したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

アストレイゴールドフレーム天 part.3

1管理人★:2013/02/07(木) 01:53:15 ID:???0
正式名称:MBF-P01-Re ASTRAY GOLD FRAME AMATSU
パイロット:ロンド・ギナ・サハク
コスト:2000 耐久力:不明 変形:× 換装:×
【メイン射撃】ビームライフル
【射撃CS】ランサーダート
【サブ射撃】マガノシラホコ
【特殊射撃】ミラージュコロイド
【特殊格闘】マガノイクタチ
【格闘】トリケロス改

wiki
ttp://www29.atwiki.jp/arcgundamvs/pages/352.html

前スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54170/1358838722/

829名無しEXVSさん:2013/02/26(火) 13:27:00 ID:lSDqXRG.0
練習台でこいつやってる奴をストフリリボンズで狩るの楽しいわwwwww
勝率ウメェwww




唾吐きかけられた クソが

830名無しEXVSさん:2013/02/26(火) 13:35:47 ID:3maezsLo0
くさそう

831名無しEXVSさん:2013/02/26(火) 13:36:38 ID:Nx94zfzgO
チラシでやれカス

832名無しEXVSさん:2013/02/26(火) 14:13:47 ID:I4I.UWzQ0
許してあげなよ。今しか勝てないようなお察しさんなんだからw

833名無しEXVSさん:2013/02/26(火) 14:27:30 ID:jK4SBk2sO
>>824
距離あると無理だよ

834名無しEXVSさん:2013/02/26(火) 14:35:22 ID:L2Ycj13.0
wikiざっと見てきたけど

コンボの〆はNNNやNN前特を基本として、余裕があればNN前射やNN前>後。威力伸ばしたければ特射射挟んで回復したり気持ちよくなりたければ特連か
横射見た目かっこいいんだけどあまり使わない感じか

835名無しEXVSさん:2013/02/26(火) 14:44:44 ID:Mq9xIWKA0
余裕あるならBD格で締めたほうがいい
無理して特格使わなくても良い

836名無しEXVSさん:2013/02/26(火) 14:49:46 ID:gu/q2gg60
特格は1段目が掴み属性だからダウン値計算して〆に使えば落下しつつ10回復できる
ミラコロは赤ロックなら何処からでもいける、BRキャンセルから堅実に取っていくのが主な使い道だろうけど
闇討ち特化な性能だね、機動力は良好だし

837名無しEXVSさん:2013/02/26(火) 14:50:02 ID:07NILmBUO
HP回復しない時の特はほぼ無駄。
下派生は格闘でカットにきたイノシシをだいたい迎撃出来るけどね。

基本メインサブしながらたまにCS、CS特射は相手想定してない事が多く現在有用。

ミラコロはコノシュンカンガーで合ってる。あとはオバヒ気休め暴れ。

838名無しEXVSさん:2013/02/26(火) 14:57:51 ID:MzqPk/L6O
ミラコロってレバー入れよりレバーNのほうがいいのかな? なんかみられて当てられる武装じゃないし、レバー入れだと横に動いてから相手に向かうから迎撃が間に合いやすい気がする

839名無しEXVSさん:2013/02/26(火) 15:02:17 ID:07NILmBUO
レバミラは向き合ってBR撃った時に一方的に追撃とか安定。

あとは敵相方に後ろから軸取られてる時にでも。

840名無しEXVSさん:2013/02/26(火) 15:08:22 ID:M7SGU1nUO
>>836
特格初段って15じゃなかったっけ?

