したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

マグニートー Part1

372名無しさん:2012/10/21(日) 19:21:52 ID:i108BfTU0
ニコニコに動画も上がってるし、少しは自分で調べようよ…

373名無しさん:2012/10/22(月) 18:10:46 ID:hN9QZj9o0
今日FGTV見てたらチャンプが地上で2Lヒット>投げはできないが
飛行からなんか色々やってから2l>投げは食らいモーションなのに投げれるみたいなのやってたんだ
俺はマグニやってないからよく知らないんだけど、詳細わかる人いませんか?

374名無しさん:2012/10/22(月) 23:39:07 ID:H/lIWV060
このキャラ、バージルと相性最強にいいよね。
画面端でテンペスト締めで床バン、壁バン
未消費状態でディレイド幻影コンで100万余裕でオーバー。
バージル側もワープ+ディスラプターがクソ強いし
ショックウェーブから安全交代出来るし。
個人的にはバージルのベストアシはホークアイαだと思うけど。

375名無しさん:2012/10/23(火) 07:13:44 ID:sNFimkFA0
いきなりどうした。あげてまで言うことじゃないだろうて。
後、疾走アシが遠距離補助にかなり相性が良いのもあるね。
>>373
すごい気になるな〜。確か前作したらばのマグニスレにも似たような書き込みがあったような。それはビームアシだったか何か忘れたけど投げとアシが重なるとガード硬直中に投げれるみたいな内容だったと思う。うろ覚えですみません・・・。

376名無しさん:2012/10/29(月) 03:56:47 ID:PdqNbfxYO
ときどがやってるジグザグじゃない連続空ダやjokerが使ってるJS絡みのコンボとか動画見ただけじゃ真似できない要素が多すぎだぜ

377名無しさん:2012/10/29(月) 05:29:17 ID:GlggyuIQ0
ずらし押しダッシュが全然できない!
安定してる上位陣はやっぱすげーや!

378名無しさん:2012/10/29(月) 23:27:37 ID:tsF1kIEw0
走り込みが足りないだけだから練習するほど安定するよ。

379名無しさん:2012/10/30(火) 01:03:47 ID:BukREAUQ0
勘違いかもしれないけど、キャラによってずらしの猶予違う気がする。
個人的にマグニはかなり簡単。ダンテとかは難しい。

380名無しさん:2012/10/30(火) 11:33:15 ID:CER0ljqw0
マグニはS使ったボタンダッシュが大安定

381名無しさん:2012/11/02(金) 20:44:44 ID:eP3.t8820
マグニ使いであるあるw行動
①空対空JHがEMディスラプターに化けるw

②エリアルでDでダウンさせてアトラクション→ショックウェーブがフォースフィールド→に化けるw

③エリアルでDでダウンさせてグラビティスクイーズでかっこよく決めようとした所フォースフィールドに化けるw

④ハイパーグラビテーション→マグネティックテンペストと決めたいのにハイパーグラビテーション→5Hw

⑤飛行ジクザクダッシュ中にLかMかHが暴発w

皆はどれが多い?
俺は圧倒的に④かな〜

382名無しさん:2012/11/03(土) 00:43:28 ID:0j6bri.o0
④>③>>>>>>その他

383名無しさん:2012/11/03(土) 22:26:23 ID:qTocMfZU0
ジグザグダッシュミスってテンペストもあるよな

384名無しさん:2012/11/04(日) 00:04:42 ID:c7i4PGgE0
あの…JHJHJHJHから3ダTAって…ない…ですよねすいません

385名無しさん:2012/11/08(木) 18:20:37 ID:oJjl9.lU0
飛行からの飛行解除3空ダ(2空ダ)>JH.>H>グラビが安定しないんだが
JH×n>214H+S同時押し>3空ダ〜でいいのかな。
端でショック締めとテンぺ締めだとダメ全然と違うからな〜。

386名無しさん:2012/11/08(木) 18:29:25 ID:lgUbJhcQ0
適当にJSぶち込んでスクイーズでいい場面なのに
手癖できっちりコンボ完走しようとしちゃってしかも落とす

387名無しさん:2012/11/08(木) 18:38:45 ID:rpsLw8AQ0
>>385
飛行解除3空ダておかしくないか?
3空ダ飛行解除じゃない?飛行解除はS単押しで解除できるぞ!

