したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【MTGA】たいωまつ736【かてにゃい】

1 たいωまつ:2018/11/25(日) 11:18:54
配信者wiki
ttp://wikiwiki.jp/peercast/?%C7%DB%BF%AE%BC%D4%BE%F0%CA%F3%2F%A4%BF%A4%A4%A6%D8%A4%DE%A4%C4

steamID
charonpluto

165名無しさん:2019/01/03(木) 18:12:24
社アクセス中になんかのボタンで切り替えられるよ

166名無しさん:2019/01/03(木) 18:12:31
いや、できるけど?
社で右上確認してみて

167名無しさん:2019/01/03(木) 18:14:25
熊本で6弱

168名無しさん:2019/01/03(木) 18:15:08
また熊本かい

169名無しさん:2019/01/03(木) 18:15:34
たいまつちゃん、相変わらずこの手のゲームあんま上手くないなw

170名無しさん:2019/01/03(木) 18:18:21
たいまつさんの刀塚もあそこに仲間入り

171名無しさん:2019/01/03(木) 18:19:55
いまごろ世界のどこかで「いまさっき死んだ人がいりゅw」って言われてるよ

172名無しさん:2019/01/03(木) 18:24:56
やるじゃん
がんばって倒したことだしセーブしとこう

173名無しさん:2019/01/03(木) 18:27:58
やるやん

174名無しさん:2019/01/03(木) 18:29:25
篝火だあああああ

175名無しさん:2019/01/03(木) 18:29:50
わりとマジにやるやん
皆死ぬのに

176名無しさん:2019/01/03(木) 18:32:02
ダクソ経験者でもここまでスムーズにはなかなかいかないと思う

177名無しさん:2019/01/03(木) 18:32:50
ほめると調子に乗るのもあるからサクッと死にそうである。

178名無しさん:2019/01/03(木) 18:32:53
逆にダクソ経験者だとダクソっぽく立ち回ろうとして酷い目に遭いがち

179名無しさん:2019/01/03(木) 18:33:35
褒めた途端これだよ

180名無しさん:2019/01/03(木) 18:33:42
サクッと死にそうってレス読まれてる間に死ぬとか空気読みすぎです。

181名無しさん:2019/01/03(木) 18:33:57
ダクソ信者は軒並み仁王のことクソゲと言い放って辞めてってるからね

182名無しさん:2019/01/03(木) 18:34:05
ダクソの経験を活かしつつ、ダクソではないことをしっかり認識しながらプレイするのが大事

183名無しさん:2019/01/03(木) 18:34:13
そうそうダクソの戦い方に固執しちゃうんだよね
んで地獄を見る

184名無しさん:2019/01/03(木) 18:35:48
強い敵がいるなら倒さなきゃ

185名無しさん:2019/01/03(木) 18:36:06
アクションゲーマーなら仁王に適応できるけど
ダクソ信者はダクソに最適化されてるから外見にてるけど微妙に違うゲームに適応できない

186名無しさん:2019/01/03(木) 18:42:58
長男じゃないのに家のことで忙しいおしょうがつ

187名無しさん:2019/01/03(木) 18:47:14
へい

188名無しさん:2019/01/03(木) 18:47:29
おつおつ

189名無しさん:2019/01/03(木) 18:47:40
おつおつ

190名無しさん:2019/01/03(木) 21:18:11
九十九武器使ってもええんやーでー

191名無しさん:2019/01/03(木) 21:20:07
今1面だからな

192名無しさん:2019/01/03(木) 21:21:55
まー最初のうちはみんなそんなもん

193名無しさん:2019/01/03(木) 21:23:57
刀は中段通常コンボが使えたような・・ コンボ打ち終わったら残心忘れずに

194名無しさん:2019/01/03(木) 21:24:10
力こそパワー!

