したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

ジークフリート スレ

822名無しの野良さん:2012/07/14(土) 14:16:10 ID:L2IlC7QM0
いや「パトロ君」とか言い出すキモイの基本スルー正解だろ

823名無しの野良さん:2012/07/14(土) 17:17:10 ID:IH64HbjM0
せっかく落ち着いたところにagAよりくだらない流れを作り出すID:NRNbInYk0
荒らしがジークスレから居なくなるのは万々歳だから早くどっか行って欲しい

824名無しの野良さん:2012/07/14(土) 18:08:03 ID:NWiRpbz60
agAではしゃぐ方が個人的にはキモイけどな。

825807:2012/07/16(月) 02:09:54 ID:ENQGMZzk0
真面目にレスしたオレの存在感の無さ…
一応ジャスガ取られるんなら22A振ると良いよ
強欲な66B連発とかステップも狩れるし
バクステされたら終わるけどそこは初心に帰って3B

826名無しの野良さん:2012/07/17(火) 22:45:56 ID:7Iv2DcsU0
もうパトロ君は呆れてパトロ使ってるだろ

827名無しの野良さん:2012/07/18(水) 00:08:38 ID:b1ZIOLes0
ジークの天敵はパトロ。
ピュラやΩよりキツいぜ。

828名無しの野良さん:2012/07/18(水) 15:30:27 ID:1eBqnbrI0
>>827
ピュラとかΩの立ち回り教えてくれw
パトロは強い人でもいい勝負できるというか
相性がすごく悪いとは感じないが、攻撃待ってる系統のピュラはキツイ

829名無しの野良さん:2012/07/20(金) 19:42:05 ID:G.XDAJPoO
オメガ対策は14F不利な技はできるだけ降らず。
WsBの先ぽを当てる感じでチーフ振り下ろしはせず、3Aを
ばら蒔く感じが良いかな。半時計周りが苦手なキャラとは
チョボチョボ聴くが

ジーク自体、人間性能の問題もあるからなんとも言えねえ

830名無しの野良さん:2012/08/08(水) 06:44:28 ID:jXwO3dH.O
4の時壁背負いオーバートスから11Bに繋いでスタンコンボしてたの思い出して
トス>11B>チーフkBE>agA>3B>チーフB
ってやってみたら出来た
当たり前だけど
agAファストでクリーンヒット絡めば130点でゲージ約25%回収
あと、22or88kAからチーフkBE繋がるのな
強いと思うけど、あんま使ってる人見ないのは、浸透してないのからなのかね?

831名無しの野良さん:2012/08/16(木) 01:57:00 ID:WQ1wsw2Y0
ABK
GAGA
こういうボタン配置って既出?

832名無しの野良さん:2012/08/16(木) 22:01:27 ID:fbjDG.qM0
>>831
そうするとどうなるんだ?

833名無しの野良さん:2012/08/17(金) 10:11:06 ID:6Jhk6pDw0
>>832
下の段のAGAを擦れば最速aGAが出やすいんだけど
あんまりやってる人っていないのかな?

834名無しの野良さん:2012/08/17(金) 14:53:49 ID:TeEWlgrQO
aGAはボタンの擦り具合の問題ではない。

ガードの性能をどれだけ知っているかの問題

835名無しの野良さん:2012/08/17(金) 18:53:49 ID:UDNdcb620
実際何回か戦ってアルテナもそうだったけど
agAほとんど使えなくても勝率馬鹿高い人いるんだよな
やっぱキャラ対策がしっかりできてんだろうか

836名無しの野良さん:2012/08/21(火) 01:03:42 ID:mgCps4bc0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm18669686

かっこよすぎワロタw

837名無しの野良さん:2012/08/26(日) 19:18:12 ID:oDY5jp.60
>>836
そこの壁コンほとんど知らんかったw
上の人書いてある11B〜繋げるのなかったな

