したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

AOUOのクイズにチャレンジ!part8

1名無しさん:2011/10/27(木) 13:49:22
ACUOのクイズにチャレンジ!part7
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/53409/1319560925/

2名無しさん:2011/10/27(木) 14:26:03
スレタイwwww
あおうおwwwww

3名無しさん:2011/10/27(木) 14:28:13
スレタイちょっとヒントすぎだろ…

4名無しさん:2011/10/27(木) 14:29:58
解けた
みなさんありがとう!!

5名無しさん:2011/10/27(木) 15:00:26
なにこのgdgdな流れ

6名無しさん:2011/10/27(木) 15:01:53
しかし、ストレスってすぐに体に現れるな
昨日のばかちょんヒントの後で、歯茎がはれて困る

7名無しさん:2011/10/27(木) 15:19:50
なんでレシートの抽選は締め切りを区切ったのにクイズは区切らなかったのだ…。

8名無しさん:2011/10/27(木) 15:23:28
>>7
ロッテだからだよ

9名無しさん:2011/10/27(木) 15:27:07
7スレ目突入か。
おれは3スレ目からいるけど、最後のヒントのおかげでようやく解けた。
ただ、昨日を除く正解数がそこまで伸びてないことを考えると、
左上の立方体の解釈と説明が不十分じゃないかが気がかり。
すまんが誰か協力してくれ。
acuoman777@yahoo.co.jp
に立方体の解釈を送ってくれ。
有益な情報だったら、この段階以降のヒントを差し上げる。
ただしこちらのヒントをネットで公開しないという条件でだが。
そちらのリスクが大きいのは承知だが、約束は守る。

10名無しさん:2011/10/27(木) 15:47:13
大ヒント!
点線(一点鎖線じゃないぞ)に沿って全部切り取ってみよう!
大部分は1マスになっちゃうけど・・・?

11名無しさん:2011/10/27(木) 15:59:53
納得いかない答えだった
サンバイガムのところ、立方体である必要ないじゃん
ガム3倍で3倍にすればいいだけなんだから

12名無しさん:2011/10/27(木) 16:02:03
>>11
単に注目せよというだけなんじゃないの?
黒ますで囲まれてるだけでは分かりにくいと判断したんだろう。

13名無しさん:2011/10/27(木) 16:37:27
>>10
すげえw
「一点鎖線は山折りを表すことが多いよ!」は
ならば点線は何を表すことが多いかを考えさせるためのヒントか

14名無しさん:2011/10/27(木) 16:47:04
いや〜一点鎖線がしっくり来ないなあ。
太枠でっくくってあってもいいようなもんだし。

15名無しさん:2011/10/27(木) 16:52:59
>>14
黄色かなんかのマスでもかまわないんだよな
昨日の解釈だと

16名無しさん:2011/10/27(木) 16:54:13
初正解者が出る前、「惜しい人が2人」というツイートがあった。
どういう状態の解答を指していたのだろう?
breath説はその時点でスレに出てたから、2人では済まないはずだ。

17名無しさん:2011/10/27(木) 16:57:16
>>15
黄色のマスにしたら、緑と黄色のどっちが基本ワードなのかわからない
大筋はエイゴデガムから始まるからね

18名無しさん:2011/10/27(木) 17:10:51
俺も昨日の解答だと、どうも一点鎖線が納得いかない
思ったより人数が少ないのはあれ「だけ」では正解ではないってことかな?

19名無しさん:2011/10/27(木) 17:13:06
いきなりスイマセン
ヒント使う順番教えていただけませんか?(泣)

20名無しさん:2011/10/27(木) 17:14:57
>>19
エイゴデガム+サンバイガム→BtoC+AI+562413

21名無しさん:2011/10/27(木) 17:15:01
>>19
怠けずに過去スレ読み返す努力ぐらいしろよ

22名無しさん:2011/10/27(木) 17:18:11
一点鎖線→サンバイガム、ガムサンバイ

のちゃんとした理由が無い奴はNGだろうな

23名無しさん:2011/10/27(木) 17:25:28
破線と実線(線無し?)の謎わかった人いる?
一点鎖線以上に不可解。。

24名無しさん:2011/10/27(木) 17:30:03
答えがネットに出てるからもう終了にしてほしいってみんなで意見をだそう

25名無しさん:2011/10/27(木) 17:35:14
これを副垢で申し込むのには骨が折れるな
理由を毎回考えるのはしんどい

26名無しさん:2011/10/27(木) 17:39:38
>>25
理由の文章は大量に用意したけど、端末が用意できなくて無駄骨だった

27名無しさん:2011/10/27(木) 17:42:49
サンバイガムの部分をどう書いたらいいのか分からん・・

28名無しさん:2011/10/27(木) 17:44:25
おいおい、何この大惨事?
酷すぎるだろ

29名無しさん:2011/10/27(木) 17:46:22
昨日の正解者数が実質100人以下とはね

30名無しさん:2011/10/27(木) 17:46:29
>>26
端末さえあれば何回も応募できるなんて欠陥すぎるなw

31名無しさん:2011/10/27(木) 17:48:26
>>30
うちはパソコン何台もあるけど、IP全部同じだしダメだ

32名無しさん:2011/10/27(木) 17:52:16
複垢弾きの簡単な方法はフリーメールのアドレス無視だろ

33名無しさん:2011/10/27(木) 17:53:44
というか利用規約が長々あるのに複数応募について書かれてないのが欠陥すぎる

34名無しさん:2011/10/27(木) 17:55:05
仮設だが、ミスリードで正解だと思わせて
ミスリードした本人が団体で一斉送信の可能性もある
高度とはこのことやもしれぬ

35名無しさん:2011/10/27(木) 18:00:23
>>34
スパム業者やオレオレ詐欺グループか、なるほど。

36名無しさん:2011/10/27(木) 18:04:50
で、最後のヒントのヒントが予告され
それが出るタイミングを見計らってミスリードを誘ったと?

37名無しさん:2011/10/27(木) 18:06:46
おまい頭いいな、さすがだ。

38名無しさん:2011/10/27(木) 18:15:03
目的は果たしたらしい、こういうところが稚拙だなwww

39名無しさん:2011/10/27(木) 18:26:32
各部屋を畳みの数に照らしていき、携帯で打つとapartとなるんだが、
その先が分からん

40名無しさん:2011/10/27(木) 18:28:45

ガム三倍→「ガ→イ」「ム→キ」

これなに?はぁ?

41名無しさん:2011/10/27(木) 18:32:24
>>39
言葉を隔てろってことじゃあないの?

42名無しさん:2011/10/27(木) 18:39:46
>>35
メールで答え合わせが出始めたから変だと思ったんだ
俺はメールしてないけど

43名無しさん:2011/10/27(木) 18:47:59
ログ消せないから証拠のこっちゃったねw

44名無しさん:2011/10/27(木) 18:58:35
>>40
クロスワード上に1のマス「ム」と4のマス「ガ」がある。
この数字をそれぞれ3倍した3のマスと12のマスを見ると
「ガ→イ」「ム→キ」となる。
ヒントのヒント2の1x3=3、4x3=12から出た説。

でも本来ヒントのヒントはなくても解けるはずなのに
7,8の「ガ」はガン無視だし、こんなのが正しい解法なら
さすがにこのクイズ糞過ぎるだろ。
本当の解法はもっとスマートでびっくりするようなすばらしいアハ体験があるはず。

45名無しさん:2011/10/27(木) 19:03:48
>>44
7と8はガン無視って何言ってんだ?
エイゴデガムという言葉が前提で、そのガムをイキに変えてるんでしょ

46名無しさん:2011/10/27(木) 19:09:49
>>44
昨日の正解者は174人なんだよ。
いい加減にあきらめろん

47名無しさん:2011/10/27(木) 19:10:09
アホ体験しててください

48名無しさん:2011/10/27(木) 19:20:37
やりやがったな、これに一矢報いるにはやはり本当の正解者を増やすしかないだろ
そうすれば阿呆どもの当選確立は格段に下がる
責任を問われるやつも出てくるだろうが自業自得
そこでまず

49名無しさん:2011/10/27(木) 19:27:08
ニュー速に

50名無しさん:2011/10/27(木) 19:31:24
ユデメンを

51名無しさん:2011/10/27(木) 19:33:47
ヒントのヒント2出てるけどみんな解けてるのこれ

52名無しさん:2011/10/27(木) 19:35:31
>>51
遅かったね
前スレ全部読んできなされ

53名無しさん:2011/10/27(木) 19:36:48
エトで
ネ×3→トラ
ウ×3→イ

54名無しさん:2011/10/27(木) 19:38:17
>>51
ほらね、仮設が立証されただろ
早く会議始めなさい

55名無しさん:2011/10/27(木) 19:41:30
>>53
サンキューイケメン!!

56名無しさん:2011/10/27(木) 19:42:00
>>45
ああそういうことね。
でもサンバイ、ガムの導き方がまだしっくり来る奴出てないね。
立方体にして側面がサンバイ、上面、底面がムとガなんて
あまりにも無理矢理過ぎる。

57名無しさん:2011/10/27(木) 19:44:22
質問なんだけど、このクイズの答えって何?

58名無しさん:2011/10/27(木) 19:45:27
>>57
え?まじで聞きたい?

59名無しさん:2011/10/27(木) 19:46:08
うん

60名無しさん:2011/10/27(木) 19:46:44
onlyyouです

61名無しさん:2011/10/27(木) 19:47:45
>>57
クロスワードからthrice=3倍を導き出して、ACUOは何が3倍になったかを考える。
答えは「フレーバーカプセル」
thriceはホームズでいうところの「apart」なので不正解。

6257:2011/10/27(木) 19:49:13
>>60>>61
説得力にかけるなぁ
もっと僕を納得させてくれよ

63名無しさん:2011/10/27(木) 19:50:56
おまいらそんなことやってるとほんまに書くでー

って大ばあちゃんが言ってる

6457:2011/10/27(木) 19:54:19

>>53
このヒントをどこにバックからハメればいいんだい?

