したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

ロケットラクーン Part1

50名無しさん:2011/11/27(日) 11:47:41 ID:Wv7DcRMU0
使えそうな技。
・即キャンしてもビームが出るしゃがH
・潜り 自由に移動できる方は終わり際を
必殺技、又は獣性でキャンセル可能。
・低空弾 地上で出すより隙が無い。
・6H 差し込み。
・ JM 空中で軌道を変えられる。
・トラップ L版は全く隙が無い。
・獣性 必殺技でキャンセル可能。
・HCトラップ 出ている時間が長い、交代しても残る、
ただ相手がジャンプして乗ってからの着地ガードが間に合う。


強いかどうかは別としてやれること
マジで多いよ。
特に前作でストーム、モードック、ヴァイパー、
ジル辺りで立ち回ってた玄人にはオススメ。

51名無しさん:2011/11/28(月) 18:54:19 ID:mFbxmu2k0
こいつのやられた時の声やばい

52名無しさん:2011/11/30(水) 23:24:34 ID:W5IHwgcM0
こいつ結構強くね?面白そうだしちょっと慣れとこうと思う

53名無しさん:2011/12/01(木) 01:56:55 ID:EjXv7WPo0
ロックンロールも連打でダメージ上がるのな

54名無しさん:2011/12/01(木) 10:19:06 ID:rm3KNYHcO
丸太と地中移動で頑張るキャラじゃないかな?

55名無しさん:2011/12/01(木) 17:11:16 ID:tLRzp8jgO
ネメシスが近付きたい一心でHCパナしてきたから、
飛び上がった後にバネ仕掛けて潜ってたら見事に吹っ飛んだ

ゲージさえあれば強いんだかなぁ
隙消しのバネに補正の少ないロックン、確定状況多くて追撃可能のインカミーン

56名無しさん:2011/12/02(金) 20:17:09 ID:SfnJeTgk0
身長のおかげでビーム無視して一方的に撃てる丸太アシにいつもお世話になっております。

57名無しさん:2011/12/04(日) 02:39:24 ID:1M8q9DbUO
なにげにこいつ、地上チェーン、e、ディレイjC、ディレイje、フラッパーでもちゃんと浮くんだな。

58名無しさん:2011/12/04(日) 14:00:20 ID:I.n9TcT60
一応2A始動でも100万出せるんだね
実戦でも使えるレベルなのは嬉しい

59名無しさん:2011/12/04(日) 23:36:47 ID:xhM/DVIg0
22M+Xで相手の後ろにワープできるよ^^

60名無しさん:2011/12/05(月) 16:24:03 ID:t4Nmoz.AO
みんなこいつを何番手にしてる?
俺はDHC繋ぎやすいから二番手なんだけど、どんなアシ付けたらラクーンが動きやすいかな?

61名無しさん:2011/12/05(月) 18:18:35 ID:cXdU.hvs0
ラクーンは空投げからも拾えるとはいえ、やっぱ相手には地上戦につき合ってほしい
それでも相手に長いリーチの通常技をぶっぱされてると非常にきついんで、タスクマスターの斜め上or真上エイムマスターみたいなのがあると立ち回りは楽かなーと思った。

62名無しさん:2011/12/05(月) 23:08:29 ID:MMUo4fbw0
俺は一番手でグチャグチャに荒らしてる。
アシが強いのは分かるんだか、こいつ自身もアシが無いと
体力の低さとリーチの短さによるワープの形骸化から立ち回りが安心できない

立ち回りとしては、
ぴょんぴょん飛ぶようなヤツには、癖読んで丸太ぶちかます
ハイジャンプで近づくようなら、着地にネットトラップで捕縛or裏周りワープでめくり
大人しく地上戦付き合うようになったら、
罠適当に敷きつつ持続の長いアシ+丸太orワープからの中下択

個人的には、フランクがラクーンと相互的に相性良いと思うから使ってる。
アシはカートで。ロッケンロー決まったらDHCでフランクさんLV4になれるし

なんで、フランクのカートアシが良いと思う。
他にも持続の長いと射程の長いユニビームとかタスク弓とか良いかも。

初心者意見ですから参考程度にm(_ _)m

63名無しさん:2011/12/06(火) 10:51:15 ID:5NZvtinY0
俺も一番手かな
三番手用のほぼアシ専チームもあるが
犬の拘束長いアシからエンジェルギフト置いての中下段が強い

64名無しさん:2011/12/12(月) 00:03:55 ID:INyT2ryY0
動画であったソー使いの空中HCからDHCでホッパー設置からの攻めってソー限定?

65名無しさん:2011/12/12(月) 00:24:44 ID:INyT2ryY0
と思ったら全部空中及び画面端だが他も入る奴いたな 間違ってたらごめん
・リュウの真空波動
・スクラルのインフェルノ
・ノヴァのパワーオブザノブァフォース
・ウルヴァリンのフェイタルクロー

他にもいるかもしれん 実用性はあると思いたい

66動画の人:2011/12/12(月) 02:54:07 ID:21rsTtpI0
>64
動画見ていただいてありがとうございます。
件の空中HC→ホッパーの連続技ですが、上手に活かせるのはソーぐらいかなと考えています。と、いうのもこのルートは大体連続技の後半でホッパーが入るので追撃に使う技は最低保障の高い技が必須(大マイティスパークとか)だからです。他のキャラでも連続技自体は成立しますけどダメージ効率が良くないのがなんとも。
余談になりますがマイティパニッシュ→AC同時押しホッパー→ソーに生交代から立ちS→エリアルが成立します。50万強ダメージ入った状態からエリアル始動出来るのでお勧め。一部キャラには入りません。バージルとか即死させて遊んでください。
拙いですが参考にしていただければ幸いです。マグニバージルなんとかしてくれ畜生

67名無しさん:2011/12/12(月) 11:11:41 ID:sRj/ukhw0
両方使ってないけど単純に
バイオニックアー>ホッパー>生交代>Hワイヤー?(真上のやつ)
とか補正かからないらしいしンーさん並みにいけるんじゃないかと思った

68動画の人:2011/12/12(月) 11:47:27 ID:21rsTtpI0
>67
コンボの最後のマニューバーをランサーにしてホッパーから生交代ということでしょうか?
残念ですがホッパーの最低保障が七万ちょっと、Hグラパンが八万ダメージですので、単純にロックンロールに繋いだ方が減ると思われます。立ち回りでのブッパランサー→ホッパーは夢がありそうですね。

69名無しさん:2011/12/12(月) 12:31:20 ID:INyT2ryY0
まさか本人がくるとは思わなかった
すごく研究されてて参考になりました
ラクーンで荒らし回れないならワンチャン液キャベで3番手でもいいと思います
頑張ってください応援してます

70名無しさん:2011/12/12(月) 14:37:07 ID:sRj/ukhw0
>>68
いくら最大補正下でも単発の必殺技にダメージ負けるとかw
ブッパランサー>ホッパーからのコンボがどれだけ伸ばせるかわからないけど
ゲージ回収もできるし実戦で使えるレベルになりそうですね
今度例の動画で視聴者からの提案で〜ってくだりで実戦で使ってみてください期待してますw

71名無しさん:2011/12/13(火) 04:30:32 ID:hkulQ0eY0
>>66
幻影剣に負けないで!

