したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

かきch その48

1かき:2021/02/26(金) 22:46:54
自作PC・ガジェットについて話したり組み立てたりしてます

951名無しさん:2021/03/19(金) 22:13:29
相性とかわからんよなあw どう調べればええんや

952名無しさん:2021/03/19(金) 22:14:37
誰かが使った実績のあるやつぐらいでしか調べようがないな

953名無しさん:2021/03/19(金) 22:15:24
ラインとかくそしょうもない内容にしか使ってないので洩れたところで別にどうでもいいかな
gmailが外部に洩れるのは勘弁願いたいが

954名無しさん:2021/03/19(金) 22:16:35
とういかなぜ今更分かった!みたいな話になってるのよ
LINE初期からセキュリティのことはずーっと言われてたやんけ・・・

955名無しさん:2021/03/19(金) 22:18:41
今更何でPS3の話してるの?

956名無しさん:2021/03/19(金) 22:18:42
個人利用の範囲ならたいした影響はないと思うよ
企業が使ってるとかだったらその企業は相当やばい

957名無しさん:2021/03/19(金) 22:21:39
今自分のPS3に刺さってるSSD確認してみたら
CT256M4SSD2 でしたわ

958名無しさん:2021/03/19(金) 22:26:51
PS3ってまだオンラインサービス続いててまだ続く予定なん

959名無しさん:2021/03/19(金) 22:31:07
えぇ・・・
容量空きまくりですやん

960名無しさん:2021/03/19(金) 22:33:05
ブラックアウト直った?

961名無しさん:2021/03/19(金) 22:34:19
今日6800を買ったわい
とても不安

962名無しさん:2021/03/19(金) 22:37:52
安ければSSDでもWDばっか買っちゃうのにな

963名無しさん:2021/03/19(金) 22:39:17
工房3月はほとんど同じWDその値段で売ってたし余裕やろ

964名無しさん:2021/03/19(金) 22:39:51
先週くらい朝一でいってSSD買ったの僕だけでした

965名無しさん:2021/03/19(金) 22:44:34
WDと比べるとTBWが20TB少なくて3年保証なんだよね
違いはコントローラーだけだと思うけど

966名無しさん:2021/03/19(金) 22:54:04
すごい配信になってきたな?w

967名無しさん:2021/03/19(金) 22:54:40
使い切ってるんだわ
とかいい始めたからさ
ポカーンですわ

968名無しさん:2021/03/19(金) 23:09:49
NASってもってるけどまったく使ってないわ
PCでいい

969名無しさん:2021/03/19(金) 23:10:56
PCでよくないですか?HDD復旧も楽だし

970名無しさん:2021/03/19(金) 23:12:40
さっぱりだ

971名無しさん:2021/03/19(金) 23:14:11
ばかばかしいな

972名無しさん:2021/03/19(金) 23:15:02
SSH喋れる

973名無しさん:2021/03/19(金) 23:16:30
SSHしゃべれるNASってある?

974名無しさん:2021/03/19(金) 23:17:12
S すごく

975名無しさん:2021/03/19(金) 23:17:22
かきさんこんばんは
500GのSSDって今コスパ悪くない?

976名無しさん:2021/03/19(金) 23:17:23
S すごく
S sexyで
H えっち

977名無しさん:2021/03/19(金) 23:17:43
いま1TBのSSDが一番お得?

978名無しさん:2021/03/19(金) 23:17:48
断捨離しましょう

979名無しさん:2021/03/19(金) 23:18:18
さよなら

980名無しさん:2021/03/19(金) 23:18:28
さよならNAS

981名無しさん:2021/03/19(金) 23:18:35
俺はルーター内蔵のUSB接続の9TのHDDがNASみたいにうごいています

982名無しさん:2021/03/19(金) 23:18:45
さっきからすまんIMEが誤作動してよぉ

983名無しさん:2021/03/19(金) 23:19:01
ルーターにNA

984名無しさん:2021/03/19(金) 23:22:32
NASは設置するなら天井裏

985名無しさん:2021/03/19(金) 23:23:10
人によっては風呂場の脱衣所の天井裏にあるコンセントから引っ張っておいたりするらしいよ

986名無しさん:2021/03/19(金) 23:23:20
ルーターのNAS機能つかうの怖くない?

987名無しさん:2021/03/19(金) 23:23:45
俺はQNAP使ってる

988名無しさん:2021/03/19(金) 23:23:50
俺もルーターのUSB使うくらいならNASのほうがマシだと思うわ

989名無しさん:2021/03/19(金) 23:24:01
見えないところに置くの火吹いたらどうなるかわからないから怖い
USBカメラで監視しておきたい

990名無しさん:2021/03/19(金) 23:24:47
抜く

991名無しさん:2021/03/19(金) 23:24:51
それNASである必要あるか?w

992名無しさん:2021/03/19(金) 23:25:04
ぶっこ抜き

993名無しさん:2021/03/19(金) 23:25:09
昔言ってたから知ってるよ

994名無しさん:2021/03/19(金) 23:25:27
巨大なディスクの動画データって言い回しにしとこ

995名無しさん:2021/03/19(金) 23:25:38
青いディスクの巨大動画データにするか?

996名無しさん:2021/03/19(金) 23:26:44
mkvならそのファイルをふつうに再生したほうがいいような気がするが

997名無しさん:2021/03/19(金) 23:27:27
WindowsのまるごとバックアップデータをNASに保存して〜とかしたいけど
SSDのおかげでインストール早いし使わないやろなぁ
回復ディスクをUSBで作ってもええし

998名無しさん:2021/03/19(金) 23:27:30
この配信はmkvにしないの

999名無しさん:2021/03/19(金) 23:28:12
配信データの保存先にNASでええなうんNASはそのままで

1000名無しさん:2021/03/19(金) 23:28:13
俺ならPCとTVを接続して見る
そのほうが操作性もいいし
ただかきはどうしてもリモコンで操作したいらしいw




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板