したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

かきch その46

1かき:2021/01/13(水) 21:36:10
自作PC・ガジェットについて話したり組み立てたりしてます

951名無しさん:2021/02/17(水) 20:17:59
あいつら独占禁止法にひっかからないのなんで

952名無しさん:2021/02/17(水) 20:22:23
エロゲ3人ダンス中心のスペックじゃなくなっただと・・・?

953名無しさん:2021/02/17(水) 20:24:02
apexはGPUよりCPU食うからそっちも超重要とされる

954名無しさん:2021/02/17(水) 20:26:39
モノ自体は3070ファミリーなんでしょ

955名無しさん:2021/02/17(水) 20:26:46
なお手に入らない

956名無しさん:2021/02/17(水) 20:27:53
転売屋が買いそうだからいくらでも吹っ掛けてよさそうな状態

957名無しさん:2021/02/17(水) 20:28:07
アスクルだもん
こいつ値上げ競争に必死

958名無しさん:2021/02/17(水) 20:28:49
ラデはマシなんやね

959名無しさん:2021/02/17(水) 20:30:31
興味本位で休みの日にTSUKUMO覗いてこようかな
ビデオカード売り場に群がってくるマイニング野郎どもを眺めてみたい

960名無しさん:2021/02/17(水) 20:31:20
CPUもZen3買えないんやね
Intelにしようとしたら次世代が見えてるって言うし
次々世代も見えてるし・・・どうしたらいいの

961名無しさん:2021/02/17(水) 20:32:47
alder lakerが9月に出てもDDR5買えない気がするの

962名無しさん:2021/02/17(水) 20:32:59
買い時は欲しい時で買える時だ
パーツ情勢がこれからどうなるかなんてわからん

買えないからグラボは買い時ではない

963名無しさん:2021/02/17(水) 20:33:38
alder lakeは9月発表 実際の製品は2022年1月ぐらいじゃないかな

964名無しさん:2021/02/17(水) 20:34:26
1920でfps144出ればいいじゃん

965名無しさん:2021/02/17(水) 20:35:39
今1ドル105円か…
パーツ買いやすいはずなのに

966名無しさん:2021/02/17(水) 20:36:49
いちいち新しいタブで開く人だwwww
ぼくもです

967名無しさん:2021/02/17(水) 20:37:34
そういやこの間ドスパラからグラボ売ってくれってメール来てたよ

■高額買取品一例 買取上限金額 (2/10現在)
GeForce RTX2080Ti・・・ メーカー問わず64,000円
GeForce RTX2080 ・・・ メーカー問わず42,000円
GeForce RTX2070 ・・・ メーカー問わず35,000円
GeForce RTX2060 ・・・ メーカー問わず28,000円
GeForce GTX1660Ti・・・ メーカー問わず26,000円
GeForce GTX1080Ti・・・ メーカー問わず34,000円
GeForce GTX1080 ・・・ メーカー問わず26,000円
GeForce GTX1070 ・・・ メーカー問わず17,000円

968名無しさん:2021/02/17(水) 20:38:09
貴様には売らん

969名無しさん:2021/02/17(水) 20:38:21
俺の1070をそれっぽっちで買おうと言うのかね
買った時5万やぞ

970名無しさん:2021/02/17(水) 20:40:36
ドスパラといえば初期不良拒否ボード10円買い取り事件

971名無しさん:2021/02/17(水) 20:42:33
うーん、これは2080Tiwwwww

972名無しさん:2021/02/17(水) 20:42:55
設定下げたとてそんな変わらんし、144割ってるなら話にならんかな

973名無しさん:2021/02/17(水) 20:43:40
3060も秋葉原や日本橋に怪しい業者の列ができて買えないんでしょ?

974名無しさん:2021/02/17(水) 20:44:01
変わらん変わらん、ぶっちゃけ設定下げても誤差程度しかfps上がらん

975名無しさん:2021/02/17(水) 20:44:14
ぶっちゃけ地方のパソコン工房の方が手に入るかもしれんぞ

976名無しさん:2021/02/17(水) 20:44:21
でも射撃訓練場でのFPSやん 実際の乱戦ではどうなんよ?

977名無しさん:2021/02/17(水) 20:45:16
そんなアホみたいに高いもん買ってfps144すら割る数値しか出ないとか金ドブ過ぎて家族だったら殴ってでも止める

978名無しさん:2021/02/17(水) 20:46:14
Apexやらんから何とも言えんのだけど
RX5600XTって別に古くないよな?

979名無しさん:2021/02/17(水) 20:46:28
ゲームのえっちなMODのためにVRAMマシマシなグラボほしいです・・・!

980名無しさん:2021/02/17(水) 20:48:08
電気代でオワコンだよ

981名無しさん:2021/02/17(水) 20:48:23
ぴぴちゃん「空気が汚れる」

982名無しさん:2021/02/17(水) 20:49:29
RX5600XT 1台がフル稼働したところで暖房にもならん
5600xtでminingはやる人いない

983名無しさん:2021/02/17(水) 20:49:33
かきさんもモテモテなんですか?
ttps://twitter.com/PCDigital_DIY/status/1361495513070112768

984名無しさん:2021/02/17(水) 20:49:59
そんなことしたらファン回転すごくしてPCうるさくなっちゃうよ

985名無しさん:2021/02/17(水) 20:50:34
apexとかやらなくてもいいでしょ

986名無しさん:2021/02/17(水) 20:50:58
すっごいスピードでパソコンパーツの話するけどモてませんよ

987名無しさん:2021/02/17(水) 20:51:34
そのコミュで流行ってるゲームやる為だけにアホみたいに高い鉄板買うのって冷静に考えてどうなの

988名無しさん:2021/02/17(水) 20:51:41
流行りものよりも自分の好きなゲームだけやってればいいんだよ!カスタムメイドだけやってればええねん

989名無しさん:2021/02/17(水) 20:52:42
しかもエペはチーターがトレンド入りするレベルに末期

990名無しさん:2021/02/17(水) 20:53:02
かきさんならapex始めてもすぐに飽きて1ヶ月もやらないでグラボ要らなくなるよ

991名無しさん:2021/02/17(水) 20:53:38
そこまでが配信コンテンツみたいなところある

992名無しさん:2021/02/17(水) 20:53:42
6600なら売れるけど5600はあえて今買う理由もないし

993名無しさん:2021/02/17(水) 20:53:48
これは目安にはなるんじゃない?
ttps://www.youtube.com/watch?v=dtvD-We20zI

994名無しさん:2021/02/17(水) 20:53:50
コミュニティって大事だぞ
ペカにしか居場所無いわけじゃないってことなんだから

995名無しさん:2021/02/17(水) 20:54:35
俺はかきが金使うところが見たいんだから引き留めるのはやめなさい

996名無しさん:2021/02/17(水) 20:54:41
プニキか!

997名無しさん:2021/02/17(水) 20:55:13
俺も15年前のネトゲで知り合ったコミュニティに入り浸ってる

998名無しさん:2021/02/17(水) 20:55:27
3900xに1080だけど問題ないです

999名無しさん:2021/02/17(水) 20:55:31
俺は流行りものに敢えて乗っかるのも一興なんじゃないって意見
物理的にモノ買えないならしゃーないけど

1000名無しさん:2021/02/17(水) 20:56:22
165は最低FPSだと思っていいの?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板