したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

エラー情報交換板

1名無しの特殊部隊:2011/11/28(月) 17:31:31 ID:JdPeTBSM0
エラーがあったらここで報告してみましょう
もしかしたら救いの手が差し伸べられるかも

2名無しの特殊部隊:2011/12/03(土) 17:54:21 ID:mh5zNi6Q0
エラーというか面白い出来事が・・・。

この前フレと2人でボットオリしてました。
なんか敵たおしたらだれかのこれ聞こえてきて、カウントダウン始まるんですよw
(10,9,8,7,6,5,4,3,2,1)
カウントダウン終わったらC4爆発するんですよ えぇ
自分C4カウントダウンもってないもんでして、なんだったのかわかりませんわ

3名無しの特殊部隊:2011/12/03(土) 21:37:21 ID:WAb9VJAwO
エラーというには微妙で被害も皆無なんだが、
戦績表示画面に切り替わったときに音楽がなぜかゾンビ開始時の音楽になることが。

カウントダウンはないし別に音楽終わったからってゾンビになるわけでもないけど不思議

4名無しの特殊部隊:2011/12/04(日) 17:57:23 ID:V09lLgRo0
>>3 俺も一回だけあった ゾンビ選択のカウントが終わったら直るんだよね

5名無しの特殊部隊:2011/12/06(火) 17:39:40 ID:ENrDKG4E0
今現在、ゾンビモードで起こるバグ、ほかにゾンビが感染させたときに本来請けるはずのないダメージを
親ゾンビの攻撃によって子ゾンビが受けているバグと、もうひとつ新たなバグを発見しました

それは一言で言うと「感染時に親ゾンビが進化したとき、進化後の体力が子ゾンビに引き継がれてしまう」
というもの。
たとえば、体力3000の親ゾンビがAUを殺すとともに14000のヒドゥンに進化したとしよう。
本来だったら(強化セットはないと仮定して)感染させる直前の親ゾンビの体力3000の半分である1500が子ゾンビの体力になるはず
ところが、現在は感染と同時に進化したあとの親ゾンビの体力、14000の半分の7000が子ゾンビの体力になってしまう、という感じね。

自分の場合ダメージディスプレイで倒されたとき自分を殺したゾンビの残り体力を確認したところ、残り体力が3000程度だったにもかかわらず
自分の体力は10000オーバーだった。(感染させられると同時にほかの人間に攻撃を受けたため正確な数値はわからないが、おそらく14000*0.7+1000の10800であったと思われる)

なお、この現象が起こる確率は見確認だが100%だと思われる。
今のところ自分が殺されると同時に「エヴォリューションっ!」してたときに体力を確認したら毎回計算が合わなくなってるので。

6名無しの特殊部隊:2011/12/06(火) 18:24:13 ID:ENrDKG4E0
↑ちょっと補足。
上の親ゾンビ、子ゾンビについて、親ゾンビってのは必ずしもマザーゾンビのことではなく
「感染させたゾンビ」の事ね。同様に子ゾンビは「感染させられたゾンビ」のこと。
以上。別になくていい気もしたけど。

7名無しの特殊部隊:2011/12/24(土) 22:38:52 ID:0XdOsd1k0
ウィンドウモードですると、ゲーム終了後にエラーで落ちてしまいます。
解像度をMAXにすると落ちないんですが、重いので800×600にしています。
なぜ落ちるのでしょうか?

8名無しの特殊部隊:2011/12/24(土) 23:09:11 ID:wialnpCM0
スペック教えてくれないとわかんないです

9名無しの特殊部隊:2011/12/25(日) 10:18:34 ID:hCchDz1.0
>>7
ウインドウで落ちるならフルスクリーン使えよ
重いって言うならエクスプローラー切ったりレンダラ弄ったりしてみろ

10名無しの特殊部隊:2011/12/25(日) 22:07:17 ID:JdPeTBSM0
>>5-6
今日あった
相手の体力は確認してなかったが感染後の自分の体力は子ブードゥで10800
相手はガニメデマザーで自分は撃ちながら逃げてたので回復の余地はなかったはず
その後マザーに進化したら確か7500だかに減ってしまった

>>7
自分の場合はウィンドウモードだとかなり重くなるから使ってない
ゲーム開始時に何回も落ちたことあるくらいだがそちらのスペック不明だから参考までに

11名無しの特殊部隊:2011/12/25(日) 23:36:28 ID:0XdOsd1k0
>>9
試してもだめだったんでここに書いたんですが何か。

>>10
アドバイス有難うございます
でも自分の場合ウィンドウの方が軽いんです
すいません、PC初心者なのでスペックはよくわからないです

12削除しました:削除しました
削除しました

13名無しの特殊部隊:2011/12/26(月) 11:48:25 ID:mh5zNi6Q0
>>12 ww

14名無しの特殊部隊:2012/01/06(金) 11:40:52 ID:gEXhfgAQ0
CSOをインストールしようとすると、必ずインストール中にエラーが発生します エラーコードは46です 昨日からおこっており、調べた結果、一説によるとサーバーの混雑が問題だと書いてあったので日を改め再インストールしようとしたら今日もだめだったので質問します。
ちなみに、CSOのクライアントダウンロードの保存や実行はできます(今PCの中にフルインストーラーはあります)。でも、保存場所を設定して、設置のボタンを押してもインストールのバーが一つも動くことなくエラーになります 
どうしたらなおるでしょうか? もしくは、パソコンの問題ですか? 昨日のアプデ前までは通常通りできてました

15名無しの特殊部隊:2012/01/06(金) 13:18:58 ID:gEXhfgAQ0
連投すいません。
CSOのHPからログインして、ゲームスタートを押すことによってインストールの問題は解決しました。
お手数掛けて申し訳ありませんでした
今後、同じようなバグが起こる人がいる可能性もあるので一応報告しておきます

16名無しの特殊部隊:2012/01/07(土) 01:37:50 ID:B65JCyKg0
>>10の言うそれは前からあるよ。
親の時点のHPはプレイ人数で決まってるから仮に32人部屋だとして親で7500、ヒドゥンで14000だね。
なので10500の子ゾンビでも親になったら7500になっちゃう。

17名無しの特殊部隊:2012/01/08(日) 15:51:19 ID:ozE7uiM60
猛毒の傷のバグだが最初の壁が壊れてゾンビが沸くまでの間に開始地点の真ん中で
SKULL-9を振ったところ肉バラみたいにすごい大量に血が飛び散った

18PS3の人:2012/01/09(月) 13:17:53 ID:pYbT1qcc0
>>17
トラップでもあった。

19名無しの特殊部隊:2012/01/17(火) 22:23:39 ID:ozE7uiM60
今クラン戦してたらとんでもなくバグったw
最初のゲーム開始まで○秒ってのが出てる状態で
爆弾設置場所まで急いで行って設置それから爆破したら
連続で目標物の爆破に成功しましたが出てきて
ちょうど13回目でこちらの勝利扱いで終わったw
相手チームから何が起こった!?って言われたwww

20名無しの特殊部隊:2012/01/19(木) 00:54:13 ID:HSqsdXgY0
>>19
それ見てみたいなw

21名無しの特殊部隊:2012/03/15(木) 23:57:15 ID:JdPeTBSM0
アプデ後の不具合が多すぎるので内容とかまとめてみた
自分だけだろうか

一つ目はプレイ中に止まり右上に赤い文字が表示されるというもの
しばらく待つと動くがその時は止まっている間の操作が反映された状態
今のところはゾンサバとゾンビ3とBOTオリで起きた
これは自分の画面だけが止まりゲームはそのまま進行するようで一セッションに一回あるかないか位の頻度

二つ目はゾンビ3終了後に終わらずそのまま動けるというもの
止まってる間は弾数の制限が無くなりリロードが一瞬で終わりリコイルもほとんどなくなってた
例えばDBだと撃った後一瞬跳ね上がるが次弾を撃つよりも速く照準が元の位置に戻るので2点バーストのごとく連射できてた
他人は終了時のまま止まっている様に見えるが透明な状態で動いている様子
これはルーム内全員に同じ現象があったようで一度だけ起きた

三つ目は新マップで全滅すると動かなくなるというもの
途中退室するしかないので経験値などはもらえないし復活アイテムも使えない
途中退室してもCSOのロゴとムービーが流れるだけでそのまま動かなくなることもある
これは新マップで全滅すると必ず起きる

22名無しの特殊部隊:2012/03/16(金) 14:13:55 ID:xWwMriJkO
>>21
俺はゾンサバで2つ目がおきて、退室したら3つ目になったよ。ちなみにデッドエンド。 
ボス倒した後いつもなら終了する辺りで他のプレイヤーが動かなくなって時間とともに消えていく。けども透明な状態で動いてるようで、動いてると他人とぶつかる(透明な障害物)。
退室すると例のロゴとムービーが流れたまんま他のことが一切できなくなる。
あれは勘弁だねぇ…

23名無しの特殊部隊:2012/03/28(水) 10:30:36 ID:QTabQ/Z20
今更だけど2011年12月25日に撮ったとんでもない不具合のdemoがあるんだが
どこにうpればいい?youtubeとかは垢無いから無理だが

2423:2012/03/28(水) 11:12:30 ID:QTabQ/Z20
ttp://www.youtube.com/watch?v=kCexdBK7LFA&feature
すいません垢入手してうpりました。
キャプチャソフトが重くて見にくいと思いますが
ボスが死んだ後に注目してください

25名無しの特殊部隊:2012/03/28(水) 16:17:36 ID:A8lgJJE.0
>>24
宣伝乙ムードになりそう

26名無しの特殊部隊:2012/03/28(水) 16:53:43 ID:VG7UTsjs0
>>24
確かに酷いバグだけど…
もう何ヶ月も前に終わったMAPだし…今更感が拭えない

27名無しの特殊部隊:2012/03/28(水) 18:49:37 ID:QTabQ/Z20
>>26
それがyoutubeがbanされたんだよ(´・ω・)
どうしようもないがad.jpでいろいろ変えたら垢再作成できたんだよ

28名無しの特殊部隊:2012/03/29(木) 08:01:05 ID:uwWeA1jg0
マクロ規制も強くなった気がする。
bn,exe使うプログラムに反応してる感じだがソースは無い。

29名無しの特殊部隊:2012/03/29(木) 20:35:30 ID:AQYYP.AQ0
さっきCSOのデッドエンドやってたら
エラー出て、 S_Find Name(その後覚えてない)
落ちたんだが同じエラー出た事ある人いる?後対策法あったら教えてください

30名無しの特殊部隊:2012/04/04(水) 13:11:57 ID:LRi6TGxc0
地下水路の真ん中で斧振り回してたら血が大量に出てきたんだが・・・
あれは何だ?

31名無しの特殊部隊:2012/04/04(水) 13:36:19 ID:q0IXtcXI0
>>30
トラップ実装した頃から発生してる生存マップ特有のバグ
追跡マップでも発生する所はあるが生存と比べると少ない

32名無しの特殊部隊:2012/04/04(水) 16:43:00 ID:8MnEcEHA0
なんかホラーだな

33名無しの特殊部隊:2012/04/04(水) 16:51:36 ID:q0IXtcXI0
今日アプデ途中にログインしてからと言うもの
ゲームを開始するとMAP全体にデバッグ用と思われる黒い線が入っていて
他のプレイヤーの足元から白っぽくなっている場所があって恐らく足音関連のラインだと思われる
リログしても再インスコしても治らん
どうなってんだこれwゾン鯖行くとフォボスの突進の方向に赤いラインが出てて回避が簡単になったが

ちなみにSS撮ってもちゃんと写ってない恐らくプレイ中のみ?

34名無しの特殊部隊:2012/04/04(水) 17:22:58 ID:r54.K8Qk0
>>33
動画とかとればいけるんじゃないか?
もしくはデジカメでPCの画面をとるとか
SSお願いします

35名無しの特殊部隊:2012/04/04(水) 17:29:48 ID:C5jqW/7A0
>>33
bandicamで撮ればいけるんじゃないか?

36名無しの特殊部隊:2012/04/04(水) 17:57:40 ID:q0IXtcXI0
撮れた。だがちゃんと写ってない。ラインが細かすぎてMAPが黒いだけに見える

37名無しの特殊部隊:2012/04/04(水) 19:59:45 ID:6FE71.uA0
wikiのコメント欄にも書いてあったが一応こちらにも。

名誉任務アンダーティカーがバグ?であっさりと取得可能。
クラメン二人とカオスやったんだが、二人とも取得。
私自身も取得。どう考えてもまだ100万killいってない。
他の人も次々と取得してた。

スレチだったらすまん。

38名無しの特殊部隊:2012/04/04(水) 20:27:17 ID:LPeq9TpM0
なんかオレも今日ゾンサバやってたらアンダーテイカーとれたお(;^ω^)

絶対100万killしてないわwwww

39名無しの特殊部隊:2012/04/04(水) 20:30:37 ID:S98wd2a20
俺も取れた
クラメンでやったら取れた人と取れてない人がいた
これって確率じゃね?
(俺以外はco-op全くやりません)

40名無しの特殊部隊:2012/04/04(水) 21:41:54 ID:5OPM4vLI0
俺もたった今アンダーテイカー取れた。
ロビーでもう取れないとか言ってた奴居たけどメンテくるまで取れるっぽい

まだ取ってない人は急げ!

