gamemaker内の問題であれば、大体英語のほうが該当のページが出てきやすいので、英語で検索をかけます。
例えばgamemakerが起動しないのであれば、「gamemaker not start」や「gamemaker not launch」みたいな感じで検索をかけます。短い文章であればgoogle翻訳で英語に翻訳してもいいです。
大体検索結果の上のほうにyoyogamesの公式フォーラムページが出てきますのでそれを見るといいと思います。
すみません、えるなちゃんエンジンのセーブ項目について質問です。
GMは8.0のLiteです。
セーブするグローバル関数を増やそうとして、
スクリプトのLoadgameに
for(ii=global.ItemByte; ii>0; ii-=1) {
b = file_bin_read_byte(f);
for(i=6; i>0; i-=1) {
global.savingItem[6*(ii-1) + i-1] = b div power(2, i-1);
global.Item[6*(ii-1) + i-1] = global.savingItem,[6*(ii-1) + i-1];
b = b mod power(2, i-1);
}
}
と書いたのですが、
___________________________________________
COMPILATION ERROR in Script: loadGame
Error in code at line 83:
global.Item[6*(ii-1) + i-1] = global.savingItem,[6*(ii-1) + i-1];
^
at position 57: Unexpected symbol in expression.
というエラーが出てしまいました。
83行目のどこに問題があるのでしょうか。
教えてくださると嬉しいです。
ちなみに、global.Item[1]とglobal.ItemByteは定義してあります。
>>4748
セーブするほうには
var f,tem,k;
f = file_bin_open("save"+string(global.savenum),1);
file_bin_seek(f,10)
file_bin_write_byte(f,global.difficulty);
tem = global.death;
file_bin_write_byte(f,floor(tem/1000000));
tem -= floor(tem/1000000)*1000000;
file_bin_write_byte(f,floor(tem/10000));
tem -= floor(tem/10000)*10000;
file_bin_write_byte(f,floor(tem/100));
tem -= floor(tem/100)*100;
file_bin_write_byte(f,tem);
tem = global.time;
file_bin_write_byte(f,floor(tem/1000000));
tem -= floor(tem/1000000)*1000000;
file_bin_write_byte(f,floor(tem/10000));
tem -= floor(tem/10000)*10000;
file_bin_write_byte(f,floor(tem/100));
tem -= floor(tem/100)*100;
file_bin_write_byte(f,tem);
と書いてあってその下に
file_bin_write_byte(f,global.boss[1]);
file_bin_write_byte(f,global.boss[2]);
のようにボスとアイテムを記録するコードが書いてあります。
その下に
tem = global.money;
for (k=4; k>0; k-=1) {
file_bin_write_byte(f, min(tem div power(256, k-1), 255));
tem = tem mod power(256, k-1);
}
file_bin_close(f);