したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ガンダムDX Part.7

1管理人★:2013/03/13(水) 00:37:50 ID:???0
正式名称:GX-9901-DX GUNDAM DX パイロット:ガロード・ラン&ティファ・アディール
コスト:3000  耐久力:700  変形:○  換装:×

射撃:DX専用バスターライフル
CS:ビームソード投げ
サブ射撃:レオパルドD(Nサブ)/エアマスターB(横サブ) 呼出
特殊射撃:ツインサテライトキャノン
特殊格闘:Gビット 呼出
バーストアタック:ツインサテライトキャノン(Gファルコン合体・Gビット 呼出)

関連リンク
wiki
ttp://www4.atwiki.jp/arcgundamexvsfuvo/pages/54.html
ガンダムDX Part.6
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54170/1350827243/
ガンダムDX Part.5
ttp://jbbs.m.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54170/1344574788/
ガンダムDX Part.4
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54170/1338218481/
ガンダムDX Part.3
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54170/1334548604/
DXスレpart.2
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54170/1331297360/
DXスレpart.1
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54170/1328938781/

次スレ立て依頼は>>970辺りで

37名無しEXVSさん:2013/03/20(水) 01:23:16 ID:Qbk6oe720
起きミサ引っ掛けからのサテが職人技っぽくて好き
そうそう狙えんけど

38名無しEXVSさん:2013/03/20(水) 04:32:44 ID:1uhKYMKgO
割と平気で覚サテ潰しに合わせBR撃つけど異端なの?
シビア言うほど難しくはないと思うが

39名無しEXVSさん:2013/03/20(水) 05:57:28 ID:yOyZl25E0
はいはいすごいすごい

40名無しEXVSさん:2013/03/20(水) 18:40:01 ID:sokQbL8g0
異端かどうかは知らないけど対処法としては下策だろ
DXの耐久がBR一発で死ぬくらいギリギリかつ自分の耐久が400オーバーくらいの稀な状況じゃないなら
しっかりステップなりシールドなりで回避した方がいいに決まってる

41名無しEXVSさん:2013/03/20(水) 18:41:25 ID:OzHaMjGo0
久方振りにギスと
組んだんだが…なんだ、結構やれるじゃねえか。

42名無しEXVSさん:2013/03/20(水) 20:41:48 ID:R0U6UI2U0
無印時代〜稼動初期くらいまでの25ベスト相方だしな
ジオゴッドより中距離射撃戦がこなせて
自由隠者より前衛してもいけるからDXの後衛性能を活かしやすい

さすがに今では万死魔窟あたりのが上かもしれんが、相性は上から数えた方が速いキャラだよな

43名無しEXVSさん:2013/03/20(水) 23:23:47 ID:OzHaMjGo0
>>42そうなんだよね。
こちらが前衛が基本なんだが
今回のシステムの逆風で自衛力低下
してしまっているからよ。
ギスに二落ち譲渡することも
いくつかあったよ。
だが、それでもリボンズにも
勝てたんだよな。

44名無しEXVSさん:2013/03/20(水) 23:40:10 ID:VOc7kJqE0
最近DX触り始めたんだけど、サテ当たらなすぎる
無印では一択だったから他の機体が乗れないよぅ

45名無しEXVSさん:2013/03/21(木) 00:06:39 ID:aRulsmiIO

>>44さん。覚醒サテライトを狙う時は、どういう工夫をされているか教えていただけませんか?

46名無しEXVSさん:2013/03/21(木) 00:24:52 ID:13e/h8pc0
>>45
乱戦時にぶっぱ

47名無しEXVSさん:2013/03/21(木) 12:26:16 ID:aRulsmiIO
>>46さん。サテライトは相手の背中に建物がある時に、斜め上から狙うと爆風が発生してめくれたりするので有効ですよ♪
それから仮にガードされた場合でも、相方に後ろ攻撃してもらったりもできますよ♪
メインや横Nから当てるのも、有効です♪

48名無しEXVSさん:2013/03/21(木) 12:31:12 ID:4Qk4DFFMO
超正論で丁寧に教えてるのになんか気持ち悪い

49名無しEXVSさん:2013/03/21(木) 12:38:29 ID:aRulsmiIO
気を悪くさせてしまって、すみませんでした。

50名無しEXVSさん:2013/03/21(木) 12:40:25 ID:pLf3MssIO
でもこれを書いたのが美少女だったら…?