41aryba:2012/04/04(水) 22:54:57 ID:ISyRD20k0
もしかして仕様変更かな

42名無しの特殊部隊:2012/04/04(水) 22:56:06 ID:A8lgJJE.0
これによってアンダーティカーの価値がクソ低くなった
まぁ勲章青になったからいいけど

43aryba:2012/04/04(水) 22:56:27 ID:ISyRD20k0
もしかして仕様変更かな

44名無しの特殊部隊:2012/04/05(木) 00:00:41 ID:FSTAbG2c0
1000キルしただでなかった

やっぱ運でぽんぽん出るんじゃなくて、100万キルが変わったんかな?

45名無しの特殊部隊:2012/04/05(木) 00:29:43 ID:JdPeTBSM0
ソロトラップ1R目でアンダーティカーとれた
斧で80KILL程度

46名無しの特殊部隊:2012/04/05(木) 02:10:08 ID:ibmBx5pQ0
どのマップが一番取りやすいんだ?
また、どのくらいかかった?

47名無しの特殊部隊:2012/04/05(木) 05:18:52 ID:zO2qvNFw0
>>46自分はwikiに糸口が多数報告あったので半信半疑でやっていたら400キルでほんとにとれました。^^
ポイントも入るし、名誉も表示されるのでバグなのかはわかりません。ただとるなら今です。
メンテきたら終わりかもしれません。
ゾンビの種類関係なく400キルでとれました。

48名無しの特殊部隊:2012/04/05(木) 07:58:20 ID:J0t9ME8M0
友達がためしにサブ作ってやってみたら200キルぐらいでとっていました
いくらなんでもおかしすぎだからバグとして 修正入ったら名誉と点数
剥奪されるのですかねぇ。。。

49名無しの特殊部隊:2012/04/05(木) 08:08:45 ID:q0IXtcXI0
c11エラーが起こった場合PCのレジストリを弄ったら動いたという話あり
俺も発生したがいくつかのDLLをバイナリエディエタで弄ったら治った
実行は自己責任でお願いします

50名無しの特殊部隊:2012/04/05(木) 10:44:37 ID:i5AFG3UY0
あんまりアンダーティカー簡単にとれたとか言うなよ修正されちまうだろ

51名無しの特殊部隊:2012/04/05(木) 12:25:24 ID:q0IXtcXI0
ttp://or2.mobi/index.php?mode=image&file=27355.jpg
ttp://or2.mobi/index.php?mode=image&file=27354.jpg
ミカエラにAvalancheを持たせると発生する酷いバグ
このままでも射撃可能でそのまま撃ってるのを周りから見るととても笑える

52名無しの特殊部隊:2012/04/05(木) 12:28:19 ID:FSTAbG2c0
>>51
「状況を報告しろ!」にクソワロタ

53名無しの特殊部隊:2012/04/05(木) 12:34:36 ID:q0IXtcXI0
ちなみに>>51は普通に戦闘中に撮ったSSで
二つ目は後ろのレイヴンに撃たれている。
ミカエラも弾幕を放っていてタイミング的に血が写ってないだけ

54名無しの特殊部隊:2012/04/05(木) 17:41:33 ID:JdPeTBSM0
>>51
Oh...

55名無しの特殊部隊:2012/04/05(木) 19:23:39 ID:b38bmH1Y0
日頃は『CSO』をご愛顧頂き誠にありがとうございます。

先日(04/04)、実施されましたVer.097 アップデートメンテナンス以降
[任務>名誉任務>アンダーテイカー]の獲得条件が、不適切な状態と
なっておりましたため、本日(04/05)の16:40に修正対応を行い、現在は
正常な獲得条件へと修正されております。

なお、今回の不具合での不当条件下におきまして該当称号を獲得されました
プレイヤーの皆様への対応としまして、04/12(木)に実施を予定しております
メンテナンスにて、[情報>詳細情報>勲章>勲章リスト]より、
大変申し訳ございませんが、『アンダーテイカー』の削除対応を行わせて
いただきます。

皆様にはご迷惑をおかけ致しましたことを、深くお詫び申し上げます。


やっぱ来たか

56名無しの特殊部隊:2012/04/05(木) 21:30:43 ID:Ynt2RVc20
とうとうきたか、、、

57名無しの特殊部隊:2012/04/05(木) 21:37:54 ID:A8lgJJE.0
升対策はしないのに名誉剥奪などはするんだね
さすがネクソ

まじキメェ

58名無しの特殊部隊:2012/04/05(木) 22:59:30 ID:FGvgqbaw0
升対策って本当はされてんのかな、升使ってる奴がどんどん新しくしてるだけで……ネクソンさんにそんなことないか^^^^^^^^

59名無しの特殊部隊:2012/04/05(木) 23:50:13 ID:n76MZUgA0
寝糞だからね、しょうがないね

60名無しの特殊部隊:2012/04/05(木) 23:56:10 ID:FSTAbG2c0
寝糞のゴミクズに磨きがかかってきたな

61名無しの特殊部隊:2012/04/06(金) 13:46:59 ID:q0IXtcXI0
>>58
対策はしているが個人個人が微妙に違うツール使ってるから対策が追いついてない

62名無しの特殊部隊:2012/04/06(金) 15:23:10 ID:gbsHnuk20
>>61
何で分かるのっと

63名無しの特殊部隊:2012/04/06(金) 16:54:14 ID:q0IXtcXI0
>>62
升ツール配布してあるやつそれぞれ一つずつバイナリエディエタで開いてみるとよくわかるよ

64名無しの特殊部隊:2012/04/06(金) 18:39:35 ID:La5g1Hmw0
スレチだけど、配布してるアップローダを消すように本部?に伝えればいいんじゃない?
理由はいくらでも書けるし。

65名無しの特殊部隊:2012/04/06(金) 18:56:08 ID:gbsHnuk20
>>63
>対策はしているが
>対策が追い付いてない

これは運営にしかわからないはず

66名無しの特殊部隊:2012/04/06(金) 19:02:14 ID:gbsHnuk20
>>63
連投すみません
>升ツール配布してあるやつそれぞれ一つずつバイナリエディタで開いて見るとよくわかるよ
つまりこれはDLしてるってことだよね
何でそのサイトに行く必要があるのか
バイナリで開いて何の意味があるのか
と追及してみる。

67名無しの特殊部隊:2012/04/06(金) 19:10:42 ID:1tdcQoaI0
対策はしているが追いついてないって事が運営にしか分からないとか本気で言ってるの?
ゲームしてればあれあの升ここ最近いないな とか嫌でも分かるだろwwwwww
ワロスwwwww

68名無しの特殊部隊:2012/04/06(金) 21:01:56 ID:4IpQd0lE0
今回のアップデート終わった時から、「指定されたモジュールが見つかりません。」とエラーメッセージでるようになったんですが、
他にも同じような人居ませんか?再インストールしても治らないんです。

69名無しの特殊部隊:2012/04/07(土) 08:24:02 ID:q0IXtcXI0
>>66
興味本位で解析してる・・・じゃ納得しないか?
中にウイルスが高確率で入ってるから升erのPCの中ウイルスだらけだろうなww
>>67
最近全く見なくなった物だと肉片バラ撒きやら瞬間移動だよな
>>68
PCのレジストリ弄ると治ったという話があるが実行は自己責任で

70名無しの特殊部隊:2012/04/08(日) 19:02:47 ID:rFPg33Ts0
>>68
1回目エラーでても2回目に直るよ アプデ後はほとんどの人がそうなる

71名無しの特殊部隊:2012/04/18(水) 18:30:01 ID:nJomrjNI0
フレが全部消えてる。
この前のアンダーといい、ネクソンは、いじると何かが起きる。
適当なのかな?プロとは言えないね〜

72名無しの特殊部隊:2012/04/25(水) 15:01:00 ID:/U./KX4E0
とりあえずアプデ終了後ログイン画面でエラ落ち連発。

今までに多様な報告はよく聞いてたが、自分がなったの初めてだお・・・

73名無しの特殊部隊:2012/04/26(木) 22:26:39 ID:W1jH3RBM0
>>72
自分もそれに近い
何度やりなおしても画面開いてすぐに(応答なし)の状態になる

74名無しの特殊部隊:2012/04/28(土) 22:38:42 ID:2njz5jjw0
GDMでたまに死んでも復活できないままのエラー修正されたかな

75名無しの特殊部隊:2012/04/28(土) 22:53:43 ID:Yh4J4dEIO
>>74GDMってか、元々TDMであったバグがGDMでも起こってる

76名無しの特殊部隊:2012/04/29(日) 11:50:25 ID:S5LCrVus0
今日ゾンビ3の部屋で18人でやってたら同じ地点に二人リスポーンしてしまい開始早々挟まった
ステージは747

77削除しました:削除しました
削除しました

78削除しました:削除しました
削除しました

79削除しました:削除しました
削除しました

80削除しました:削除しました
削除しました

81削除しました:削除しました
削除しました

82削除しました:削除しました
削除しました

83削除しました:削除しました
削除しました

84削除しました:削除しました
削除しました

85削除しました:削除しました
削除しました

86削除しました:削除しました
削除しました

87削除しました:削除しました
削除しました

88名無しの特殊部隊:2012/05/15(火) 16:47:30 ID:kr4VpxVs0
なんか今ごろWARNINGの前に起こるラグっぽいのが頻発するんだが俺だけ?

89名無しの特殊部隊:2012/05/15(火) 23:33:38 ID:Ce.YZ88E0
何故か再起動したらハッキング検知って出ますたorz
0x30000030ってあるんだがこれIDパクられたでFA?
それとも不具合?

90名無しの特殊部隊:2012/05/15(火) 23:42:35 ID:Is7BC2yg0
Update 0x30000030 該当サーバーに連結できません。

なんだよこれ・・・・

91名無しの特殊部隊:2012/05/15(火) 23:54:47 ID:SeRVGb2c0
同じですw

92名無しの特殊部隊:2012/05/16(水) 00:35:41 ID:fNlzokHs0
これ鯖かなんかやられてんじゃね? おれもできないぬ

93名無しの特殊部隊:2012/05/16(水) 00:43:13 ID:SeRVGb2c0
連結できない人もいれば なんとかインできた人もいるらしい
(*-ω-)。O○疑問だなぁ

94名無しの特殊部隊:2012/05/16(水) 00:47:14 ID:4IpQd0lE0
>>93
なんとかどころか自分はいつもどおり、
むしろいつもよさくさく進んだけど....

95名無しの特殊部隊:2012/05/16(水) 00:52:01 ID:SeRVGb2c0
生殺し状態(´つω・`)シュン

96コレット:2012/05/16(水) 00:56:19 ID:tTpqAD0s0
>>90さん と同じです・・せっかくネットカフェに来てんのに・・
てか最初カフェのパソコンばぐってんのかなーって クレームしょうかなーって
言う前にここを思い出したw

97コレット:2012/05/16(水) 01:01:00 ID:tTpqAD0s0
どうしょう・・暇すぎる・・
せっかくの休みがエラーとアップデートでなんもできない!

98名無しの特殊部隊:2012/05/16(水) 01:01:59 ID:B1lHXvQk0
流石はネクソン酷い仕打ち
なんとか入る方法ないものか?

99コレット:2012/05/16(水) 01:04:17 ID:tTpqAD0s0
再インストしてもダメです社長!

100名無しの特殊部隊:2012/05/16(水) 01:16:48 ID:pMDFPYJk0
>>90と同じエラーが出たので、15日の22時30分くらいに寝糞に問い合わせのメールしてみた。
なにか特別書くことがあればまた来ます。

101名無しの特殊部隊:2012/05/16(水) 01:21:03 ID:SeRVGb2c0
わたくしもメールしたが返答なし
(ノД`)シクシク
なんでですかね?

102名無しの特殊部隊:2012/05/16(水) 01:21:35 ID:DBQ7EUfo0
( ^ω^)何度やっても起動(接続)できないのかお?
(^ω^)おいらも>>90タソと同じのがでたけど
( ^ω^)何とか起動(接続)できたお

103名無しの特殊部隊:2012/05/16(水) 01:25:16 ID:tTpqAD0s0
>>102 さん 教えてください!

104名無しの特殊部隊:2012/05/16(水) 01:25:57 ID:SeRVGb2c0
おしえてちょw

105名無しの特殊部隊:2012/05/16(水) 01:30:28 ID:DBQ7EUfo0
( ^ω^)起動(接続)できるまで、何度もゲームを起動する
( ^ω^)そうしたら起動(接続)できたお

106名無しの特殊部隊:2012/05/16(水) 01:36:03 ID:SeRVGb2c0
.。゚+.━了解d(゚ω゚=。)人(。=゚ω゚)ゞデシ━.+゚。.!!!

