したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ヅダ part.4

1管理人★:2013/03/22(金) 00:48:54 ID:???0
ヅダに関する話題はこちらで。
質問する前に>>2-3のテンプレ、Wiki、過去ログを読みましょう。
次スレは>>950過ぎた辺りで立て推奨。

携帯用アンカー
>>100>>200>>300>>400>>500>>600>>700>>800>>900

正式名称:EMS-10 ZUDAH パイロット:ジャン・リュック・デュバル
コスト:1000 耐久力:330 変形:× 換装:△(格闘CS)

射撃 ザク・マシンガン(サブ・特射にキャンセル可)
サブ射撃 135mm 対艦ライフル
特殊射撃 シュツルムファウスト(特格にキャンセル可)
特殊格闘 ヅダ 呼出(メイン・特射にキャンセル可)
格闘CS ブースト解放

過去スレ
part.1 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54170/1329982499/
part.2 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54170/1341117761/
part.3 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54170/1347242597/

562名無しEXVSさん:2013/06/30(日) 12:51:42 ID:0LcM4Exg0
今までより慎重な立ち回りと命中率が求められるな

563名無しEXVSさん:2013/06/30(日) 16:23:56 ID:z84RX.ZIO
ヅダ星5の左官の地雷っぷりがヤバいな

564名無しEXVSさん:2013/06/30(日) 17:00:16 ID:2U1lMY4I0
地雷云々言うってことはシャッフルなんだろうが
そういうやつは固定だけしてろよ

565名無しEXVSさん:2013/06/30(日) 17:23:25 ID:XVhPiY7A0
固定でもなかなか勝ち辛い
3025が強くてなんとも

566名無しEXVSさん:2013/06/30(日) 17:31:24 ID:2U1lMY4I0
3025は今の環境では弱いぞ

567名無しEXVSさん:2013/06/30(日) 19:37:07 ID:utXDhUbc0
修正の話終わりかな?

みんなの総論が聞きたいな

俺はヅダの下方修正+10の覚醒修正でトントンくらいだとおもってるんだけど

568名無しEXVSさん:2013/06/30(日) 20:40:56 ID:XFb5rV3cO
トントンとまではいかないけどまだ10では一番上のとこだなーって感じ

569名無しEXVSさん:2013/06/30(日) 20:49:12 ID:i2bnbeHU0
・覚醒溜まるのは早くなったものの体力減った分と、>>561みたいに今まで耐えれた耐久との兼ね合いでそれほど覚醒回数変わらず
・覚醒30のワンコンやズンダ×2で落ちる等が起こるようになったのでかなり落ち易くなった
・火力低下

とまあ確実に弱くなったかな
個人的には「落ちやすくなったけど、覚醒が溜まるの早くなったからこういうことができるようになって〜」とかそういう理由がハッキリ存在しないとトントンとは言い難いと思う

570名無しEXVSさん:2013/07/01(月) 03:00:54 ID:XNE1ZZyA0
覚醒量が多い状態で吐けるけど火力と体力に難がある
一つの立ち回りと武装選択で流れが変わる感じ
やっぱ結構な弱体化だよこれ

571名無しEXVSさん:2013/07/01(月) 05:09:28 ID:aJABXe6k0
覚醒たまりやすくなったけと機体は弱体化したし相方のジオも弱体化したけど
その分ゼロ弱体化したから環境的に全然やれる
ゼロあんま変わってないけど耐久620に減ったからなんかやりやすくなった気がする
あとV2やらヘビアやらが弱体化したのもでかい

572名無しEXVSさん:2013/07/01(月) 05:23:08 ID:QE.FJhYI0
つか1000なのに火力やちょいちょい下げられた上に、耐久30減少ってとんでもないことだからなw

573名無しEXVSさん:2013/07/01(月) 08:55:41 ID:GXpqwZrM0
正直このぐらいの火力低下は許容範囲だった
だけども耐久まで持ってかれるとは・・・・・

574名無しEXVSさん:2013/07/01(月) 20:56:35 ID:ID9bqWbo0
>>567
弱体化なのは間違いない。>>569の指摘が正論過ぎる。
だが、一時期の強すぎた時期のように厨機体扱いされるよりよほどいい。