838名無しの野良さん:2012/09/20(木) 22:05:22 ID:38yNNPwwO
みんなに質問なんだけど、ヴォルド対策どうしてる?
特に背向け対策で効果的な対策があれば教えて

839名無しの野良さん:2012/09/21(金) 00:10:18 ID:FluIFCuM0
66K、ジャンプKで暴れまくり
動きの重さに付け込んだ択ばかり押し付けられると無理
とりあえず小技も挟ませないとやりたい放題やられる
たまにビックリ生ベースとかやってるけど対策じゃないしな…
オレも知りたい

840名無しの野良さん:2012/09/22(土) 18:22:51 ID:7FcfnQzU0
ジークスレの書き込みが止まっちゃっているけど、
もしかしてジーク使いは絶滅してしまったのだろうか…。

841名無しの野良さん:2012/09/22(土) 22:44:11 ID:Vp9qOcAY0
当てカンと3B、663Bの間合い感覚に優れてる人じゃないと続かないんじゃ?
3Bと663Bを先端で振り回せるとその強さが良く分かるけど
そうじゃないと火力は一部の中量級に負けてるし
ゲージ効率悪い上にゲージ技自体も使い辛くて
インパクトからのリターンも少なくゲージの恩恵薄いと気になる点もある
3B系列を上手く使うのが強さに直結するけどセンス的な部分あるから
向いてないって感じで他キャラにいっちゃう人もいると思う

842名無しの野良さん:2012/10/02(火) 18:30:18 ID:fkMU3nDo0
この頃船長とαが辛すぎる

843名無しの野良さん:2012/10/03(水) 21:08:43 ID:d.9kR0Es0
αは本当に辛い、2Aないから3Aか22A撃たされる
確反・発生負けのリスクがリターンに見合わないけど撃つしかない
ガントレット当て五分が本当に恨めしく感じるのもコイツ(とピュラ)

844名無しの野良さん:2012/10/07(日) 19:09:47 ID:FOQEn5oAO
ここのジーク使いは色々工夫してるな
俺なんかジークしか使わないのに1K、8or9K、66K、アップトス、3B(各派生)、立ち途中B、投げしか使わないや

845名無しの野良さん:2012/10/08(月) 00:08:38 ID:qWz3cp820
22or88kAからの攻撃とか結構厄介だと思うけど、どうなのかな?

846名無しの野良さん:2012/10/08(月) 01:50:05 ID:v4Rui.n20
オレは使ってないな…使ってくる人もあまり見ない
使うんなら22kA2Aから出しきり匂わせて適当にって感じ
22k[A]チーフは不利な読み合いになるだけだしagAの方が良い
22kAAは出す意味がない、普通の相手なら100%しゃがむ場面

847名無しの野良さん:2012/10/09(火) 21:31:09 ID:ecke.TYE0
22kAはA+B擦るパトロとかにリスク負わせる手段として考えてる

848名無しの野良さん:2012/10/10(水) 02:24:57 ID:L7GAK9tU0
22KKの事もたまには思い出してあげて下さい…。

849名無しの野良さん:2012/10/10(水) 07:04:18 ID:bTUDxSLw0
22KKは22KA2Aを出す時にしゃがませない為の牽制に使うかな

850名無しの野良さん:2012/10/10(水) 20:23:13 ID:RVDKftGQ0
それならハナから22kA2Aで良いじゃんってのがな…

851名無しの野良さん:2012/10/11(木) 00:40:08 ID:SdZ7kNJk0
22KAの時点でしゃがステ技で割り込むプレイヤーも居るので、22KKは上級者相手には有効な選択肢だよ。

852名無しの野良さん:2012/10/11(木) 12:22:59 ID:U2LoN6lk0
22KK当ててもカスダメ+微不利だしオレなら1K使うわ

853名無しの野良さん:2012/10/11(木) 22:30:14 ID:kA7xYjO.0
1K 使いやすいよなぁ
横に薄いけど、他キャラの2Aに近いポジションの技だわ
どうせ当て不利なんだし、横に厚くしてほしかったなぁ