107名無しの特殊部隊:2012/05/16(水) 01:49:01 ID:DBQ7EUfo0
( ^ω^)最近ログインサーバーに接続できないことが多いお
(^ω^)サーバーの調子が悪いんだお
( `ω´)凸

108名無しの特殊部隊:2012/05/16(水) 01:52:22 ID:tTpqAD0s0
ずっとやってるけど・・ダルイ・・ 
ほんま死んだらええねん・・
ちゃんと仕事しろよチンカスが!

すみません・・
ニコニコ動画でもみとこ・・・

109名無しの特殊部隊:2012/05/16(水) 18:16:16 ID:cyvxA13c0
なんかやけにほのぼのとした雰囲気が漂ってるなおいw

110名無しの特殊部隊:2012/05/21(月) 19:34:10 ID:aBN0YDX6O
二日前からサバ連結出来ません…
おい…俺のA4消す気かww

111名無しの特殊部隊:2012/05/23(水) 19:41:40 ID:32Y5KjsA0
Update 0x30000030 すら出ず、ずっと0%から進まないんだが。
再インスコしても直らん。
他に同じ症状の人居ない?

112名無しの特殊部隊:2012/05/23(水) 20:08:11 ID:S5LCrVus0
>>111
IP変えてみて出来たらIP規制だと思われ

113名無しの特殊部隊:2012/05/23(水) 21:27:23 ID:32Y5KjsA0
IP変えても無理っぽ。
パッチサーバー接続中から変化なし。
Steamには普通に繋がるし回線に問題はないと思う。

114名無しの特殊部隊:2012/05/23(水) 23:08:44 ID:S5LCrVus0
>>113
創価、成程状況は分かった。
インストーラーじゃなくてパッチ後のクライアント本体を他で入手して上書きでおk

115名無しの特殊部隊:2012/05/24(木) 01:45:22 ID:32Y5KjsA0
>>114その方法グレーだよねw
実は既に試したんだが無理だった。
今回のアプデは特に惹かれるものないし、次のアプデまで気長に待ってみるよ。
回答thx

116削除しました:削除しました
削除しました

117名無しの特殊部隊:2012/05/24(木) 07:19:41 ID:32Y5KjsA0
文字化けで読めない不具合。
なので勘で答える。
自分のPCから手に入れられない以上他人から貰うしかない。
それは(相手側が)個人利用の範疇を超えるって判断する人もいるからね。
もし>>116が違法アップしなかったらOKと思ってるなら一度割れの違法性に関する辺りの記事を読むことをおすすめする。

118111:2012/05/25(金) 20:39:09 ID:32Y5KjsA0
色々いじったところゲームに接続できるようになったのだがルームに入ろうとしたり、自分で作ったりしようとすると「インターネントに問題有り」って感じの警告がでて入れない。
プロパイダーが大規模通信でも規制してるのかとも思ったがそうでもない。
もうお手上げ。csoのポートも特定できないしオワタ

119名無しの特殊部隊:2012/05/31(木) 09:40:19 ID:wIAU6O860
久々にやろうとしたらランチャーが灰色+文字化けで起動できねぇ
わざわざCSOの為にリカバリするのも面倒だしどうしたらいいものか

120名無しの特殊部隊:2012/06/07(木) 09:22:04 ID:NIF5hT.s0
ショップが使えないのは俺だけ?

121名無しの特殊部隊:2012/06/07(木) 10:45:04 ID:/BkLTCcU0
NPアイテムが買えないのか?

NEXONポイントサイト→NEXONポイントセキュリティ→現在遊んでいるゲーム(CSO)をチェック→有効
アカウントに登録したメールアドレスに確認メールが来るので確認用URLをクリックすると完了
念のためもう一度ログインしてちゃんと完了しているか確認する

122名無しの特殊部隊:2012/06/13(水) 19:59:03 ID:4Eu9sEsA0
特殊強化剤50個買えねーぞ。゜゚(>ヘ<)゚ ゜。ビエェーン

123名無しの特殊部隊:2012/06/13(水) 21:07:18 ID:Ig/Gst3M0
特殊強化剤に関して情報がいくつかのサイトで確認出来ました。
現在特殊強化剤50個を購入するとNPだけが消費されアイテムが入手出来ません
恐らくバグと思われます。購入時は気を付けてください。

124名無しの特殊部隊:2012/06/14(木) 12:28:26 ID:Ig/Gst3M0
>>123
50個ではなく100個でした。誤った情報を記載し申し訳ございませんでした。
現在は修正された模様です。

125名無しの特殊部隊:2012/07/03(火) 15:11:23 ID:32Y5KjsA0
>>118
先週のアップデータで何故か回復。
普通に繋がるようになった。
なにも弄って無いのに繋がるようになったので原因不明。
意味不すぎる。

126名無しの特殊部隊:2012/07/03(火) 21:42:41 ID:PPl/lPeI0
>>119
亀レスですまんのだが、家のパソ娘はD3Dだと同じような症状になるお。
前は普通にできたんだけどねぇ。

127名無しの特殊部隊:2012/07/04(水) 17:26:57 ID:akMmXJlw0
現在2011/07/04 M4スコープを使うと落ちるっぽいです。

128名無しの特殊部隊:2012/07/04(水) 17:41:08 ID:b38bmH1Y0
>>127
2011年が今・・・・タイムスリップしてきたのかっ!

129名無しの特殊部隊:2012/07/05(木) 18:46:24 ID:wpAU2lDM0
m4スコープのバグ修正されましたね

130名無しの特殊部隊:2012/07/18(水) 20:14:00 ID:32Y5KjsA0
>>125
また今回のアップデートで繋がらなくなった
勿論何もいじってない
対処法誰か知ってる人とかいないの?

131名無しの特殊部隊:2012/07/18(水) 23:19:23 ID:x2bjspQY0
こっちではログイン画面が出る前にCSOが落ちてるよ。
CSOをインストールしなおしても症状変わらず。

132名無しの特殊部隊:2012/07/18(水) 23:20:41 ID:C8LrMviM0
今回のアップデートでログインできなくなった方もしかしたら互換モードで実行してませんか?
一度もとに戻して起動してみたらどうでしょう?
自分はそれで治りました

133名無しの特殊部隊:2012/07/18(水) 23:46:54 ID:x2bjspQY0
それが互換モードにしてないんですよ。 あちこちOSの設定を変えてもログイン
画面にすら到達できずにデスクトップに戻されます。
今までこういうエラーになった事は無かったです。常駐しているソフトも
無いんですけどね。

134名無しの特殊部隊:2012/07/19(木) 00:30:50 ID:x2bjspQY0
131です、デバイスドライバの変更で解決いたしました。いやいやそれおかしいだろ。

135名無しの特殊部隊:2012/07/30(月) 08:50:29 ID:QmuhRKKw0
この間のアプデ以来新しい部屋に入ろうとするとCSO落ちる(ゲームソフト自体が落ちる)
のが頻発してるんだけど 落ちたときにWIN上にアラームは表示されてないけど
ランチャー再起動した再にバグのログをサーバーに送る画面が出てくるだけ
インストールし直しても結果は変わらず
まあ新しい部屋に入ろうとしたタイミングだから報償がもらえない等
の害はない分いいんだけど
おんなじ症状の人いますか? PCはwindows7 32bitです

136名無しの特殊部隊:2012/07/30(月) 08:55:52 ID:e5rLtEaU0
>>135
win7 64bitだが同じことが起きる あんまり話題に出ないってことはwin7しか発生しないのか?
以前は問題なく入れてたわけだしスペックとかOSは関係ないだろうけど…

137名無しの特殊部隊:2012/07/30(月) 09:12:46 ID:QmuhRKKw0
>>136
64bitでも同じ症状が出るんですね
たしかにあんまり騒がれないしwin7ユーザーだけの問題かもしれませんね
同じように落ちてアラーム「file 何とか 何とか(覚えてませんw)」と
アラームが表示された時と落ち方が似ている気もします
毎回落ちるわけではないので改善されるまで我慢の道かもしれませんね

138名無しの特殊部隊:2012/07/30(月) 16:35:10 ID:wcd6mlaY0
blackciper.aesってのが悪さしてる気がする

139名無しの特殊部隊:2012/07/30(月) 16:47:22 ID:e5rLtEaU0
>>137
自分の場合は「○○○(よく覚えてない)がreadになることはありませんでした」ってエラーが出てくる。
nexongurdに変えてから起きるようになったんだよな…>>138のが原因か?

140名無しの特殊部隊:2012/07/30(月) 17:09:16 ID:K6q7FVX60
BlackCipher=NEXONguardでそ
プレイできないって人は常駐ソフトを閉じてみたりセキュリティーの対象から外せばできるはず
途中で落ちたりなかなか部屋に入れないのはNEXONguard様のアホな仕様と考えるしかないかと
まぁサーバーも死にかけってくらい重いしユーザーがどうこうできるレベルではないのでは

141名無しの特殊部隊:2012/07/31(火) 22:54:56 ID:wpAU2lDM0
NexonGuard搭載から重い(というかラグい)から
NexonGuardもHackShieldも両方切ったら(正常に動作しなくする)めちゃラグが改善した
おいNexonこの常駐式の升検知システムどうにか軽く出来んかね

まあこっちで無効化すれば良いんだがこんなんで常駐回避出来てたらそのうち升の開発側に気がつかれるぞ
(いろいろ試したが初歩的なやり方で無効化出来た。無効化すると1.6よりも軽く感じる)

142名無しの特殊部隊:2012/07/31(火) 23:30:01 ID:CzOxNt8s0
>>141完全にアウト

143 ◆JymNdY3iHg:2012/08/01(水) 02:13:16 ID:5U5UpFFsO
>>141
いくら重いからって升検知切ったらアウトだろ。
と言うか、そう言うまずい事は掲示板では言わない方が…。

144名無しの特殊部隊:2012/08/01(水) 11:08:54 ID:e5rLtEaU0
確かにNexonGuardはいらない子だけどな…もうWHAAいるし。一体なんの為に升検知ソフト変えたんだろう
まぁX-TRAPやnProtectよりはマシじゃね?

145名無しの特殊部隊:2012/08/01(水) 11:55:11 ID:wpAU2lDM0
升使わない奴にとっては迷惑なシステムだよな

146名無しの特殊部隊:2012/08/01(水) 20:13:08 ID:7eIFax4M0
確かにネクソンガード以来も升を見るけど、有名なサッカー持ちの升が複数
サッカー使用してないことを確認したんだけど、もしサッカー使えなくなってるんだったら
それだけで大きな功績じゃないか?
オリとかでの隠れ升相手にはアレかもしれんがゾンビで大暴れしてる加速が
全然こわくなくなったのはほんとに助かってるんだよな。

147名無しの特殊部隊:2012/08/01(水) 21:12:36 ID:wpAU2lDM0
>>146
あれはネクソンガードの効力じゃなくてクライアントのシステムが
微妙に変わった為にサッカーが正常に動作しなくなっただけ
ネクソンガードは関係無い

148名無しの特殊部隊:2012/08/02(木) 12:52:59 ID:LrDkM5hE0
1人でダブルゲートしてる時にボムゾンビが投げてくるボムがベーシックのグレネードみたいに白煙引いて飛んできたけどあれはなんだったんだ…

149名無しの特殊部隊:2012/08/02(木) 16:15:52 ID:7eIFax4M0
グレネードとかその手の物でよくあるバグだよ。
ダイモスビームが白煙引いたり、グレネードがダイモスビームみたいな黄色い線引いたりすることもある。

150名無しの特殊部隊:2012/08/05(日) 21:26:03 ID:dc7ad2yo0
ネクソンガードができて以来、
このごろサーバー落ちが極端に起こるなぁ・・・。

今日も、ゾンビ3で暴れたら・・・。
エラー報告(?)を良く見たら「ネクソンガード」という文字が出ていた。

もしかして、俺、ネクソンガードに引っかかってる!?

151名無しの特殊部隊:2012/08/05(日) 21:34:54 ID:aBN0YDX6O
>>150

>今日も、ゾンビ3で暴れたら・・・。


お前何した!?w

152名無しの特殊部隊:2012/08/05(日) 21:53:51 ID:dc7ad2yo0
>>151
俺がヒーローになって暴れたら、サーバーが逝きました。

153名無しの特殊部隊:2012/08/06(月) 20:49:38 ID:aBN0YDX6O
>>152

なるほど、


ヒーローでウマウマしてたらお前意外全員加速を使い落とされたと言うことだな?

