したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

レオナ part1

1名無しさん:2011/11/14(月) 23:50:40 ID:7lhdn3j20
レオナのスレッドです

97バニラ:2012/10/20(土) 21:23:16 ID:cszS2jzk0
ごめんトライアル7だった。

98名無しさん:2012/10/21(日) 00:07:07 ID:TdFvAWoA0
EXボルテックは歩いてから出さないとその後のCボルテックが当たらないはず
ちなみに最後のグラせはEXムンスラグラセってやってからVスラやると猶予があって簡単だよ

99名無しさん:2012/10/26(金) 14:49:34 ID:bMUSNHZEO
>>74

質問させて貰って良いですか?

このコンボを練習してるのですが、2回目の強グラセが届きません。

その前のムーンが遅いのでしょうか?

10074:2012/10/26(金) 16:23:42 ID:OwLIpo/w0
>>99
どちらか、若しくは両方のムンスラが遅いと二回目の強グラセが当たりません。
コツとしては、

撿グラセを出すときはコマンドを入れて溜めに戻る迄をヒットストップ中にやるつもりで入力

撿ムンスラを出すときは出来るだけヒットストップの後ろの方で入力

自分はこの二点を頭に入れてやると成功率が高いです。
>>94も見て参考にしてみてください。

101名無しさん:2012/10/28(日) 16:31:20 ID:erun44QIO
>>100

ありがとうございます!

コツとしての後が文字化けしてて読めないのですが…良かったらコツを教えて頂けないでしょうか?

10274:2012/10/28(日) 21:51:48 ID:pnu8Zm4.0
>>101
これで見えますか?

グラセを出すときはコマンドを入れて溜めに戻る迄をヒットストップ中にやるつもりで入力

ムンスラを出すときは出来るだけヒットストップの後ろの方で入力

10399:2012/10/29(月) 03:50:44 ID:niQsGgwcO
>>102

見えました。


強グラセの2回目で届かず落としがちですが、できるようになってきました。

ありがとうございます!

104ロト:2012/11/08(木) 22:59:05 ID:SSQslaoU0
トライアル7のEXボルテクからの歩き強ボルテクなんてぜってームリ出来た奴が居たら是非ご教授願いたいぜ。

105名無しさん:2012/11/09(金) 03:02:37 ID:35/6jl5QO
トライアル攻略スレあるよ

106アトランティス:2012/12/09(日) 18:08:21 ID:f0sSfyok0
EXムンスラから強グラセがどうしても繋がらんノーマルムンスラからならどうってことないんだけどな。

107名無しさん:2012/12/09(日) 21:28:22 ID:qve5Dp420
EXムンスラの発生が早いからいつもより早く入力せんと

109名無しさん:2013/04/25(木) 06:53:41 ID:7hxzAN.M0
小足から発動して近Dに繋げる練習をしているのですが近DがC+Dに化けてしまい苦しんでいます。他のキャラでは安定して小技から発動Dまで持っていけるのですが、レオナは近Dの発生が遅いので繋がるよう少し早めを意識すると発動のB+C部分とDがずらしのCDと認識されているみたいです。C+Dの同時押しの受付猶予が長いせいだと思いますが…。
混戦で位置が入れ替わったりするとき小技から安定して発動Dが出来ると非常に重宝するのですがC+Dの暴発を防ぐ良い方法ってありますか?

110名無しさん:2013/04/25(木) 09:51:28 ID:3CHfd8TE0
近Dから発動ってグラセ出すために4で溜めるんですよね?
なら、普通に漏れないように発動して4入れDでいいんじゃないですかね
ステップはレバー入れでキャンセルできるんで、始動技の発生遅いキャラは普通にボタン押すより繋がり易くなりますよ

111109:2013/04/25(木) 20:49:38 ID:7hxzAN.M0
>>110

早速のレスありがとうございます。 近Dはタメながらではなくニュートラルで当ててます。ヒットしている最中に1でタメはじめてムーン>グランドとコンボにいっています。

例をあげると屈B>立ちB>B+C>立ちD>ムーン>グランドといくのですが立ちBがヒットして発動した際に次の立ちDが出なくていきなり吹っ飛ばし攻撃になってしまうのです。
キーディスプレイを見てもB>B>B+C>Dとなっているのですが吹っ飛ばし攻撃がC>Dと多少ずらして押しても出てしまうせいか間隔が短いとダメみたいです。暴発しないよう今度はわざと遅めにDを出すと繋がらなくなってしまったりと不安定になってしまいます。

紅丸やデュオロンなどは使ってて普通に屈Bから発動して近Dに繋げられ、吹っ飛ばしが暴発することなんてまずないのですが、どうもレオナに限ってできたりできなかったりだったので何か吹っ飛ばしが暴発しないようなうまい入力方法があればなーと思い質問させてもらいました。
とりあえず体でタイミングを覚えるように何度も練習してみようと思います。どうもありがとうございました。

