したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

八神庵 part1

1名無しさん:2011/11/14(月) 23:55:44 ID:7lhdn3j20
八神庵のスレッドです

29名無しさん:2012/03/08(木) 00:10:07 ID:DPBOwmt60
>>19の動画って、公式ですか?

30名無しさん:2012/03/10(土) 10:00:15 ID:0RiMwiv20
完全に端の場合、HD発動からA鵺→B明→C鵺からちょっと待ってB明→C鵺ループ
っていうアケ時代からのコンボ使ってるんですが、オン対戦のときは最初のC鵺のあと
の高さ調整B明がスカって落っことしてしまいます。

何か良いオン用の代替コンボありませんか?

31名無しさん:2012/03/10(土) 10:26:25 ID:u4S6kXqA0
>>30
最初だけD明を使うといいよ
最速必須だけど

32名無しさん:2012/03/10(土) 10:56:04 ID:0RiMwiv20
>>31
あ、なるほどD明ですか!最速のほうが先行入力利くのでオンだと安定するかも
しれませんね。ありがとうございました。

ついでに疑問なんですが中央HDコンは(B明→C衝)×nから
槌椿→C鵺→八乙女→ネオマってやってますがみなさんこんな感じなんでしょうか?
それとも中央だと発動狙わないとか?

33名無しさん:2012/03/10(土) 12:56:04 ID:HdrD4Uhc0
>>32
あくまで俺の例だけど、
~(明>衝)×1~2>八稚女>ネオマ
でまとめてる
長くつなげても端コンと比べて長さと威力のバランスが悪いので、
ゲージを与えないって意味でちゃっちゃと切り上げてる

PGが0~1で中央だったら発動しないことが多いかな、安いし

34名無しさん:2012/03/25(日) 08:36:51 ID:nQJJ.FNk0
とりあえず場所別でHDコンまとめてみた。
始動はC>3C>発動>C>3Cから。
もちろん中継に6Aでも問題ない。

相手開始位置~端
A鵺>B明>C鵺→D明>C鵺→(B明>C鵺)×N→B明→A衝→八稚女

相手中央付近
B明>C衝二段目>EX明>C鵺→(B明>C鵺)×2→B明→A衝→八稚女

相手自分開始位置位
B明>C衝二段目>EX明→A鵺>B明>C鵺→B明>C鵺→B明→A衝→八稚女

端背負い~自分開始位置位
B明>EX椿→ダッシュC鵺→(B明>C鵺)×N→B明→A衝→八稚女

どこでも
(B明>C衝)×N>椿→D明→八稚女

Nの所はうろ覚えなのでHD切れるまでです。
アケから出来たやつですけど一応記載。

35名無しさん:2012/04/16(月) 08:06:43 ID:hXIXYAeI0
こいつのノーゲージ発動コンボって何すればいいの?
端なら適当に減らせるんだけど中央が困ってます。
八乙女なしでしめるとしたらどういくのが良いでしょうか?

36名無しさん:2012/04/16(月) 10:02:51 ID:hEIgGveY0
明烏>衝月のループしかないんじゃないの?
で、最後に槌椿>何かくらいしか思いつかん。

37名無しさん:2012/05/23(水) 19:39:22 ID:vsWoHHYk0
キャップさんのニコ生でそんそんさんが決めてたんですが
JC>A>A>3C〜の繋ぎをやってて、これの繋ぎ方がどうしても分かりません
知ってる方がいれば教えて下さい。

38127:2012/05/24(木) 00:10:50 ID:k8WggJb60
5Aから3Cはつながらないんじゃ?
5A5C3Cなら繋がると思うけど

39名無しさん:2012/05/24(木) 12:31:22 ID:L7VkB4Y60
>>38
有難う
俺も3Cは繋がらないのに何故?と思ったんだけど
やっぱAとCの見間違いかな?

40名無しさん:2012/07/22(日) 11:27:04 ID:8ta0VFWE0
コマ投げからの百合折りめくり当て表落ちのネタ見つけたんだけど既出かな?
もし出て無かったら書こうかと思うんですがどうでしょう

41名無しさん:2012/07/22(日) 11:48:17 ID:4Jx2r6AIO
>>40
kwskお願いしますm(__)m

42名無しさん:2012/07/22(日) 12:03:52 ID:8ta0VFWE0
では、家庭用から入りましたのでアーケドー版のスレを見れてませぬ・・・既出でしたらすみません
画面中央 ノーマル槌椿>相手側に最速大ジャンプ>最高打点あたりでJB>着地後最速大ジャンプ>相手頭上付近でレバーを自分側に入れて百合折り

上記を上手い事やると百合折りがめくりヒットし、かつ庵が相手の表に着地します
百合折りをガード出来た場合も表に着地、百合折りをガード出来なかった場合は普通に裏に落ちます
しかしガードするタイミング次第で百合折りをガードしても裏に落ちたりする場合もあります