154名無しの特殊部隊:2012/08/06(月) 21:43:53 ID:dc7ad2yo0
>>153
みんなは加速使ってないし、ウマウマをする直前にサーバーが逝ったから・・・・・・・・・。
たしか、試合開始になって49秒経過したらこうなった。

スレチになるか。sry

155名無しの特殊部隊:2012/08/06(月) 22:59:19 ID:wpAU2lDM0
部屋に升が居て特に特定の升だった場合部屋の全員が落とされるって話を聞いた希ガス

156名無しの特殊部隊:2012/08/08(水) 22:40:22 ID:e5u8/WGQ0
アプデ後から
fatal error

failed to initialize OpenGL please reset launcher
とか言うのが出てきてCSO起動できねぇ・・・
最低スペックは満たしてるし、再インストールも数回したが治る気配なし

これはウィルスソフトのせいかな?
詳しい方お願いします><

157名無しの特殊部隊:2012/08/09(木) 03:19:10 ID:wpAU2lDM0
>>156
エキサイト翻訳にその文を叩き込んでみた
決定的エラー
オープンGLを初期化しなかったこと、ランチャーをリセットしてください
多分レンダラ関連だからレンダラ変えてみろ
起動すら出来ない場合でもビデオオプションの項目は
ファイル保存だからファイルでレンダラ関連の数値弄れば変えられる

158名無しの特殊部隊:2012/08/09(木) 10:08:02 ID:e5u8/WGQ0
>>157

拡張子が怪しいものばっかりだった・・・
これは勝手に弄ったらマズイのではないか?
あと、自分の無知ゆえ、どのファイルがビデオオプション関連なのかわからんOTL

159名無しの特殊部隊:2012/08/09(木) 10:38:05 ID:wpAU2lDM0
>>158
それならこれ試してみれば?
ttp://ux.getuploader.com/FoxTools/download/1/CSOL%E8%A8%AD%E5%A4%89.exe
これはCSOの設定をCSO本体を起動せずに変更出来るツール
元々はD3D非対応のPCやフルスク非対応PCでCSOをやるために作られた物なんだが
製作者が中国人なので文が文字化けしている。
しかしレンダラ変更の部分は普通にD3D OpenGLと書いてあるため簡単にわかるはず
ウイルスは入っていないことが検証されている

160名無しの特殊部隊:2012/08/09(木) 11:36:43 ID:e5u8/WGQ0
>>159
ありがとう
だがしかし、D3D OpenGLともに同じ結果だった・・・
以前までは普通にできていたのがが・・・
スペック不足でもないし、どうしようかな

161名無しの特殊部隊:2012/08/09(木) 17:43:01 ID:aBN0YDX6O
>>160

大事なファイルとか無かったらパソコンごと初期化してみるとか…

162名無しの特殊部隊:2012/08/11(土) 13:33:31 ID:dc7ad2yo0
ゾンビ戦やってたらサーバー落ちか・・・

よく見たら上に「Nexon Guard」と言う文字が、
さらに真ん中には謎の「400」と言う数字が・・・・・・。

一体どうなってるんだぁ!?

163名無しの特殊部隊:2012/08/11(土) 14:56:26 ID:wpAU2lDM0
>>162
つまりあなたのPCの中の何かのプログラムが升ツールと間違われたって事だろ
稀にPCの基盤とかによって何も無くても検知される狂った升検知だからどうにもならん

164名無しの特殊部隊:2012/08/11(土) 16:02:11 ID:dc7ad2yo0
>>163
誤認ってことか・・・

165名無しの特殊部隊:2012/08/13(月) 18:08:57 ID:jLm7EI/Y0
>>162 サポートに願いだしてみたら?

166名無しの特殊部隊:2012/08/16(木) 21:07:30 ID:6FE71.uA0
CSOを始めて5ヶ月・・・
あるエラーに悩まされてます。

それは、ロード中に急に落ちることです。
落ちる間隔としては、6~7回ロードすると落ちます。
その際、たまに「File read failure」とエラーメッセージウインドウが出ます。
PCのスペックは満たしています。

無くすのは無理でしょうが、落ちる回数をなるべく減らししたいです。

167名無しの特殊部隊:2012/08/16(木) 21:48:29 ID:bnv8b3m.0
このゲームを始めて以来、僕の人生にエラーが出始めました。

168名無しの特殊部隊:2012/08/16(木) 23:50:15 ID:/90FuB0s0
誰がうまいこと言えと

169名無しの特殊部隊:2012/08/18(土) 22:42:05 ID:xVrBPUtw0
CallBack 0x10705
AHNHS_ACTAPC_DETECT_AUTOMOUSE_MSG_
このエラーが出て今日一日プレイできず
知恵袋ロムって見たがどうにもならんのか・・・

170名無しの特殊部隊:2012/08/20(月) 21:24:50 ID:QY4kk/KE0
なんか今日ゲームに接続しにくいよね

171名無しの特殊部隊:2012/08/21(火) 02:01:08 ID:VRwaYfOI0
今日、というかここ最近はね、非情に重いし接続しにくい

172名無しの特殊部隊:2012/08/21(火) 07:34:20 ID:aBN0YDX6O
アプデまて待とう

また対人32人で遅延100とか200行くようになってるし

もう皆ワープしとるしww

173名無しの特殊部隊:2012/08/21(火) 07:48:13 ID:BCeufZ4.O
片手インフィイベント中は普段ping15〜25のやつが一瞬だが5000超えたこともあってな……
突き抜け過ぎてネタと化してたぜw

174名無しの特殊部隊:2012/08/21(火) 15:39:30 ID:LxKPW.gE0
ログインサーバーに接続できませんって・・・。
升使ってないのに酷い仕打ちだ・・・。

175名無しの特殊部隊:2012/08/21(火) 21:19:56 ID:WPfi/n3E0
機能から部屋作ってもホスト接続中から進まない
こうなるたびに強制終了させている
他人が作った部屋には問題なくは入れるんだが自分で部屋作ってプレイ開始ボタンオスとだめなようだ

176名無しの特殊部隊:2012/08/22(水) 12:43:42 ID:QJRXqeyc0
同じ症状なのでだれか報告してるとはおもうけど公式に報告しておきました。
みんなで報告したほうが効果あるかとおもって

177名無しの特殊部隊:2012/08/22(水) 16:29:19 ID:3Gz4X9860
わたしだけかもしれませんが
ログイン後ルームで待機して1分もしないうちに画面が暗くなりCSOが終了されます。

178名無しの特殊部隊:2012/08/23(木) 00:10:18 ID:3lFnkFgc0
例のスクリプトエラー113が発生してしまった・・・
もうCSO出来ないのかな・・・
NEXONGUARD導入から何かおかしいんだよなぁ

179名無しの特殊部隊:2012/08/23(木) 07:36:55 ID:9P8vUm.s0
RMが重いと入れないのかな?w

そろそろホスト...萎え

180名無しの特殊部隊:2012/08/23(木) 11:08:36 ID:2lK.jHww0
たぶん報告してる人少ないからメンテやらないんだろうなあ

181名無しの特殊部隊:2012/08/23(木) 11:19:16 ID:wpAU2lDM0
オリジナルでも部屋の全員のpingが100超えるとか糞アプデだったwww

アプデ前に戻せよwww戻せよ・・・

182名無しの特殊部隊:2012/08/23(木) 12:07:51 ID:Oe0nETHY0
>>181
俺も全員三桁だったわ・・・
最初PCどこか壊れたのか疑った

183名無しの特殊部隊:2012/08/23(木) 12:56:35 ID:G2GT2cG20
日頃は『CSO』をご愛顧頂き誠にありがとうございます。

昨日(8/22)実施されましたメンテナンス後に発見した、一部ゲーム内動作不具合
(※ 4人以上のルームにて60分/1日のプレイにより「毒の鍵」が支給されない。)を
修正するため、下記の日時にて臨時メンテナンスを実施いたします。

8月23日(木) 14:00〜15:00

皆様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解ご協力の程宜しくお願いいたします。

今後とも『CSO』をよろしくお願いいたします。

鍵だけだとよ

184名無しの特殊部隊:2012/08/23(木) 12:56:46 ID:U3j.EyGQ0
>>180
流石にネットは見てるだろうから気づいてはいるだろうけど…メンテやってくれないとポイゾニングやる気が起きない…
重すぎるよ!早く治してよネクソン!

185名無しの特殊部隊:2012/08/23(木) 13:05:44 ID:wpAU2lDM0
ttp://or2.mobi/index.php?mode=image&file=40865.jpg
適当に部屋入ったらこのザマだ・・・
酷すぎわろえない

186名無しの特殊部隊:2012/08/23(木) 21:10:45 ID:X4aXXWbQ0
pingが暴走しすぎてまともにプレイできねーぞ!
買った期限武器の分返して下さい!

187名無しの特殊部隊:2012/08/23(木) 21:16:02 ID:a/jbPc/c0
自分で部屋立てたときのホスト接続中の画面から進まないバグ直ってない!

188名無しの特殊部隊:2012/08/23(木) 23:46:36 ID:gd/wf.F60
今回のアプデからゾンサバ以外のモードでもカクつくようになった…
ソイといい、接続不良といい、いい加減にしてくれネクリン!

189名無しの特殊部隊:2012/08/24(金) 00:01:19 ID:n76MZUgA0
前回までは重いだけだったが今回からは接続できなかったりエラーで落ちるようになったな
さすが無能寝糞

190名無しの特殊部隊:2012/08/24(金) 00:03:15 ID:heLSuaPI0
寝糞「次は課金どうすっかなーw適当にしてても課金で金入るから楽だわww」

191名無しの特殊部隊:2012/08/24(金) 10:51:33 ID:/nUDtdas0
この時間 四分の三がホスト障害で一時停止マーク。こりゃひどいわwメインチャットでは「高スペの人部屋立てて」とかでにぎわってるw
今日一日中やろうと思ってたのに残念。。

192名無しの特殊部隊:2012/08/24(金) 12:25:28 ID:/90FuB0s0
再メンテ以降からほとんどホスト接続できない
ポイゾニンも3R体力ゲージ表示されないしw、早く修正してくれ

193名無しの特殊部隊:2012/08/24(金) 14:06:40 ID:AbBFi6L60
低スペでもないんだけどホスト接続中でほぼ何もできない
RMの時はとくにひどい
どうにかしてもらわないとなー
はたらけよ!ねくそん!
ちなみに無期限武器についてきた鍵が昨日のメンテで消えてるし
期限9月12日までって書いてあったのにーーー詐欺か!新手の詐欺なのか!

194名無しの特殊部隊:2012/08/24(金) 14:19:39 ID:U3j.EyGQ0
>>193
イベントで鍵手に入れると期限が上書きされるっぽい。
これは流石にいかん。鍵メンテしたくせに詐欺機能だけ残してるというw

195名無しの特殊部隊:2012/08/24(金) 14:21:44 ID:btl3CoQA0
運営「ホスト接続出来ないお客様
は高スペックで接続環境の
いいネットカフェは如何で
しょうか?
今なら経験値が50%増えま
すよ?^^」
とでも言いたいのだろうか

196名無しの特殊部隊:2012/08/24(金) 14:28:51 ID:wpAU2lDM0
>>194
そうかじゃあ1時間以上やらなきゃ平気かw

197名無しの特殊部隊:2012/08/24(金) 15:14:14 ID:TYCBOED20
>>195
俺はネカフェでしかCSOやらないけど
それでも重かったよ。遅延常に100以上だったし・・・

AVAの方が軽いわ

198名無しの特殊部隊:2012/08/24(金) 16:08:06 ID:eJafuUOw0
ネクソンは商売上手だよほんと

199名無しの特殊部隊:2012/08/24(金) 16:17:52 ID:hugFkUqI0
>>195スペック全然関係ないよ、俺のところもクラメンも光回線で
今最新のPCゲームを最高水準でやってもFPSゲームの最低ラインの60fps余裕で出せるレベルでこれだから

200名無しの特殊部隊:2012/08/30(木) 14:20:12 ID:QVgPXlWU0
>3)「ポイゾニング」マップを5回クリアすると、更にお得なアイテムを1日1回ランダムにて追加獲得する
>  ことができます。

これカウントしなくなった気がするんだけど期間中に1回だけって事じゃない文章だよね?
毎日or数回貰った人居る?

201名無しの特殊部隊:2012/09/04(火) 13:13:47 ID:BsaD5IYs0
>>200
いつの間にか表示されるようになったみたいだが・・・

202名無しの特殊部隊:2012/09/06(木) 07:33:10 ID:MwlJ4n/.0
よくエモーションが出来なくなるんだけど、
どうしたら直る?

203名無しの特殊部隊:2012/09/06(木) 09:41:59 ID:ZjWASa5Y0
>>それは重いからだわw
pcかえろww

204名無しの特殊部隊:2012/09/06(木) 09:42:29 ID:ZjWASa5Y0
>>202

連投失礼

205名無しの特殊部隊:2012/09/06(木) 11:32:30 ID:MwlJ4n/.0
>>203
言い忘れたけどまえから重かったからPC変えたんだよ
それでも出来なくなるんですよぉ
どうして

206名無しの特殊部隊:2012/09/06(木) 11:44:34 ID:ZjWASa5Y0
>>205

リログで直る

207名無しの特殊部隊:2012/09/06(木) 11:56:58 ID:aBN0YDX6O
>>202
確かシフトキーと何か押して光るランプあるから

それやれば直るはず

重いとか関係なかったような…

208名無しの特殊部隊:2012/09/06(木) 12:15:51 ID:VUsxWQ/s0
前の低スペpcだとWindowsキー押してからゲームに戻ると出来た。
今のFPS常に90以上のpcだといつでも出来るようになった

209名無しの特殊部隊:2012/09/06(木) 12:57:48 ID:0q9yhBN.0
>>202
Alt+Tab で最小化すれば直る。

210名無しの特殊部隊:2012/09/06(木) 13:56:25 ID:MwlJ4n/.0
みんなありがとう
やってみるよ

211名無しの特殊部隊:2012/09/06(木) 15:28:46 ID:8p.DFTsI0
caps lockが原因じゃなかったっけ
戦況表示(tabじゃないほう)のキー設定をaltやspaceとかに変えれば楽
まあ>>207で解決

212名無しの特殊部隊:2012/09/06(木) 15:35:17 ID:MwlJ4n/.0
>>211
そういやそうだった( ̄◇ ̄;)

213名無しの特殊部隊:2012/09/06(木) 21:50:07 ID:950n01QI0
ポイゾニングを5回のカウントまたしなくなった

214名無しの特殊部隊:2012/09/14(金) 19:56:54 ID:vIB8iKy20
>>213

6. イベント「毒を回避せよ!ポイゾニングボスラッシュ!!」実施

 1)「ポイゾニング」マップ各ラウンドのボスゾンビのKill時に出現するアイテムボックスには
   ■クレジット
   ■耐久材
   ■設計図
  が、それぞれランダムにて入っています。
  (※[クレジット/耐久材/設計図]の、全てが含まれていない場合もございます。)
   ★また、最終ラウンドである5ラウンドのクリア時にレアアイテムが入っていることも…!?

