[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
システム考察スレ
1
:
管理人★
:2012/01/30(月) 21:25:12 ID:???0
システムに関するスレ。
57
:
名無しの野良さん
:2012/03/18(日) 18:05:58 ID:V5d0tLDU0
ステップ>通常攻撃>ガードキャンセル
これを使ったステップガードがどうなるか気になる。
これができるなら硬直増えても意味ないよね。
できなくなるならかなり変わる。
58
:
名無しの野良さん
:2012/03/23(金) 07:16:17 ID:D6Dr2OO.0
今回のバックステップの調整ってそんなに深刻なの?
「開発許さん!!元に戻すまで5やらん!!バンナムに抗議の電話した!!」
と吠えてるのがいるんだが。エンジョイ勢の俺には分からん・・・。
59
:
名無しの野良さん
:2012/03/23(金) 10:59:20 ID:FQnbS3Uc0
>>58
そうでもない
ガン待ちならともかくノックバック強い技ガードさせてバクステとか
開幕バクステ即スカ確とか問題なくできる
安全にどんどん距離とるってのができないだけ
移動距離も速度も変わってない
60
:
名無しの野良さん
:2012/03/23(金) 11:01:11 ID:WYigCiV60
横切りも縦切りもバクステで刻んで、駆け引き拒否ってチキン戦法が出来なくなっただけだね
61
:
名無しの野良さん
:2012/03/23(金) 11:28:41 ID:1heCfFpM0
むかし、後ろさがるとコケる格ゲーあったなぁ
62
:
名無しの野良さん
:2012/03/23(金) 12:02:53 ID:Bi0bc.II0
今更だけど、横移動って一瞬8or2にいれるのと、
8or2いれっぱとが有るのね。
いれっぱの方が回避性能が高い気がする。
88or22と比べてどうかは分からんかった。
63
:
名無しの野良さん
:2012/03/23(金) 12:17:22 ID:l8m7py8gO
>>61
サムスピ3Dの1作目だっけか?
バックダッシュを2回連続で入力すると尻餅ついたよーな記憶が。
64
:
名無しの野良さん
:2012/03/23(金) 12:28:34 ID:FDMcW6cw0
バクステの仕様が変わったならそれに合わせて攻略すれば良い
問題はおもしろいおもしろくないか
そこで意見が別れるわけだ
65
:
名無しの野良さん
:2012/03/23(金) 12:29:17 ID:FDMcW6cw0
良くみたらスレチだった
66
:
名無しの野良さん
:2012/03/23(金) 12:50:13 ID:c2pyjR6E0
武器にリーチ差があるぶん間合いの駆け引きが重要だったゲームだからなあ
67
:
名無しの野良さん
:2012/03/23(金) 21:37:49 ID:dzQJGuxY0
ダンピならバクステでこけても問題ない気がする
68
:
名無しの野良さん
:2012/03/23(金) 22:53:16 ID:nMiFwYEcO
まあバクステの調整で良くない事は前に出来ていた事が出来なくなったのと、体感的にも軽快な動きができなくなってストレスがあるのがよろしくないと思う。
69
:
名無しの野良さん
:2012/03/23(金) 23:09:48 ID:3Jy8W4QY0
ランを早くすればすべて解決
70
:
名無しの野良さん
:2012/03/23(金) 23:22:35 ID:P8IMcKdA0
>>69
エロが死ぬだろw
71
:
名無しの野良さん
:2012/03/23(金) 23:25:02 ID:goqqr9FE0
ツヴァイも死ぬなw
72
:
名無しの野良さん
:2012/03/24(土) 00:40:03 ID:7r/NMtiI0
ガー不硬直はいいとして細かく移動距離を調整できないのは頂けないな
73
:
トイレ
:2012/03/24(土) 03:24:57 ID:Jv3fUfSsO
>>53
それは間違ってるよ
ガード硬直中でもJGコマンド受け付ける
74
:
名無しの野良さん
:2012/03/24(土) 03:32:14 ID:ZmjBfCtU0
ん?そうなのか
シバ6Aとか攻撃密度高いのってジャスガ出来ないものだと思ってたけど気合いれてやればできるのかな
75
:
トイレ
:2012/03/24(土) 05:04:37 ID:Jv3fUfSsO
BBから一転してシバ6Aか…
システム的にはできるらしいけど、シバ6Aの一発目をガードしてから二発目がくるまでに「ガードを離す→ガードを押す→ガードを離す」ってのは、人間の指じゃ難しいだろうね
BBくらいは別に現実的にとれるよ
ナツのAABの五発目だけとか実践で狙えるし
76
:
名無しの野良さん
:2012/03/24(土) 05:16:51 ID:ZmjBfCtU0
あ、すまんBBの話だったのね
連ガの無いゲームだし理論的には全部取れるのかー
77
:
名無しの野良さん
:2012/03/24(土) 09:50:33 ID:oNIWCAkk0
連続ガードはあると思うけど。
連ガなら不可、連ガじゃなければ可能なだけじゃない?
