[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
キング part1
1
:
名無しさん
:2011/11/14(月) 23:55:10 ID:7lhdn3j20
キングのスレッドです
111
:
名無しさん
:2012/07/09(月) 01:33:21 ID:Oj0W380w0
MAD_KOFが
トラップ⇒EX玉⇒強トルってしてたけど
トラップ⇒空中EX玉⇒強トルの方が減るんじゃないの? なんか違うメリットあるのかな
112
:
名無しさん
:2012/07/09(月) 10:13:56 ID:nvfzLz2E0
トラップは地上技でドライブキャンセルだから地上EXベノムなんじゃないかと
113
:
名無しさん
:2012/07/09(月) 20:17:11 ID:cHKuIGbk0
亀レスだが
>>109
のコンボ以外にも
P2D50(中央)強トル>DCEXベノム>ダブルストライク
というのもあるよ
114
:
名無しさん
:2012/07/09(月) 21:17:15 ID:Oj0W380w0
>>113
それもいいけど
トラップからEXサプライズでも同じくらいの減りかも
画面端ならそっちで強ストライク⇒強トル⇒EXサプライが安定だけど
115
:
名無しさん
:2012/07/09(月) 21:52:14 ID:XafcLCRY0
個人的にはキングに中央でP2D50吐き出させるのはちょっと無駄かなって気がする
ダメ落ちるけどP1D50のトラ>DCEXベノム>強トルでとりあえずPゲージ約0.5本回収しといた方が良いと思う
116
:
名無しさん
:2012/07/10(火) 07:32:43 ID:zYchfoB20
>>115
それ最後の強トルの高さ合わせるのが結構厳しくない?カス当たりしたらと思うとなかなか思い切って使えないや
117
:
名無しさん
:2012/07/10(火) 12:31:52 ID:BC9zvV0A0
まあまあ良いダメージ取れて距離離れた相手にも入るコンボだけど
ダブルストライクを最速で打算とだから熱帯で決めるのは難易度高いんだよなあ
118
:
名無しさん
:2012/07/10(火) 12:33:15 ID:BC9zvV0A0
>>113
つけ忘れた
119
:
名無しさん
:2012/07/10(火) 13:37:05 ID:zYchfoB20
開幕位置からP2D50で結構減るのあるよ
JD⇒立D⇒スラ⇒強トルネード2弾目⇒DC空中弱ストライク⇒強ストライク⇒強トルネード⇒EXサプライズ
場所限定だけに超使いづらいけどね
120
:
名無しさん
:2012/08/26(日) 18:29:17 ID:V4SQgl0g0
カントクさんのフレーム表見て改めて思ったが2Dって本当に要らない子だな
リーチは2B並みなのに発生9Fで10F不利とか何に使えばいいんだ
2Dが使えないのはお約束とはいえ足技キャラなんだしもう少しなんとかならないものか…
121
:
名無しさん
:2012/08/26(日) 19:29:15 ID:KC2qeJns0
まぁ昔からあんまり使えない技とはいえああいう手抜きの技見ると萎えるな
122
:
名無しさん
:2012/09/01(土) 06:16:09 ID:L.1BepPgO
昔はそれでも使い道あったんだけどな〜2D
リーチがカスなのは昔も同じだけど。
今回は完全に要らない子なのが悲しいね
123
:
名無しさん
:2012/09/02(日) 12:16:27 ID:pvzsamNc0
エリザやマチュアもだけど高身長女性キャラの2Dって
結構使い勝手悪かったりするよな
124
:
名無しさん
:2012/09/02(日) 20:04:49 ID:.eupOyko0
リーチが短い2Dは隙がない、長い2Dは硬直長いでいい気がするんだけどなあ
125
:
名無しさん
:2012/09/19(水) 23:10:54 ID:FD/kBjfg0
起き上がりの置き攻撃に特に機能するくらい判定持続あるわけでもないしなあ・・・2D
一応唯一3Dでも空キャン受付するけどとくに意味ないんだよなあ
126
:
名無しさん
:2012/09/19(水) 23:21:17 ID:Nqr/QFXc0
2Dを見て飛んだ相手に3Dを、なんてうまくいくかね
127
:
名無しさん
:2012/09/20(木) 15:04:24 ID:46r7hIbE0
相手はキングのいる位置を狙って飛んでくるだろうからスラでJ攻撃くぐってくか
頭の部分にJ攻撃が引っかかってやられるかのどっちかじゃない?
128
:
名無しさん
:2012/09/22(土) 18:18:58 ID:oF8OsuhE0
意表をつく意味では接近で小足→2Dとかでリズム狂わせる感じには機能するかなあ?