112名無しさん:2013/05/23(木) 22:48:45 ID:08gHMm6c0
>>104
亀レスだけど、しゃがみCを空キャンでボルテックした方が安定するよ

113名無しさん:2013/06/04(火) 15:00:35 ID:fIKVjTVk0
なんか飛び込みの強攻撃をJDからJCに変えたら
勝率跳ね上がったんだけど
もしかしてJDよりJCの方が強い?
見た目Dの方がリーチありそうだからこっちばっか使ってたんだが

114名無しさん:2013/06/04(火) 18:00:48 ID:xVhtwMuY0
中長距離でチクチク刺す時はJD

ヒット確認でVスラも入るし。

接近戦を挑むときは下判定やめくりが強いJC

あと、早だしのJA中段で崩すとか。
うまい人は着地を小足で拾ってくるけど。

115名無しさん:2013/07/12(金) 00:42:42 ID:b1bfV36.O
JCDが意外に弱いのよね

116名無しさん:2013/11/16(土) 13:01:01 ID:3K2pfHPg0
垂直Kの後の超必殺技って根性入力&ヒット確認できるひといるの?
俺には無理だから分割入力とヒット確信でやっててこれでも十分強いけど・・・

117名無しさん:2013/11/17(日) 00:30:53 ID:FZMdafMo0
ヒット確認したいなら垂直小JAおすすめ
サードチュンリーの中足ホウヨクより猶予があるよ

118名無しさん:2013/11/19(火) 14:54:53 ID:P9GnaIhI0
根性入力でやってるよ。
上入れて逆時計で、3時まで持って行って、逆ヨガ入れる感じ。
波動コマンドだと出ないこと多いから270度回すようにしてる。
ヒット確認は俺には無理。

119名無しさん:2013/12/08(日) 17:35:35 ID:Wp4cYkXQ0
各種通常技〜ストライクアーチ〜Vスラ以外で地上のいいコンボはありますか?
こんなコンボしか知らなく火力が物足りません。

120名無しさん:2013/12/08(日) 18:35:59 ID:P1zf.RbU0
ムーンスラッシャーって弱も強も両方発生7Fなの?
wiki間違ってる?

121名無しさん:2013/12/08(日) 20:40:15 ID:P1zf.RbU0
ムーンスラ対空弱と強どっちつかってる?
強の方が発生早いのはわかったけど

122名無しさん:2013/12/10(火) 20:36:02 ID:pT7Fd36.0
弱は無敵ないし、死に技だと思ってる。せめて、先端ガードでフルコンされないとかならまだ使い道あったんだけど。

123名無しさん:2013/12/11(水) 01:09:43 ID:4U0KbWo.0
無敵は両方あるよ?
まぁ強一択だと思う
発生は体感だけど、強が5Fな気がする
端の6B強Xキャリバーからどうやっても近D(6F)が繋がらないからって理由だけど…

124名無しさん:2013/12/11(水) 10:59:54 ID:T4aw.iMM0
かもうちょるってところでムンスラの発生両方7Fになってるな
弱スラだと先端あてでそこまでフルコン入るほど硬直あるわけじゃないんじゃない?
強と10F以上差がある

125名無しさん:2013/12/12(木) 12:23:39 ID:0PMWBo52O
弱7Fの強5F?
タメ時間は弱のが短い気がする

126名無しさん:2013/12/12(木) 17:37:43 ID:Gv9/YAnY0
溜め時間は同じじゃないの?
てか今までずっと端でムンスラ>グラセのHDコンが中央でも出来ると思ってた
んで調べてみたら中央のHDコンがむずすぎてワロタw
笑えねーけど

127名無しさん:2013/12/12(木) 19:38:56 ID:2Mc3hBbg0
HDコンは慣れるまでやるしかないな
出来るようになれば小足から2ゲージ800出るからプレッシャーかけられるから頑張って〜

128名無しさん:2013/12/13(金) 04:58:03 ID:SkBqw6NM0
2B→5Bがすかりまくる。
きむ

129名無しさん:2013/12/13(金) 12:49:38 ID:l7JyNEa20
ノーゲージで中央から端まで持ってけるHDコンボ無いですか?
>>94のは18秒当たりの強ムンスラHC強グラセが当たらないんですが原因はわかりますか?