78
:
名無しの野良さん
:2012/03/24(土) 09:55:58 ID:UVESwFA60
数レス上も読めんか
79
:
名無しの野良さん
:2012/03/24(土) 10:32:50 ID:oNIWCAkk0
読んでますよ。
未検証だけど、例に出てるBBやAABが連続ガードになって無いのかなと。
検証不足で申し訳ないけど、不利フレームが次の攻撃の発生を上まわったらしゃがめない上段とかあるのでそれが連続ガードかと。
JG出来るけどその他のあらゆる行動が出来ない状況(ガード方向に入れ替え等は出来る。)ってのは連続ガードにはなって無い不利な状況って事だと思う。
要は1フレームでも隙間があればJG出来て隙間が無ければ出来ないって単純な話です。
80
:
トイレ
:2012/03/24(土) 12:26:44 ID:Jv3fUfSsO
連続ガードってのはガード離しても初段ガードしてたらガードしてしまう連携の事じゃないの?
例えばツヴァイの1BホールドKは、Kが中段でホールドが上段で、ホールドの解除次第で中段→上段という連携になるんだけど
これもうまいことボタン離すと中段→上段の上段部分がしゃがみで避けれずガードしてしまうんだけど
JG自体はできると思うし
81
:
名無しの野良さん
:2012/03/24(土) 13:10:45 ID:ZmjBfCtU0
ガード離して食らう事も出来ないような密度を想定して連ガって言ってたんだ
紛らわしくてすまない
82
:
名無しの野良さん
:2012/03/24(土) 19:44:57 ID:UoyvgZ1g0
バクステ後は6Gで一応距離調節できるが、一瞬隙が出来るからやっぱり使いにくいな
83
:
名無しの野良さん
:2012/03/26(月) 17:51:17 ID:GIbpL7Ew0
大半のキャラのAA, BBは1Fも隙間ないよ。
見分ける簡単な方法は、1発目をガード後に
G離してレバーを後ろに入れるだけ。
黄色ヒットなら隙間がない。
赤ヒットならバックダッシュカウンターになってるので隙間がある。
84
:
名無しの野良さん
:2012/03/26(月) 17:55:58 ID:GIbpL7Ew0
ん、違うか。
>>79
の言ってる「隙間」ってのは
攻撃判定と攻撃判定の間隔の話か。すまぬ。
85
:
名無しの野良さん
:2012/03/30(金) 19:25:09 ID:hjY7qZo60
トレモで1P側と2P側のキャラを簡単に入れ替えられると良かった。
いちいちキャラセレまでもどるのめんどくさい。
86
:
名無しの野良さん
:2012/03/30(金) 19:26:04 ID:.r77ouks0
ナツを使えば簡単に
87
:
名無しの野良さん
:2012/04/26(木) 03:06:46 ID:dwmKGh920
ジャストガードについてなんだけど、
れくらいのフレームでGをちょん押しすればいのか、
またジャストガードを入力したとみなされた場合に
次にジャストガード入力可能になるのが何フレーム必要なのか、
とか細かくフレーム調べられる人いないかな?