リーチ短いの利用してギリギリ2Dをわざとすかせたり
ただ無敵技ぶっぱ刷られてる場合と見切られ簡単だから死ねる
129
:
名無しさん
:2012/09/24(月) 21:58:22 ID:lgg.vv1k0
2Dの発生や硬直考えるとそれはハイリスクすぎる気が…
130
:
名無しさん
:2012/10/08(月) 19:44:28 ID:EZc46ACw0
下がりすぎなんでage
2Dって通常は勿論だがカウンターヒットさせても拾えないのか
使い道を色々考えてみたけどやっぱりないな
131
:
名無しさん
:2012/10/21(日) 13:29:11 ID:DspCPut.O
age
132
:
名無しさん
:2012/10/22(月) 23:53:00 ID:.tp70QAw0
日韓交流戦でMADKOFとCafeID店長がキング使ってたが微妙にタイプ違ってて見てて面白かった
ID店長の遠C対空の距離感とタイミングは何気に凄いよなぁ
133
:
名無しさん
:2012/10/24(水) 20:39:05 ID:WY/bOsXMO
キングは米国、メキシコ勢のが上かなぁ
134
:
名無しさん
:2012/10/26(金) 12:29:42 ID:CQOQR9dM0
MADKOF達はボタンの配置が違う事で戸惑ってたらしいからあれで判断するのは可哀想でしょ
135
:
名無しさん
:2012/10/26(金) 23:42:42 ID:yua1guG20
韓国は遠目から距離詰めるための飛びは遠Cで落とす場合が多い
長所はゲージを吐かずにすむ、短所は距離あわずに上とられると酷い目にあう
アメリカはEXトルネードで落とす場合が多い
長所は多少タイミング悪くても無敵と突進力のおかげで落とせる、短所はゲージ使う割に減らない
国によって対処法で個性が出てるのが面白い
136
:
名無しさん
:2012/10/27(土) 00:13:23 ID:CjxMGMus0
アメリカはExトルで落とすんか
飛びは遠Cか2Cで見てる方楽だと思うんだけどなあ
137
:
名無しさん
:2012/10/27(土) 01:04:23 ID:inWzTchA0
2C対空ができない距離の飛びはアメリカはEXトルネードで落とすのが多いよ
遠Cだと相討ち多くてキングのターンに持ち込みづらいけどEXトルだと負けはまずないから
その後の展開を自分で組み立てやすいってのがあると思う
138
:
名無しさん
:2012/11/14(水) 13:46:02 ID:55HnRiTA0
対空でちょっと面白かったことは
ベノムに空スパキャンサプライズを対空でされたことがあったなあ
ゲージ消費が痛いのとけっこうひきつけなきゃ下降時あたらんけど
ノーマルサプライズでもわりととっさの対空に機能する点はあったなあ
ベノムは中間距離だとジャンプでかわす人多いみたいだから地味に引っかかるかな?
139
:
名無しさん
:2012/11/16(金) 00:18:15 ID:DlB8N3uA0
それベノム>SCサプライズが決め打ちになるから相手がベノム見て動いたの確認してからの対空より危険じゃない?
SCはドライブゲ-ジも必要なことも考えるとハイリスクロ-リタ-ンな感じがする
140
:
名無しさん
:2012/11/16(金) 08:24:18 ID:KAgbjTSg0
むしろ超危険、SCタイミングも限られてるからそこまで上手く使えない
SCノーマルサプライズは無敵が短すぎるから引き付けが甘いとカウンター食らうし
SCEXサプライズはなぜかすかりまくるからSCノーマルしか実質昨日してない感じ
ベノムでわざとジャンプを誘って絶妙な無敵利用を相当練習しない限りしないほうがいい
141
:
名無しさん
:2012/11/16(金) 12:33:18 ID:aVr2DviY0
失敗ベノムの万が一のフォロー程度に覚えておくネタだな
狙うようなもんじゃねえわ
142
:
名無しさん
:2012/11/25(日) 00:03:26 ID:1xza83Yk0
ベノム>SCサプライズといえば「このゲームは技出した瞬間の表示ヒット数でダメージが決まる
なので同時ヒットさせれば補正がかからない」って話聞いて
離れた位置からベノム>SCサプライズで試してみたら最初の上昇部分が当たらないから
結局総ダメは本当に微々たる差だがベノム>SCサプライズを全当てした方が減る事を知って悲しくなった覚えがある
まあ実践で使わないからどうでもいいといわれればそれまでなんだけどなw
143
:
名無しさん
:2013/02/24(日) 07:53:12 ID:aUERTgnA0
2Pだとスライでングキャンセルベノムがダブルストライクに化けてしまうのですが簡単な予防策ってありますか?
