したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【ピリオス】エネミーについて語るスレ1殲滅目【ギガンテウス】

110名無しのハウンドさん:2012/10/27(土) 12:49:18 ID:q0TrDO8Mo
>>109
別に卑怯では無いと思うけど。
むしろ無理をしてショート祭りに参加する方が不味いと思う。

それよりは自分の腕や武器にあった立ち回りをする方が大事。

111名無しのハウンドさん:2012/10/29(月) 15:58:09 ID:VAQjYP9w0
"第伍が初めて"って事はα〜Ωくらいになるのかな?
よく考えたらその頃だと1ターンキルはきついな…
死んで時間を無駄にするくらいなら、遠くからAR撃ったほうが撃破も安定すると思う

1回ヘカトンゴーランド入ったら接近も厳しいし
ビーム→ショート・BD・リスポーン→みんな遠距離にいるからまたビーム…の無限ループ入った時なんてもうねw

正直アレをかいくぐって接近&攻撃出来る気がしないから
とりあえず遠投でフラッシュSP投げてスタン狙うのも有りかも

112名無しのハウンドさん:2012/10/29(月) 21:36:11 ID:ygJ6j.uAO
>>110
ありがとう。
ヘカトン自体は百体以上倒してるんだけど、第五は初めて、かつ夜マップで肉入り二人ってことでかなり日和ってたから、そう言ってもらえると助かるます…。
タゲをもう一人の人に押し付けるような戦い方だったろうし…。
まあ、開幕体当たり以外はず〜っとゴーラウンドやってるような状態だったから、どちらにしろ近づけなかったんだけども。

>>111
………………………か、χ8であります…。
すいません…なんかすいません…(´・ω・`)
え? というかヘカトン第五ってα〜Ωでも出てくるの?
ブレマ・ギガンならともかく、ヘカトンなんて第四に当たったのすらつい最近なんだけど…。
運が良かった(悪かった?)だけ?

113名無しのハウンドさん:2012/10/29(月) 22:05:29 ID:pjN30bUg0
αは第五出ないんじゃないの
ヘカトン第五はχから

114名無しのハウンドさん:2012/10/29(月) 22:21:22 ID:XjjDQEsQO
>>112
Ωで第5はギガン(もしかしたらブレマも)だけじゃなかったかな?
メリーゴーランドは離れる以外確実な避け方は無いよ。君のが正しい対応だから恥じる事は何もない。

115名無しのハウンドさん:2012/10/29(月) 23:25:46 ID:j89iK.F20
>>114
まだχになってないけどブレマ第5(毒出してた)出たことあります。

116名無しのハウンドさん:2012/10/29(月) 23:31:10 ID:f.vwn0QMO
質問があるんですが
重火力インセクタンの追尾オロチの避け方ってありますかね?
これだけ確定避けできてないんだよね・・・。

かなり出しやすい打ち消し方法、とかでもいいのですが。

117名無しのハウンドさん:2012/10/29(月) 23:59:18 ID:pjN30bUg0
>>116
引きつけてから前転

118名無しのハウンドさん:2012/10/30(火) 08:17:27 ID:E.Y7YUfw0
先週までΩだったけど、第五はギガンしか見なかった。
あのヘカトンさんが第五になると
そんなに酷くなるのか。

119名無しのハウンドさん:2012/10/30(火) 09:51:13 ID:VAQjYP9w0
>>112
ごめん、記憶曖昧だからクラスは適当だったんよw

>>118
Δ第4ヘカトンで1ターンキル失敗したとき、忘れたころに飛んでくる噛みつきも恐怖

120名無しのハウンドさん:2012/10/30(火) 10:18:14 ID:77iDsS0YO
Ωで出る第五はギガンとブレマだけだったと思う。

ただ、幾らランク低くても公式なんかのグルマチならどんな相手にも当たる可能性はあるね。

121名無しのハウンドさん:2012/10/31(水) 00:31:41 ID:f.vwn0QMO
>>117
ありがとう。回避できたよ。
横要素を出したらいかんかったのか。
今までは横や斜めに避けて、弾がグルッと回って着弾喰らってたよ。
微調整で円の中心に居て回避出来ることもあったけど。
次の攻撃に対処しにくいんだよね。

ガトセクタンのオロチは引き付けて前転ですな!
学習〜。

122名無しのハウンドさん:2012/10/31(水) 22:15:24 ID:FhoRyfas0
>>118
ヘカトンは開幕スタンでダウンさせた後、
ものっそい高速で(肉入りハウンド全員で)
頭部攻撃。その時斬撃があれば勝ち。

それまでにヘカトンが持ちこたえたりして
怒り状態になったら、取り敢えず避けることに専念。

尻尾のビームが厄介さんだから、必ず見極めて回避する。
一撃必殺もざらだから、全員一撃BDになったら笑える。

123名無しのハウンドさん:2012/11/01(木) 00:49:59 ID:ygJ6j.uAO
みんなありがとう。
今日またヘカトン第五と当たったけど、ゴーラウンドには被弾せず、なんとかBD一回で倒せたよ。90Mのおかげで貢献度もそこそこだったし。
ただ、ゴーラウンドはともかく、尻尾上げてくねらせてから撃ってくる狙撃ビームにやられた。
まあ、モーションしっかり見てたら回避出来るだけ、ゴーラウンドよりはマシか…。
回避行動しないと必中ってのも酷いとは思うけどもwww

>>122
今日一回したwww
開幕狙撃ビームで全員ショート→BD。
多分みんなゴーラウンドだけを警戒してたんだろうね…。俺も距離取ってただけだったし。
夜マップで肉入り四人だっただけに、ちょっと勿体なかったなあ…。

124名無しのハウンドさん:2012/11/01(木) 07:40:21 ID:E.Y7YUfw0
>>122
なるほど、今まで以上に速攻が重要ってことか。
何事も経験だしな、週末に出撃して
メリーゴーランドと狙撃味わってくるぜ。

125名無しのハウンドさん:2012/11/01(木) 11:11:53 ID:VAQjYP9w0
>>123
スナイプビームは「 1・2・3・ダー! 」で避けるらしい

126名無しのハウンドさん:2012/11/01(木) 19:08:39 ID:XjjDQEsQO
スナイプのタイミングを掴んだ後も
スナイプ避ける→他人狙いのに当たる→BD
までがテンプレです。

127名無しのハウンドさん:2012/11/02(金) 10:07:21 ID:VAQjYP9w0
あるあ・・・有りすぎて困る・・・

128名無しのハウンドさん:2012/11/04(日) 18:10:14 ID:QHLszD8EO
Δセクターが倒せません!
ショート率は下がってきてるんですが、火力不足でタイムアップになってしまいます

倒すには最低どれくらいの熟練度が必要ですかね?

129名無しのハウンドさん:2012/11/06(火) 12:38:27 ID:enoN8sak0
Δセクターに関しては、武器の熟練度よりも如何に自分も含めてショートorBDしないかじゃないかな。
カンストしたアマピスSSを使ってても失敗するし、逆に地球や月が居ても勝てる時があるから。
だからと言って、熟練度は低くても良いって言ってるわけじゃないからね。
答えにはなってないけどさ。

130名無しのハウンドさん:2012/11/22(木) 09:39:18 ID:VAQjYP9w0
白セクさんの攻撃力一覧(暫定)

ガトリング : 2000程
ヤマシキ : 5000(ほぼ確)
オロチ : 2500〜3000
地割り : 4000〜
格闘 : 4500?・?・?・?
格闘中の赤玉 : 2000
飛翔気炎撃 : 2000〜3000
ファイナルフラッシュ : 2000

こんな感じ

131名無しのハウンドさん:2012/11/28(水) 20:16:00 ID:FhoRyfas0
>>130
へー、0一個多くないっすか?
これだと高機動がまともに戦えないんですけどwwww

132名無しのハウンドさん:2012/11/28(水) 22:25:27 ID:QHLszD8EO
>>131
いや、だいたいこれくらいで合ってますよ

詳しく調べたことはないけど、桁が間違っていることはないです

133名無しのハウンドさん:2012/11/28(水) 22:26:36 ID:DgqeJjOc0
どのスーツでも基本的に食らっちゃ駄目だしねぇ

体感だけど高機動はローリングの距離が長い分無敵が長いから回避で頑張る

134名無しのハウンドさん:2012/11/28(水) 23:32:18 ID:.JdWxf0Q0
ヤマシキはシールド80の凸2(4460)で1発耐えれるから4200程度だと思う
ゲージ満タンからショートしたことはない

135名無しのハウンドさん:2012/11/28(水) 23:40:54 ID:l2iMB7h60
ダウン復帰の衝撃波とアメフトタックルはマジで痛い

136名無しのハウンドさん:2012/11/29(木) 10:23:44 ID:VAQjYP9w0
>>134
Lv80の重が6割程持ってかれてたから5000かと思ってたけど
重2だったなら確かに4200だね

137名無しのハウンドさん:2012/11/29(木) 18:42:47 ID:.mESFLJQ0
ブレマだけど、貫通ARで最初から弱点撃ち込むか、
殻壊してから弱点攻撃するか、どっちがいい?

138名無しのハウンドさん:2012/11/29(木) 20:11:10 ID:V1z7VXdQ0
殻破壊はサブマシとかシャッガンを接射→ケツ出たらSAC-Pで決まり

139名無しのハウンドさん:2012/11/29(木) 22:16:23 ID:qyKyhaUs0
今日プレイして基本勝てたんだけど、一部大敗を味わったので相談を。
ギカン第3変体、スヴァにフルボッコにされたのでどうしたものかと。
基本突撃:AR・グレネード、重火力:ガト・ヘビマシだったんですがその二体に負けるのでどうしようかと。
ギガンは背中の部位破壊狙いの背中撃ちだったんですがジリ貧で負けています。
スヴァに前、一回勝った時はグレブッ放で行けたんですが、ブレードの相性が良いらしいので実践したら大敗。

どっちも対ギガン・スヴァ想定で(スヴァは突撃でのみ行くようにしたいのですが)
突撃のARと相方に装備はグレネードとブレードどっちがいいのか
重火力の装備はガト・ヘビマシから火力を底上げする為にどっちかをロケランに変えるか
の二つで悩んでいます。
誰か戦い方や装備の変更のアドバイスをお願いします。

140名無しのハウンドさん:2012/11/30(金) 00:13:42 ID:sI3rZ3jI0
>>139
そのあたりのクラスで多分組めるであろう装備で各スーツとバージョンの編成考えてみたんで、参考になれば。

スヴァ対策
突撃2.0→ブレード・AR。カートリッジはアタック・斬撃強化・切れ味。
ひたすらブレード。ひっくり返っても切りまくるだけで楽勝。スーリヤはNG

重火1.0→ドリル・ヘビマシ。カートリッジは突撃と同じ。
これもひたすら近接で。

スヴァに安定して勝つにはどうしても斬撃は必要なんで、重火でスヴァに勝ちたいならドリル入れたほうがいい
開幕にフラッシュを顔面に叩きつけるのがポイント

ギガン対策
突撃1.0→90C・ブレード。カートリッジはアタック、あとは適当なカートリッジ
Coop表示を見つつ部位を集中して攻撃する。隙があれば尻尾にブレード叩き込む。

重火2.0→ガト・ロケラン。カートリッジは装填速度・装填数・アタック。
部位破壊はロケラン、弱点は位置を見ながらガトで撃つ。なるべく中〜近距離での戦闘を心がける。

これも顔面フラッシュで攻撃機会を増やせるんで活用する

このくらいかな?