854名無しの野良さん:2012/10/12(金) 02:10:12 ID:eHOzRr5A0
横に厚いのはどうだろう
有用だけどあんまり多用しても勝てないあたり良い調整じゃないか?
一部のキャラは削り下段優秀すぎると思うわ

855名無しの野良さん:2012/10/12(金) 06:44:27 ID:pgz/An6Q0
ファントムとか削り優秀じゃないかな?

856名無しの野良さん:2012/10/12(金) 07:04:28 ID:NuW3Pu.A0
みなさんはピュラとかに追いつめられた時にどんな技を振っていますか?
・1Kはスカされるリスクと当てても事態が好転しないので怖い
・3Kはちょい短い
・3Bや4Bは横に薄い
・66Bは最速で出しづらい
・6Aはしゃがみステが怖い
・トスは博打要素が強い

857名無しの野良さん:2012/10/12(金) 07:47:53 ID:YN4FR4z60
あえて2A+Bを狙ってみる。
ヒットした場合はBE、ガードされた場合はエンストがくる可能性があるから
チーフに構え変えてA(Bは軸がズレて入らない)かな。

858名無しの野良さん:2012/10/14(日) 08:04:01 ID:zkhpYdRs0
どうせフレーム戦をまともに考えても不利には違いないから
縦攻撃読みで22or88AかB
横読みでしゃがみからwsBとか
あとはジ ャスガ狙ったり
ハイリスクハイリターンな行動で暴れてるわ
小技でフレーム戦やっても速さもリターンも向こうに
分があるから、どうせ不利ならリターン重視でやってる

859名無しの野良さん:2012/10/14(日) 08:49:06 ID:mHreacZc0
>>857,858
ありがとうございます
共通するのは、早い技の応酬より、
読んで太い択を通すことなんですね

ちょっと練習してみます

860名無しの野良さん:2012/10/14(日) 12:03:00 ID:FiZshQT60
各キャラの3Bをガードされた後の動きを調べておくと裏をかきやすいからそれも一つ
の手だと思いますよ。

861名無しの野良さん:2012/10/21(日) 11:47:21 ID:X/2qaT2M0
レイシャってどう対処しています?
3B振れないのでダメージとガード割り効率で負けちゃう。

862名無しの野良さん:2012/10/21(日) 15:10:42 ID:lRSZ66Jk0
自分もレイシャは苦手だけど、接近戦は相手有利だからまず接近を許さないでB6の先端がヒットするくらいの間合いを保つようにする。

もし接近された場合、相手の攻撃をガードしたら3Kや投げ(投げ抜けされても距離を離せるから)で対応したりGIを狙ったりしてる。

レイシャの地震攻撃は至近距離でガードしたらAA確定だから反応出来るようにして潰すようにする。

後、相手をダウンさせても安易に接近するとWsBが来るので注意。

863名無しの野良さん:2012/10/21(日) 16:23:17 ID:X/2qaT2M0
>>862
アドバイスありがとう。
やっぱり近付けさせないのが最大の対策ですか。
地震攻撃には反応出来るように頑張ります。
下段ガード不能をジャンプも出来ないヘタレですがw

864名無しの野良さん:2012/10/21(日) 20:57:14 ID:YlMFH/Wk0
別に3B振れない事は無いんじゃないか
たしかCEで確反喰らうけども

865隣のバナナ:2012/10/26(金) 22:27:46 ID:OIXanfjkO
既出かもしれんが44AヒットしたらB4(発生速いver)だと繋がるんだな

866名無しの野良さん:2012/10/26(金) 23:01:42 ID:3IvyHlns0
それよりも、44A→88BBの方が楽じゃない?