65名無しさん:2011/10/27(木) 20:00:11
acuocp
最終日の正解者は10644人だったよ!驚き!みんな最後まで様子見てたのかな? #acuo acuocp.jp
11月1日

66名無しさん:2011/10/27(木) 20:12:49
簡単すぎたのかなぁじゃないよ全く
真面目に解いた人に対する裏切り行為だろうこれは

67やっと分かった。:2011/10/27(木) 20:13:45
ヒント2が出るまでの60人から5人以上選ぶことはありえない。

それはその60人がごく少数の人間の知り合いか同一人物の応募で

数百万を分捕られる可能性があるからだ。口座さえあれば家族何人でも可能

だから。だからまだまだ当選確率は十分ある。

68名無しさん:2011/10/27(木) 20:14:30
言うたらガムサンバイでもムガサンバイでもサンバイムガでも良いんですよね。

69名無しさん:2011/10/27(木) 20:18:25
>>66
だよな

70名無しさん:2011/10/27(木) 20:21:59
だからみんなで早期終了を訴えようぜ!

71名無しさん:2011/10/27(木) 20:22:29
>>53
おまえらまだまだトライし続けろよって事なんだなw

72名無しさん:2011/10/27(木) 20:27:48
>>56
ムと捉えるんじゃなくて「緑(ム)ガ三倍」って云う解釈でも駄目かな

73名無しさん:2011/10/27(木) 20:40:54
正解発表っていつなの?

74名無しさん:2011/10/27(木) 20:44:22
正解は秘密

7557:2011/10/27(木) 20:49:46
正解者1000人くらいなら俺にもチャンスありかな
ヘタな懸賞より当たる気がする

76やっと分かった。:2011/10/27(木) 20:58:45
早期終了はありえない。ちなみに、フリーメールは、弾かれ再抽選にかけられる。

自分が運営だったらどうするかを考えたら分かる。なので、フリーメールを

除いた人数を考えると半分以下に収まるので、まだまだいける。

77名無しさん:2011/10/27(木) 21:04:47
出た答えの文字数11文字なんだが、間違いかな…

78名無しさん:2011/10/27(木) 21:05:10
>>77
ドーンといこうや!

79名無しさん:2011/10/27(木) 21:07:21
>>77
おれ10文字だ…負けた…

80名無しさん:2011/10/27(木) 21:10:46
>>79
mjd…

81名無しさん:2011/10/27(木) 21:23:05
ひでー会社だぜ
なんのキャンペーンだかわかんなくなったな

82名無しさん:2011/10/27(木) 21:28:37
出てきた文字を「イ→にんべん」みたいにやってったら漢字になった。
ただ、昨日正解者が150人も出たのに一個もカキコがないのが引っかかる。

83名無しさん:2011/10/27(木) 21:33:35
>>82
詳しく

84名無しさん:2011/10/27(木) 21:36:19
>>82
オレは↓の某ブログに書いてあった

英語でgamu→gamut→長音階
b2cじゃありません、c2bです
長音階のヒントから、ctob→cdefgab
AI変換→Aイ変換
cdefgab→ハニホヘトイロ
カギは英語でキー
鍵盤も英語でキー
ちょっと奮発しすぎたかな?
検討を祈る!

これを見て考えたら某有名メロディになったけど
いままで書き込みないみたいだな。

85名無しさん:2011/10/27(木) 21:41:12
>>84
みんなダミーで落ち着いたからね

86名無しさん:2011/10/27(木) 21:48:18
breathを変更させんるのか

87名無しさん:2011/10/27(木) 21:51:45
なんとも言えない

88名無しさん:2011/10/27(木) 21:55:37
そういえば黒マスに文字が入るみたいなのってどっかいっちゃったの?

89名無しさん:2011/10/27(木) 22:04:19
そら初耳どげな文字がはいるの

90名無しさん:2011/10/27(木) 22:07:25
日本国公用語でおk

91名無しさん:2011/10/27(木) 22:09:03
博多弁?

92名無しさん:2011/10/27(木) 22:12:58
やっぱヒントのヒントの影響かね?

93名無しさん:2011/10/27(木) 22:13:58
315キーってことはドミソのCか

94名無しさん:2011/10/27(木) 22:15:57
>>91
それヒント?
答え:うまかっちゃん

95名無しさん:2011/10/27(木) 22:17:16
まじかよ

96名無しさん:2011/10/27(木) 22:18:20
おいおい、円高えらいことになってるぞ!

97名無しさん:2011/10/27(木) 22:21:00
>>96
いくら?

98名無しさん:2011/10/27(木) 22:21:55
>>97
75.63まで更新した

99名無しさん:2011/10/27(木) 22:26:12
クイズ
http://acuocp.jp/cp_quiz.html

Twitter
https://twitter.com/#!/acuocp

100名無しさん:2011/10/27(木) 22:26:57
おそいよ

101名無しさん:2011/10/27(木) 22:27:36
立てた奴があわてん坊すぐる

102名無しさん:2011/10/27(木) 22:30:55
そりゃ青魚だもんな
どこの魚屋だよ

103名無しさん:2011/10/27(木) 22:32:48
なんでサバイまで分かって、サバイバルを連想しないのか不思議だ。思考ストップしてるだろ、お前ら

104名無しさん:2011/10/27(木) 22:39:21
>>102
まさかの・・・鯖

105名無しさん:2011/10/27(木) 22:50:26
鯖インガム

106名無しさん:2011/10/27(木) 22:53:18
もういい、教える
答えは鯖ガムでいい息

107名無しさん:2011/10/27(木) 22:54:25
絶対生臭い

108名無しさん:2011/10/27(木) 22:55:16
あの、生臭そうなんですけどw

10957:2011/10/27(木) 23:04:22
てか過去スレ見れば答えもうわかるだろ
100人近く正解出てんだからいい加減悟れよ

110名無しさん:2011/10/27(木) 23:23:28
赤12はどういう意味?

111名無しさん:2011/10/27(木) 23:24:35
>>110
いの一番ということです

112名無しさん:2011/10/27(木) 23:28:01
もうお分かりですね?

113名無しさん:2011/10/27(木) 23:31:25
もうちょっと、うまいこと言えよw

114名無しさん:2011/10/27(木) 23:33:38
>>113
センスがなくて失礼しました
では、気を取り直して。
赤く塗ると、なぜか③倍速になるのです。
これでいかがでしょうか?

115名無しさん:2011/10/27(木) 23:37:54
イが赤い、つまり赤 イってことだよいわせんな

116名無しさん:2011/10/27(木) 23:42:19
redイ→red e →deer(小形のシカの総称.)

117名無しさん:2011/10/27(木) 23:43:06
鳥が2匹いるよ。赤い実つついたら、緑の種が六個出てきたよ。

118名無しさん:2011/10/27(木) 23:43:07
普通にthriceで納得できたから送っちゃったよ。
序盤にthriceがbreathになるのが偶然とは思えないって繰り返し出てたけど、逆だったんだね。

119名無しさん:2011/10/27(木) 23:46:04
それなら1000人になるはず

120名無しさん:2011/10/27(木) 23:48:51
thriceはやっぱり外れっぽい。

もう一度練り直しや、節子!

121名無しさん:2011/10/27(木) 23:53:20
節子、まだ解けてなかったんかいな?笑

122名無しさん:2011/10/27(木) 23:54:25
わ、笑うなーーーーーーーーー

123名無しさん:2011/10/27(木) 23:54:57
今日の正解者は800人くらいかな。

124名無しさん:2011/10/27(木) 23:55:51
普通に正解はラブラブラブだし。
ガムガムガムから上手く変換させよう。

125名無しさん:2011/10/27(木) 23:57:01
最終的に3000人くらい行くだろうか。

126名無しさん:2011/10/28(金) 00:00:01
>>125
それで済めばまだ良いほうでしょうな。
26日:197人
27日:412人
28日:1024人
29日:2048人
30日:4096人
31日:1024人

127名無しさん:2011/10/28(金) 00:09:43
でしょうなwwwwwwwwww
でしょうなだってwwwwwwwwwwwwwwww

128名無しさん:2011/10/28(金) 00:12:49
でしょうなって、昭和かよ!wwww

129名無しさん:2011/10/28(金) 00:18:48
>>126
26日は174人だろ

130名無しさん:2011/10/28(金) 00:19:26
昭和を笑い、こんなのが面白いってことはそんなお年頃

プロファイルしてみました!

131名無しさん:2011/10/28(金) 00:21:00
>>129
いや、これはシミュレーションの結果です。
26日も誤差10%程度に収まりました。

132名無しさん:2011/10/28(金) 00:23:28
>>131
最終日に正解者が減ってるのはどうして?

133名無しさん:2011/10/28(金) 00:23:39
昭和を笑うものは、
お金に泣く

134名無しさん:2011/10/28(金) 00:23:42
>>131
俺以外に高度な計算式を使えるやつがいたのか・・・

135名無しさん:2011/10/28(金) 00:24:39
>>131
システムダウン等の不測の事態を回避して、前日までに応募する人が多いと考えられるからです

136名無しさん:2011/10/28(金) 00:24:40
いや、10000人ぐらいいくよ
なぜなら答え書いちゃうから

137名無しさん:2011/10/28(金) 00:25:28
>>136
書くことも織り込み済みの数字です

138名無しさん:2011/10/28(金) 00:25:50
書いちゃうから w

139名無しさん:2011/10/28(金) 00:26:02
ニュー速にスレ立ててこの程度の人数ってことか。

140名無しさん:2011/10/28(金) 00:26:29
>>134
これはまだ証明されていないので、アクオ予想と呼ばれています。

141名無しさん:2011/10/28(金) 00:26:30
これじゃあ、1通だけでも10通送ってもほとんど変わらなそうだな。

142名無しさん:2011/10/28(金) 00:26:36
>>137
へえー

143名無しさん:2011/10/28(金) 00:28:17
>>136
むむむ、これはおっさんです

なぜなら俺が書いたからw

144名無しさん:2011/10/28(金) 00:30:14
>>139
ニュー速ってなあに?