って言うのもかなり多くの受身狩りを
受身中のジャストガードで返せそうなんだ。
ピュラの22Aからの66b[E]とかも、
通常のガードだと全方向受身確定で寝っぱでも喰らうとかだけど、
受身からジャスガだとしのげる。
88
:
名無しの野良さん
:2012/04/26(木) 03:26:31 ID:dwmKGh920
もちろん受身開始にきっかり重なると厳しいの攻めパターもあるんだけど、
これがいまいち、受身の前半はジャスガできないのか、
受身の時のG入力が次のジャスガの受付に制限をかけているのか、
ってところが手動入力でキャプチャスロー再生もできないと確認が難しいのよね。
おまけに個人的にキャラ知識も乏しいので、
なんかこのキャラのこの受身狩りはジャスガできんのか!?
ってレシピがあったら教えてくれると助かるぜ。
89
:
名無しの野良さん
:2012/04/27(金) 11:11:26 ID:RzVjitWI0
な
90
:
名無しの野良さん
:2012/04/27(金) 11:12:09 ID:RzVjitWI0
上がらない
91
:
名無しの野良さん
:2012/04/27(金) 11:17:35 ID:imE2lDVo0
え?
92
:
名無しの野良さん
:2012/05/09(水) 08:21:07 ID:QqG5IHIQ0
しゃがみから4や6入力の技を出す時って、立ちからより技の発生にフレームって消費しますかね?
93
:
名無しの野良さん
:2012/05/09(水) 19:24:06 ID:uSAETilcO
消費しないよ
94
:
名無しの野良さん
:2012/05/09(水) 19:38:30 ID:QqG5IHIQ0
>>93
ありがとうございます。
95
:
名無しの野良さん
:2012/05/10(木) 14:13:07 ID:8IgbBlS6O
クリーンヒットの条件がわからないんですがわかるひといます?
たまに出てるけど狙ってだせません
入力なのかヒット状況なのかそれとも他のことなのか、皆目見当もつかないです
96
:
名無しの野良さん
:2012/05/10(木) 15:57:50 ID:tllfsfr.0
いわば、かいしんの一撃
完全にランダム
97
:
名無しの野良さん
:2012/05/13(日) 10:49:07 ID:HgClQ4Bc0
出やすい技ってのはあるみたいだけどね
98
:
名無しの野良さん
:2012/05/13(日) 10:50:06 ID:Z/Hcc5zs0
ピュラのコマンド投げ?は結構でやすい気がする
99
:
名無しの野良さん
:2012/05/13(日) 12:29:31 ID:qs8kavyg0
でやすさに3種類?だっけランクがあって
それぞれ確立が決まってる
100
:
名無しの野良さん
:2012/05/14(月) 20:18:32 ID:9bKaxoGQ0
そうなんだ。今まで知らなかったけどどこ情報?
101
:
99じゃないよ
:2012/05/14(月) 20:29:29 ID:PPR6ldo60
サイトー本。海外のSCV攻略本。フレームも載ってるだかで主に他ゲー勢に人気
102
:
名無しの野良さん
:2012/11/09(金) 01:06:31 ID:IyGjrcfI0
エッジマスターとかLegendary soulsとかがはっきり言ってクソ、すぐ売った
103
:
名無しの野良さん
:2012/11/09(金) 11:29:15 ID:xhH/4dh2O
>>102
こいつは間違いなくレジェンダリーのエッジマスターにボコボコにされてるwww
104
:
名無しの野良さん
:2012/11/09(金) 12:09:26 ID:pVyslV320
最初はみんなそうだろ。俺は今でもノーコンティニューで普通にクリアするのは無理w
正直レジェンダリーソウルズでストレス感じて売った人、他にもいると思うわ。
レジェンダリーはシステムの勉強には少しなったけど、隠し要素位の位置で良かった。
自分がクリアできないモードが、オフラインメニューの一番上にあるのが気に食わないって
気持ちは良く分かる。
でも俺はそれで102が売っちゃった事が悲しい。
105
:
名無しの野良さん
:2012/11/09(金) 14:16:12 ID:xhH/4dh2O
貶したようなコメントをして申し訳なかったです
好きなゲームをクソ呼ばわりされて少し腹立ってしまいました
思い出してみたら、私も初めてレジェンダリーをした時は何度もコンティニューしたものですw
106
:
名無しの野良さん
:2012/11/10(土) 11:03:28 ID:mTQM38.20
>>105
素直だねw
しかし、罰としてシュッ‼トゥアー!一万回な!
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板