867隣のバナナ:2012/10/27(土) 03:42:30 ID:xkQNi2dEO
>>866
ほんまや…ありがとう

868名無しの野良さん:2012/11/23(金) 12:14:48 ID:BVc.QY.o0
ネタ投下
相手を壁に追い込んだ状態で44A→3B(CH)キャンセル→3B(CH)キャンセル→3B(CH)→B
これで100ダメ持っていける。

44Aがまず当たらないけどねorz

869隣のバナナ:2012/11/24(土) 14:10:29 ID:gvc6hcL6O
俺も当たらない44Aの小ネタ?

44Aヒットした瞬間にCEこれでダメ100越えるCEが少しでも遅れるとダメ80くらいに下がった記憶

44Aは使い道はできるかどうかは、いまいちわからんけど224Aとか884Aで縦スカして使えるかも?

870名無しの野良さん:2012/11/24(土) 18:02:11 ID:NfF06uoM0
それだと、11Aとか77Aの方が出しやすいような・・・
それと44Aはインパクト返しの拒否とかに使えるかも?

871名無しの野良さん:2012/12/16(日) 07:21:53 ID:ojc8cneU0
パッド勢なんだが、22ka2Aが出せないよ('A`)
なんか連打してりゃ出るとか聞いたことあるけど
一向に出る気配がない
そもそもあれジャスト入力じゃないん?
コツとかあったら教えて下さい

872名無しの野良さん:2012/12/16(日) 11:03:56 ID:yyVyG7wU0
kAをスライドしてほんの一拍あけて2Aを入力する感じ
感覚的にはジャストっぽい

873名無しの野良さん:2012/12/16(日) 12:13:07 ID:nvi/Aags0
>>872
ありがとう
帰ったまたトレモに引きこもるわ

874名無しの野良さん:2012/12/19(水) 17:58:26 ID:TK0efVjs0
2押しっぱなしでKスライドAAって入れると出やすいよ〜

875名無しの野良さん:2013/01/09(水) 07:07:16 ID:YCOKOwww0
>>874
ありがとうございます。出来るようになりました。
8方向から2へ入力するのは安定しませんが、もう少し練習してみます

876名無しの野良さん:2013/04/09(火) 00:54:19 ID:yxsSVl9EO
最近ジーク使い始めたんだけど、ジークのやりづらいというか天敵いる?
事前に対策したいんだが教えてエライ人!

877名無しの野良さん:2013/04/09(火) 07:10:20 ID:1e2.2RBE0
>>876
アルパト
33B咎めないと話にならないのに
その咎める手段がリスクリターン釣り合ってないという辛さ
他にも有利不利あるけど、まず苦手キャラの筆頭がこいつ

878名無しの野良さん:2013/04/09(火) 07:54:42 ID:WD1LBJlk0
ピュラ、レイシャ、ミツルギ辺りが厳しいかな?

879名無しの野良さん:2013/04/09(火) 09:09:30 ID:y9pN3hIY0
パトロもきついですね
隙が少なくてコンパクトな技を撒くキャラには攻められてジリ貧になっちゃう

880名無しの野良さん:2013/04/09(火) 12:15:04 ID:N1H3kjDAO
>>876
ぶっちゃけヴォルド以外は全部対策したほうがいいけど、強いて言うならナツとレイシャ
そしてラファエル。個人的意見だけど、この三人には確反からがりがりいかれる

881名無しの野良さん:2013/04/09(火) 21:47:58 ID:yxsSVl9EO
割り込み能力高いキャラがキツいのかー
ラファエルは意外だわ!
答えてくれた人サンクス

882名無しの野良さん:2013/04/11(木) 01:27:17 ID:DlabQBq.0
人それぞれな気もするけど
ナツ、パトロ、御剣は面倒だけど不利までいかないかな