51名無しEXVSさん:2013/03/21(木) 12:47:20 ID:zSvOYT560
俺、神様信じるよ。

52名無しEXVSさん:2013/03/21(木) 12:54:45 ID:r5G7cNEQO
ところがどっこい、美少女じゃありません・・・!
現実です・・・これが現実・・・!

53名無しEXVSさん:2013/03/21(木) 13:04:11 ID:pE19AV560
47は美少女だ(確信)

54名無しEXVSさん:2013/03/21(木) 13:05:34 ID:0go7526c0
>>44
というよりまずはサテに頼らないでも勝てる立ち回りや腕を付けたほうがいいんじゃない?
サテは結局択の1つなだけだし

なら変形ミサイルとかCSの使い方覚えたほうがうまくなる

55名無しEXVSさん:2013/03/21(木) 13:23:51 ID:s7iTECB20
エクバから続投なら近距離戦がぜんぜん違うのに注意した方がいいな
横が無茶苦茶伸びる(エクバ比)からガンガン振っていいし
逃げる相手の後ろ慣性にNサブあわせるとエクバだと取れない着地が取れる

56名無しEXVSさん:2013/03/21(木) 14:16:54 ID:c8toUsaw0
>>47
なるほど!回答ありがとうございます
意識してやってみます
あと女ですか?

57名無しEXVSさん:2013/03/21(木) 18:33:57 ID:byprogDA0
私も女の子ダヨォ (・ω<) ☆
まんげかゆくて困ってるの☆

58名無しEXVSさん:2013/03/21(木) 20:27:21 ID:nBR7JXyMO
よし、月が見えた
サテライトキャノンの準備を

59名無しEXVSさん:2013/03/21(木) 21:27:16 ID:bBWNEQ2g0
今作のDXの覚醒はサテライト直撃よりも、それを囮にして格闘ぶち込みに行くものなのではないかと思ってる
一回目の覚醒でサテライトちらつかせてどーゆー反応するかを探って、二回目の覚醒でサテライト直撃なのか、釣って格闘なのかを決めてる

60名無しEXVSさん:2013/03/22(金) 22:43:49 ID:OAbS74fY0
シルビ張って攻めてきたクアンタを
横格闘で迎撃するのは
もはや鉄板の域。

61名無しEXVSさん:2013/03/23(土) 01:46:35 ID:aE4p/KwAO
貼ってるクアに格闘は止めといた方がいいよ

62名無しEXVSさん:2013/03/23(土) 10:27:19 ID:zWmgX.Ow0
じゃあ俺はBSクアンタに横振るぜ!

63名無しEXVSさん:2013/03/23(土) 11:07:01 ID:Ow.R/Hmg0
じゃあおれは強化サーベル持ちGP02に横格振るぜ

64名無しEXVSさん:2013/03/23(土) 13:16:28 ID:HGCUg6KI0
じゃあ俺はマスターに横振ってくる

65名無しEXVSさん:2013/03/23(土) 14:33:41 ID:Rli877vo0
>>64
6戦6勝したで
相手のマスが虹下手糞(最速出せてない、虹合戦初回にずらしいれない)&ブースト不利でも振ってくるマスやったけど
※ただし2onだと相手が格上だった

66名無しEXVSさん:2013/03/23(土) 18:55:56 ID:a9tU3gdg0
ついさっき、シルビ張って
格闘振って来たクアンタを
横格闘で全て潰してきたw
しかもエクシアの横格闘も
発生勝ち出来たわ。
良い格闘持ってるわ、ダブルエックス。