 2)「ポイゾニング」マップをクリアすると、『ディオーネの追跡記録』日誌アイテムが、[No.1 〜 No.4]より
   ランダムで2つ支給されます。

 3)「ポイゾニング」マップを5回クリアすると、更にお得なアイテムを1日1回ランダムにて追加獲得する
   ことができます。

 [実施期間]:2012/08/22 メンテナンス後 〜 【2012/09/12】 メンテナンス迄

215名無しの特殊部隊:2012/09/14(金) 20:05:52 ID:kscQkNio0
>>214

213 名前: 名無しの特殊部隊 投稿日: 【2012/09/06(木)】 21:50:07 950n01QI0
ポイゾニングを5回のカウントまたしなくなった

216名無しの特殊部隊:2012/09/15(土) 04:56:44 ID:31/CdNLk0
デモの整理してたら糸口ボス戦のが出てきて
ボスが攻撃するたびに人質?の声が聞こえてくるんだけどw
同じ症状の人いる?ちなみにデモでしか発生しないバグみたい

217名無しの特殊部隊:2012/09/15(土) 09:39:05 ID:64MUH1wA0
>>216
人質の正体がフォボスの可能性が微レ存……?

218名無しの特殊部隊:2012/09/15(土) 18:37:43 ID:b38bmH1Y0
>>216
想像したらクソワロタw

219名無しの特殊部隊:2012/09/15(土) 21:52:50 ID:VG7UTsjs0
>>216
おれもデモ再生するとバグtっていろんな音が変なものに変換されるよ。
たとえばM95のコッキング音が雪だるまが死んだ音になったり

220名無しの特殊部隊:2012/09/16(日) 05:02:42 ID:6FE71.uA0
>>216
デモならそういうバグいっぱいあるよ
私のなんかゾンサバでプレイヤーがスティングフィンガーだし、
そいつが斧ふったり黒龍砲撃ったりしてるよ

初めて見たときは驚いたわ

221名無しの特殊部隊:2012/09/16(日) 08:30:14 ID:r.7PtOFk0
俺の時はゾンサバの人間が全員ヴェノムガードでゾンビが全員ヒドゥンでワロタwww

しかしバグ多いな...

222名無しの特殊部隊:2012/09/16(日) 11:32:55 ID:MwlJ4n/.0
デモやったことないからしらんが面白そうw

223名無しの特殊部隊:2012/09/16(日) 16:21:42 ID:H/dcaKXw0
連合のM32は鬼畜だなー。
黒龍砲当たった直後は「オレサイキョー」とかやってたんだけど、
最近は一方的にM32に遠くからボコられてる(´Д⊂ヽ

224名無しの特殊部隊:2012/09/16(日) 23:39:59 ID:9izxoreI0
ゾンビ3やっててラウンドが終了して開始するときに10人から20人ぐらい一斉に落ちることがあって
コンソール見たら全員overflowedで落ちてた
今日だけで数回あったんだけど、これってよくあること?
原因わかる人いますか?

225223:2012/09/17(月) 04:19:50 ID:H/dcaKXw0
あ…誤爆してる…。武器再販スレに投下するはずだったのに

226名無しの特殊部隊:2012/09/17(月) 08:33:31 ID:6FE71.uA0
>>244
原因はよくわからないけど、アビス2の32人部屋でよく落ちるよ

227名無しの特殊部隊:2012/09/17(月) 08:34:51 ID:6FE71.uA0
あ、>>224でした

228名無しの特殊部隊:2012/09/17(月) 19:26:14 ID:1CBJIIgk0
もしさエラーが出る場合、PCのスペックとかも張って欲しいな

229 ◆LhoNFZcibU:2012/09/19(水) 01:43:43 ID:8PRoyK3o0

>>228確かに。
エラー発生時にCPU・メモリ・回線速度(優先か無線・ping値等)のスペック書いてくれると
こっちも問題に取り組みやすいし・・・次回からテンプレ入れたほうが良さそうね。
いつ埋まるか分かんないけど(苦笑

230名無しの特殊部隊:2012/09/25(火) 06:53:00 ID:MwlJ4n/.0
ゾンビやってるときほかのひとがゾンビなのにポテトなんとかで
キルしてたんだけどどうして?もちろんキルされた人はゾンビになりました
できれば詳しくお願いします
気になったもので

231名無しの特殊部隊:2012/09/25(火) 08:16:24 ID:53GLpmh60
ポテトなんとかって手榴弾のことですよね?
自分が手榴弾投げる→直後にゾンビに感染する→
手榴弾が爆発したとき自分はゾンビ(敵)なので人間にはダメージになる→手榴弾を食らった人間の体力が
少ないとダメージにより死亡

232名無しの特殊部隊:2012/09/25(火) 10:44:38 ID:8p.DFTsI0
火炎手榴弾か何かでHPを1にしてる人間にゾンビボム当てると死ぬやつかな
いつからかのアプデでキルログが出るようになったけど手榴弾系のマークがランダムでキルログに出る
自分が見てきたのはHE、M24、火炎手榴弾、聖水(確か)、たぶんこれのことだと思う

233名無しの特殊部隊:2012/09/25(火) 20:02:42 ID:VG7UTsjs0
ポテトなんとかキルされた人はゾンビになったのか?それありえなくね?

234名無しの特殊部隊:2012/09/25(火) 21:22:32 ID:MwlJ4n/.0
そうゆうバグがおきたんだ、ありえなくないぞ!
この目でみたんだ!ww

235名無しの特殊部隊:2012/09/26(水) 18:16:03 ID:VG7UTsjs0
あのゾンビになる瞬間にアイテム購入すると稀にゾンビなのに武器を所有できるバグあったよな?
そのバグでゾンビで手榴弾なげて爆弾ダメージで死ぬ程度しかHPが無い人間を殺したら感染扱いになるのかも

236名無しの特殊部隊:2012/09/26(水) 19:07:51 ID:r.7PtOFk0
>>235
残念だが普通に人間が死んで殺した奴にスコア入るだけ

237名無しの特殊部隊:2012/09/28(金) 22:52:31 ID:k7DERcrk0
>>231
ポテト何とか→ポテトマッシャー→M24グレネード
じゃね?

238名無しの特殊部隊:2012/09/29(土) 05:23:14 ID:MwlJ4n/.0
>>237
そうです

239名無しの特殊部隊:2012/10/04(木) 08:27:39 ID:ecLd.eQU0
起動直後におちるようになったんだんが
I5だからスペック不足はありえん

240名無しの特殊部隊:2012/10/04(木) 23:55:47 ID:A7kMxHG20
以下のようなケースも原因である

熱暴走
PC内部のパーツの故障 もしくは 故障の前触れ (特にメモリ不良)

241名無しの特殊部隊:2012/10/05(金) 01:35:32 ID:ecLd.eQU0
>>240
CSOだけでBF30やアイオンとか問題ないからそれもないと思われ

242名無しの特殊部隊:2012/11/03(土) 05:25:22 ID:3uPOMd4U0
こないだのうpだてからゲーム起動して2、3分たつといきなり蔵落ちする様になってしまいますた(´・ω・`)
環境は変わってないのに

C2Dじゃもう駄目ぽですか?

243名無しの特殊部隊:2012/11/03(土) 06:58:42 ID:NlV7HliY0
なぜかカジュアル1に入ると落ちます・・・
他のとこなら問題無いのですがなぜかカジュ1だけダメです。違うIDで入ってもやっぱりだめでした。解決方法ご存知の方いませんか?

244名無しの特殊部隊:2012/11/04(日) 16:14:15 ID:gA.xqFhY0
根本的解決にならないかもしれないが、おれも一回D2オリをすると必ず
落ちるようになった。 で、ダウンロードしなおすと落ちなくなったから
ダウンロードしなおしてみるといけるかも知れない。

245名無しの特殊部隊:2012/11/04(日) 17:26:50 ID:2lQ0hwrc0
さっきいきなりエラー出て NexonGuard 400 ってのが出て強制終了させられたんですけど
解決する方法ってありますか?

246名無しの特殊部隊:2012/11/04(日) 19:47:11 ID:dc7ad2yo0
>>245
自分もそのようなことが何回もある。

一回このスレに書き込んだら、 
「PCの中の何かのプログラムが升ツールと間違われたんじゃないか?」と回答された。

247名無しの特殊部隊:2012/11/11(日) 12:31:56 ID:r.7PtOFk0
>>246
升erが検知された瞬間の映像を見たんだが検知の場合エラーコードなんか出ずに
ウインドウが突然閉じるかサーバーの接続が切れましたって出る模様

しかしNexonGuardと出てるならひょっとしたらNexonGuardのバグ?

248名無しの特殊部隊:2012/11/11(日) 16:58:26 ID:ecLd.eQU0
>>247
マジ?
升なんか落とした事ないのにいきなり落ちるんだけど
一度ノートン先生をなぜか升扱いされてエラーが出て以来いきなり落ちてゲーム出来ない

249名無しの特殊部隊:2012/12/22(土) 17:02:55 ID:dc7ad2yo0
ゾンビ戦やってる時に、
キルログを見たらなぜか名前が表示されてないやつがいて、
表示されてないだけかと思って次ラウンドへ行こうと思ったら、

Disconnectedと表示されて強制退出された。

そしてその後別の部屋に入ることができなくなった。


このようなことが2回もあって、共通点は「キルログに名前が表示されない人が入っている」ってことが分かった。


分かりづらかったらすまないが、このようなことに遭遇した人いる?

250名無しの特殊部隊:2012/12/22(土) 17:36:54 ID:aw9umORs0
>>249
キック無効升使用者によく現れる症状だがキック無効升じゃなければバグか新手の升だろうな

251名無しの特殊部隊:2012/12/23(日) 13:59:12 ID:dc7ad2yo0
>>249に書いたことがオリジナルでも頻繁に発生した。

その部屋でも「キルログに名前が表示されない人がいる」ことが確認。
 



・・・その後のことだが、
「キルログに名前が表示されない人」を確認した後に部屋を出ようとすると、ルーム画面に戻れなくなる。
また「Disconnected」と表示されて退出した後は一日任務がカウントされなくなる。

とんでもない不具合まみれだった。

こんなことに遭遇した人いる?

252名無しの特殊部隊:2012/12/24(月) 08:44:06 ID:aw9umORs0
>>251
ああそれOSキック無効ですわ
CSOのキック無効升ってのはクライアントの致命的な欠陥を突いてルームにいるのに居ない扱いにされてるんだ
で、偶然ではあるがOSやインストールされてるプログラム、またはPCそのものが欠陥を付いてしまって発生する稀な現象だよ

升では無くてキックを無効化出来るからOSキック無効とか呼んでる人が一部居るんだけど、OS入れ直しして治らなければPC変えるしかない
ネカフェとか行っても起こるなら話は別だろうけどね

253名無しの特殊部隊:2012/12/24(月) 13:18:51 ID:dc7ad2yo0
>>252まじか・・・・・・

あまり起きないことが起きてたってことなのか。

一回自分のPC確認しないと・・・。

254名無しの特殊部隊:2013/02/01(金) 16:53:52 ID:ZFWB7VHU0
おい、wikiでも報告されてるけど、
ユリLE+青龍刀は以前のミカエラorレイヴン+アバランチェみたいにグラフィックがイカレる
ttp://www.csonline.gl-hf.com/?plugin=attach&pcmd=open&file=de_dust2_20130131_1802520.jpg&refer=Wiki%CA%D4%BD%B8%C1%EA%C3%CC
これ

255名無しの特殊部隊:2013/02/02(土) 00:37:56 ID:b9JR2eUA0
INするたびにインベントリの空き容量のアイテムもらえるやつ出るんだが。鯖に接続した時もこのウィンドウが出てうぜえ。
クラメンが一人、これと本日はCSOデー!のやつが重なってログインすると即落する現象も。実際に垢のIDとPW教えてもらってINしてみたが即落。
フレンドにも一人この現象に襲われているやつが。フレンドのお知らせが ○○さんがログインしました。→○○さんがログアウトしました。 が同時にログに流れる。

運営には既に不具合報告したけどすぐメンテが来るとは思えないし。誰かこんな感じのやついないか?