145名無しさん:2011/10/28(金) 00:31:45
>>141
もともと正解者数が100人以下でも、感覚的にはほとんど当たらないに等しいのです。
当たらなければ万が一も2分の1も同じなのです。

146名無しさん:2011/10/28(金) 00:33:56
>>140
うますぎるやろwww

147名無しさん:2011/10/28(金) 00:36:01
なのです。だってwwwwwwwwwwwww

148名無しさん:2011/10/28(金) 00:41:57
過去のツイートでは、
ヒントはすべて順番どおり使うんだっけ?
それとも「ある程度」だっけ?

BtoCとAI変換は順番があるのかと思って。
今のところ俺のやり方では順番関係ないんだよな

149名無しさん:2011/10/28(金) 00:43:16
昭和を笑うものは、
お金に泣く

150名無しさん:2011/10/28(金) 00:43:26
さっきから言葉づかいで笑ってるやつ落ちつけよw

151名無しさん:2011/10/28(金) 00:43:48
ツイッターやってないとヒントって見れないんですか?

152名無しさん:2011/10/28(金) 00:43:51
しかし、まぁ、なんだ

153名無しさん:2011/10/28(金) 00:44:21
>>151
見れるよ、やってなくても

154名無しさん:2011/10/28(金) 00:51:32
>>152
まぁ、なんだ?

155名無しさん:2011/10/28(金) 00:55:17
>>154
(^人^ ) なんまいだー

156名無しさん:2011/10/28(金) 00:56:00
>>154

(^人^ ) なんまんだー

157名無しさん:2011/10/28(金) 00:56:57
まぁ、なんだ だってwww大正かよ!wwwwwwwwwwwwww

15857:2011/10/28(金) 01:06:13
なんだこいつら、サブいな

159名無しさん:2011/10/28(金) 01:07:04
お前よりマシじゃw

160名無しさん:2011/10/28(金) 01:10:22
実際のところ何人くらい挑戦してるんだろうね。最近の公式ツイートでは正解者数は発表しても応募数は出てこないからわからん。
チャレンジャーがここを必ず見ているわけはないが、答えがthriceだったとしても一気に1,000人も応募するか?
このスレに何人いるかもわからんが、174人って結構な数だと思うぞ?
まだ解けてない人も相当数いるようだし…

161名無しさん:2011/10/28(金) 01:12:11
>>160
昨日自分が解いて、友達や家族に広めてる。
あと5日で爆発すると思う。

162名無しさん:2011/10/28(金) 01:13:40
>>161
終わったあとじゃん

163名無しさん:2011/10/28(金) 01:14:05
>>157
明治だよ、バカ!

164名無しさん:2011/10/28(金) 01:16:42
27日の正解者数が私の予想通り400人〜500人の区間に入っているようだと、その後の予測もほぼ間違いありません。
ただ、予想外に200人以下だとすると、何かが違います。前提が間違っているのです。

165名無しさん:2011/10/28(金) 01:17:32
祇園精舎の鐘の声

諸行無常の響きあり

沙羅双樹の花の色

盛者必衰の理をあらわす

おごれる人も久しからず

ただ春の世の夢のごとし

たけき者も遂には滅びぬ

偏に風の前の塵に同じ

166名無しさん:2011/10/28(金) 01:17:36
>>163
ロッテだろ!

167名無しさん:2011/10/28(金) 01:18:29
何かが違います。前提が間違っているのです。

何もかもが違うんです。

168名無しさん:2011/10/28(金) 01:19:15
>>166

うまい!
あんた、天才!
来月いいこと有るよ、マジで。

169名無しさん:2011/10/28(金) 01:19:35
どうやら、発表見てからのほうが良さそうだな・・・

170名無しさん:2011/10/28(金) 01:20:36
>>168
そんなあなたには、ACUO2ダースプレゼント!w

171名無しさん:2011/10/28(金) 01:23:04
いりません

172名無しさん:2011/10/28(金) 01:23:54
みんな、明日の発表のために、もう休もうぜ

173名無しさん:2011/10/28(金) 01:24:48
>>168
ワーイ

174名無しさん:2011/10/28(金) 01:25:47
>>173
ぬかよ・・・いや、何でもないw

175やっと分かった。:2011/10/28(金) 01:26:38
今日の爆発的正解者の増加は、一人から数人の人間が凄まじい気合で複数メールの取得と

投稿を行ったと考えると、明日はパッタリとまる。明日パッタリと人数が減ったら、まさしくそういうことだ。

そういった意味でも、フリーメールは選ばれない。

176名無しさん:2011/10/28(金) 01:26:54
不安があるとしたらサンバイとガムをわけるってとこだが、他はきれいだもんよ。
何より息が三倍って偶然あるのかしらん。

177名無しさん:2011/10/28(金) 01:26:58
いりません だってwwwwwwwwww

178名無しさん:2011/10/28(金) 01:28:26
>>176
それを言ったら、尻とりの偶然なんか、それの比ではない
偶然なんかいくらでもある

179名無しさん:2011/10/28(金) 04:08:31
なんかずいぶん、ここも過疎ったな

180名無しさん:2011/10/28(金) 04:25:43
英語でガム+三倍ガムからTHRICEが出ちゃうあたり、このクイズの出来は良くないな

181名無しさん:2011/10/28(金) 04:32:06
>>180
BtoC、AI変換、最後のカギが
逆に戻すだけの無駄なギミックでしかなくなるからな。

182名無しさん:2011/10/28(金) 04:34:19
>>180
英語でガム+三倍ガムじゃない何かでbreathを引き出す
という流れじゃないと駄目だよな

183名無しさん:2011/10/28(金) 04:36:12
このクイズの出来について語るスレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/53409/1319744141/

ほい

184名無しさん:2011/10/28(金) 04:41:23
出来についていうなら、左上の一点鎖線が問題あるぜ
クロスワードなのに展開図にしたら面白いぜ!って取り入れたんだろうけど、
ずーっと立方体、サイコロ、としてどう使うのかばかり考えてて、完全なミスリードでしかなかった
あんなミスリード入れちゃ駄目だろ
真面目に考える奴ほどバカを見るクイズ

185名無しさん:2011/10/28(金) 04:45:41
>>180
三倍を意味するthriceが答えなのに、それより先に「3倍」「英語」を出したら、
ググる奴は先にthriceに辿りついちまうわな
これはいかんと思う

186名無しさん:2011/10/28(金) 04:47:16
>>184
4のガじゃなくて、7のガが緑ならまだマシだった希ガス

187名無しさん:2011/10/28(金) 04:52:57
>>184
サンバイガムの一点鎖線のギミック、俺いまだ理解できてないんだよな。
何を導くのかは分かってるんだが、一点鎖線がある事でどう解釈するのか。
みんな分かってんのかな?

188名無しさん:2011/10/28(金) 04:56:22
>>187
いやわからん

189名無しさん:2011/10/28(金) 04:59:53
>>187
ギミックてなに?
なにをみちくびの?

190名無しさん:2011/10/28(金) 05:03:45
>>189
一点鎖線を付けるって仕掛けを作ったけど、どういう効果があるのかって事

191名無しさん:2011/10/28(金) 05:06:01
前に誰か言ってたけど、今の答えだと立方体にしなくても、サンバイガムを太線で囲めばいいだけだからね
その方がミスリードされなかった

192名無しさん:2011/10/28(金) 05:09:32
>>190
あ、そっか
点線と形だとサイコロだよね
たまたまかな

193名無しさん:2011/10/28(金) 05:10:52
>>191
THRICEが答えなら自分は9月12日に解けてた。
立方体の謎が解けなかったんでずっと考え続けてたが、単に「3倍」「ガム」だったら、完全に悪質なミスリードにはまったよ。

194名無しさん:2011/10/28(金) 05:12:20
>>192
たまたま付けないでしょ?w
明らかに立方体にさせようと示唆してる
どう解釈させようとしてるのかが気になる
納得できる解釈があるのか

195名無しさん:2011/10/28(金) 05:17:09
>>193
そういう人多いと思うよ
その辺の解法は早い段階で出尽くしてたからな

196名無しさん:2011/10/28(金) 05:24:03
自分は「THRICE」でほんとに終わりなのか?という派
194氏に貰ったヒントで解いた答えの方がTHRICEより綺麗で皆が納得するような答えなんだよな
公式解答が出たあとに公表するそうなんで、その反応が楽しみだ

197名無しさん:2011/10/28(金) 05:28:27
>>196
どんな系の答え?

198名無しさん:2011/10/28(金) 05:34:49
>>197
あんまはっきり言えないけど、「3倍クイズ」にぴったりっていうような答え
まあ、楽しみに待ってなよ

199名無しさん:2011/10/28(金) 05:36:22
>>198
楽しみにしとくわ
そっちの方がいい答えだったら揉めそうだなw

200名無しさん:2011/10/28(金) 05:37:36
俺は一点鎖線の解釈次第だな。あれに何かすっきりする解釈があれば納得でいいわ。

201名無しさん:2011/10/28(金) 05:41:09
>>198
マジならそれが正解かもよ?

202名無しさん:2011/10/28(金) 05:43:23
サイコロ一派がむきになっていた理由はそういうことだったのか。
いやー、なかなか手が込んでますなー

203名無しさん:2011/10/28(金) 05:47:34
まぁ、もともと懸賞で99万円もらおうというルンペン意識を持つこと自体が間違っているんだけど、
変に期待させたロッテの罪は大きいよな

204名無しさん:2011/10/28(金) 05:50:12
>>196
もうこれで決まりだろ。
色々な条件満たして最後のカギを最後に使うとこの単語が出てくるんだからさ。
今まで正解者が出なかったのは解くまでの過程が違ったからだろ。
雑誌のクロスワードならonly youだのaquoだの出て来るんだろうけど、いちいち意味のある言葉なんか出てこないって。
ホームズのa trapもそんな感じだったろ?
下手糞なミスリード見てるとなんかむかついてくるわ。
これが不正解だったにしろ何回でも応募していいってんだから、可能性のある答えは応募しときなさいってこった。

205名無しさん:2011/10/28(金) 05:59:51
>>198
日本語なの?

