したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

DQの音楽を語るスレ 第66曲 すぎやんの決意-2

1名無しさん:2011/12/31(土) 23:58:56
(元のスレ)
DQの音楽を語るスレ 第66曲 すぎやんの決意
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1318477438/

■前スレ
DQの音楽を語るスレ 第65曲 愛するすぎやんへ
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1310723252/

■関連スレ
DQ ドラゴンクエストの音楽総合@ゲ音板
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1167342222/

■関連サイト
すぎやまこういちの世界
ttp://sugimania.com/
キングレコード
ttp://www.kingrecords.co.jp/cs/artist/artist.aspx?artist=37898
ドラゴンクエスト25周年記念 10枚組CD-BOXが登場!特設サイト
ttp://www.kingrecords.co.jp/cs/contents2/sugiyamakouichi.aspx
Wikipedia 交響組曲「ドラゴンクエスト」
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%A4%E9%9F%BF%E7%B5%84%E6%9B%B2%E3%80%8C%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%B4%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%88%E3%80%8D

2名無しさん:2012/01/02(月) 09:37:41
誰かからの避難所として作りました
2012年は平和にすぎやんの曲を語れますように…

3名無しさん:2012/01/02(月) 21:01:22
乙です。
とりあえずあっちは荒らしが飽きるまで徹底放置しましょうかね

4<削除>:<削除>
<削除>

5名無しさん:2012/01/03(火) 09:28:18
休みで昼間に家にいると、スピーカーから大きめの音で音楽鳴らせるのがいいな(DQに限らないけど)
城のBGM、ランダムで流して惚けるのが好き
(元旦にそれやってて、身体がゆらゆらして「オレ寝そうになった?」と思ったら地震だった…)

6名無しさん:2012/01/03(火) 10:37:47
4/15に八王子で1・2のコンサートって、どこで情報見られますか?

7名無しさん:2012/01/03(火) 11:51:28
これくらい?
ttp://www.2083.jp/concert/20120415dq.html

86:2012/01/03(火) 21:40:26
>>7
本当に助かりました。どうもありがとう!
1・2嬉しすぎるよー

9名無しさん:2012/01/05(木) 07:12:50
さて…、正月終わりッ
出勤間際にベローチェで城のBGMランダムで聞ききながらコーヒーすすって、寝ぼけ頭揺り起こす日常再開orz

10名無しさん:2012/01/05(木) 20:42:43
そして流れるムドーの城

11名無しさん:2012/01/06(金) 11:35:23
そりゃまた…、爽やかなことだな
でも、オレはダンジョンのカテゴリだな、それは

嫌いじゃないけどさ

12名無しさん:2012/01/10(火) 17:45:01
あっちが終了したら、ちっとは人来てくれるのだろうか…
誰かさんだけ締め出せば話できると思うだけどなぁ(´・ω・`)

13名無しさん:2012/01/10(火) 21:58:48
無理だろ

14名無しさん:2012/01/11(水) 20:26:19
プレイしてない8の曲がどうも頭はいらないから、んじゃやるかと思ったら…
酔うんですけど、これorz

15名無しさん:2012/01/11(水) 21:45:05
最初の街の酒場付近の路地は酔うねw
すぐ慣れるよ。

16名無しさん:2012/01/12(木) 18:41:20
馬車を曳いてが意外に使われる場面が多いんだよな
VIIIの旅を象徴するような曲でかなり好きだ。

17名無しさん:2012/01/12(木) 19:00:36
そういやみんなチケぴのコンサート抽選予約はちゃんと済ませたか?
18日の11:00までだからな

18名無しさん:2012/01/12(木) 21:07:50
>>15
そーいや、7も酔ったけど慣れたわ
どうせトコトン時期外れだし、ちまちま慣れてく

19名無しさん:2012/01/12(木) 23:21:01
帰ってきたウルトラマンの歌ってすぎやま先生も歌ってたのか。知らなかった。

20名無しさん:2012/01/13(金) 15:32:46
人の振りみて〜、と

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120113-00000017-jij-int
オレらも「ついウッカリ」やらかさないように注意しよう

21名無しさん:2012/01/13(金) 19:10:20
22日のアマオケ行く?ここの楽団わざわざ行く価値ある?

22名無しさん:2012/01/14(土) 21:45:36
行くつもりだけど価値なんて人それぞれだろ

23名無しさん:2012/01/15(日) 14:33:35
ローチケの先行は先着だったんだな。しくったわ。
ぴあが外れたら一般にかけるしかないか。

24名無しさん:2012/01/15(日) 17:22:05
新名古屋今年はまあ当然だけど6なんだね
城とか街とか楽しみだな

25名無しさん:2012/01/15(日) 21:59:38
>>23
まじかよ!俺も知らなかったわ

26名無しさん:2012/01/19(木) 01:58:04
福岡も結局1・2なんだね
生でこの道わが旅が聴けるなんて嬉しすぎるわ

27名無しさん:2012/01/20(金) 11:45:11
まだ1月だけど、誰か春風のフルート吹いて

28名無しさん:2012/01/20(金) 16:02:03
盗まれた。

29名無しさん:2012/01/20(金) 18:12:12
ローソンの先行販売は逃したが、ぴあの先行でなんとかチケット確保
S席を第一希望にしたのに落選して第二のA席って事は倍率高かったのかな

30名無しさん:2012/01/20(金) 18:15:07
>>27
つ哀しみのとき fromマウントスノー

31名無しさん:2012/01/20(金) 18:23:01
S席当たってた。セブンイレブンでの発券は番号をレジで言えばいいのかな?

32名無しさん:2012/01/20(金) 18:25:18
>>29
うちも同じ。第1希望でS、第2でAで第1落選。
A席だけど三階席だったw でも楽しみ

33名無しさん:2012/01/20(金) 23:10:11
外れたわ・・・

34名無しさん:2012/01/20(金) 23:28:36
これって一般はチケぴとローソンだけだよね?