256名無しの特殊部隊:2013/02/02(土) 09:21:45 ID:WB6N5Sas0
同じ現象でイン出来ないです。
空き容量不足の武器画面が出て
サーバーとの連結が途絶えたと表示されます

257名無しの特殊部隊:2013/02/03(日) 00:58:26 ID:n56l/qQQ0
私も同様、インベントリ容量不足の武器画面が出て
サーバとの連結が切れましたと出て落ちます。

258名無しの特殊部隊:2013/02/04(月) 14:34:37 ID:sIltWTaQ0
運営からメールが来ましたが未だ解消されず
遊べません…>_<…

259名無しの特殊部隊:2013/02/04(月) 17:09:43 ID:iFlIyYy60
私も↑の方たちと同じ症状でインベントリの容量不足で
今までログイン後サーバーとの連結が即切れてたので困っていましたが今CSOにログインしてみた所
サーバーが落ちなかったですよ。
なぜだかわからないですがNEXONが修正してくれたのかな?
だから他の方たちも今ログインしたらプレイ出来るかもです。
何はともあれ助かりましたこのバグのせいでこれからずーっと
CSOが出来ないんじゃないかと不安でしたからw

260名無しの特殊部隊:2013/02/04(月) 20:29:24 ID:MGQJCSvA0
↑やっと解消しましたねw 情報ありがとうございましたw

261名無しの特殊部隊:2013/02/07(木) 22:45:18 ID:JPAGkw3g0
シェルターのアプグレ画面で操作できなくなるバグが酷い
一回シェルター壊されるまで解除されない上にさっきなんて
復活→画面開く→再発症
の最悪のコンボ
おかげでCSO強制終了することになったわ

262名無しの特殊部隊:2013/03/13(水) 15:37:52 ID:xlxTcBn20
俺のクラン俺一人しか居なくて勝手に入れないように許可制にしてあるはずなのに
今日チャット欄見てたら、[クラン]クランお知らせ:××(プレイヤー名の為伏せ)さんが入場しました
ってのが頻繁に出てくる、それで××って人は別のクランに実在する人だった・・・

263名無しの特殊部隊:2013/03/13(水) 15:50:10 ID:pbne7DlI0
>>262
ログインした後一回クラン鯖に行くといいよ

264名無しの特殊部隊:2013/03/13(水) 15:51:58 ID:xlxTcBn20
>>263
クラン鯖内で起こってるんですが^^;

てか、ゲーム内で他プレイヤーの詳細表示するとクラン名の表示がどう見てもおかしい

265名無しの特殊部隊:2013/03/13(水) 16:05:41 ID:xlxTcBn20
ttp://or2.mobi/index.php?mode=image&file=52456.jpg
クラン名表示のバグ画面

266名無しの特殊部隊:2013/03/16(土) 12:22:31 ID:JPAGkw3g0
なんかこの前からログイン時にIDPWどちらも間違ってないのに間違ってるとか出るんだけど
PWも一文字一文字確認して打ってもダメ
リセットはできるけどこれが起きたのは二回目・・・

267名無しの特殊部隊:2013/03/16(土) 14:02:17 ID:KU6UYE4Q0
アカウントハックされてるんじゃね?

268名無しの特殊部隊:2013/03/16(土) 14:27:59 ID:nMko8aCE0
アカウントハックなんかされてもpwを変えたりするにはメアドがいるし
バグかどこかしら間違ってるか大文字か 大体アカウントハックできないように
pw3回・4回msったらIP規制されるのにできるもんなのかね

269名無しの特殊部隊:2013/03/17(日) 12:22:02 ID:KU6UYE4Q0
PCにルートキット仕込まれてるんじゃねーの

270名無しの特殊部隊:2013/04/03(水) 11:36:21 ID:g/JF/xdw0
今、不特定多数の人がIP制限されてるらしいんだけど、普通にinできる人もいるんですかね?

とりま自分は制限組

271名無しの特殊部隊:2013/04/03(水) 11:38:55 ID:qzB/vVHA0
俺も制限されたけどルーターの電源切ってもう1回はいったら普通に入れたよ

272名無しの特殊部隊:2013/04/03(水) 12:14:41 ID:qzB/vVHA0
無線LAN機器 Aterm BL190HW(ホームゲートウェイ内蔵型)なんですけど ルーターの切り方が分からないんですが コンセント引っこ抜いていいのですか?

273名無しの特殊部隊:2013/04/03(水) 12:23:34 ID:MGQJCSvA0
いまネクソンに電話しました。
調査しネクソン公式のお知らせか
CSOのお知らせに結果を知らせるとの事です。
自分以外にもこの様な不具合の方がいて安心しました。

274名無しの特殊部隊:2013/04/03(水) 12:35:15 ID:mMJl7WSA0
CSO
【重要】現在確認されている不具合について
ttp://www.nexon.co.jp/JP/Content/Support/Notice.aspx?no=128108

275名無しの特殊部隊:2013/04/03(水) 12:42:01 ID:mMJl7WSA0
ログイン画面で「制限されたIPうんぬん」出てログインできなかったので
モデム再起動してIPを何度も変えたり
簡易パスワード発行して入力したけど今もログインできない状態が今の私

276名無しの特殊部隊:2013/04/03(水) 13:07:23 ID:g2ou1.yw0
>>275
まんま俺でワロタw

277名無しの特殊部隊:2013/04/03(水) 13:14:32 ID:MGQJCSvA0
ログインできるようになりましたよw

278名無しの特殊部隊:2013/04/03(水) 13:16:51 ID:/HgPCzKc0
>>275
俺も同じ事したわww

279名無しの特殊部隊:2013/04/03(水) 13:33:04 ID:mMJl7WSA0
【追記 13:30】現在確認されている不具合について
ttp://cso.nexon.co.jp/news/notice.aspx?no=996

ナオッター

280削除しました:削除しました
削除しました

281削除しました:削除しました
削除しました

282削除しました:削除しました
削除しました

283名無しの特殊部隊:2013/04/23(火) 00:55:56 ID:YLXFuvUI0
最近エラーメッセージもなくcsoが勝手に
落ちる事がよくあるんだが・・・。
んで、ランチャー起動させると必ず
前回正常に終了されませんでした、サーバーに報告しますか?
的な文が英語ででてくる・・・。
俺だけか?

284名無しの特殊部隊:2013/04/23(火) 18:50:04 ID:sRKyN4gc0
>>283
俺もそれで困ってる
何が原因でエラー出るんだろうな嫌になっちまうぜ

285名無しの特殊部隊:2013/04/23(火) 19:36:54 ID:QBUCulDg0
>>283
>>284
OSがvistaか7で落ちる寸前に画面が一瞬黒くなったり画面が停止してるならOS自体が原因のクラッシュ
それ以外ならOpenGLにすると起こりにくいとか聞いたが・・・

286284:2013/04/24(水) 05:06:05 ID:sRKyN4gc0
>>285
情報ありがとう
早速試してみる

287名無しの特殊部隊:2013/04/25(木) 22:15:53 ID:A08eXFAA0
フレンドに解読器プレゼントしたいんだが
プレゼントだと購入できないのは自分だけ?
送ってもネクソンポイントが1pも減ってなくて、送れてない
相手がログインしてないと送れないとかじゃないよね?

288KAIRI:2013/04/25(木) 22:42:56 ID:0acxZvas0
俺も出来ない心配すんな

289名無しの特殊部隊:2013/04/26(金) 08:00:21 ID:5EVqilhY0
3回ぐらいインストし直したけど結局37%で止まる。同じような人いない?

290名無しの特殊部隊:2013/04/26(金) 08:20:03 ID:8kbKAntg0
ADSLとかの回線だと普通に止まる
通信してるなら1日ぐらい放置すりゃ確実に終わるだろ

291名無しの特殊部隊:2013/04/26(金) 10:10:47 ID:pHdptJB.0
プレゼントできないと公式に報告

ポイントセキュリティチェックしてね、という返信

チェックした後、やっぱりプレゼントできないので報告(←今ここ)

292名無しの特殊部隊:2013/04/26(金) 20:34:03 ID:pHdptJB.0
プレゼント不具合解消された模様。

293名無しの特殊部隊:2013/04/30(火) 20:49:03 ID:MGQJCSvA0
只今インできないのは私だけ?

294名無しの特殊部隊:2013/04/30(火) 20:50:46 ID:7VKR3KIM0
ログインできてもチャンネル選択すると動かなくなる

295名無しの特殊部隊:2013/04/30(火) 20:51:49 ID:Q0FXGJJQ0
自分もINできません;;
急に落とされました、クラメンも同様落ちた様です。

296名無しの特殊部隊:2013/04/30(火) 20:52:57 ID:cTNIDvqE0
INできませんねぇ・・またメンテでしょうか。

297名無しの特殊部隊:2013/04/30(火) 20:53:08 ID:6mGHdRcw0
INできたけど、どこの鯖にも入れんね。
情報とかは見れるけどチャレンジ鯖にすら入れんとはな・・・。

298名無しの特殊部隊:2013/04/30(火) 20:58:38 ID:MGQJCSvA0
クラッシュですかね;;

299名無しの特殊部隊:2013/04/30(火) 20:59:27 ID:QBUCulDg0
INしてカジュの欄開いたら、カジュ1-1〜6が接続不可って表示が出てる
1-7には入れた

300名無しの特殊部隊:2013/04/30(火) 21:00:48 ID:MGQJCSvA0
メンテじゃーないっしょw

301名無しの特殊部隊:2013/04/30(火) 21:02:12 ID:QBUCulDg0
追記、1-7のチャット欄がすげえラグってる、書き込んで十数秒してから表示される

302名無しの特殊部隊:2013/04/30(火) 21:06:47 ID:MGQJCSvA0
やっとインできましたが・・・
チャット荒れほうだいですw
カジュサバ1から6まではいれませんねw

303名無しの特殊部隊:2013/04/30(火) 21:09:51 ID:QBUCulDg0
>>302
現在復活した!!入れたぞ!!

304名無しの特殊部隊:2013/04/30(火) 23:07:05 ID:xq3.giT.0
え?

今回の不具合についてなにもお詫びなし?
(´・ω・`)

305名無しの特殊部隊:2013/05/01(水) 15:34:38 ID:hrMUZptA0
運営「GWつってんだろ!!」

306名無しの特殊部隊:2013/05/01(水) 22:14:31 ID:cTNIDvqE0
なんかごめんなさいのアイテム配布があるとおもったんだけどなぁ

307名無しの特殊部隊:2013/05/29(水) 23:44:15 ID:rMDn2xAw0
バルログ11買ったけど(解読器セットじゃなく単品のほう)
BCSが発動しないのは自分だけ?ww
D3D、OPENGL 解像度の設定もいろいろ変えて再インストールしたんだけどだめ。
ゾンビ、ゾンサバTDM全てのモードで発動しない。
もちろん右クリックが壊れてるわけでもないし、升も入れてない
通常弾を何発撃っても、BCS弾が表示されないし発動する音?もでない
ただのレオーネなんですけど、、、、wwwww
このような現象になった方他にいませんか?

308名無しの特殊部隊:2013/05/30(木) 00:02:13 ID:dmOcK8GU0
>>307
4発連射すると発動します
ちゃんと連射していますか?

309名無しの特殊部隊:2013/05/30(木) 01:38:47 ID:i.0JBF9w0
>>307
BR11のBCSは右クリック押しっぱなしでの4連射じゃないとチャージされない

310名無しの特殊部隊:2013/05/30(木) 01:44:24 ID:rMDn2xAw0
すいません発動できました、、、、連射というのはクリック押しっぱ
という意味だったんですね ありがとうございました!

311名無しの特殊部隊:2013/05/30(木) 02:03:58 ID:i.0JBF9w0
>>310
あぁ左クリックだったスマソ
まぁ発射できてよかったね

312名無しの特殊部隊:2013/06/08(土) 16:12:17 ID:ajL/MmK60
俺だけかもしれんが、この前のサーバーメンテからZM系やると動きがカクカクになる。
走るとラグって、歩くとラグが起きない。

こんな状況の人他にもいるかね?