206名無しさん:2011/10/28(金) 06:00:58
194の答えなんかどーでもええわ

207名無しさん:2011/10/28(金) 06:07:28
>>206
関西人じゃないくせにー

208名無しさん:2011/10/28(金) 06:11:43
>>207
え!?わて関西人でっせ。ちゃんと流暢な関西弁喋ってまんがな。

209名無しさん:2011/10/28(金) 06:13:34

  ,.__y⌒'ー---┐   /彡三 __ミVヽ       イソィ
 /  -┼‐ ナ丶 \_ /ソ/ 、ゝミ ヽ        イヘ         _へ、_、__,.ヘ、___
 }  (才   tナ  l///   ヘヾ 、ゝ          イ      ゝ´
f´   '´   /    ヽ、  <ミ  ゞV ト |  ト、 ハ    ソ     r´       >>208
l    つ  /へノ  /  _≦ミ   ミハ | _|」|ト リハ } vリ彡>   ┌´   (  聞 ど
{   -‐ァ  -‐ァ、、  } .f´l }´l三  ソ ;彡气ミly ソ_,,仏ミ>    ヽ    )  こ う
.}   (,__  (,__   .l´i.|-l =l.=⌒ミ|    ,ィッ'ラ,. !k;劣^lf'     }   (  え も
.)   r‐、     { |.-| _.| _}_{ f ムl      ''´. ∨"' |´    _,. {    )  ん
└-、  f´     ,f {.-| "l "l ヽ、ハ      ヾミソ  l =_,, -''_. 〈    (  な
   ゝ ゚、_,,,,,,. -ゝ/ .| ⊥┴ └ V' ハ     ,ィニニ1_,,-_''>-'''´ヽ_ノ    )
        / / /  |  丶   彡-:ト、  fニニニゞ''/´     ).〉´)   (
       / :/ /  |   ヽ /´  ト.´ 、  =' / ハト、  // ´)
     / / l _,.ィ{ ;    Y    ノl.| \>、,,____/ / l l //  ┴----、-、 __,,.、rー-
     _{,. -‐'''´ そヽ、_  ,.丶_/、\\ ト、ミノノ /  | |_ノノ>,.´イヽ ̄|  ´ ':l-、
_,.┬''''´      ∧、ミ=≦ 三/ __l_\\ \_ ./ / f´イ<彡 =ミ\|   | ´'-、
ト、丶      ノ} ´'ヽ、‐--/テテニニニ丶ヽミ、| / /  l ∠ ノ ヽ__ |.   |
  \\   /人、   /  /// ,.オ,ニ弋\ l   y /   l と,. (_ ) -' |   l
 r''>\\/ イ,     /   〉// レ ノ __ヽ\ヾ.l  / /    | ヾヽ_l _} fノノ|.  l
>ニつ//ヽ;    /  /∧| rへ ( ) f'ーl l | / /     トミ===-‐ <|  l

210名無しさん:2011/10/28(金) 06:16:37
>>209
そやさかい、わしは関西人やって言うてるやんまんがなでんがな

211名無しさん:2011/10/28(金) 06:18:48
                ハ        _
    ___         ‖ヾ     ハ
  /     ヽ      ‖::::|l    ‖:||.
 / 聞 は  |      ||:::::::||    ||:::||
 |  こ .い  |      |{:::::‖.  . .||:::||
 |  え  ・   |     _」ゝ/'--―- 、|{::ノ!
 |  ま  ・  |   /   __      `'〈
 |  し  ・.  ! /´   /´        _ヽ
 ヽ た    / /     ゝ●ノ   /´ i ヽ
  ` ー―< {      U    ゝ● ′|
        厶-―    r  l>  U    |
      ∠ヽ ゝ-―     `r-ト、_,)      |
      レ^ヾ ヽ>' ̄     LL/  、   /
      .l   ヾ:ヽ ` 、_      \\ '
     l    ヾ:ヽ   ト`ー-r-;;y‐T^
      |    ヾ `ニニ「〈〉フ /‖. j

212名無しさん:2011/10/28(金) 06:20:44
しかし、まぁ、なんだな

213名無しさん:2011/10/28(金) 06:21:40
しかし、まぁ、学んだな

214名無しさん:2011/10/28(金) 06:22:05
ここで、お手盛りの意味を知った

215名無しさん:2011/10/28(金) 06:22:11
しかし、まぁ、ママなんだな

216名無しさん:2011/10/28(金) 06:23:02
お手盛りを流行語大賞に水死体

217名無しさん:2011/10/28(金) 06:23:19
しかし、まぁ、ま、ま、ま、なんだな

218名無しさん:2011/10/28(金) 06:23:59
僕は、お、お、おにぎりが、た、食べたいんだな

219名無しさん:2011/10/28(金) 06:29:31
で、ココ壱番でファイナルアンサー?

220名無しさん:2011/10/28(金) 06:33:49
もしかしたらさ、正解が少ないのはTHの発音が悪いからじゃないか?
舌の噛みが甘いのかもしれない。舌を噛み切るくらいじゃないと。

221名無しさん:2011/10/28(金) 06:45:05
そ れ だ

222名無しさん:2011/10/28(金) 06:46:35
蚤になっちゃってる可能性もあるよね・・・

223名無しさん:2011/10/28(金) 07:04:49
答え:棒茄子

224名無しさん:2011/10/28(金) 07:09:44
立方体の展開図になってた理由は
一見普通だけどよく見たら不自然
ってくらいにするにはちょうど良いやりかただと思うが

225名無しさん:2011/10/28(金) 07:09:50
これAOKIと同じやつだな
CをOにしてるところに努力が見られるw

226名無しさん:2011/10/28(金) 07:26:52
99万円の恨みは大きいぞぉ〜

227名無しさん:2011/10/28(金) 07:31:07
そりゃそうだわな。お前らの8カ月分の生活費だもんな

228名無しさん:2011/10/28(金) 08:05:47
サンバイガム(ガムサンバイ)だと立方体のガ、つまり7を3倍しなきゃいけない

229名無しさん:2011/10/28(金) 08:26:20
21があれば欠陥

230名無しさん:2011/10/28(金) 08:34:25
まずクロスワードを解く手順で「英語でガム」が得られる。
これに対して
「ガム」を三倍
B→C
A→I
562413並び替え
の"操作"をする
って解釈だろ

7を3倍とか馬鹿か

231名無しさん:2011/10/28(金) 08:35:51
>>230
お前には衛星が当たると思うな❤

232名無しさん:2011/10/28(金) 08:44:37
もう少し持ちネタ増やしたほうが良いよ

445 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/10/24(月) 06:42:34
>>443
こういうガキには衛星が当たりますようにww

233名無しさん:2011/10/28(金) 08:44:48
>>230
大ヒントの後ではしゃぐ奴、体脂肪30%

234名無しさん:2011/10/28(金) 08:48:43
ずっと、根に持ってたのかよww

235名無しさん:2011/10/28(金) 08:52:41
レシートのほう当たっちゃったよ。。。2865円。。。

236名無しさん:2011/10/28(金) 08:56:11
>>235
まぁいいじゃん。
当たらないより
オメデト

237名無しさん:2011/10/28(金) 08:59:33
>>236
㌧ でも、ちょっと複雑な気持ち。。。

238名無しさん:2011/10/28(金) 09:11:54
>>230
未だに「ガム」を三倍とか思ってるアホw

239名無しさん:2011/10/28(金) 09:21:08
>>230は正論だろ
叩いてる奴何なんだ?

240名無しさん:2011/10/28(金) 09:21:25
>>230
未だに親のすねかじるアホwww

241名無しさん:2011/10/28(金) 09:22:19
>>239
あれは大ヒント見た後の正論。認知のあやを理解していない。

242名無しさん:2011/10/28(金) 09:23:47
いや>>228が馬鹿なこと言ったから丁寧に説明しただけだろ

243名無しさん:2011/10/28(金) 09:25:18
>>228
バカなことではない。初期でミスリードするとそうなる。その辺が大ヒント訊いた後では絶対に分からない。なぜ昨日まで正解増えなかったのか理解していない。

244やっと分かった。:2011/10/28(金) 09:26:12
いくつかの方向性があるばあいでも、運営がこうといったらこうとなる。

全ての可能性を送らないといけないのか、答えがあっていれば方向性は多少違っていいのか。

245名無しさん:2011/10/28(金) 09:26:31
>>242
間違えた。>>228はバカなことは言ってない。

246やっと分かった。:2011/10/28(金) 09:27:34
http://www.ameba.jp/
10月31日に、自分のブログからビッグヒント出します。

247名無しさん:2011/10/28(金) 09:27:54
要は>>230みたいな論理性のないバカな解釈をしている人は不正解ってことかな

248名無しさん:2011/10/28(金) 09:28:46
全然分かってないさんからの、ビッグヒントだよwww

249やっと分かった。:2011/10/28(金) 09:28:47
http://ameblo.jp/daitaimaikaiitumo/ URL間違えた。
ひとつヒントは英語で6文字ではないです。

250名無しさん:2011/10/28(金) 09:31:14
>>247
バカだな君は。>>230はもう解けてるよ。でも、厳密なことを言ってるんだよ。クイズがちょっと質悪いことを指摘してるだけだよ。

251名無しさん:2011/10/28(金) 09:33:54
今度はホントは分かってるフリかw
>>230必死だな

252名無しさん:2011/10/28(金) 09:34:39
>>247
このクイズは論理性がある人ほど騙されてバカを見るようになっているんだよ。最後のカギを最後に使わなくても解ける解法ってバカじゃないと採用できないよね

253名無しさん:2011/10/28(金) 09:34:51
左上は「ガ」と「ム」を三倍するってヒント。
「1」と「7」を三倍するってヒントではない。

こんなに丁寧に説明してもわからないか?