35名無しさん:2012/01/21(土) 00:04:37
すぎやん公式にやっと情報載ったね。
八王子の各ホールなんかでも受け付けてるようだ。

36名無しさん:2012/01/21(土) 00:43:02
>>35
あれは確か友の会専用だったと思う

37名無しさん:2012/01/21(土) 00:43:47
窓口まで行けばおk?

38名無しさん:2012/01/21(土) 00:47:18
>>36
友の会は先行で買えるとかじゃないの?
友の会に入ってないけど去年は八王子のHPから買ったよ。

>友の会発売中・一般1月22日(日)発売
ってあるし。

39名無しさん:2012/01/21(土) 00:52:32
>>38
tp://www.hachiojibunka.or.jp/
の13時からってやつですか?

40名無しさん:2012/01/21(土) 00:56:52
>>39
ttp://www.hachiojibunka.or.jp/performance/classic/4-15o.htm

これね。

41名無しさん:2012/01/21(土) 01:06:28
>>40
ありがとうm(_ _)m

42名無しさん:2012/01/21(土) 09:48:34
福岡ゲットしてきた。
1、2はコンサートで聴く機会が少なかったから楽しみだ。

43名無しさん:2012/01/21(土) 10:19:32
当落発表過ぎてんのに随分過疎ってんな
本スレ立って無いよね?

44名無しさん:2012/01/21(土) 13:06:42
立てないでよろしい
どうせ荒れまくるだけなんだから

45名無しさん:2012/01/21(土) 19:11:23
落ちた人達は明日直接ぴあとかで座席指定して買うの?
それともネットで指定無し?

46名無しさん:2012/01/21(土) 22:20:46
八王子と福岡のアンコールは何だろうね
去年やってるから3は無いだろうし大穴で10やったりして

47名無しさん:2012/01/21(土) 22:50:34
どうせ序曲だろ

48名無しさん:2012/01/22(日) 00:37:07
序曲はないんじゃない?
1がロングバージョンだし2とアンコールで計3回やることになるから

49名無しさん:2012/01/22(日) 00:44:00
場面別のディスク1で序曲次々と聞いてたら、わけわからなくなってきたの思い出したw

50名無しさん:2012/01/22(日) 01:14:02
テリワンからだろう

51名無しさん:2012/01/22(日) 09:57:59
そろそろ時間なのに

52名無しさん:2012/01/22(日) 10:08:31
チケぴオワタ

53名無しさん:2012/01/22(日) 10:30:32
あっという間に終了した

54名無しさん:2012/01/22(日) 10:39:38
ざ、残念極まる。。無念じゃ。

55名無しさん:2012/01/22(日) 10:49:27
惨敗。もはや笑うしかないぜ、あはははは。

56名無しさん:2012/01/22(日) 10:55:06
みんな全滅かよ

57名無しさん:2012/01/22(日) 10:55:33
ローチケでA席とれたぞー

58名無しさん:2012/01/22(日) 11:02:54
何分に取れた?

59名無しさん:2012/01/22(日) 11:06:00
>>58
8分

60名無しさん:2012/01/22(日) 13:12:41
重かったけど八王子のサイトの方で予約が取れた。
携帯の方はまだつながらないね。

61名無しさん:2012/01/22(日) 13:13:11
ダメ元で(財)八王子市学園都市文化ふれあい財団のHPから予約したらとれたよ!

ttp://www.hachiojibunka.or.jp/

62名無しさん:2012/01/22(日) 13:13:30
完売…だと?

63名無しさん:2012/01/22(日) 13:16:59
お腹いっぱいって意見出そうだけど個人的希望だとアンコールは「そして伝説へ」をやってほしいな
1、2の曲を生で聴いた後これ聴いたら確実にテンションだだ上がりになるわ

64名無しさん:2012/01/22(日) 13:19:56
チケぴは完売だが八王子の方は余裕だな

65名無しさん:2012/01/22(日) 13:22:05
八王子はまだまだ余裕で取れるな。
軽くなったし。

66名無しさん:2012/01/22(日) 13:22:19
八王子は携帯からだと席選べる

67名無しさん:2012/01/22(日) 13:31:13
携帯から座席指定して取ったがなんかチケット販売前と残り座席が対してかわらんな
何故あそこまで重かったんだろう

68名無しさん:2012/01/22(日) 13:33:36
まぁ去年のDQ3の時も結構長く残ってたしな


余裕で二階前列取れて良かった

69名無しさん:2012/01/22(日) 13:45:30
最近はずっと2階席で見てたから今回は1階中央にした。

ぴあ辺りは瞬殺だったけど単にプレイガイドに回す量が少ないんだろうね。

70名無しさん:2012/01/24(火) 09:23:31
電車遅延のお陰で朝からたっぷり2時間、DQ聞けたよ

…けっ

71sage:2012/01/27(金) 16:25:56
チケット引き換えたてきたぜ
思ってた以上の良席でびっくりした

72名無しさん:2012/01/29(日) 09:00:12
おめでとさん

さって、フィールドの曲聴きながら朝の散歩
二駅ばかりgdgd歩いてくる

73名無しさん:2012/01/29(日) 21:13:33
>>72 都心ならいざ知らず、地方の駅ならエラい距離になるなw。それはそうと、大阪のスペシャルコンサートの曲目は何だろう。

74名無しさん:2012/01/29(日) 22:59:14
25周年CDセット、まだ売りきれてないんだな。
5000セット限定だと言うに、全国のドラクエ人口から考えると悲しいねえ…