313名無しの特殊部隊:2013/06/23(日) 23:32:12 ID:nrDv6PmU0
今日は一段とつながんないなー
人によって違うのかな

314名無しの特殊部隊:2013/06/30(日) 21:56:26 ID:M76ovjGY0
壁の弾着やレールガン、血痕がスケスケ...まるでWHのごとく

315名無しの特殊部隊:2013/07/01(月) 22:15:31 ID:spLavYvo0
>>314
全く同じ症状だわ
プレイヤーは見えないWHみたいな・・・

血が地面すり抜けて落ちてったりするからクソ重くてまともに戦えない

316名無しの特殊部隊:2013/07/01(月) 23:53:46 ID:rPFyGz.Y0
>>314自分前アプデからでした
スモークとか透けるし、オリじゃあ相手の配置とか大体分かってしまうんだよなぁ…

317名無しの特殊部隊:2013/07/02(火) 00:32:31 ID:TmUL9Kwk0
みんなそうなのか ゾンビ民なんだが
ゾンビボムの破裂した緑の破片 スタンパーの衝撃波 ダイモスビーム 
ゾンビのエフェクトが全部透けてる サイコの煙幕はみえないけど

318名無しの特殊部隊:2013/07/02(火) 21:26:40 ID:jIAK8tSo0
>>314
俺はスモークと煙幕が透けるバグは治ったけど血とか着弾は治ってないわ

319名無しの特殊部隊:2013/07/25(木) 12:37:32 ID:VDnKc1Uk0
メッセ箱バグってない?

送信箱の中身が受信箱の中身と同じになってて、送信したもんが見れんくなってる。
リログしたけどバグったまんまだった。俺だけ?

320名無しの特殊部隊:2013/07/26(金) 11:05:47 ID:KQyryCz60
ゾンビヒーローのレーダーで自分が人間のときに誰かが感染すると感染した人の位置が
赤い血のマークになるけどその位置がまったく違う場所にでるときがたまにあるんだが
俺のパソコンがおかしいのか?それともCSOのバグなのか?やつらの下部だの声が聞こえてレーダーを見ると自分の近くに感染マークがあるけど
周辺探してもゾンビがいないって感じ。
ちなみにゾンビが隠れたとかはないと思う。

321名無しの特殊部隊:2013/07/26(金) 12:38:27 ID:6YojvXGA0
>>320
俺もその現象起こってるわ
自分から遠いところで 感染が起きるとその表示不良が発生するよね

322名無しの特殊部隊:2013/07/26(金) 13:25:38 ID:FbF9lems0
?自分はゾンビモードが今のレーダー仕様になった最初からずっとそのバグ?なんだが
昔のレーダーのほうがはるかにみやすい
聖地で固まってるプレイヤー 隠れてる奴 ゾンビと追いかけっこしてる奴
今のレーダーだと全然わからん

323名無しの特殊部隊:2013/07/26(金) 13:46:36 ID:RtVT4SJ20

正常に表示されるまで数秒かかるし、
ゾンエスでも致命的な痛手になりかねないんだよなぁ・・・

324名無しの特殊部隊:2013/07/26(金) 18:21:14 ID:ZhExY0sI0
>>323
レーダー無視すりゃ良くね?

325名無しの特殊部隊:2013/07/26(金) 21:23:28 ID:16/AZoM.0
BR11のBCSが音だけ出て、不発になることがあるんだが、文字通り死活問題。

326名無しの特殊部隊:2013/07/29(月) 17:53:28 ID:NEcAK8GM0
>>325
俺もやわ、近くで連射してんのにあたらず…

327名無しの特殊部隊:2013/08/05(月) 17:21:09 ID:lfcyQFbA0
少し前までめったにエラ落ち起きなかったんだが、この前のアプデから
MAX〜
とか言う警告文が出て頻繁に落ちる(3〜4時間に一回?)
似たような症状のやつおるかな?

328名無しの特殊部隊:2013/08/07(水) 15:10:27 ID:KU6UYE4Q0
そう言えば最近、前良くあった2・3時間で必ず落ちるのが無くなったな

329名無しの特殊部隊:2013/08/08(木) 17:58:17 ID:8XyEawI.0
そのかわり5〜10分で落ちる人も出てきた 
低スペじゃねえぞ!

330名無しの特殊部隊:2013/09/16(月) 07:40:43 ID:i9cMOj7s0
フレンドがハッキング検知かかって数分で落ちちゃうんだけど 対策分かる人いたら教えてけろ

url
ttp://i.imgur.com/IpMz0sW.jpg

331名無しの特殊部隊:2013/09/16(月) 13:29:58 ID:P/zvSmF60
>>330 検索したら
ttp://games.yahoo.co.jp/qa/detail?qid=11112766906
が出てきたけど、エラー時の典型的な対処法だけしか・・・
これで直らなかった人もいるみたい

あと、画像にそのフレの名前とか関係ない人の名前あるから早めに削除しとくべきじゃないかな

332名無しの特殊部隊:2013/09/16(月) 18:03:03 ID:s4F0v5sA0
CSOの公式サイトにINしようとしたらServer is too busyと出てINできません

333名無しの特殊部隊:2013/09/16(月) 18:04:24 ID:7KBDrB0.0
NEXONの公式が落ちてる。Server is too busyと表示

どうやってCSOしろって言うんじゃあああああああああ

334名無しの特殊部隊:2013/09/16(月) 18:21:56 ID:taX24Hp20
たった2人がF5連打しただけで落ちるのかww
サーバー弱すぎ

335名無しの特殊部隊:2013/09/16(月) 18:25:19 ID:i9cMOj7s0
>>331
これは失礼した
フレンドから送られたきたのでな…

伝えてみます

336名無しの特殊部隊:2013/10/02(水) 17:26:34 ID:XGyQQgsQ0
ハッキング検知で繋がらない・・・
なんだこれ。

337名無しの特殊部隊:2013/10/07(月) 10:46:38 ID:b7DFVsho0
今、スタート押しても繋がらないな

338名無しの特殊部隊:2013/10/16(水) 13:16:46 ID:pHdptJB.0
ログインサーバーに接続できません。時間を開けて再度お試し下さい。

て出るなぁ

339名無しの特殊部隊:2013/10/16(水) 15:19:49 ID:wnTSqzX.0
公式サイトまた落ちたか?

340名無しの特殊部隊:2013/11/06(水) 20:50:20 ID:QoJzIaj60
ちょいと変な症状報告。
先日我が家がネット解約することになり、自分はスマホのLTE経由でUSBでつないで
PCをネットにつなげることにした。
設定も色々とあったが一応終わり、CSOにログインしようとしたところ
「最後にPW変更してから90日〜」というおなじみのメッセージが出てきていつも通りキャンセルを押したら
何故かログイン出来ない(いつもはキャンセルを押しても普通にログインできてる)
仕方ないのでpwを変えようとするも、最初に垢作った時のメルアドがもう使えなくなっていたため変更もできず。

試しに他のブラウザやサブ垢も試してみたところ、ブラウザに関係なくログインは出来ない、
作ったばかりのサブ垢(当然90日経ったからのメッセージは出てこない)でもなぜかログイン出来なかった
ログインボタンを押すとしばらく固まった後勝手に更新されて、ID,pw入力前の状態に戻る
おそらくネットの接続を変えた事が原因だと思うのだが、このような症状を改善する方法思いつく方はいるかしら?
ちなみに、接続速度はそこそこ良好で22mbpsくらい出ている。

341名無しの特殊部隊:2013/11/06(水) 23:36:14 ID:EuY64WN60
>>340
Cookieの保存と読み書き取りを許可にしてる?
許可してないとその症状が出るよ

342341:2013/11/06(水) 23:39:57 ID:EuY64WN60
後、[JavaScript]と[プラグイン]が有効になっているか確認してね

343名無しの特殊部隊:2013/11/11(月) 22:39:40 ID:ozO0Cyb.0
>>341-342
Cookie、Jaca、プラグイン全て確認してみたが全ておkになってた…。

344343:2013/11/11(月) 23:24:58 ID:ozO0Cyb.0
>>343
もちスマホの方の設定とかも全部確認してみた

345名無しの特殊部隊:2013/11/12(火) 23:58:38 ID:cE5YDeQo0
実はIPアドレスがモバイルだから弾いてるってオチは無いですかね?

346343:2013/11/13(水) 04:24:32 ID:C4dDVm7Y0
>>345
PCサイトだからモバイルからの接続はできないってことかいな?

だとしたら、対処法ってあるんかな…?

もうこうなったら家族無視して自力でネット契約スッカ…CSO以外にもいちいちスマホつなぐの面倒だし、
微妙に不安定で動画ptptになったり不具合多いもん・・・

347名無しの特殊部隊:2013/11/13(水) 12:27:57 ID:DjhEsV.U0
自分の物で試したけどスマホでログイン、テザリングでログイン両方できるよ
IPが原因なら規制されてます的な表示があるから、スマホの設定かセキュリティに原因がありそうだけどね
つーかテザリングでcsoプレイするって無理があると思う

348343:2013/11/13(水) 23:20:46 ID:ku50aWU.0
>>347

無理あるかな、やっぱりw

まぁ、普通にネットを再契約する方向で頑張ってみます。
情報提供ありがとう

349名無しの特殊部隊:2013/11/25(月) 01:01:03 ID:EI3pRQnI0
今回のゾンビシェルターアプデ入ってからやたらとエラーも出ずに落ちるようになったんだけど何なんだろな

350名無しの特殊部隊:2013/12/20(金) 17:32:09 ID:dc7ad2yo0
何かしら部屋へ入って数分しか経たないうちに、

「Kicked」

と表示されて接続が切れ、どこの部屋やサーバーにも入れなくなってしまう・・・。

原因とかあるのかな?

351名無しの特殊部隊:2013/12/20(金) 18:18:19 ID:HVyDZwm.0
購入メニューで灰色の武器選択すると何も出ずに必ず落ちるんだが…

352名無しの特殊部隊:2014/01/04(土) 21:10:13 ID:BBrpmSAg0
またServer too is busyか

353名無しの特殊部隊:2014/01/04(土) 21:11:37 ID:BBrpmSAg0
ああ!!
スペル間違えた・・・
Server is too busyです・・・
恥ずかしい・・・

354名無しの特殊部隊:2014/01/07(火) 22:11:00 ID:aeI2W1f60
たまに部屋入ってもめっちゃ重くて遅延時間がいっつも200くらいのときないですか?
対処法あったら教えて・・

355名無しの特殊部隊:2014/01/13(月) 22:45:27 ID:fP5iydwY0
>原因とかあるのかな?
垢ハクされて升として有名になってしまった可能性が微レ存

356名無しの特殊部隊:2014/01/15(水) 17:42:55 ID:5kmz5/cI0
CSOログインできない

CSONetMsgって出てログインに失敗しました。とでる

ブラウザはGoogle Chrome

357名無しの特殊部隊:2014/01/15(水) 20:17:07 ID:rYel/PzQ0
>>356
ゲームが完全に起動するまでブラウザ閉じないければChromeでもならないよ。

358名無しの特殊部隊:2014/01/24(金) 22:13:03 ID:U/Q8GHyQ0
(´・ω・`)昨日の夜からcannot load resource file.って出てCSOできない

知り合いにログインは頼んでるからいいけど

セキュリティソフトとか切って入るんだけど無理。

359名無しの特殊部隊:2014/01/28(火) 00:46:14 ID:8lRqfNnU0
俺もたまにそれ出るけどウイルスバスター切ったら普通に入れる

セキュリティソフト切ってもダメならわからんな

360名無しの特殊部隊:2014/02/03(月) 16:31:50 ID:P2uz6NrE0
CSOが起動できぬ・・・。
ランチャーが起動した後にゲームが起動してエラーも出ずに落ちる・・・(´・ω・`)

361名無しの特殊部隊:2014/02/03(月) 20:14:09 ID:fEomZL/U0
もしかして:Dxtoryインストールした

362名無しの特殊部隊:2014/02/04(火) 16:56:46 ID:P2uz6NrE0
>>361
アンインストしたら直った!
サンクス!

363名無しの特殊部隊:2014/02/12(水) 01:47:25 ID:hanULTHs0
聖水手榴弾と銀ルガーが使用可能なモードでフェルナンド以外のキャラが聖水手榴弾を選択すると強制終了する
銀ルガーもブレア以外のキャラが選択すると強制終了する
誰か解決方法知らない?

スペックはこんな感じ
OCやってない内部の温度も適正範囲
OS win7 64bit
cpu Core i7 4770
gpu GTX 770
メモリ 16G
回線 光有線 上70M 下85M

364名無しの特殊部隊:2014/02/12(水) 01:49:19 ID:hanULTHs0
エラーメッセージは何も出ずに強制終了します

365名無しの特殊部隊:2014/02/12(水) 16:49:11 ID:Scs.TGz60
>>363
俺もなってるし全体発生のバグだと思う。過去にはメニュー2で期限付き強化武器選ぶと落ちるとかもあったし

対処としては聖水と銀ルガーを修正入るまでメニューから消して封印すればいいと思われ

366名無しの特殊部隊:2014/02/13(木) 05:00:17 ID:hanULTHs0
>>365
ありがとう
12日のアプデで修正されたみたい
お騒がせしました

367名無しの特殊部隊:2014/02/16(日) 16:40:28 ID:kdk5MH/I0
今急に家の全てのPC接続できないけど、みなさんどうですか。

368名無しの特殊部隊:2014/02/16(日) 16:46:36 ID:kdk5MH/I0
はいれました、なんだったんでしょうか?(CSOだけ)

369名無しの特殊部隊:2014/02/17(月) 18:38:10 ID:lfcyQFbA0
>>368
俺はその辺全く詳しくないんだが、プロキシだとかプロバイダだとかの接続の問題じゃないのかしら?
ワイも以前ネット環境変わった時にCSOだけ全くできなくなって元に戻したら普通にできた事があるので

370名無しの特殊部隊:2014/02/25(火) 14:18:13 ID:0CV/i95Y0
>>363
とまったく同じスペックでワロタ

371名無しの特殊部隊:2014/02/27(木) 21:29:18 ID:TMqMkKrA0
新MAPバグまとめ
・フォボスの攻撃が完全にダメージが消えてノックバックと衝撃だけになる
・フォボス出落ち(壁にハマる)
・強靭な忍耐力の回復量がどう考えてもおかしい
・レヴナントがオベロンに踏まれるとレヴナントが即死してクリア不能

この他に何かある?