141名無しのハウンドさん:2012/11/30(金) 08:03:44 ID:XjjDQEsQO
>>139
>>140への補足だが、
スバ戦でドリルは相手のサイズに注意。大きいと弱点に当たらない。
ギガン戦でアスラ尻尾狙いなら、重火力でもドリル尻尾狙いでいい。ただCo-op取れない、孤立しやすいなんかのデメリットもあるからオススメはしないけどね。第4ギガンまでは黙って背中、第5以降は顔面狙いでいいと思う。他の部位に手を出すとそれだけ狙いの部位破壊が遅れるし、尻尾は壊しても近接以外旨味がなさすぎ。

142名無しのハウンドさん:2012/12/12(水) 15:30:55 ID:KBNWjRiUO
新エネミー

2体出現する…んだが戦い方が分からん…orz

143名無しのハウンドさん:2012/12/12(水) 18:11:31 ID:Fno4RSxc0
地上にいる奴を140秒残しで落としたら絶望を味わった・・・

片方だけ潰すと暴走して手がつけられんw

とりあえず後ろ→正面→頭頂部の順で部位が堅くなってく感じ
全部壊すと撃破かな

144名無しのハウンドさん:2012/12/12(水) 19:15:49 ID:Fno4RSxc0
爆発系はほとんど効いてないっぽいね
グレランはごみだったw

弱点補正高めの射撃武器が効果的かな

145名無しのハウンドさん:2012/12/12(水) 19:49:23 ID:E.Y7YUfw0
ビームライフルの時代が来る?

146名無しのハウンドさん:2012/12/12(水) 20:13:03 ID:Fno4RSxc0
とりあえず壁にいる奴優先で倒すべし

147名無しのハウンドさん:2012/12/12(水) 20:44:35 ID:/lzs7z2I0
エクスマキナの壁にいるやつは中央の塔のてっぺんで戦うと楽だった。
攻撃の回避は難しくない。
あとこいつスタンが効果的なんじゃないかなぁと思った。
スタン時間結構あったし

5,6戦しかしてないから正しいかはわからんが

148名無しのハウンドさん:2012/12/13(木) 00:07:55 ID:f.vwn0QMO
エクスマキナな〜。
2体のうち1体倒すと、壁残りだと攻撃垂れ流し。
地面残りだと走りまくり。
重火だと追い付けないけど、PC狙いにくるし、壁が先が楽かな?

あとは冥王星込みでもなかなか倒せない事もある。
弱点は光ってるレンズ、前方・頭上・後方ぽいけど、
色がオレンジに変わってる間はダメ受けないとかあるんかね?
火力足りないだけか〜・・・?


まさかの打撃特効とか!?

149名無しのハウンドさん:2012/12/13(木) 09:23:40 ID:VAQjYP9w0
>>148
多分逆
オレンジの時しか通常のダメが通ってない感じ

壁の頭頂部弱点を撃ちまくっても色が変わらない&オペ子のアナウンスが全然出ない
後ろの弱点撃つとオレンジに変化して、暫く撃ち続けたらアナウンスが入った

狙う順は
壁後ろ→壁前→床後ろ→床前→壁頭→床頭かなーっと

150名無しのハウンドさん:2012/12/13(木) 10:36:09 ID:KBNWjRiUO
燃焼クロスが割と効果的みたい…だけど現状1体討伐が限界だわ

151名無しのハウンドさん:2012/12/13(木) 22:08:34 ID:sDL6zBQE0
マキナ第3ソロで壁側撃破・地上虫の息までいけた(ほぼオロチ強化41だけ)
3,4回ショート・1回ブレイクダウンしたから慣れれば倒せそう

スタングレSPで2回目のスタンもしたからスタン耐性は低めかも

152名無しのハウンドさん:2012/12/14(金) 07:45:21 ID:KBNWjRiUO
>>151
スタンかー、今までとにかくフラッシュ安定だったからなぁ

地面側の轢き逃げ以外、避けられなくて即死するような攻撃が少ないから高機動でも行ける気がするけど
突撃は…SAC-Sでワンチャン?3.0をコイツ用に組んでみようか

153名無しのハウンドさん:2012/12/14(金) 09:06:58 ID:VAQjYP9w0
SVV-IIとIIIの強さに差が有りすぎだなぁ
野良で出るIIの雑魚っぷりが酷い

>>152
壁の砲台部分から来る3凸が即死するブレード?ビーム攻撃(青)に反応出来ませんw

SAC-Sでよくスタンするけど、ダメがまったく通らないから
SAC-Sでスタン→メイン武器で攻撃は有りかも

154名無しのハウンドさん:2012/12/14(金) 09:37:05 ID:QHLszD8EO
>>152
スタンライフルとビムライで組んでみようかな


その前にビムライの熟練上げないとならないがorz

155名無しのハウンドさん:2012/12/14(金) 18:26:26 ID:e7ziRrgo0
エクスマキナって、貫通は意味あるかな〜。

156名無しのハウンドさん:2012/12/15(土) 09:23:44 ID:KBNWjRiUO
>>155
今までの「部位破壊して弱点攻撃」ってタイプとは違うから、貫通は効果薄いと予想
ビームライフルかー…Gまでしか作ってないや(´・ω・`)

157名無しのハウンドさん:2012/12/15(土) 11:45:56 ID:BoNbi29oO
やっぱ継続的にダメ与えられる燃焼が一番効果あるんでね!?と感じたわ

ガチでバーナーワンチャンある

158名無しのハウンドさん:2012/12/15(土) 20:25:43 ID:E.Y7YUfw0
>>155
χクラス、熟練22の貫通ライフルで挑んでみた。
前後同時を意識してみたが、貢献17%だった。
ビームライフルの人は50%越えてた。

さて熟練7のビームライフル育ててこよう・・・

159名無しのハウンドさん:2012/12/16(日) 01:22:55 ID:Dr9GUQlk0
オロチは効くみたいが
ミズハはどうかな~?

160名無しのハウンドさん:2012/12/16(日) 21:30:43 ID:nnb6rDYc0
今日悪夢ケツビーム倒して素材とキーパーツが
両方でた(格闘のガイア室伏、ラッキーカトリなし)、
参考になるかは分からんが
悪夢も狙う価値アリみたいよ?
・・明日事故にあわねーだろな・・

161名無しのハウンドさん:2012/12/19(水) 06:15:12 ID:Dr9GUQlk0
今エクスマキナに対し有効な武器はオロチ以外はありますか?

162名無しのハウンドさん:2012/12/19(水) 08:07:33 ID:qIBjlL3gO
>>157
慣れてなかっただけかもしれんが熟練度30後半でもワンチャンなかったw

163名無しのハウンドさん:2012/12/19(水) 08:38:31 ID:J4IoZhzU0
>>161
突撃のSBR-X

164名無しのハウンドさん:2012/12/19(水) 12:07:23 ID:S.wU7Rso0
チャージ式以外の武器はありますか?

165名無しのハウンドさん:2012/12/19(水) 13:31:49 ID:Ms5Y0yFc0
フルオートのミズハとか3点バーストのSBR-Cとかかな

166名無しのハウンドさん:2012/12/19(水) 18:29:17 ID:Dr9GUQlk0
>>165
ミズハでいこう~
ダメならオロチに切り替えるだげ
同じ系統から

167名無しのハウンドさん:2012/12/19(水) 19:32:33 ID:qIBjlL3gO
ミズハは簡単だけどバラけるからオススメはしない
何だかんだで瞬間火力よりも当てるのが大事

168名無しのハウンドさん:2012/12/21(金) 22:15:12 ID:eREgU.Jg0
キーパーツについて

意識して弱点狙ってみたら、2000パセリだけで
カティウス5、ペルマミナキス3出た・・・

ちなみに、いずれもストライクニードルで出た

169名無しのハウンドさん:2012/12/21(金) 22:45:49 ID:Z4Q0ctYY0
キーパーツの自分なりの考察
・素材のように画面上には表示されない(文字で表示されるのみ)
・自動で取得される(離れたロケラン先生の獲物から貰えた)
・対象のエネミーが画面から消えた時に取得される(1回転した時なんかは表示のタイミングが遅くなる)

アドミラルは部位破壊時に出たり出なかったり

ソロでやってたけどCOMが倒した時も貰えるかは不明
属性もよく分からん 生産武器の属性表してるだけな気もするが

170名無しのハウンドさん:2012/12/22(土) 16:05:52 ID:jxkCPYjc0
>>169
属性は生産出来る物の目安かな
ターンパンチでケツビームがゴロゴロ出るし

171名無しのハウンドさん:2012/12/24(月) 00:45:08 ID:oMK6imdg0
>169
そこに自分で倒したときのほうが出現しやすいってのを追加してみる
店内で知り合いと検証してみたけどお互い同時に出たり出なかったり
キーパーツ追加のおかげでみんな積極的に部位破壊するようになって
インさん呼びにくくなった感じがする

172名無しのハウンドさん:2012/12/24(月) 01:09:22 ID:f.vwn0QMO
これは古のブレマ討伐グループのように
ヘカトン尻尾狙いグループができそうな予感



・・・無いか

173名無しのハウンドさん:2012/12/26(水) 16:11:40 ID:vSRRxqKgO
アウルゲルミルの鎧足とスヴァーヴァの帯電毛がようやく出ました

鎧足はブーメランでお腹の弱点を覆っている部分を弱点が露出してもひたすら攻撃したら出て、帯電毛はお尻のトゲが生えている部分をメイスで攻撃したら出ました

174名無しのハウンドさん:2012/12/26(水) 16:45:10 ID:VAQjYP9w0
ヘカトンの尻尾レアリティ5なんだな
第5なんて尻尾壊してる暇無いのにー

あ、一応グルマチの第1変態から1個出たんで
上位変態のほうが高確率って事はないかと思われます

175名無しのハウンドさん:2012/12/27(木) 15:35:37 ID:YIejlU2Q0
アウゲルは手みたいなとこを壊すと出るよ。
3回に一回ぐらい。
ただワンチャンで左右の手2個あるから運良ければ2個取れる。

176名無しのハウンドさん:2012/12/27(木) 16:23:24 ID:YIejlU2Q0
わかったんだけど、破壊にまったく手を貸してない人も取れたりするみたい!