67名無しEXVSさん:2013/03/24(日) 00:02:52 ID:.ExIs00s0
勘違いされやすいが、虹合戦みたいな発生勝負になったら
格闘性能以上に擦る速度が大切になるぞ
0.1秒(6フレ)違えば強くて有名なBSクア横(13f)が凡百の格闘(19~20f)に負けるし
しかしDXのはどのくらいかは気になるな

68名無しEXVSさん:2013/03/24(日) 00:44:34 ID:1he39p7s0
クアンタの生横は発生強化されたままだからな、過信は出来んぞ

69名無しEXVSさん:2013/03/24(日) 08:40:56 ID:.XnRqkZM0
>>67>>68
アドバイス感謝します。
油断大敵ですね。

70名無しEXVSさん:2013/03/24(日) 09:06:57 ID:9Xbmq1VUC
でもなんだかんだ横格って結構な確率で当たるんだよな………

71名無しEXVSさん:2013/03/25(月) 01:04:26 ID:1O6X0kFg0
最近DXとやること多くなったんだけどやられて嫌な事ってなんですかね?
相方を狙う事?それともダブルロック?教えていただきたい

72名無しEXVSさん:2013/03/25(月) 01:10:43 ID:.87yV9tA0
変形に刺さるタイミングで単発CSを撃たれる事、DXの対応出来ないド近距離で置き攻めされる事
少なくとも俺は対応出来なくて泣く

73名無しEXVSさん:2013/03/25(月) 01:56:08 ID:YDVWRmEU0
B覚したZに横NN射→Nサブやったら161→3だった(158ダメ)
横派生したら落とせたかもしれんけど、それよりもB覚の硬さにびびった

74名無しEXVSさん:2013/03/25(月) 04:28:53 ID:DBXMHKTQO
>>71
高誘導、高弾速な射撃持ちとか両前衛で擬似タイ等して荒らされると凄いめんどくさいかなー
DX側は基本ゆっくりやりたいし

75名無しEXVSさん:2013/03/25(月) 14:50:19 ID:SXPdrRhw0
>>72さん>>74さん
なるほどありがとうございます!

76名無しEXVSさん:2013/03/26(火) 11:57:25 ID:njiaMJcs0
サブからの最速変形って皆使ってる?
サブの硬直ってCSと同じくらい短いからキャンセル並にスムーズに変形できて、各種サブ→変形ミサとか牽制にそこそこ役立ってる。
さすがに目の前にBR飛んできてる状況でやろうとすると被弾するけど。

77名無しEXVSさん:2013/03/26(火) 12:07:23 ID:njiaMJcs0
あと一応、横N>(バクステ)Nサブ→変形メインってコンボもできたりする。

78名無しEXVSさん:2013/03/26(火) 12:50:09 ID:to9LFhOk0
サブから変形に繋げたいタイミングない
そんな変なコンボしたいタイミングない

79名無しEXVSさん:2013/03/26(火) 13:32:13 ID:0NkfF4vE0
>>76
それレバサブも出来る?
そしたらレバサブ変形でミサ撒きが捗るんだけどww

80名無しEXVSさん:2013/03/26(火) 13:35:16 ID:0NkfF4vE0
>>76
oh...
窓小さくて各種サブの項見てなかったww
情報サンクス 立ち回りに活かして見るよ

81名無しEXVSさん:2013/03/27(水) 11:01:48 ID:4LmLf6OsO
元々使う機会少ないし基本使ってない
BR→Nサブ>>変形メインはたまーに使うかな

82名無しEXVSさん:2013/03/27(水) 19:07:29 ID:VG/OlTnY0
DXとZZで組んでるんですけどzzと組むのって難しいですね。ゲロビorサテあてないとダメ取れないし、中距離で戦うとzzがダメとられますし・・・
みなさんの意見きかせてください

83名無しEXVSさん:2013/03/27(水) 21:07:54 ID:2GuCLVOY0
いっそZZが前衛をするのはどうか?
早めに脱いで後格着地でガンガン攻めてDXが後ろでミサとサテで援護

