインキャンセル出来なくていいから特格空撃ち出来るようにならんかな

801名無しEXVSさん:2013/10/04(金) 02:24:31 ID:IC9eZmtw0
それできたら修正前のエクシアだ

802名無しEXVSさん:2013/10/04(金) 08:47:49 ID:5mV3quY20
ヅダの格闘って、シンプルでかっこいいな。
後格と横が好きだ。

803名無しEXVSさん:2013/10/05(土) 11:35:58 ID:ZFMeYpxAO
BD格はロマン

804名無しEXVSさん:2013/10/05(土) 14:51:05 ID:yocnlsFo0
判定は強い方だから、状況によっちゃ選択肢にはいると思うけど、BD格

805名無しEXVSさん:2013/10/05(土) 14:56:27 ID:ZFMeYpxAO
>>804
そうなんですけど伸びが…

806名無しEXVSさん:2013/10/05(土) 17:28:05 ID:zbQFlA/g0
判定のBD格闘
回り込みの横格しか使ってない

807名無しEXVSさん:2013/10/05(土) 21:52:35 ID:Gqljn.nA0
N格と前格は使ってないけど後格とかBD格は全然使うなぁ
前格なんかやたら素早く出し切れるのが何かに使えそうと思いながらも使ったことがない

808名無しEXVSさん:2013/10/07(月) 06:33:55 ID:9UGZZecQ0
ちょっと強化が必要と判断された初期の頃の性能と個人的な雑感を交えつつ比べてみたんだけど

体力・・・30低下  2回チャンスで落ちたり覚醒からの格闘で蒸発が起こり易くなり、コストオーバー時も即死しやすくなった
メイン・・・マシ系としては平均より弱いもののまともな誘導がつき、中距離でも使えるようになり近距離でも押し付け易くもなった
サブ・・・火力低下およびクールタイム追加  コンボパーツとしても使うため、全体的な火力低下&ダメージチャンス低下
特格・・・単純に弾数低下  攻守の要なのでそれなりに影響
特射・・・ヒット時打ち上げによりダメージチャンスアップ  地味ながら自爆が繋がったりで逆転要素にもなるため少なからぬ強化
格闘・・・モーションが変化し主にBD格が早く終わるようになったのと、横格からのサブコンボが安定するように 反面サブ弱体のためコンボ威力低下
     &サブ弾切れでコンボできない等の状況が発生し易くなる

って感じで武装面は総合的に強くなったかどうか判断難しい感じだけど、体力低下のせいで初期より弱いという見方がし易いんじゃないかと思えるような・・・・
とりあえず大会とかで予想以上に活躍がなくなったのには納得いった

809名無しEXVSさん:2013/10/07(月) 11:11:32 ID:MzJIJ/KA0
フルブ初期から比較って事なら赤ロック長くなってるはず。
エクバよりは短くなってるけど。

810名無しEXVSさん:2013/10/08(火) 12:47:51 ID:xYg.sJko0
横格は一回目の修正で切り抜けるようなモーションになって、多少カット耐性アップ。
メインのリロで滑る。

811名無しEXVSさん:2013/10/08(火) 13:44:48 ID:owBUTN6M0
初期はサブの弾切れ少ないぶん横格を振り抜く必要なかったから、カット耐性で言えばむしろ修正前の方が良かったかと

812名無しEXVSさん:2013/10/09(水) 13:53:30 ID:QmT8UWiQ0
アシストが切れた時の、格闘機体に対する近距離〜格闘距離の自衛って何がいいんでしょうか?
状況にもよるのでこれとは断定できませんが

自分は、特射→メイン→BD格→その他という優先順位で頼ってます

813名無しEXVSさん:2013/10/10(木) 03:56:10 ID:HWkqIL8o0
>>808
サブは弾速低下と上下の誘導弱体化の方が個人的に痛かったり
>>812
俺も同じ感じだけどターンエーとかクアンタとか横のねじ込みが強いキャラが多い
からサブがあればメインサブを多様してる

814名無しEXVSさん:2013/10/10(木) 06:52:51 ID:KRY9Wy1M0
流れ切って悪いけど。
ガーベラの戦い方あるじゃん。弱体化ヅダのベスト戦術あれじゃね?

