したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

かきch その46

1かき:2021/01/13(水) 21:36:10
自作PC・ガジェットについて話したり組み立てたりしてます

150名無しさん:2021/01/18(月) 21:08:16
無線のメリットって掃除しやすいぐらいじゃね

151名無しさん:2021/01/18(月) 21:09:05
PC机で食事する勢は無線だと便利

152名無しさん:2021/01/18(月) 21:09:34
BT受信機1個でキーボマウスイヤホン全部つかえる?機器次第?

153名無しさん:2021/01/18(月) 21:10:35
ぼくいちいち有線のキーボード地面にブラブラさせてメシ置いて食べてますw

154名無しさん:2021/01/18(月) 21:11:24
それは広い机を買えwwおれキーボ置いててもそのままちょっと奥にすれば食事できるぞ

155名無しさん:2021/01/18(月) 21:11:50
もやし信者かよ

156名無しさん:2021/01/18(月) 21:13:09
27インチ2枚だと160はちょっとギリ

157名無しさん:2021/01/18(月) 21:14:14
32:9買おう

158名無しさん:2021/01/18(月) 21:15:02
かきさんちっす
ipv6でペカ接続ってどうやるの?

159名無しさん:2021/01/18(月) 21:15:39
v6というよりはv6経路を使ったv4通信だよ

160名無しさん:2021/01/18(月) 21:16:10
とりあえず俺のペカステでの状態はv4もv6もポート解放にok付いてるけどそれなら大丈夫って感じなの?

161名無しさん:2021/01/18(月) 21:16:39
v6って略されすぎててIPv6なのかv6プラスなのか判断つかんことが多い

162名無しさん:2021/01/18(月) 21:19:33
対応ルータがいるから何もせずに知らずに使えてるという可能性は低い

163名無しさん:2021/01/18(月) 21:20:46
ttps://imgur.com/a/kaKwQFm
こうなってるんだけどこれでいけるんかな?

164名無しさん:2021/01/18(月) 21:20:51
v4の速度がこの時間帯に遅くないなら別に気にせんでもええけどな

165名無しさん:2021/01/18(月) 21:22:47
一応V6のほうが速度出てるからV6でやるのもいいかなぁって思ってはいる程度なんだけど

166名無しさん:2021/01/18(月) 21:23:46
リレー200本出したいとかじゃないなら別にいらない

167名無しさん:2021/01/18(月) 21:24:19
>>163 のIPv6は>>145で配信できるパターン
[PC]-[ルータ]-[インターネット] 全部IPv6通信
これだとポート7144(っていうか自分で決めたなんでも)でOK

v6プラスでやる場合は
[PC]-(IPv6)-[ルータ]-(IPv6)-[VNE]-(IPv4)-[インターネット]
って間にVNEが入ってそこでIPv4変換してその時にポート番号が非固定になる

168名無しさん:2021/01/18(月) 21:25:48
>>167
ありがとう
とりあえずv6テストYPで配信テストしてみるわ
HGWの設定でV6利用にチェック入れているだけでできてるから助かるわ

169名無しさん:2021/01/18(月) 21:26:42
どこのプロバイダなのか気になるなー

170名無しさん:2021/01/18(月) 21:26:57
わいジャンク500円ルーター
上下500mbps

171名無しさん:2021/01/18(月) 21:27:03
ttps://www.aterm.jp/bb-support/832a/index.html
HGWはこれ

172名無しさん:2021/01/18(月) 21:27:54
IPv6でペカ配信したいのか、v6プラスとかOCNバーチャルコネクトで普通にv4のペカ配信したいのか
どっちなん?今聞いてる人は

173名無しさん:2021/01/18(月) 21:28:11
もう5年近く前に更新しただけのHGWだから割と古いっちゃ古い

174名無しさん:2021/01/18(月) 21:28:51
隠れ家的な配信したいならv6YP使うのはありだけど
そうじゃないなら別に

175名無しさん:2021/01/18(月) 21:28:59
IPv6のYPで公開してくれるとDS-Liteの我が家みたいな人がリレーできる

176名無しさん:2021/01/18(月) 21:29:34
ただ純粋に新しい技術使って配信したいってだけなんです

177名無しさん:2021/01/18(月) 21:30:15
DS-Liteの家とかIIJとかでも使ってんのw 最近は通信すら不安定になってない?transix
客がみんなv6プラスに流出してて