177名無しのハウンドさん:2012/12/27(木) 16:37:07 ID:1p4ewI.Q0
ゲルミルはロケランで頭の辺り撃ってると出やすい感じがした

178名無しのハウンドさん:2012/12/28(金) 02:01:44 ID:Rk8QgChc0
>>177
多分、横の手が爆風で壊れてると思われる

179シースー:2012/12/30(日) 08:21:40 ID:R2uqqG32O
ヘカトンのキーパーツをゲットしたいのだが、他の方が頭を狙う(当然だけど)ので、尻尾を壊す前に倒したり、インさんが出たりする、店内ソロでゲットした方いますか?第6ヘカトンです

180名無しのハウンドさん:2012/12/30(日) 14:38:08 ID:1lYO2cf.0
撃破は出来なかったけどパーツはゲットしたよ

尻尾破壊後逃げ回るからウザいけどw

181名無しのハウンドさん:2012/12/30(日) 14:45:39 ID:kNRywUvU0
すいませんギガンとブレマの素材はどこの部位を破壊すればいんですか

182名無しのハウンドさん:2012/12/30(日) 20:41:34 ID:ByY1BE7s0
ギガンは振り回してる爪、フレズは羽破壊と同時に俺は出ましたよ。

183名無しのハウンドさん:2012/12/30(日) 21:06:43 ID:ByY1BE7s0
>>182です。すいません。フレズじゃなく、ブレマでしたね。うろ覚えですが、ブレマもブンブンしてる鎌だったと思いますよ。

184名無しのハウンドさん:2013/01/01(火) 14:42:42 ID:2J8rlmh.0
ギガンの爪は前面辺りをロケランでおk?

185名無しのハウンドさん:2013/01/01(火) 15:06:44 ID:f.vwn0QMO
ギガン爪は、ドリルなど近接ですぐ壊れるけど
ロケランでもいいんでしょうね。
ドリルだと破片出て部位分かりやすいから
一度凸って場所覚えてもいいかも。
ってもおっしゃる通り前肢ですし壊れやすい印象なんですけどね。

ブレマの爪はミサランでは壊しにくい感じだったな〜。

186名無しのハウンドさん:2013/01/02(水) 15:02:56 ID:9hyFGLSYO
Δでヘカさんはグルマチで下位寄生した方がいい気がする

187名無しのハウンドさん:2013/01/02(水) 20:43:14 ID:oiiws9WQ0
お先に謝らせていただきます、全くの無知で申し訳ありません。

キーパーツは特定の武器じゃないと入手出来ないのですか?

188名無しのハウンドさん:2013/01/02(水) 20:54:10 ID:AlYXSUfs0
>>187
キーパーツは特定の武器を使わなくても入手出来るよ

189名無しのハウンドさん:2013/01/02(水) 22:51:28 ID:5Xxhw1uA0
>188

そうなんですかぁ!
教えていただきどうもありがとうございます!

190名無しのハウンドさん:2013/01/04(金) 21:24:42 ID:KBNWjRiUO
具体的にどこ壊せば出るとかってまとめないよね?

カティウス:尻尾の弱点
ペルマミナキス:ビーム発射口
ギガン:前に付いてる大きな爪
ヘカトン:尻尾の先

デラフォリアの鎌とピリオスの角持ってるんだが全く再現性無くて分からん
他のについて詳細わかる人いる?

191名無しのハウンドさん:2013/01/04(金) 22:52:39 ID:qIBjlL3gO
>>190
雑魚のパーツは弱点とか部位関係なしに出るよ

192名無しのハウンドさん:2013/01/04(金) 23:51:49 ID:KBNWjRiUO
>>191
いや、それだったらもっと倒しまくってるピリオスとかデラフォリアが出ないのはおかしいんよ

現状
ピリオス1
デラフォリア1
カティウス17
ペルマミナキス21

とにかくカティウスとペルマミナキスに関しては、弱点当ててトドメ刺すとほぼ確実に出てる
(最近ストライクニードルしか使ってないので他については何とも言えないのだが)

とりあえず「弱点撃ちでトドメ」は獲得条件に入ってる気がする

193名無しのハウンドさん:2013/01/05(土) 00:50:32 ID:q4QbSCRw0
ただ単に蠍とケツビームがでやすいだけじゃないの?

194名無しのハウンドさん:2013/01/05(土) 01:04:41 ID:KBNWjRiUO
>>193
「ただ倒す」じゃなくて「弱点を攻撃してトドメ」の時だけ極端に出るのよ
弱点でない場合はHIT音が違うんだけど、それで倒した場合は普通の素材が出てるからさ

195名無しのハウンドさん:2013/01/05(土) 03:11:53 ID:c8eWZzqc0
>>194
『エネミーへの弱点攻撃、部位破壊などにより、特殊アイテム「キーパーツ」が出現します。』
公式に弱点攻撃ってあるんだから、個人的には弱点に攻撃すると確率が上がるという認識でいる

トドメを刺す必要があるかは不明

蛇足だけど
気になってるのはケツビームの頭の弱点でも発射口と同じくらいのドロップ率なのかっていうところ

196名無しのハウンドさん:2013/01/05(土) 11:19:49 ID:q4QbSCRw0
じゃあ武器生産の時に必要なキーパーツは出やすくなってるのかな?

197名無しのハウンドさん:2013/01/05(土) 11:21:51 ID:cAmzZ.ls0
>>195
ケツビーム頭の弱点だとそんなにドロップしない感じがする
結構意識してってゆうか砂でよく頭狙ってるけど明らかにドロップしてない感じがある
砂以外だとケツしか狙わないからそっちだとすごく出る
ちなみに鎌と角も狙って当ててみてるけどドロップは一回しかしてない
作成素材にも入ってないのになんであるんだろう、と思う
交換とか出るのかもしれない?

198名無しのハウンドさん:2013/01/05(土) 13:29:23 ID:qIBjlL3gO
>>192
BEになってすぐのバージョンアップで「一部」キーパーツの出現率を上昇したから偏りがあるんでしょ
蠍の弱点なんて全く狙わないでプレイしてるがある程度弱点狙ってるケツビの倍近く出てるよ

199名無しのハウンドさん:2013/01/07(月) 12:04:33 ID:VAQjYP9w0
レア度5:フレズ
レア度4:デラフォリア / ニーズ / ヘカトン
レア度3:スティグマ / ピリオス
レア度2:スバ / アゲミ
レア度1:ギガンテ / ブレマ
レア度0:ペルマミナキス / カティウス

自分の所持数から見たレアリティはこんな感じ

200名無しのハウンドさん:2013/01/08(火) 01:14:53 ID:cAmzZ.ls0
基本的にボス素材は出たらラッキー程度に考えてればいいと思ったら以外と集まり始めた
主にフレズとニーズだけど

201名無しのハウンドさん:2013/01/08(火) 01:23:50 ID:f.vwn0QMO
部位破壊を狙わないとな〜と思ってたら
ヘカ・フレズ・ニーズが出ない・・・。
まだ0だ。
上位武器好きーからしたら、ニーズのでBSR欲しいのにー!!

202名無しのハウンドさん:2013/01/08(火) 09:58:44 ID:VAQjYP9w0
昨日尻尾が出たのでヘカトンはレア度3に降格

>>200
このゲームも物欲センサー搭載しているんですね

203名無しのハウンドさん:2013/01/10(木) 08:22:23 ID:C5/zS8g.0
土曜に武器買い込む予定でフレズとニーズをソロで挑んで極力部位破壊は3回するようにしてるけど一向に出ない

そろそろ熟練度キャップに引っかかりそうなんだが

204名無しのハウンドさん:2013/01/19(土) 17:55:04 ID:QPQnJh4s0
フレズのパーツが出らん…。
5個集まった人はどんな感じで翅を破壊してるのかしら?

フレズの部位破壊のコツってある?

俺は側面から胴を狙うようにARを撃ち込んでることが多いんだけど…。
まだ一個です。

205名無しのハウンドさん:2013/01/20(日) 02:01:32 ID:oDkm5xbc0
>>204
今回のヴァージョンアップで誰が倒しても同じ確率でキーパーツが手に入るようになったので
これからミッションの数をこなしていれば自然と集まってくると思うよ

ただBOSSが増えすぎたのでなかなかフレズと出会えずに出ない出ないと思ってしまうかもしれないけど

206名無しのハウンドさん:2013/01/24(木) 18:48:50 ID:f.vwn0QMO
マキナっぽく機械込みエネミーで、縦長四角柱の区切り装甲ある敵で、
四方向を壊したら弱点露出みたいなのでないかな〜


・・・ええ。衛星レーザーに優遇活躍の場を与えたいんです。

207名無しのハウンドさん:2013/01/24(木) 20:39:23 ID:S8txWXsc0
>>206
間違って正八面体のエネミーが実装され
近づくとヘカトンなみのレーザーを発射して
「あなたは死なないわ。私が守るもの」とエレナが盾になってショートしている間に
ビームスナイパーライフルで撃破まで見えたわ

208名無しのハウンドさん:2013/01/25(金) 10:09:15 ID:9Xf2Me4E0
アウルゲルミルと初めて昨日三回ほど戦ったんだが、ゲルミ自信より取り巻きのアリが本気で危ないね。火炎放射にカスってシールド削れたところに触手ガスンでショートするし。
重火力3にガトリングで挑んだけど、皆さんはどう戦ってます? 特に取り巻きの雑魚について。

209名無しのハウンドさん:2013/01/25(金) 10:13:11 ID:VAQjYP9w0
基本的に取り巻きも同時に処理しながらアゲミに攻撃
重火ならロケランで転がすことが出来るからそれで

貢献欲しかったら取り巻き無視してアゲミを攻撃
これは死んでも助けて貰えない可能性ががが

210名無しのハウンドさん:2013/01/25(金) 10:46:41 ID:vSRRxqKgO
>>208
自分も前は重火3にガトリング積んでましたが取り回しが悪いしガトインのことを考えて、アマピスSSに変更したらかなり色んなボスに安定できるようになりましたよ。

あとはロケラン先生に頼ってます。

211名無しのハウンドさん:2013/01/25(金) 12:40:34 ID:EMjEfZMU0
>>208
ゲルミルだけなら先生置いてその前に陣取ってガトがいいんじゃないかな
先生がゲルミル狙わない限りは結構安全に戦えるよ

212名無しのハウンドさん:2013/01/25(金) 16:11:03 ID:R2uqqG32O
グレラン(散弾式)連射、一網打尽です、

213名無しのハウンドさん:2013/01/26(土) 01:58:27 ID:7/Q/jLLQ0
そういうのはほどほどにしてもっと弱点に撃ちこんでください。

214名無しのハウンドさん:2013/01/26(土) 02:14:19 ID:KBNWjRiUO
>>212
それ、アリ相手は良いけど肝心の本体に通らないじゃない?

215名無しのハウンドさん:2013/01/26(土) 12:22:01 ID:f.vwn0QMO
俺は基本的に雑魚を倒す感じで動いているな。
ネクガトPCタゲってる雑魚を優先して攻撃する。
個々が迎撃でもいいけど、分けるともっと楽な気がするからだが。
アマピスとか移動アタックできるのは後回しだね。

ただ、後方から撃ち込む形になるので雑魚ラッシュしっかり避けないと。
回復貰いにくいし、ショートしても救出されない(雑魚が集ってて難しい)事もある。

216名無しのハウンドさん:2013/01/26(土) 14:56:11 ID:qyKyhaUs0
基本ゲルミは周りの雑魚を片付けて殴る、雑魚の攻撃が激しい場合はその対応にまわるのが良さげですね。
BOT先生を囮に使いながら雑魚殲滅も次は試してみます。

217名無しのハウンドさん:2013/02/26(火) 18:18:56 ID:f.vwn0QMO
なんとなく高セクタンを倒せてるが・・・。

オニビやら投げ槍やらミズハやら、識別番号無いと、何スーツだって感じだね。
北ガトセクがヤマシキ使うけどさ。



これは地割れ武器がどこかにきたりするのか。
でも溜め要り・地面のみ・射程距離そこそこ、間違ったらロック要るとか、あまり旨み無し?