388名無しさん:2012/11/08(木) 19:14:18 ID:A3KuysxM0
飛行解除3ダとか思っちゃう人も居るのか・・・
てかWiki見たらコンボレシピ書いてるんだからまずはその通りにやってみろよ!

389名無しさん:2012/11/09(金) 00:56:17 ID:NcDnQJRQ0
>>381
①だけど斜めJHループしてるとよくなるわw

390名無しさん:2012/11/12(月) 00:00:06 ID:7kIRfWy20
マグニメインで使ってる人ってみんなミッション全クリできるレベルなの?
未だにミッション9の2度目のS→H→空ダ下→H・・・の、空ダ後のHが当たらずにスカるんだが、
何かコツない?

391名無しさん:2012/11/12(月) 13:20:28 ID:Jhk9M2fQO
Sをかなり低めに当ててJHを最速
空ダJHはちょっとディレイ

392名無しさん:2012/11/12(月) 17:38:59 ID:DXD8IXtI0
>>390
飛行コン安定してるならできるんじゃないかな?ミッションできなくて飛行コンの練習して安定してきた後にやったら簡単にできたよ

393名無しさん:2012/11/12(月) 17:40:55 ID:DXD8IXtI0
>>390
あっ、9ってのをみてなかた!二回目のエリアルの時に登りjhディレイ2ダッシュでできると思うよ

394名無しさん:2012/11/12(月) 23:26:11 ID:7kIRfWy20
おお、みんなありがとう!
2度目の空ダ後のHは解決したが、次はモードック呼んだ後のSH空ダHS→着地S、の着地Sがスカるスカるw
受け身取られまくるし、仮に当たってもその後の空中Sをギリギリまで遅らせるとまた受け身取られるし、ちょっと
調整するとスクィーズが当たらないし・・・。

なんで今作のミッションこんなムズいんだよー!!

395名無しさん:2012/11/12(月) 23:40:00 ID:.XEU3OfQ0
正直ミッションとかやってなゲフンゲフン

396名無しさん:2012/11/14(水) 02:25:27 ID:UJ30Ep1Y0
飛行コンのH×4の後の3空ダH飛行解除Hがなかなか安定しないんですけど何かコツみたいなのありませんか?

397名無しさん:2012/11/14(水) 04:34:29 ID:fRbv5Zlk0
どう安定しないのかわからんとアドバイスしにくい
着地Hが当たらないなら高度高すぎだから調整しろとか色々あるだろうし

398名無しさん:2012/11/14(水) 10:08:16 ID:er.GUaiI0
>>396
3空Hの後に飛行コマンドじゃなくて、S単発押しで飛行解除したらいいよ。地面に近いから叩きつけるより早く着地するから、S(解除)後にすぐHくらいの感覚でいける

399名無しさん:2012/11/14(水) 11:20:56 ID:qOWo9UlY0
>>394とりあえず、ようつべやニコニコでミッションクリア動画見てみた方がいいと思う、動画と同じようにやればクリアできるはずだし
見た上で出来ないと言ってたらごめんなさい

400396:2012/11/14(水) 11:36:51 ID:UJ30Ep1Y0
>>397
そうですねすいません着地Hが当たらなかったり3Hが当たらなかったりします
もう少し高さ意識してみます
>>398
ありがとうございますその方法は既にやっています。
稀に焦って着地Lになるくらいなので自分のコマテクによるところも大きいと思うんのでもっと練習してみます

401名無しさん:2012/11/14(水) 12:42:55 ID:08/rj4DI0
着地Lが出るのは焦りすぎだなー。
ダッシュの代わりにS押すだけで、リズムは変えなくて大丈夫だよ。
S後のHを押したらグラビ。

高さは、飛行Hループ終了時にマグニートーの頭より上に相手がいないようにしてれば大丈夫だと思う。(一般的な人間サイズ相手)

402名無しさん:2012/11/18(日) 00:25:11 ID:Aiio44lM0
液体氏がつぶやいてたけど
飛龍アシ(ヴァジュラ)飛んできたら
当て身>ショックウェーブ>XF>低空強ディスラプターで倒せるね。
あとは生Sでもいけるけどタイミング合わすのがむずい。