ま、かく言う俺も(既に全都響版揃えてるから)買ってないんだが…

75名無しさん:2012/01/29(日) 23:27:05
N響、LPO単品、LPOBOX、都響単品全部持ってるからさすがにねぇ・・・
LPOBOXの時みたいにボーナストラックがあるか、新録バージョンならともかく。

76名無しさん:2012/01/30(月) 00:01:38
オレは7やってから、9が出るまで離れてて、ちまちま都響版買ってるとこだったからちょうどいいやって事にして買ったけど
揃ってたら、あのお値段は考えちゃうよな

>>73
うちの辺りの二駅は、ちょうど歩き終えて駅前のスーパーでお茶見てる時にフィールドの曲聞き終える感じだった(帰りは電車だw)

77名無しさん:2012/01/30(月) 05:14:01
ドラゴンクエスト スペシャルコンサート 
交響組曲「ドラゴンクエストIII」 そして伝説へ・・・
ttp://www.2083.jp/concert/20120506dq.html

78名無しさん:2012/01/30(月) 09:10:16
大阪かぁ…

79名無しさん:2012/01/30(月) 23:06:27
最近公式に情報公開するのが遅いよね
この大阪公演もいつ更新されるか

80名無しさん:2012/01/31(火) 09:06:01
今朝の出勤直前の一曲は「街の賑わい」
この曲みたいな爽やかな一日になりますように〜

81名無しさん:2012/01/31(火) 19:44:25
>>79 ふるいにかけられている気がする・・!

82名無しさん:2012/02/01(水) 00:18:52
八王子って1、2から何曲やるの?

83名無しさん:2012/02/01(水) 00:23:20
全曲だろ

84名無しさん:2012/02/01(水) 11:57:04
CD1枚に収まる時間だしな

85名無しさん:2012/02/02(木) 11:55:47
楽しみすぎて今からドキドキしてる
ここのおかげでチケット取れたよ。ありがとう。

86名無しさん:2012/02/05(日) 19:37:26
展示会スレからの転記だけど(展示会は、次長崎で開催予定だそうで)

>241 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] :2012/02/05(日) 16:03:11.77 ID:qJAU6Q6A0
>25周年関連ってことで、題名のない音楽会に続いてすぎやまこういちの特集が放送されるみたいだな

>BSフジ その時、私は『すぎやまこういち(作曲家)』
>ttp://www.bsfuji.tv/top/pub/sonotoki.html

87<削除>:<削除>
<削除>

88名無しさん:2012/02/07(火) 00:16:08
そして糞スレへ

89<削除>:<削除>
<削除>

90名無しさん:2012/02/09(木) 08:53:13
久しぶりにシンセの天の祈り聞いたんだけど、これはこれで柔らかい音で悪くないな

91名無しさん:2012/02/09(木) 19:22:59
天使界消えちゃってもう聴けないと思ったら、クリア後に流れる場所がちゃんと用意されてて嬉しかった。
そういうの意図して選曲してるところあるよな、ありがたい

92名無しさん:2012/02/09(木) 20:35:59
あそこ入れるようになった時、キャラごろ寝させてしばらく惚けてたw
(しかし、あの部屋にあの化け物置いた堀井は凄いw)

93名無しさん:2012/02/09(木) 23:36:08
新譜情報きたね

94名無しさん:2012/02/10(金) 23:46:57
>>93
kwsk

95名無しさん:2012/02/11(土) 00:27:03
BS観れるヤツは>>86忘れるなよ

96名無しさん:2012/02/11(土) 06:51:19
>>94 公式に載ってるよ

97名無しさん:2012/02/11(土) 18:30:59
今気がついて終わってたorz

98名無しさん:2012/02/11(土) 19:35:33
ま、まぁ…よくあることだよ

99名無しさん:2012/02/12(日) 23:07:48
>>97
25日の再放送はお忘れなくー。

100名無しさん:2012/02/12(日) 23:08:44
初回放送を見逃した場合は高確率で再放送も見逃す

101名無しさん:2012/02/12(日) 23:28:22
フラグ立ててやらなくてもいじゃんw

102名無しさん:2012/02/13(月) 20:28:58
dq1迄の話もいいが、それ以降の話に焦点を当てて欲しいな

103名無しさん:2012/02/14(火) 07:07:35
>>102 そんな貴方にすぎやんワンダーランド

104名無しさん:2012/02/16(木) 07:17:01
最近、自炊用にもう1冊調達とか考えてしまってるわ、それ

しかし、なんであの本ど真ん中にDVD挟んだんだろうな
すんごく読みづらかった

105名無しさん:2012/02/16(木) 17:41:48
>>104 切り離せ。そしたら読みやすくなる。

106名無しさん:2012/02/17(金) 15:39:13
うん、買って家に帰って真っ先にそれやったw

107名無しさん:2012/02/17(金) 19:19:43
元の状態をいじるなんて気持ち的にもったいなくて出来ないよ
応募ハガキとか応募券とか切り離さないタイプ
でも袋とじ破るくらいならイイかなと思ってる

108名無しさん:2012/02/17(金) 20:22:29
>>107 もう一冊別に保存用に買えば全く問題ないよ。

109名無しさん:2012/02/21(火) 04:02:35
ttp://art-humony.seesaa.net/
2月6日と13日に、すぎやん出演。左のメニューからトーク部分は聴ける。
お馴染みの話題が大半だろうと思うけどw

110名無しさん:2012/02/22(水) 19:42:54
京都で7月29日にコンサートが開催
発売は4月上旬でDQ7を予定

111名無しさん:2012/02/22(水) 21:48:19
京都か…、旅行兼ねて行けっかなぁ

112名無しさん:2012/02/23(木) 20:15:06
Xのβやって来た人いないかな?