84名無しEXVSさん:2013/03/27(水) 22:45:45 ID:9HHMNeeUO
ZZに前衛やって貰ったほうが安定するかな〜ZZに早脱ぎされるとDXが絶対保たないけど
覚醒は両方B覚、長い時間プレッシャー与えまくって覚醒コンか覚醒してない方が確実に取っていけばダメ負けはしないはず

ゲロビ事故は基本オマケだしダメージソースはミサかBR始動になるんで両方にじっくりやる自衛力求められるけど、常に強誘導のミサ弾幕とゲロビ事故の恐怖がつきまとうから結構面白い組み合わせですよ

85名無しEXVSさん:2013/03/27(水) 23:11:00 ID:UDRhGdIIO
硬直武器からブースト入れっぱ→ステップで最速変形は一応どの機体でも出来るよな
使う機体ほとんどいないけど

86名無しEXVSさん:2013/03/27(水) 23:47:34 ID:14o1kfco0
>>85
まあ変形が強い機体って△メッサブラビTV羽と大体特格でキャンセル変形できるし

良く考えたら無印でよくやってたNNNN>変形メインってまさにこれなんだな
意識したことなかった

87名無しEXVSさん:2013/03/28(木) 01:20:20 ID:vkNgk2Qo0
どうでもいいけど開幕は何巻いてる?
俺は前かく変形メイン二発
たまに当たるとテンション上がる

88名無しEXVSさん:2013/03/28(木) 01:34:17 ID:zCKOtGxE0
俺も開幕安全そうな敵なら変形メイン二発で左右に一発づつかずらして片方に2発
当たれば儲けもんだしリロ3秒だから外しても良いし
地面スレスレに置いとくと結構当たって気持ちいいよね

89名無しEXVSさん:2013/03/28(木) 10:44:37 ID:Ro2VS8dA0
自分がZZと組んでた時は、序盤DXが前衛してZZが脱ぐまで被弾を抑えて囮になる
脱いだらスイッチしてZZ先落ち、でやった
ただ、やっぱり毎回うまくいくもんじゃなかったってのも事実

90名無しEXVSさん:2013/03/28(木) 11:53:30 ID:ofdgmXQ60
最近、前格キャンセンルで変形出すのが楽しいw近づきながら出せるから普通の変形よりワンテンポ早くミサ打てる!(´^ω^`)

91名無しEXVSさん:2013/03/28(木) 14:06:37 ID:JOtF8uDI0
前作ZZDXやってたけど、ZZ前2落ちのが、おつよいよ

今作はDX前のがいいかも、前作と違って升沢庵の時代じゃないからZZが2落ちしても活躍出来ないな

ZZの覚醒はB覚安定、DXはいつも通りで良いと思う

92名無しEXVSさん:2013/03/28(木) 14:34:38 ID:11Y4cB1M0
意見ありがとうございます。今度ZZ前でためしてみます

93名無しEXVSさん:2013/03/28(木) 14:58:12 ID:1QnbK3noO
ZZで早脱ぎ前衛するなら他万能機乗った方がいい事実

94名無しEXVSさん:2013/03/28(木) 15:28:33 ID:eC0H6ySA0
この機体つよい^^

95名無しEXVSさん:2013/03/28(木) 19:31:11 ID:cXNObXtU0
4連勝中に横>横NN》BD格→変形メインで247ダメだった
横NN》BD格→変形メインってBD格を1hitとフルで入れるのってどっちがダメ高いの?

96名無しEXVSさん:2013/03/28(木) 20:02:31 ID:.3FUHfXc0
今日はツインサテライトキャノンで
味方も敵も三本抜きしたったw
いや〜快感だね!