403名無しさん:2012/11/18(日) 09:49:05 ID:WeUu8IZc0
当身合わせるほうがどう考えても難しいと思うんだけど

404名無しさん:2012/11/18(日) 10:33:50 ID:GedjeCx.0
最近マグニ先方で使い初めたけど
これSキャラだわ

シューティング早すぎ 空中でも玉打てるし
ダッシュ早すぎワロス コンボお手軽壁はしまで毎回運べてゲージ効率もよし

先方最強だと思ったな
前までは先方トロンだったらな・・・

405名無しさん:2012/11/18(日) 14:04:01 ID:y8BP.65k0
パッドでマグニつかってる人LR辺りのボタン配置教えて・・・

406名無しさん:2012/11/18(日) 14:16:51 ID:ptvE83H60
>>405
>>127
慣性ブラスト以外はパッドでも不自由なくマグニ出来るで、慣性ブラスト以外は・・

407名無しさん:2012/11/18(日) 17:00:12 ID:N5LJqdxU0
俺はR2にM+Hだけだな、L2にLでホールドキャラも使えるようにしてる!これでウェーブダッシュも楽

408名無しさん:2012/11/18(日) 18:43:53 ID:hA5qiYl20
このキャラ始めるに当たってとりあえずしたらばコン覚えればいいの?
グラビループとか必須じゃないよね?

409名無しさん:2012/11/18(日) 19:04:44 ID:y8BP.65k0
したらばコンかブラストコンどっちか

410名無しさん:2012/11/18(日) 20:18:39 ID:E2I43UcY0
出現強いからループ覚えてたらいいと思うよ、補正切りもしやすいし

411名無しさん:2012/11/18(日) 21:43:16 ID:y8BP.65k0
パッドでしたらばコンはできたけどグラビループできない・・・
グラビで引き寄せた後の十字キーでスーパージャンプきつくないですか?出来てる人います?

412名無しさん:2012/11/19(月) 00:40:10 ID:GRR8Eaog0
います

413名無しさん:2012/11/19(月) 01:34:53 ID:f7vE0uaQ0
グラビループいらねーわ
火力の伸びも微々たるもんだし

414名無しさん:2012/11/19(月) 02:10:54 ID:thBJJmdc0
出来る事に越したことはないけど安定しないなら無理して狙うもんではないかなぁ
XF中は簡単だから、(H>グラビ)*nやるよりは時間効率いいからやっとけって感じ

415名無しさん:2012/11/19(月) 04:31:50 ID:bfVgMERk0
グラビループも慣性ブラストもパッドで普通にできるけど・・・
別にどっちともそこまで難しくなかったよちなみにPS3の純正コンね

416名無しさん:2012/11/19(月) 04:41:38 ID:O/PnKGf60
パッドでHJのトライダッシュなんかしようとすると2369とかになって低空波動がよく出てしまう

417名無しさん:2012/11/19(月) 13:41:13 ID:VXsko9Og0
このきゃらパッドで出来る人すげえわ
試しにやってみたらそもそも低ダJL 出来ない、グラビループどころか飛行コンの大Pループで落とす、ジグザグダッシュしようとして空中で足バタバタさせてるおじいちゃんだった

418名無しさん:2012/11/19(月) 13:44:09 ID:hOV5GD8.0
キーかスティックで変わるんじゃない? キーだと絶対無理

419名無しさん:2012/11/19(月) 14:54:15 ID:K6aAxMH20
そうなんかパッドと言ったらみんなキーかと思ってた

420名無しさん:2012/11/19(月) 15:02:08 ID:SXoFTk3A0
俺キーでしか出来ないんだけど、スティックで出来る方がすごい気がする

421名無しさん:2012/11/19(月) 15:22:42 ID:YEGfH.nU0
十字だと斜めがどうしても勝手に入ったり入らなかったりするからなぁ
ステは最初どこまでがどの入力がわからなくてしゃがみガードすら辛いけど、慣れればカツっと一瞬で入るから俺は好き

