したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

DQの音楽を語るスレ 第66曲 すぎやんの決意-2

1名無しさん:2011/12/31(土) 23:58:56
(元のスレ)
DQの音楽を語るスレ 第66曲 すぎやんの決意
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1318477438/

■前スレ
DQの音楽を語るスレ 第65曲 愛するすぎやんへ
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1310723252/

■関連スレ
DQ ドラゴンクエストの音楽総合@ゲ音板
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1167342222/

■関連サイト
すぎやまこういちの世界
ttp://sugimania.com/
キングレコード
ttp://www.kingrecords.co.jp/cs/artist/artist.aspx?artist=37898
ドラゴンクエスト25周年記念 10枚組CD-BOXが登場!特設サイト
ttp://www.kingrecords.co.jp/cs/contents2/sugiyamakouichi.aspx
Wikipedia 交響組曲「ドラゴンクエスト」
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%A4%E9%9F%BF%E7%B5%84%E6%9B%B2%E3%80%8C%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%B4%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%88%E3%80%8D

224名無しさん:2012/05/19(土) 01:13:22
>>223
満足するために聴いているのだから、たとえ気がつかないようなわずかな違いでも、こだわるのは良いことだよ。

225名無しさん:2012/05/20(日) 17:53:09
ニコ動で今後が楽しみな動画を見つけたんだが・・
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm17717476
やっぱ皆こんな事分析しながら聴いてるもんなの?

226名無しさん:2012/05/26(土) 03:38:14
高崎の「4」チケット到着。楽しみ!

>>225
俺は無理w 「ホルン五度」すらイマイチ分からんけど、動画は楽しく見たよ。
「9」「10」の序曲も、過去作との隠れた共通点があったりするのかなぁ。

227名無しさん:2012/05/26(土) 12:09:35
隠れてないところではイントロ最後の「パーパパパパッパッパー」があるけど、
他にあるのかな

228名無しさん:2012/05/27(日) 22:05:36
ドラクエ9の洞窟や塔などのダンジョン系の曲が
聴いてて凄くつまらないんだけど
ファンとしてどう思う?

229名無しさん:2012/05/27(日) 23:42:41
艶っぽいと思う

230名無しさん:2012/06/13(水) 11:47:27
ローチケ見てたらこんなん見つけた

都響メンバーによる室内楽トークコンサート輝けるドラゴンクエス Lコード 35645
会場 東京文化会館(小ホール)
公演日 2012/11/10(土)
開場 13:20
開演 14:00
備考 お話:すぎやまこういち(ゲスト出演)

. 発売期間:2012/07/07(土)10:00〜2012/11/05(月)23:59


席種/料金 席種 / 券種 料金 引取方法 発売状況
S席 ¥4,000 店頭 2012/07/07〜発売開始
S席 ¥4,000 配送
A席 ¥3,000 店頭
A席 ¥3,000 配送

231名無しさん:2012/06/13(水) 15:36:05
土曜日は17時までお仕事だぜぇorz
休み変わって貰おうにも、相手は直前になってやっぱり休むとか言い出す人だし…

シャキーン(´・ω・`)

232名無しさん:2012/06/14(木) 23:06:27
都響メンバーによる室内楽トークコンサートVol.13
輝けるドラゴン・クエスト

2012年11月10日(土) 14:00開演
会場:東京文化会館 小ホール

出演:

お話:すぎやまこういち

トランペット:高橋敦、中山隆崇
ホルン:西條貴人
トロンボーン:小田桐寛之
テューバ:佐藤潔

曲目:

第1部
ガブリエリ:カンツォン・ペル・ソナーレ第4番/カンツォン第1番
プッチーニ:歌劇「ラ・ボエーム」より ムゼッタのワルツ<私が街を歩くと>
ホロヴィッツ:ミュージック・ホール組曲

第2部
すぎやまこういち:「ドラゴンクエスト Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ」の音楽より