97名無しEXVSさん:2013/03/28(木) 22:07:38 ID:qMjgM8do0
>>95
フルで入れた方がダメ高い、横N横と違ってフルヒットしてもダウンしないから便利よね

98名無しEXVSさん:2013/03/29(金) 17:18:05 ID:hEnx/Ji60
横NNは繋ぎ簡単、ヒット調整無しで優秀だけど軸が完全に一定という弱点があるから使ってないなー
横派生ばっかり使ってるわ

99名無しEXVSさん:2013/03/31(日) 22:29:06 ID:gb3xUPi60
星3になったから相方負担考え始めたんだけど
そしたらまったく勝てなくなった

相方負担覚悟で変形メインミサイル主力でいいのかな?
無知な自分に救いの手をw

100名無しEXVSさん:2013/04/01(月) 02:31:30 ID:n4y/xG8c0
>>99
そういう時ってリスクの背負い方が変わってたりリスク背負いすぎたりしてる
正直相方の負担はDXが背負えるリスクの二の次
相方が禿げ始めても無理しなくていい サテが溜まり始める筈だしそれをみこして
相手も無理してこない

DXの仕事はサテの択をちらつかせられることと、変形でロック集められること
これが出来れば同時に相方の負担も減る 相手が上手ければ変形ミサも読まれるから
無視出来るようになってDXが目立たなくなる

そうなっても相方先落ちシフトを視野に動けると相手の調整を崩せる
案外引き気味のDXは分断するか前衛になった低コをこかさないと待たれるからDXの耐久が
少なくても試合が続く

たとえそれを崩そうと無理して潜って覚醒してきても覚醒で凌がれたり、ワンチャン入れられたり
低コに覚醒あったりとチャンスが増えるから相方に無理させてしまうことになっても、わざわざリスク
背負って負担軽減してやる必要はない

低コが20コスなら半覚2回もあるし、相手がDXに来ないなら相方2落ちも出来る

101名無しEXVSさん:2013/04/01(月) 03:03:49 ID:X2VhGjOY0
DXはリスク背負わないで援護することもできる機体だから後落ち0落ちもできるというか相方ねらわれたりするから可能な限り相方には先落ちしても仕事できる機体に乗ってもらったほうがいい

102名無しEXVSさん:2013/04/01(月) 17:23:01 ID:QLGUB4hg0
DXスレの温かさにとても感謝します 
いつも固定でクワンタとか古黒ばかり乗っていたんでとても参考になりました。

103名無しEXVSさん:2013/04/02(火) 00:45:59 ID:YyqY1uJUO
わかっているのに光りに包まれる〜♪わかっているのにシールドでない〜♪わかったているにミサイル当たる〜♪わかったているに覚醒ビーム来る〜♪もうやだ

104名無しEXVSさん:2013/04/02(火) 12:18:46 ID:OWmmi78k0
あるあるだけどちょっと面白かった

105名無しEXVSさん:2013/04/02(火) 12:28:32 ID:eW9dwgwU0
敵のはあたるのに自分のは言うほどあたらない覚醒サテw

106名無しEXVSさん:2013/04/02(火) 17:46:40 ID:dv/eHqew0
ライバルコンビでヴァサーゴと
組んだのだが結構凶悪だわw

107名無しEXVSさん:2013/04/02(火) 18:05:37 ID:YyqY1uJUO
>>106ヴァサとDXは相性本当にGOOD!!どっちも性能がいいゲロビ持ってるし相手にしたらテンションが落ちるコンビたわ

108名無しEXVSさん:2013/04/02(火) 18:26:21 ID:Jg1grCDY0
wikiのコンボ欄で、BRや格闘からのBD格変形メインのダメは、BD格のヒット数で変わるって書いてあるけど、一番ダメが上がるのは何ヒットか知ってる人いますか?

109名無しEXVSさん:2013/04/02(火) 18:26:54 ID:BM73hnfkO
>>106
ヴァサーゴが片追いされてDXが禿げるビジョンしか見えないんだが。

ヴァサーゴ自体シフトできる機体じゃないし微妙じゃね?