422名無しさん:2012/11/19(月) 16:32:30 ID:5lxhszrE0
単純に慣れ
慣れたら逆にワンパで楽
それより立ち回りで先手取りやすいから
他のキャラより楽だよ
単体でも崩せっから

423名無しさん:2012/11/19(月) 18:16:00 ID:mOgDyXqc0
空対空の空投げ意識しながらヒドゥンガードさせるまでEMとブラスト打ちながら逃げ回って、ヒドゥンガードさせたら低ダからJLか2L
これ繰り返すだけや

424名無しさん:2012/11/19(月) 19:45:18 ID:dZQ2/RZw0
ビームアシほしいから練習してるんだけど 
飛行コンのJH>飛行JLのJLがJHの吹っ飛びのせいで当たらないんだがどうすりゃいいんだ・・・

425名無しさん:2012/11/19(月) 21:41:50 ID:6OM35EsE0
JHを自分より高めに浮かせた相手に言わばカス当たりさせて吹っ飛びを抑える

426名無しさん:2012/11/19(月) 22:24:53 ID:dZQ2/RZw0
出来た、ありがとうw

427名無しさん:2012/11/20(火) 05:06:00 ID:K7GpcFDw0
十字使いにくいって言ってるやつはたぶん純正箱コンでやってるのかな?
箱コンなら普通にスティック使うしかないとおもう十字終わってるし

428名無しさん:2012/11/20(火) 10:21:03 ID:xfZG8xfI0
実はあの十字結構入れやすいんだぞ!
あの十字の真の欠点は一瞬で壊れること

429名無しさん:2012/11/20(火) 12:29:31 ID:FWjW.a2E0
>>428
俺無印の時からだけどまだ壊れた事ないよ

430名無しさん:2012/11/20(火) 20:06:30 ID:z7/KbBdo0
PS3パッドの人は十字でやってんのスティックでやってんの

431名無しさん:2012/11/20(火) 20:11:33 ID:K7GpcFDw0
PS3のパッドは十字でやってるけどね
てか俺は一番ソニー系の十字がやりやすいけどなぁ
てかPS3パッドで格ゲーにスティック使ってる人なんてみたことないけどね

432名無しさん:2012/11/20(火) 21:37:49 ID:OMUgJCe.O
俺はPS3パッド勢で大パンループ、グラビループとか普通にできてるけど移動に十字キー、コマンドをスティックでやってる。むしろ十字キーだけでやってる人凄いと思うんだが。親指めっちゃ痛そう。

433名無しさん:2012/11/20(火) 21:41:46 ID:nbjUVVt60
ちょっと話が逸れるけど、パッドって無線だとやっぱり遅延あるのかな?

434名無しさん:2012/11/20(火) 22:15:56 ID:syW9jdqA0
まあちょっとはあるんじゃない?ほんと認識できないくらい。対戦中ケーブルが抜けかけて操作不能になった事あるから基本無線でやってるわ。

435名無しさん:2012/11/20(火) 23:15:29 ID:PrgSm61I0
やっぱりPS3パッドの十字キーでグラビループって無謀? 
まるで成功する気配が見えない

436名無しさん:2012/11/21(水) 00:09:08 ID:6rgcPF6Q0
>>435
慣れりゃすぐだよ。HJ>下ダッシュ>JHのJHを即出すようにしたら出来るようになった
それかHJ>空ダ>JMHのループにしたら?JHよりは簡単だと思うしゲージ貯まるし
俺はよく空ダが低空波動なんかに化けるからJHの方でやってるけど

437名無しさん:2012/11/21(水) 00:35:55 ID:/QjVs/oM0
>>436 
何かハイジャンプで相手キャラあんまり引っ張れないんだけどタイミングの問題? 
JMHのやり方もやってみますw

438名無しさん:2012/11/21(水) 00:38:47 ID:ln51EPqI0
>>435
ハイジャンプあとの下ダッシュを22+Hにしたら安定する様になった
使ってるのはPS3純正コンの十字キー

439名無しさん:2012/11/21(水) 00:47:39 ID:6rgcPF6Q0
>>437
正にその引っ張れないので失敗してたんだけど、JHを即当てる=相手を高く浮かせるようになって出来た
HJのタイミングもあるかもね。当たってからHJ、じゃなくて当たるからHJしとく、ぐらいの先行入力で