そんなことよりナビにマイを持ってこい。
ルナマリアとかなんだとか似たようなナビはもういらないだろ。

575名無しEXVSさん:2013/07/01(月) 21:15:09 ID:eOjDvG060
>>574
俺カスペン大佐がナビに欲しい

576名無しEXVSさん:2013/07/01(月) 23:25:14 ID:ZfoEapcM0
1000コストの救世主ジ・O様が大分お仕置きされたのが痛い

577名無しEXVSさん:2013/07/01(月) 23:50:27 ID:QE.FJhYI0
どっちも愛機な俺涙目

578名無しEXVSさん:2013/07/01(月) 23:50:41 ID:zjEY7AOw0
そっかー、俺トントンとか言ってたけど最近やればやるほどそんなことねーなって思うようになった…

耐久キツイっす

579名無しEXVSさん:2013/07/02(火) 00:38:39 ID:dejGKR9s0
>>576
ジオは使ってる奴がウザかったからこれでいいわ

580名無しEXVSさん:2013/07/02(火) 18:43:11 ID:Np9e4CrE0
現状の相方候補は
バンシィ・ゼノン・Zかな

581名無しEXVSさん:2013/07/02(火) 18:58:24 ID:hVpmvBTA0
バンシィは絶対ないわ

582名無しEXVSさん:2013/07/02(火) 21:42:56 ID:WskYiFfgO
戦術の幅がぐぐっと狭まってホント辛い
半覚3回は現実的じゃないと思う
半覚使って追いつめても、半覚で返されるとどうしようもなくなる
今まで通りチャンスかピンチに使う形だと、2回が限度
とすると上方修正点は多少覚醒時間が長くなるってだけかと
耐久だけでも返してくれないかなー

583名無しEXVSさん:2013/07/02(火) 23:36:04 ID:ZPFafHCsO
>>575
むしろ大佐には参戦して欲しいわ
「待たせたな!ひよっこ共!」
機体被るのダメならシャゲ削除

584名無しEXVSさん:2013/07/03(水) 00:21:51 ID:ICV94TBg0
覚醒技でジムにぼこられるのか・・・

585名無しEXVSさん:2013/07/03(水) 00:34:28 ID:HZ9r06760
おいやめろ

586名無しEXVSさん:2013/07/03(水) 01:44:32 ID:OemSivv.0
BD格闘射撃派生は194ダメでした
サブで空中追い打ち233でした

587名無しEXVSさん:2013/07/03(水) 01:45:27 ID:OemSivv.0
BD格闘射撃派生は194ダメでした
サブで空中追い打ち233でした

588名無しEXVSさん:2013/07/03(水) 02:44:54 ID:NSjoOHpg0
ご苦労だった、だがダメージ関連は技術中尉達の手ですでに全部データ収集が終わっているんだ・・・・

589名無しEXVSさん:2013/07/03(水) 08:37:27 ID:g4GvxQVA0
wikiのコンボ表のダメージって直ってたっけ?

590名無しEXVSさん:2013/07/03(水) 09:19:45 ID:VL9iSUcM0
???「こいつ知ってるぞ!放送で世界に恥を晒したポンコツだぁ!」

591名無しEXVSさん:2013/07/03(水) 09:39:56 ID:vVOqTNQ60
これだからジオニックは
汚い

592名無しEXVSさん:2013/07/03(水) 10:55:00 ID:NSjoOHpg0
>>589
見たら直ってないけど変更はサブのダメージだけだからなくても分かるし
wikiの横N→サブのコンボダメージとか、元から横N何ヒットで何ダメージかとかなくて適当だしね

あとまあ、wikiは前作で間違った部分を訂正されたら暴れたのがスレにいたイメージで関わりたくない

593名無しEXVSさん:2013/07/04(木) 16:13:54 ID:5iSHmVYA0
誰かWikiの項目修正てヅダってやれよ。
ヅダだけにwwww

594名無しEXVSさん:2013/07/04(木) 16:19:56 ID:ckcr.lt60
>>593
>>593
>>593

595名無しEXVSさん:2013/07/04(木) 17:54:48 ID:.6YKO58.0
山田君、>>593の座布団全部持ってって

596名無しEXVSさん:2013/07/04(木) 18:46:18 ID:e6SACMoc0
平和です

597名無しEXVSさん:2013/07/04(木) 20:00:45 ID:nQ97gsQ.O
>>593
wiki編集の仕方が解らん奴だっているだろ
ポンとコツだけでも教えてやるべき

598名無しEXVSさん:2013/07/04(木) 20:05:25 ID:GiXxlAOA0
原作再現で自爆削除→ブースト量と機動力を3000クラスにして、オバヒしたら強制自爆にしようぜ(提案)

599名無しEXVSさん:2013/07/04(木) 23:30:54 ID:9Y/Qe6wc0
>>597

600名無しEXVSさん:2013/07/04(木) 23:32:28 ID:.6YKO58.0
それはそれで咄嗟に自爆できるし、格闘からもとにかくBDキャンすればつながりそうだw

