[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
ヴィオラ スレ
773
:
名無しの野良さん
:2012/05/22(火) 21:40:22 ID:naGDr9Kk0
1A+B、オカルト援護無しだとヴィオラ同キャラの場合44A[BE]入るくらいマイナス背負うのは知ってたけど、
オカルト援護あっても-13Fはあるのな
テストしてたらエンストとかパトロのCEとか確って、
「オカルト援護ある中距離からならガードされてもいい」とかいう甘い幻想が消えた
774
:
名無しの野良さん
:2012/05/23(水) 00:23:58 ID:0e9qs2vcO
ときどヴィオラに背後投げ?永久みたいなの食らったんだがw
あれって抜け方あるの?
775
:
metallxz
:2012/05/23(水) 08:55:06 ID:Ir6WnnJ.0
>>774
多分無理だとおもいます
相手のミス待ちでしゃがみ連打してください
ヴォルド ツヴァイ アスタロスは背後抜けできるのですがそれ以外は運んで落とされます
776
:
名無しの野良さん
:2012/05/24(木) 18:30:47 ID:xQ.zSwWo0
やっぱ、旧キャラと比べて造り込みが甘いよね
プレマでも蹴られるしマイルド化パッチはよ
777
:
名無しの野良さん
:2012/05/26(土) 22:49:13 ID:eF.4xjL20
>>773
−13ぐらいで喚いてたら何も出来んぞ
充分糞連携なんだから甘えんな
778
:
名無しの野良さん
:2012/05/29(火) 19:59:00 ID:Kr8./pl.0
相手の攻撃をガードしきって、こっちのターンになった時の相手のバクステ対策ってみんなどーしてる?
生足2K食らった後のバクステもそうだけど、ひょいひょい後ろに下がられるとリーチがないだけに結構手を焼かされる
779
:
名無しの野良さん
:2012/05/29(火) 20:30:43 ID:lp7q96Kg0
バクステは技ごとに調べる
44Aがいけるなら44A
無理なら8A+B
780
:
名無しの野良さん
:2012/05/29(火) 23:45:52 ID:O8tX0.aM0
なるほど
サンキュー!
781
:
名無しの野良さん
:2012/05/30(水) 03:18:30 ID:y/sKYJXE0
基本的にはオーブの有無にかかわらず6B+Kしてます。
その次に
>>779
みたいな感じ。
ガードされてもバーストゲージが削れる66Kや44Bも悪くないと思う。
782
:
名無しの野良さん
:2012/05/30(水) 17:42:41 ID:BGJx.2ZQ0
ヴィオラ使ってると死体蹴りされまくって凹む
勝率三割の下手くそだけど見た目で使ってるって人
他にもいない?
783
:
名無しの野良さん
:2012/05/30(水) 20:56:59 ID:jHgPYwN.0
ヴィオラ使ってるからじゃなくて下手だから死体蹴りされてるんだと思うぞ
784
:
名無しの野良さん
:2012/05/31(木) 02:04:58 ID:/zFwmRns0
>>782
下手だけど見た目で気に入ってるから使ってるよ
でもあんまり死体蹴りはされることは無いかなぁ
する奴は何使っててもすると思うよ?