72名無しさん:2011/12/13(火) 14:11:54 ID:cDV4O4iAO
ミス連発のキャラ対もせず幻影剣に突っ込んで
勝手にコンボ喰らってキャラ叩きはどうかと思うけど頑張ってね

73動画の人:2011/12/13(火) 15:14:09 ID:XN6dl19M0
>70
ご意見ありがとうございました。
スペンサーを使う場合、丸太アシストを使うと壁バウンドする空中グラップが連続技に使いにくくなるといった制約がでてきますので、必然的にアシストがスピットファイアになります。これで連続技が伸ばせるネタがあればいいのですが。
>71.72
ありがとうございます。今後ともよろしくお願いしますね。

74名無しさん:2011/12/15(木) 20:54:50 ID:Zxy.XBuc0
画面端でS>JMJS>フラッパー>ギフト>(ダッシュS>JCCギフト)*N
っていうループコンボ見つけたんだが誰かどのくらいはいるか調べてくれないか?
やってる感じ相当入りそうだが腕が疲れてきた・・

75名無しさん:2011/12/15(木) 22:44:30 ID:teFgA/lA0
デップでjccのループ慣れてても指がヤバイ
そして入る回数はそこそこ多いけどダメはビミョー(補正緩い状態から始めればもっと伸びる?)
デップのギフトループと同じくゲージ回収が主かな
奇しくも名前も同じ

76名無しさん:2011/12/15(木) 23:09:54 ID:teFgA/lA0
あと補足すると軽いキャラやチビキャラはjccギフトが反応しない時がある
逆に重いキャラ、デカキャラはダッシュS前によく落としてしまう

77ケモナー:2011/12/16(金) 07:53:33 ID:eLD/klxQ0
ロケットラクーンは俺の嫁

78名無しさん:2011/12/16(金) 12:01:54 ID:kwN5xuFk0
きもっ

79名無しさん:2011/12/16(金) 12:36:18 ID:6LmP3KPQO
>>77
これだからケモナーは…って言われるんだ
別スレでやろうぜ。迷惑かけたらダメだ

80名無しさん:2011/12/17(土) 22:13:07 ID:ni./E3T20
空中に逃げられると、比較的何もできなくね?

81名無しさん:2011/12/18(日) 02:32:32 ID:pLGZ4Ovw0
罠置いて潜って待ってればいいんじゃね?
自由に動ける時間を提供してくれるならこれほどうれしいことはない

82名無しさん:2011/12/18(日) 17:02:52 ID:TrwYThDE0
普通のHJなら罠+潜りでの表裏だな
飛行や空ダ持ちなら離れて丸太やフラッパ

83名無しさん:2011/12/21(水) 06:29:22 ID:E/cjUmjY0
ちと動きのパターンがマンネリ化してきたので最近入れ替えメンバーで使い始めた
釣りに崩しに出現攻めにと丸太大活躍なんだが、本人のコンボが安いのがどうにもならない
無印のアシ専ハガーよりちゃんと使えてない気がするw
ノーゲージの安定コンボ、みんなどんなの使ってる?

84名無しさん:2011/12/21(水) 11:47:20 ID:z8Thp/7.0
JH>2M>5H>6H>S>JH>JS>フラッパー>ギフト>(S>ギフト)×7>S>JS>液キャベ
で100万減った、ゲージ回収は一本とちょっとくらい

85名無しさん:2011/12/21(水) 11:56:48 ID:z8Thp/7.0
ちなみにフラッパ>ロックンロールで締めた場合は79万

86名無しさん:2011/12/22(木) 09:02:07 ID:WEwi4YMk0
久々に見たらアライグマの高火力コンボ発見
でもこのギフトループってどういった感じで動くんだかイマイチイメージが湧かん…誰か教えてえろい人

87名無しさん:2011/12/22(木) 14:57:37 ID:80e8ZB0.0
>>83
ノーゲージ安定コンボって普通のエリアルやればいんじゃないの?

>>86
フラッパーの後にその場でギフト設置→ギフトが発動する高さでダッシュSで拾ってJCギフト→
岩に当たって相手が降ってくるので設置したギフトが発動する高さでダッシュSJCギフトで拾う…以下繰り返し
最後の叩き落としのJSは88で出さないとその後の追撃が間に合わないので注意

ちなみに端限定

88名無しさん:2011/12/22(木) 20:53:39 ID:Ks8VNIp6O
かわいいから使ってみようとしたら予想以上に難しい…
コンボ始動が殆どJMみたいだが、使い手の人達はガードと各種トラップで揺さぶりながらJM当てる感じなのかな?

89名無しさん:2011/12/22(木) 22:23:53 ID:9spEuzHw0
H&Hでゲージ増加マルチプルラクーン使ってて思ったけど、
ホッパーってかなり性能良くない?
見方変えれば、持続の長い発生保証設置技だから、置いとけばめちゃくちゃ抑止力になる
バージルウェスカーなんか締めのHCがマキシマムだから発動したら絶対ぼよよーんだし
威力は低いけど、追撃できるし立ち回りパーツとしてはかなりいやらくて良いんじゃないかなと思う今日この頃

90ケモナー:2011/12/22(木) 23:04:49 ID:ziuPLqXY0
ロケットラクーン!!俺だーー!!!結婚してくれ〜!!!

91名無しさん:2011/12/23(金) 00:21:16 ID:6B7B8dIsO
>>89
液キャベが魅力的だからゲージ回しづらいんだよな
出現攻めで置いて空投げや表裏で択ったり
籠もってXF時間切れ狙いとかいいんだけどねぇ

92名無しさん:2011/12/30(金) 18:07:15 ID:rEKYAhCcO
エリアルからフラッパ拾い直しで再エリアル
→JMJSの後フラッパがスカる事が稀によくあるんだが、
JHJSのほうがいいのか?

93名無しさん:2012/01/04(水) 03:08:36 ID:RhY9pWeU0
レベル3Xファクター時のノーゲージコンボ

あんまり3人目に使っている人いないかもしれんが、、、
それなりに手が忙しい。

中央 90万程度
2L2M2HS→J(LHS)→オイルボム→2HS→J(LHS)→オイルボム→2HS→J(HS)→フラッパ→S→J(HS)

端 92万程度
2L2M2HS→J(LLHS)→オイルボム→2HS→J(LLHS)→オイルボム→2HS→J(HS)→フラッパ→S→J(HS)

適当にハイパーコンボを最後に加えれば100万オーバーする。
ゲージがなくても90万行くので覚えておくと良い。

あと既出だと思うけど画面端ノーゲージの安定コンボ 40万程度
2L2M2HS→J(MHS)→オイルボム→2HS→J(MMS)→フラッパ→6HS→J(HS)

最初のJ(MHS)をジャンプしてから遅めに当てるとオイルボムからの追撃が簡単になる。
端に追い詰めたら相手が死なない限り丸太は使わないようにしている。
相手を画面端から逃がさないようなコンボにしたほうが、結果的に期待値高いよね。
中段は見えないし。

最近は2Lから2Mが繋がらずガードされるので面倒だから2Mからいきなり繋いでるわ。

94名無しさん:2012/01/09(月) 03:08:57 ID:i0ZzpmSI0
ボム>2HSのSがすかることが多い…
高度がいけないのかな

95名無しさん:2012/01/13(金) 23:42:32 ID:0WiS6Np.0
HC締め出来ない時のエリアル後の画面端セットプレイとして
〜〜エリアル叩きつけ→ギフト設置→弱スピットファイア(ダウン拾いでヒット)→ギフト発動(空中ガード)→フラッパー(地上ガード)
で全方向空中復帰にギフト岩ガードさせられたからフラッパーで固めて好き放題と思ったらアドバを忘れてた・・・
一回くらいネタで使えないかなー

96名無しさん:2012/01/13(金) 23:51:52 ID:prBO4FOk0
E>JM>JS後の623Mが当たらないんだが・・・
これって、ディレイかけずに最速で落としにいかないと当たらないのかね?