195名無しさん:2019/01/03(木) 21:28:53
やーいひっかかったひっかかった

196名無しさん:2019/01/03(木) 21:32:18
待望の飛び道具

197名無しさん:2019/01/03(木) 21:33:16
重さの数字が黄色はちょっと厳しい、かも?
いけなくはない

198名無しさん:2019/01/03(木) 21:38:00
早すぎたのもあるけど守護霊いないと防御20%ダウンだからワンパンだった

199名無しさん:2019/01/03(木) 21:38:43
残心は手癖

200名無しさん:2019/01/03(木) 21:39:32
残心は一応ウィリアムさん自身見てても光の粒子?が集まるからそれでもなんとか
もちろん最終的には慣れ

201名無しさん:2019/01/03(木) 21:42:18
スキルにステップで残心するやつがあるから、そっちで慣れても良いよ

202名無しさん:2019/01/03(木) 21:44:53
ゲエエエェップ

203名無しさん:2019/01/03(木) 21:47:20
綺麗な連携

204名無しさん:2019/01/03(木) 21:47:35
遠距離武器はまだないんだっけ?縛り?

205名無しさん:2019/01/03(木) 21:48:49
敵の弓とかは、遠距離からヘッドショットで処理してから進むと連携され難くなるよ

206名無しさん:2019/01/03(木) 21:52:05
はぎ取れ!

207名無しさん:2019/01/03(木) 21:52:21
ムラサキは狙っていけ

208名無しさん:2019/01/03(木) 21:53:31
知ってた

209名無しさん:2019/01/03(木) 21:53:51
装備の差が戦力の差

210名無しさん:2019/01/03(木) 21:55:25
構え変更の残心はクリア後にでも考えたら良い
必要なら自然と身に付いてる

211名無しさん:2019/01/03(木) 21:55:33
とおもーじゃん?
残心ボタンと構えボタン共通だから残心するついでに変更ボタン同時押しするだけやで

212名無しさん:2019/01/03(木) 21:57:01
主な使い方は武器にもよるけど、中・下段で崩して上段で叩き込むとかそういうのよ

213名無しさん:2019/01/03(木) 21:58:38
このゲーム、使えなくてもクリアできる要素多すぎるんで
難しく考えないほうがいい

214名無しさん:2019/01/03(木) 22:03:58
今のは残心より九十九やなwww

215名無しさん:2019/01/03(木) 22:06:31
流水はステップ自体の気力消費はあるから便利だけど臨機応変にね

216名無しさん:2019/01/03(木) 22:08:39
振り終わってすぐステップだと発動しないから、ワンテンポ待って使う感じになる
それで、そのワンテンポ待つで敵から殴られる

217名無しさん:2019/01/03(木) 22:11:00
やりますねえ

218名無しさん:2019/01/03(木) 22:12:52
あまりに強すぎで別ゲー化するから修正されたと思うけど、
俺がやってた時は残心とか一切関係無く遠間からクナイと手裏剣投げてるだけの作業ゲーだったよ

219名無しさん:2019/01/03(木) 22:14:10
崖側をよく見るんだ

220名無しさん:2019/01/03(木) 22:14:11
最初手裏剣系弱すぎて上方修正で強くなって下方修正で弱くなった

221名無しさん:2019/01/03(木) 22:15:53
ここのショートカットまでで投げる人も多いんよな

222名無しさん:2019/01/03(木) 22:15:59
今までにも蹴落とせるハシゴとか水がめで火を消せるとか他にショートカットあったんだけど
よくがんばった