254名無しさん:2011/10/28(金) 09:36:00
>>251
おれは230じゃないし余裕で解けた組だ。230は解けてると思うが、解けていないのなら推測能力が極めて高いことによる。
ヒントが出鱈目ということに気がつかないと解けない。

255名無しさん:2011/10/28(金) 09:36:41
>>253
こいつ、真正のアホ

256名無しさん:2011/10/28(金) 09:39:13
アホとか体脂肪率とか惑星とか
そういう意味ないレスいらないから

257名無しさん:2011/10/28(金) 09:39:54
>>250
230が厳密だと思ってるお前も十分にバカだろ

258名無しさん:2011/10/28(金) 09:41:08
>>256
本当に頓珍漢だねぇ・・230はもう解けてるから、教えて欲しいわけじゃなくて、ちょっとぼやいただけだ。

259名無しさん:2011/10/28(金) 09:42:27
>>257
まあね

260名無しさん:2011/10/28(金) 09:44:29
230が言いたいのは
緑マスが基本で、それを操作するって手順なんだから
7を三倍はするのは意味不明ってことだろ

261名無しさん:2011/10/28(金) 09:47:13
オーマイガー、おれはなんで230の援護してるんだー
まちがい、まちがい、228の擁護のつもりだった。
うっかりさんだねー僕は。
230はアホです!! 逆に叩いた人、すみません!!!!

262名無しさん:2011/10/28(金) 09:50:04
>>260
そういうことだな

263名無しさん:2011/10/28(金) 09:50:21
>>247
本当にすみません。>>230がアホです。 >>228が解けてるはずの人
あーおれも、つくづくうっかりさんだわ・・・

264名無しさん:2011/10/28(金) 09:51:02
>>260
そんなことは分かってるんだよーーいいーーーイライラ

265名無しさん:2011/10/28(金) 09:52:19
>>228 の真意は、「本来なら」しなくちゃいけないということなんだろう

266名無しさん:2011/10/28(金) 10:01:01
左上「サンバイガム」
→「ガ」「ム」を三倍
→緑マスのうち「ガ」「ム」のマスに振られている数字を三倍
→三倍した数字が振られているマス「イ」「キ」

何が納得できないんだ?

267名無しさん:2011/10/28(金) 10:04:03
>>266
ダメだこりゃ。。君はコミュ障か?
さっきおれは、そんなことは分かってるって言っただろ。
真意という言葉を知っているか?

268名無しさん:2011/10/28(金) 10:04:31
                                ,.へ
  ___                              ム  i
「 ヒ_i〉                           ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ______          |   ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\          i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\        {、  λ
 ト− ┤.      /    (__人__)  \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_      |   ´ ̄`       | ,. '´ハ    ,!
ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ /
  \ノ ノ    ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ     /
    ヽ.        ヽ::〈; . '::. :' |::/    /   ,. "
     `ー 、      \ヽ::. ;:::|/      r'"
      / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答|     サンバイザー     │|
      \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ

269名無しさん:2011/10/28(金) 10:05:26
>>267
イライラしないで聞いてほしいんだが、

お前が手順を理解していることはわかってる
何が納得できないか聞いてるんだ
何が理解できないかとは聞いてないだろ

270名無しさん:2011/10/28(金) 10:07:06
ロッテも同じなんだよな・・
解けない理由を、分かってないからと勘違いしていた節がある・・
そうじゃないのにな・・論理的過ぎる人は苦労すると思う。

271名無しさん:2011/10/28(金) 10:08:10
ムバ■キ
■イガ■
 ■サン
 デ■■
 ■
 イ
=ガム 三倍でイキ

272名無しさん:2011/10/28(金) 10:12:49
論理的に云々言ってる奴は文句しか言ってないな
論理的にどこが納得できないのか言ってみろよ

273名無しさん:2011/10/28(金) 10:15:37
>>272
言いたいが今はその時期ではない。相応しい場で相応しい形で評価しようと思う。

274名無しさん:2011/10/28(金) 10:15:54
>>271
よく考えたら、緑のマスに入る文字はそのまま答えになるんじゃないにしろ、
クロスワードの答えの軸として関係してこないのはおかしいことだったな。

275名無しさん:2011/10/28(金) 10:24:03
>>272
論理的になってないところじゃないの
よく知らんけど

276名無しさん:2011/10/28(金) 10:26:21
>>275
どこがどう論理的でないかを論理的に説明してほしいんだが

277名無しさん:2011/10/28(金) 10:27:10
クイズだかある程度はカオスでいいんだけど、広報が"嘘"を言ってはいけないよな

278名無しさん:2011/10/28(金) 10:28:40
thriceで正解なら嘘は
最後の鍵は最後に使おう
だけじゃね?

279名無しさん:2011/10/28(金) 10:33:45
それ級の嘘って、本来ならそもそもクイズ成立しないよな

280名無しさん:2011/10/28(金) 10:37:07
breathの時点で最後のカギ使っても解けちゃうしな。
これで違うとなるとこれにまだ何か足すか引くbreath自体が違うってことになってくるよな

281名無しさん:2011/10/28(金) 10:38:20
>>276
俺に言われてもこまるんだが…
基本的になぜそうするのか?ってのが説明できないからじゃないの
あとは文句言ってる本人に聞いてくれ

282名無しさん:2011/10/28(金) 10:41:17
>>281
代弁ありがとう。
なぜそうするのか?については、着目自体がクイズと言われば、とりあえず納得するのだが、
解答への道筋は1本しかないとか、最後のカギは最後に使おうというのは、
論理的な人にとってはミスリードでしかないってことだよ。

283名無しさん:2011/10/28(金) 10:44:35
>>271
点線で切り取るとそうなるんだな
これもヒントの1つとして数えるのか?

284名無しさん:2011/10/28(金) 10:44:51
>>282
そこを納得できないのは同意だが
英語でガム→英語でイキ
は納得できるだろ

285名無しさん:2011/10/28(金) 10:46:12
>>284
いや、そこが必然じゃないから納得いかないのだと思ってるし、おれも納得してない。でも、解答へ辿り着くのはそっちしかないから仕方なく選んだだけ。

286名無しさん:2011/10/28(金) 10:50:38
>>285
クイズってそういうものだろ
最終的に意味のある言葉が出てくるように試行錯誤する
今回の場合はヒント(不自然か箇所)を全部使う

「缶が3つで何?」→「みかん」
と同じ。
例えばスリーカンって言葉はないからそれは間違い

287名無しさん:2011/10/28(金) 10:51:54
>>286
いや、ちがう。
良くある、論理クイズで、「Aは絶対に嘘を付きません・・・云々・・・」ってあるだろ?
それの前提が狂っちゃてるわけだから・・・

288名無しさん:2011/10/28(金) 10:52:15
それはクイズじゃない
なぞなぞならいい

289名無しさん:2011/10/28(金) 10:53:02
>>286
みかんでてきたからこっちが正解か?
いや待て、Aは嘘つかないはずだよな・・・だとしたらみかんじゃないのか・・・ってなるよね。

290名無しさん:2011/10/28(金) 10:56:43
>>289
「Aは嘘をつかない」だから「みかん」は正解ではない
「?」だから「thrice」は正解ではない

?には何が入るんだ

291名無しさん:2011/10/28(金) 10:58:05
広報は嘘をつかない じゃないの?

292名無しさん:2011/10/28(金) 11:04:01
>>291
最後の鍵は最後に使おう
が納得できないのは同意だ

breath→creith
を納得できて、
英語でガム→英語でイキ
を納得できないのはなぜだ?

293名無しさん:2011/10/28(金) 11:07:37
>>292
広報がハードルを上げたから。
2個のうちそっちを選ぶ必然性もなく、結びつきも弱い
仮に7が無印ならまだマシだが。これで21番が存在したらもうグダグダだ。

294名無しさん:2011/10/28(金) 11:09:25
>>292
一つ聞くが、昨日のヒント前に解けていたか?

295名無しさん:2011/10/28(金) 11:11:01
>>293
だから
「缶が3つ」の3を「み」と読むか「スリー」と読むかの必然性なんてないだろ?

296名無しさん:2011/10/28(金) 11:11:56
>>294
解けてないが、
それこそ論理的に話す上では関係ないことだ

297名無しさん:2011/10/28(金) 11:13:41
前提として広報もクイ研もおバカさんだと考えよう

298名無しさん:2011/10/28(金) 11:14:29
しかしこんだけ人数いて三倍の意味が1と4を倍にして文字を入れ替えることに気づかなかったなんて笑っちゃうよな

299名無しさん:2011/10/28(金) 11:15:49
>>296
いや、バカにするのではなくて、昨日の大ヒントまでになぜ正解者があれほど少なかった理由を考えて欲しい。
あのヒントであれが注目されたから結びつきに気づいただけで、
それまでは、論理的に考えれば考えるほど、「それはない!」と真っ先に棄却されるところだったんだよ。
俺がそれで解けたのは、本当にそれは真実か?と一つ上に突き抜けたから。
答えを知ってからでは、その辺の妙味と言うか、アハ体験は絶対に分からないんだよ。
そのあたりも含めて、論理的に考えてみると面白いと思うがな。

300名無しさん:2011/10/28(金) 11:17:03
本当に三倍とガムを分けてガムを三倍にしろって指示したかったなら、
採用するべきヒントの形ではないな。
わざわざ立方体なんか組み込まれてるんだから深読みするのが普通だ。

301名無しさん:2011/10/28(金) 11:19:47
>>299
また同じ例で悪いが、

「缶が3つ」の3を「さん」「スリー」って読んで
さんかん
すりーかん
って皆が考えてたところに

「み」って読んでみ?
ってヒントが出た状況だろ?