97名無しさん:2012/01/16(月) 13:27:43 ID:t4shAMrI0
ラクーン使い始めたんだけど、今まで極端にリーチの短いキャラ使ったこと無いので
立ち回りが分からない・・・
各種トラップしかけてスピットファイアとか丸太使いながら牽制して
近づいてきたら迎撃、もしくは穴掘りって感じ?

98名無しさん:2012/01/16(月) 14:48:59 ID:VMAOTxMM0
基本は罠張って待ち、スピットファイアで牽制
相手はワープしても罠に引っかかることになるから、必然的に攻めてくるか、シューティングで対抗することになる
攻めて来たら丸太をばら撒いて迎撃
シューティングだったら隙を見て地面潜り>コンボ

俺はこんな感じの流れだけど、メジャーな戦法かは知らん

99名無しさん:2012/01/16(月) 18:49:41 ID:yxK2a8HgO
通常技がかなり貧弱だから無理をしないのが一番じゃないかな
個人的にウル、トリッシュみたいな流星持ちとのタイマンが非常に厳しい

100名無しさん:2012/01/17(火) 13:09:46 ID:YlP9BSCo0
HJから流星してくるウルとかトリッシュなら距離置いて網かバネ置いとけば
結構引っかかってくれる気がする 常に距離詰めてこられるとかなりめんどいけど

自分も>98と同じ戦法が主流。
牽制パーツとして2Cも糞優秀だから
2Cキャンセルスピットもよく使ってます

あと、2Bも判定が強いとおもうけどこれは気のせいかな

101名無しさん:2012/01/17(火) 18:58:15 ID:ked.ObGA0
基礎コンみたいなのある?
wiki何ものってないんだけど・・・

102名無しさん:2012/01/18(水) 03:34:42 ID:1F7L3Ikg0
既出かもしれんがXファクターLV3の丸太当てたいだけの人のための丸太コン

画面端
(適当) > 丸太(バウンド) > (丸太 > S) * n > (適当)

ギフトループと似た何かを感じる

103名無しさん:2012/01/18(水) 04:10:24 ID:1F7L3Ikg0
もうちょっとやってみたら上の丸太コンLV1でもできた

低空JH始動1ゲージで88万超えるくらいは出る

104名無しさん:2012/01/18(水) 08:06:56 ID:SJpmE8J.0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16723265
ラクーンコンボ動画

105名無しさん:2012/01/18(水) 13:48:58 ID:45HWbHxs0
上の2:38ぐらいのガー不って何ぞ?
弱ギフトの岩が中段判定なのはわかったが、設置した何が下段なんですか?

106名無しさん:2012/01/18(水) 14:20:23 ID:Enc0YKpI0
2Aか2Bでしょ

107名無しさん:2012/01/18(水) 18:30:50 ID:LPERFw8k0
再エリアルの、2回目のMrフラッパー→ロックンロールのタイミングが超シビア・・・
みんな安定してできてるの?何かコツないかな?
オフでこれだけ難しいと、オンだと到底出来る木がしない

108名無しさん:2012/01/19(木) 02:14:01 ID:VK0hOFQwO
>>107
安定しないなら、
始動→エリアル叩きつけ→フラッパ→丸太→丸太→ろっくんろー、でもいいと思う。

安定させるこつは、ラクーンが踏んだ瞬間にHC発動する事ですかね。

109名無しさん:2012/01/20(金) 22:00:46 ID:M1bnrZvg0
さっき動画配信で上手いラクーン使い見かけたんだけど、
立ちまわりでフラッパー使ってたのが気になった

ヒットしたら6Mで追撃可能で、ガードされても+22F、空中ヒットしたら地面バウンド
ってのは分かるんだけど、発生が遅いから立ちまわりでは厳しいんだよなぁ。自分が使うと。
リターン重視で使っていくべきなのかな

110名無しさん:2012/01/20(金) 22:40:00 ID:WOv.C2cw0
アシや丸太をちらつかせて相手の動きを抑えておかないと難しそう

111名無しさん:2012/01/24(火) 21:06:11 ID:ak3uS2OI0
http://shoryuken.com/2012/01/23/umvc3-tricks-and-tech-raw-tagging-with-mad-hopper/

112名無しさん:2012/01/25(水) 15:02:26 ID:rxlOo7gE0
インファイターに攻め込まれちゃうとやっぱし辛いね。
ダンテバージルの安易な兜割りに対してはバネ型馬鹿発見器が大活躍するけれども…

113名無しさん:2012/01/26(木) 09:44:36 ID:JNhaN3S20
>>111
前作の補正切りコンと同じ原理じゃね?もちろん補正は切れないけど
ホッパー自体の最低保証も低いからコンボ自体は期待値低そう

…って思ったけど、誰でも生交代コンいけるってことか。
キャラによってはうまいこといきそうだな

114名無しさん:2012/01/26(木) 12:07:27 ID:qWdxMwK60
上に飛ばす技と相性良くて補正お構いなしのキャラと言ったら真っ先にスペンサーさん

115名無しさん:2012/01/28(土) 23:07:19 ID:f2Of0AHc0
デップー「お前の母ちゃんブロンクス動物園にいたよ」
ラクーン「mjd!?」

116名無しさん:2012/01/29(日) 22:39:43 ID:Beaqy1oAO
>>115
ちょっとクスッときた

117名無しさん:2012/01/30(月) 12:46:56 ID:z/NwZqDM0
ホッパー連続して打つことだけ考えたらモリガンとフランクさんのゲージ増加アシストだな

118ケモナー:2012/01/30(月) 22:45:13 ID:yflfWO1I0
ロケットラクーンは俺のものだ!!
誰も渡さん!!!
とにかくロケットラクーンは俺の嫁!!!
ロケットラクーン萌え!!