待ち時の弾幕の濃さは強みだと思うけど。

110名無しEXVSさん:2013/04/02(火) 20:39:02 ID:eV1S2Mk60
一度荒らされるとヴァサが持たない可能性が高いんだよね
DXがDQN砲や移動撃ちゲロみたいな弾速良好即ダウン武装持ってないから、
咄嗟のカットが出来なかったり、相方が逃げる時間を稼ぎ辛い
かと言ってヴァサに先落ち譲ったところで何が出来るってわけでもなし…

逆に射撃戦に徹底してくれる相手や、
待ちを崩せない相手に対しては文字通り凶悪だと思う
ヴァササブがこっちが取れない痒い所に届いて、頼もしく感じる事は結構あるね

111名無しEXVSさん:2013/04/02(火) 20:48:02 ID:xfVXSDF.0
ダウン取れる武装がサブしかないもんな
ただライン守れてる間はかなり強そう

112名無しEXVSさん:2013/04/02(火) 21:51:28 ID:YdXVT3dg0
ROBOT魂 DX発売決定おめでとう

113名無しEXVSさん:2013/04/02(火) 21:59:13 ID:oxsuUsJk0
>>108
フルヒット安定 wiki見てみ初段にしてはあり得ないくらいダメ優秀だから

114名無しEXVSさん:2013/04/02(火) 22:12:47 ID:YyqY1uJUO
>>111それだわ俺が見たのうまいぐあいに距離とってライン引いてDXが暴れて時々弟まいてゲロビ当てて最高のコンビだなって思った。固定ね

115名無しEXVSさん:2013/04/02(火) 22:18:36 ID:Qm57Oh5k0
ヴァサと組む時は相方はケルである位の認識で30が立ち回らないと無理だね
擬似タイさせるなんて以ての外で、そうなってしまったら30は被弾0で後落ち0落ちをする位にしなきゃダメ
でもそれが出来ると強いのがヴァサ

116名無しEXVSさん:2013/04/03(水) 13:02:11 ID:6Jc/XzQk0
>>108
具体的には補正率を計算して30%きってなきゃ当てれば当てるほどダメ増えるって考えればいいよ。
21〜30%は微妙なとこだからそのへんで〆ればいい。20%以下は下がる。

117名無しEXVSさん:2013/04/03(水) 23:58:05 ID:a5Z/kaSQ0
こいつ両前衛に弱い?
DX魔窟に万死ジオでオラオラされてひどくやられてしまった

118名無しEXVSさん:2013/04/04(木) 00:33:20 ID:.My/fnAk0
今日やってて、改めてエクバとは横格の伸びが全然違うと感動した。
ラスト一撃、それが決まるか決まらないかで決着だったから、なおさら。

119名無しEXVSさん:2013/04/04(木) 07:20:18 ID:/uy5XimcO
>>117
一番やられたくない事ではある。自分か相方が自衛力無いと厳しい。
どんな負け方したか分からんが相方助けようとしてダメもらうようなら、いっそ見捨てるのもあり。

120名無しEXVSさん:2013/04/04(木) 10:37:58 ID:ixzYadmU0
DX魔窟なら開幕スパガンでNTDする前の万死に射撃L字取りまくってボコれ
万死がNTD使って来たらまあ頑張れとしか言い様がない
時限NTD終わったら万死でもジオでも好きな方(生万死は援護大して出来ないからジオ殴るといいかも)をぼこぼこにする

121名無しEXVSさん:2013/04/04(木) 10:48:08 ID:pqp2NsEE0
さんざん言われてるけどDXには単発ダウン系の射撃がないからラインしっかり守らないとね
しっかりL字作ってダウン取ってかないと辛いと思うよ

122名無しEXVSさん:2013/04/06(土) 02:33:11 ID:4nGNgOmE0
覚醒中に、確定で相手の着地取れるけどサテが無い!っていう時
覚醒技を使うかズンダするかどっち?
自分はB覚でも覚醒技を使う

123名無しEXVSさん:2013/04/06(土) 02:49:30 ID:yYY9I3bA0
お互いの体力と距離による

124名無しEXVSさん:2013/04/06(土) 09:28:46 ID:gDJc7K8I0
状況によるとしか言えない

125名無しEXVSさん:2013/04/06(土) 22:44:30 ID:sH5c/6pU0
前格からの変形ってどうやるんですか?
動画とか見ると、開幕やってる人が多くて自分もやりたいんだけど…