218名無しのハウンドさん:2013/03/02(土) 00:45:04 ID:Q4DzR8SM0
アマテラ並の範囲ならこの先生きのこれるかも
ガトインの床ドンは上空まで判定有るし

219名無しのハウンドさん:2013/03/04(月) 01:38:40 ID:g22kXHxk0
ギガンの爪って破壊すると黒くなる?

220名無しのハウンドさん:2013/03/04(月) 20:48:48 ID:f.vwn0QMO
>>218
え!あれ上空判定あるの!
高台避難余裕だから、距離とホーミングだけ注意かと思ってた。

>>219
うん、黒くなるように見える。

221名無しのハウンドさん:2013/03/05(火) 13:53:54 ID:VAQjYP9w0
>>220
普通にジャンプで食らったんだよなぁ

床ドンは悪夢ピリオスみたいに足下に直接発生じゃなくて
ガトインから一直線に飛んでくるから、高台に居ると手前の段差で止まるとか?

222名無しのハウンドさん:2013/03/05(火) 15:00:09 ID:f.vwn0QMO
なるほど。なら、高台は壁で阻んでいるだけかもしれないな。

223名無しのハウンドさん:2013/03/07(木) 15:15:59 ID:mx7qB3As0
最近サブカがαに上がってインセク相手に微妙に苦戦するんだが、現在α9、格闘でα6まで上げる予定(クロスボウ作るためクロスボウ作るため)でメイスはギガン殲滅足りずに未製作。

この場合の戦いかたってとにかくナックル鍛えてターンパンチを一発ずつ当てていく感じで良いの?
時々2ブーメラン連射してるけど、斬撃属性なおかげでブーメランって相性わるいんだっけ?

224名無しのハウンドさん:2013/03/07(木) 19:20:31 ID:nYgjQWKY0
寧ろ凸イン相手には相性いいはず
ただナックル細かく当てに行った方がいいんじゃね

225名無しのハウンドさん:2013/03/08(金) 08:48:24 ID:mx7qB3As0
>>224
自分の動きかたの問題てすかね。
ターンパンチのチャージ時間で逃してるのもあるだろうし、ライダーキックからの三連打メインで今度は挑んでみます。
ありがとうございました。

226名無しさん:2013/03/21(木) 05:01:49 ID:GoWBx8DM0
質問です

白ガトインのカトリングが接触判定入って密着でないのですが
youtubeの動画見ていたら走りながら避けていたのを発見したのですが
あれは何かコツがあるのでしょうか?
ぜひ教えてください

227ハウンド1919:2013/03/21(木) 12:26:16 ID:D14TY1T.0
たしかニコ動に白ガトインの
攻略があったような

228名無しのハウンドさん:2013/03/21(木) 18:42:02 ID:QJ8WDeG20
「白ガトインに向かって真っ直ぐ歩くだけ」

たぶんこれの事かな

229名無しのハウンドさん:2013/03/21(木) 23:28:18 ID:GVInwmp20
≫228
いわゆる、あててんのよ回避ですね。

230名無しのハウンドさん:2013/03/22(金) 00:03:39 ID:GVInwmp20
白ガトは密着してても当たることがあるので、少し離れて回避行動をとりましょう。
こちらの動画がわかりやすく説明しています。
【スティールクロニクル】今更な対Δガトイン基本知識

231名無しのハウンドさん:2013/03/22(金) 21:17:08 ID:EDCeH7KEO
移動性能が凸Ⅱ以上ないと押し出されるよ

232名無しのハウンドさん:2013/03/22(金) 22:31:29 ID:aHjy6wTM0
>>231
重火3.0でもあててんのよ回避はできるよ

233名無しさん:2013/03/23(土) 02:41:13 ID:GoWBx8DM0
レスあざます

あててんのよ回避ってやっぱすぐにはできないですか?

234名無しのハウンドさん:2013/03/23(土) 22:44:23 ID:E/58fEw.0
ショートより貢献が大事なら積極的にどうぞ
全国で練習は迷惑かかるしグルマチ使いなさいよ
実際落ち着いてやればそんなに難しくないけどそんなに旨み感じないわ
エイムぶれがちだし有効なの格闘ぐらいかね?

235名無しのハウンドさん:2013/03/23(土) 22:46:06 ID:E/58fEw.0
×ショート
○ショート回避

236名無しさん:2013/03/25(月) 01:33:25 ID:GoWBx8DM0

了解です

今日ちなみにΔのガトインと2戦したのですが
普通にガトの軌道にあわせて回避していたら余裕でしたww
お騒がせしてすまん

237名無しのハウンドさん:2013/03/25(月) 12:16:58 ID:qIBjlL3gO
あててんのよ回避はわりと簡単だけど、ラグか何かの影響たまに出来ないことあるな
それでも回避しながら撃ち込みとかチャージ出来るのは魅力だし
何より走り回りからガト出されたりして、ブースト無い時に咄嗟に使えると便利
俺は楽しいから多用してる

238名無しのハウンドさん:2013/04/25(木) 00:28:21 ID:aSfq2YjIO
新ステージの山岳居住区mapは、味方が見える範囲で移動するのがいいな。
ヤマシキ見えなくていきなりショートとかあるから。高低差や入り組んでたりで見つけにくい味方ショートの救出の可能性上がる。
あまり密集すると、まとめてやられるがw
map見るクセもつけられる視界の悪さ。

2戦だけできて、一回途中退場。一回はあと少しですまでで失敗した。

239名無しのハウンドさん:2013/05/10(金) 12:38:03 ID:Rwphcb/M0
明日はキーパーツ集めに専念しようと思ってるんですが
ブレマとヘカトンの足ってどこ狙えばいいんでしょう?

弾かれてるのか、破壊してるのかエフェクトがいまいち分からなくて

240名無しのハウンドさん:2013/05/10(金) 12:38:29 ID:Rwphcb/M0
明日はキーパーツ集めに専念しようと思ってるんですが
ブレマとヘカトンの足ってどこ狙えばいいんでしょう?

弾かれてるのか、破壊してるのかエフェクトがいまいち分からなくて

241名無しのハウンドさん:2013/05/10(金) 13:09:27 ID:RrObqzDMO
>>239

ブレマは前の爪の右と左の二本だけが部位破壊対象、ヘカトンもたぶん同じで、部位に攻撃してるときは破片みたいなのが出て、ブレマの場合爪を破壊したら黒っぽい色になって部位破壊後は攻撃しても破片は出ず火花みたいなのしか出ない
ちなみに部位破壊対象じゃないところに攻撃しても同じく火花しか出ない

242名無しのハウンドさん:2013/05/10(金) 13:11:26 ID:RrObqzDMO
あと足とかの部位破壊には切れ味カトリ積んだドリル3000がオススメ

243名無しのハウンドさん:2013/05/10(金) 17:22:18 ID:Rwphcb/M0
今見直すと2回書き込みしてましたね


>>241
爪についてはありがとうございます

ブレマ足は何番目?の付け根か足先狙えばいいんでしょうか?
ヘカトンの場合は前方の足と後方の足のどっちなんでしょうか

ドリル押し付けてればエフェクト出るんでしょうがご存じならぜひともお願いします

244名無しのハウンドさん:2013/05/10(金) 18:39:05 ID:RrObqzDMO
>>243
若干書き方が悪かったかもしれない

ブレマはブレマの顔の正面から見て右と左の一番目

ちなみに右を壊して出なくても左を壊せば出てくることがあるから両方壊した方がいい

ヘカトンはヘカトンの足のキーパーツを取りたいと思ったことないから予想でしかないんだけど、ブレマと同じでヘカトンの顔を正面から見て右と左の一番目だと思うけど、間違ってたらすまない

245名無しのハウンドさん:2013/05/10(金) 22:40:24 ID:2ZZEvfJc0
>>244

>>243が聞きたいのは爪じゃなくて足の破壊箇所何じゃねーの?

Wikiみても爪の他に足ってあるし

246名無しのハウンドさん:2013/05/10(金) 22:41:27 ID:2ZZEvfJc0
途中送信orz

とりあえず俺も知らねーから明日狙ってみるか

247名無しのハウンドさん:2013/05/10(金) 23:05:30 ID:lD5YMDww0
ブレマの足は爪以外ならどれでも良い
ヘカの足は前方だったと思う

ただ、正直意識して壊してないからなぁ・・・間違ってたらゴメン

248名無しのハウンドさん:2013/05/11(土) 08:29:07 ID:YvYZLZqgO
あどみたんってギガンの擬人化だよな…もうギガン倒せない

249名無しのハウンドさん:2013/05/16(木) 09:02:48 ID:7YwNDdPo0
ブレマ他多数「僕らだって可愛い帽子になったのに・・・」

250名無しのハウンドさん:2013/05/20(月) 18:33:02 ID:lyImG7E20
今更だけどピクシブ大百科にケツビームの記事があって笑った
しかもやたら詳しいし
誰が使うんだよそのタグ

251名無しのハウンドさん:2013/06/11(火) 00:02:25 ID:56P2O7J.0
マキナ系はコア壊さないといけないって書いてあるけど、
どうやったらダメージ入ってるかわからん・・・

>>250
実は俺も編集している、というか弱点とか追記したの俺だったり

252名無しのハウンドさん:2013/06/11(火) 10:59:00 ID:Lij91nMM0
コアがオレンジ色になったり、オレンジのエフェクトがでれば弱点に当たってるってことなんじゃないの

253名無しのハウンドさん:2013/06/11(火) 20:49:04 ID:56P2O7J.0
>>252
その区別がわからんのだよ、アルファ4だからNHGなんだけど、
一回オレンジにしたと思ったら少しすると青に戻ってることが多くて・・・
あれって青の時はバリアみたいなのが張られてるのかね?