841名無しEXVSさん:2013/02/26(火) 15:11:46 ID:07NILmBUO
キャンセルすると10、最終も5下がる。

842名無しEXVSさん:2013/02/26(火) 15:12:33 ID:MeoVeSy20
特格で10なんか回復するよりダメ伸ばした方がいいね
上に書いてあるけどBD格が優秀
前格出し切りから繋がるのも魅力

843名無しEXVSさん:2013/02/26(火) 15:14:28 ID:IKo4IVT2O
とりあえずテンプレのQ&A貼っとく

■よくある質問1

Q.どんな機体なの?
A.闇討ちに特化した格闘寄りの万能機です。足回りの良さは2500コス級であり、回転率の良いスタン属性のサブ
高弾速かつ実弾、スタン属性のCS、開始に誘導を切りつつ高い踏み込み速度を持つ特殊移動の特射
そして最大の特徴である自身の耐久力を回復できる特格やカット耐性にも優れる覚醒技など、闇討ち機として十二分な性能を持っています。

Q.初心者でも使える?
A.耐久が低く赤ロックも短めなのである程度前に出ないと相方に負担がかかり、事故等で立ち回りを失敗すると耐久の低さからすぐに撃墜されかねず、
立ち回りやコンボ選択等プレイヤーに要求されるスキルは高めなのでお勧め出来ません。

Q.で、どこが強いの?
A.特射とそこからの格闘による闇討ち性能が凄まじく赤ロック内のどの距離からでも瞬時に格闘を当てに行くことが出来ます。
N格前射派生や特格前派生による打ち上げ強制ダウンや横格出し切りや特格の受け身不可ダウン等拘束力に長けた攻撃が多いです。
特格と覚醒技による耐久回復をうまく使えれば、元々低耐久な本機でも耐久レースを有利に運ぶ事ができます。

Q.じゃあどこが弱いの?
A.闇討ちによる格闘以外性能が中途半端かつ「紙耐久」。
闇討ちの強みである特射はリロードが長く乱用が利きません。メインも5発でさらに威力が低いです。
そこそこ射撃戦は可能ですが特射による闇討ちが出来ないとダメージレースでジリ貧になり、要所要所で特格を当てないと半覚も安定しません。
また肝心の格闘も格闘機と比べると伸びや突進速度が微妙で、特徴である特格も後派生以外カット耐性が皆無です。
自衛力にも乏しいため、丁寧な立ち回りと闇討ちにも状況に応じたカット対策を心がけないと一瞬で蒸発します。

Q.立ち回りは?
A.組んだ相方にもよるが基本は他の格闘機同様牽制を行いつつ、回避重視でジリジリと距離を詰めるようにして敵機にプレッシャーを与え、敵が隙を見せたら特射で闇討ち。
特射は闇討ち格闘としては破格だが、相手に対して一直線に向かっていく性質上見られている(分かっている)相手に対して振るのは無謀。

844名無しEXVSさん:2013/02/26(火) 15:19:09 ID:hm7bVuEA0
闇討ちで特赦使うなら前一択でいいのかな

845名無しEXVSさん:2013/02/26(火) 15:19:59 ID:IKo4IVT2O
■よくある質問2

Q.CSぜんぜん当たんないんだけど
A.CSは弾速が速いせいで誘導が間に合わないため、誘導に頼った使い方はできません。
BRと同じ使い方ではまず当たらないので、まずは着地を狙い撃てる様になりましょう。他にも同高度の敵に対してL字を取ってる際にも有効です。
補正も緩い為、扱える様になると吉。

Q.サブが当たらねぇ、なんだこの糞性能!
A.まず、ブーメランと同じ使い方はできないと思ってください。サブは射出の関係上格闘距離の敵には当たりません。
基本的に射撃距離での運用がメインになります。着地取りからカットまで用途は様々なので、射程をしっかり覚えましょう。
また射程そのものはワイヤーの長さと関係なく、撃った場所からの射程に到達するので下がる際に出しておくと、
本機が下がったからと言って迂闊に前に出てきた相手に当たる事があるため、この性質は頭に入れておこう。

Q.特射からの格闘がことごとく潰されるんだけど。横格なのに回り込まないし
A.特射からの格闘は踏み込み速度こそ早いものの、所詮相手に向かって直進する動きでしかありません。
被ロックの相手に何の布石も打たずに飛び込んだところで、簡単にメインで迎撃されます。
回転率も悪いので迂闊な乱用は避け、闇討ちの他にも相手の被弾に合わせたり高飛びを狙い撃ちしたりと、長い移動距離を生かすようにしましょう。