130名無しさん:2013/12/13(金) 15:32:55 ID:SkBqw6NM0
1B→5B→遅らせ発動(近C漏れ)→弱グラセ→→み

131名無しさん:2013/12/13(金) 15:37:11 ID:SkBqw6NM0
1B→4B→遅らせ発動(近C漏れ)→弱グラセ→DC強ムーン→DC強グラセ→DC強ムーン→DC強グラセ→弱グラセ→DC強ムーン→DC強グラセ

端〜端ノーゲージで一番安定しそうなレシピ

132名無しさん:2013/12/13(金) 15:52:56 ID:l7JyNEa20
1B→4B→遅らせ発動(近C漏れ)→弱グラセ→DC強ムーン→DC強グラセ→DC強ムーン→DC強グラセ
                                                             ↑
                                                         これが繋がらない


なんでじゃああああああ

133名無しさん:2013/12/13(金) 16:26:34 ID:Hbfkn2Yk0
dc強ムーンが遅いからかと
ムーンdcグラセはヒットストップの前に入力完了するつもり、グラセdcムーンはヒットストップの最後のほうで入力するつもりでやるとうまくいく気がします

134名無しさん:2013/12/13(金) 17:50:27 ID:SkBqw6NM0
そこの強グラセ繋がりにくいよね。
そこまでの繋ぎで少しでも遅れると繋がらないと思ってる

135名無しさん:2013/12/13(金) 19:13:29 ID:rW9GAwL.0
届かないんじゃなくて頭上に居て当たらないって感じなんだけど
最速だと当たるの?

136名無しさん:2013/12/13(金) 21:13:39 ID:SkBqw6NM0
ヒットの浮きを最速でキャンセルして抑えるって感じな気がした。
結構練習してるけど、いまだ遅くて繋がらないのか速くて繋がらないのか分からんw

ちなみに、強グラセをディレイすれば安定してヒットしたと思うが、ムーンのディレイのタイミングとその後の追撃の溜めを作るのが激ムズ。

色々試してみてくれ。

137名無しさん:2013/12/13(金) 21:45:08 ID:hCGdUNm.0
最速なら必ず当たるから要練習やで

138名無しさん:2013/12/24(火) 18:29:52 ID:wZ43AdlQ0
いやームズいわ
全キャラ中央一番ムズいある
他2キャラしかしらんけど

139名無しさん:2014/01/02(木) 00:30:43 ID:Zj35FWOk0
発動までがすっごい難しい・・・

140名無しさん:2014/02/26(水) 11:55:45 ID:5ZzHdDa.0
発動してもムズいなこれ
最速で溜めつつちょっとでもボタン押すタイミングがはやいと出ないし
レバーの溜めるタイミングが遅いと出ないし
アホスギル

141名無しさん:2014/03/05(水) 23:13:12 ID:/kORRzpg0
弾キャラ相手だとイヤリングなげ

142名無しさん:2014/08/28(木) 20:33:29 ID:khiur9kg0
誰もいないからネタコン投下しよう…
相手キャラが開始位置より後ろ限定の立CDカウンター始動コンボ
CD(ch)>強グラセ→発動同時EXVスラ→強ムンスラhdc強グラセ→弱ムンスラhdc強グラセ→ムンスラhdc強グラセ→強グラセ→弱ムンスラhdc強グラセ→弱ムンスラhdc強グラセ→スラセ dmg1004

弱強表記がないのはどちらでも可

コツは1、3回目の弱ムンスラを最速ではなくちょっと待って当てること(高すぎるとダメージ60の部分が当たって、低いとその後の強グラセ二回やスラセが当たらない)

慣れれば普通に決められる難易度なので皆もレッツトライ☆ミ

143名無しさん:2014/08/28(木) 20:40:52 ID:khiur9kg0
あと、KOFのこと風のフレームデータ

レオナ
立A(3,3,7)
屈A(4,3,8)
小JA(4,7)
JA(4,9)
立B(4,7,6)
屈B(3,4,7)
JB(3,11)
近C(6,2,2,8,15)
遠C(7,3,18)
屈C(3,{2,1,4},30)
小JC(4,6)
JC(5,8)
近D(5,3,4,7,14)(4f目から22f目まで足元無敵23fから25f目までは少し食らい判定が下に下がるが足元無敵)
遠D(9,4,18)
屈D(7,6,22)
JD(3,11)
CD(13,6,17)
JCD(15,6)

144名無しさん:2014/08/28(木) 20:50:54 ID:khiur9kg0
のせわすれ

弱ムンスラ(4,2+2+2,38)
強ムンスラ(4,2+2+2,49)


他はまだ調査中
改めてカントクさんには感謝してもしきれませんな!

145名無しさん:2014/08/30(土) 01:34:21 ID:garC4Gas0
即死コンもっと簡単だった(´・ω・`)
発動同時EXVスラのあと、EXムンスラhdc強グラセ→(弱ムンスラhdc強グラセ)×4→ムンスラhdc強グラセ→なんか適当
これでok

弱ムンスラは全部引き付けです

146名無しさん:2014/09/07(日) 12:03:52 ID:Au.bpezE0
アップルジュース♪!!(ブシャー!!)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板