254名無しのハウンドさん:2013/06/11(火) 20:52:42 ID:xZ2ybJM20
基本的にマキナ系のコアは攻撃当て続けないと青に戻るぞ

255名無しのハウンドさん:2013/06/12(水) 20:35:10 ID:LwA4MtRk0
>>254
そうなんだけど、なぜ戻るかがわからなくてな・・・
青くなったらダメ入らなくなってるのか、
それともただの演出でそれとは関係なしにいつもダメ入ってるのかなっていうこと
青い状態からずっとコアにダメ入ってるといいんだけど

256名無しのハウンドさん:2013/06/12(水) 21:51:25 ID:6ULKxlIw0
>>255
だから コアに攻撃当てる→オレンジ色に変わる が「攻撃が当たってダメージが入ってる」の表現じゃないのか
SVVマキナにヤリ投げても一つの弱点には1ヒットしかしてないだろうが、実際には相当なダメージ入ってるしコアの色によって与えられるダメージが変わるってのは違うんじゃないか

257名無しのハウンドさん:2013/06/13(木) 01:11:56 ID:AHnd2OB6O
>>256
そっかありがと、今度ガトかビームライフルありったけぶち込んで撃破させてみせるわ
なにせコア破壊できたの数回しかなかったからよくわからなくって

258名無しのハウンドさん:2013/06/13(木) 14:29:41 ID:O6tF3Hdg0
射撃だと暫く撃ち続けないと色が変わらない
斬撃+貫通やエネルギーだとほぼ1回で色が変わる

有効武器の判断材料にでもしろって事じゃないかな

259名無しのハウンドさん:2013/06/18(火) 01:21:50 ID:x9uxxjy.0
今更だがNHGの場合、コアを破壊しなくても倒せる。
店内二人神凸BRで前のコア壊して左右コア撃ちまくってたら壊れる前にお亡くなりになりましたw

260名無しのハウンドさん:2013/06/18(火) 01:59:09 ID:It8nu9Ik0
ジャミングプルーフのARが欲しいんだけどフレズの触覚が全然壊せない。
フェロモン積んで店内ソロでうまいこと引くしかないのかね・・・。

261名無しのハウンドさん:2013/06/18(火) 19:43:38 ID:3m1wdHjo0
そんなもん存在自体知らんかったわ

262名無しのハウンドさん:2013/06/18(火) 20:14:52 ID:It8nu9Ik0
俺もWikiで初めて知ったんだよ
フレズで一番辛い攻撃が視界ジャックだからつけたい
効果がどれだけあるのかは知らんけど
誰か使ったことある人居ないかな

263名無しのハウンドさん:2013/06/18(火) 21:22:30 ID:Hvn5nZu60
いっそ公式で第一変体部屋引に当たるまで待ってみるとか……

264名無しのハウンドさん:2013/06/18(火) 21:31:36 ID:t9mwc8EI0
公式でフレズ第1引いて、Δが自分だけだったから狙ってみた


頭破壊する前にフレズが死んだorz

265名無しのハウンドさん:2013/06/18(火) 23:02:01 ID:p2LBhbwsO
だけど別に無くてもなんとか見えるしいらなくね?
追加されたときのジャミングだったらあればいいかなくらいだけど

266名無しのハウンドさん:2013/06/19(水) 09:28:07 ID:cCTWOzN20
狙うなら第三あたりかなぁ

第一はあまりに柔らかすぎる

267名無しのハウンドさん:2013/06/20(木) 06:17:47 ID:.J6470JI0
新しいマキナ、フレズに似たやつとかも出るのかな

268名無しのハウンドさん:2013/06/20(木) 07:46:49 ID:dm0idpoc0
ストーリー的にはどうなっているのか判らないけど
第三勢力(?)によってメカニカル的なコピーエネミーが
どんどん開発されているような流れかねえ

269名無しのハウンドさん:2013/06/22(土) 22:34:42 ID:85A5qCVU0
殻の水晶が全部マキナタイプの弱点になったブレママキナ……

270名無しのハウンドさん:2013/07/13(土) 20:01:20 ID:8jY7ttvk0
久しぶりにプレイしたらニーズマキナ穸が衛星レーザー使ってたけど前からだっけ?
ZEUS-Cみたいなほっそい奴

271名無しのハウンドさん:2013/07/13(土) 20:29:43 ID:aFFv2AY.0
とりあえず実装当時からNHGの衛星レーザーはあったぞ、
NHG-IIIしか使ってこないようだしあまり知られてないのかもしれんが
あとその場で回転してミサイル飛ばしてくる攻撃とか(NHG-IIだとオレンジ色のレーザー弾)

272名無しのハウンドさん:2013/07/19(金) 13:47:45 ID:wkHfujsAO
ニーマキさんか・・・

頭が地面叩いてマグマくるのはローリング(速いロック攻撃)
前進爆撃はローリング(前進方向ならロックされる。後方なら?)
体当たりもローリング(タゲられたら画面端で避ける)
頭刺してドリルミサイルはレレレ(ロック攻撃)
マクロスミサイルはレレレ(ロック攻撃)
シャンシャンレーザーはレレレ(ロック攻撃)
衛星レーザーは接近する(回避手段わからん)
火炎放射はローリングか隙間縫い(距離とってもいい)

って感じでレレレ撃ちと咆哮中、ひっくり返ってる時に攻撃してるんだけど。
ビーライとかビー砂とかは、弱点が微妙に動くせいで当たりにくいんだよね。
ギアやジャベでゴッソリいくのもアリかなと思った。

長文体感の後ですまないけど。
4つの足の壊れてるかどうかとか、わかりやすい目印あるかな?
俺はまだ見分けがつかん。

273名無しのハウンドさん:2013/07/21(日) 23:50:30 ID:4Dkt53Ag0
>>272
「wiki」の方にも書いているけど、壊れた脚には赤い放電みたいなエフェクトが生じるし、当たった音も変わる。
あと壊れてない脚を攻撃するとかなりはっきりした閃光みたいなエフェクトが生じて白っぽくなるけど、
壊れた脚にはそれがなくなって当たりがさっぱりするから、分からなかったら取りあえず攻撃してみてれば
いい気がする。

274名無しのハウンドさん:2013/08/02(金) 01:27:44 ID:KrjmgAWoO
>>273
遅ればせながら、ありがとう。
白く光るのはよくわからないが、赤い稲妻はみえる。

275名無しのハウンドさん:2013/08/02(金) 11:03:18 ID:3xUMKZDwO
ニーズマキナにそれぞれのスーツで有効な武器って何かな?
何かエネルギー系が有効って書き込みが有るみたいだけど、どんなん?

まだ2回しか戦ってないから分からん
因みに当方重火メインのα6です

276名無しのハウンドさん:2013/08/02(金) 19:36:03 ID:qcUOk7nI0
突撃:コアにはSBR-Cなどのビームライフル、未検証だがアスラで足を壊すのも良さそう
重火力:現状有効武器なし(特にαだと)、部位破壊に爆発属性が向かないって話もあるのでドリルで足を壊すか、重火力で行くのやめたほうがいいかも(正直俺も分からないで書いてる)
高機動:同上
特技:コア破壊にBRYSK-Xなどのビームスナイパーライフルが特に有効なんだけどこれの解禁はΩ
格闘:メイスで部位破壊、ナックルやクローでコア攻撃が可能だけどαだと熟練度的に厳しいか
αだとエネルギー属性は突撃のビームライフルくらいしかない、後は足を4つ全部壊すと転倒が早まる?
ただ第一ならともかく火炎の回避に専念して止まったら弱点にビームライフル打ち込むみたいな感じでなんとかいけると思う

277名無しのハウンドさん:2013/08/03(土) 04:21:13 ID:J0lW8OfIO
>>276
詳しくありがとう

突は一応SBRを育ててる途中だけど、まだ熟練度低いんだよな〜…
ネクリア系は作ってないから2丁ともSBRが安定?


重火、高機動は不向きか

格闘はメイスが作って間もないから、熟練度はまだ低い
ようやくウラヌスが生産リストに乗った程度

クローは熟練度4くらい だし、ナックルが熟練度9で一番高い
格闘は熟練度的に厳しいかな?

……思ったけど、クロスボウではやっぱり威力不足かな?

278名無しのハウンドさん:2013/08/03(土) 16:24:24 ID:h3845ck.0
>>277
射撃属性がよくないとかなんとか
ただ帯電のついたスタンアサライは効くそうな

279名無しのハウンドさん:2013/08/03(土) 19:52:44 ID:bHRCFRtU0
>>277
「ソロでニーマキ1を転かして起き上がるまでにコア一つを破壊できる事」を基準に
今のとこ試した装備を並べると

「SBR-C(熟練12)、凍結無し、エネルギー+アタック」
=「SSMG-R(熟練13)、凍結グレ併用、射撃+アタック」
=「SBR-C(熟練10)、凍結改併用、エネルギー+アタック」
=「SA90C(熟練16)、凍結改併用、射撃+アタック」
=「SAC-E(熟練16)、凍結改併用、射撃+アタック」
=「YNKT3000(熟練13)、凍結改併用、カトリ補強無し」

大体こんな感じ。
ビーライは確実に特効で、電撃自体は特効っぽいけど「SAC-E」の基本火力が低いから
ソロではトータルとして「SA90C」とそんな変わらない感じだから、他の味方との連携
とか帯電効果を生かす様にしないとあんまり関係ない気がする。
ガトに関してはちゃんと撃ち込めるなら十分ダメージ取れる模様。
試した時は脚破壊用に「SHMG-X」を相方に「ブースト強化、装填強化、補助弾増」で
行ったけど、ドリルで脚破壊兼移動補助にすればブースト強化は外せるだろうから、
その分でテキトーに補強すればもう少し楽に行けるかもしれない。

280名無しのハウンドさん:2013/08/03(土) 19:54:43 ID:bHRCFRtU0
>>277
(長くなったの分割)
あとニーマキの倒し方は、
1)光の中から浮上してから少しの間は大人しいので、正面のコアなり側面のコアを攻撃
 転かす事を優先するなら脚を破壊しに行ってもいい。
2)しばらくすると攻撃しだすので、回避優先しつつ脚を破壊。
 腹のコアを破壊するために一回は脚の全破壊をした方がいいけど、他にも機会はあるから
そんな無理はしなくてもいい。
 「爆弾撒きながらゆっくり前進している時」「土竜ミサイル撃っている時」「雨の様な
レーザー撃っている時」が脚破壊の狙い目。
3)ブースター全開で走り出したら、回避を優先しつつ追っかけて止まった所を攻撃
 「向きを変えて直進」を三回繰り返した後、脚を全破壊していると転倒、そうでないと
向きを変えてしばらく吠えてるから、コアを攻撃。
 転倒時と吠えてる時とで止まっている時間は大して変わらないので、腹のコアを壊したら
後は脚の全破壊はしなくてもいいけど、色々素材やキーパーツくれるから壊せる分壊した方
がお得。
 なお吠えている時に残った脚を破壊すると転倒するみたいだけど、止まっている時間は延長
されない。
 しばらくすると動き出すけど、大概爆弾撒きながらゆっくり前進してくるので、脚が残っ
ていたら破壊、「もう少しです」等のアナウンスがあったらコア攻撃とか適当に。
 詳しい条件がよく分からんけど、動き出した後に脚が全破壊状態になるとあっさり転ける
時があるので、その時は遠慮無くコアを攻撃。
 その後テキトーに攻撃すると光の中に沈んで、脚と首を再生してまた出現するから、
「1」に戻って繰り返し。

281名無しのハウンドさん:2013/08/03(土) 19:56:49 ID:J0lW8OfIO
今思えばアスラはネクリアじゃねぇorz
ブレードは殆ど育ててないから素で間違えた

>>278
クロスボウって射撃属性だったのか
説明文にエネルギー云々有るからエネルギーと思ってたわ

説明から考えると現在の自分は突撃が安牌か
確か帯電のARって言うと、SAC-Eだっけ?