119名無しさん:2012/01/31(火) 14:18:31 ID:rBL1XgKIO
>>118
てめえの腸引きずr(ry

120名無しさん:2012/02/01(水) 17:46:41 ID:ATnWGLwIO
完全な画面端限定。 
ネタに近い。

始動>S>jcペンデュラム>JH>JS>フラッパー>S>JM>JS>フラッパー>ロックン

もうちょっと考えたら何か出来そうな雰囲気。

121名無しさん:2012/02/05(日) 23:02:58 ID:ME2qxMpIO
画面端ネタコン完成
右画面端として
2L>2M>2H>6H>S>jcペンデュラム>ホッパー(M+H)>後ろダッシュ>S>JH>JS(ホッパーヒット)>JS(叩きつけ)>フラッパー>ペンデュラム>ロックンロール

2回目のJSが叩きつけにならないときがあるけど理由は不明。

ダメージは約60万。

122名無しさん:2012/02/06(月) 06:16:23 ID:3x3wG9c20
完成言うならもうちょっと後半がんばろうよ

123名無しさん:2012/02/07(火) 22:09:25 ID:La7BvgOUO
>>122
もうちょっと頑張ってみた。

右画面端として
2L>2M>2H>6H>S>jcペンデュラム>ホッパー(M+H)>後ろダッシュ>S>JH>JS(ホッパーヒット)>JS(叩きつけ)>フラッパー>Lギフト設置>S(Lギフトが発生する高さで)>jcホッパー(M+H)>Lギフトヒット>ホッパーヒット>ペンデュラム>ロックンロール

約75万

もしくは
右画面端として
2L>2M>2H>6H>S>jcペンデュラム>ホッパー(M+H)>後ろダッシュ>S>JH>JS(ホッパーヒット)>JS(叩きつけ)>フラッパー>Lギフト設置>S(Lギフトが発生する高さで)>jcホッパー(M+H)>Lギフトヒット>ホッパーヒット>JS>液キャベ

約100万

124名無しさん:2012/02/10(金) 18:39:08 ID:80BtR7u.0
ラクーンのTAがすごいって効いたけどどんな感じよ

125名無しさん:2012/02/11(土) 14:10:01 ID:ePYEOiuE0
ホッパーの見事な連携見てると凄いなーと思うけど
自分で色々試してみても開発できそうにない
アリーマーといい連携できないだろうか?先方アリマで、ルミナスボディ→ホッパーで何か色々したいんだけど・・・

126名無しさん:2012/02/14(火) 17:53:25 ID:DYL77RFA0
wiki編集してくれた人ありがとう!

127名無しさん:2012/02/15(水) 01:10:12 ID:IJGhk4kk0
某動画見てて気になったので調べたら
ルミナスボディ カオスタイド ウロボロス 幻影剣 アストラルヴィジョン
キティ・ザ・ヘルパー 離猛魂 筆しらべ霧隠 ヒーリングフィールド
あたりの強化系HCに暗転返しロッキーラクーンが確定
因みに強化系じゃないけど自分のマッドホッパーにも確定
まあこっちがフリーで暗転返し出来る状況はあんまりないかもしれないけど一応
シュマちゃんジルちゃんは持ってないのですまぬ 既出だったら申し訳ない

128名無しさん:2012/02/21(火) 11:20:24 ID:X2SPpHCAO
前にJSを何回も当ててる人がいたけどどうやるんだ?

129名無しさん:2012/03/10(土) 00:02:17 ID:z4CGhFi.0
JSあてまくるのはちょっと浮かせて、J88S*nだと思う
JMS*nとかもあるけど多分どっちもコンボの最初のほうしか入らないんじゃないかな
JSループは精度のせいでよくわからんけど

130名無しさん:2012/03/10(土) 01:16:45 ID:abr1U/RkO
>>129
どうもです。
どこかに動画があったんですが、ロケットスケート>JS>ロケットスケート>JSみたいな感じだったかと…。

131名無しさん:2012/03/10(土) 20:52:42 ID:WfZuDrNc0
なんだろう、てっきり人気になったかと思ったら、このスレ過疎ってる・・・

132名無しさん:2012/03/12(月) 12:08:30 ID:w39CCYjkO
上尾ジョーさんのあれはジョーの立ち回りがあってこそだからな

133名無しさん:2012/03/13(火) 15:12:49 ID:Wd/wGjZQ0
クソルチームに近くしたければジョーダンテラクーンとかちょっとよさそうだな
魔人化したら3段ジャンプ丸太もできるしアシも強い

134名無しさん:2012/03/15(木) 12:44:50 ID:5.4/nNowO
春麗と丸太も結構いいぞ。

丸太出すと固まる奴が多いからそのうちに裏回ることも出来るしな。

135名無しさん:2012/03/16(金) 12:39:13 ID:9firhCbs0
クソルさんが言ってたコンボパーツは>>129のj88JSでいいみたいだね
7回くらい入るらしい
フラッパーからやんのかねーちょっとムズイ

136名無しさん:2012/03/22(木) 01:47:13 ID:NAIvurc20
ガンマクラッシュに暗転返しホッパーで避けれるんですね

137名無しさん:2012/03/24(土) 01:41:40 ID:PSZgyf5Q0
XF3だとロックンロールの後に2Hが間に合うなw
33,600ダメアップw

138名無しさん:2012/04/12(木) 11:57:25 ID:5zr/GwYo0
昇りJL>JM>JH>JS
がつながるキャラってセンチ、ハルク、ネメシス、トロン、モードック
には確認したけどあとほかにいるかな?
相手がしゃがんでて高速中段と考えた場合ね

139名無しさん:2012/04/12(木) 15:02:25 ID:uDBkSh/AO
ドゥーマムー ハガー キャップ ゴーストライダー スクラル ソー ノヴァ

140名無しさん:2012/04/15(日) 00:37:39 ID:ZOFLL5U6O
こいつのペンデュラムアシって弾強度どんなもん?
消す気で放ったMAXゼロブラスターが消されて困るんだけど

141名無しさん:2012/04/15(日) 01:35:13 ID:b5WHu3M.0
>>140
前々から気になってたので色々検証してみたけど
よく分からんってことが分かった
基本的には波動拳と同程度なんだが、判定が残ったまま突き抜ける場合がある
ビーム系には一発だけしか相殺せず突き抜けたりゼロのMAXバスターも突き抜けたり
流石にアーサーの金槍とかには勝てない模様

142名無しさん:2012/05/06(日) 15:34:54 ID:3fkY92a6O
オイルボムを空中で爆発させる拾いがきりもみになったりならかったりで安定しない
なんかコツないですかね?

143名無しさん:2012/05/13(日) 23:43:19 ID:9xU4ZB4M0
>>142
オイルを爆発させるHや2Hを当てたかどうかで変わるよ
当たるかどうかは、色々条件があって説明するのはめんどくさいので省く
基本的には画面中央ならオイルダッシュHできりもみにして
画面端ならオイル2Hで2Hも当ててSにつなぐといい

144名無しさん:2012/05/16(水) 15:39:06 ID:V7Jg5MUkO
>>143
ビームが当たったか当たってないかだったんか!
練習してみます。ありがとう!

