したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

駅伝部ゲーム3

561717181★:2012/10/03(水) 22:43:43
>>55
大会でのタイムに差が出る要因は大きく分けて3つあります。

1、走力のS〜Gの表示はあくまで現在の値がどの範囲にあるかを表しているものです。
  見た目の走力が同じでも片方が上限ギリギリ、もう片方が下限ギリギリ等の場合、
  1万m換算で30秒程度の差が出ることがあります。

2、調子バーの長さはタイムに与える影響が大きいです。
  いろいろ複雑な部分はありますが、おおむね1%につき1万m換算で1秒程度の差になります。

3、実際の試合でどの程度実力を発揮できるかはランダムで決められます。
  例えば性格が0の人や、状態がCより悪いときに「フリー」や「飛ばせ」の指示を出した場合、
  全く同じ条件でも1万m換算で1分以上の差が出ることがあります。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板