ピュラとレイシャは母親の代から憎い

883名無しの野良さん:2013/04/12(金) 01:32:17 ID:VBQjKDHM0
ちょっとした小技だけど既出かな?
3B,wsBの後、相手が地面に付くスレスレでチーフkBEで拾って壁コンすると、
普通に拾って壁コンするより20くらいコンボダメージ上がるっての
ジークのつま先辺りで蹴る感じで

884名無しの野良さん:2013/04/12(金) 21:17:23 ID:7MYuZnkA0
既出ネタだろう
別に壁コンじゃなくても地面スレスレの遅らせチーフkBEの後は補正切りみたいな感じでCEとかもダメージあがる

885名無しの野良さん:2013/04/12(金) 23:29:02 ID:YXd4X0Vw0
てかチーフKbeが地上ヒットか空中ヒットしてるかの違いでしょ
空中コンボのが補正が乗るのでダメが減るだけ
てか壁コンいくならチーフBからCEのが色々お得だしの

886名無しの野良さん:2013/04/17(水) 21:59:05 ID:hz9tcK1U0
この人のKは遠方だとヒットまでのフレームが遅くなるっぽい
一応留意シュッておいた方が良いかもです

887名無しの野良さん:2013/07/23(火) 12:14:57 ID:RUdvwmOo0
久しぶりに小ネタを一つ、22kA〜チーフは、一段目ヒットするとチーフKKか、チーフKBEが確定する。

888名無しの野良さん:2013/07/23(火) 13:39:49 ID:2VMtdxGg0
そんな今更なネタを言われましても・・・

889名無しの野良さん:2013/07/23(火) 14:02:51 ID:4teFqZ/Q0
チーフK自体が離れていると当たらないから、実際チャンス少ないよね
接近戦だとダメージこそ低くても、リスク回避で22Aの方が優秀だし

890名無しの野良さん:2013/07/23(火) 15:10:34 ID:RUdvwmOo0
ジークスレが全く動きなくて寂しかったし、それくらいしかネタがなかったんだよorz

891名無しの野良さん:2013/07/23(火) 17:35:38 ID:4teFqZ/Q0
ありがとう

ジークって、尖ったスペックの技があるにはあるんだが、
それをフォローできる2Aのようなコンパクトな技がないから、
結局ガードされて接近を許すと不利な印象なんだよね

3Bガードさせてもキャラによって後半はCE確定したりするし

892名無しの野良さん:2013/07/23(火) 20:20:13 ID:HAHjXcoY0
2A、1K、B6は
カウンターしたときは1~3fくらいの有利ほしいな
これって贅沢かなぁ?

893名無しの野良さん:2013/07/24(水) 00:04:26 ID:UB5wvVwQ0
B6は正直微有利かヒットバック欲しい
2Aと1Kは有利無くて当たり前
あえて言うなら現状カスダメすぎて使い道ない2Aのダメアップして硬直増

894名無しの野良さん:2013/07/24(水) 00:28:38 ID:FNS/wftA0
B6の当ててもカスいのの他には、
1Aなんとかして欲しいなー
見える下段のくせに当てて不利だし
てか2Aの方がまだマシじゃね?

メアの1Aが本当に羨ましくなるレベル

895名無しの野良さん:2013/07/24(水) 00:35:38 ID:FNS/wftA0
>>892
ピュラやパトロみたいな特権階級アレクサンドル家の
1Kと比較すると悲しくなるだけだな
とはいえ、ジークの1Kは十分恵まれているレベル

ダメなのは2K、他のキャラの癖で割り込もうとして割り込めなくて死ぬ
何あの煽りクソ技w

896名無しの野良さん:2013/07/24(水) 01:18:21 ID:GDguHJKI0
2Kはホントクソ技だよねw
それにしても、ピュラに近づかれた場合の詰み具合がヤバいんだけれど、どうしたものか・・・

897名無しの野良さん:2013/07/24(水) 07:27:23 ID:FNS/wftA0
3Aと3aAってガードで-14あるけど、
少し離れてるとエンスト確定しないのに最近気づいた情弱