145名無しさん:2012/05/16(水) 20:51:39 ID:FGb/g0Rk0
>>140
本体は波動拳と同じだからMAXブラスターで勝てる
アシストはなんかしらないけど波動拳2個分の強度だからMAXブラスターで負ける。
ハダンブラスターならいけるかもしれんが調べたことはない

146名無しさん:2012/05/18(金) 12:48:33 ID:mD/2UfT6O
コンボ動画の中央でオイルボム拾いやってみたけどかなり難しいな〜
頂点ぎりぎりでJLしなきゃいけないけど、ぎりぎりだとJSスカるし…

147名無しさん:2012/05/26(土) 21:41:28 ID:O9aF3nik0
XF3丸太ループ簡易版できた
端でエリアルJS>オイルボム地面で破裂>H>丸太丸太>S丸太×7>JS>フラッパー>JS
ノーゲージでソーを倒せるね
投げ始動だと6ループ。補正がきついから最後をフラッパー>バネ>丸太>6Hにすると120万ぐらい
一応、XF中の中央エリアル>オイルボム>エリアルの後でも端に到達していれば入るから汎用性高そうだ

>>146
2M2HS>JLHSにするとだいぶ簡単
6Hいれるとしても、ディレイをかけたりしてできるだけ低い位置で拾ういいよ

148名無しさん:2012/06/08(金) 11:11:21 ID:VzzQkGL.0
ラクーン使ってるとラクーン3体で組みたくなる
ひとりは丸太、ひとりはスピットファイア

149名無しさん:2012/06/17(日) 11:53:02 ID:JerL/HGw0
画面端ギフトループ、最初のjsの後フラッパで拾ったあとのギフトすら繋がらないんですけど、どういう感覚で出してるんですか?

150名無しさん:2012/06/17(日) 17:48:19 ID:grE0vL820
フラッパの後のギフトが当たるのはSの後だよ。Sさえ当たればギフトは当たるはず。

151名無しさん:2012/06/17(日) 23:02:44 ID:c.KAc/KY0
ありがとうございます。
wikiにある
JH>2M>5H>6H>S>JH>JS>フラッパー>エン ジェルギフト>(S>エンジェルギフト)×7>S> 低空JS>ロッキーラクーン
のフラッパー〉ギフトではなく
フラッパー〉S〉ギフトと言うことでしょうか?

152名無しさん:2012/06/17(日) 23:36:01 ID:grE0vL820
>>151
出す順番はフラッパーギフトSって順番なんだけど、
フラッパーギフト(ギフトが反応)S(ギフトが当たる)jccギフト・・・
って感じ。

153名無しさん:2012/06/18(月) 01:29:03 ID:XcMwaM7Y0
>>152
ありがとうございます。
勘違いをしてました…
トレモにこもってきます。

154名無しさん:2012/06/20(水) 20:43:32 ID:oBdw4xU.0
このキャラやっぱり楽しいですねw

155名無しさん:2012/06/21(木) 01:22:53 ID:8lK2WN/MO
ラクーンは良キャラで楽しい
ここで画面中央オイルボム拾いコンボ投下
基本編…J88S>2M2H6HS>頂点付近でJLJH>1テンポおいてJS(相手の足か尻に当てる感じ)>オイルボム>微ダッシュH>起爆+きりもみダウン誘発>ダッシュS>JMJH>フラッパー丸太丸太ロックンロール
起爆する時レーザーは当てないように、でも画面端ならレーザーも当てて即SでOK
全キャラ対応、ラクーンからセンチネルまで何でもござれ(キャラによってほんの少し入りにくかったりするけど、ゼロとか)
火力は64万ちょいだけどゲージ回収は0.8本くらいになる(ギフトを二回くらいループできたら1本回収)
後でオイルボム拾い関連また投下しますね
次回は2Mを入れなかった場合のにしようかな

156名無しさん:2012/06/22(金) 00:52:20 ID:AgY42AZgO
>>155を修正
ダッシュSのあとはJMJHじゃなくて、JMJSでした
まさかの誤記とは申し訳ぬえ…

157名無しさん:2012/06/23(土) 19:20:09 ID:HkDG1Zv20
コンボむずいなおい
オイルボムで拾うことすら叶わん
猶予短いな

158名無しさん:2012/06/23(土) 19:48:56 ID:HkDG1Zv20
ちゃんと読んでなかった
2Mいれて無かったです

159名無しさん:2012/06/24(日) 11:40:32 ID:D6weQ2BkO
じゃあ次は2M入れなかった場合のオイルボム拾いをば
今回は2Mを入れずに6Hを差し込んだ時と想定して
画面端背負いの場合…6HS>【1テンポおいてジャンプ】頂点付近でJL(JL)JH>1テンポおいてJS>オイルボム>微ダッシュH>起爆+きりもみ>ダッシュS>JMJS>フラッパー『丸太丸太ロックンロール』

画面中央付近で始動した場合…フラッパーの時点で画面端に到達するので『』の部分をギフトループに変えて狙うのもいいでしょう
自分はできないので妥協として『』の部分を『ギフト>ダッシュS>JMJS>フラッパー>ロックンロール』にしてますが

()はちびキャラへの安定用兼トロン専用です
【】の部分はトロン専用のタイミングです、JSがトロンの乗ってるグスタフかかとに当たるようにすると、距離があまり離れないのでオイルボムで拾えるというわけです

アーサーに6HSをするときはしっかりめり込ませましょう、Sがスカります
ラクーンはJLJHJSのタイミングによっては飛び越してしまったりするので安定用にJLを1つ多目に入れて対応したり、シュマちゃんもJMJSのタイミングが難しかったり
オイルボム拾いは2Mで浮かせとかないとこのようにキャラごとにタイミング変えたりしないといけないのです、辛いですね
自分のゲージ量と相談して妥協基礎コンボで確実にいくかオイルボム拾いでゲージ稼いでおくかの判断も大切かなぁ
オイルボム拾いは一ヶ月もトレモにこもれば成功率は8割いくかなぁ…と思います。オンラインでの場合は回線次第
長くなったので今日はここまでです
次は丸太始動ルートをば
脅威の画面端背負い始動ギフトループをお楽しみに

160名無しさん:2012/07/23(月) 02:53:31 ID:67PDEauIO
腕が落ちるまえに書き込んでおこう、画面端背負いでのギフトループです
丸太→ダッシュ→6HS→頂点付近でJLJH→1テンポおいてJS→オイルボム→微ダッシュ5H→微ダッシュS→JMJS→ロケットスケート→フラッパー→(ギフト→ダッシュS)×1〜6or7→JMJS→フラッパー→ロックンロール
画面端背負いからのギフトループで一番簡単なものとなります
他にも小パン始動の画面端背負いギフトループがありますが後ほど

161名無しさん:2012/08/18(土) 16:52:39 ID:cKMFzdSo0
ロケットラクーンかハガーどっちのスレに書き込めばいいか迷ったけど
生交代コンボ
ttp://www.youtube.com/watch?v=parZMMeNMlg

162名無しさん:2012/08/18(土) 17:27:59 ID:b9iOOYN60
すげえw
でも2番手ラクーンはあまり使われないし、後衛が高火力キャラじゃないと意味ないなw

163名無しさん:2012/08/18(土) 19:08:28 ID:OzsKhkXY0
スナップバックされて戻したい時に使えそうね

164名無しさん:2012/10/10(水) 18:24:20 ID:wuJ/EYEgO
2L>2M>6H>ディレイS〜で位置入れ替え出来るね。

画面端背負いでギフトループとかしたいときに使えるかも

165名無しさん:2012/11/23(金) 02:10:34 ID:obpwNozA0
wikiに全キャラ中最小クラスって書かれてるけど 
最小クラスって他にも最小クラスなキャラいるの?