・覚醒メインと特赦を中心に
・サブは遠距離とセカイン
・特格は自分から逃げていく相手に

815名無しEXVSさん:2013/10/10(木) 19:57:23 ID:03voajy.0
近寄らないと放置安定されるガーベラとヅダとじゃ全然違くね?

816名無しEXVSさん:2013/10/14(月) 20:14:19 ID:UzM.O3mM0
家庭版でたらBGMを増やしてくれないかな。進出スとか。もちろん、機動戦は残しといて

817名無しEXVSさん:2013/10/14(月) 21:44:01 ID:E9GN.WBI0
個人的には夢轍が欲しい

818名無しEXVSさん:2013/10/15(火) 02:04:24 ID:uI/RomIE0
正気か貴様等
時空のたもと安定だろ

819名無しEXVSさん:2013/10/15(火) 09:42:44 ID:5F4Nh6DQ0
全国のヅダおじさんたちに質問なんだけどこいつも00の強TRみたく
解放中に覚醒すれば強解放になってBD関連変化してんのかな?
仕組み的には00→00R(BDに補正入り8回に)→TR(さらに覚醒補正で11回に)
というふうになっているので覚醒で換装に移行するヅダもできんじゃね?と思ったんだが・・・
既出ならサーセン

820名無しEXVSさん:2013/10/15(火) 12:21:18 ID:t02bP1yM0
そもそもが解放に上乗せで覚醒効果付くし、解放中に覚醒で
「新秘孔によってさらに強靭になった!! 」とかにはならなかったと思う。

821名無しEXVSさん:2013/10/15(火) 12:40:15 ID:DjnSHHDQ0
>>819
そもそもその強生になる現象は前作仕様だったからで、FBになってから削除されたじゃん

822名無しEXVSさん:2013/10/15(火) 12:41:53 ID:DjnSHHDQ0
あ、ごめ、勘違いしてた
生時の話じゃないね(´・ω・`)

823名無しEXVSさん:2013/10/15(火) 15:23:57 ID:KI1RYdT20
でも00は生とRと覚醒でTRっていう3つの形態があるからなってる感じするけど
ヅダの場合解放中に覚醒しても解放→解放だから変わらなさそう
それできるならバンシィとかでもできそうだよね

824名無しEXVSさん:2013/10/19(土) 21:12:10 ID:NSlXe58M0
シャフでガナザクと組んでインパルス当たって痺れる相手に自爆して爆風だけ当てたんだが思ったよりダメージ出なかった
インパルスの補正50%ってあるけど350限界?がかかるのか

825名無しEXVSさん:2013/10/20(日) 15:38:37 ID:J.276.mw0
覚醒ブーかく5回から覚醒技っていくついくか知ってる人いる?

826名無しEXVSさん:2013/10/23(水) 01:54:06 ID:WZTDXtkMO
アシスト→覚醒技(B覚)で残り207が落ちなかった!!
やっちゃいけない自爆負けかました!
でも207が落ちないなんて思わんかった!

827名無しEXVSさん:2013/10/23(水) 04:05:18 ID:9.eD.puY0
アシ始動ってそんな低いんか?!
前普通に俺もそれやって殺したけど割と危なかったな削りきれてよかったわ・・・

828名無しEXVSさん:2013/10/23(水) 10:14:11 ID:WZTDXtkMO
>>827
相手も覚醒中(B覚)だったからだと。あと残コス500で根性値って上がったっけな
アシスト当たった時点で207→119だから、88しか減ってなかった。補正恐ろしいわ

829名無しEXVSさん:2013/10/23(水) 17:06:17 ID:myKtG9lgO
はいはい、後付け後付け

830名無しEXVSさん:2013/10/23(水) 22:50:05 ID:bOZaFlAo0
アシ始動だと250のやつも死なんし、B覚20%カットの207は間違いなく死なない

831名無しEXVSさん:2013/10/23(水) 23:41:03 ID:5raRHNCM0
ヅダの覚醒技って、どのコンボに組み込んでもダメージ悪い印象

832名無しEXVSさん:2013/10/24(木) 00:02:18 ID:r2OHA0CE0
殺し切るなら自爆でええやん
覚技使う意味なんて無くね?