で、その流れで考えてみると「みかん」っていう
意味のある言葉が出てきた
だからこれが正解

302名無しさん:2011/10/28(金) 11:20:40
だめだこりゃ・・・笑

303名無しさん:2011/10/28(金) 11:24:11
>>298
英語でガムに囚われていたからなぁ。
みんなもオレも「英語でガム」に囚われすぎってレスしてたけど
結局、初心に戻ることができなかった・・・

304名無しさん:2011/10/28(金) 11:28:01
立方体にさせる必要性

エイゴデガムが主

サンバイガムが従

の理由がわからない。

305名無しさん:2011/10/28(金) 11:28:02
>>303
それもあるけど、
「エイゴデガム」+「サンバイガム」→???
と言葉だけ切り出して、頭の中で考えてしまったのがいけなかった。

306名無しさん:2011/10/28(金) 11:28:11
>>299
なんで論理的に考えると
英語でガム→英語でイキ
はないんだ?

307名無しさん:2011/10/28(金) 11:29:46
>>304
どうもそれを閃きと呼ばなければならないらしい。

308名無しさん:2011/10/28(金) 11:30:37
>>306
ないんじゃなくて論理的にそうなる必然性を説明した人が一人もいない

309名無しさん:2011/10/28(金) 11:31:42
そこまで厳密な論理性が求められるとは思えないけどな。そもそも詳細なヒントが出せるクイズではないのだし。
5つのヒントを解釈してこうこうこのように「考えると」それっぽい答えが出るよって手順で十分だろ。

310名無しさん:2011/10/28(金) 11:32:42
>>306
そこは着目でOKなんだけど、広報の「強引な解釈をしなければね!」を深読みし過ぎたんだよ。
あっちを目的語にするのは、我々からすると相当な強引な解釈だからね。

311名無しさん:2011/10/28(金) 11:32:59
>>309
公式が余計なこと言ってなければな

312名無しさん:2011/10/28(金) 11:34:45
>>311
要するに考えすぎだったんだな。最初のスレから言ってる人いたけど。
しかしここまで単純だとは思わなかった。

313名無しさん:2011/10/28(金) 11:36:17
>>312
考え過ぎとはちょっと違う。そう誘導されたというのが正しいような気がする。

314名無しさん:2011/10/28(金) 11:38:35
>>308
それは誰もそこから意味のある言葉(thrice)へ辿りつけなかったからだろ?

必然性って言うが、
これは論理パズルではない。
クイズなんだ
迷路と同じ
どの道を進むかに理由はいらなくて、
ゴールに辿り着く道が結果的に正解なだけ

>>310
その道が強引って言ってるんだろうけど、
英語でガム→英語でイキ
はそれほど強引ではないと俺は思う

これは強引かどうかに絶対的な基準があるわけではないから
議論しても無駄だが

315名無しさん:2011/10/28(金) 11:40:19
解き始めのころに英語でガムっていうブログ見ちゃったからな…
でも見なくてもエイゴデガムが出てきたらそうなるよな…
緑のマスにはガムが入ってないほうがよかった。

ところで右下に何かヒントがあるって意見はガセだったの?

316名無しさん:2011/10/28(金) 11:41:42
>>314
分かってるって、笑
君はもう見えてるからもう見えてなかった頃の世界は分からないんだよ。
全てのツイートを時系列でちゃんと読んだか、相当想像力が豊かでないと意味は分からないと思うけどな。

317名無しさん:2011/10/28(金) 11:43:26
現代に生れた子供たちもきっとこういうものなんだろうな。
すでにあるからその意味が分からない。
すべては原因があって結果があるんだけど。結果が出ちゃってるからな。

318名無しさん:2011/10/28(金) 11:46:04
>>316
言っておくが俺はニュー速の頃からいる

迷路の答えを知っていようが知っていまいが
答えにたどり着く道は1つだろ?

お前はダミーの道が長すぎる(つまり強引ってこと)って文句言っているんだろうが、
俺はそれほど強引とは思わないって言ってる

その判断は答えを知ってからのほうが正確にできるだろ

319名無しさん:2011/10/28(金) 11:47:18
>>318
これは驚いた!
それなら、こっち側の意見側が普通だと思うのだが・・・
211氏みたいに何か別の意図があるんだろうな・・・

320名無しさん:2011/10/28(金) 11:49:20
エイゴデガム、サンバイガムそれぞれのみで
意味をなしてしまうのが問題

2つのキーワードをそれぞれ単独ではそこから
先に進めない不完全な物にしたらよかった

321名無しさん:2011/10/28(金) 11:50:16
サイコロ転がすとか座標を打つとかユイイツキミとかさんざん振り回された挙句、
ガムを三倍にする方法がいちばん納得のいくものなんだが…

322名無しさん:2011/10/28(金) 11:51:22
もう諦めた。
誰か答え教えてください。
当選したらガチで2か月分は渡そう。
お待ちしております。
ako48_001@mail.goo.ne.jp

323名無しさん:2011/10/28(金) 11:54:10
二か月分って66万円ってこと?

324名無しさん:2011/10/28(金) 11:56:25
>>323
ニートの2ヶ月分=0円

325名無しさん:2011/10/28(金) 11:57:02
借金もあるでえ

326322:2011/10/28(金) 11:58:30
>>323そうです。。

327名無しさん:2011/10/28(金) 12:00:30
板に載ったフリーアドレスは弾かれるよ!

328名無しさん:2011/10/28(金) 12:11:21
久々にのぞいたらこの2日ちょっとで普通の懸賞になってしまった感がただよいまくっててびっくり。
あーもうみんなIP同じのフリーメールで応募しまくって失格になってくれ!
ってのが正直な本心。
そんな不注意なヒトこのIT時代にいるわけないのだけれども・・・・

329名無しさん:2011/10/28(金) 12:13:29
>>328
ハッ(しまった…)

330名無しさん:2011/10/28(金) 12:16:49
329の人に心が救われました

331名無しさん:2011/10/28(金) 12:37:30
>>322
よし!送った。今送ったよ!

332名無しさん:2011/10/28(金) 12:49:34
>>322
アメーバピグの友達招待メール送ったんで、入会したら答え教えてあげます

333名無しさん:2011/10/28(金) 13:02:28
エイゴデガムのガムサンバイ、位に目を細めていかないといけないのかも。

334名無しさん:2011/10/28(金) 13:06:50
ロッテ的には緑、英語、ガムとか、サンバイ、ガムとかロッテのガムに繋がりそうなワードの検索数が増えれば99万ぐらい安いもんで、前のブログのキャンペーンと、やってることはほぼおなじなのよのー。

335名無しさん:2011/10/28(金) 13:18:01
https://twitter.com/#!/acuocp/status/129004395269591040

http://twitter.com/#!/acuo_hint/status/112600731588116480

短い「〜」が同じなんだよな
最初は連絡とヒントを分けるつもりだったのをかたっぽにまとめたっぽいな

336名無しさん:2011/10/28(金) 13:22:12
点線で山折させる意味についてはみんなどんな解釈なの?

337名無しさん:2011/10/28(金) 13:26:26
>>332
僕も入会しますんで答えお願いします!!!
sinnsekai4219@gmail.com

338名無しさん:2011/10/28(金) 13:27:12
>>336
俺は、
山折りか谷折りか?っていう問い合わせが多いから
とりあえず山折りって発言したけど実際はただ強調するだけの意味、
という解釈をしてる。

339名無しさん:2011/10/28(金) 13:28:11
>>337
よし!送った。昨日送ったよ!

340名無しさん:2011/10/28(金) 13:28:15
通常は山折りだがこれはクイズなので山折らない

341322:2011/10/28(金) 13:28:49
>>332
これって携帯のアドレスないんだけどだめなの?
iphoneはダメですみたいなこと書いてあるけど、、、

342名無しさん:2011/10/28(金) 13:30:21
>>332
どうしても分かりません・・・ 何日も考えてるのですが・・・
俺にもお願いします

aizencccc@yahoo.co.jp

343名無しさん:2011/10/28(金) 13:32:39
一点鎖線は山折りが多いってだけで嘘は言ってないな
なんで立方体?って言う人多いけど、
微妙に不自然な箇所(ヒントとなる箇所)を作りたいってなったときに、
クロスワードの中に展開図ってのは良いアイデアだと思うけどな

344名無しさん:2011/10/28(金) 13:35:23

>>332
私もお願いします
tgb789bn@mail.goo.ne.jp

345名無しさん:2011/10/28(金) 13:38:11
使おう、も勧めてるだけだしね

346名無しさん:2011/10/28(金) 13:42:23
だったら最初から「最後のカギ」にする必要がないだろ

347名無しさん:2011/10/28(金) 13:43:26
最後にした方が解きやすい。
タテかヨコかわからないから。

348名無しさん:2011/10/28(金) 13:47:14
ちょっと納得いかないけどもう日にちないし応募したー。
これが正解で、ここの誰かが当選するといいよね。

349名無しさん:2011/10/28(金) 13:49:16
よく考えると公式は別に
最後のカギ=562413
とは言ってないな
「(クロスワード埋めるときに、)最後の鍵は最後に使おう。(そうすると簡単に埋められるよ)」
って意味だったって逃げもできる。

350名無しさん:2011/10/28(金) 13:50:49
>>348
お互い当たるといいね。

351名無しさん:2011/10/28(金) 13:51:16
>>348
君はいい奴だな
自分はせめて積極的に意見を出してくれた人に当たってほしいと思う

352名無しさん:2011/10/28(金) 14:00:54
>>332
答えありがとうございました

353名無しさん:2011/10/28(金) 14:07:39
ショボい釣りやのうwww
わかる勉強できなかった口だろwww

354名無しさん:2011/10/28(金) 14:10:28
ヒント1は、最後のカギを、入れ替えという作成側の意図とは別の方法で変換より前に使って、
別のそれっぽい答えを出しちゃった人達への、「答えが違うよ」っていうメッセージじゃないか

例えば、ここに出てた「3倍ガム」「英語でガム」「息byガム」がACUOを示すから
変換2つを使って、答えは「IDEA」ってのでも、一応ヒントを全部使ったことにはなる
そういう俺も、他のルートで5つちゃんと使って別の答えを出してた
結局、そういうのは「強引」ってことなんだろうが、それってでも、主観に拠る基準だよな
そんなふうに他の答えが複数出てしまうってのが、このクイズのまずいところだと思う

355名無しさん:2011/10/28(金) 14:12:38
>>354
IDEAはそもそも562413を使ってなくないか?