166名無しさん:2012/11/23(金) 13:41:09 ID:dtGCSj0I0
アマテラスとかかなりちっさい。
シュマちゃんも意外と小さい
ジョーは意外と普通の大きさ

167名無しさん:2012/11/24(土) 03:32:47 ID:2EW5Wb.Y0
流石にジョーよりもシュマの方が小さいは無いかなと思ってたけど
シュマの方が小さいのか。その3キャラが最小キャラ候補なのか。

168名無しさん:2012/11/25(日) 19:31:37 ID:zBeoaKmk0
小パン始動画面端背負い中央オイルボム拾いからのギフトループコンボ
2L5M5H6HS→頂点付近でJLJH
→1テンポおいてJS→オイルボム→は微ダッシュ5H起爆から最速丸太
→ロケットスケートからS→JMJS→ロケットスケート→ギフトループ
このルートは2Mは厳禁です、丸太の後のJMJSが当たりません
案の定トロン相手のオイルボム拾いには>>159でも書いた専用のルートとタイミングで
最近になって他キャラ共通のタイミングでもトロンにオイルボム拾いできましたが、難しいので専用ルートで安定です
あと>>159で述べたアーサーに対する6Hの件はVITA版限定の現象でした、申し訳ぬぇ…

169名無しさん:2012/12/14(金) 00:54:05 ID:gofvwJWk0
テンプレチームに飽きてこのキャラ先鋒で使おうと思うのですが
ギフトループ抜きでXF1コンだとどれ位出ますか?

170名無しさん:2013/02/02(土) 19:16:37 ID:g8sLW.Ww0
1ゲージ75万くらいじゃないかなー 基礎コンだけじゃぁね

171名無しさん:2013/03/14(木) 11:49:50 ID:9uKqBIS20
最近使い始めたのですが
ギフトループのダッシュSギフトのとこで段々後ろに下がってしまって
Sが入らなくなってしまいます。何かコツがありましたら教えて下さい。

172名無しさん:2013/03/23(土) 20:14:07 ID:GqvgveBk0
>>171
ギフトの↓入力が早すぎてダッシュキャンセルしてる可能性がある
その場合はSを押した後にギフト入力すると良い
wikiには画像もあるから多少は参考になるかも

173名無しさん:2013/04/17(水) 09:11:52 ID:.W.tv0ks0
ギフトループを簡単にする方法として
S長押し>ギフト って既出?

174名無しさん:2013/04/17(水) 11:45:11 ID:Q/W9IdZ20
既出だし大会とか普通はS後のオートジャンプオフだから家で簡単にやりたいならそれでどうぞって感じ。
エンジョイ勢だけどギフトループやりたいって人なら良いと思うけど勝手なジャンプ暴発怖いから普通はオフだな

175名無しさん:2013/04/23(火) 18:36:06 ID:5b5JIGZ20
みなさんのXF3コンボってどうやってます?端と中央知りたいです。
当方は基礎コンやオイルボム2回拾いでやってるんですけどダメージが不満なのとオイルボムが安定しないです

176名無しさん:2013/05/06(月) 23:28:30 ID:YkZe5o0w0
>>147
これ

177sallUnsuggene:2013/05/10(金) 06:34:34 ID:PZUQ0Hi.0
分類され それは非常に簡単にオンライントランザクションを完了すると配送は彼らのドアのステップで右であるのように枝を張った、墓原(はかはら見せる。 その年は あなたがオンラインでデザイナージーンズの買物をするとき壊し行かずラグナビーチジーンズや有名人のようなドレスを見つけることができます その人気は増加したので、それは黒と白の組み合わせとレザーで作られた驚くほど安いです。 安価なタイプのいくつかの開始コストは30ドルと低い。

いくつかのブランド名は 彼らは、すべて送料無料でショックスの靴、割引価格、税なし、提供、安全で支払いを提供するあなたが快適なshoxの古典的な2足の靴を注文したい場合は、サイトがあなたのselection.Nowadaysのための最適な場所、安いナイキアール shoxの市場は良い品質と悪いが充填されており、本物と偽の混合物があるが、優れたランニングシューズのペアを選択するために皆のための臨時のが重要です

セリーナ*ウィリアムズ

全豪オープン*女子シングルスチャンピオンのセリーナ*ウィリアムズだけではなく、ゲームの中にいるのですか遊びの無敵、強力なスタイル、同じドレスとユニークな個性 彼らはまだ本物のフリースですが、彼らは、彼らが快適であるように彼らは、耐久性になりソールを追加しました

* それ以上の年齢の男性、つまり、30以上の人は、フィットスペクトルの先端どちらかに甘やかしてはいけません安い価格のためのキャンデーの結婚式の好意を持つことになります。 ジェリーベリーストアオンラインでは72ドルのために あなたの子供の顔に笑顔をもたらすことはそう簡単ではなかった!
ラグナビーチジーンズ - 新しいデザイナージーンズ

あなたはデザイナーブランドのジーンズを探している場合は、数百ドルを費やすように準備してください あなたのブーツは丸一日乾燥した空気を有効にします obtenus DANS UN TRS壮大choixデcompltement diffrent coloris、モチーフらdessins、vousのTES optimiste流動trouver宇根paireクワイ= convient votre personnalit Principalfashionは、国際的なファッションの達人に彼らの偉大な選択と優れた顧客サポートを提供することを小売デザイナーブランドの洋服の経験年数を使用しています鹿の片腿(かたもも)を噛(かじ)りながら俺はその疳走(かんばし)った声の中に確かに馬の笑ったのを感じたリーバイス