JBと書きましたが他のジャンプ攻撃でも可能です、個人的にJBが一番やりやすいです
とりあえず試したキャラは京、クーラのみですがこれから全キャラやってみようかと

セットプレイの後は自分ではとても状況確認が無理なので2B>2B>5B>八稚女とか使ってますw

43名無しさん:2012/07/22(日) 12:42:03 ID:4Jx2r6AIO
>>42
今試しましたができました。慣れるまでは難しいですが、これは見にくい攻撃ですね。ネタ提供ありがとうございました。実戦で決めれるように頑張ります。

44名無しさん:2012/07/22(日) 13:15:30 ID:8ta0VFWE0
更にここで完全にムリヤリな使い道を考えた補正切りネタ

小JC>5C>3C>(B明>C衝)×4>(>>42のネタ)>5C>3C>EX八稚女

途中のJBまででダメージが576、5C>3C>EX八稚女のダメージが425
つまりセットプレイ後の5Cさえ入れば百合折りがガードされても関係なく合計ダメージ1001
2ゲージしかない上に妥協コンボしかできない位置で相手を即死させれる・・・かも?w

45名無しさん:2012/07/23(月) 06:53:07 ID:8IUUW4620
>>42サン
マジで見切りづらいですね!
まだ安定させることが出来ないですが頑張ってみます。
ネタ提供有難い

46名無しさん:2012/07/23(月) 07:38:37 ID:FYXfCT5o0
ただしゃがまれるとタイミング遅らせないとすかるね。
知らない相手には決まると思うし、知っててしゃがむ飽きるはJCで二択に出来るかもw

47名無しさん:2012/07/23(月) 08:24:33 ID:utnlnbq60


48名無しさん:2012/07/23(月) 08:30:09 ID:sAAx7Q7k0
すみません、意味のわからない途中送信w

補足です
自分が下手な可能性もありますが、チンには全く入る気配なし
タクマにもガードポーズをとらせると表落ちはほぼ無理でした

また、2回目の大ジャンプ時点で相手の対空技が余裕で確定してます
庵が相手の表か裏か微妙な位置に居るため、表裏どちらの入力の対空でも出ちゃうっぽいです

しゃがんでる相手に関しては、遅らせるどころか安定させるのは相当困難なので1発ネタと割り切りましょう

初見の人は面白いように喰らってくれましたw

49名無しさん:2012/07/25(水) 13:28:42 ID:IIReR3eYO
今更なんだけど中ジャンプで飛び越せなくなってるね

これは強化なのか弱体化なのか

50名無しさん:2012/08/05(日) 22:26:36 ID:k84LuE5gO
大将庵がガン待ちされて処理されるのを見るのが悲しい…。

51名無しさん:2012/08/05(日) 22:44:15 ID:CaSItmCg0
庵ガン待ち厳しいです?

52名無しさん:2012/08/06(月) 02:43:10 ID:ZogjqR5.0
爪庵はレオナとかきついって言われてるよね
大将同士でレオナにガン待ちされると爪庵だとほんとにきつい

53名無しさん:2012/08/06(月) 08:38:21 ID:DoAXwXjo0
>>52
レオナ側としては「マジで?」て感じ。
ゲージ使わんと対空とかも信用できないし、
対空なりVスラ迎撃なりで一回読み負けると隙晒すのばっかで
そっからコンボくらって終了、てイメージなんだけど…。
お互い隣の芝生は蒼いって感じなのかね。

54名無しさん:2012/08/14(火) 09:19:59 ID:Tt5o3BUwO
爪庵先方でも結構いけるのではないかと思う今日この頃。

55名無しさん:2012/08/14(火) 09:29:30 ID:ylwkR3PAO
>>54
またか…

56名無しさん:2012/08/14(火) 15:24:55 ID:7uMIr4tcO
いけることはいけるが大将が安定だよ。どっからでも持ってくるからね。

初手も悪くはない、ゲージがガシガシたまるから自給自足できるしね。使ってる人もたまにいるよ。

57名無しさん:2012/08/15(水) 10:36:24 ID:Im79UhOU0
行けるもなにも割と普通の選択肢だな
ゲージ無しのコンボが安めになるってだけであとは普通に強いし

58名無しさん:2012/08/15(水) 10:47:56 ID:AurbrBHw0
割とこのゲームあるあるだと思うんだけど、
「いけるかいけないかでいやあいけなくはないんだけど
他に適任って結構いるよね」みたいなのだと思う。
例えばゲージさえ潤沢にあればみんな即死可能なんだから
大将いけるかっていえばいけるんだけど、
効率的には庵とかバイスとかのほうが適任だよね、みたいな。

59名無しさん:2012/08/15(水) 21:28:16 ID:ylaOlsUI0
KOF13家庭用wikiに書かれている庵の基本発動コンボ3
JC>近C>3C>発動>近C>3C>B明>C衝(1HIT)>B明>C衝(2HIT)>D明>C鵺>八稚女>八咫烏
誰か完走できた方います?