833名無しEXVSさん:2013/10/24(木) 00:09:47 ID:1tgWX36Y0
自爆は確定で当てにくいだろ仕様上

834名無しEXVSさん:2013/10/24(木) 04:17:19 ID:7t.jCwro0
一応とっさに出せる高火力技だからな覚醒技
伸びやスパアマ考えてもかなり優秀だけど地味に火力足りなくて困る
俺は割と使う方だなー

835名無しEXVSさん:2013/10/24(木) 09:35:39 ID:Wz.j7t.Y0
自分も使う方だな。ただ覚醒技は生当てしか考えてない

836名無しEXVSさん:2013/10/24(木) 09:40:48 ID:VFKoKXxA0
格上が油断してる時に覚醒技当ててひよればこちらのもの
逃げ撃ち気味のV2は辛いが

837名無しEXVSさん:2013/10/24(木) 10:59:59 ID:x0P.GaZ20
覚醒技はとっさに出来るし、スパアマでそこそこの伸びあるからなかなかに使える

ただ、火力は自爆より物足りないからたまのわからん殺しには役立つ印象

838名無しEXVSさん:2013/10/24(木) 11:13:45 ID:QXr/X2OI0
ヅダの自衛は何がいいのでしょうか?
①特射→特格→メイン
②後BD→特格→後BD→特格
③アメキャン駆使する
他にもありましたら教えてほしいです。

839名無しEXVSさん:2013/10/24(木) 11:28:47 ID:XrXyBGzM0
>>838
後ろBDからBD格闘使えるようになるだけで結構変わるよ

840名無しEXVSさん:2013/10/24(木) 18:17:23 ID:ebbUT.nEO
>>838
俺は①を一番使います

841名無しEXVSさん:2013/10/24(木) 19:29:03 ID:/mmcvCyk0
基本はその3つだけど、それだけで自衛できないキャラも多々いるからキャラ対しっかりたてた方が良いよ

842名無しEXVSさん:2013/10/24(木) 20:08:24 ID:cGrrC6qM0
>>839>>841の方ありがとうございます。
機体によって対策を練ることにします。

843名無しEXVSさん:2013/10/25(金) 02:56:29 ID:AKXtXaZI0
>>838
個人的だけど①が多いかな?特格数少なくなったから出来るだけ使いたくないしね

あと格闘機にはMG>特射orサブも場合によってありかな?と思う

844名無しEXVSさん:2013/10/25(金) 09:43:29 ID:c4dqHnso0
振り向き打ちでも対応できるから①だよねやっぱ

845名無しEXVSさん:2013/10/25(金) 12:02:45 ID:yIvPLohE0
弾幕張りながら着地したい時とクアンタとかの虹をゴリ押しするやつには大体1使ってる。
アメキャンしたあとにサブ撃って弾幕厚くできるし
他はメインサブor特射を多用してるな

846名無しEXVSさん:2013/10/26(土) 16:14:01 ID:77AM8NU60
マシンガンうちながら逃げ回ってるな
自衛は相方任せ

847名無しEXVSさん:2013/10/26(土) 18:07:39 ID:CQeEI.iY0
あまり強くない友人がヅダ使って敗戦率マッハなんで質問
いくらバンシィでもゼロバンシィ(NT-D)の片追いされるのキツイからそこに関するツッコミはNGでおなしゃす

単刀直入に言うと、ロック集める腕も自衛力も無いのに10使うってどーなん?
本人は練習したと言ってるがサブ撃つタイミング半秒ずれてるし、カットもしない、必要以上に下がりすぎ
前後の意識が希薄なら正直20以上使えと思うのだが

848名無しEXVSさん:2013/10/26(土) 20:32:23 ID:lVTwWIVY0
>>847
多分その人はフルブの基本が出来てない気がするから、20以上乗せても同じな気がする。

カットに関しちゃヅダにそこまでは期待すんな。
サブの発生の遅さと弾道の所為でカットしたくても当たらん事も結構多い。
相方食らってるのを全然見てなくて、欠片もカット狙わないならさすがに問題だけど。