178sallUnsuggene:2013/05/10(金) 06:36:31 ID:PZUQ0Hi.0
保証期間:1年間男はあなたを愛しているなら誰もマイケルは彼の靴を使用すること(そのことについてさえヘインズ)を促進する上であったことを成功したことがない前に他の人がいました。彼は長い間持っているので 引退したので幕府は時の強者なり UGGの靴のインソールはあなたの足にフィットするように成形されています。 実際にはこれらのインソールはあなたの足の正確な形状の周囲に形成するのに十分な可鍛性である。 UGGブーツは、毛刈りをした羊の皮で裏打ちされている? 柔らかく、弾力のあるウール。 着用者によると、UGGブーツで歩くのは枕の上を歩くようなものです。 軽量靴底はそれが簡単にだけでなく、歩くことを確認します。 あなたがあなたの足にたくさんある場合は特に、不格好な、重いブーツはあなたの足を疲れすることができます。 UGGブーツの場合、これは問題になることはありません。 それは彼らがかかる間にセットの摩耗のために女優と普及した選択である理由の一つです。 あなたが一度に4つのタイヤを交換する余裕がない場合は、常に後方に新しいタイヤを置くあなたが安いナイキshox R4の靴を逃せばそうは言っても ほとんど割り引かprices.Itで優れた靴は このスタイルは、大きな実行する傾向がある 女性のバーバリーのハンドバッグをフィーチャーレディースバーバリーは、世界中の多国籍およびマルチジェンダーのコミュニティの間で共振し、強力な国際的な尊敬を維持区別英国の感性を持つ高級ブランドですあの物盗(ものと)りが仕返ししにでも来たものか、さもなければ、検非違使(けびいし)の追手(おって)がかかりでもしたものか、――そう思うともう、おちおち、粥(かゆ)を啜(すす)っても居られませぬおおい「石の枕」は一(ひと)つ家(や)の婆(ばあ)さんが石の枕に旅人を寝かせ、路用(ろよう)の金を奪ふ為に上から綱に吊(つ)つた大石(おほいし)を落して旅人の命を奪つてゐる、そこへ美しい稚児(ちご)が一人(ひとり)、一夜(いちや)の宿りを求めに来る。婆さんはこの稚児(ちご)も石の枕に寝かせ、やはり殺して金をとらうとする。すると婆さんの真名娘(まなむすめ)が私(ひそ)かにこの稚児に想ひを寄せ、稚児の身代りになつて死んでしまふ、それから稚児は観世音菩薩(くわんぜおんぼさつ)と現れ、婆さんに因果応報(いんぐわおうはう)を教へる、この婆さんの身を投げて死んだ池は未(いま)だに浅草寺(せんさうじ)の境内(けいだい)に「姥(うば)の池」となつて残つてゐる、――大体かう云ふ浄瑠璃(じやうるり)である。僕は少時(せうじ)国芳(くによし)の浮世絵(うきよゑ)にこの話の書いたのを見てゐたから、「吉原八景(よしはらはつけい)」だの「黒髪」だのよりも「石の枕」に興味を感じてゐた。それからその又国芳の浮世絵は観世音菩薩の衣紋(えもん)などに西洋画風の描法(べうほふ)を応用してゐたのも覚えてゐる。AOS klder 半年後に署名キッド、キッドは、署名のブーツの最初の世代の設計のためのピック - 知力の戦いがついに暴露した。 我々は、後ろは何です、 墨攻わかりませんが、ジェイソン*キッドはまだ非常によくプレーするために、中国で自社ブランドのブーツのペアを身に着けていることを楽しみにしています。世界中のセレブがそんなに彼女はスタッフ全員へのプレゼントとして350組を注文したブーツを愛していました。 彼女はまたスポーツナンバーワンの選択肢です。 これらのUGGブーツはその後の法人またはLLCは スヌープドッグはアディダスOriginalsのAbastosサングラスで見られ、リズム*アンド*ブルース歌手イブはOrgreenオプティクスサングラスを好んですることができる山の手には勿論縁の遠い

179名無しさん:2013/05/10(金) 18:39:08 ID:4QsG7yiMO
海外版ステマのエキサイト翻訳か何か?

180名無しさん:2013/06/05(水) 23:13:34 ID:6xhdJyz60
wikiにある地上投げ→Lスピット〜や2369Lスピ追撃は出来るんですが
フラッパー→ロックンロールが繋げられません
空中投げ→フラッパー→ロックンロールは出来ます

こうすると良いとかいうコツってありますか?ただ出すのが遅いだけなんでしょうか

181名無しさん:2013/06/06(木) 00:09:21 ID:VNGEToeg0
地面バウンド消費後のフラッパロックンってことかな?
それならフラッパが出た瞬間にロックンでキャンセルする、フラッパが当たる前にキャンセルするぐらいのつもりでいい。

182名無しさん:2013/06/06(木) 00:14:48 ID:VNGEToeg0
あ、もしかして地上投げ>フラッパ>ロックンか、こっちでも大体感覚は同じだけどあんまりやる必要ないと思うよ。
連レススマソ

183名無しさん:2013/06/06(木) 23:25:00 ID:xdDlb4tY0
という事はHCが遅いだけなのかな
動画で見てて使い始めた俄かラクーンだけど、印象として拾いはフラッパってのがあったもので。
助言ありがとうございました

184名無しさん:2013/06/19(水) 20:35:07 ID:Vc.Pr.xU0
丸太の飛び道具強度の話がちょっと前に出てたけど
本体の丸太は波動拳等の普通の飛び道具と一緒で、アシストだと2個分って事らしいけど
割とビームは貫通して相手を吹っ飛ばす印象があるんだけど
丸太の機動的に強度消費しきる前にビームの範囲外に移るからなのかな?

185名無しさん:2013/07/03(水) 09:27:30 ID:1qC.phvA0
単純にビームの弾強度が無くなったんじゃないかな
ぶっとい波動拳だと考えれば勝ててもおかしくないし

186名無しさん:2013/07/29(月) 12:40:47 ID:04VWdskQ0
ロケットラクーンの対戦会って見た事無いんだけど…需要あるのかなぁ

187名無しさん:2013/07/29(月) 20:16:37 ID:4sEHSRrM0
>>186 使用率は悪くないと思うキャラですし、あるとおもいますよ。

188名無しさん:2013/07/29(月) 23:28:59 ID:04VWdskQ0
>>187 ありがとう! 人居るようだったら開催したいな〜。
来週の土日にやるとしたら参加する人居るかな

189名無しさん:2013/07/30(火) 00:39:20 ID:lQA9C1hQ0
もしやるなら自分が動画録りますよ!

190名無しさん:2013/07/30(火) 03:24:44 ID:Mu4.2XQM0
ラクーン対戦会、胸熱…
今こそ中央オイルボム拾い布教の時か…ッ!

191名無しさん:2013/07/30(火) 18:15:54 ID:MogGuH1A0
意外と人居るんだなぁ!
録画ありがたい、ずっと居て貰うのも大変だから一応こっちでも機材は準備するよ
とりあえず8/10(土)の20:00くらいを予定!
細かい事は後日また決めようと思うので何かあれば教えてくれ〜

192名無しさん:2013/07/31(水) 21:32:16 ID:Rwo2IX4g0
中央オイルボム広いとか誰でもできんだろ・・・・・
なんでこんなんで全一だなんだドヤれるんだ?

193名無しさん:2013/07/31(水) 21:43:35 ID:vxxAYduA0
ファクター中はともかく通常時は普通にムズくね?

194名無しさん:2013/08/01(木) 06:43:52 ID:Qwb0.22U0
全一とか誰も言ってないのがポイント

195名無しさん:2013/08/10(土) 18:30:28 ID:DIHBz0Sg0
本日8/10、20:00からPS3にてロケットラクーン対戦会を開催します!
(箱は持ってないので、やりたい人が居たらID書いてロビー作ってくれると嬉しい)
参加希望者は PS3ID: rocky_raccooon までフレンド申請をお願いします。
試合は録画しますので、動画サイト等で使われるのが嫌!って方は事前にID添えて書き込みをお願いします。

196名無しさん:2013/08/10(土) 20:01:52 ID:DIHBz0Sg0
今の所参加者は居ないのでまったりお待ちしてます。
参加申し込みがフレンド申請になってますが、通常メッセージでも大丈夫です

197名無しさん:2013/08/10(土) 20:06:27 ID:g6NSeusw0
ここだけだと気づかないんじゃね?