60名無しさん:2012/08/15(水) 22:54:06 ID:sUgiJyZI0
>>59
画面位置問わず入りました
繋ぎを最速にしないと、最後のネオマ分のゲージが足りない感じですね

61名無しさん:2012/08/16(木) 14:35:11 ID:BLPH/edo0
>>59
私は何度も実戦で決めている安定コンです。
出来ないということは無いはず。

失敗してるとしたら、>>60の方の言うとおり最速で無いせいだと思います。
特にC鵺>八稚女の八稚女が遅いとマックスキャンセルが間に合わなくなります。
他の部分は通常のB明>C衝ループが出来てる人なら問題なく出来ると思われます。

62名無しさん:2012/08/16(木) 16:05:22 ID:BLPH/edo0
wikiの爪庵のページを編集してるものですが、ページ容量の関係で別ページに纏めました。
また、コンボ編集もダメージを調べきっていないモノも少しありますが私の知りうる範囲で纏め終わりました。
投げ発動など、まだまだ不足してる点も多いので上級者の方は是非加筆修正お願いします。

□家庭用wiki爪庵リンク
ttp://www4.atwiki.jp/kof13consumer/pages/70.html

63名無しさん:2012/08/17(金) 16:40:12 ID:fDyOP.v.O
おっつー
見やすくていいね

64名無しさん:2012/09/07(金) 22:31:48 ID:xdBY9uBY0
A>C>214Aのコツが分からん…

65名無しさん:2013/07/29(月) 11:42:11 ID:j/F5F9BUO
age

66名無しさん:2013/08/29(木) 03:18:33 ID:Tc1IWKpg0
強鵺討ちは割り込みに使えるんですか?

67名無しさん:2013/09/19(木) 10:37:13 ID:aMNI4Zjc0
外式・杭からの鵺討ちが入れづらいのですが、なにかコツはありますか?

68名無しさん:2013/09/19(木) 13:11:05 ID:SPsWmiCU0
>>66
発生が遅くしゃがみに当たらないのでお勧めできません。
ヒットすれば追撃可能な場面もありますが発生前に潰されるのがオチかと。

>>67
鵺が弱だとしたら距離の問題だと思います。
しゃがみには特に遠いと入りません。
強鵺が当たらないとしたら相手がしゃがみ状態だとおもいます。
強はしゃがみには入りません。
別件でしょうが杭の空中ヒット時の追撃の話であれば強は発生フレ的に繋がりません。
弱のみあたります。

69名無しさん:2013/09/19(木) 18:36:54 ID:aMNI4Zjc0
>>68
なるほど。
じゃあ3ゲージ即死は実践じゃ入れにくいものなんですかね?

70名無しさん:2013/09/19(木) 22:48:44 ID:ZrM6u83M0
むしろ安定低難易度な即死
これ以上簡単なのはシェンのコマ投げ爆真ネオマぐらい

71名無しさん:2013/09/19(木) 23:10:42 ID:SPsWmiCU0
>>69
開幕始動の発動後の5C3C弱鵺の話でしたか。
もし弱鵺がからぶるというのであれば発動後のダッシュが短いのが原因だと思われます。
しっかり距離を詰めて5Cを当てれば完走できるかと思います。

>>70
さすがにクラークとかもいますし難易度的にはサイキあたりと同程度だと思います。
3本で即死っていう入れやすさは安定感ありますね。

72名無しさん:2013/09/21(土) 01:02:27 ID:iH9Es0DY0
>>71
簡単なんですか。
時間制限と杭の昇竜への化けやすさが個人的にネックだったのですが
やっぱり甘えですね。
もっとトレモで練習してみます。

73名無しさん:2013/10/20(日) 16:18:14 ID:5/BCXvXE0
端の3ゲージ即死ですけど
マックスキャンセルの猶予全然ね〜っと思ってたら浮かせた後の強明烏を弱にしたら超安定しました
むしろなんで強になってるのかわからない。。。

74名無しさん:2014/03/03(月) 19:13:22 ID:8lKmHTtw0
今更ネタ
椿>微ダッシュ杭>発動>杭>B明>C鵺>八稚女>ネオマ

75名無しさん:2014/03/21(金) 22:13:15 ID:hqA4KDAw0
>>74
むずすぎて安定しない
ダメージは?

76名無しさん:2014/03/31(月) 16:04:46 ID:l.HOchX60
爪庵糞カスより活躍しないんだけど
このキャラほんとに強いの?

77名無しさん:2014/04/04(金) 20:24:54 ID:al6009zE0
やっぱり立ち回り弱いな
シェンとかに適当に空中で技ばら撒かれてると近づくのも大変だわ

78名無しさん:2014/04/15(火) 21:28:11 ID:IhUure9w0
こうこうさんツイートのこれよりさ
C>6A>強鵺>弱衝>弱鵺DC強明>弱衝>八稚女
こっちのが減るよね
C>3A>強鵺>弱鵺DC強明>弱衝>八稚女


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板