Q.特格回復UMEEEEE!!
A.特格による耐久吸収は是非狙うべきですが、カット耐性は後派生以外皆無です。回復できてもメイン一発でマイナスになります。
特格はサーチ替えもできるので、特格中は敵相方の動向に気をつけましょう。
格闘コンボのダウン値を調整し掴みと同時にダウンするようにすれば回復と同時に落下出来るので、むしろこちらをメインにし本当に安全な時だけガッチリ掴んで回復しよう。
因みに格闘等からキャンセルで当てると初段の回復量が15→10に下がるので、ダウン値調整で当てる際は出来るだけキャンセル以外から当てられるようにしたい。
また特格は疑似タイの状態を作る為、低コや援護機と組む場合は相方もまた疑似タイに追い込まれていることを忘れないように


Q.覚醒技の名前がダサイんだけど
A.ありえん…ありえんなぁ! 正直Afよりマシ(ry

846名無しEXVSさん:2013/02/26(火) 15:40:07 ID:AeP9ISnY0
>>844
できればN格のほうが良いよ

847名無しEXVSさん:2013/02/26(火) 16:01:41 ID:zfvTSATg0
>>846
N格に拘わる意味ってほぼ無いように思えるんだが

848名無しEXVSさん:2013/02/26(火) 16:06:52 ID:Vp6Iu9hk0
CSのランサーダートF91と同じように三発撃ってくんねーかな

849名無しEXVSさん:2013/02/26(火) 16:07:24 ID:XNLVju0I0
特射だから判定は気にしないし伸びも変わらないから
それならダメが高いN格を使った方がいいってことでしょ

850名無しEXVSさん:2013/02/26(火) 16:16:33 ID:P3.KkrcE0
むしろ前格に拘る意味って何かあるのか?
狙えたら射始動で、後はN格って感じなんだけど

851名無しEXVSさん:2013/02/26(火) 16:22:33 ID:hm7bVuEA0
発生速いし少し伸びが良い感じがしたから前使ってたけどNのほうがいいんだ
射派生はブーストがキツイ…

852名無しEXVSさん:2013/02/26(火) 16:25:37 ID:uZtwlulQO
発生や伸びは全部同じって家庭の方で見た

853名無しEXVSさん:2013/02/26(火) 16:37:09 ID:76w1tmaQ0
発生判定は前格がぶっ壊れてる。ジオ前格レベルって言ったら分かるだろ?
まあ、闇討ち用の特射だから、発生判定はそこまで重要じゃないんだけどな

「見られてるときに特射やる必要があるとき」「サーチ変え格闘対策」くらいだろ

854名無しEXVSさん:2013/02/26(火) 16:40:58 ID:bd8iGeqM0
ジオの格闘は前も横も同じだけどな
ジオ前が特別強いわけじゃなくて全部強い

855名無しEXVSさん:2013/02/26(火) 16:55:20 ID:M7SGU1nUO
>>841
あなるほど、わざわざありがとう

856名無しEXVSさん:2013/02/26(火) 17:10:46 ID:.5as.4I20
正直機動力25級は言い過ぎだと思う
確かに速いけど20の域は出てないだろ

857名無しEXVSさん:2013/02/26(火) 17:38:01 ID:yOCGX28.O
触ってきたけどサブ特射は無理だったよ・・・
サブの硬直が短くなってる気がしたから恐らくそのせいかと

858名無しEXVSさん:2013/02/26(火) 18:06:54 ID:07NILmBUO
サブは至近距離はすかるんだし、もうちょい発生はやけりゃな。
最速BDCだとまったくでねぇ。

まだ触ってないけど大幅な修正はなさそうだな。

CS2秒かCS>メインとか欲しかったわ。

859名無しEXVSさん:2013/02/26(火) 18:08:24 ID:Nx94zfzgO
>>854
ジオの前と横じゃ発生段違いですが

860名無しEXVSさん:2013/02/26(火) 18:13:00 ID:.vrPfrnM0
Nと横と後が一緒なんじゃなかったっけ?