601名無しEXVSさん:2013/07/05(金) 12:31:12 ID:fpdJ7Y3E0
むしろ覚醒中はブースト噴いたら止められないって位尖らせないと

602名無しEXVSさん:2013/07/06(土) 16:31:39 ID:3k4P38tw0
今でも速さなら充分あるけどな

603名無しEXVSさん:2013/07/08(月) 20:33:20 ID:ZBIA2BEo0
こいつを使って4000戦ほどになるんだが今更戦い方がわからなくなってきた・・・・・
どうすれば正解になるんだ・・・・・アメキャンもなんだか適当感がしてどこで出すのが良いのかわからない・・・

604名無しEXVSさん:2013/07/08(月) 20:58:24 ID:RmpcDY7cO
>>603
耐久減と覚醒優遇で抱え落ちが相対的に多くなったから、必要な時に足りなくなってるようじゃなきゃ案外「なんとなく」でいいんじゃないか?
アメキャンしなかったことで被弾して後悔するよりは全然いいだろうし

個人的には格闘迎撃と追い込みの時だけちゃんと使えてれば問題無いと思う
メイン垂れ流されながらサブ特射特格が時間差で飛んでくるってのは、コスト問わず逃げてる敵にとって脅威だからね

605名無しEXVSさん:2013/07/08(月) 22:45:13 ID:ZBIA2BEo0
>>604
なるほど・・・・膠着崩すのに運用してたわ、多少余っちまう感じだったから
出しどころもうちょっと悩んでみることにするよ

606名無しEXVSさん:2013/07/10(水) 01:30:14 ID:hs9i/W4A0
初めてヅダ使ってみたが耐久の少なさがほんとやべえな・・・
1回ダメージもらっただけでもう死が見える

607名無しEXVSさん:2013/07/10(水) 06:19:47 ID:SB4mMNfA0
>>606
自分から爆発してもええんやで
ツェマッドは来る者拒まず新入社員も大歓迎や(ただしジオニックはタヒね)

608名無しEXVSさん:2013/07/10(水) 08:34:02 ID:ibCN42Ok0
自社の名前を間違えるツィマッド社員がいると聞いて

609名無しEXVSさん:2013/07/10(水) 08:51:52 ID:aZUnbSzg0
さてはAEの回し者だな

610名無しEXVSさん:2013/07/10(水) 08:53:20 ID:ULORDVnY0
まじだ
ちょっとマスターに自爆してくるわ

611名無しEXVSさん:2013/07/10(水) 09:12:31 ID:a6Wf15o6O
尚ステブされて誘導は切れている様子

612名無しEXVSさん:2013/07/10(水) 14:42:51 ID:69E5zmTA0
耐久ヤバかったら自爆で逆転狙えるのもかなりの強みだよね
割と当たるし

613名無しEXVSさん:2013/07/11(木) 16:46:13 ID:dWaopHLo0
自爆と覚醒技でワンチャン持ってく射撃機って素晴らしいと思いません?

614名無しEXVSさん:2013/07/11(木) 20:21:45 ID:icDpDBTY0
しかも超絶かっこいい上に普通に強い
これはもうヅダ一択するしかないよな!

615名無しEXVSさん:2013/07/11(木) 21:47:06 ID:9m422u.c0
デュバル自演乙

616名無しEXVSさん:2013/07/12(金) 00:11:12 ID:TimiFgMk0
ツィマッドの先輩社員方に聞きたいことがあるのですがいいでしょうか?
ヅダの覚醒でうっかり味方を掴んだ場合は仲良く宇宙へ上がっていくのですか?
それとも掴まないような仕掛けがあるのでしょうか?
よろしくお願いします

617名無しEXVSさん:2013/07/12(金) 00:33:18 ID:8Mb9QwJY0
>>616
仲良く飛ぶ
その辺はスタゲと一緒

618名無しEXVSさん:2013/07/12(金) 01:54:47 ID:ggQ/Xpcg0
むしろ味方に当たって止まる覚醒技が思いつかん

619名無しEXVSさん:2013/07/12(金) 09:05:00 ID:ieo3qnEQ0
ここは危険だ!私と一緒に上に逃げよう!