下がりすぎっつうのはどれくらいの距離かわからんけど、前作よりは赤ロック短くなって、
体力も30落ちてるから、ヅダ初心者なら迂闊に前に出るよりはマシだと思う。

849名無しEXVSさん:2013/10/26(土) 23:59:12 ID:adUYrXMk0
>>847

気分良いから長めに書くね

全く自衛出来ない10はゴミで要らないまであるというのは言っておく

一応ヅダバンシィみたいなんでヅダが下がるのは仕方無い、ヅダが前に行き過ぎて下手に溶けたら間違いなく先落ちコースになるしね

サブ撃つタイミングは少ないブースト量で撃つタイミングが結構限られてたりするから多少は目を瞑ってあげなきゃいけないけど、カットに全く撃たないのは論外
こいつシャッフルで勝てても固定で勝てない機体の象徴みたいな機体だから練習したと言っても相方の貴方がそう感じるなら練習してないのと同じこと
なんで原因は

・ヅダが多少の自衛も出来てない、弾幕も足りない
・バンシィが強制NTDに成るのが遅く、その間にヅダが溶かされている
・バンシィ落ちた後もヅダが前に出ない、出ても何もできてない

という感じのどれかだと思う

特にヅダは修正後とてもシビアな機体になったから立ち回りが不安定だと自爆当てるしかワンチャン作れなくなるから、そいつの立ち回りが不安定だと思うなら素直に3020安定だと思うよ

850名無しEXVSさん:2013/10/27(日) 00:17:24 ID:g/h2/Ldo0
>>847
2510なら10も前に出なきゃ行けないときがあるけどいけてないっぽいね
あとは立ち回り含め色々と研究不足じゃないかな
俺も固定でヅダ万死やってるけど相方が240前後でヅダ1落ちして半覚たまる状況が理想的かと
しっかり仕事してれば1落ちで半覚たまるしね

固定は相方と息合ってなければ勝てないよ
どこ悪いかちゃんと理解させて自分の悪いところも研究してみなよ

851名無しEXVSさん:2013/10/27(日) 07:58:51 ID:7oVXqA.M0
上げるな

852名無しEXVSさん:2013/10/27(日) 09:27:24 ID:7B14rhF60
>>848-850
回答ありがとうございます!

ああ、カットに関しては元から期待してないけど全然です。リプ見て、見られて無い状況+軸合ってる場面がそれなりに在る場面があったので本人に言っておいたので改善されるといいかも。
あとヅダの自衛なんすけど、自衛しようにもちょっとでもお見合いになるとすぐにアメキャン使いまくってアシ減らすので、たぶんできていない印象です。
というかバンシィで前に出ている時にアシの爆風がw

でも尉官に求めすぎかなと反省中です

853名無しEXVSさん:2013/10/27(日) 11:50:10 ID:2l6VhZwE0
>>852
ヅダの自衛なんてアメキャン無いと高コスト帯から逃げるのは無理ゲーだろ
押し付けが無いような機体ならメイン特射とか開放状態で逃げるくらいなら出来るけど、ゼロとか升とかクアとかその辺だったらアメキャン使わないとすぐ蒸発する
ブーストが常に不利背負ってるみたいなもんだし、アメキャンでブースト有利作らないと無理

てか、10の自衛なんてたかが知れてるんだからそこは高コが低コを守るのが普通なんでないの?
万死で常に疑似体とかしてんじゃない?
ヅダ乗りだから都合の良い解釈かもしれんが。

854名無しEXVSさん:2013/10/27(日) 13:44:42 ID:7d0Gt8r2O
ぶっちゃけ高コに多少守って欲しいってのは有りますよね。

いくらアメキャンとか有っても今主流のゼロクアリボから逃げるのかなりキツいですし

855名無しEXVSさん:2013/10/27(日) 15:51:45 ID:oWXqg9kc0
上位30や万死ジオに向かいあってた場合、アメキャン惜しんでる場合じゃないんだよな
自分がクア使ってたとして、特射アメキャンなりなんなりで逃げようとしないヅダなんて簡単にBRか横格始動で差し込める気がする




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板