861名無しEXVSさん:2013/02/26(火) 18:38:09 ID:AJyDTaA2O
この機体強い方なの?

862名無しEXVSさん:2013/02/26(火) 18:52:38 ID:.UeyCD1w0
今はどうにか特射格闘でわからん殺しできてるが、一週間程度でみんな対策ついちゃうんだろうな…
特射の無い15秒間の金枠にはほとんどプレッシャーが無い事にすぐ気づくであろう

863名無しEXVSさん:2013/02/26(火) 19:01:20 ID:uZtwlulQO
体力少ないくせに格闘のカット耐性低いのはキツい

864名無しEXVSさん:2013/02/26(火) 19:02:26 ID:No3lkqak0
アケは分からないけど家庭用だと前格だけ発生おかしいのは間違いないよ。

865名無しEXVSさん:2013/02/26(火) 19:40:02 ID:jK4SBk2sO
なんかこっちの金枠のが色々よさそうだな

866名無しEXVSさん:2013/02/26(火) 19:42:39 ID:Q6ew2MU.0
赤ロック短いから近寄らなきゃいけないのに紙耐久
見られてたら機能する武装ない
カット耐性ガガガガガ
目玉の耐久回復も特に使えない

やっぱ相方回復でよかったんじゃ‥

867名無しEXVSさん:2013/02/26(火) 19:49:26 ID:Z5V6J9Qs0
結論、エクシアとどっこいのB上位だな。
ブーストが少なすぎてきつい。

868名無しEXVSさん:2013/02/26(火) 19:52:36 ID:AJyDTaA2O
特格はリスクとリターンが釣り合ってない気がする
仮に頑張って一試合で6回フルで決めれても回復する値は270
威力高めのゲロビか格闘コンボ一発で消し飛ぶ

869名無しEXVSさん:2013/02/26(火) 20:01:00 ID:76w1tmaQ0
>>868
それはちょっとおかしい

それはちょっとおかしい

870名無しEXVSさん:2013/02/26(火) 20:06:27 ID:682Ix9j20
家庭版との変更点は覚醒技初段にスパアマ付いたとこだけか

871名無しEXVSさん:2013/02/26(火) 20:11:35 ID:NWKnLkNY0
特格速くなってないのか?
外寒すぎていきたくねー

872名無しEXVSさん:2013/02/26(火) 20:26:33 ID:CSJWkK.o0
>>862
確かにプレッシャー無いけど、腐っても移動撃ちBRあるからまだマシ・・・

サブが出し得で回転率いいし、金枠の生命線の一つだと思うわ
従来みたいな相手に一直線に進むアンカーじゃなくて良かった・・・
あの読めない軌道のおかげで置いて下がると、ガンガン荒らしに来る(× 猪)V2ABとかに刺さるし

873名無しEXVSさん:2013/02/26(火) 20:33:07 ID:aJSZWQIk0
周りが慣れてくるとサブは当たらなくなってしかも足止まるから結構出し得じゃなかったりする

874名無しEXVSさん:2013/02/26(火) 20:37:50 ID:TNUXsahUO
早くなってもどうせ決まらない…
回復も微量だし使う必要性が無い

まぁ特格はどうでもいいので射撃性能欲しいです

875名無しEXVSさん:2013/02/26(火) 20:42:06 ID:QiTZDFFw0
赤ロ変われば評価かわるのかな?まぁ他に修正するべき機体が多いしコイツに望むのは無茶か

876名無しEXVSさん:2013/02/26(火) 20:43:02 ID:6SeqyHwE0
>>870
えっ?

877名無しEXVSさん:2013/02/26(火) 20:53:01 ID:DSvu/efc0
ぶっちゃけ弱いの?