785
:
名無しの野良さん
:2012/05/31(木) 03:55:02 ID:UfSzlIgcO
死体蹴りなんかより
糞みたいな択せまってる方がよっぽど酷いだろ
786
:
名無しの野良さん
:2012/05/31(木) 08:56:41 ID:H5Kx2oIU0
なんだこの流れ
787
:
名無しの野良さん
:2012/05/31(木) 09:17:24 ID:Zj11RblI0
シュッ
788
:
名無しの野良さん
:2012/05/31(木) 11:12:39 ID:F.G1lzJ.0
死体蹴りを気にする余裕よくあるよなぁ…
ラウンド取られたら「何が悪かったか」とか「あそこ反応できなかったなぁ」とか「あの攻め方はダメだったなぁ」とか
次のラウンドに向けての反省点を短い時間で整理しないといけないから、相手が何してるかなんて気にしてる余裕なんて無いよ
789
:
名無しの野良さん
:2012/05/31(木) 11:20:05 ID:C0b7DOk.O
ヴィオラ蹴りたくなる気持ち分かるわw
セットプレイ覚えれば馬鹿でもきつい攻め可能な糞キャラだもん
勝率低いと尚更セットプレイだけの雑魚のくせに…って思うんじゃね
俺は蹴らないけどな、自分も使うしな
でも気持ちは分かる
790
:
名無しの野良さん
:2012/05/31(木) 16:51:00 ID:kzqJjfMU0
>>788
<かーっ 次のラウンドに向けて反省しないとならんから余裕なんて無いわー 俺余裕無いからなー かーっ
791
:
名無しの野良さん
:2012/06/01(金) 18:40:45 ID:2wBxhpwgO
テスト
792
:
名無しの野良さん
:2012/06/02(土) 18:35:38 ID:SNXAreug0
>>789
そういう人は守りがざるな人多いからわからん殺しで圧倒的にボコボコにしてる
まぁセットプレイだけの人 なんてまともにやってもボコボコにしてしまうけど
793
:
名無しの野良さん
:2012/06/03(日) 00:05:18 ID:OWy8LXY.0
俺は792みたいなのを常にボコボコにしてるけどね
794
:
名無しの野良さん
:2012/06/03(日) 01:26:56 ID:oLvCa8zs0
>>792
>>793
まあ落ち着こう、な…
795
:
名無しの野良さん
:2012/06/04(月) 04:59:30 ID:V3dMI/Nw0
民度低いね(苦笑)
796
:
名無しの野良さん
:2012/06/04(月) 22:49:52 ID:oh4pNgTE0
尻度が低いと空目しましたが設定画に比して明らかに胸度が低い不具合の修正を求めるものであります
797
:
名無しの野良さん
:2012/06/05(火) 10:49:22 ID:S8WikTbQ0
本当に壁際のオーブバグがひどすぎる
2A+Bは引っかかって下まで落ちないし44A BEは初段ヒットしても最後まで連続で入らないし、CEは真横で発生してても相手吸い込まないでガードもさせられないし、引っかかっちゃった位置からのオカルトやオーブ戻しをしちゃった日には相手の遥か頭上を玉がかっ飛んでるし、発売から4ヶ月も経ってるのに本来の性能が発揮されない不具合があきらかに放置されてるのが納得いかない
それにもまして設定画より明らかに胸度が低いという究極のバグが直されていない事が全くもって納得いかない
本来の性能が発揮されていない胸度がこのまま放置されるようであれば、こちらにも考えがある
ピュラより小さいですよ?
798
:
名無しの野良さん
:2012/06/05(火) 13:18:35 ID:N6Ib9u7w0
他のはともかく
44Aブレイブエッジとオッパイはバグじゃないから修正もなにもないだろうなぁw
799
:
名無しの野良さん
:2012/06/05(火) 13:49:53 ID:Xmc5uCLMO
>>798
44ABEの玉が発動しないバグはある
800
:
名無しの野良さん
:2012/06/09(土) 11:34:12 ID:tY3g0BZk0
えー、44A BEが最後までヒットしない現象はバグじゃないの〜?
画面中央なら最後まで入るのに壁際に限って途中からガード可能なんて技、他のキャラにもあるのかな・・・
なんだか玉の2発目の戻りが微妙に遅いみたいで、これを踏まえて2発目をいつものタイミングでオカルトキャンセルすると、ヒットガード問わず玉が相手に当たる直前でキャンセルされちゃうんだよね
以下に実戦でのサンプル例を挙げてみよう
ケース1
ヴィオラ使いA:44A BEの初段がガードされた為、玉の2発目をガードさせて、そのままオカルトコンボ固めに移行しようとしている
対戦者B:44A BEの初段、及びディレイの2発目もガード出来た為、玉の2発目をガードインパクトして反撃しようと機会を狙っている
実例:壁際の為、2発目の玉の戻りが遅く、ヴィオラ使いAは当たる直前でキャンセルしてしまい、対戦者Bも当たる直前にガードインパクトを出してしまった直後の事例
対戦者B「!?」
ヴィオラ使いA「!?」
以下、二人の心の内
対戦者B (きみぃ! どういう事だね? 玉の戻りがいつもと違うなんて聞いてないよ!?)
