[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
ネメシス Part1
1
:
名無しさん
:2011/11/06(日) 03:00:36 ID:Z/THvDrE0
「S.T.A.R.S.隊員及びその関係者の抹殺」を任務としてラクーンシティに投入された「タイラント」タイプのB.O.W.。
寄生生物ネメシスにより知性は格段に上昇しておりロケットランチャーのような火器をもちいることが可能になった。
基本的な攻略情報はこちら
[UMVC3 まとめ@wiki ネメシス]
http://www14.atwiki.jp/umvsc3/pages/18.html
224
:
名無しさん
:2012/02/26(日) 22:48:43 ID:pG8d2uAg0
タスクにJHしたら盾に一方的に負けて驚いた
皆はタスク対策どうしてる?
とにかくコイツがきついんだが・・・
225
:
名無しさん
:2012/02/26(日) 23:14:57 ID:XXYnJILw0
交代
226
:
♯adgjm
:2012/02/27(月) 01:24:03 ID:hJInUNNw0
て
227
:
◆fwVkVAa8BE
:2012/02/27(月) 01:24:34 ID:hJInUNNw0
もっかい
228
:
名無しさん
:2012/04/06(金) 01:14:36 ID:/Zc9ffbU0
兜割りに立ちHを合わせるのって有効なのかな?
229
:
名無しさん
:2012/04/06(金) 01:50:06 ID:S3GDninU0
ネメシスの背が高いから、立ち状態だと兜割りが重なるのが早い。
立ちHのアーマー発生は10Fから。
人読みなら有効なんじゃない?
230
:
名無しさん
:2012/04/06(金) 03:23:54 ID:s7/a61iAO
そうかネメシスの背丈を考慮してなかったわ。
裏回りワープを露骨に振ってくるなら狙ってもいいのかな
231
:
名無しさん
:2012/04/12(木) 01:31:03 ID:rGwAcZxsO
ネメシスを軸にチームを構成するならウェスカー飛竜センチ辺りが鉄板なのかな?
他のキャラで相性いいのはいるのだろうか
232
:
名無しさん
:2012/04/12(木) 01:38:42 ID:H7/nVIvU0
コマ投げから生交代コンボで簡単に火力出るドゥームもいいかも
233
:
名無しさん
:2012/04/12(木) 12:37:32 ID:rGwAcZxsO
ドゥームはミサイルで立ち回り強化とダウン追い討ち兼ねてるのが便利だね、補正切りも狙えるし
234
:
名無しさん
:2012/04/13(金) 13:42:19 ID:v49391.QO
ストレンジさんの稲妻もおすすめ
打点が高くて当てにくい欠点がコマ投げのチャンスに早変わり
ネメシスの苦手な弾幕対策にもなるしな
235
:
名無しさん
:2012/04/18(水) 14:42:42 ID:rSeUfzRUO
ゼロ戦どうやって立ち回ればいいんだ
お願いコマ投げでしか勝てる気がしないんだが…
236
:
名無しさん
:2012/04/19(木) 12:28:11 ID:tG7rSDy20
JM引っ掛ける
ガン不利なのは仕方ない
237
:
名無しさん
:2012/04/19(木) 19:53:07 ID:kx5ppv660
>>235
JHと雷光が怖いから倒すというより固めて削り続けるくらいの気持ちでやってるわ。
ひたすらJ2HかJ6H(+ロケラン)とSTG系アシストを絡めて端に貼り付けて、中距離を保つことと壁を背負わないことを意識してる。
相手がアシ出してきても高確率で触手で潰せるし
中距離を保ってるから殆どこっちまで届かない。
ゼロ単体で近づかれたらアーマー技をアシスト付で振って接近戦拒否してる。
対空投げは状況にもよるけど空ダ持ち相手だと蠅を箸でつかまえるくらい厳しいと思うし、
他ルートからでも十分殺せる火力あるから残念だけど封印してるよw
あとはネメの魅力ある体力を活かしてバスターや破断撃にめげないことかな。
事故待ちに近いけどまともに戦ったら勝てる気がしない・・・。
238
:
名無しさん
:2012/05/08(火) 01:26:39 ID:Jc8GjT7Y0
あまり使い道ないけど下TA限定で少し伸びたので報告
下TA>JM・JH>2H>弱波動>強昇竜>W/R※
下TA>JM・JH>(バックダッシュ)S>JM・JM・JH・JS>(ダウン拾いアシ)2H>弱波動>強昇竜>W/R※
いずれも最初のJMJHは浮かせ直しコンボの要領でディレイ
上の2H>弱波動は裏回る(コマンド逆になる)可能性大
下はダウン拾いアシ使用且つコンボ時間があまり伸びてない場合限定
場所によっては強昇竜を2H>ロケラン>P/A※とかにも出来る
239
:
名無しさん
:2012/07/27(金) 19:03:08 ID:9AXVwTos0
既出だったらすまそん。 シーハルクのダウン拾いから、全方向受け身対応補正切りは可能ですか?