878名無しEXVSさん:2013/02/26(火) 20:57:58 ID:anUEVXzI0
覚醒技が一段で止まるんですがそれは…

879名無しEXVSさん:2013/02/26(火) 20:59:28 ID:76w1tmaQ0
性能は微妙だが、独自の強みが存在している
簡単に言えば、弱い方だけど使う価値はある

スタゲやスモーみたいな部類だと思う

880名無しEXVSさん:2013/02/26(火) 20:59:34 ID:IKo4IVT2O
弱かないですが、上級者向き。

881名無しEXVSさん:2013/02/26(火) 21:02:59 ID:.qEH3PUw0
使ってて楽しいよ。台詞も煽り気味で格好いい

882名無しEXVSさん:2013/02/26(火) 21:04:08 ID:.UeyCD1w0
こいつアルケーみたいな存在だと思うのよね
あれよりは安定するとは思うが

883名無しEXVSさん:2013/02/26(火) 21:14:50 ID:stHgbaB60
金枠使うと味方の誤射すらイラッとするようになる。
微量な回復の為に冷静な思考が保てなくなる。
なんて機体だ、、

884名無しEXVSさん:2013/02/26(火) 21:18:23 ID:7loLiMmY0
微妙な性能の厨二機体

885名無しEXVSさん:2013/02/26(火) 21:33:33 ID:.5as.4I20
>>883
あるあるww
「おい! 今のCSで2コン分の回復吹っ飛んだぞ!」っつったら
「おまえ神経質になったな…」って言われた

886名無しEXVSさん:2013/02/26(火) 21:35:57 ID:NWc44zq20
釣り針引っ掛けたり銛で突いたり
キャッチ&リリースしたりで
楽しいぞコイツ

ドラゴンとタイマンしてくる

887名無しEXVSさん:2013/02/26(火) 21:38:31 ID:cdC5z3BM0
使ってきた感じ、まあまあ中堅いけそうだな
覚醒技にアーマーついたのか

888名無しEXVSさん:2013/02/26(火) 21:40:21 ID:AJyDTaA2O
煽り憎悪の渦の中でダンスを踊る道化(プレイヤー)達
なんとも…
オーブの理念とは正反対だな‥

>>869
どこがおかしい?

889名無しEXVSさん:2013/02/26(火) 21:42:51 ID:7bUhSGK.0
何故その例えがおかしくないと思うのか

890名無しEXVSさん:2013/02/26(火) 21:46:27 ID:AJyDTaA2O
いや、実際にそうだろ
どこがおかしいのか具体的に指摘してくれないと説得力もないよ?

891名無しEXVSさん:2013/02/26(火) 21:50:30 ID:aJSZWQIk0
数値はあってても例えがおかしいって言ってるんだろ
これでもわからない?

892名無しEXVSさん:2013/02/26(火) 21:51:42 ID:.UeyCD1w0
6回フルで決めたら300回復じゃないの?
まあ特格の回復量、リスクとつりあってないとは思うけどね。以前にそんな事書いたら酷いバッシングを受けたが

893名無しEXVSさん:2013/02/26(火) 21:53:59 ID:o3pX1OFQ0
威力高めのコンボかゲロビ喰らっても実質ダメージ0ならそれは凄い事だろ…

894名無しEXVSさん:2013/02/26(火) 21:56:50 ID:76w1tmaQ0
>>893
ドンピシャ、まさにそれだ

895名無しEXVSさん:2013/02/26(火) 21:58:38 ID:AJyDTaA2O
>>893
だから6回フルで決めて回復出来たとしても
それだけで帳消しになるのはリスクとリターンが釣り合ってない気がするなぁってことだよ

896名無しEXVSさん:2013/02/26(火) 21:58:44 ID:stHgbaB60
金枠で格闘6セットぶっ込めた時点でゲーム終わってますやん

897名無しEXVSさん:2013/02/26(火) 22:00:01 ID:QjnnOB/k0
なんか頭が弱そうこの人・・・

898名無しEXVSさん:2013/02/26(火) 22:00:35 ID:0.LIMfYU0
>>895
たとえ話につかみどころがないからでしょ
特格はリスクとリターンが釣り合ってないというあなたの話が正しいとしても
なぜ比較対象が一試合にがんばって特格6回決めることとと威力高めのゲロビか格闘コンボなのかが全くわからない