620名無しEXVSさん:2013/07/12(金) 19:07:28 ID:kTKfA03w0
愛の逃避行の結果は崖から飛び降り自殺か

621名無しEXVSさん:2013/07/12(金) 22:23:44 ID:NYxoLS6QO
相手が上に逃げた…共に追うぞ!→全員爆発四散して勝利

622名無しEXVSさん:2013/07/13(土) 07:57:16 ID:YRqnP0REO
久しぶりに友人と会ったら前回のアプデでヅダが強化されたな〜言われた
あの仕様が強化とか煽りかよ。

623名無しEXVSさん:2013/07/13(土) 15:22:20 ID:g0ZipW0U0
>>618
グフの乱舞技はカットポイントなかったっけ?
ワイヤーへの誤射だか忘れたが

624名無しEXVSさん:2013/07/13(土) 19:42:58 ID:DYPtz6xc0
>>622
ジオニックの嫌味だろ

625名無しEXVSさん:2013/07/13(土) 21:05:22 ID:ktf.rF8k0
>>622
そいつはジオニックの工作員だ。すぐにでも拘束すべきだ

626名無しEXVSさん:2013/07/13(土) 22:09:15 ID:YHNGvMa20
おのれジオニック

627名無しEXVSさん:2013/07/14(日) 00:26:04 ID:Dc2yI3S6O
一回目のアプデの話をしている可能性が微レ存

628名無しEXVSさん:2013/07/14(日) 01:16:41 ID:v466LTIc0
ああ、前回の
なるほど

629名無しEXVSさん:2013/07/15(月) 02:45:24 ID:oWkqxwyU0
そしたら情弱すぎだろ
今作のジオニックどんまいだな

630名無しEXVSさん:2013/07/16(火) 09:07:56 ID:dTsoCUXkO
何かと理由を付けてジオニックをdisっていくスタイル

631名無しEXVSさん:2013/07/16(火) 09:10:58 ID:0HMp7J3IO
だって今作ジオニックとか負け組ですやん
ザク改さんチィーッス

632名無しEXVSさん:2013/07/16(火) 10:47:53 ID:PWWYmY9E0
今フルブにいるツィマッド製はヅダとギャンか

ジオニックwww

633名無しEXVSさん:2013/07/16(火) 12:49:00 ID:6kyXdRXE0
ジオニックはオワコン

634名無しEXVSさん:2013/07/16(火) 13:29:32 ID:geP.Hi5A0
イフリートさんを忘れるとか許されざるよ

635名無しEXVSさん:2013/07/16(火) 14:13:25 ID:.NpUT7vM0
イフリート→ツィマッドは確定じゃないだろ?

そういう説があるだけって聞いてるが

636名無しEXVSさん:2013/07/16(火) 23:49:07 ID:Y1i46Wk.O
商業誌に載ってるなら確定でいいんじゃないかね
そういう風な解釈があっただけだった期間が長すぎたから未だにあやしい扱いされるけど

637名無しEXVSさん:2013/07/17(水) 08:56:19 ID:wgfOoOv.0
イフリートって現地生産の機体じゃなかったっけ

638名無しEXVSさん:2013/07/17(水) 11:02:03 ID:cBDzzDuo0
主にシャフでやってんだけど、A覚の方が勝率安定してる気がする。
シャフだとやっぱ安定性より爆発力求めた方がいいって事なのかな。

639名無しEXVSさん:2013/07/17(水) 21:05:26 ID:uKOM2yjQO
>>638
ヅダってB覚一択でいいぐらいシステムとシナジーある気がするんだが
「Aでも勝てる」なら分かるけど「Aの方が勝てる」のはどういう戦い方してるのか気になる

まさかとは思うけどB覚でステサブばっかり狙ってダメージ取れないからA覚って訳じゃないよね

640名無しEXVSさん:2013/07/17(水) 21:55:17 ID:0ihlnTTk0
覚醒中は解放状態なので覚醒時間が長いB覚醒
硬直兵器が多いから青ステ出来るB覚醒

A覚醒の利点ってBGの回復量が多い事くらいじゃないの?
こいつ元々火力あるからB覚醒でも問題無いし

641名無しEXVSさん:2013/07/17(水) 22:04:53 ID:JxqHzKqMO
昔からB覚一択です

642名無しEXVSさん:2013/07/17(水) 23:55:55 ID:AzGHZQA.O
アプデから露骨に勝率下がったんだが、皆はどう?