発表会では5曲くらいだったから新曲情報が欲しい…

113名無しさん:2012/02/24(金) 01:57:31
ttp://www.nintendo.co.jp/n10/nintendo_direct/index.html#120222_m0
35:24からテリワン。喋りなしバージョンも3DS本体でDL可。

>>112
X総合スレに少しだけ感想があるね。早くちゃんと聴きたいぞー。

114名無しさん:2012/02/24(金) 21:22:09
「その時、私は」の再放送明日〜

>>97
今度は見逃すなよ

115名無しさん:2012/02/24(金) 22:11:22
初回を見逃すって事はそれだけ関心が低いって事だからな。
しっかりアンテナ張っとけよ。

116名無しさん:2012/02/28(火) 13:59:04
ヤッベー福岡の前売りチケットもうちょい売れないと来年からやってくれんかもしれん

117名無しさん:2012/02/29(水) 00:50:30
福岡か…
京都の方は行けるものなら行きたいけど、福岡まではちょっと…
力になれなくてスマソ(´・ω・`)

118名無しさん:2012/02/29(水) 02:23:05
北海道在住の学生としては毎年聴けるなんて羨ましい…

119名無しさん:2012/03/04(日) 00:16:01
今、小説のDQ4読んでるけど、頭の中に曲響くわw
(FCの音でなく、いつのまにかオケで上書きされてるけど)

120名無しさん:2012/03/05(月) 01:57:55
やはりすぎやんもβに参加してるそうで。一般テスターとパーティ組んだりするのかな。

>>119
久美さんのかな? いのまた絵もあって耽美趣味に酔いしれた記憶がある。
中学のころ夢中で読んだよ。好きな場面は何度も。思えばオケも小説もDQが入口だ。
懐かしくて押し入れから発掘したら、おっぱいを揉むシーンに栞が……。

121名無しさん:2012/03/05(月) 23:41:36
うん、アリーナがボクっ子のあれw
オレは手放しちゃってて、ブックオフで探した(CDは手元に残してあったけど)

おっぱい揉むシーンはちょっと考えてしまったけど(5章の頭だな)、アリーナが押し倒される場面なんかはばっちり覚えてたw

122名無しさん:2012/03/13(火) 14:53:28
今年の夏のコンサートスケジュール、まだ公表されないね。いつ公表されるんだろう。

123名無しさん:2012/03/13(火) 22:07:52
>>122
8月23日はサントリーホールのサイトで確認できるけど、演目は載ってないし…。
まるで焦らしプレイだw

124名無しさん:2012/03/14(水) 08:49:03
満を持して、じゅ……
ないかなぁw

125名無しさん:2012/03/15(木) 16:56:42
Xは今やってるβが最大限順調に行ったとして7月に発売できるかどうかってとこ?で、遅れる可能性はいくらでもある
まだ演目決められないのかも?

126名無しさん:2012/03/15(木) 20:33:27
なるほど
10やりたいけどやれるかわかんないから引っ張ってるという可能性も考えられるか

127名無しさん:2012/03/16(金) 20:25:49
おい、日テレみてるか?

128名無しさん:2012/03/16(金) 20:49:34
今帰宅したこだわ

129名無しさん:2012/03/17(土) 00:02:22
予告は見たのに忘れてた。ぐぬぬ。

130名無しさん:2012/03/17(土) 01:29:26
NGワードにかけるピーの音が宿屋(I)のFC音源とは芸が細かいw
編曲もバンバンしてたな

131名無しさん:2012/03/17(土) 08:52:13
テレビ自体滅多にみないんだが…
惜しいことをした

それはそうと、最近出たiPhoneアプリでiPodに入れてる曲からアラーム設定できるってのがあってさ
DQのME集使って家にいる時の時報(?)作ろうかなーと数日考えてたら、バグがあってiPhone内臓のアラームしか鳴らないとかでちょっと残念

夜、なんかしてると「え?もうこんな時間かよ…、ヤベ寝なきゃ!」が多いから、夜10時以降30分おきになんなか鳴らそうと思ったのに

132名無しさん:2012/03/18(日) 00:42:09
日テレ、昨日(17日)もあったぞ
「世界一受けたい授業」内の理科実験みたいなコーナーで
何かと何かを混ぜて(←ここ観てなかったので何だったかは知らない)
メタルスライムを作りますってやってて(←ここから反応して観始めたw)
その出来上がったメタルスライム(見た目は完全にはぐれメタル(ドロドロの液状)だったがな〜w)
が画面に映される度にBGMがDQ1の戦闘オケバージョンが延々と

133名無しさん:2012/03/19(月) 05:19:56
広い世界へを夜明けに聴くと気持ちよくて泣けてくる

134名無しさん:2012/03/20(火) 00:22:59
>>133 あ〜、確かにあのイントロは朝を感じさせてくれるね。

135名無しさん:2012/03/22(木) 18:34:04
ついに公式に夏のコンサートスケジュールが・・!!

136名無しさん:2012/03/23(金) 17:53:51
Ⅰだと?

137名無しさん:2012/03/23(金) 18:01:14
シリーズ全体を称しているのか、1なのか
昨夜悩んだw

138名無しさん:2012/03/23(金) 20:08:58
本当は10と書きたいんだろうな・・・と想像してみる

139名無しさん:2012/03/23(金) 22:47:59
たぶん10はまだアレンジしてないと思うよ

140名無しさん:2012/03/25(日) 21:56:24
そこを一つなんとか…!