ヴィオラ使いA (誠に申し訳ありません。当方としましてもいかんともしがたい現象でして・・・)
対戦者B (困るんだよねぇ、こういうのは。ゲージも使ってしまったじゃないか! なにより、私が華麗に反撃する所をプレマで観戦している残りの二人に見せる予定だったのに、どうしてくれるんだね!?)
ヴィオラ使いA (すみません、すみません。バンナムの方にはきつく言っておきますので・・・。本当にすみません。ペコペコ)
対戦者B (まぁ・・・そこまで頭を下げてもらわなくても・・・。分かった。私もカっとなって少し言い過ぎてしまったようだ。誰にでも間違いはある。これからは気をつけてくれたまえよ。笑顔)
ヴィオラ使いA (ありがとうございます。そう言っていただけるだけで、どれほど救われるかしれません・・・。本当にありがとうございます。涙)
この間、約0.5秒。その直後・・・
ヴィオラ使いA 「食らえ! オカルトコンボォォッッ!!」
対戦者B 「ぎゃあああぁぁぁっっっ・・・!!」
・・・対戦者Bの為にも、本当にバンナムにはなんとかしてもらいたい・・・
801
:
名無しの野良さん
:2012/06/09(土) 19:26:16 ID:f/2z.b2o0
玉は相手の位置サーチして飛んでくんだから、
玉の動きがおかしいんじゃなくて、
食らった相手が後方にのけぞらねーんだってばよ。
802
:
名無しの野良さん
:2012/06/09(土) 19:35:35 ID:fLmNq.CU0
そもそもヴィオラの44ABEは玉一段目インパクトするもんだろ
2段目インパクトとかオカルトキャンセルでインパクトの隙にフルコンボだ
803
:
名無しの野良さん
:2012/06/11(月) 12:01:30 ID:CHspzoU20
ヴィオラで強い人教えてください
対策のためにたくさんボコられたいです
804
:
名無しの野良さん
:2012/06/11(月) 12:08:03 ID:Bdoevc0k0
ほんとだ。玉の1発目がヒットしてノックバックした位置が2発目のヒット位置になるから、バックしない壁際では2発目のガードが間に合っちゃうってわけなのね
うーん、でもこれはこれでやっぱり問題だと思うなぁ
コンボなら場所によって繋がったり繋がらなかったりってのはわかるけど、44A BEはそれ自体が単体の技なんだからロック式にするとかして場所を選ばずきっちり最後までヒットしてほしい
発売から4ヶ月経って、当初はわからん殺しの代名詞だったヴィオラも今じゃ研究が進んで素っ裸にされて、オカルト固めもインパクト余裕とか他にも色々弱い所を責められまくってる中での生命線とも言える技なんだから、開発には一考してもらいたい
まぁ、もうオーブのバグも含めて全体的に手を加える気はないんだろうけどねん・・・
805
:
名無しの野良さん
:2012/06/16(土) 22:15:29 ID:6Oyql9IE0
ときどのやってた「ファミリアコンボ」通称ファミコン。
誰かレシピ書いてくれないかナー。
806
:
名無しの野良さん
:2012/06/18(月) 06:32:48 ID:x7lOd8Uw0
週末大会のコメントでファミコンファミコンとか連呼してて内輪臭が凄かったんだけど
807
:
名無しの野良さん
:2012/06/19(火) 03:42:13 ID:dqk/r7aY0
ときどコンボ、これが正しい?