144
:
名無しさん
:2013/02/24(日) 13:01:09 ID:YrEZvoc.0
スラはキャンセル受付長いから
3D→ニュートラル→2369K
これで他の技が出る事はないはず
145
:
名無しさん
:2013/02/24(日) 23:49:52 ID:aUERTgnA0
>>144
うわ、勉強になります。ニュートラル練習してみます。ありがとう
146
:
名無しさん
:2013/02/25(月) 17:59:43 ID:2y0zNEAgO
このキャラドライブなくても結構やれると思うんだけど。端っこに押し込んでドライブ50%とゲージ三本あった場合ならドライブは温存する方が経済的だと思いますか?
147
:
名無しさん
:2013/02/25(月) 19:03:07 ID:S2ThxTjQ0
自分は先鋒でP3本持ってる事はほぼないからちょっと違うかもしれないが
状況悪くて次キャラ用にとっておきたいは残すがそうじゃなければDゲージは結構適当にはいていってる
発コンにD100%注ぎ込んでもメリット少ないキャラだからDは使える時に使ってる
148
:
名無しさん
:2013/05/03(金) 00:11:28 ID:XikezAPQO
発動して通常サプライズからのネオマはなんで全段Hitしない設定なんだろう。火力に欠けるだけにあっても別に壊れまでいかないような…
149
:
名無しさん
:2013/05/04(土) 16:59:32 ID:cJFIBS7Q0
無印が発動ネオマ〆が使えるキャラが少なかったからなのか
家庭用から発動時2本でおkになったがその恩恵は受けられてないからなあ
発動自体が使い勝手良くないんだし通常が駄目ならせめてEXサプライズからくらいは17発当たってもいいのに
150
:
名無しさん
:2013/05/05(日) 00:55:37 ID:A9Ux9iV.0
トルネードひっかけから生ネオマが一応当たるという利点や
端トルネードひっかけからEXサプライズとかその辺は他のキャラにはない強みではあるが
結局は大量ゲージ頼みだし最大火力伸びに限界あるキャラなんだよなあ・・・
まあ開発の考えとしてはチマチマ削っていけっていう趣旨キャラなのかな
151
:
名無しさん
:2013/05/14(火) 19:07:15 ID:i.Z9sy0EO
屈Bを4フレームに変更してほしい。跳び蹴りから繋がりにくすぎて悲しくなる
152
:
名無しさん
:2013/05/14(火) 21:18:31 ID:flFtLp.cO
>>151
5Bをお使いなさい
153
:
名無しさん
:2013/05/14(火) 22:04:59 ID:LIV4wNfw0
2Bの発生早くするかわりに5Bを遅くしますとかなったら泣けるんで今のままでいいです
154
:
名無しさん
:2013/05/15(水) 05:27:51 ID:DT7khOaAO
2B4フレして5B5フレにしても連打キャンセルがある以上繋がるし2B強化した方がリーチもあるし確実に強くなるよ。何よりこのゲーム投げ読み暴れを狩る下段刻み回数が多ければ多い程タクが恐ろしくなると思います
155
:
名無しさん
:2013/05/16(木) 23:15:02 ID:HJW4ZPTI0
キングのコンボは基本コンボ(ノーマルトラップトルネードコンボ)は平均的火力あって当てやすいけど
ちょっとでも火力を上げようと創作すると一気にめんどくさくなるな・・・
繋げるタイミングとかが難しいという言うより強弱の使い分けでレシピ覚えるのがめんどい
156
:
名無しさん
:2013/05/31(金) 08:00:08 ID:UegbhiVA0
近C3Fくだせぇw
157
:
名無しさん
:2013/09/28(土) 07:59:02 ID:avsEH5FI0
このキャラスト4で言えばダルシム的存在かも近づかれターン取られたら死亡w
158
:
名無しさん
:2013/09/29(日) 09:38:51 ID:emthpkfE0
1番だと炎庵が超天敵なんすけどなんか対策ないかなぁ
159
:
名無しさん
:2013/10/01(火) 19:25:17 ID:OfZ25oKE0
庵は遠C刺しやすい部類だと思うんで気持ち遠C多めでもいいかなぁ、くらいで
あとは基本の立ち回りをしっかりこなすしかないような気が…
160
:
名無しさん
:2014/03/23(日) 16:14:42 ID:FeHlF6/U0
一振りで2回あたるのかな?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板