440名無しさん:2012/11/21(水) 17:16:42 ID:/QjVs/oM0
>>438 >>439 
詳しくありがとう!練習しまくるわw

441名無しさん:2012/11/22(木) 01:24:08 ID:6EqXfI9o0
ずらし押しの速度が命
2ダッシュからのJHをとにかく最速で出すようにイメージする

442名無しさん:2012/11/23(金) 18:19:23 ID:AF.pUdZw0
飛行大Pループやってる時にL+M>H>L+M>H・・・ってやってるのに何故か途中でJMが出る時があるんですが何でですか?
L+Mは同時押しボタンでやってます

443名無しさん:2012/11/23(金) 21:31:09 ID:zRJCVoOU0
L+Mを2回押してるんじゃない?
L+Mボタン2回押したらM出るでしょ多分

444名無しさん:2012/11/24(土) 04:40:54 ID:9ZE4.Ios0
>>442
jHの入力が早すぎて認識してない可能性もある。
それが原因の場合、結構余裕あるから、もう少しゆっくり入力するとjMが出なくなると思う。

445名無しさん:2012/12/06(木) 10:12:26 ID:Qgpp8Esw0
2番手モードックでの活用法 
ttp://www.youtube.com/watch?v=EPLumklT0_g
ttp://www.youtube.com/watch?v=a44PO8QTTFM

糞キャラマグニドゥーム入れてても少しは緩和される!?

446名無しさん:2012/12/06(木) 16:17:29 ID:71I/tv3o0
強キャラ2体と弱キャラ1体の組み合わせってなんかなあ
どっちかに絞ればいいのに

447名無しさん:2012/12/06(木) 16:40:05 ID:v8YP008I0
キャラぐらい好きに選ばせろよ

448名無しさん:2012/12/06(木) 23:11:29 ID:24Cp4Aeo0
っていうかモードックは普通に強キャラやん

449名無しさん:2012/12/09(日) 00:30:49 ID:mxaUSaiY0
よくある質問で申し訳ないんですが
したらばコンの
(6d>jH)×4>3d>jH>Hの3dからのjHが出ずに地上でHが出てしまうのですが、これは単純に遅いだけなのでしょうか?
それともLS>jH>6d>jHの最初のjHが早すぎるのが原因でしょうか?
わかりにくい説明ですが、ご教授よろしくお願いします

450名無しさん:2012/12/09(日) 04:32:58 ID:QUl2bPus0
>3d>jH>が出ないのは遅いだけ
>6d>jH>やってる位置が高すぎなければ>3d>jH>は最速でいい
省いただけかもしれないけどちゃんとしたレシピは(6d>jH)×4>3d>jH>jS(当たらず飛行解除)>H

451名無しさん:2012/12/09(日) 08:12:19 ID:mxaUSaiY0
>>450
回答ありがとうございます。タイミングは6d>jHループのタイミングで大丈夫ですよね?3dをかなり意識してしまうため遅くなっていたのかもしれないです。

今3d>jHまでの練習をしていたのでつい省略してしまったのですが・・もしかしたら5Hだと思ってたのがjHだったのかもしれません。少し調べてみます。ありがとうございました。

452名無しさん:2012/12/18(火) 20:40:24 ID:.1mU54Ng0
マグニで一番ムズいこと
慣性ブラストの123の1
S→JH→2ダッシュニュートラルS→着地Sのコンボループ
ですよね

453名無しさん:2012/12/19(水) 01:12:36 ID:JI7c4TRo0
123の1ってどういうこと?

454名無しさん:2012/12/19(水) 04:06:11 ID:6RpUlZQE0
慣性ブラストのアイン

455名無しさん:2012/12/19(水) 21:24:11 ID:JA711wUM0
慣性ブラストのドライは出るけどアインが全く出なくて悲しい

456名無しさん:2012/12/22(土) 00:43:43 ID:fUkGauA20
したらばコンボについてなのですが
JL>JH>[dash>JH]*4>3dash>JH>[S]>H>214+L>H>S>JM>JM>JH>JS
ここの部分は一回目のS打ち上げからならできるのですが
二回目のS打ち上げになると3dash>JHの部分でコンボが途切れてしまうのですが、何かコツはありますか?

