レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
かきch その26
-
現在 戦場のヴァルキュリア リマスター 配信中です
打開したゲーム
ファイナルファンタジー8
フロントミッション2nd
地球防衛軍
フロントミッションオルタナティブ
フロントミッション5th
エースコンバット5
ゼノサーガEP1
エースコンバット0
ゼノサーガEP2
エースコンバット4
ゼノサーガEP3
フロントミッション4th
フロントミッション3rd
みんなのゴルフ3
ファイナルファンタジー9
ラジアータストーリーズ
ファイナルファンタジー7
ファイナルファンタジー10-2
ドラゴンクエスト8
ファイナルファンタジー10
ファイナルファンタジー12
ゼノギアス
戦闘国家ー改ーインプルーブド
ティアリングサーガ
新・戦闘国家
戦場のヴァルキュリア
アストロノーカ
パネキット
フロンミッション ザ・ファースト
ワイルドアームズ
ゴミ箱 -GOMIBAKO-
白騎士物語 -古の鼓動-
ファイナルファンタジー タクティクス
龍が如く 見参
KILLZONE 2
ザ・コンビニ2
METAL GEAR SOLID
FINAL FANTASY XIII
学校をつくろう
エースコンバット2
ネクタリス
チョコボの不思議なダンジョン
クロノ・トリガー
クロノ・クロス
FINAL FANTASY XIII-2
VANQUISH
RanceVI -ゼス崩壊-
ANUBIS
二ノ国
大悪司
大番長
大帝国
メルルのアトリエ
METAL GEAR SOLID 2 HD EDITION
METAL GEAR SOLID 3 HD EDITION
戦場のヴァルキュリア3
FINALFANTASY X HD Remaster
新・ロロナのアトリエ はじまりの物語〜アーランドの錬金術士〜
ワイルドアームズ ザ フィフスヴァンガード
METAL GEAR SOLID 4
ファイナルファンタジー4 PSP版
ブレスオブファイア3
アマガミ
WARSHIP GUNNER 2 PORTABLE
SIMCITY2000
-
お付き合いありがとうございました
これでメインPCのマザーとケース交換配信ができるようになりました
荷物はたぶん土曜の朝に届くので午後から配信になると思います
-
【CPU】 AMD Ryzen 5 2600
【マザー】 MSI B350M MORTAR → ASRock X470 MASTER SLI
【RAM】 crucial DDR4-2400 4GBx2
【VGA】 ROG STRIX-RX460-O4G-GAMING
【Sound】 Roland UA-55
【SSD1】 ADATA SX6000 256GB
【SSD2】 Samsung 850EVO 500GB
【HDD】 Seagate ST2000LM007 2TB
【クーラー】 サイズ IORI → サイズ 虎徹
【電源】 Seasonic SSR-450RM
【ケース】 IN WIN 301C → Sharkoon SHA-AM5S
【OS】 Window 10
-
皆さんおはようございます
これから配信始めます
-
聞こえてる聞こえてる スリッパから声が聞こえるよ
-
おはよー、この構成ってどのくらいかかったの?
-
なんでm.2にしないんだよー
-
なんすかそれ
-
pciに変換かますやつ買ったほうが安くなかった?
-
スロット埋まるとか完全活用やん
僕の考えた最強のPCぞw
-
やだよー暗いよー箱に閉じ込めないでよー
-
マザーおいくら万円したの?
-
一万前後がえーよね。
高そうだけどそこまで高くないのかー
-
シートはアルコールで綺麗にとれるわよ
気になるなら後乗せの本当に乗せるだけのシンクでおk
-
もしもの時の用意。自作あるあるだねw
-
すっぽんってまだ活きている用語だったんだw
-
知りませんですた
-
CPU田コネ4+4ピンのことかと思ったら、更に+4なんだな
-
なにそれかっこいい
-
SSDきれいにはまってるなあ
-
マザーとケースの入れ替えって新規で組むより手間かかるよね
-
OSはクリーンインストールするんです?
-
どないしたん?
-
M2SSDですか?
-
いいですねー。ウチもM2導入したけどマザボが古くてUEFIで認識せず起動ディスクに出来なかった><
-
すんなりいったら面白くないもんな
-
地雷ケースだったか
-
うちなんかいつか使うだろうと取っといたsolo1があるよ
-
でもそのケースってHDD換装するのに裏ブタ外さないとだよね?
もう開けられないね
-
無音放送ちゃうのん
-
今日の配信は終了しました
皆さんお付き合いありがとうございました
背面にスペースがそんなにない割にケーブルが背面に集中するケースです
やっぱり定番ケースには定番の良さがありそうですね
-
皆さんこんにちは
これから配信始めます
-
見れてるかも
-
ボリュームの位置が使いづらそう
-
ほんまかいな
-
サウンドハウスに同じようなこと書いてるな
-
アドブロック入れて
-
オペラ用のやつあるんじゃね
-
喋るだけならコンプいらないと思うよ
-
下にすべてのレビュー表示がある
-
これに限らずオーディオインターフェイスは昔の定番がよかったりする
-
UR-RT2は良いらしいですよ
-
特に音楽制作向けだから配信にはいらんけどね
-
全面の白いボタンが音が良くなりますよっていう機能
-
音が良いってだけならRMEとかMOTUがわりと有名
高いけど
-
楽器やらないなら高い物いらんわな
-
安いmidiキーボードでも買えばUA55で全然いけるね
-
もったいないな
楽器配信やりましょう
-
初めて買うならよさそう
-
ポップガードとかは?
-
首掛けか
オーディオインターフェイス繋いでそれだともったいない気もするね
|
|
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板