したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

椎拳崇 part1

1名無しさん:2011/11/14(月) 23:49:08 ID:7lhdn3j20
椎拳崇のスレッドです

7名無しさん:2011/12/05(月) 23:34:34 ID:YDZlHdco0
このキャラは何番手向けですかね?
今は1番手安定だと思うんですけど。

8名無しさん:2011/12/06(火) 04:39:07 ID:CNLErbEk0
1か2ですね。発動コンはあまりいらないけど50%あれば運びコンや切り替えしにダメ上乗せできるので
2でもいける。順番適正よりも相手キャラみて順番かぶせてますね。

9名無しさん:2011/12/09(金) 01:58:38 ID:4AuuWr0E0
11以来のKOFなんだけど
なんかケンスウの小足がすごい短く感じるな
そして3連入力が難しい
俺の知ってるケンスウは1コマンドでヨッハッターしてくれたのに…

10名無しさん:2011/12/09(金) 08:24:08 ID:27c03gcg0
このキャラ完全に別キャラっすよね。慣れないw
立ち回りは弾打ちながら乗っかれたら小足擦るでいいのかな?空対空は空中ぶっとばし?

あと待った方が強い?攻めた方が強い?

11名無しさん:2011/12/09(金) 08:56:42 ID:gL.tYGh.0
攻めないと始まらない
弾撃って走れ

12名無しさん:2011/12/09(金) 14:18:29 ID:3/dElin.0
端でボーナスゲームにしないとダメ取れないキャラだからね

13名無しさん:2011/12/09(金) 14:50:38 ID:qSKZSPqMO
ボーナスゲームクソフイタww

14名無しさん:2011/12/09(金) 16:06:16 ID:rgs6fpnc0
確かに火力低いけど、アケから比べれば格段に面白くなった。

15名無しさん:2011/12/10(土) 07:22:04 ID:qJutd1eY0
端投げからゲージ1本50%とかで400余裕で超えるし
端投げと2Bと5B5C固めでマジボーナスゲームの認識

16名無しさん:2011/12/10(土) 22:57:15 ID:72s14C8c0
>>15
レシピを教えてもらってもいい?
龍顎砕のディレイキャンセル龍爪撃が下手なせいで端コンうまくいかないぜ…

17名無しさん:2011/12/16(金) 13:31:23 ID:ydzgHQNQ0
15とは違うけど

相手画面端
C投げ→EX龍顎砕→DC龍爪撃→弱超球弾→強龍顎砕

460ぐらいかな

18名無しさん:2011/12/21(水) 23:52:57 ID:xhX9GeYE0
へりすぎw

19名無しさん:2011/12/22(木) 16:47:02 ID:YVDEB4w20
間合い調整でフラフラしてるときに2Bとか2D振ると龍顎砕
に化けてよくフルコンもらってしまう・・・

いい対策とかないですかね?

20名無しさん:2011/12/22(木) 18:42:37 ID:MWRJUmAs0
2(真下)に入れてボタンを押すようにしたら化けないよ

21名無しさん:2011/12/23(金) 22:17:28 ID:WADIRiLEO
龍爪撃→弱超球弾→(龍倒打→鱗徹掌)×2→弱龍顎砕

22名無しさん:2011/12/23(金) 22:18:26 ID:WADIRiLEO
ミスった。

>>17
龍爪撃→弱超球弾→(龍倒打→鱗徹掌)×2→弱龍顎砕

の方が減らね?

23名無しさん:2011/12/24(土) 08:48:49 ID:VbzaAwLc0
投げからのコンボは22の人がいいと思う。

中央コンボで減るコンボってあるかな?

24名無しさん:2011/12/24(土) 17:30:25 ID:.D0jQjC.0
俺がやってるのは
2B>2B>強龍顎砕>DC龍爪撃>強神龍超球弾
でドライブパワー1本ずつで339。
普通でごめん。

2B>5B>5Cの固めからって何するもの?
とりあえず俺はそこから弱超球弾するか2D超球弾だしてるけど、
何かいっつも間違ってる気がしなくはないけど答えが出ない。

25名無しさん:2011/12/24(土) 19:32:14 ID:zUEVO0ds0
2B>2B>2B>EX龍ガクサイで296だからドライブ勿体なくね?
おれは基本5B>5Cの連携は使わん
小足刻んで超球弾とか小足刻んで様子見で相手のジャンプ待ちしてみたり
5D振ってみたり。