141名無しさん:2012/03/26(月) 21:22:08
>>140 まるですぎやま先生本人に頼んでるみたいだなw

142名無しさん:2012/03/26(月) 21:43:56
よせやい、誰かじゃあるまいし…

143名無しさん:2012/03/28(水) 06:17:08
東京ではご無沙汰な5が本命だと思ってるんだけど、さて。
そーいや10はセカンドパッケージも作るそうで。曲の追加もあるんかな。
MMOやったことないから、よく分からん。

144名無しさん:2012/03/28(水) 12:11:08
5かぁ、割と好きだ
……フィールドの「地平と彼方へ」をもうちょいじっくり聞きたいとこなんだが

PC向けのネトゲなら、マップ追加になる度に曲増えたりするけど
大容量HDDに気兼ねなく曲追加できるようなもんは参考にはならないだろうなぁ

145名無しさん:2012/03/29(木) 22:18:37
>>144
フィールドが街の曲に組み込まれてるのって5だけだっけ。なんか一気に落ち着いちゃうからループもさせないんだろうか…

5は全体的に上品というか、小綺麗な感じの曲が多い印象

146名無しさん:2012/03/31(土) 01:40:05
弦楽のための舞曲2007、一楽章旧舞曲2から追加されてるんだな。Amazon見て初めて知ったわ。

147名無しさん:2012/03/31(土) 03:04:40
>>144
なるほど容量か…。今回も基本は内蔵音源みたいなので、そんなにシビアじゃないと思いたいけど。

148名無しさん:2012/03/31(土) 22:53:44
>>145
小綺麗か…
言われてみればそうだな、そしてオレが好きなわけだw

149名無しさん:2012/04/01(日) 15:23:30
Googleマップを見ながら冒険の旅を聴いてニヤニヤしているw

150名無しさん:2012/04/01(日) 20:09:26
今知った
なるほど、それしかないなww

151名無しさん:2012/04/07(土) 03:17:43
公式に新情報!!すぎやんトークショー&サイン会だと・・!!!!(-""-;)

152名無しさん:2012/04/07(土) 07:46:18
Σ(・□・;)ぬぁっ!?

153名無しさん:2012/04/08(日) 08:20:14
今日12時15分ですねラジオは

154名無しさん:2012/04/08(日) 09:50:53
ラジコ録音アプリを試そ〜

と思ってたけど、よく考えたらNHKはラジコじゃないじゃん…

と、愕然としつつ確認したらアプリの方はNHKに対応してた
一人でバタバタしてた朝

155名無しさん:2012/04/08(日) 12:38:26
ぬ、オケの譜面書き上げたとさ!

156名無しさん:2012/04/08(日) 12:40:47
なんですと!?
これは八王子有力か?

157名無しさん:2012/04/08(日) 12:49:48
じゃねーやオリンパスだ

158名無しさん:2012/04/08(日) 13:13:58
■2012年8月23日(木)
■プログラム
交響組曲「ドラゴンクエスト」より>>(未定)
サントリーホールⅩフラグ

159名無しさん:2012/04/08(日) 13:35:37
やはり未定とはそういうことだったか

160名無しさん:2012/04/08(日) 13:40:44
ソフトの発売は間に合うんかな。

161名無しさん:2012/04/08(日) 13:45:08
問題は、そっちかw

162名無しさん:2012/04/08(日) 13:47:56
ん、今出た本好きそうだ、探してみよ

163名無しさん:2012/04/08(日) 14:02:43
出来れば10の曲聴きたかったな、無理だろうけど

164名無しさん:2012/04/08(日) 14:18:02
期待したくなるのが人情ではあるよなw

それはそうと、録音も成功
(冒頭の不思議な本屋でございますとか言ってるとこが欠けてるけど、本編は入ってるから気にしないw)

165名無しさん:2012/04/11(水) 05:02:40
すぎやまこういち先生、お誕生日おめでとうございます!!\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

166名無しさん:2012/04/11(水) 11:17:03
お祝いに今夜は酒場のポルカをループ再生しながら、ジンジャエールでも飲むとしよう

167名無しさん:2012/04/13(金) 18:30:26
八王子もうすぐだな〜。楽しみだ。

168名無しさん:2012/04/15(日) 01:31:11
アンコールは何かなぁ。
DQ初心者の同行者が4をクリアしたばかりだから
4からきたら嬉しいなぁ。

169名無しさん:2012/04/15(日) 09:33:38
どうせ序曲
しかしⅩくるかもな。
それより8月のコンサートでⅩやるとかサプライズ無いかな?

170名無しさん:2012/04/15(日) 10:09:58
1と2で2度序曲やるからさすがにアンコールでもってのは無いと思う。
やったとしてもアンコール2曲ともって事はないだろうし。

171名無しさん:2012/04/15(日) 10:21:11
時期的にモンスターズから一曲来そうな気がする

172名無しさん:2012/04/15(日) 11:26:14
4の気球はぜったいこない自信がある!

173名無しさん:2012/04/15(日) 11:34:55
戦闘曲が来ない自信もある(´;ω;`)ブワッ

174名無しさん:2012/04/15(日) 12:43:11
当日券は無いみたいだな〜

175名無しさん:2012/04/15(日) 13:03:53
行けないオレは、代わりに(はならないけど…)先週すぎやんが触れてた本を買って来た
ってか、あきらかに風邪引いてるorz

176名無しさん:2012/04/15(日) 14:38:14
DQ1が30分で終わった

177名無しさん:2012/04/15(日) 14:45:10
DS人口は多いけどピクチャ人口はゼロだなぁ

178名無しさん:2012/04/15(日) 15:54:09
アンコール

DQ3
冒険の旅
そして伝説へ

179名無しさん:2012/04/15(日) 16:21:39
握手会ってあった?