http://youtu.be/d_C-vzxhz7M
808
:
名無しの野良さん
:2012/06/19(火) 03:47:38 ID:SCnI0/po0
ときどさんは66A2回いれるのも狙ってた
809
:
名無しの野良さん
:2012/06/19(火) 10:11:18 ID:IKpGmP1IO
やはりときどさんが最強のヴィオラ使いなのか
810
:
名無しの野良さん
:2012/06/19(火) 16:36:21 ID:TsH.3KCE0
ときどさんの使ってたのは
3B>AAB>6A+B>2B+KBE>6B+K>B>AAB>66B>66A+BB
ってレシピだが、これ6A+B食らった後横受身で回避でき、大会でもかわされてたね。
こういう回避方法をtopangaTV内で触れないときどさん、さすがっすw
なんで横受身してくる相手には使えない。しかし807の前半のコンボみたいに6A+Bを2A+Bにすれば確定でつながる。
ただ距離が離れるとつながらないこともあるので、だめそうなら違うレシピに変える判断力が必要。
811
:
名無しの野良さん
:2012/06/19(火) 19:31:25 ID:HYh0SG9g0
>>810
6A+Bは少しホールドして出すと強制ダウンになるんですよ。
このスレにもかいてあるし、海外のフォーラムには発売当初から発見されてました。
受け身を取られたのはホールドをミスったから。
自分で試すなりして確認してから書き込んだほうがいいですよ。
ちょっと考えてもすぐ対策されるようなコンボ使わないでしょう?
812
:
名無しの野良さん
:2012/06/20(水) 02:15:19 ID:RqWZC37A0
ニコ動の話になるので申し訳ないのですが
ヴィオラ使いで生放送配信している方がいると聞いたのですが
自分の探し方が悪いのか中々見つかりません
どなたかご存知ありませんか?
813
:
名無しの野良さん
:2012/06/20(水) 12:22:15 ID:pLtaO1wc0
ひつじ?
814
:
名無しの野良さん
:2012/06/21(木) 01:06:02 ID:f/G0TrrU0
>>813
ありがとうございます
折角情報を頂いたのですがそれらしい方は見つけることができませんでした
また今度探してみます
815
:
名無しの野良さん
:2012/06/21(木) 21:10:49 ID:SyTBUHi60
>>810
うおぉ!ありがとうございます!!
スパ4勢でキャリバー始めたばかりだったので、技がわからなくて・・
すごく助かりました!!
>>811
あの技はトレモで受身を取られる時とそうじゃない時があると思ったら、ホールドで強制ダウンだったんですね!
こちらも良い情報をありがとうございます!
816
:
名無しの野良さん
:2012/06/25(月) 18:23:13 ID:mouP54gw0
他キャラ使いですがよく聞くオカルトってどの技ですか?
wikiが死んでるので…初歩的質問申し訳ないです
817
:
名無しの野良さん
:2012/06/25(月) 19:23:13 ID:7Kc2Rt9EO
6B+K ルナオカルト
818
:
名無しの野良さん
:2012/06/25(月) 22:55:03 ID:RfWm.n4I0
正しくはオーブ設置時
>>817
819
:
名無しの野良さん
:2012/06/26(火) 12:25:04 ID:.581DY9E0
>>817-818
有難うございます
トレモで見てみます
820
:
名無しの野良さん
:2012/07/02(月) 22:30:24 ID:eu0ATOUc0
最近ヴィオラ使い始めました。
今はトレモでコンボ練習をしていますが、
44A[BE](2ヒット)>オカルト>3B
の3Bが繋がりません。1時間ぐらいやり続けて1回成功するかどうかです。
1度も成功しない日もあります。恐らくオカルトを出すタイミングが間違って
いるのだと思うのですが、44A[BE](2ヒット)のどのタイミングで
オカルト出すのがいいのでしょうか?
基本的な質問で申しわけありません。
821
:
820
:2012/07/02(月) 22:32:24 ID:eu0ATOUc0
すいません。上のコンボ6B抜けてました。
44A[BE](2ヒット)>オカルト>6B>3B
です。
822
:
名無しの野良さん
:2012/07/03(火) 02:35:45 ID:C/Q2vIsE0
>>821
始動は2ヒットじゃなくて4ヒットでは。オーブで数えると2ヒット目ですが。
オカルトは4ヒット目のヒット確認してからでよくて、それ以降は最速でOK。
リプレイデータかネットの動画を探して自分の動きと比較するとどこのタイミングがずれているかわかると思います。
823
:
820
:2012/07/03(火) 07:39:58 ID:vrZSglT.0
>>822
丁寧にありがとうございます。
オーブでの2ヒットの事でした。
今、ちょっとやってみたら成功率あがりました。
もしかしたらオカルト以降の最速の意識が足りなかったのもあるかも知れません。
帰ってきたらまた反復練習してみます。
824
:
名無しの野良さん
:2012/07/06(金) 09:41:29 ID:wwrF95bE0
ときどさんコンボ練習してるんですが
オカルト入力後の拾い(オカルトヒット前)が安定しません。
6B+Kの後って動画のキーログ観るかぎりは6Aか66Aになってますが
モーションは4Bっぽいんですよね
何か連携限定モーションが存在するのでしょうか?