26名無しさん:2011/12/25(日) 08:44:43 ID:ifLf7URgO
中央はEX龍顎砕→龍爪撃→強龍顎砕で運べばおk

27名無しさん:2011/12/26(月) 08:16:20 ID:imDLX5qgO
中央コンボは運びコンがやるのがいいようですね。参考になりました。

28名無しさん:2011/12/26(月) 23:30:31 ID:9hDbUtuc0
EX龍顎砕のダメージクソでかいな。

29名無しさん:2011/12/27(火) 23:05:53 ID:OC4BZYbM0
それでもアケよりは下がったんだっけ?
確かに家庭用でも減る!って感じるけど

30名無しさん:2011/12/28(水) 03:59:51 ID:tDkz7LfI0
端で投げ→EX龍顎砕だけで340とかクソ強い
DC龍爪撃からのコンボで470持って行くし、端での火力は凄い。

というか通常投げから入るのがひどい。
他に端での通常投げからコンボ入るのってチンと紅丸だっけ?

31名無しさん:2012/01/21(土) 10:12:07 ID:9iwP7PMQO
>>22のコンボの、2回目の龍倒打がなかなか安定しません。コツとか目安とかってありますか?

32名無しさん:2012/01/31(火) 02:18:02 ID:NnGPMGQsO
>>31
>>22じゃないけど、二段目の持続に相手を乗っける感じで当てるといいよ
要はこちらの有利Fを最大限稼ぐ、後は最速でおk
ちなみに二段目の持続で拾うと強の留学祭が入る

タイミングシビアだしダメージもそんな変わらないから忘れてもいいレベル

33名無しさん:2012/01/31(火) 02:38:44 ID:NnGPMGQsO
続けてネタ投下
ほぼスタンコンボ

相手端
JD>5B→C>D>強龍顎(3HIT)>DC爪>A弾>(236A*2)*2>
弱龍顎>DC爪>A弾>(236A*2)*2>弱龍顎
7 3 4 7 633 6 6 4444
15 6 6 4444 15
10 11 12 12 16
15 12 16 15
21 40
30 28
61+58=119

というわけであと一発何か入ればスタン
強龍顎は距離の関係で二段目から当たってるっぽい
なので相手しゃがみ食らいはスカるかも?
どうしてもそのままスタンさせたい場合は始動にA超球弾でも入れて下さい
236A*4は色んな場面で使うマジ必須テクなのでケンスウ使いなら絶対マスターしましょうw

34名無しさん:2012/02/02(木) 02:08:15 ID:d/lvoAac0
KOFプレイヤーの上の層ってみんなこんな細かく考えてプレイしてるの?
アホな自分には一生かけても勝てる気がしない・・・・・・

35名無しさん:2012/02/04(土) 10:02:49 ID:LkmeW2jI0
別に細かくないだろwただスタン値書いてあるだけ。

36名無しさん:2012/02/05(日) 01:31:30 ID:8fe3J7f2O
時間経てば回復しちゃうしいちいち数えてはないと思うよw
ただ「そろそろ気絶しそうだからドライブ吐こうかな」
って場面はあると思うから大体のスタン値はコンボ単位で把握しとくといいかもね

ところでケンスウって中堅向きのキャラだよね?
先鋒だと主力のEX龍顎が打てず火力不足な上、あんまゲージ稼げるキャラじゃない
逆に大将だと相手のゲージ次第じゃ弾打てないし、HDもネオマも
悪くないけどケンスウよりマシなキャラがいるならそっちに回した方がいい
中堅なら相手のゲージもそれなりだから割りと弾撃てるし
弾を咎める技はゲージ効率あんま良くないから、大将戦に備えて
わざと食らってゲージ吐かせるのもあり、タダで釣れればもっといい
とりあえず3ゲージ即死が見付かるまで自分は中堅固定だなw

37名無しさん:2012/02/07(火) 18:10:19 ID:TWYHCDJk0
俺はケンスウは先鋒だなぁ

弾撃ちやすい、龍顎砕で守りはある程度安定できる。
端に追い込んだとき投げコンでダメージはそれなりに取れるし
相手にゲージが少ないから固めやすい

38名無しさん:2012/02/10(金) 05:34:30 ID:ENJk9b620
今更だけどこいつの小足性能いいよね。
速いし長いし低いしキャンセルもできるし。
小足対空とか差し込みにめちゃくちゃ使いやすい。
まあそれが生命線のキャラでもあるんだけども。