だから、3A→エンスト反撃ガード→B6確反とかで
揺さぶれるかもしれないけど、ド密着が本当にきついよね
左右に当たる縦斬り死ねと思うわ

898名無しの野良さん:2013/07/24(水) 13:02:28 ID:.gEseey6O
>>897
ジークならエンストには3Bカクハンかえそう
俺はメアとジーク使いだけどメアだとαの33Bクイックじゃないとよけれないって言うねまるで中段横のagAみたいなもんだよさすがに有利はとれないけどシャガステでコンボいけるし

ド密着では半時計でよけれたりするけど 密着されてる時点できついからね
強すぎるななめぎりはほんと駄目だわ

899名無しの野良さん:2013/07/24(水) 23:49:07 ID:n/O4czfEO
アプデ後は距離離すこともまともに出来なくなったから長物キャラ全般が辛いね…
と思ったら困ってるのはジークだけだった罠……

900名無しの野良さん:2013/07/25(木) 02:53:48 ID:AG95LpXEO
メアも距離離しづらいぞ 適当いいすぎだよ

早いシャガステ技とかあれば少しは楽になるとは思うんだけどな

ジークのベースKにカクハンあってアスタのタックルにカクハンがないのはなんでなんだろうな

901名無しの野良さん:2013/07/25(木) 03:56:19 ID:tfqv8qIY0
しゃがステある6Kとか使ったほうがいいのかね
ただ、19Fは信用ならない速さだし、3Aや66Kや4Bの方がよさそうな気もするなあ

902名無しの野良さん:2013/07/29(月) 21:59:23 ID:Au3dybLsO
ふとジーク使ってて思ったんだけどさ うまいピュラとか近づいて距離離さない人とかいるじゃん?
んでそんな奴には投げろって言う人いるのはとても納得できるんですけど
投げって二拓ですよね
つまり延々投げても抜けられるときもあるわけでどんだけうまいプレイヤーでもダメが入らないわけです
ってことはガンガン近づいてガードするピュラとかには運ゲー要素がでかくなるってことかな?
この考え方間違ってるかな?格ゲーってのは実力と読みと少しの運なんだと思ってるけど
ガードしててもちくちく削られてジーク側体力減るのに…

キャリバーはもちろん好きなんですけど
上手くて強いピュラとかと戦ってちょっとそう思ったので
自分的にはもうちょい全部とは言わないけど大体の技にガードバックがあればなと…
長文すいませんでした

903名無しの野良さん:2013/07/30(火) 19:02:58 ID:5.633Zbw0
抜けられても10%は入るし程よく距離も離れて有利フレームも付く
抜け後の状況有利を活かせないならそら勝てんわな

904名無しの野良さん:2013/07/31(水) 00:34:27 ID:bpW4WK460
投げ抜けってマッハで抜けられると逆に有利取られなかったっけ?

905名無しの野良さん:2013/07/31(水) 09:04:34 ID:0reiaGFM0
はやいと抜け側が有利(+3F)、遅いと投げ側が有利(+3F)、ものすごく遅いと受身可能のダウンになって投げ側が超有利。
アルゴルは別だけどな。抜けが遅くてもダウンせずにイスに座るんで。

906名無しの野良さん:2013/07/31(水) 10:04:05 ID:JGKekY9o0
それで投げぬけに文句言ってるって事は
要するに最速抜けの精度で負けてるって事だろ
ただの中の人性能が低い奴のボヤキ?