チケット購入・お問合せ:都響ガイド 03-3822-0727 ※7月上旬発売予定

S席:4,000円 A席:3,000円

これか

233名無しさん:2012/06/16(土) 11:23:18
久留米5のチケットあまり良い席じゃなかったぜい
アイチケットみたいに座席指定が出来ればいいのにな

234名無しさん:2012/06/28(木) 00:07:56
【訃報】「ザ・ピーナッツ」伊藤エミさんが死去、71歳
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1340796531/

恋のフーガ
作詞:なかにし 礼/作曲:すぎやま こういち/編曲:宮川泰/1967.08
ttp://www.youtube.com/watch?v=_-wJxo4vqtg


ご冥福をお祈りいたします

235名無しさん:2012/07/04(水) 15:26:09
10の発売まで一月切ったけど、サントラはいつ出るんだろう…

236名無しさん:2012/07/13(金) 23:18:42
>>235 毎度の事の様に、説明書の後ろに載っているのでは?

237名無しさん:2012/07/14(土) 13:20:38
言われてみればそうだな
発売日まで半月ちょい、汗かきながら待機っと…

238名無しさん:2012/07/19(木) 15:52:47
そういえばX発売してもここにいるの?
知ってる人いると思うがFF・DQ板に「DQの音楽を語るスレ 第67曲」ってのがある。スレタイはともかくとして、問題のあいつはそれとは別にスレたててそっちでまだ同じことやってる模様

239名無しさん:2012/07/19(木) 17:51:07
スレタイはっきり書いちゃったら、問題のアイツに存在を教えてやったことになるのでは…

240名無しさん:2012/07/20(金) 08:22:02
……このやり取り、削除しちまえば良かったorz

241名無しさん:2012/08/02(木) 20:01:39
何て事だ・・!!10の説明書にサントラの情報が無い・・だと!!?

242名無しさん:2012/08/03(金) 19:19:53
……あー、誰もサントラの発売日に触れないから気になってはいたが、やっぱそうなのorz
でも、書いてくれて感謝(´・ω・`)

243名無しさん:2012/08/04(土) 21:42:49
10始めてみたけど、音楽は相変わらずDQで安心した。

244名無しさん:2012/08/23(木) 21:53:39
一応書いとこ
10のオケ版、録音済みで年内見込みっと

245名無しさん:2012/08/24(金) 14:15:22
コンサート行った人に聞きたいんだが、『あの丘を越えたら』?ってゲーム内のどこで流れてた曲?

246名無しさん:2012/08/24(金) 22:28:44
オフのフィールド

247名無しさん:2012/08/25(土) 00:07:00
おおーありがとう。スクショで曲目見たんだけどさ、てっきり最初のアンなんとかの恵みがそうなのかと

248名無しさん:2012/08/25(土) 00:09:23
って書き込んだ瞬間に思い出した。そう言えば9みたいな感じでプロローグ入れてきてたな。録音しよ

250名無しさん:2013/02/20(水) 21:36:17
ここまた必要だな

251名無しさん:2013/06/19(水) 20:51:56
あげ♡

252名無しさん:2013/06/21(金) 15:07:29
てす

253名無しさん:2013/06/21(金) 19:38:17
なんとなくこれでも

ttp://www.dqx.jp/news/?newsNum=2013_022

254名無しさん:2013/06/22(土) 18:45:36
第27回ファミリークラシックコンサート ドラゴンクエストの世界 (番組ID:lv142239725)
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv142239725

255名無しさん:2013/06/23(日) 00:22:01
ファミリークラシックコンサートニコ生で生放送決定したな

256名無しさん:2013/06/23(日) 00:57:36
Windows版発売決定!ベータテストも本日よりスタート! - ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン
ttp://www.dqx.jp/news/?newsNum=2013_028

すでにWii版、Wii U版でもご好評をいただいている『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』が、ついにパソコンのWindows OSにも対応することが決定しました!
オンラインゲームでありながらも「ドラゴンクエスト」シリーズならではの壮大かつ感動的なストーリーや、どなたでも気軽にプレイできるゲームシステムで、多くの方々にお楽しみいただいている本作。
Windows版では、『ドラゴンクエストX』の世界を お手元のパソコン(※1)でいつでも気軽にお楽しみいただけます。
もちろん、パソコンならではの高精細画面にくわえ、迫力のオーケストラ音源でプレイすることができます。