240
:
名無しさん
:2012/07/27(金) 20:54:13 ID:9AXVwTos0
なんかウェスカーアシと同じ要領っぽいんでいろいろ試してみます
241
:
名無しさん
:2012/11/08(木) 16:56:16 ID:dlJGG9gM0
ネメシスじゃ
ネメシスじゃ
ネメシスじゃ
(どんっ)
つらいよーー♪
242
:
名無しさん
:2012/11/08(木) 19:08:30 ID:JRM7MonAO
わけがわからないよ
243
:
名無しさん
:2012/11/10(土) 02:38:07 ID:8Cl4ljaQ0
>>241
ぜひ動画を作るべき
右向き強コマ投げからコマ投げモーション、中コマ投げあたりで冒頭やって、
サビは強昇竜かジャンプ強あたり?
俺はキャプ環境がないから無理だけど
244
:
名無しさん
:2012/11/11(日) 18:22:03 ID:pcBAP8jUO
ネメシススレは今日も平和です
245
:
名無しさん
:2012/11/30(金) 12:17:42 ID:B4j8pRSQ0
ネメシスとラクーンの組み合わせってどうなのかしら?フランケンとせむし男みたいな感じで、見栄えはいいと思ったのだけど。
246
:
名無しさん
:2012/12/01(土) 13:01:41 ID:Dp4/ri5kO
丸太じゃなくて、スピットアシなら強そう
247
:
名無しさん
:2012/12/01(土) 20:01:18 ID:xHFqrpKk0
スピットでも微妙じゃね?
弾道が低すぎて簡単に飛ばれるのと、(本体でもアシでも)空中ヒットから拾ったり出来ない
ただ、ディレイドだけは凄い噛み合いそう
248
:
名無しさん
:2013/02/04(月) 20:05:39 ID:ydEqQ8UM0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm16917630
ニコニコになってしまうのですが、0:57〜からのコンボで、
最後の波動弱の後に、いっきに画面はしまで持っていった後、相手が直ぐに立ち上がってしまい
HCが入りません。どうしてでしょうか?
動画と同じように床バウンド1回、壁バウンド2回でやっています
249
:
名無しさん
:2013/02/04(月) 21:57:24 ID:ydEqQ8UM0
>>248
すみません 分かりました
最後は締めてるのですね
250
:
名無しさん
:2013/02/04(月) 22:08:11 ID:ydEqQ8UM0
>>249
最後は強で締めているのですね です たびたびすみません
251
:
名無しさん
:2013/02/05(火) 15:26:11 ID:ZtP5H4WY0
ネメシスで
ネメシスで
ネメシスで
(どんっ)
フェニ投げーー♪
252
:
名無しさん
:2013/02/06(水) 01:55:00 ID:Ssc4CXx.0
【審議中】 ( ´・ω) (´・ω・) (・ω・`) (ω・` )
253
:
名無しさん
:2013/02/07(木) 14:21:41 ID:LdaPzQyM0
合格!
255
:
名無しさん
:2013/02/10(日) 13:02:31 ID:9mq45/fcO
異議あり!
256
:
名無しさん
:2013/04/20(土) 01:56:46 ID:vr8vUvok0
過疎すぎるから本スレに貼られてたコンボ動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=e6HTqm3987w
257
:
名無しさん
:2013/04/21(日) 00:41:39 ID:eQcO6w/60
>>256
これいいなって思って練習してみたらほぼ全てシビアすぎてわろえない・・・
ただストレンジの稲妻組み込んだコンボは大変参考になった
258
:
名無しさん
:2013/05/04(土) 13:49:41 ID:k1c7OLUo0
グラサンにあえーて
本当によかったー
ネメシスで
ネメシスでー
補正切り(しか)できなーーい
らららー
らららー
言葉にできなーい
259
:
名無しさん
:2013/05/14(火) 22:19:33 ID:8LW4GqvE0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm20862568
これの01:15秒で、ネメシスがコマ投げをしますが
その際のコメントに
>だから最後の623LをSにしてS<jc<63214M(微ディレイ)にすると確実
と書いてあるのですが、これはどういう意味でしょうか?