282名無しのハウンドさん:2013/08/03(土) 19:57:58 ID:bHRCFRtU0
>>277
 装備に関してはコア攻撃用の武器と脚破壊用の武器の二つを持っていく方が安定
 突撃でビーライ持っていくなら、もう一方は「SA90C or SSMG-R or SSMG-X」を持っていく
方が無難。
 ビーライはコア攻撃しかしないなら補給無しで十分持つけど、サブマシは上手く節約しても
持つのは10足分位までなので、2セット終わって倒せてないなら一度補給した方がいい。
 補助は回復SPと凍結グレ(買えるなら凍結改の方が効果高い)で。

 ニーマキ1は手間が少々面倒だけど、慣れると経験値高いし、砂漠ステージはギディが
良い感じに湧くステージが多いから、倒せる様になると完全にボーナスキャラになる。
 ただ全国だと人が居る分の補正で色々耐久力上がるから、αだと倒し方が分かっているなら
ソロの方がずっと楽。
 全国は一人で「2.5」人分以上のダメージを取るつもりで行かないと逃げられる。 
 なおニーマキ2は耐久力が馬鹿みたいに跳ね上がるから、ビーライでもカトリで補強アリで
熟練20位要る。(凍結SPがあるなら少し下がる)

283名無しのハウンドさん:2013/08/12(月) 22:14:10 ID:.Dp/HZ2cO
ウィキのAR欄を見たら、リブートが欲しくなって、NHGマキナのブースター辺りを壊してるけどなかなかツインターボが出ない…
あれってドロップ率良くないのかな

284名無しのハウンドさん:2013/08/12(月) 22:47:46 ID:stcyTu0E0
どのスレかは忘れたけど、良くないとか書いてた気がする

285名無しのハウンドさん:2013/08/12(月) 23:05:42 ID:JMqteXRo0
ちなみに第一じゃでないよ。ツインターボは第二か第三ね。

286名無しのハウンドさん:2013/08/12(月) 23:18:20 ID:stcyTu0E0
>>278
帯電とスタンは別物よ
SAC-Eが電撃・帯電、SAC-Sがスタン

287名無しのハウンドさん:2013/08/13(火) 05:52:16 ID:w7BFXhwoO
>>285 そうなんだ、ありがとう

288名無しのハウンドさん:2013/08/13(火) 06:47:24 ID:rS9VQ/P60
第一でも出ますよ。出にくいだけ

289285:2013/08/13(火) 11:40:53 ID:IARylqVA0
マジか、ごめん。

290名無しのハウンドさん:2013/08/13(火) 13:27:44 ID:Kjt8YfZY0
第一:Ω→× / ツイン→△ / ターボ→○
第二:Ω→△ / ツイン→△ / ターボ→◎
第三:Ω→○ / ツイン→△ / ターボ→◎
こんなん

291名無しのハウンドさん:2013/08/13(火) 14:53:18 ID:w7BFXhwoO
部位破壊だけだったらアマピスSSがいいのかな… 他の人に迷惑かかるから店内で

292名無しのハウンドさん:2013/08/13(火) 15:17:49 ID:G13i8.7c0
>>291
部位破壊は爆発や斬打がいいらしい

293名無しのハウンドさん:2013/08/13(火) 16:26:28 ID:o.C6x9ZI0
爆竹とビム砂がやりやすいと思う

294名無しのハウンドさん:2013/08/13(火) 19:55:11 ID:rS9VQ/P60
貫通射撃(スナイパーライフル)でいつも足、アーム、ターボ破壊できてるんだが・・・
凍結効くから凍結投げてから貫通射撃がお勧め、しかしそのあと倒しきれるかは別問題だがw
まぁ⊿以下やったら爆発とかの方がいいと思われる。

295名無しのハウンドさん:2013/08/14(水) 01:27:48 ID:B.SGCKrgO
>>292 重火と凸しかないからロケランとかになるかぁー

296名無しのハウンドさん:2013/08/14(水) 07:41:01 ID:TwiRsmjw0
自分はマキナ系は格闘のブーメラン投げまくって殲滅。
貫通の武器は結構効果あるみたい。

297名無しのハウンドさん:2013/08/14(水) 09:20:26 ID:B.SGCKrgO
>>296
そしたら アマピスXPも部位破壊だけなら有効なんでしょうかね…

298名無しのハウンドさん:2013/08/14(水) 12:04:46 ID:oLZVr8tA0
割るだけならロケミサbot辺りでいいと思う
svvならオロチかネクビで腕良ければなんとか一人分働けるとは聞くけど
nhgはどうだか

ドリルはナシでしょ?

299名無しのハウンドさん:2013/08/14(水) 12:39:33 ID:xMapuvAkO
ドリルも有りじゃないかい?
ひっくり返らない段階で腹下を狙える。
正面と腹下の生命割合が大きい感じだから。
シールドあるなら毒霧中も。敢えて避けたいなら霧晴れてピユピヨウェーブでるまでみたいな次行動までに狙う手も。

ひっくり返すのが楽だけど、たまにダッシュ多めで足が狙えず、咆哮あるけどひっくり返し少な目とかあるから。

300名無しのハウンドさん:2013/08/14(水) 12:56:47 ID:oLZVr8tA0
悪いパターンにはむしろ突より対応しやすいて感じか
部位破壊までなら突より早いだろうし
なら突特に格辺りが軸としても
機動以外全部ある程度いけるはいけるってことじゃない?

301297:2013/08/14(水) 16:03:43 ID:B.SGCKrgO
マキナを今日も狩ってたらやっとツインターボ出ました。

やはり 部位破壊だけならロケランがすごく有効でした。

アドバイスくれた皆様ありがとうございます!

302名無しのハウンドさん:2013/08/14(水) 18:38:03 ID:qFV5brrc0
>>301
おめでとさん。
次は恐らくアームL2が必要になると思うから今のうちから狙ったほうが良いですよ。
正面向かって右のアームにロケラン打っておけばいいっすわ。

303名無しのハウンドさん:2013/08/14(水) 18:42:47 ID:riGcTWtE0
まあフレズとかの例外もいるけどマキナ関係なく割るのは爆斬打で
露出したとこを貫通で二枚抜きがベタと思うよ
最初から特でずっとビムスナとか変じゃない

304277:2013/08/16(金) 11:08:38 ID:/ktxAThwO
昨日、ニーマキに挑んだけど勝てんかった……

武器はSBRと90C
エネルギー強化付けて 挑んだが、反応が弱くなってきたってアナウンス流れた時点でタイムアップ

拘束されるビームって範囲全体っぽあけど、回避できるの?
てか、指がダルい

SBR-Cはスヴァを後、4体倒さにゃ生産できん
手の事考えたらシールド強化した格闘かドリル装備の重火力がマシかな〜…

305名無しのハウンドさん:2013/08/16(金) 13:30:10 ID:PwMo5AZYO
>>304
拘束されるビームって円形に飛ばしてくるやつだよね?
前転で普通にかわせるよ。

306名無しのハウンドさん:2013/08/17(土) 02:31:48 ID:U/GCFXHoO
あのビームって確かジャンプでも回避できた気が
前転が安定するけど

307名無しのハウンドさん:2013/08/17(土) 07:57:12 ID:7AZ7QwHYO
文読む限り、それなりに安定して回避できるっぽいけど、自分が下手なだけか
ジャンプは思いつかなかったが、前転とかもして普通に喰らったからタイミング合ってないんだな

前転するタイミングの目安って有る?

308名無しのハウンドさん:2013/08/18(日) 08:26:37 ID:SoOfDubw0
>>307
直角に前転でいけるはず
少しでも角度あると、回避しきれずにスタンする

当たるギリギリくらいがいいタイミングかなぁ
ラグがあると余裕を持たせて前転が、回避したつもりなだけになる・・・

309名無しのハウンドさん:2013/08/18(日) 17:12:46 ID:0KTycoj20
>>307
円形ビームの回避は気持ち早めの方がいいよ。
当たる直前で避けようとすると喰らいやすい気がする。

310名無しのハウンドさん:2013/08/19(月) 04:51:12 ID:iOHCLy.w0
ミーンミンミン(迫真)をずっと連呼してるカミヤさんとマッチングしたときに
そういやセミ型エネミーっていないけどザコ敵の種類ってもう増えたりしないのかなとふと思った
ボスばっかりじゃなくてザコも種類増えたら良いのに

311名無しのハウンドさん:2013/08/19(月) 10:06:20 ID:9neQmqdQ0
>>310
何故か市街広場のビル壁面に壁面と同じ位のセミが引っ付いている絵が浮かんだw
まあボスとして蛹から羽化までの出現演出が欲しいな。

312名無しのハウンドさん:2013/08/19(月) 12:21:19 ID:IvqcRHH60
>>310
攻撃方法がションベン以外思いつかないwwwww

313名無しのハウンドさん:2013/09/03(火) 15:04:47 ID:rupxUpVQ0
今日ギガンテウスのクライマックスやったけど、トライデント強すぎない?熟練度18で倒せたんだけど

314名無しのハウンドさん:2013/09/03(火) 16:04:57 ID:6b/Ppjws0
それでアイツまずいんじゃないかてみんな言うわけよ
他も武器全部強いし

315名無しのハウンドさん:2013/09/03(火) 20:13:41 ID:whkepdmc0
投げ槍の意味不明なところは貫通効かないって言われてるニーズにも通用するとこ

316名無しのハウンドさん:2013/09/03(火) 21:44:41 ID:hETBPb6E0
意味不明も何も単純に単発の威力が高いんだと思う

317名無しのハウンドさん:2013/09/04(水) 10:01:36 ID:53pAarpw0
意味不明も何も斬撃は普通に効くからじゃないのかと

318名無しのハウンドさん:2013/09/04(水) 10:10:47 ID:mucIdW/20
意味不明も何もニーズは耐久低いし

319名無しのハウンドさん:2013/09/04(水) 10:47:37 ID:FdmG8d560
意味不明になったモンスターは忠誠値低すぎるし

320名無しのハウンドさん:2013/09/05(木) 02:45:32 ID:lhzSlnZ2O
>>319
モンスターファームかwww

321名無しのハウンドさん:2013/09/05(木) 10:24:13 ID:jtKY1OJUO
ニーズにSAC-PとSA90Cなら、威力的に90Cが勝つ。
だが90Cとジャベリンなら、クリティカルジャベリンが勝つ。
みんなが言うように、貫通ではなく威力差でジャベリンは貢献度取れている。。
比較するのが離れすぎて、極稀に勘違いする人が居るだけ。

逆にブレマとかだとSAC-PがSA90Cに勝つ。
こういう場合だと貫通が有効な敵といえる。

322名無しのハウンドさん:2013/09/05(木) 11:35:06 ID:750S4SYk0
急にどうしたの

323名無しのハウンドさん:2013/09/05(木) 15:59:03 ID:lhzSlnZ2O
>>321
ニーズ弱点なら圧倒的にSAC-Pだろ、表面しか見えんのかお前はw

ジャベリンとかクローは多段ヒットの割に火力が高すぎるのが問題
クローチャージとか軽く10hitはしてるだろ

324名無しのハウンドさん:2013/09/05(木) 16:46:57 ID:RUyfqgZg0
ニーズ弱点に同じ熟練度なら90Cの方が貢献とれるんじゃないの?