356名無しさん:2011/10/28(金) 14:19:41
>>355
562413を使ってないから不正解とわかるが、
一応「最後のカギ」というヒントを使ったことにはなるからな

357名無しさん:2011/10/28(金) 14:23:10
>>355
つかわなきゃいけないの?

358名無しさん:2011/10/28(金) 14:30:21
こういうクイズって、道のりが一番スマートな解法が正解でしょ?
そりゃ他の答えだって出そうと思えば出せるだろうが、相対的にthriceが一番スマートなのは間違いない。
文句を言ってる人は何が不満なの?

359名無しさん:2011/10/28(金) 14:31:23
>>358
まだ、おったんかいw

360名無しさん:2011/10/28(金) 14:32:39
>>357
どうみても不自然だから無視するのは強引じゃね?
まぁ強引かどうかなんて人それぞれだからって言いたいんだろうけど。

361名無しさん:2011/10/28(金) 14:32:41
562413には意味があったが、赤12の「12」には意味がなかったよね

362名無しさん:2011/10/28(金) 14:35:01
>>361
12は不自然じゃないだろ

363名無しさん:2011/10/28(金) 14:35:26
>>361
562413は意図的じゃなきゃできない配列だ
一方12についてはそれに意味があると考える必然性のほうが薄いくらい

364名無しさん:2011/10/28(金) 14:38:31
赤12は問題文だけが赤ければ
わかりやすかったな

365名無しさん:2011/10/28(金) 14:38:39
配列だ だってwwwwwwwww

366名無しさん:2011/10/28(金) 14:40:58
「配列だ だってwwwwwwwww」 だってwwwwwwwww

367名無しさん:2011/10/28(金) 14:42:05
また昨日の厨房か 学校から帰ってくる早いな

368名無しさん:2011/10/28(金) 14:44:57
>>363
わざわざ同じマスで重ねるからには、12に関わる何かを変換するはずだって考えは不自然?
むしろ、正解ルートの12の方だけを変換させて出た言葉を英語化→562413
でACUOに関係する言葉が出てたらすっきりしたんだが

369名無しさん:2011/10/28(金) 14:46:40
>>368
そうだな、重ねたことで1ヒントとみなした者が多かったし。

370名無しさん:2011/10/28(金) 14:48:25
同じ”置換”を意味するヒントってことで重ねたんじゃね?
意図的かどうかの話で
不自然かどうかとは別の話じゃないか?

371名無しさん:2011/10/28(金) 14:52:29
まとめると、河本さんが天然

372名無しさん:2011/10/28(金) 14:57:37
俺はthrice側の人間だが、唯一気がかりなのはクロスワードを解く段階で最後のカギを最後に書き入れるという説だ。
どうすればそれが正解につながるのかわからんが、最後のカギは最後に使おうというヒントが最もしっくりくるように思われる。

373名無しさん:2011/10/28(金) 14:58:30
>>371
それだ。本当にそれだ。

374名無しさん:2011/10/28(金) 14:59:19
>>372
そこまでロッテはファンキーなクイズ出しませんから

375名無しさん:2011/10/28(金) 14:59:56
もう、正解が殺到して
今日はTwitter更新できないようだね

376名無しさん:2011/10/28(金) 15:01:03
俺があれほどさじ加減に注意しろって言ってたのに・・・

377名無しさん:2011/10/28(金) 15:01:42
つか、馬鹿なんだよ。難しくて解けない問題の方が話題に出るし記憶に残る。
ヒント出して参加してもらおうなんて頭大丈夫か。

378名無しさん:2011/10/28(金) 15:01:46
ヒントのヒントはヒントより出でてヒントより青しだもんな

379名無しさん:2011/10/28(金) 15:03:15
>>377
難しくて解けなかったから記憶に残りまくりなんだけど。

380名無しさん:2011/10/28(金) 15:04:08
>>379
それでいいと思う。答え聞いて、なぜこんなこと〜気付かないでいたの〜
と納得すれば、次のキャンペーンは大成功するはずだ

381名無しさん:2011/10/28(金) 15:04:08
>>372
前にも誰か言ってるが、
最後のカギはタテかヨコか分からないから最後に入れたほうがいいよ
って解釈もできなくない。強引だが。

382名無しさん:2011/10/28(金) 15:04:18
青しだもんな

383名無しさん:2011/10/28(金) 15:05:49
>>381
縦と横が確定しないのは12と13だけだろ

384名無しさん:2011/10/28(金) 15:08:01
>>383
ほんとだ

385名無しさん:2011/10/28(金) 15:10:19
ずっとフィボナッチ数列説で考えてますが答えがわかりません><

386名無しさん:2011/10/28(金) 15:11:49
おれはトリボナッチ数列で考えてるぜ

387名無しさん:2011/10/28(金) 15:12:14
>>379
まじで解けてるの?

388名無しさん:2011/10/28(金) 15:14:08
おいらはテトラナッチ

389名無しさん:2011/10/28(金) 15:16:55
おいらはヘキサ奈っち

390名無しさん:2011/10/28(金) 15:20:17
残念、正解はペンタナッチでした

391名無しさん:2011/10/28(金) 15:21:56
早く人数発表してくんないかな〜無職が手につかないんだけど・・・

392名無しさん:2011/10/28(金) 15:24:46
発表、まだかい。

393名無しさん:2011/10/28(金) 15:26:00
ありえないけど、一昨日より少ないか同じ程度なら、もうそりゃ大騒ぎでしょうね

394名無しさん:2011/10/28(金) 15:27:48
あと3日もあるのか・・・気になって無職が手につかないな

395名無しさん:2011/10/28(金) 15:31:00
あーあ、おかげさまで皮算用の腕前が上がったよ

396名無しさん:2011/10/28(金) 15:36:21
エクセルで当選確率計算してるときは楽しかったな・・・

397名無しさん:2011/10/28(金) 15:39:54
当選者も気になるけど、
正解と模範解答がもっと気になるよ。

398名無しさん:2011/10/28(金) 15:41:06
>>397
まぁ、今日の人数でそれも予測できるから、人数がやっぱり気になる

399名無しさん:2011/10/28(金) 15:57:22
気になってハロワ行けないよな。

400名無しさん:2011/10/28(金) 16:01:58
9月5日午前11時過ぎ辺りのν速から参戦してます
エイゴデガム、この6文字列は一生忘れないと思います

401名無しさん:2011/10/28(金) 16:03:54
俺は「かまかむや」を未だに覚えてるよ

402名無しさん:2011/10/28(金) 16:04:38
>>400
そっちかよw

403名無しさん:2011/10/28(金) 16:10:25
なんか、2か月の意味が分かった気がする。3200m天皇賞。
最初から、4コーナー過ぎてから、よーいどんのつもりやったんだな。
俺たちはその犠牲者・・かわいそ過ぎる

404名無しさん:2011/10/28(金) 16:16:09
1位の人はもらえそうな気がする・・・

405名無しさん:2011/10/28(金) 16:22:49
最後の問題はチャンス問題とかそういう感じ…。

406名無しさん:2011/10/28(金) 16:49:43
スーパー仁君、お手盛り

407名無しさん:2011/10/28(金) 16:55:54
公務員の給料、お手盛り(by民主党)

408名無しさん:2011/10/28(金) 17:06:24
こういう時に世渡り上手は大ヒント出ることを予想して
ヒント出てから取り組むんだろうな
大ヒントを予想してたけど最初からやってた人は
なんだかんだでクイズを楽しんでた人だ。それならそれでいいじゃないか

409名無しさん:2011/10/28(金) 17:16:27
>>408
いろんな解釈が出た面白かったよ
出てないのは194氏の解釈ぐらい
これが出たら結構話のいいネタになると思う
故意なのか偶然なのかって

410名無しさん:2011/10/28(金) 17:20:57
>>409
194氏の解釈ってどんなものだったのですか?

411名無しさん:2011/10/28(金) 17:22:00
>>410
3倍にこだわった解釈
答えは日本語

412名無しさん:2011/10/28(金) 17:26:57
>>410
3倍にこだわった解釈
答えは日本語

その上、thriceより、
かなりしっくり来る答えらしい。
それも誰もが納得するくらいの。

413名無しさん:2011/10/28(金) 17:28:14
そんなにハードル上げて大丈夫か?笑

414名無しさん:2011/10/28(金) 17:29:56
しかし、あれだな

415名無しさん:2011/10/28(金) 17:30:18
山高ければ谷深しやで

416名無しさん:2011/10/28(金) 17:30:30
>>411
>>412
thx
そうなんですか。
答えがまだ確定したということはありませんので、
ここにいらっしゃるみなさんすべてのご解答にまだ
正解の可能性はあるわけですよね。

417名無しさん:2011/10/28(金) 17:31:09
やっと分かった。さんのこと、
時々でいいから…
思い出してください

418名無しさん:2011/10/28(金) 17:31:43
最近、知り合った子が
朝と晩にメールくれる。

無職の俺に。

419名無しさん:2011/10/28(金) 17:32:23
>>413
たぶん、ずっとこのクイズにとりかかってた人には194氏の答えの方が納得いくと思う
それくらいすっとくる解釈
194氏が使ってるあの部分を使ってない278氏の解釈が合ってるのかいまだに疑問

420名無しさん:2011/10/28(金) 17:35:23
もはや正解者のカウントすら無理なのか。
はよ打ち切れ河本

421名無しさん:2011/10/28(金) 17:39:44
>>420
うむ

422名無しさん:2011/10/28(金) 17:43:03
>>420
産む?

423名無しさん:2011/10/28(金) 17:43:35
しかし、まぁ、あれだな

424名無しさん:2011/10/28(金) 17:46:51
今眺めてみると、ずいぶんとシンプルなパズルだな・・・

425名無しさん:2011/10/28(金) 17:52:01
>>418
もしかして綺麗な無職ですか?

