したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

ジークフリート スレ

1管理人★:2011/09/19(月) 16:41:37 ID:???0
ジークフリートに関するスレ。

873名無しの野良さん:2012/12/16(日) 12:13:07 ID:nvi/Aags0
>>872
ありがとう
帰ったまたトレモに引きこもるわ

874名無しの野良さん:2012/12/19(水) 17:58:26 ID:TK0efVjs0
2押しっぱなしでKスライドAAって入れると出やすいよ〜

875名無しの野良さん:2013/01/09(水) 07:07:16 ID:YCOKOwww0
>>874
ありがとうございます。出来るようになりました。
8方向から2へ入力するのは安定しませんが、もう少し練習してみます

876名無しの野良さん:2013/04/09(火) 00:54:19 ID:yxsSVl9EO
最近ジーク使い始めたんだけど、ジークのやりづらいというか天敵いる?
事前に対策したいんだが教えてエライ人!

877名無しの野良さん:2013/04/09(火) 07:10:20 ID:1e2.2RBE0
>>876
アルパト
33B咎めないと話にならないのに
その咎める手段がリスクリターン釣り合ってないという辛さ
他にも有利不利あるけど、まず苦手キャラの筆頭がこいつ

878名無しの野良さん:2013/04/09(火) 07:54:42 ID:WD1LBJlk0
ピュラ、レイシャ、ミツルギ辺りが厳しいかな?

879名無しの野良さん:2013/04/09(火) 09:09:30 ID:y9pN3hIY0
パトロもきついですね
隙が少なくてコンパクトな技を撒くキャラには攻められてジリ貧になっちゃう

880名無しの野良さん:2013/04/09(火) 12:15:04 ID:N1H3kjDAO
>>876
ぶっちゃけヴォルド以外は全部対策したほうがいいけど、強いて言うならナツとレイシャ
そしてラファエル。個人的意見だけど、この三人には確反からがりがりいかれる

881名無しの野良さん:2013/04/09(火) 21:47:58 ID:yxsSVl9EO
割り込み能力高いキャラがキツいのかー
ラファエルは意外だわ!
答えてくれた人サンクス

882名無しの野良さん:2013/04/11(木) 01:27:17 ID:DlabQBq.0
人それぞれな気もするけど
ナツ、パトロ、御剣は面倒だけど不利までいかないかな

ピュラとレイシャは母親の代から憎い

883名無しの野良さん:2013/04/12(金) 01:32:17 ID:VBQjKDHM0
ちょっとした小技だけど既出かな?
3B,wsBの後、相手が地面に付くスレスレでチーフkBEで拾って壁コンすると、
普通に拾って壁コンするより20くらいコンボダメージ上がるっての
ジークのつま先辺りで蹴る感じで

884名無しの野良さん:2013/04/12(金) 21:17:23 ID:7MYuZnkA0
既出ネタだろう
別に壁コンじゃなくても地面スレスレの遅らせチーフkBEの後は補正切りみたいな感じでCEとかもダメージあがる

885名無しの野良さん:2013/04/12(金) 23:29:02 ID:YXd4X0Vw0
てかチーフKbeが地上ヒットか空中ヒットしてるかの違いでしょ
空中コンボのが補正が乗るのでダメが減るだけ
てか壁コンいくならチーフBからCEのが色々お得だしの

886名無しの野良さん:2013/04/17(水) 21:59:05 ID:hz9tcK1U0
この人のKは遠方だとヒットまでのフレームが遅くなるっぽい
一応留意シュッておいた方が良いかもです

887名無しの野良さん:2013/07/23(火) 12:14:57 ID:RUdvwmOo0
久しぶりに小ネタを一つ、22kA〜チーフは、一段目ヒットするとチーフKKか、チーフKBEが確定する。

888名無しの野良さん:2013/07/23(火) 13:39:49 ID:2VMtdxGg0
そんな今更なネタを言われましても・・・

889名無しの野良さん:2013/07/23(火) 14:02:51 ID:4teFqZ/Q0
チーフK自体が離れていると当たらないから、実際チャンス少ないよね
接近戦だとダメージこそ低くても、リスク回避で22Aの方が優秀だし

890名無しの野良さん:2013/07/23(火) 15:10:34 ID:RUdvwmOo0
ジークスレが全く動きなくて寂しかったし、それくらいしかネタがなかったんだよorz

891名無しの野良さん:2013/07/23(火) 17:35:38 ID:4teFqZ/Q0
ありがとう

ジークって、尖ったスペックの技があるにはあるんだが、
それをフォローできる2Aのようなコンパクトな技がないから、
結局ガードされて接近を許すと不利な印象なんだよね

3Bガードさせてもキャラによって後半はCE確定したりするし

892名無しの野良さん:2013/07/23(火) 20:20:13 ID:HAHjXcoY0
2A、1K、B6は
カウンターしたときは1~3fくらいの有利ほしいな
これって贅沢かなぁ?