223名無しさん:2019/01/03(木) 22:17:09
ロンドンでふるい落として、この漁村で振るい落として
次はボスで振るい落としにかかるんです

224名無しさん:2019/01/03(木) 22:17:32
守護霊の憑けかえのとこ見てみて

225名無しさん:2019/01/03(木) 22:18:27
そこの効果で欲しいのがあればそこまで霊を上げるって感じ

226名無しさん:2019/01/03(木) 22:18:54
必要な霊の値は満たしておくといいね
新しい守護霊が増える度にチェックしよう

227名無しさん:2019/01/03(木) 22:21:30
右下のアムリタの色が変わってたらレベルアップ出来るよ

228名無しさん:2019/01/03(木) 22:26:32
おかしくはないかなあ
自信がなければ20中盤まで上げてもいい

229名無しさん:2019/01/03(木) 22:26:44
16ぐらいなら充分事故死するレベル

230名無しさん:2019/01/03(木) 22:32:50
いてえ

231名無しさん:2019/01/03(木) 22:32:55
ちゃんと避けて

232名無しさん:2019/01/03(木) 22:33:23
コントロール精度ばつぐん

233名無しさん:2019/01/03(木) 22:35:37
事故死

234名無しさん:2019/01/03(木) 22:36:21
地味死

235名無しさん:2019/01/03(木) 22:37:38
斧はむしろガードしろやオラッって感じで気力を削りきるのをメインでやると戦いやすいぞ

236名無しさん:2019/01/03(木) 22:41:51
ボス戦がこんな感じなんで、折れる人もちらほら

237名無しさん:2019/01/03(木) 22:43:13
攻撃してくる腕の方向を合わせちゃうと避けられないタイプ

238名無しさん:2019/01/03(木) 22:44:43
合わせると避けれないタイプ
合わせないと避けられないタイプ
見極めが大事ね

239名無しさん:2019/01/03(木) 22:49:03
一応頭の隅に置いておいて欲しいのが、自機狙いの座標固定のタイミング
他のゲームより固定が遅いので、ギリギリまで引き付けて避ける

240名無しさん:2019/01/03(木) 22:52:08
ここのボス撃破までの体験版が出ていれば、不幸になる人が少なかったはずなんだよなあ

241名無しさん:2019/01/03(木) 22:56:01
ちょっとだけ良い方に動けるようになってきてる

242名無しさん:2019/01/03(木) 23:00:52
横じゃなく前へ避けてください

243名無しさん:2019/01/03(木) 23:01:21
道中ガン無視でボス凸していいんすよ

244名無しさん:2019/01/03(木) 23:03:22
良かった目の前で話してる相手がいきなりヘッショで倒れる世界はなかったんだ

245名無しさん:2019/01/03(木) 23:06:31
両手ビターンはガード出来ないんだっけ?

246名無しさん:2019/01/03(木) 23:08:11
やったか!?

247名無しさん:2019/01/03(木) 23:11:31
まあ流れはよかった

248名無しさん:2019/01/03(木) 23:11:32
ボスの気力切れ中は殴ると怯むから、攻撃チャンスやで

249名無しさん:2019/01/03(木) 23:13:12
黙ってみてたけど、斧は熟練の変態向けなんで
刀か槍が使いやすいと思うよ

250名無しさん:2019/01/03(木) 23:13:46
テンポずらし鉄球美味しいです

251名無しさん:2019/01/03(木) 23:15:42
残心ってシステムは馴染めなかったなぁ
がんばってたいまつさん

252名無しさん:2019/01/03(木) 23:15:49
斧もこの手のゲームにしては珍しく強いんだけど
それ用の装備とビルドしてこそってところがあるね

253名無しさん:2019/01/03(木) 23:17:47
流れ来てる!

254名無しさん:2019/01/03(木) 23:18:11
欲張ると負ける

255名無しさん:2019/01/03(木) 23:18:34
エスト飲んで!

256名無しさん:2019/01/03(木) 23:19:02
もうそろそろいけそうですね

257名無しさん:2019/01/03(木) 23:22:50
もう勝てるね

258名無しさん:2019/01/03(木) 23:27:39
ずいぶん動けるようになってきたね

259名無しさん:2019/01/03(木) 23:30:55
だーくそっ
ダクソ?

260名無しさん:2019/01/03(木) 23:35:08
鉄球やばみ

261名無しさん:2019/01/03(木) 23:35:20
近距離の時は後ろに飛んでもいいのよ

262名無しさん:2019/01/03(木) 23:37:41
ダクソより難しそう

263名無しさん:2019/01/03(木) 23:41:07
勝ったな

264名無しさん:2019/01/03(木) 23:41:30
ふぁーw




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板