825
:
名無しの野良さん
:2012/07/06(金) 09:44:14 ID:wwrF95bE0
あげてしまった…すみません
826
:
824
:2012/07/07(土) 08:25:03 ID:xVtbfbaA0
自己解決しました。
6B+K>6B>AAB に変えてみたら繋がりました。
ゲージ確認しつつ3B始動取れたら135点狙っていきたいと思います。
827
:
名無しの野良さん
:2012/07/07(土) 11:49:20 ID:bnmDEemo0
またきなさい
828
:
名無しの野良さん
:2012/07/07(土) 15:23:01 ID:3yUQ5Eno0
>>824
そこはBや66Aだよ
6Bは空中制御可能
829
:
弱ヴィオラ
:2012/07/07(土) 21:10:05 ID:4ix1Sl/M0
A投げの後に背面投げ入ります これって既出かな?
トレモで確認した感じではキャラ限定っぽかったです
830
:
名無しの野良さん
:2012/07/08(日) 08:28:21 ID:jyx2hLi.0
検証するからキャラを書いてくれ
831
:
弱ヴィオラ
:2012/07/12(木) 12:50:06 ID:RJ.eA6os0
ヴィオラのA投げ後に背面投げ入らないキャラは
メア・ティラ・ラファ・ヒルダ・ヴォルド・シバ・ヴィオラでした。
832
:
名無しの野良さん
:2012/07/12(木) 12:54:47 ID:PI1/JR5E0
ヴォルドアスタツヴァイはもともと背面投げ抜けあるから除外としても
それが本当なら半分のキャラはA投げ通したら永パ開始できちゃうの?
833
:
名無しの野良さん
:2012/07/12(木) 19:02:50 ID:cSNlZse.0
ガードで振り向くのは時間かかるから確かに背後投げになる・・・が
しゃがみは間に合うので確定ではない
難易度が高すぎるが、一発逆転のネタ殺しとしてはありかな
834
:
名無しの野良さん
:2012/07/15(日) 15:11:42 ID:C4oW5K6A0
ときどのコンボむずいなぁ・・・。
ブレイブエッジ>Bからのオカルトヒット後
空中制御で避けられちゃうのとか、
2回目のAABが上手く当てられない時があるとかは、
全部つなぎのタイミングが悪いってことでいいのかな?
なんか受け身をとると空中制御が云々とかって話も耳に挟んだが・・・。
835
:
名無しの野良さん
:2012/07/15(日) 18:26:42 ID:2XX2qokk0
オカルト>Bのあとに動いたりすると
オカルトに付加させた受け身不能属性が消えちゃうのです
836
:
名無しの野良さん
:2012/07/15(日) 18:36:18 ID:2XX2qokk0
? 受け身
○ 空中制御
837
:
名無しの野良さん
:2012/07/15(日) 19:52:34 ID:C4oW5K6A0
>>835
トレモでも何故か動くといけないってところまでは確認できてたけど、
なるほどオカルトにBの属性が付いて制御不能とかになっていたのか・・・。
ありがとう、理解した。
838
:
トイレ
:2012/07/31(火) 14:09:56 ID:gU/9JdLI0
ヴィオラのオカルト固めの対策教えて!