623LをS? Sの後にジャンプキャンセルもよく分かりません。
260
:
名無しさん
:2013/05/15(水) 02:11:49 ID:LFABAUuo0
動画ではL昇竜→(DP覚醒)→Mコマ投げってやってるんだが、これだとテレポ逃げが間に合う
これを防ぐにはMコマ投げを暗転前に発動させ、重ねておく必要がある
で、どうやって重ねるかというとコメントの通り
ちなみに言うまでもないことだが、Sの後には必殺技には繋げない
だからジャンプキャンセル(ジャンプ仕込み)入力が必要
261
:
名無しさん
:2013/05/15(水) 02:13:13 ID:LFABAUuo0
ああすまん、テレポ逃げじゃなくて空ダ逃げかもしれん
ちゃんと調べてないけど、いずれにせよ暗転後にMコマ投げ入れても確定しないってことだ
262
:
名無しさん
:2013/05/15(水) 06:05:23 ID:YiQyZkiY0
>>259
動画見てみた
コンボ締めを
× 強 → L昇龍
○ 強 → S
に変更した上で、Sをジャンプキャンセル(レバー上要素入力)
→ ジャンプキャンセルキャンセルでMコマ投げ
(S>jcで上昇開始する前に地上必殺技を入力することで、Sの硬直消しから最速で必殺技発動するテク
これにより、通常はキャンセル必殺技ができないSから、擬似的にキャンセル必殺技と同じ状況を作ることができる
よく使われるのだと、アマテラスのS>荒神楽、とか)
とすれば確実に重ねられる、と
>>260
氏の説明の下から2行目を「繋げない」→「繋げられない」とするとわかりやすいかと
263
:
名無しさん
:2013/05/18(土) 04:16:39 ID:Q0.1D1h60
>>260
>>262
こんなテクニックがあったのですね〜知りませんでした
ありがとうございます
264
:
名無しさん
:2014/11/02(日) 20:44:52
ネメシスを最大限に活かしていきたいんだけど
どんなアシやキャラがいいのかな?
265
:
名無しさん
:2014/11/02(日) 21:31:21
J2Hから(出来れば6Hからも)フルコンもしくは有利状況作れるアシがいい
センチネルフォース、ラクーン(スピットでも丸太でも)、ストレンジ稲妻辺りが強い
後は地上から寄られるとキツいから、Sぶっぱにフォロー出来るアシがあると立ち回りやすくなる
バージル居合、金レイ、モードックバリア辺りかな
鉄板のダウン拾いアシはあるとかなり強いけど、相手キャラ次第で殆ど活かせないから注意
そしてこれら全てを兼ね備えたドゥームミサイルが最強
大体こんなイメージだな
266
:
名無しさん
:2014/11/03(月) 02:43:49
どうもありがとう
267
:
名無しさん
:2014/11/03(月) 03:24:57
ついでにネメシスのアシ選びはどれがいいんですかね?
268
:
名無しさん
:2014/11/05(水) 06:51:32
ハルクアシにより補正切りとかあったけど、ネメシスハルクだとシューティングチームにとことん弱くなるそう
269
:
名無しさん
:2014/11/05(水) 13:28:51
ネメシスアシはどれも微妙でコンボパーツ程度にしかならないよ
一応出現攻めに使えるβが一番人気だと思うけどね
270
:
名無しさん
:2014/11/06(木) 01:19:15
回答どうも
271
:
名無しさん
:2014/11/10(月) 21:20:20
ハイパーコンボのLv3ってどういうときに使える?
wikiにはHCであることを活かした、T/Cとの見切り難い投げ連携が強力って書いてあったけど他には?
272
:
名無しさん
:2014/11/12(水) 15:26:44
真面目にそれしかない
中コマ投げをハイパーキャンセル出来る以外、ほぼ全ての性能が弱コマ投げ>Lv3だから
273
:
名無しさん
:2014/11/12(水) 19:55:58
床バウンド消費済み中に床バウンド技でわざと復帰させてキャンセルして出すと良く決まる
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板