198名無しさん:2013/08/10(土) 20:21:09 ID:DIHBz0Sg0
せやな でも2chは規制されてるし仕方ない(´・ω・`)

199名無しさん:2013/08/10(土) 20:27:33 ID:pNsUS7CY0
配信とかはやらないんですか?

200名無しさん:2013/08/10(土) 20:29:41 ID:DIHBz0Sg0
配信はありません…録画のみです

201名無しさん:2013/08/10(土) 23:01:35 ID:DIHBz0Sg0
ロケットラクーン対戦会、23時で終了とさせて頂きます。
参加して頂いた方、真にありがとうございました!

202名無しさん:2013/08/12(月) 08:46:37 ID:aOyVq8LE0
この対戦会に限った話じゃないけど、
したらばチェックしてるプレイヤーなんてほとんどいないから
ツイッターで告知しないと全然人集まらんで。

203名無しさん:2013/08/12(月) 14:51:39 ID:8xzo8k260
Twitterで告知してましたよ?

204名無しさん:2013/08/13(火) 14:56:27 ID:lQTQO6dg0
IDが紛らわしかったのも原因かもしれませんよ、
最初oが一つ足りなくて全然違う人に送ってました…。

205195:2013/08/15(木) 18:40:25 ID:yYlpILG.0
色々と不備が多かったようで申し訳ない…次回の参考にさせて頂きます

206名無しさん:2013/08/18(日) 23:41:20 ID:n94fVoGw0
こいつラス1適性どんなもん? 
丸太アシ気になってるからほしいんだが、アシ無いと厳しい?

207名無しさん:2013/08/19(月) 10:50:36 ID:qNb3O.mY0
しっかり使えるならウェスカー以上にあると思ってるよ
ただマグニドゥームあたりとかち合うとまず止まる

208名無しさん:2013/08/19(月) 10:55:33 ID:TWGsvaNs0
doomはガン有利じゃないの?

209名無しさん:2013/08/19(月) 11:06:02 ID:ilvuHa2s0
ドゥームには不利はなぐらいかなと思ってる

210名無しさん:2013/08/19(月) 14:32:10 ID:qNb3O.mY0
ドゥームにガン有利ってどう立ち回ってる?

211名無しさん:2013/08/19(月) 16:33:59 ID:clg9N5eo0
>>207 
おー、そこまであるかw いいね 
こいつバージルに対しても機能するっぽいのも嬉しい 
 
それとこいつ熱帯だとあんまり見ないんだけどどう出現攻めする感じ?

212名無しさん:2013/08/19(月) 17:32:41 ID:SqgTVZ6o0
基本的には各種罠とかオイルボム設置から云々、ドマムのカーペット出現攻めがイメージ的に近い。
空中制御持ちでもスピットとか丸太を重ねれるからある程度対応出来る。

スペックだけでいえば高速中下ワープ表裏からガー不まで単体で出来る。

213名無しさん:2013/08/19(月) 17:41:46 ID:clg9N5eo0
>>212 
詳しくありがとうございますw 
トレモしまくるわ 
 
ガー不って単体でも出来るのか! 
何でこいつ使う人少ないのかが気になってきたわ

214名無しさん:2013/08/19(月) 19:16:25 ID:qNb3O.mY0
立ち回りでオイルボム撒くのは全くやってなかったなぁ
確かに有効っぽい
とはいえファクターないと100万減らす間に何か刺さって即死するのが俺だ・・・

あと対戦会の動画みたいなぁ

215名無しさん:2013/08/19(月) 22:18:35 ID:vWuhgHtY0
>>214
多分>>212は出現攻めへの返信だろw
ドゥーム相手は丸太やHC罠で大分いけてると思うよ
手軽な牽制のJH機能しないしね
端高空フォトンも裏ワープで当たらないみたいだし
ガン有利はちょっと厳しいかもしれないけど

216名無しさん:2013/08/19(月) 23:12:07 ID:Qx1V5.YE0
対策は出来る!ぐらいかな。
きついもんはきついわ

217名無しさん:2013/08/19(月) 23:41:11 ID:CLZoAD160
多少でも分かってるドゥームにはマジで攻め手ないと思うけどなぁ
罠と丸太で消耗させることはできても結局追えないんだよね
そもそも罠置くのもドゥーバーなんかだとバージル前にゲージ吐きたくないし・・・っていう(これ重要)
高空フォトンに裏ワープで着地攻めしようにもどうせJMで降ってきて全部潰されるし
最後の手段のぶっぱワープも連キャン2Lと地上フォトンあってまず通せないしよー
立ち回りで上手いことやってても圧倒的な火力と体力差で結局倒れてるわ

218名無しさん:2013/08/20(火) 05:48:49 ID:Y4T5YeQA0
高空に裏回ったら丸太とか罠置くとか投げに行くとかあるじゃん
ぷっぱワープは裏なら地上フォトンはHCですら当たらないし
2L降られるならCワープで牽制してみてもいい

219名無しさん:2013/08/20(火) 06:14:38 ID:fOTjmAuo0
別にCワープで牽制したからって2L擦ってるの何にも抑制にならんくね?
あとフォトン見て裏回ってから空投げなんていったら逆に投げられるぞ

220名無しさん:2013/08/20(火) 06:28:27 ID:fOTjmAuo0
おっと何の生産性もない自虐をしてしまった
何か刺さったら即死ってのが怖くて強気に崩しにいけてないんの何とかしたいなー

221名無しさん:2013/08/20(火) 07:03:52 ID:Y4T5YeQA0
>>219
裏周りを地上と高空ごっちゃにしてないか?
それにCワープの牽制に小足振ってたら丸太ガードは確定だしプレッシャーかけれんじゃん

222名無しさん:2013/08/21(水) 18:48:15 ID:VNxp8aOo0
何も出来ないことはないけど、不利は不利だな
ドゥーム、トリッシュ、アリーマー、ジョーあたりはかなり厳しい

対戦会動画はよ

223名無しさん:2013/08/21(水) 20:29:38 ID:SH8kX3qU0
判定小さいから相手がたまにコンボ落としてくれるのが嬉しい
なので数値以上に体力あると思うんだ

まあ自分初心者なんですけどね

224名無しさん:2013/09/10(火) 00:50:13 ID:wJNEOTlE0
もう対戦会から1ヶ月か・・・
対戦会動画見たいけどなんかもう忘れてそうで悲しい・・・

225名無しさん:2014/07/27(日) 22:19:10
ttps://www.youtube.com/watch?v=Va98crMfWQo

226名無しさん:2014/08/30(土) 00:35:37
ラクーンの出現攻め(端)の
ホッパー置いてH地面潜り
って空ダ持ち以外には完全二択だよね?
そのままバネ踏んだら潜りの二択によりぼよーん。
絶刀とかワープ回避も、潜って裏に回ってたらコマンドミスによりぼよーん。

227名無しさん:2014/09/01(月) 11:10:58
空ダ持ちには丸太でも置いとこうぜ

228名無しさん:2015/06/22(月) 00:04:03
ラクーンの台詞集のページなんか変に書き直されてない?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板