325名無しのハウンドさん:2013/09/05(木) 19:04:40 ID:XLVHkIHY0
聞きたいんだけど、高機動インさんの空中からジャベリンふらすやつって避けかたあるの?
未だに避けられん

326名無しのハウンドさん:2013/09/05(木) 22:31:48 ID:jtKY1OJUO
>>323
ニーズ弱点に貫通射撃が有効なほど厚みは無いと思うよ。アゲミも同様かな。
こいつらの弱点は面積として広いから、ブメみたいな横多段や衛星みたいな縦多段が効く。
ただ、上記武器は発動から着弾まで時間かかるから、ジャベみたいな速い武器に持っていかれやすい。という見解なんだけど。

327名無しのハウンドさん:2013/09/06(金) 06:14:17 ID:ezScG4Q2O
>>326
どっちなんだろうなアレ

ちなみにトライデントとかだと3秒弱チャージいるけど衛星と比べたらなぁ…
クールタイム今の半分にして、Xは照射時間3倍か範囲を更に倍にするかしないと超高級産廃のままだわ
クロスバトルでブリッジに使ったら総ダメージ初期より低いのが判明したからな…

328名無しのハウンドさん:2013/09/06(金) 09:24:03 ID:A7S.mlW.O
>>327
衛星初期とXは使いどころ違うから
同じ使い方したらそら弱いわな

329名無しのハウンドさん:2013/09/06(金) 10:43:44 ID:b7VfQtY6O
衛星Xが1発撃つ間に他衛星は複数撃てて
トータルで見れば衛星Xが負ける、って意味ならその通りだけど
必ずしも常に数回も衛星撃てるチャンスがある訳でも無いし
ガトインメテオ完封みたいに回数より瞬間火力が必要な場合もあるから
ケースバイケースとしか言えない

330名無しのハウンドさん:2013/09/11(水) 20:36:14 ID:DLqEXwtM0
衛星の場合、複数回より1回でどれだけかという
瞬間火力が求められるからね

それに、複数回を念頭に置くなら
初期よりCの方が断然上でしょ
初期を10回撃とうとすれば、Cは23,4回くらいいけるんだし

331名無しのハウンドさん:2013/09/15(日) 03:57:55 ID:VRfScqzA0
ニーマキは射撃もそこそこ効くけどスヴァマキは全然だな

332-Ib-:2013/09/23(月) 23:43:39 ID:NOQV8Y8w0
未だに単独でニーズ第四変態倒せない。ランクはΩで機体は全て解放してるけど、何が最も良いか教えて欲しい

333名無しのハウンドさん:2013/09/24(火) 01:06:14 ID:3.F8Onag0
そのクラスならガトリングガンが一番良いんじゃない?

334:2013/09/25(水) 11:55:53 ID:rILZBaLAO
>>332
あらっ、もしかしてホームが一緒の方かな?ステクロの向かい側にボダブレ置いてないですか?

335-Ib-:2013/09/25(水) 22:05:36 ID:33aRA5y.0
>>334

えーとボダブレって若干ボタン配置がステクロに似てるやつすか?何か分からんけど、コテハンとステクロのネーム同じです。あと、学生です

336名無しのハウンドさん:2013/09/26(木) 14:02:48 ID:Bn/mWNnE0
スーツは絞るべきかと
熟が腐るから

Ωであんま育ってない前提だと突は90C
火はあればアマピSSなければアマピXP
機はスナか燃クロ …辺りが首にいいのでは
格はジャベ育ってないだろうから今はブメしか
ガトリング系と特はわからんどす
ミサランもいいかもだけどガト含めてあえて熟練振るべきかは好み

ソロじゃないなら両首割るタイミング空気読んで合わせて
胸出たらフラッシュってまあ普通にやるしか思いつかない
あとまあ特に理由もないし名無しでいいんじゃないの

337名無しのハウンドさん:2013/09/26(木) 14:16:07 ID:T1QdgL660
>>336

ありがとうー。

まあ、コテハンは何と無くだったので…

338名無しのハウンドさん:2013/09/27(金) 07:29:48 ID:/ttRkna6O
高イン20体倒してるのに迅煌の兜が出ない…
高インで合ってますよね?

339名無しのハウンドさん:2013/09/27(金) 10:15:46 ID:0Xi0z3q20
合ってるよ
スペシャル&ラッキー+&ラッキーで行けば出るんじゃね?

ただし邪槍が出ても泣かないこと

340名無しのハウンドさん:2013/09/27(金) 19:40:42 ID:/ttRkna6O
>>339 キリニジが作れなくてとても悲しい

了解、今度ラッキーで試してみます
ありがとうございます!

341名無しのハウンドさん:2013/09/30(月) 11:40:58 ID:uXTCpPBM0
マキナがボスの時のみ、道中の敵も全てマキナ化したら面白いだろなぁ

342名無しのハウンドさん:2013/09/30(月) 18:34:49 ID:barJLPAQO
>>341 ビームライフル育成が捗るね

343名無しのハウンドさん:2013/09/30(月) 19:30:41 ID:uXTCpPBM0
>>342
電ドリルで突っ込みたいです∧∧

344名無しのハウンドさん:2013/10/02(水) 09:39:44 ID:Phr4SL2M0
電気ポッドにも出番が

345名無しのハウンドさん:2013/10/02(水) 23:05:11 ID:wBmRbtw20
ギガンの爪を破壊するには、どうすれば手っ取り早いですか?斬撃?爆発?

346名無しのハウンドさん:2013/10/02(水) 23:52:33 ID:l7tKVNYc0
メイスとかドリルとかの多段ヒットしやすい武器がいいと思うの

347名無しのハウンドさん:2013/10/03(木) 00:03:33 ID:HOb105iw0
ドリルとかメイスとか近接武器当てやすい
爆発でも壊れるとは思うが、こっちのが楽かと
クロー溜めで額の弱点ごと叩けるとか叩けないとか

348名無しのハウンドさん:2013/10/07(月) 17:24:06 ID:u1hRNeso0
スーツ次第だけどロケ先生目の前に置いてフラ投げて更にドリルとかどうよ
狙いが悪かったかもだけどアスラは割と時間かかったました

ヒート先生は本体ダメージっぽいからアウトw

349名無しのハウンドさん:2013/10/08(火) 09:17:43 ID:WGPIiXI.0
突→シャッガン
重→ロケラン・ドリル・SS
高→軽ショ
特→爆竹・ヨミ+アースレッド
格→全部

ぶっちゃけロケラン額に撃っていればいつの間にか壊れてるレベル

350名無しのハウンドさん:2013/10/17(木) 11:41:58 ID:6yqNvxFU0
Δ月なりたてだけど、最近ニーズに苦手意識がついてしまった。ソロだと倒せない。首破壊に手間取っています。格闘・重火力ならどんな装備にしてますか?
重火力ならSSで何とかやってますが、格闘だと露出すら出来ない事もあります。
御教授お願いします

351名無しのハウンドさん:2013/10/17(木) 15:10:17 ID:BYtLbEHgO
どんな装備っても、格闘ならニーズはブメかジャベしかないわけで。
ブメは照準で捉えてないとコースずれる。
また、首の動きが激しいときつい。
一応ジャベならクリティカルスローで曖昧投げできるから、やるとしたらこっちか。
首の動き激しくても正面寄りなら一本線に近いから。

重火はミサラン・ロケラン・(ドリルw)じゃなきゃなんとでもなるはずなんだけど・・・。

どっちも相手の動きをよく見てとしか。
二本目を壊してる間に片方復活するなら、ダメージを集中しすぎないようにするとかあるけど・・・これではないよね?

352名無しのハウンドさん:2013/10/19(土) 17:11:07 ID:s56JDGz20
ガトインの兜って、頭を狙わないと獲得出来ませんか?ウラヌス振り回して倒してるんですが

353名無しのハウンドさん:2013/10/19(土) 18:49:24 ID:PKNyeo.M0
>>352
撃破時に確率で出たと思う

354名無しのハウンドさん:2013/10/20(日) 11:58:58 ID:rGgvvn2.0
>>353
昨日、撃破したら獲得出来ました!
あとはネクロオーブ4個でキリニジたん作る

355名無しのハウンドさん:2013/10/27(日) 01:14:18 ID:XSk6VsZE0
蠍にダウンさせられてからの、蠍のドヤポーズにイラッときた

356名無しのハウンドさん:2013/10/27(日) 18:23:41 ID:29/CbedE0
>>355
自力脱出出来るようになってからあまり見ないけど
バリガの\( ゚∀゚)/ポーズもなかなか

357名無しのハウンドさん:2013/10/30(水) 10:44:56 ID:SyUzGGOA0
([[[[[)< クワガタ君と遊んであげてね

358名無しのハウンドさん:2013/10/30(水) 19:29:49 ID:/imd.MnM0
([[[[[)< オレトハケタチガイノツヨサノヨカン

359名無しのハウンドさん:2013/10/31(木) 01:09:43 ID:kUuWRVVE0
アナル2にはロケラン先生とXPが安定だった。アナル3は知らん

360名無しのハウンドさん:2013/11/02(土) 01:58:09 ID:uAUuXCJkO
今日クワガタ第二で、キリニジ+フラッシュで、フラッシュダウンしたのを確認。

361名無しのハウンドさん:2013/11/02(土) 12:56:24 ID:wrTucq1U0
テレビでギガンの特集してるぞ

362名無しのハウンドさん:2013/11/07(木) 00:27:16 ID:Sh5NWxEk0
クワガタに行動の修正?が入ったみたいだけど、何か変わりました?第2に遭遇したけどよく分からんかった

363名無しのハウンドさん:2013/11/07(木) 11:01:12 ID:AVgg4PKw0
潜る→飛ぶ→着地即潜りの無限ループとか
両方の羽根破壊するとずっと飛び回り続けるとか
その辺を修正したなら評価する

364名無しのハウンドさん:2013/11/07(木) 11:42:39 ID:Sh5NWxEk0
白インがタイム切れまでワープ→出現を繰り返した

365名無しのハウンドさん:2013/11/22(金) 18:04:29 ID:n/D1o3vk0
ヴァナル第2で皆入り口から攻撃してたんだけどそこがオススメなの?
今まで第一しかしたことなくて今日初めて第2で自分だけ奥までいって味方全員入口付近。ショートしてだれもやっぱ助けてくれなかっからリミきれたから倒せたかわかんないー。

366名無しのハウンドさん:2013/11/22(金) 18:44:34 ID:8Kva7Gxw0
>>365
君は何も悪くない

367名無しのハウンドさん:2013/11/22(金) 19:34:04 ID:jPyHQnVkO
同じくヴァナルについて
当方Δ地球なんだけども、貫アサ(熟練度26)、アマピXP(24)、貫クロ(23)、砂ライ(19)だったら、どれで挑むのが一番味方の迷惑にならないかな
他のスレも含めて流し読みしてると貫クロが一番良いらしいけど、高機動はあまり乗り慣れなくて、ショート連発しそうでちょっと怖い

368名無しのハウンドさん:2013/11/22(金) 19:34:53 ID:FIAc460U0
フレズで塹壕とかとんでもないのもいるしね
そんなに戦いたくないのかってびっくりするよ

369名無しのハウンドさん:2013/11/22(金) 22:32:35 ID:cXqhc3jo0
>>367
貫通アサルトかアマピスの使いやすい方で
ただ将来の投資的にはアマピス育てた方が得だからアマピスが良いと思う
威力的にはクロスだけど、ショートの危険があるから自分と味方のためにならない