839
:
名無しの野良さん
:2012/07/31(火) 14:20:34 ID:K.JfkMJIO
ヴィオラとヴァギナってなんか似てるね
840
:
名無しの野良さん
:2012/07/31(火) 19:08:15 ID:Ja.uqMMs0
即死コンボが動画になってる
やめてくれよーにわかが寄ってくるじゃん
841
:
名無しの野良さん
:2012/07/31(火) 23:38:39 ID:w52qUZVo0
SOULCALIBUR V Viola combos (3B.33B) Ver.120731
ttp://www.youtube.com/watch?v=aim1rwWq8Lo
842
:
名無しの野良さん
:2012/08/03(金) 10:00:47 ID:XH1fA3bg0
j
q
843
:
名無しの野良さん
:2012/08/03(金) 18:56:23 ID:b/RA8GfA0
なんじゃこりゃ
今までは拒否といいつつ対戦してたけどな
今後はマジ拒否するわ
844
:
名無しの野良さん
:2012/08/10(金) 12:04:53 ID:BwonOAWA0
フランスで大会でのヴィオラ禁止運動起きてるらしいです
大会運営に回っているMalekや世界大会でも活躍したAkireなどトッププレイヤーも賛成しているようです
もはや雑魚だけじゃなくガチ上級者までヴィオラ拒否ってるって事だね!
845
:
名無しの野良さん
:2012/08/11(土) 10:26:42 ID:jzRFbmDA0
へー、フランスはすごい事になってるんだね
まぁ、大会で自分の苦手なキャラを拒否れれば、そりゃ確かに楽にはなれるだろうからなぁ・・・
それにしても、まじでヴィオラのどこが強いのか教えてほしい
リーチがない事の弊害でスカ確は出来ないし、逆に相手のバクステに対応出来ないし、かと言って同じリーチの短い仁やナツみたいに優秀な突進技や中下段の択を迫れるコンビネーションがあるわけでもないし
だいたいダウンを取れる下段がモーションのでかい1A+Bしかない上に、よろけ誘発技もこれまた発生時間が長い上に前後左右どこにでもよけられる2A+Bホールド1種類ずつしかないってのもなぁ・・・
背面B+Kも、本来は全キャラ優秀な中段が完備されるのが通例なのに、ヴィオラはしゃがみガードでコンボ確定されちゃう上段な上に、場所によってはリングアウト確定なバク宙攻撃だし、CEは特殊すぎて他キャラみたいに逆転のぶっぱに使えないし、ほんと弱点の塊っていうか、他キャラが当たり前のように持っているものがヴィオラにはなさすぎるよね
玉バグが多いのも問題だけど、結局ときど君も44A[BE]の玉が飛ばないバクのせいでEVOでも負けちゃったしなぁ
もはや相手がヴィオラの弱点を知っているか知らないかで勝負が決まる傾向すらある
リーチがないインファイターとして設定してあるなら、ステップも速い部類にしてくれないと勝負にならん
本当にヴィオラのどこが強いのか教えてほしい・・・w
846
:
名無しの野良さん
:2012/08/11(土) 10:58:42 ID:KSK7jLDg0
>>839
ここを見てる女の人もいるってことを少しは考慮してもらえませんかね・・・?w
847
:
名無しの野良さん
:2012/08/11(土) 12:20:14 ID:arIcpfXQ0
kayaneちゃんがみてる…!?
848
:
名無しの野良さん
:2012/08/11(土) 22:33:05 ID:bj3TUSAg0
リーチがない
ここ笑うとこ?
849
:
名無しの野良さん
:2012/08/11(土) 23:29:24 ID:goEbnGL20
仁はステップかなりしょぼくてナツもバクステ死んでるが他人事はどうでもいいのか
フランスのことはよく知らんけどいい流れだね
ヴィオラ禁止されろってことじゃなく
プレイヤーが声を上げてみんなで活動することで
バランス改善とか後々に何かいい結果を生むかも知れん
850
:
名無しの野良さん
:2012/08/11(土) 23:44:49 ID:goEbnGL20
あースマン
ランクスレと勘違いして書き込んでたわ
ここでは喜ばしい話題じゃなかったな
851
:
名無しの野良さん
:2012/08/18(土) 02:13:09 ID:UVblNrGsO
唐突何ですがコンボで3B‐AAB‐2A+B‐2BE‐6B+K‐66Aの繋ぎで66A当てるコツってありますか?
当たる時と当たらない時の違いが分からなくて困ってます
852
:
名無しの野良さん
:2012/08/20(月) 11:48:23 ID:V.1sJCOUO
そんなのも解らないでヴィオラ使ってんの?