907名無しの野良さん:2013/07/31(水) 13:51:43 ID:G1E83lR.0
投げに文句言ってたら崩せないしな
シニスターは博打だから普通にやってりゃ勝てる相手には使いたくないし

908名無しの野良さん:2013/07/31(水) 16:40:15 ID:Ham4Juvc0
なんだかんだジークは投げ間合い広いから結構重要だよね
普通のキャラじゃ届かないところから吸い込んだりするし
それを見越してしゃがステ技で暴れてくるなら、下がって3Bでも3Aでもいいし

909名無しの野良さん:2013/07/31(水) 18:09:06 ID:eDgk5kvg0
3Aは逆にこっちがスカされて危険だから
余程確信がない限り下がって打つような真似は控えた方が良いと思う
トレモやれば分かるけど思ったよりリーチないよ

910名無しの野良さん:2013/07/31(水) 18:53:06 ID:Ham4Juvc0
じゃあ22Aでいっか

911名無しの野良さん:2013/08/06(火) 08:02:33 ID:Zcy69SCE0
4Bってスカした後の隙って少ないのかな?
4Bスカした後にもう一回やるとよくカウンターヒットしてる気がするからどうなんだろう?

912名無しの野良さん:2013/08/06(火) 18:35:42 ID:vu1VcVZ60
>>911
普通に割られたとおもう

913名無しの野良さん:2013/08/06(火) 20:04:47 ID:XhDuEvSQ0
気の所為でしたか(>_<)

914名無しの野良さん:2013/08/12(月) 20:32:09 ID:szTuZYeQ0
>>911
ジークの性能的に暴れは選択肢に入れにくいから
相手にとって想定外と言うのが1つ、全体モーションが短めなのが2つ
CE・BE共にぶっぱ出来るような技もないのが3つ

たまにやる分には良いと思うけど66Kの方をお奨めする

915名無しの野良さん:2013/08/13(火) 01:34:06 ID:qhF2w.K60
4Bで引き離した後は6Kとかもいいよね
しゃがみステついてて結構届くし

916名無しの野良さん:2013/08/14(水) 22:38:33 ID:qlzeW2qk0
なるほど!アドバイスありがとうございます!

917名無しの野良さん:2013/09/10(火) 18:08:09 ID:rnxYHjHw0
叩き台にもならないかもだけど、キャラ対策書いてもいいかな?

918名無しの野良さん:2013/09/10(火) 18:10:58 ID:TVq9CuIs0
どうぞ、情報は多いほうが考える機会が増えますし

919名無しの野良さん:2013/09/10(火) 21:35:44 ID:rnxYHjHw0
とりあえずアイヴィーから

ジーク22or88A先端部付近で振り回しつつ様子を見ます
アイヴィーの6A、66A等に対した上段横斬りと横移動の抑止力とします。
次にジーク22or88Aで抑止が出来ない
アイヴィーの1Aや3Aホールド、

1Aは先端部でなければジーク立ち途中Bが確反で、3Aホールドはジーク3Bが確定となります

ジーク3Bをガードした時にアイヴィー側のメインの行動は、
チーフの派生技全てに勝てる、3Bとなりますがこれにはチーフ中の後ろ歩きで回避してチーフBで反撃できます

920名無しの野良さん:2013/09/10(火) 21:58:29 ID:rnxYHjHw0
続き
3Bガード後は、チーフ後ろ歩き多目に加えてチーフK、チーフAで的を散らせばアイヴィー側も迂闊に動けなくなって行くので強気に攻めて行けるようになります

このジーク3Bガード後の読み合いが嫌な方はジーク22or88BBの一発止め、出し切り、ディレイ出し切りを使うと良くなります
二段目をガードされてもアイヴィーは6B位しか確定しないためリスクは低いです

921名無しの野良さん:2013/09/11(水) 22:00:24 ID:VeyhvCSQ0
間が空きましたが続けます

アイヴィーの1BBEは二段目をガードするとジークは6b8Kを確定で貰ってしまいます
アイヴィーのゲージが余ってる時と自キャラの体力が少ない時は、ジャスガを意識しておきます
アイヴィーの22or88Bホールドからの派生は横移動で回避出来るのでここは、相手が派生を出してくるなら反撃ポイントです


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板