899名無しEXVSさん:2013/02/26(火) 22:01:34 ID:AJyDTaA2O
>>896
あ、そうかごめん
確かに例えでその辺を踏まえてなかったのがおかしかった

900名無しEXVSさん:2013/02/26(火) 22:03:37 ID:Nx94zfzgO
ジオさんなら4回後格コン入れればほぼゲームセットや

901名無しEXVSさん:2013/02/26(火) 22:04:18 ID:UOnri4ygO

サブと特格の攻め継が強いな

固定で30と組むと格闘決めてから特後やってダウンする前にキャンセルすると簡単に攻め継してからダメとってくれる

902名無しEXVSさん:2013/02/26(火) 22:04:53 ID:76w1tmaQ0
つまり、ジオと金枠が組めば勝てる…!?

903名無しEXVSさん:2013/02/26(火) 22:07:47 ID:AJyDTaA2O
>>898
威力高めのゲロビや格闘コンボを喰らった場合と例に挙げたのは
特格でそれだけ努力しても、上記の攻撃を喰らうだけで
ほぼ回復量が帳消しになってしまうんだよってことをイメージとして伝えたかったからだよ

904名無しEXVSさん:2013/02/26(火) 22:08:49 ID:.UeyCD1w0
逃げ回るだけで自動的に100のシールドが回復するデュナギャン

905名無しEXVSさん:2013/02/26(火) 22:09:30 ID:M0h3Lymw0
徹底的に金枠が狙われそうなんですがそれは・・・

906名無しEXVSさん:2013/02/26(火) 22:09:37 ID:aJSZWQIk0
武装の盾と耐久じゃ全然違うだろ
覚醒も溜まるし

907名無しEXVSさん:2013/02/26(火) 22:16:26 ID:Nx94zfzgO
まあ多大なリスク払って回復狙うのよりは自動リロードされるシールドのが実戦的ではある
回復で覚醒溜まるっていっても回復量が無駄になるケースも少なくないし
覚醒溜まるって言うならシールドを利用した反撃や押し付けでダメ取りにいっても覚醒ゲージ稼げるのよね

908名無しEXVSさん:2013/02/26(火) 22:18:16 ID:76w1tmaQ0
>>903
さすがに270くらい回復できれば、それはかなり大きなリターンでしかない
格CS古黒や覚醒クアのフルコン、その他戦局を引っ繰り返す超武装を食らっても、それをチャラにできるのは明らかに強いでしょ

言いたいことは分かるんだけどな。ちょっとスケールがデカすぎるぞw

909名無しEXVSさん:2013/02/26(火) 22:27:33 ID:0.LIMfYU0
>>903
特格が弱いっていいたいのはわかるけど
そういうたとえ話は言い方のさじ加減しだいなんであんまり優れた表現じゃないと思いますよ
この例えで比較する基準になってるのはダメージだけだから極端な話>>893みたいに言うこともできるんで
比べるとしても似たよう立ち位置の機体の似たような性能の技だと思いますよ
たとえばBRズンダたった2セットでマスターの格闘コンボ帳消しにできるよといわれてマスターの格闘性能を議論しようとしても「何のこっちゃ?」ってなりますよね?

910名無しEXVSさん:2013/02/26(火) 22:31:38 ID:AJyDTaA2O
>>908
確かに例えのスケールが大き過ぎていた、悪かった
仰るとおり270回復は大きな恩恵・リターンだが、
そうするまでに伴うリスクはもっともっと多大なものであり、
特格ってリスクとリターン釣り合ってないよねと言いたかったんだよ

911名無しEXVSさん:2013/02/26(火) 22:35:48 ID:AJyDTaA2O
>>909
う〜ん・・・まぁ確かにね
悪かった

912名無しEXVSさん:2013/02/26(火) 22:44:05 ID:byUvujK60
流れ切って悪いけど、家庭用金枠で良い動画ってあった?