お前向いて無いから御剣でも使ってろよ。
853
:
名無しの野良さん
:2012/08/20(月) 12:10:13 ID:7BB/J75.0
なんだこいつ
2A+Bから2b+kA+B+Kのつなぎを少しディレイかけると浮きが高くなる
854
:
名無しの野良さん
:2012/08/21(火) 09:31:08 ID:e5LMaAAkO
おおー そうでしたか今夜早速トレモで打ち込みしてみます 感謝です!
855
:
名無しの野良さん
:2012/10/02(火) 22:05:16 ID:DWoVoQ6M0
最近ヴィオラ使い始めました。まだ人は居るかな?
普段の立ち回りの技を教えていただきたいです
コンボは3Bから繋いでいます。というかまだ3B以外のコンボ始動技がわからない・・・
なんかうまい使い方は無いですか?
ヴィオラ雑魚とか言ってる友達を見返してやりたいです
856
:
名無しの野良さん
:2012/10/03(水) 01:38:39 ID:T6Fp0M7o0
3B以外の始動は 44A BE で。
ヒット確認できるので要練習。
857
:
名無しの野良さん
:2012/10/13(土) 19:15:33 ID:XESVhG160
ありがとうございます。練習してみます
858
:
名無しの野良さん
:2012/10/13(土) 19:20:50 ID:XESVhG160
動画見てたら投げ技を永遠と繰り返してるやつがあったんだが(後ろからつかんで首切る?)
あれがオカルト投げってやつ?
どうやればあれができるんですかね?
ときぼさんも大会でやってた気がします
859
:
名無しの野良さん
:2012/10/13(土) 22:41:53 ID:a/tv4KfQ0
(笑)
860
:
名無しの野良さん
:2012/10/14(日) 09:13:26 ID:yFEp9.rs0
自己解決しました。
普通に後ろ投げで出来るんですね
分からないのを笑わないでもらえますか?
861
:
名無しの野良さん
:2012/10/14(日) 11:44:34 ID:KLWtXSJo0
笑われたくなければ過去ログくらいは読め
862
:
名無しの野良さん
:2012/10/14(日) 12:42:45 ID:yFEp9.rs0
後ろ投げでできます
の一言くらいつけたしてくれてもいいのではないでしょうか
863
:
名無しの野良さん
:2012/10/14(日) 17:12:58 ID:4dIZInR.0
後ろ投げでできます
864
:
名無しの野良さん
:2012/10/14(日) 19:51:09 ID:B65cXtB20
(笑)
865
:
名無しの野良さん
:2012/10/14(日) 21:31:18 ID:yFEp9.rs0
それでいいんです
866
:
名無しの野良さん
:2012/10/16(火) 07:40:23 ID:ekJG5ydwO
なにこの・・・なに?
どんな会話だ
867
:
名無しの野良さん
:2012/12/01(土) 22:49:58 ID:P.rJI5Mc0
>>849
ナツや仁の事なんか知るかよ
ヴィオラスレでそんな事言ってるのは、おめぇだけだぞ
>>850
みたいなデリカシーのないDTがキャリバーを衰退させたのは間違いない
事実誰もいなくなった
868
:
名無しの野良さん
:2013/01/01(火) 07:54:50 ID:DF.AnsJM0
33K
869
:
名無しの野良さん
:2013/01/01(火) 07:58:36 ID:DF.AnsJM0
失礼
33Kと44Kって偉く持続が長いのって既出?
おそらく10Fくらい持続があるようで
一番最後の部分を相手にガードさせると
33Kは-3で44Kは-6程度になる
44Kは持続最後ををヒットさせると+10で下段としては驚異的な有利フレ
33Kは持続後半付近をヒットさせると3Bで受確を狙えるようになる
どの受身にヒットするかキャラ差はあるのかは未調査
870
:
名無しの野良さん
:2013/04/09(火) 15:45:12 ID:7HiEuXgQ0
ヴィオラっち
871
:
名無しの野良さん
:2014/02/16(日) 13:03:59 ID:n/mqEshw0
こんな糞キャラはⅥでは消えてくれますように
872
:
名無しの野良さん
:2014/03/10(月) 14:08:47 ID:k1pYfjk.0
まじ過疎
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板