370名無しのハウンドさん:2013/11/23(土) 04:46:28 ID:ihYrDmFoO
>>365
クワガタは後ろからでてくる方の後ろにまわって(レーザー避けやすい)集中砲火、倒したらもう一匹ってやるのが個人的におすすめ。
第二全国でイン呼べる時は入口で固まる人いないから流行ってはいないんじゃないかな。

371名無しのハウンドさん:2013/11/23(土) 05:35:39 ID:gWtGLuog0
入口にハウンドが固まるメリットが分からない。クワガタが入口に寄ってきたら後に回り込めないし、ビームで心中でもしたいのか?
開幕さっさと回り込んで、四つん這いのクワガタのァナルに貫通を撃ち込んでイかせてやればいい。
イかされてる様なドMじゃダメだ

372名無しのハウンドさん:2013/11/23(土) 07:07:50 ID:1zlLp9vsO
>>369
ありがとう、アマピ使ってくことにする
一応第二相手に貫クロ使ってみたこともあるんだけど、周りが海王や冥王ばっかりだったおかげか、6%くらいしか取れなかったんだ…orz
一度チャージしだすと撃たないと勿体ないって意識が働くのか、回避が疎かになっちゃうみたいなんだよなあ…
砂は砂で弾数気にして積極的に撃てないし

まったくの余談だけど、ヴァナルの略称ってァナルなのなwww
Wikiで「略称が酷い」って見た時は、ヴァナルカンドだからヴァカだとばかり思ってた

373名無しのハウンドさん:2013/11/23(土) 10:24:32 ID:0353un9A0
>>366
>>371
ですよねー。△上位クラスは下位の見本って自覚持って欲しい

374名無しのハウンドさん:2013/11/23(土) 10:42:13 ID:uQwzVfwk0
それも自分ができるようになってから言えよw

375名無しのハウンドさん:2013/11/23(土) 15:05:28 ID:fb2vCtAo0
>>372
ヴァナルガンドだよ
ァナル感度でもいい

376名無しのハウンドさん:2013/11/23(土) 16:01:24 ID:YRGfQ/WI0
>>373
上位だから見本になるってのは間違い
冥王になっても、ガトインにドリル使ってる奴がいるからね

上位と下位の差異は、
どれだけお金と時間を使ったかの違いだけ

上手い人に引張られて上位になった、お飾り上位なんて見本になるはずねーじゃんw

377名無しのハウンドさん:2013/11/23(土) 19:48:16 ID:3Gp3yo7w0
>>376
それ身内にいるわ。店内やらずに全国でプレイさせたら、上位なのに動きの酷い事…
なので教育の為にしばらく店内やってません

378名無しのハウンドさん:2013/11/24(日) 01:34:45 ID:8wfaxbpg0
もうエネミースレに関係無いレスばっかだな

379名無しのハウンドさん:2013/11/24(日) 01:51:10 ID:zKplvYX60
全国Ω5でクワガタ二と二回目の戦いで勝てました。貫通アサルトライフルで36%貢献出来て二位 
一位の方が58%ほぼ二人で戦ったわけですが、何が効くと言うより 敵の前後に立って前は回避 後ろから撃つ で勝てる相手だと思います。

380名無しのハウンドさん:2013/11/24(日) 01:57:02 ID:zKplvYX60
クラスアップキャンペーンの時だったのでアサルトライフルが19.2くらいから20に成りました。 通常の時倒しても美味しい敵だと思います。

381名無しのハウンドさん:2013/11/24(日) 03:11:45 ID:37kJXgDkO
>>379
Ωの全国でクワガタ第二はでないはず、第一と間違えてないかい?
第二は匠にすらなってない貫通アサライで貢献30%超えして倒せる敵ではないぞ。

382名無しのハウンドさん:2013/11/24(日) 08:32:25 ID:jnjONCaE0
おっと失礼クワガタ第一に 初戦フルボッコにされ、二回目に当たった時は勝てたという事です。

383名無しのハウンドさん:2013/11/29(金) 04:19:16 ID:ZobmuUsYO
遺跡防衛の悪夢カマキリ荒ぶりすぎて怖い

384名無しのハウンドさん:2013/11/29(金) 04:25:47 ID:8NcuGGkU0
>>383
こっちのは、ずっとバンザイしたままで攻撃してこなかった

385名無しのハウンドさん:2013/11/29(金) 08:55:10 ID:ZobmuUsYO
>>384 ブンブンなぎ倒して、シップがお亡くなりになったわ…

386名無しのハウンドさん:2013/11/30(土) 19:24:44 ID:jR0SSa7M0
>>385
それはさすがにシップを放置し過ぎなのでは…

387名無しのハウンドさん:2013/12/01(日) 00:05:29 ID:AcnenRoUO
>>386 ソロで防衛引いた時はヤバい

388名無しのハウンドさん:2013/12/01(日) 01:47:49 ID:2sKrWmmk0
>>387
ロケラン先生に頼むしかないですね

389名無しのハウンドさん:2013/12/10(火) 00:49:51 ID:ALyjQcf6O
クワガタの第二はもうシュンコロ対象の時代になってるんですね。

390名無しのハウンドさん:2013/12/10(火) 11:41:22 ID:PNFvbf8Y0
>>389
余裕…という状態です

391名無しのハウンドさん:2013/12/10(火) 17:53:49 ID:uiPdJNG20
ヴァナルガンドとエクスマキナNHGってどの武器で行ってます?

392名無しのハウンド:2013/12/10(火) 19:52:58 ID:KAy43jmkO
>>391
ヴァナルは砂
ニーマキは槍を投げてますね(槍が育ってなかった時は神ビー砂を使ってました)

393名無しのハウンドさん:2013/12/10(火) 20:10:40 ID:FPiF.Rrw0
貫クロスのがよく聞くね

394名無しのハウンドさん:2013/12/10(火) 20:15:13 ID:PNFvbf8Y0
クワガタ
・地上なら接射貫クロXP
・空中なら砂
・クワガタ2なら凍結SPを当てる

NHG
・トライデントかネクジャベ
・B砂

395名無しのハウンドさん:2013/12/10(火) 20:15:57 ID:PNFvbf8Y0
貫クロXPじゃなくて貫クロの間違いです

396名無しのハウンドさん:2013/12/10(火) 23:25:49 ID:YtIDFeJM0
第二NHGは体感で衛星>ネクジャベ=クロー>ビー砂>ビーライ>ジャベ
ちなみにネクジャベは地面にぶっ刺して雷で攻撃

衛星ビー砂は夜マップだとインセクキツめ
第三相手だとクロー、ジャベは無理
第一はシラネ
あとアプデ後の射撃強化もよく分かんない

397名無しのハウンドさん:2013/12/11(水) 09:33:30 ID:ucdVoJxI0
B砂で第二NHGがキツイという人はB砂Xを使っていると予想
NHGにはB砂Gでインセク余裕ね

398名無しのハウンドさん:2013/12/13(金) 11:05:30 ID:5QivLUUw0
>>391です
みなさんありがとうございました

399名無しのハウンドさん:2013/12/13(金) 14:46:05 ID:3DaQ9k4EO
クワガタの弱体化半端ねぇ。

400名無しのハウンドさん:2013/12/13(金) 18:34:41 ID:PqQoj3kU0
>>399
Σでリミット切ってる身なので出てきたら心の中でガッツポーズしてしまうぐらいの
ボーナスキャラになってる
経験値うめー

401名無しのハウンドさん:2013/12/15(日) 19:42:29 ID:3rarAV6g0
Σのフレズ固過ぎやろ

402名無しのハウンドさん:2013/12/16(月) 00:55:46 ID:uLAdGrRMO
体感でもいいんで、ネメシス・グリード・プロビデンスの弱点属性の推察が欲しい所ですね。

403名無しのハウンドさん:2013/12/16(月) 10:59:18 ID:4LLqiWi20
プロビデンスは爆発×〜△、斬撃△〜○な感じ
神竹内では中々死なないが神爪ブンブンで頑張れば死ぬくらい(体感)

404名無しのハウンドさん:2013/12/18(水) 04:56:32 ID:r9sjJW4YO
蝶々は斬撃○かも、当てるの難しいから、射撃安定だけど

405名無しのハウンドさん:2013/12/31(火) 21:15:53 ID:JczFV3Ag0
今日もステクロは平日です。
ガトセクのメテオについてですけどOZよりアクセラレーションGV(act3で15秒間 移動とブーストが3段階上昇)で各ハウンドに回避して貰うのは有りかな

406名無しのハウンドさん:2013/12/31(火) 23:41:15 ID:30Vxj0ZE0
身内ならアリでは

407名無しのハウンドさん:2014/01/01(水) 00:20:05 ID:WYEXoWOA0
>>405
全国なら何の効果か分かってもらえない可能性はある

408名無しのハウンドさん:2014/01/01(水) 00:38:40 ID:aoMdQCK.0
チャットで合図して試してみます。ありがとう

409名無しのハウンドさん:2014/01/01(水) 01:26:43 ID:pHkCJ3X6O
>>408とても助かります。変わりになるかわかりませんがフラッシュ投げまくりますぜ

410名無しのハウンドさん:2014/01/04(土) 09:45:55 ID:TkjxluGE0
>>404
ビムカがあるじゃないですかー

ごめん、言ってみただけです

411名無しのハウンドさん:2014/01/04(土) 14:59:18 ID:TCSEvfhQ0
あれで普通に処理できるなら結構なものでは

412名無しのハウンドさん:2014/03/02(日) 23:13:26 ID:IPochNvI0
>>404
ドシーンの前に下くぐってケツから左右の羽に当たるように切ってる
部位破壊の効果は有ると思う
ジャベブメでも効果あるし

413名無しのハウンドさん:2014/07/20(日) 09:15:41 ID:qboGZwD6O
ブレマのケツの紫部分の方が弱点倍率高かったよっていうトリビア

414名無しのハウンドさん:2014/07/23(水) 05:47:53 ID:WRi7LrRsO
前にこのスレにエネミーの事を書いて早一年…
今は教える側になりました。

415 ◆.GbriawKvw:2014/12/02(火) 10:10:45 ID:9ynGPcsw0
てす

416名無しのハウンドさん:2015/10/24(土) 20:34:50 ID:c.NCP8lY0
ピリオスにどつき回されると電波障害って本当ですか?
フレズにしかないものだとばかり…

417名無しのハウンドさん:2015/10/24(土) 20:35:38 ID:c.NCP8lY0
ピリオスじゃなかった。オグリス

418名無しのハウンドさん:2015/10/25(日) 21:59:06 ID:Ka52gZIQ0
オグリスってスズムシみたいなやつか
俺は前にSIVA基地でスズムシがリーダーエネミーの時に電波障害の状態になったことがあったな

419名無しのハウンドさん:2015/10/26(月) 17:49:09 ID:4LUo6.AE0
そうなんだ。あざっす〜
かと言ってARのせないけど笑

420名無しのハウンドさん:2016/03/20(日) 03:13:38 ID:kBC6Qrfg0
結局クリームやエクスマキナって何だったんだろ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板