913名無しEXVSさん:2013/02/26(火) 22:44:52 ID:PRMTxs9kO
こいつ本当に特射誘導切ってるか?
直進突進中はともかく、曲がる時にまで普通に喰らうんだが

914名無しEXVSさん:2013/02/26(火) 22:47:10 ID:aJSZWQIk0
入力したときだけしか切らないよ
家庭版と一緒なら

915名無しEXVSさん:2013/02/26(火) 22:50:05 ID:A6Mqf9sw0
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま さっき 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『BR→特格でつかんだ相手に覚醒抜けされたと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思ったらいつのまにかダウン状態にさせていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をしたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    バグだとかチートだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ

916名無しEXVSさん:2013/02/26(火) 22:51:28 ID:sLPyLLS.0
特格の話題なんで質問なんだけど

実際使おうとすると使うチャンス全然無いんだけど

みんなどうやって当てにいってる?

ミラコロとか言わないで、みんな使いすぎて早くも対策されてるからww

917名無しEXVSさん:2013/02/26(火) 22:54:17 ID:aJSZWQIk0
>>916
対策ってどんなのよ?
どんなに対策されても上手く使っていけば当てられないってことはないと思うけど
というか闇討ち全く出来ないほどこっち見てたらそれはそれでロック集められてるわけだし

918名無しEXVSさん:2013/02/26(火) 22:57:39 ID:831Nsm3o0
どうやって当てるも何もBRからミラコロ格闘か
BD格闘につなげてから1HIT自由落下じゃねー

正直ミラコロは虹ステできる移動技と半分割り切ってる
んで先着地でブースト有利使った方が楽、相手振り向きが多くなるし

覚醒みんなどうしてる?やっぱBかな?格闘生当てむずいし

919名無しEXVSさん:2013/02/26(火) 23:03:32 ID:GGk6GElg0
B覚醒攻撃補正102%
一応報告

920名無しEXVSさん:2013/02/26(火) 23:04:48 ID:cdC5z3BM0
>>912

この辺
マスターとは相性悪いのか良いのかわからんね

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm20043004
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm20088247

>>916
ミラコロ当てられないならこの機体のんなよ

921名無しEXVSさん:2013/02/26(火) 23:16:37 ID:nAVaZWJkO
>>916
コンボの途中で組み込むかな

922名無しEXVSさん:2013/02/26(火) 23:16:40 ID:aJSZWQIk0
>>920
下の上手いな
上は・・・

923名無しEXVSさん:2013/02/26(火) 23:19:36 ID:7bUhSGK.0
特格は横始動当てたら横>NN前→特初段とかNN前>NN前→特くらいでいいかと
あとはダウン追い打ちすることと、殺し切るときにコンボに組み込むことが重要
まあむしろ特格より覚醒技を当てたい

924名無しEXVSさん:2013/02/26(火) 23:20:31 ID:76w1tmaQ0
ん?金枠の動画はほぼシャッフルメインなのか
これなら、家庭用でバンバン動画上げても良かったかもしれんね

925名無しEXVSさん:2013/02/26(火) 23:25:24 ID:iycomUk60
>>917対策ってか、ミラコロで行ける範囲まで行くと普通にロック貰うんだけど、周りが使いすぎて警戒されまくってたww

>>918やっぱそうなるかー、俺はA使ってる。覚醒技一応威力高いっぽいし>>

>>920ごめん、頑張って使ってみる!!

926名無しEXVSさん:2013/02/26(火) 23:31:11 ID:ppyjghMw0
特格は落下用だな
狙うもんじゃない

927名無しEXVSさん:2013/02/26(火) 23:36:38 ID:0B50QwtQ0
>>920
格好いいな、相方はV2とか00とかクアンタがこっちだと良さげだな

928名無しEXVSさん:2013/02/26(火) 23:56:32 ID:3LYNcfg.0
耐久家庭版から据え置きなのが残念だったな




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板