126名無しEXVSさん:2013/04/06(土) 23:30:27 ID:8DYQdTWk0
>>125
wikiより
変形について
「行くぜ!パーラ!」
ブーストボタンとレバー2回入力でGファルコンと合体できる。
中略
またBD格・前格・後格初段・N格前派生中は格闘ボタン長押しで変形してしまうので、暴発には十分注意しよう。


wikiくらい読みましょう。

127名無しEXVSさん:2013/04/07(日) 00:02:18 ID:gSEqp38s0
>>125
BD格前格中に格闘再入力で変形
だから緑ロックで出してもブースト消費少なく高度も上げずに変形できる

128名無しEXVSさん:2013/04/07(日) 00:15:55 ID:CLFHrEh20
因みに赤ロック時サーベルを突き出す前の溜めじゃ変形出来ないから気を付けてな

129名無しEXVSさん:2013/04/07(日) 00:16:10 ID:HrycoFsI0
>>126 >>127ありがとうございす
BD格・前格・後格初段・N格前派生中は格闘ボタン長押しで変形してしまうので、暴発には十分注意しよう。
↑知らなかったんで助かりました

130名無しEXVSさん:2013/04/07(日) 00:18:45 ID:HrycoFsI0
>>128 ありがとうございます
ロボット魂でDXが出る様なので、記念に使いたくなりまして。

131名無しEXVSさん:2013/04/08(月) 00:55:51 ID:XEFEG22U0
ミサイルをまけばまく程勝ちが近づく気がする
それだけ余裕があるのかもしれないけど

132名無しEXVSさん:2013/04/08(月) 01:44:33 ID:sXGoSH5s0
ゼロング相手の時どう立ち回れば良いんだろう?

133名無しEXVSさん:2013/04/08(月) 13:56:07 ID:oMsCu.Kc0
>>132
ングに変形ミサプレゼントしてあげて、ゼロに変形メインをプレゼントしてあげる
これで簡単にダブロゲット出来るからゼロに近づきすぎないように射撃戦出来れば上々

ゼロがライン上げてくるならすぐにングにミサ撒いてゼロをダブルロック
ングが相方に張り付いてしまったら、ゼロのロリバスに注意してングを動かしてやる

覚醒にゼロシスあわせられると相方狩られやすいから、ゼロを打ち上げダウン取れたときか
ゼロシス使ったの確認してングを狙う

って俺は意識してる
ちなみに格闘はゼロとかち合う前にステ踏めれば発生で勝ちやすい
読み合いでうかつに格闘もらってしまうときは格闘混ぜると勝ちやすい気がする

134名無しEXVSさん:2013/04/09(火) 02:15:50 ID:Qjnot.LA0
家庭版で変形練習しようと思ったら結構旋回悪かったりステージ狭いせいで変形したら潜られたりと大変だった(小並み感)

135名無しEXVSさん:2013/04/10(水) 10:18:25 ID:hvdRG/Hg0
クアギャン対策ってありますか
ギャン無視で二人でクアンタ見ようとしてるのですがなかなか上手くいきません
主に自分がクアンタにダウン取られて相方が方追されてしまいます
あと変形はなるべく控えた方がいいんですかね

136名無しEXVSさん:2013/04/10(水) 10:46:17 ID:HYDyPOBo0
>>135
ギャンはレーダー見つつガン無視
理由としては射撃CS以外中距離武装が無いから。近づけさせなければDXならギャンは脅威じゃない

クアンタに関しても中距離以遠の、「クアンタよりDXに有利な距離」を徹底的に守ること
SB張られたら相方と二人でガン逃げも視野に

変形もクアギャンだけじゃなくてすべての敵に言える事だけど
至近距離は確定所(コンボパーツとか)以外NG
中距離以遠はミザイルのシャワーをお見舞いすればいい

あくまで個人的な対策なのであまり参考にはしないようにw




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板