180名無しさん:2012/04/15(日) 16:24:04
無い

181名無しさん:2012/04/15(日) 16:40:57
ありがとう。

182名無しさん:2012/04/15(日) 21:09:39
まさか中村光一が来ているとは、
おかげで自分の中でシレンフラグを立ててしまい
アンコールに拍子抜けしてしまった・・・

183名無しさん:2012/04/15(日) 22:47:26
行ってきたけどまだ新しいホールなのにクロークがないってことに驚いた。

184名無しさん:2012/04/15(日) 23:10:55
無料ロッカーで我慢しろってことさ

185名無しさん:2012/04/15(日) 23:53:22
死を賭して〜この道わが旅、アンコール冒険の旅らへんの演奏が神がかってた。

186名無しさん:2012/04/16(月) 07:49:59
>>185
同感。ちょっと泣きそうになったw

187名無しさん:2012/04/16(月) 11:37:29
年齢層がかなり高かったな

188名無しさん:2012/04/17(火) 22:44:19
DQ10で使用されている過去曲
・インテルメッツオ
・酒場でブギウギ(Ⅲ)
・不思議なほこら(Ⅳ)
・エレジー(Ⅳ)
・対話(Ⅷ)
・賛美歌に癒されて(Ⅷ)
・箱舟に乗って(Ⅸ)

189名無しさん:2012/04/18(水) 08:49:53
箱舟…?
そーいや、DQ展のPVに乗り物出てたような、出てなかったような……

190名無しさん:2012/04/18(水) 14:31:44
9で海図を広げてが使われたのには意味があったのか

191名無しさん:2012/04/20(金) 17:36:11
9月に久留米で5やるんだな

年2回とか福岡県民が羨ましいぜい

192名無しさん:2012/04/20(金) 18:12:06
京都チケット、抜かりなくGET!!

193名無しさん:2012/04/20(金) 20:50:46
>>192
おめでとさん!

194名無しさん:2012/04/22(日) 14:44:18
>>193 ありがとうございます!願わくは、皆さんも取り逃しがない様に。

195名無しさん:2012/04/25(水) 06:51:42
今日は弦楽のための舞曲2007、ストラヴィンスキーのCDの発売日ですぞ!!

196名無しさん:2012/04/25(水) 18:55:53
早くも聞いてるけどいいな!
ドラクエっぽいとこもあるにはあるけど、純音楽的だなって思う。
かっこいい

いろんな奏法が組み込まれてるし飽きないぜ

197名無しさん:2012/04/25(水) 20:01:17
2007って旧弦楽のための舞曲の8曲の中から5曲を選んだってだけなのね・・・。

198名無しさん:2012/04/26(木) 13:58:02
ファミクラⅩほぼ確定?
ttp://www.dqx.jp/news/?newsNum=2012_005

199名無しさん:2012/04/26(木) 20:53:20
新PV見てきたんだが、序曲が前のPVと違う気がする。もしかして新録音?
ttp://www.dqx.jp/promotion/
Wii音源の序曲Xらしきもの他数曲聴けるぞ

200名無しさん:2012/04/26(木) 20:58:11
序曲演奏東京都交響楽団てテロップあるけど、
シンセの打ち込みに聞こえる・・・

201名無しさん:2012/04/27(金) 11:53:17
音楽は聞きたいが、今更据え置きでプレイとかダリぃんだよなぁ…
しかもネトゲとか、悩ましいわ(ーー;)

202名無しさん:2012/04/27(金) 15:32:37
交響組曲ドラゴンクエスト10きたー!

203名無しさん:2012/04/27(金) 15:51:22
やれやれ
行かないわけには行かなくなったぞ、と…
っても、土曜出勤だからなぁ
昼休みにチケットとるって午前中、仕事が手に付かなくなるじゃん、困ったもんだ

204名無しさん:2012/04/27(金) 15:53:40
据え置きは良いんだけどせめてWii Uと同時発売だったらな〜

205名無しさん:2012/04/27(金) 21:13:49
公式に先生からの10のコンサートに対するコメントが・・!!

206名無しさん:2012/04/27(金) 22:42:52
もし10が発売延期になったらどうすんだろw

207名無しさん:2012/04/28(土) 08:40:45
さあて福岡行ってこようかな
去年鎮魂歌で大号泣したガキが来てないことを願うよ

208名無しさん:2012/04/28(土) 13:14:20
そんな事もあったねー
もう一年か…早いな〜

209名無しさん:2012/04/28(土) 13:28:23
東京でお仕事なオレは、天気いいから近くの公園で昼飯くって、おもむろに耳にイヤホンねじ込んだ、と…
これはこれで、悪くない時間

210名無しさん:2012/04/28(土) 14:43:49
いきなり序曲で涙目になったw
今回は一人で来てるから号泣したら嫌だーってガマンしたけど
すぎやんが魔法使いに見えるよ!
カッコ良かったり力強かったり。
今日B席だけどS席が良かった…
すぎやんの言うとおり、初めてドラクエした小学生のころがフラッシュバックする

211名無しさん:2012/04/28(土) 19:34:39
アンコールはなんだった?

212名無しさん:2012/04/28(土) 19:39:18
おおぞらをとぶ
そして伝説へ…
でした!

213名無しさん:2012/04/28(土) 21:33:36
2の塔の曲、出足でミスってたよね?

214名無しさん:2012/04/29(日) 20:09:14
10聴きに行きたいけど平日は厳しいなあ

215名無しさん:2012/04/29(日) 21:05:51
いつものことだろ。

216名無しさん:2012/04/30(月) 23:46:58
オレのPS3、SACD再生できるんだよな〜、試してみたいなー、でもDQはねぇよなぁ…
と、思いつつ検索したらロンドンフィルの7が出てるのか
むぅ、オレなんぞが聴いて違いがわかるか…?

217名無しさん:2012/05/01(火) 12:20:46
再生機よりもスピーカーの性能が問題だな。
最近のテレビのスピーカーはショボイのが多いから。

218名無しさん:2012/05/01(火) 23:18:54
よく調べたら、HDMIで音声出力してやらなきゃだった
光でDACに繋いでるからダメだわ…

219名無しさん:2012/05/10(木) 08:48:52
そうこうしてるうちに、10のチケット明後日から予約開始だぞっ、と
平日は6時まで仕事なんだが、早退 or 夏休みに賭けてチケットとる予定

最悪…、夏風邪による発熱w

220名無しさん:2012/05/12(土) 10:23:28
S席Getぉおお!