39名無しさん:2012/02/16(木) 14:25:08 ID:5ZsbJkI60
JC5B5C5B5C発動5B5C5B5C→421BD最終段dcJ214A→214A→236A236A→421B最終段dcJ214A
→214A→421B二段目sc214214ACmc236236AC

2chから転載
5ゲージ即死

40名無しさん:2012/03/31(土) 06:02:18 ID:5qpcwtS.0
JC>5C>HD発動>5C>{弱龍顎(1HIT)>HC強超球弾>SC弱神龍・超球弾}×2
>弱龍顎>HC強龍爪撃>弱超球弾>弱龍顎(2HIT)>MC醒眼・仙氣発勁
4ゲージ即死です
ダメ1011

41名無しさん:2012/03/31(土) 13:12:29 ID:5gVab4mA0
>>40
そのコンボは5B>5Cにしても1000いきますか?

42名無しさん:2012/04/01(日) 21:55:22 ID:un2CNCIk0
弱龍顎からhd玉が超必に暴発しまくる。斜め下止めを意識しても結構な確率で横が入ってしまうわ。
特殊入力412364から玉出すと今度は投げ超必に化けるw。なにか良い方法はないでしょうか?

43名無しさん:2012/04/01(日) 22:13:12 ID:CnYvaHss0
玉の入力が速すぎるんだと思う。
龍顎砕出したら一度レバーを完全にニュートラルに戻してから玉入力してみ。

44名無しさん:2012/04/02(月) 19:54:42 ID:aUBn3DlAO
421B→4Cで普通に出ない?

45名無しさん:2012/04/03(火) 13:18:08 ID:Dso7ZT/cO
>>41
いかない

4642:2012/04/03(火) 20:55:26 ID:cBgSWjwI0
>>43 44
アドバイスありがとう。
とりあえず4ではなくて7で止めるようにしたら安定して出せるようになりました。感謝です。

47名無しさん:2012/06/20(水) 05:04:38 ID:uyGDiUrQ0
98から13はじめることになって、こっちのケンスウ触ってると違和感を感じます。
通常技牽制主体だったケンスウはもう忘れたほうがいいのでしょうか?
どうやって戦えばいいのかわかりません。
この性能だから飛び道具撃って逃げ回るとかじゃないだろうし…どなたか教えていただけますか?

48名無しさん:2012/06/20(水) 06:21:30 ID:m5LFDrcsO
>>47
変わったのは確かだけど変わってない部分もあるよ。
2D球の連携は相変わらずだし、やっぱりケンスウなのか通常技をうまく使わないと難しい場面もある。

今作はいままでみたいに立ち回りながら固まったら飛び込んで2Bを軸に暴れ潰しと投げからリターンをとっていくキャラだよ。

49名無しさん:2012/07/07(土) 17:23:51 ID:yy8l73QE0
今回は頼れる通常技が少ないから、接近戦は苦しいな
アイントリガー届く位の間合いになると2Dや吹っ飛ばし位しか機能しなくなる

徹底して弾主体の立ち回りにしないと死ねるわ

50名無しさん:2012/09/06(木) 03:57:49 ID:roR7woxkO
あげ

51名無しさん:2012/10/26(金) 10:02:59 ID:j23j2nSQO
最近めっきり見なくなったキャラ

52名無しさん:2012/12/25(火) 04:13:21 ID:aKxQ8ICg0
せめて龍ぼっこを前の追撃可能な投げに変えてくれれば・・・
ストーリー的には龍の力でもっと能力開花していてもいいのにな。
キャラ好きなだけに残念だ。

54名無しさん:2013/06/22(土) 21:48:40 ID:7t09AUks0
高めJBめくりからキャンセルで龍爪撃を出して
まさか表ガードになったりはしないよなあ
龍顎>龍爪>ダッシュ近C>龍斬で裏から重なったりして
端まで行くのが楽だったら投げだけでも熱いんだけど

56名無しさん:2014/02/24(月) 01:22:26 ID:cQjcwbo6O
age


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板