体力減って前に出るべき場面で出づらくなったり、タイマンのリスク増えたりで
戦術幅も狭くなったし25弱体とあわせて組める機体が減ったとかもあると思うんだけど

643名無しEXVSさん:2013/07/18(木) 01:25:39 ID:9E9QqdgA0
>>640
A覚のBD格の性能は惚れる
マジで勝てない格闘無いかと思い込むレベル

644名無しEXVSさん:2013/07/18(木) 01:27:17 ID:DRYyV20I0
(察し)

645名無しEXVSさん:2013/07/18(木) 09:16:48 ID:uAaBl9vs0
相方が強ければ勝てるから(震え声)

646名無しEXVSさん:2013/07/18(木) 10:34:45 ID:nUADKL5Q0
前からちょいちょいA覚の有用性語ってる人いなかったっけ?
格闘からの火力とかを理由に。
体力減った今じゃ格闘振るのは前以上に怖くなったけども。

こんな事言っといてなんだけど、俺もB覚派なんだけどなw

647名無しEXVSさん:2013/07/18(木) 11:31:35 ID:5BEQAjTE0
アルケー相手の時だけAにしてる
なお有効かどうかは不明

648名無しEXVSさん:2013/07/18(木) 14:17:49 ID:nUADKL5Q0
そういえば「A覚のが勝てる」ってのでふと思いついたが、
もしかしたら青ステ使ってないか、使い方下手なんじゃ?
青ステなしなら覚醒で回復したアシ活かして荒らす立ち回りすれば、
Aの火力アップと機動力でBよりは活躍できそうだし。

649名無しEXVSさん:2013/07/18(木) 14:55:39 ID:RrGhnUz60
アルケーなんかメインサブで十分だろ
上手いアルケー見たことないんで家庭版のみの知識だが

650名無しEXVSさん:2013/07/18(木) 16:54:09 ID:NDLSK2Ao0
>>642
無茶できなくなったのは俺も辛い
前でアメキャン使いつつ暴れるのが好きだったのに
体力とアシストのせいで慎重になり過ぎて戦い方が安定しなくなった
最近はようやく戻り始めたけど

あとA覚はないと思う
間違ってA選ぶと負けを覚悟するレベル

651名無しEXVSさん:2013/07/18(木) 23:55:52 ID:PUbMOt3U0
正直勝率に影響が出る程度には変わってしまったからね
皆上手い中でやると頑張れるけど、頑張った結果やっぱり負ける・・・みたいな感じになったと思う

B覚は多少無茶しても高速ステップで回避できるのが大きいよね
A覚はちゃんとやれば弱くはないけど安定度が大きく違うし
ただ修業と思ってA覚醒使ってみると意外に鍛えられる気もする

652名無しEXVSさん:2013/07/23(火) 15:38:25 ID:xEZizlk.0
X3は25で前衛で突っ込む機体って意味じゃ組みやすい方かな?
お互い時限換装ってのがきつそうだけど。

653名無しEXVSさん:2013/07/24(水) 00:19:24 ID:JjV6GS5k0
今日やったのは最初突っ込んでもらってモウガマンデキナイ切れたらヅダがアシスト吐いて時間稼ぎ
二回目モウガマンデキナイでヅダX3落ちて後は普通の1025の立ち回りってのが結構ハマった

654名無しEXVSさん:2013/07/24(水) 09:37:35 ID:xPDJq7pk0
こいつは以前より前に出られなくなったからその戦い方はきついのでは?

655名無しEXVSさん:2013/07/24(水) 19:26:48 ID:l0IyB5Qg0
X3と組んでだと開放中分断して下格を何時でも緑ロックで使わせるようにしてあげるか、X3に格闘や射撃の後にサブいれてもらってヅダのサブで取る、という感じがなかなかいけた

あとヅダでA覚は無い。
相手が格下とかで、ヅダのサブや特格ボンボン当たるレベルでようやく有用レベル
つまりA覚の必要はない

656名無しEXVSさん:2013/07/25(木) 09:14:17 ID:rX3wMTMo0
リプレイ見てたらアメキャンと自爆だけで戦って勝ってる人いて噴いた

657名無しEXVSさん:2013/07/25(木) 19:19:38 ID:YIJHbVyM0
>>656
そういうヅダ乗りに 私はなりたい

658名無しEXVSさん:2013/07/25(木) 19:44:35 ID:aIvrJXhcO
原作にない武装は排除するスタイル

659名無しEXVSさん:2013/07/25(木) 20:14:15 ID:kWmEsW6w0
特射はあることね

660名無しEXVSさん:2013/07/25(木) 21:13:29 ID:J1b31NgU0
射撃派生もあるぞ

661名無しEXVSさん:2013/07/25(木) 23:49:41 ID:3bI2Oh4.0
対艦ライフル
ザクマシンガン
シュツルムファウスト
ザクバズーカ
ヒートトマホーク
シールドピック

全部原作にでてるぞ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板