221名無しさん:2012/05/12(土) 11:09:22
サントリーホールはS席完売…
Lチケはまだあるみたいでなんとかゲット。

222名無しさん:2012/05/12(土) 13:18:08
よし、S席確保ッ!と
昼飯食って午後も働くぞー

223名無しさん:2012/05/18(金) 22:37:48
違いなんてわからない糞耳の持ち主なのに、場面別をロスレスで取り込み直してしまった…
いいんだ、自己満足で

224名無しさん:2012/05/19(土) 01:13:22
>>223
満足するために聴いているのだから、たとえ気がつかないようなわずかな違いでも、こだわるのは良いことだよ。

225名無しさん:2012/05/20(日) 17:53:09
ニコ動で今後が楽しみな動画を見つけたんだが・・
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm17717476
やっぱ皆こんな事分析しながら聴いてるもんなの?

226名無しさん:2012/05/26(土) 03:38:14
高崎の「4」チケット到着。楽しみ!

>>225
俺は無理w 「ホルン五度」すらイマイチ分からんけど、動画は楽しく見たよ。
「9」「10」の序曲も、過去作との隠れた共通点があったりするのかなぁ。

227名無しさん:2012/05/26(土) 12:09:35
隠れてないところではイントロ最後の「パーパパパパッパッパー」があるけど、
他にあるのかな

228名無しさん:2012/05/27(日) 22:05:36
ドラクエ9の洞窟や塔などのダンジョン系の曲が
聴いてて凄くつまらないんだけど
ファンとしてどう思う?

229名無しさん:2012/05/27(日) 23:42:41
艶っぽいと思う

230名無しさん:2012/06/13(水) 11:47:27
ローチケ見てたらこんなん見つけた

都響メンバーによる室内楽トークコンサート輝けるドラゴンクエス Lコード 35645
会場 東京文化会館(小ホール)
公演日 2012/11/10(土)
開場 13:20
開演 14:00
備考 お話:すぎやまこういち(ゲスト出演)

. 発売期間:2012/07/07(土)10:00〜2012/11/05(月)23:59


席種/料金 席種 / 券種 料金 引取方法 発売状況
S席 ¥4,000 店頭 2012/07/07〜発売開始
S席 ¥4,000 配送
A席 ¥3,000 店頭
A席 ¥3,000 配送

231名無しさん:2012/06/13(水) 15:36:05
土曜日は17時までお仕事だぜぇorz
休み変わって貰おうにも、相手は直前になってやっぱり休むとか言い出す人だし…

シャキーン(´・ω・`)

232名無しさん:2012/06/14(木) 23:06:27
都響メンバーによる室内楽トークコンサートVol.13
輝けるドラゴン・クエスト

2012年11月10日(土) 14:00開演
会場:東京文化会館 小ホール

出演:

お話:すぎやまこういち

トランペット:高橋敦、中山隆崇
ホルン:西條貴人
トロンボーン:小田桐寛之
テューバ:佐藤潔

曲目:

第1部
ガブリエリ:カンツォン・ペル・ソナーレ第4番/カンツォン第1番
プッチーニ:歌劇「ラ・ボエーム」より ムゼッタのワルツ<私が街を歩くと>
ホロヴィッツ:ミュージック・ホール組曲

第2部
すぎやまこういち:「ドラゴンクエスト Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ」の音楽より

チケット購入・お問合せ:都響ガイド 03-3822-0727 ※7月上旬発売予定

S席:4,000円 A席:3,000円

これか

233名無しさん:2012/06/16(土) 11:23:18
久留米5のチケットあまり良い席じゃなかったぜい
アイチケットみたいに座席指定が出来ればいいのにな

234名無しさん:2012/06/28(木) 00:07:56
【訃報】「ザ・ピーナッツ」伊藤エミさんが死去、71歳
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1340796531/

恋のフーガ
作詞:なかにし 礼/作曲:すぎやま こういち/編曲:宮川泰/1967.08
ttp://www.youtube.com/watch?v=_-wJxo4vqtg


ご冥福をお祈りいたします

235名無しさん:2012/07/04(水) 15:26:09
10の発売まで一月切ったけど、サントラはいつ出るんだろう…

236名無しさん:2012/07/13(金) 23:18:42
>>235 毎度の事の様に、説明書の後ろに載っているのでは?

237名無しさん:2012/07/14(土) 13:20:38
言われてみればそうだな
発売日まで半月ちょい、汗かきながら待機っと…

238名無しさん:2012/07/19(木) 15:52:47
そういえばX発売してもここにいるの?
知ってる人いると思うがFF・DQ板に「DQの音楽を語るスレ 第67曲」ってのがある。スレタイはともかくとして、問題のあいつはそれとは別にスレたててそっちでまだ同じことやってる模様

239名無しさん:2012/07/19(木) 17:51:07
スレタイはっきり書いちゃったら、問題のアイツに存在を教えてやったことになるのでは…

240名無しさん:2012/07/20(金) 08:22:02
……このやり取り、削除しちまえば良かったorz

241名無しさん:2012/08/02(木) 20:01:39
何て事だ・・!!10の説明書にサントラの情報が無い・・だと!!?

242名無しさん:2012/08/03(金) 19:19:53
……あー、誰もサントラの発売日に触れないから気になってはいたが、やっぱそうなのorz
でも、書いてくれて感謝(´・ω・`)

243名無しさん:2012/08/04(土) 21:42:49
10始めてみたけど、音楽は相変わらずDQで安心した。

244名無しさん:2012/08/23(木) 21:53:39
一応書いとこ
10のオケ版、録音済みで年内見込みっと

245名無しさん:2012/08/24(金) 14:15:22
コンサート行った人に聞きたいんだが、『あの丘を越えたら』?ってゲーム内のどこで流れてた曲?