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm16555623
この方は特に同じくできるとのことですが、つながりません

457名無しさん:2012/12/22(土) 04:58:55 ID:MLcq2crY0
多分相手キャラの高度が高い

458名無しさん:2012/12/22(土) 17:46:45 ID:fUkGauA20
>>457
高度調整は意識して遅らせたりしてやってるんですがダメですね
独学では厳しいのか・・・

459名無しさん:2012/12/22(土) 18:45:05 ID:fUkGauA20
今やったらなぜか一回できました!
高度制限が結構シビアなんですね
ありがとうございます

460名無しさん:2012/12/23(日) 20:11:04 ID:gsW/X3eg0
上いれっぱに差し込むのしゃがみHしかないよなぁ
ジャンプ4フレだっけ?

461名無しさん:2012/12/25(火) 00:04:13 ID:hZTuVmGo0
もしかしてコアシ3回ぐらい刻んで端でしたらばコンボすると最後のH>Lグラビ>テンペのHで受け身とられますか?
刻まなきゃコンボ完走出来るけど刻むと途端にできなくなってしまうんですが、下手なだけかな?

462名無しさん:2012/12/25(火) 10:13:19 ID:Lf0UCjIY0
繋がらないorシビアになるから。
色々Hるーぷ回数減らしたり、h3dshからSで直接拾ったり工夫しなさい。

463名無しさん:2012/12/25(火) 15:40:54 ID:tUJsVfqw0
>>462
ありがとうございます!重めのキャラはいけましたが軽いキャラはやっぱ完走できない。Hループの部分減らすのが一番簡単かな?くふうしながらやってみます!どうもでした

464名無しさん:2012/12/26(水) 11:58:52 ID:Bn/q6OEs0
とにかくトレモや。工夫したらその分絶対に、知識として身についていつか役に立つ!!!

465名無しさん:2012/12/27(木) 03:19:26 ID:acuav4pc0
グラビループやらはできるがこのキャラは動きを制御しながら攻めるのが難しいわ・・・

ソロで攻めるときのコツとかないですかね
ミサイルあるに越したことはないですが

466名無しさん:2012/12/27(木) 10:23:45 ID:ATTSXgMU0
強判定でぶっこむならJS、JH(投げにもなる)
それ以外のは着地際とかの有利状況じゃないとどうでもいい暴れに打ち負ける
ブラストガードさせたら崩す狙い目

467名無しさん:2012/12/28(金) 08:35:45 ID:Td5NTWBs0
>>465
マグニート単体で上手く立ち回っている人は慣性ブラストを使いこなしていると思うの。

468名無しさん:2012/12/29(土) 01:15:09 ID:KYN7VQek0
上手いかどうかはともかく慣性ブラストないと単体で攻め込みにくいと思う

469名無しさん:2012/12/29(土) 03:47:25 ID:/MLNMyKI0
やはり慣性ブラストか
どうも3dブラストがぱっと出なくて苦手なんだよなぁ

動きとしては
飛行空ダからブラスト撒いてトライダッシュJL、2Lなどで表裏中下
低ダ6dからブラスト
なんかでいいのかな

470名無しさん:2013/01/02(水) 19:13:45 ID:9qvht.Vw0
下TA3ダッシュ(飛行>MMH214S>JLMMH)×n

ttps://www.youtube.com/watch?v=Om3WeT4uA6g
ttps://www.youtube.com/watch?v=M-8Svqbdr5E
ttps://www.youtube.com/watch?v=-KjNEcQnvxc
ttps://www.youtube.com/watch?v=keKD9yrHdGo

471名無しさん:2013/01/04(金) 14:53:37 ID:cWFhHJjE0
とあるニコ生枠で3空ダを使った横TAの永パルートが難しいとのことだったので作ってみました

横TA>3空ダ>飛行>JL>JM>JH>6空ダ>JM>9空ダ>JM>2空ダ>JH>飛行解除

3空ダ>飛行と2空ダ>JHにディレイが必要


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板