178名無しさん:2021/01/18(月) 21:30:20
いつまでもWMVにしがみついていた老害ピアキャスターみたいにはなりたくないんです

179名無しさん:2021/01/18(月) 21:30:27
いうてもう4年5年とかたってるような気も・・・

180名無しさん:2021/01/18(月) 21:30:32
IPv6が使えるならVPSでIPv4のペカで配信するって手がある

181名無しさん:2021/01/18(月) 21:31:00
FLVで配信するとWMVで配信しろっていう頭おかしいリスナー居なくなったよな

182名無しさん:2021/01/18(月) 21:31:44
そりゃFLVがある程度安定したから
不安定なら一生言われ続けるでしょ

183名無しさん:2021/01/18(月) 21:31:44
俺グラボを3080買ったらa1vエンコに挑戦したい

184名無しさん:2021/01/18(月) 21:31:49
H266で低スペックリスナーを皆殺しにしてくれー

185名無しさん:2021/01/18(月) 21:32:20
>>177
初期のドコモ光@so-netのIPoEがDS-Liteだったんだよね(その後ぷららに譲渡)
速度はVDSLだからあきらめてるんだけどv6プラスに変更できるんかしら

186名無しさん:2021/01/18(月) 21:32:27
H266ってもう規格化されてるんか?

187名無しさん:2021/01/18(月) 21:32:50
え、ゲフォ3000ってAV1のNVENCあんの?マジ?

188名無しさん:2021/01/18(月) 21:33:13
IntelQSVもどの世代からAV1いけるん?

189名無しさん:2021/01/18(月) 21:33:39
>>185 うちもそれだけどぷららサポート電話したらV6プラスに変更申請しますねってなったよ
両方は使えないからtransixを解除してV6プラスにしてくれた

190名無しさん:2021/01/18(月) 21:34:18
VDSLでもv6プラスできると思う
プロバ選びは人生決めるから慎重にね

191名無しさん:2021/01/18(月) 21:34:39
でも電話つながるまで受話器30分もってたよ

192名無しさん:2021/01/18(月) 21:35:05
12コアCPUならVCCのデコードCPUパワーでいけるよな?いけるっていってくれ

193名無しさん:2021/01/18(月) 21:35:19
あーNVDECかー、まだ
そりゃそうだよなあんのくそおもコーデック

194名無しさん:2021/01/18(月) 21:35:43
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1282219.html
まだデコードのみか
まぁCPUも3900xだから最悪CPUエンコでも

195名無しさん:2021/01/18(月) 21:36:38
負荷は7倍ぐらいになってんじゃないっけ
まあ不可能ではないだろうが結構ディレイききそう

196名無しさん:2021/01/18(月) 21:37:28
OBSにh265入れてみたけどまだ不安定だった

197名無しさん:2021/01/18(月) 21:37:33
H.265でもCPUエンコード0.5倍速くらいでしょ?7倍・・・

198名無しさん:2021/01/18(月) 21:37:55
IPoEで速度に悩まなければ今でも十分だけどね
ペカの10Mbps制限さえなければ人によってはFHD@60もできるっしょ

199名無しさん:2021/01/18(月) 21:38:39
ペカ内部のバッファが小さいかなんかで10MBpsくらいでボトルネックになるんだっけ?

200名無しさん:2021/01/18(月) 21:38:48
tube配信とかだと平気で20Mとか30M行くんでしょ?

201名無しさん:2021/01/18(月) 21:39:25
いうてまあペカステはGithubにあるんでいじれる人がいじれば上限解放できるよ

202名無しさん:2021/01/18(月) 21:39:59
そういえば知り合いにtiny Gen2買わせました

203名無しさん:2021/01/18(月) 21:40:34
1080@60で8000kbpsが平均
2160@60は40000kbpsが最低ライン

204名無しさん:2021/01/18(月) 21:42:00
4K配信したら昔みたいにプロバイダから警告くるんやろか
10分も配信したら3GBやぞ

205名無しさん:2021/01/18(月) 21:43:59
おすすめの椅子ありますか

206名無しさん:2021/01/18(月) 21:44:30
エルゴトロンのエルゴヒューマンプロお勧めです

207名無しさん:2021/01/18(月) 21:45:02
俺もエルゴヒューマン
下位のENJOYだけど

208名無しさん:2021/01/18(月) 21:46:17
でも人生で多く触れるものほど良いものは買ったほうがいいマジで

209名無しさん:2021/01/18(月) 21:46:57
アーロンと迷ったけどハイバックとネックサポートほしくてエルゴヒューマンプロになりました
オットマンも付いてて快適やねん

210名無しさん:2021/01/18(月) 21:47:34
天板だけで12キロとかあるみたいっすね

211名無しさん:2021/01/18(月) 21:48:06
デフォ75㎝だからそうそう当たらなくない?