246名無しさん:2012/08/24(金) 22:28:44
オフのフィールド

247名無しさん:2012/08/25(土) 00:07:00
おおーありがとう。スクショで曲目見たんだけどさ、てっきり最初のアンなんとかの恵みがそうなのかと

248名無しさん:2012/08/25(土) 00:09:23
って書き込んだ瞬間に思い出した。そう言えば9みたいな感じでプロローグ入れてきてたな。録音しよ

250名無しさん:2013/02/20(水) 21:36:17
ここまた必要だな

251名無しさん:2013/06/19(水) 20:51:56
あげ♡

252名無しさん:2013/06/21(金) 15:07:29
てす

253名無しさん:2013/06/21(金) 19:38:17
なんとなくこれでも

ttp://www.dqx.jp/news/?newsNum=2013_022

254名無しさん:2013/06/22(土) 18:45:36
第27回ファミリークラシックコンサート ドラゴンクエストの世界 (番組ID:lv142239725)
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv142239725

255名無しさん:2013/06/23(日) 00:22:01
ファミリークラシックコンサートニコ生で生放送決定したな

256名無しさん:2013/06/23(日) 00:57:36
Windows版発売決定!ベータテストも本日よりスタート! - ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン
ttp://www.dqx.jp/news/?newsNum=2013_028

すでにWii版、Wii U版でもご好評をいただいている『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』が、ついにパソコンのWindows OSにも対応することが決定しました!
オンラインゲームでありながらも「ドラゴンクエスト」シリーズならではの壮大かつ感動的なストーリーや、どなたでも気軽にプレイできるゲームシステムで、多くの方々にお楽しみいただいている本作。
Windows版では、『ドラゴンクエストX』の世界を お手元のパソコン(※1)でいつでも気軽にお楽しみいただけます。
もちろん、パソコンならではの高精細画面にくわえ、迫力のオーケストラ音源でプレイすることができます。

※1 すべてのパソコンで動作を保証するものではありません。まずはベンチマークソフトをお使いいただき、お使いのパソコンで遊ぶことができるか確認をお願いいたします。

商品名 : ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン(Windows版)
対応機種 : Windows
発売予定日 : 2013年9月26日(木)
希望小売価格 : 3,990円(税込)(※2)[パッケージ版/ダウンロード版]
※20日間無料利用券つき(※3)

※2 オンラインモードをプレイするには別途月額利用料金が必要です。
※3 すでにWii/Wii U版の『ドラゴンクエストX』でオンラインモードをプレイされている方には、無料利用券の代わりに特典としてゲーム内アイテムがつきます

257名無しさん:2013/06/23(日) 03:20:17
>>254
おいおいマジかよ・・・
1500円か

258名無しさん:2013/06/25(火) 21:21:09
ロンドンフィルの2って何回か録音した?

259名無しさん:2013/06/25(火) 22:32:03
Windows版くるかぁ
……インストーラーが立ち上がらないけど

260名無しさん:2013/09/21(土) 19:35:46
無事、二度目のニコニコ生放送が終了したな。皆、どう思った?

261名無しさん:2013/10/04(金) 10:41:42
なんというか、FF&bull;DQ板書き込めねぇなぁ、と思う

262名無しさん:2014/01/29(水) 14:53:20
本スレは荒らされているからここ使おうよ・・・

263名無しさん:2014/01/29(水) 14:59:12
今年は新名古屋の演奏もないし
名古屋でドラクエってないのかね?

264名無しさん:2014/02/01(土) 03:47:05
名古屋ゲームミュージックアンサンブル「第2回演奏会」

2014年6月8日(日)
開場:13時00分
開演:13時30分
終演予定:16時00分

刈谷市総合文化センター アイリス 大ホール  [1,541席]
最寄り駅:JR東海道本線・名鉄三河線「刈谷」駅 
南口よりウイングデッキ直結徒歩3分
入場無料(全席自由)

FINAL FANTASY IX
BRAVELY DEFAULT FLYING FAIRY
みんなのリズム天国
ゼルダの伝説シリーズメドレー
聖剣伝説シリーズメドレーII
ロマンシング サガ ミンストレルソング
メドレdeチョコボ
サンソフトファミコンメドレー ほか

こんなのならあるけれどね…

265名無しさん:2014/02/02(日) 22:41:14
それはそれで…

266名無しさん:2014/02/03(月) 03:08:45
大阪2年連続4かよ!
羨ましいわ

267名無しさん:2014/02/04(火) 09:28:35
大阪、5の間違いでした

268名無しさん:2014/02/04(火) 21:26:18
長野のラブホに聞きに行くか

269名無しさん:2014/02/07(金) 05:16:46
名古屋と言ったら・・・
またアンケートで選ばれたベストセレクション的なコンサートやらないかなぁ

270名無しさん:2015/02/08(日) 23:58:36
あちこちで「したらば行けとか」言ってるけど、
人おらんやんw
まあいいか。

都響のゲーム音源に使われてるやつでも、
雑だなあと思わせるとこ結構あって気になってたけど、
生演奏だと難易度高いんやろうなあ…。

九響は開演ギリギリまで舞台で練習してた。
プロオケってスケジュール的に練習時間足りてないんだろうなあ、と。

そんなふうに細かいとこ気になる時もあるけど。
それでもやっぱりライブはイイね!

271名無しさん:2015/03/04(水) 13:25:58
ドラクエ3の冒険の旅は、いつ聴いても良いな。

272名無しさん:2017/06/24(土) 08:59:16
FFDQ板では無理かな

273名無しさん:2020/05/29(金) 23:58:42
test


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板