893名無しの野良さん:2013/07/24(水) 00:04:26 ID:UB5wvVwQ0
B6は正直微有利かヒットバック欲しい
2Aと1Kは有利無くて当たり前
あえて言うなら現状カスダメすぎて使い道ない2Aのダメアップして硬直増

894名無しの野良さん:2013/07/24(水) 00:28:38 ID:FNS/wftA0
B6の当ててもカスいのの他には、
1Aなんとかして欲しいなー
見える下段のくせに当てて不利だし
てか2Aの方がまだマシじゃね?

メアの1Aが本当に羨ましくなるレベル

895名無しの野良さん:2013/07/24(水) 00:35:38 ID:FNS/wftA0
>>892
ピュラやパトロみたいな特権階級アレクサンドル家の
1Kと比較すると悲しくなるだけだな
とはいえ、ジークの1Kは十分恵まれているレベル

ダメなのは2K、他のキャラの癖で割り込もうとして割り込めなくて死ぬ
何あの煽りクソ技w

896名無しの野良さん:2013/07/24(水) 01:18:21 ID:GDguHJKI0
2Kはホントクソ技だよねw
それにしても、ピュラに近づかれた場合の詰み具合がヤバいんだけれど、どうしたものか・・・

897名無しの野良さん:2013/07/24(水) 07:27:23 ID:FNS/wftA0
3Aと3aAってガードで-14あるけど、
少し離れてるとエンスト確定しないのに最近気づいた情弱

だから、3A→エンスト反撃ガード→B6確反とかで
揺さぶれるかもしれないけど、ド密着が本当にきついよね
左右に当たる縦斬り死ねと思うわ

898名無しの野良さん:2013/07/24(水) 13:02:28 ID:.gEseey6O
>>897
ジークならエンストには3Bカクハンかえそう
俺はメアとジーク使いだけどメアだとαの33Bクイックじゃないとよけれないって言うねまるで中段横のagAみたいなもんだよさすがに有利はとれないけどシャガステでコンボいけるし

ド密着では半時計でよけれたりするけど 密着されてる時点できついからね
強すぎるななめぎりはほんと駄目だわ

899名無しの野良さん:2013/07/24(水) 23:49:07 ID:n/O4czfEO
アプデ後は距離離すこともまともに出来なくなったから長物キャラ全般が辛いね…
と思ったら困ってるのはジークだけだった罠……

900名無しの野良さん:2013/07/25(木) 02:53:48 ID:AG95LpXEO
メアも距離離しづらいぞ 適当いいすぎだよ

早いシャガステ技とかあれば少しは楽になるとは思うんだけどな

ジークのベースKにカクハンあってアスタのタックルにカクハンがないのはなんでなんだろうな

901名無しの野良さん:2013/07/25(木) 03:56:19 ID:tfqv8qIY0
しゃがステある6Kとか使ったほうがいいのかね
ただ、19Fは信用ならない速さだし、3Aや66Kや4Bの方がよさそうな気もするなあ

902名無しの野良さん:2013/07/29(月) 21:59:23 ID:Au3dybLsO
ふとジーク使ってて思ったんだけどさ うまいピュラとか近づいて距離離さない人とかいるじゃん?
んでそんな奴には投げろって言う人いるのはとても納得できるんですけど
投げって二拓ですよね
つまり延々投げても抜けられるときもあるわけでどんだけうまいプレイヤーでもダメが入らないわけです
ってことはガンガン近づいてガードするピュラとかには運ゲー要素がでかくなるってことかな?
この考え方間違ってるかな?格ゲーってのは実力と読みと少しの運なんだと思ってるけど
ガードしててもちくちく削られてジーク側体力減るのに…

キャリバーはもちろん好きなんですけど
上手くて強いピュラとかと戦ってちょっとそう思ったので
自分的にはもうちょい全部とは言わないけど大体の技にガードバックがあればなと…
長文すいませんでした

903名無しの野良さん:2013/07/30(火) 19:02:58 ID:5.633Zbw0
抜けられても10%は入るし程よく距離も離れて有利フレームも付く
抜け後の状況有利を活かせないならそら勝てんわな

904名無しの野良さん:2013/07/31(水) 00:34:27 ID:bpW4WK460
投げ抜けってマッハで抜けられると逆に有利取られなかったっけ?