212名無しさん:2021/01/18(月) 21:51:00
次の給付金10万きたらGPro wireless給電マウスパッドつきとG913TKLにします

213名無しさん:2021/01/18(月) 21:52:06
あほが淘汰されていっていいんじゃないでしょうか
病院はたまったものじゃないだろうが

214名無しさん:2021/01/18(月) 21:52:30
でも禿げるらしいよ

215名無しさん:2021/01/18(月) 21:53:31
なんか後遺症でがっつり禿げてる女の子とかいるみたいやね

216名無しさん:2021/01/18(月) 21:53:37
はげってなんで頭だけなん
頭以外がはげるなら歓迎するんだが

217名無しさん:2021/01/18(月) 21:53:55
普段通ってる美容院の美容師の家族が濃厚接触者になっちゃったって話してくれたんだけど
キット取り寄せて送っても最速で3時間で判定出るのに3日経っても結果がこないって嘆いてた
なお美容師さんは店で寝泊まり

218名無しさん:2021/01/18(月) 21:54:34
飯どうすんだよそれ 知り合いに外置いてってもらうのか

219名無しさん:2021/01/18(月) 21:55:07
ドミノピザなら玄関前に置いていってくれるからワンチャン食える

220名無しさん:2021/01/18(月) 21:56:06
いうて熱ないなら無症状やとおもうが

221名無しさん:2021/01/18(月) 21:56:22
本人は病院で検査うけてきて陰性だったらしい

美容師の息子の彼女が陽性=息子が濃厚接触者ってことね
聞かなかったけど確かに飯どうしてるんだろうな、奥さんにもってきてもらうのは危ないだろうし

222名無しさん:2021/01/18(月) 21:56:40
飯がまずく感じたらアウト

223名無しさん:2021/01/18(月) 21:57:17
人の価値が彼女の有無でかわるかき

224名無しさん:2021/01/18(月) 21:58:11
そら浮気チャンスや上手に状況を使うよう立ち回ってるやろ

225名無しさん:2021/01/18(月) 21:59:20
逆に無症状者同士なら何も怖くないってそういう出会いが流行りそう

226名無しさん:2021/01/18(月) 21:59:57
見れてないよ
全リスナーは想像でレスしてました

227名無しさん:2021/01/18(月) 22:00:58
11世代のベンチリークあったけど数%しか差がなかったみたいですね

228名無しさん:2021/01/18(月) 22:00:58
バラすなよ
裏切り者

229名無しさん:2021/01/18(月) 22:02:40
まあマルチを殺してでもシングル特化にしただけやから犠牲のほうがでかいな
ttps://g-pc.info/archives/18781/

230名無しさん:2021/01/18(月) 22:04:26
APEXみたいなCPUめっちゃ重要なやつには効果あるっぽいけど一部のゲームだけかな

231名無しさん:2021/01/18(月) 22:05:21
今北

232かき:2021/01/18(月) 22:06:33
今日の配信は終了しました
皆さんお付き合いありがとうございました

どうやらテスト成功のようです
高速化とポート開放の両方を達成することが出来ました

233名無しさん:2021/01/18(月) 22:07:56
いつの間にかおわってたおつかき

234かき:2021/01/25(月) 19:43:06
皆さんこんばんは
これから配信始めます

235名無しさん:2021/01/25(月) 19:48:28
何言うとん

236名無しさん:2021/01/25(月) 19:50:16
下位のって本当に値段なりって感じね

237名無しさん:2021/01/25(月) 20:12:02
過疎

238名無しさん:2021/01/25(月) 20:17:20
それは今やめる理由にならんだろw
PC新調するタイミングならわかるが

239かき:2021/01/27(水) 19:34:36
皆さんこんばんは
これから配信始めます

240名無しさん:2021/01/27(水) 19:39:21
今日も妄想始めるか

241名無しさん:2021/01/27(水) 19:49:44
マザーメーカーってASUSが一番良いんですか?

242名無しさん:2021/01/27(水) 19:52:09
じゃあ一番良いメーカー教えて下さい

243名無しさん:2021/01/27(水) 19:54:21
何をもって一番良いってのが人によってまちまちだからね

244名無しさん:2021/01/27(水) 19:55:56
厳しいようだけど自分で判断つかないなら価格.comのランキング上位買うか店行って「一番いいのを頼む」でいいよ

245名無しさん:2021/01/27(水) 19:57:56
トヨタと日産みたいな違いならトヨタかいたいし

246名無しさん:2021/01/27(水) 20:18:12
うちは7000近く出てますよ

247名無しさん:2021/01/27(水) 20:28:20
君いつもマザー探してるな

248名無しさん:2021/01/27(水) 20:31:51
宝くじ当たったらどうする?的な配信がここなので・・・

249名無しさん:2021/01/27(水) 20:44:27
次はX570検討配信する番でしょ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板