※1 すべてのパソコンで動作を保証するものではありません。まずはベンチマークソフトをお使いいただき、お使いのパソコンで遊ぶことができるか確認をお願いいたします。

商品名 : ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン(Windows版)
対応機種 : Windows
発売予定日 : 2013年9月26日(木)
希望小売価格 : 3,990円(税込)(※2)[パッケージ版/ダウンロード版]
※20日間無料利用券つき(※3)

※2 オンラインモードをプレイするには別途月額利用料金が必要です。
※3 すでにWii/Wii U版の『ドラゴンクエストX』でオンラインモードをプレイされている方には、無料利用券の代わりに特典としてゲーム内アイテムがつきます

257名無しさん:2013/06/23(日) 03:20:17
>>254
おいおいマジかよ・・・
1500円か

258名無しさん:2013/06/25(火) 21:21:09
ロンドンフィルの2って何回か録音した?

259名無しさん:2013/06/25(火) 22:32:03
Windows版くるかぁ
……インストーラーが立ち上がらないけど

260名無しさん:2013/09/21(土) 19:35:46
無事、二度目のニコニコ生放送が終了したな。皆、どう思った?

261名無しさん:2013/10/04(金) 10:41:42
なんというか、FF&bull;DQ板書き込めねぇなぁ、と思う

262名無しさん:2014/01/29(水) 14:53:20
本スレは荒らされているからここ使おうよ・・・

263名無しさん:2014/01/29(水) 14:59:12
今年は新名古屋の演奏もないし
名古屋でドラクエってないのかね?

264名無しさん:2014/02/01(土) 03:47:05
名古屋ゲームミュージックアンサンブル「第2回演奏会」

2014年6月8日(日)
開場:13時00分
開演:13時30分
終演予定:16時00分

刈谷市総合文化センター アイリス 大ホール  [1,541席]
最寄り駅:JR東海道本線・名鉄三河線「刈谷」駅 
南口よりウイングデッキ直結徒歩3分
入場無料(全席自由)

FINAL FANTASY IX
BRAVELY DEFAULT FLYING FAIRY
みんなのリズム天国
ゼルダの伝説シリーズメドレー
聖剣伝説シリーズメドレーII
ロマンシング サガ ミンストレルソング
メドレdeチョコボ
サンソフトファミコンメドレー ほか

こんなのならあるけれどね…

265名無しさん:2014/02/02(日) 22:41:14
それはそれで…

266名無しさん:2014/02/03(月) 03:08:45
大阪2年連続4かよ!
羨ましいわ

267名無しさん:2014/02/04(火) 09:28:35
大阪、5の間違いでした

268名無しさん:2014/02/04(火) 21:26:18
長野のラブホに聞きに行くか

269名無しさん:2014/02/07(金) 05:16:46
名古屋と言ったら・・・
またアンケートで選ばれたベストセレクション的なコンサートやらないかなぁ

270名無しさん:2015/02/08(日) 23:58:36
あちこちで「したらば行けとか」言ってるけど、
人おらんやんw
まあいいか。

都響のゲーム音源に使われてるやつでも、
雑だなあと思わせるとこ結構あって気になってたけど、
生演奏だと難易度高いんやろうなあ…。

九響は開演ギリギリまで舞台で練習してた。
プロオケってスケジュール的に練習時間足りてないんだろうなあ、と。

そんなふうに細かいとこ気になる時もあるけど。
それでもやっぱりライブはイイね!

271名無しさん:2015/03/04(水) 13:25:58
ドラクエ3の冒険の旅は、いつ聴いても良いな。

272名無しさん:2017/06/24(土) 08:59:16
FFDQ板では無理かな

273名無しさん:2020/05/29(金) 23:58:42
test


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板