ちなみに強靭な忍耐力と戦闘の達人組み合わせるとメンタル尽きない限り死なない
ガニメデとタイマン張れる程の無敵人間になるんだが

372名無しの特殊部隊:2014/02/27(木) 22:42:39 ID:lfcyQFbA0
>>371
ガニメデ斧で殴りころしたったわww

とりあえず、ゾンビが勝手にハマってることが多いな。
ボスもだし、シェルターの右(?)上の方から湧いてくるゾンビもヒュージが引っかかったのに
他が連鎖的に引っかかって、ある程度以上日数が進むと逆に楽になっちまったわ

373名無しの特殊部隊:2014/05/28(水) 17:39:29 ID:zyWRr.CM0
ゾンビ3が開始出来ないと思ったから.narちょっと見てみたがなんだこれおもっくそ設定ミスっぽいですわ

374名無しの特殊部隊:2014/05/28(水) 19:35:04 ID:eeI6nYlU0
そうだnar

375名無しの特殊部隊:2014/06/06(金) 22:12:23 ID:DCp92cr60
narどうやって見れるんだっけ

376名無しの特殊部隊:2014/06/08(日) 00:23:58 ID:eeI6nYlU0
そういう系統のお話は禁止なんだnar

377名無しの特殊部隊:2014/06/08(日) 00:51:16 ID:1x7OY0iE0
つれないnar

378名無しの特殊部隊:2014/06/19(木) 19:26:09 ID:xjQfRN/k0
公式でゲームスタート押しても

まずはゲームを手に入れてください。
ガイドにそってゲームを起動しましょう。

のメッセージが出てプレイできんのだけど同じ状況の人いる?
再インストールしても同じメッセージが出るわ

379名無しの特殊部隊:2014/06/20(金) 10:30:30 ID:leaSBaIE0
>>378
Firefoxだったらアドオン→プラグインの
Nexon Game Controllerを常に有効化する

380名無しの特殊部隊:2014/06/20(金) 16:54:57 ID:5F9zFPiI0
こっちもファイアフォックスで同じ症状でたけどIEだと起動した

381削除しました:削除しました
削除しました

382削除しました:削除しました
削除しました

383削除しました:削除しました
削除しました

384削除しました:削除しました
削除しました

385削除しました:削除しました
削除しました

386削除しました:削除しました
削除しました

387削除しました:削除しました
削除しました

388削除しました:削除しました
削除しました

389削除しました:削除しました
削除しました

390削除しました:削除しました
削除しました

391削除しました:削除しました
削除しました

392削除しました:削除しました
削除しました

393削除しました:削除しました
削除しました

394削除しました:削除しました
削除しました

395削除しました:削除しました
削除しました

396削除しました:削除しました
削除しました

397削除しました:削除しました
削除しました

398削除しました:削除しました
削除しました

399削除しました:削除しました
削除しました

400削除しました:削除しました
削除しました

401削除しました:削除しました
削除しました

402削除しました:削除しました
削除しました

403削除しました:削除しました
削除しました

404削除しました:削除しました
削除しました

405削除しました:削除しました
削除しました

406削除しました:削除しました
削除しました

407削除しました:削除しました
削除しました

408削除しました:削除しました
削除しました

409削除しました:削除しました
削除しました

410削除しました:削除しました
削除しました

411削除しました:削除しました
削除しました

412削除しました:削除しました
削除しました

413削除しました:削除しました
削除しました

414削除しました:削除しました
削除しました

415削除しました:削除しました
削除しました

416削除しました:削除しました
削除しました

417削除しました:削除しました
削除しました

418削除しました:削除しました
削除しました

419削除しました:削除しました
削除しました

420削除しました:削除しました
削除しました

421削除しました:削除しました
削除しました

422削除しました:削除しました
削除しました

423削除しました:削除しました
削除しました

424削除しました:削除しました
削除しました

425削除しました:削除しました
削除しました

426削除しました:削除しました
削除しました

427削除しました:削除しました
削除しました

428削除しました:削除しました
削除しました

429削除しました:削除しました
削除しました

430名無しの特殊部隊:2014/07/10(木) 00:33:18 ID:bMqFohdU0
今回のアプデ後から文字化けで数文字の後にBMPって書いてある小さなポップが出て
ok押すと消えるエラーで始めたんだけどこれって多分読み込みエラーですよね?

431名無しの特殊部隊:2014/07/10(木) 19:18:13 ID:lfcyQFbA0
今までは読み込みエラーがあると速攻ゲーム落ちてたけど、今回はなんか知らんが続行できる見たいね。
何か別種のエラーなのかしら??

とりあえず、頻度が異常に高いのは何とかならないのか。
目の前でゾンビが沸いた瞬間にウィンドウが4つくらい沸いた時には思わずキーボードクラッシャーしてしまった

432名無しの特殊部隊:2014/07/23(水) 16:41:22 ID:dc7ad2yo0
アップデート終わったのになぜか公式サイトにログインできない・・・

433名無しの特殊部隊:2014/09/24(水) 22:01:56 ID:lfcyQFbA0
すさまじいエラ落ち頻度。
ゾンシェル限定?
他のモードヤってても落ちる?

434名無しの特殊部隊:2014/10/03(金) 23:34:11 ID:qx4Xq92w0
ほんと最近頻繁に落ちるわ

まじNEXON働いてるの?;

435名無しの特殊部隊:2014/10/22(水) 17:58:59 ID:0J1MsSZw0
この間までは開始して3ゲーム目でだいたい落ちてたけど
アプデ後2ゲーム目の途中で落ちるようになった

1ゲームごとに手動で再起動する必要が出てきた

436名無しの特殊部隊:2014/10/22(水) 19:24:36 ID:XFE7HOME0
俺は全然おちましぇーん

437名無しの特殊部隊:2014/10/23(木) 09:58:01 ID:hgouEjB60
3ゲームでおちる時点でパソコン側の問題だろ
なんでもゲームのせいにすんな

438名無しの特殊部隊:2014/11/09(日) 07:26:08 ID:8p0kTC5UO
この前のアプデから、対人(オリ、チーデス、デスマ)での試合開始時にインベントリ画面でのBGMが消えない不具合が発生してるんですがなんらかの対処方法は無いですか?

10回中7回位の頻度で発生してて凄く煩わしいです。

何度もルームに入り直せばたまに直るんですが、10人オリ部屋等で発生するんで、入れども入れども直らない時があって入りたい部屋に入れない等散々です。

再起動、再インストール、不具合報告等は済ませたんですが対応もされず、もし直す手立てがあれば、よろしければ教えてください。

439名無しの特殊部隊:2014/11/13(木) 01:07:29 ID:llPjvc8M0
>>438
いまのところBGM音量を0に設定するとゲーム中も無音になる模様

あとグレーゾーンだけどCSOnline.mp3を0バイトのダミーに置き換える手段も有効

440名無しの特殊部隊:2014/11/20(木) 22:53:54 ID:8p0kTC5UO
>>439

返信遅れました

ありがとうございます。

BGMの音量ってどこからいじるんですか?
オプションからオーディオ設定をいじったりしたんですが変わらずで

441名無しの特殊部隊:2014/11/20(木) 23:20:42 ID:Y7p.b/Xw0
>>440
オプションのオーディオからMP3ボリュームってバーを一番左にして「適用」を押せばいい
正常に適用されたならその時点でBGMは停止する

442名無しの特殊部隊:2014/11/20(木) 23:21:54 ID:Y7p.b/Xw0
それでもどうしても変わらない+音が鳴り止まないまたはログインした直後の一瞬だけ音が出る問題は
ドライブ\Nexon\Counter-Strike Online\bin
またはインストール先\Counter-Strike Online\binにある
CSOnline.mp3をダミーにしてあげればいい
(適当なテキストファイル作って名称をCSOnline.mp3にする、拡張子も変わってないと意味が無いが)
ただしアプデの度にダミーから元に戻されるからそのつどダミーにするしかない
読み込み専用にしてしまうとアプデでエラー起きる

443名無しの特殊部隊:2014/11/25(火) 09:02:14 ID:8p0kTC5UO
>>442

やってみたところ直りました

本当にありがとうです

444名無しの特殊部隊:2014/11/29(土) 16:32:48 ID:Q27WlWkU0
いつものようにログインしようとしたところ、
「NEXON IDまたはパスワードが違います。」と表示が出て、
どうしても遊びたかったのでVPN通してログインを試み一回は成功。
一度エラー落ちしたのでもう一度ログインしようとしたらできない。
挙句の果てにはNEXONのホームページ、CSOのホームページでログインしようとすると画面が巻き戻るように...

445名無しの特殊部隊:2014/12/02(火) 08:55:21 ID:1dz29eEY0
いつからか、CSOを1ゲームプレイした後、2ゲーム目をスタートしようとルームでスタートボタンを押すと落ちます。


1ゲームプレイ後は、画面がバグって一部黒く暗転したり、チャットなどが虫食って空白になったりします。


PCのスペックはいいですが、
ネット回線が不安定なことが多いので、回線が悪いのかなとも思ってます。

光回線ですが、ルーターなど再起動すれば治る可能性のあるものなんでしょうか?

アドバイス頂けると幸いです。
長文失礼しました。

446名無しの特殊部隊:2014/12/02(火) 22:56:32 ID:Y7p.b/Xw0
>>445
PCのスペックはいいですが ???
何をもって良いとしたのですか?最低スペック?推奨スペック?説明で肝心な部分が抜けてます
>光回線ですが
光回線といっても速度はまちまちですし「光」だけじゃわかりません

>1ゲームプレイ後は、画面がバグって一部黒く暗転したり、チャットなどが虫食って空白になったりします。
この時点で回線なんかじゃなくPCに問題があることは明白です

グラフィックチップの故障かクライアントの破損かドライバの破損だと思われます

447名無しの特殊部隊:2014/12/04(木) 15:52:54 ID:1dz29eEY0
>>446
すいません、自己解決しました。
色々調べた結果、なんか解像度を上げたりレンダラをD3Dにしたり、カラー品質を下げたりいじったら直りました。

答えて頂きありがとうございます。

448名無しの特殊部隊:2015/01/29(木) 23:25:08 ID:PSKEusgA0
おまwwww頑張ってFILE2進めてたのにカジュ01〜05の鯖ごと落ちたwww

449名無しの特殊部隊:2015/01/30(金) 14:46:31 ID:qAw5/gk.0
>>448
ネ糞ンサーバの不具合。メンテ入る模様。

450名無しの特殊部隊:2015/02/27(金) 06:15:55 ID:pRUXut6k0
前回のゾンサバマップ同様、ロード中落ちる事があるの俺だけ?

451名無しの特殊部隊:2015/03/01(日) 19:56:53 ID:KU6UYE4Q0
結構居ると思う、自分が落ちなかった時でもマップが変わったら人が減ってるw

452名無しの特殊部隊:2015/03/01(日) 20:24:39 ID:d4k5mwdA0
ロード中落ちるのはマシンスペックも関係あるんじゃないのか?
俺は以前Celeronの1.9Ghz+オンボードグラフィックでやってた時落ちまくってたけど
CG用途+別ゲー用途で買ったi7 4790kとGTX970積んだ奴に変えたら全くロード中にエラー落ちなんて起きなくなったんだが(ハッキング誤検知は相変わらず)

453名無しの特殊部隊:2015/03/10(火) 20:00:02 ID:eRyUZCwA0
なんであれだけ不具合あったロード画面を引き続き採用しちゃったのかねぇ…

ゲーム中強制終了はこれやってから出てない
ttp://cso.nexon.co.jp/news/notice.aspx?no=1055&category=0&page=1&list=all

454名無しの特殊部隊:2015/04/16(木) 15:01:15 ID:KSjd9Tj60
トップがCSOZC仕様になったと思ったらNGMインストールのページに飛んでCSO起動できなくなった
またこのエラーかよ…

455名無しの特殊部隊:2015/04/17(金) 07:52:49 ID:KSjd9Tj60
Google Chromeをご利用のお客様へ
ttp://cso.nexon.co.jp/news/notice.aspx?no=1510&category=1&page=1

456名無しの特殊部隊:2015/05/01(金) 22:35:04 ID:QWRaB.xs0
ゾンビになった時の画面左にでるゾンビ選択窓で「次のページ(+)」ボタン使えなくなったの
俺だけ?(購入画面とか他の画面では(+)キーはちゃんと反応する)
ゾンビヒーローでキョンシー手に入れてからこうなった気がする。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板