905名無しの野良さん:2013/07/31(水) 09:04:34 ID:0reiaGFM0
はやいと抜け側が有利(+3F)、遅いと投げ側が有利(+3F)、ものすごく遅いと受身可能のダウンになって投げ側が超有利。
アルゴルは別だけどな。抜けが遅くてもダウンせずにイスに座るんで。

906名無しの野良さん:2013/07/31(水) 10:04:05 ID:JGKekY9o0
それで投げぬけに文句言ってるって事は
要するに最速抜けの精度で負けてるって事だろ
ただの中の人性能が低い奴のボヤキ?

907名無しの野良さん:2013/07/31(水) 13:51:43 ID:G1E83lR.0
投げに文句言ってたら崩せないしな
シニスターは博打だから普通にやってりゃ勝てる相手には使いたくないし

908名無しの野良さん:2013/07/31(水) 16:40:15 ID:Ham4Juvc0
なんだかんだジークは投げ間合い広いから結構重要だよね
普通のキャラじゃ届かないところから吸い込んだりするし
それを見越してしゃがステ技で暴れてくるなら、下がって3Bでも3Aでもいいし

909名無しの野良さん:2013/07/31(水) 18:09:06 ID:eDgk5kvg0
3Aは逆にこっちがスカされて危険だから
余程確信がない限り下がって打つような真似は控えた方が良いと思う
トレモやれば分かるけど思ったよりリーチないよ

910名無しの野良さん:2013/07/31(水) 18:53:06 ID:Ham4Juvc0
じゃあ22Aでいっか

911名無しの野良さん:2013/08/06(火) 08:02:33 ID:Zcy69SCE0
4Bってスカした後の隙って少ないのかな?
4Bスカした後にもう一回やるとよくカウンターヒットしてる気がするからどうなんだろう?

912名無しの野良さん:2013/08/06(火) 18:35:42 ID:vu1VcVZ60
>>911
普通に割られたとおもう

913名無しの野良さん:2013/08/06(火) 20:04:47 ID:XhDuEvSQ0
気の所為でしたか(>_<)

914名無しの野良さん:2013/08/12(月) 20:32:09 ID:szTuZYeQ0
>>911
ジークの性能的に暴れは選択肢に入れにくいから
相手にとって想定外と言うのが1つ、全体モーションが短めなのが2つ
CE・BE共にぶっぱ出来るような技もないのが3つ

たまにやる分には良いと思うけど66Kの方をお奨めする

915名無しの野良さん:2013/08/13(火) 01:34:06 ID:qhF2w.K60
4Bで引き離した後は6Kとかもいいよね
しゃがみステついてて結構届くし

916名無しの野良さん:2013/08/14(水) 22:38:33 ID:qlzeW2qk0
なるほど!アドバイスありがとうございます!

917名無しの野良さん:2013/09/10(火) 18:08:09 ID:rnxYHjHw0
叩き台にもならないかもだけど、キャラ対策書いてもいいかな?

918名無しの野良さん:2013/09/10(火) 18:10:58 ID:TVq9CuIs0
どうぞ、情報は多いほうが考える機会が増えますし

919名無しの野良さん:2013/09/10(火) 21:35:44 ID:rnxYHjHw0
とりあえずアイヴィーから

ジーク22or88A先端部付近で振り回しつつ様子を見ます
アイヴィーの6A、66A等に対した上段横斬りと横移動の抑止力とします。
次にジーク22or88Aで抑止が出来ない
アイヴィーの1Aや3Aホールド、

1Aは先端部でなければジーク立ち途中Bが確反で、3Aホールドはジーク3Bが確定となります

ジーク3Bをガードした時にアイヴィー側のメインの行動は、
チーフの派生技全てに勝てる、3Bとなりますがこれにはチーフ中の後ろ歩きで回避してチーフBで反撃できます

920名無しの野良さん:2013/09/10(火) 21:58:29 ID:rnxYHjHw0
続き
3Bガード後は、チーフ後ろ歩き多目に加えてチーフK、チーフAで的を散らせばアイヴィー側も迂闊に動けなくなって行くので強気に攻めて行けるようになります

このジーク3Bガード後の読み合いが嫌な方はジーク22or88BBの一発止め、出し切り、ディレイ出し切りを使うと良くなります
二段目をガードされてもアイヴィーは6B位しか確定しないためリスクは低いです

921名無しの野良さん:2013/09/11(水) 22:00:24 ID:VeyhvCSQ0
間が空きましたが続けます

アイヴィーの1BBEは二段目をガードするとジークは6b8Kを確定で貰ってしまいます
アイヴィーのゲージが余ってる時と自キャラの体力が少ない時は、ジャスガを意識しておきます
アイヴィーの22or88Bホールドからの派生は横移動で回避出来るのでここは、相手が派生を出してくるなら反撃ポイントです

922名無しの野良さん:2013/09/12(木) 20:37:42 ID:JtWhYxd20
追記
アイヴィーの1bBEは反時計で簡単に避けることも出来ます


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板