426名無しさん:2011/10/28(金) 17:59:56
>>425
はい。

427名無しさん:2011/10/28(金) 18:00:46
うわー、最後のヒントのヒントのさじ加減を間違えたのかなぁ。昨日の正解者はなんと483人!ちょっと増え過ぎたね。 #acuo acuocp.jp

428名無しさん:2011/10/28(金) 18:01:51
無職透明・・

429名無しさん:2011/10/28(金) 18:02:05
ちょーつまんないんですけど

430名無しさん:2011/10/28(金) 18:04:30
まあ今日で地球終わりだし

431名無しさん:2011/10/28(金) 18:05:48
マヤの預言か

20012年だと騒いでいたやつw

432名無しさん:2011/10/28(金) 18:06:26
つぶやきこないね。

433名無しさん:2011/10/28(金) 18:06:54
また職場放棄か

434名無しさん:2011/10/28(金) 18:07:08
>>430
・・・え?

435名無しさん:2011/10/28(金) 18:07:08
俺と一緒や

436やっと分かった。:2011/10/28(金) 18:07:17
http://ameblo.jp/daitaimaikaiitumo/
メッセージでヒント与えます。私にはもうヒントいりません。本当に分かっているから。

なので交換条件でなくて結構です。

437名無しさん:2011/10/28(金) 18:07:25
ちょーつまんないんですけど

438名無しさん:2011/10/28(金) 18:08:28
>>434
知らないの?
マヤのカレンダーをちゃんと計算すると
地球最後の日は今日だったというオチw

439名無しさん:2011/10/28(金) 18:10:08
だいたいやねー

440名無しさん:2011/10/28(金) 18:10:20
>>436
寂しがりやかよw

441名無しさん:2011/10/28(金) 18:10:55
俺は寂しがり屋だよ。

この季節になると人肌が恋しくなる

442名無しさん:2011/10/28(金) 18:11:43
おかげで今では魔法使いさ

443名無しさん:2011/10/28(金) 18:11:50
Acuoのクイズの答えが分かりました。 2011-10-26 21:27:39
テーマ:ブログ

https://www.facebook.com/profile.php?id=100002488921382&amp;sk=wall
アカウント名 acuo kaitou

こちらのフェイスブックアカウントウォールで10月26日に回答しています。

日にちが必ず残るので、正解していたという証拠で。

後日、全体公開します。

ヒントが必要な方。相談に乗れるところは乗ります。

ただ、みんなが迷っている、というか分からない点は灯台下暗しな

ある一点だと断言できるので、それはいいません。

444名無しさん:2011/10/28(金) 18:12:02
>>441
俺でよければ抱き締めてやろうか?

445名無しさん:2011/10/28(金) 18:12:41
>>438
なんだそれ大変じゃないかw

446名無しさん:2011/10/28(金) 18:12:43
人に憐れまれるって、やっぱり惨めだと思う?
それとも心配してくれる人がいて良いじゃん。と考えるべき?

447名無しさん:2011/10/28(金) 18:13:13
模範解答楽しみだ

448名無しさん:2011/10/28(金) 18:13:36
>>444
頼む!

俺をギュッてしてくれ。

449名無しさん:2011/10/28(金) 18:13:47
>>446
目によるな

450名無しさん:2011/10/28(金) 18:14:20
>>447
今出そうか?
俺そういう男

451名無しさん:2011/10/28(金) 18:15:35
>>450
臭い知無歩出すなよ

452名無しさん:2011/10/28(金) 18:16:24
誰も愛してくれない。

顔もイケメンじゃないし、
金もないし、
学歴もないし、
地位もないし、
何の資格もないし、
自動車免許すら持ってない。

俺の唯一の希望はアクオの99万円

おととい、thriceで応募してみた。

453名無しさん:2011/10/28(金) 18:17:01
>>450
うん、出して

454名無しさん:2011/10/28(金) 18:17:11
>>452
当たるといいね。

455名無しさん:2011/10/28(金) 18:17:25
>>452
よし気に入った。
答えを教えたい。

456名無しさん:2011/10/28(金) 18:17:25
>>454
うん!

457名無しさん:2011/10/28(金) 18:17:55
>>455
早く教えろ、ハゲ

458名無しさん:2011/10/28(金) 18:18:00
わん!

459名無しさん:2011/10/28(金) 18:18:53
んじゃ超解けるヒントいきますか

460名無しさん:2011/10/28(金) 18:19:11
またおまえかww

461名無しさん:2011/10/28(金) 18:19:41
>>459
紙と鉛筆準備オッケーです

462名無しさん:2011/10/28(金) 18:19:45
どんだけ、教えたがりやねんww

463名無しさん:2011/10/28(金) 18:19:56
うん、模範解答だろ?

464名無しさん:2011/10/28(金) 18:20:18
>>459
テイッシュ用意しました!
もうビンビンです。

465名無しさん:2011/10/28(金) 18:21:07
テイッシュって、もう昭和ばればれやんww

466名無しさん:2011/10/28(金) 18:21:18
もう手遅れやねん
反対意見の方ございませんか?

467名無しさん:2011/10/28(金) 18:21:29
俺もこの際、
教えちゃおっかなぁ。

幸せは皆で分かち合ったほうがいいもんね。

468名無しさん:2011/10/28(金) 18:22:19
>>465

バカ、明治だよ!

469名無しさん:2011/10/28(金) 18:23:01
>>468

そこは、ロッテだって昨日教えたろ!ww

470名無しさん:2011/10/28(金) 18:23:32
>>469

うまい!
あんた、天才!
来月いいこと有るよ、マジで。

471名無しさん:2011/10/28(金) 18:24:04
なんか、デジャヴ感がある・・・

472名無しさん:2011/10/28(金) 18:24:24
教えてやろう
お前らの思っている正解はフェイクだ

473名無しさん:2011/10/28(金) 18:24:39
>>470

そんなあなたには、ACUO2ケースプレゼント!

474名無しさん:2011/10/28(金) 18:24:40
なにこのthriceが正解みたいな流れ…
答えは日本語じゃないの?

475名無しさん:2011/10/28(金) 18:25:13
>>473
いらない

476名無しさん:2011/10/28(金) 18:25:20
>>473
いりません!

477名無しさん:2011/10/28(金) 18:25:35
高度成長期に騙されるなよ

478名無しさん:2011/10/28(金) 18:25:47
一番目とか二番目の正解者を当選させるとかは考えにくい。そうやって、次の爆発する前の
60人からも優先的にってなると全部特定の人物の周囲の連中で総取りになる可能性がある。
文章の構成からあるていどグループ分け出来る。かぶりそうなら再抽選。
つまり、完全に全正解からの抽選。

479名無しさん:2011/10/28(金) 18:25:53
>>470
わーい!

480名無しさん:2011/10/28(金) 18:26:17
どれが出ても正解に思う
途中怪しいとこがあっただろ?

481名無しさん:2011/10/28(金) 18:27:25
>>478
聖書の中には、
「先の者が後になり、後の者が先になる」
と言う言葉があるんだがご存知か?

482名無しさん:2011/10/28(金) 18:29:23
急に過疎りはじめたな、悪い癖だ。

483名無しさん:2011/10/28(金) 18:29:25
上の者が下になり、下の者が上になる、なら知ってるお

484名無しさん:2011/10/28(金) 18:30:05
天は人の上に人を造らず人の下に人を造らず

485名無しさん:2011/10/28(金) 18:30:19
>>481
それをどんどん適用していってぐるぐるとまわるわけか。楽しそうじゃないか。

486名無しさん:2011/10/28(金) 18:30:34
7時台のアクセスが少ないのは何でかね?ご飯か?

487名無しさん:2011/10/28(金) 18:30:40
ばかだなあ
貧乏金なしって諺があってだな

488名無しさん:2011/10/28(金) 18:30:46
つまりだな、俺は童貞だということだ

489名無しさん:2011/10/28(金) 18:31:45
>>486
まだ6時だけどなー

490名無しさん:2011/10/28(金) 18:32:11
>>486
深夜組と日中組の勤務交代の時間だな

491名無しさん:2011/10/28(金) 18:32:40
あ、こっちはサマータイムだからな

492名無しさん:2011/10/28(金) 18:32:51
俺は、人の上に乗って人を造る行為をせず、人の下で人を造る行為をせず

493名無しさん:2011/10/28(金) 18:33:48
>>490
深夜無職組と、日中無職組か?

494名無しさん:2011/10/28(金) 18:35:16
しかし、まぁ、あれだな

495名無しさん:2011/10/28(金) 18:35:32
みんな、無職童貞

496名無しさん:2011/10/28(金) 18:36:16
肩書きは一応自宅警備員だけどね

497名無しさん:2011/10/28(金) 18:36:40
そういえば、もう10年くらい、チューしてないな

498名無しさん:2011/10/28(金) 18:37:32
10歳ですね、わかります

499名無しさん:2011/10/28(金) 18:37:35
10年前にしてるだけまし

500名無しさん:2011/10/28(金) 18:37:52
臭いスレですね

501名無しさん:2011/10/28(金) 18:37:53
>>497
10年前にした事ありゃもうしなくていいだろ

502名無しさん:2011/10/28(金) 18:40:19
>>497
もう、上がりだ

503名無しさん:2011/10/28(金) 18:42:00
>>497-501のレスのスピードは異常

おれは4年前に近所の犬としたのが最初で最後かな

504名無しさん:2011/10/28(金) 18:42:18
なんか、悶々としてるなこのスレ

505名無しさん:2011/10/28(金) 18:42:52
獣姦は良くない

506名無しさん:2011/10/28(金) 18:43:14
曙町

507名無しさん:2011/10/28(金) 18:43:24
犬とやった男

508名無しさん:2011/10/28(金) 18:44:35
>>505
犬じゃなくておれを擁護してくれ

509名無しさん:2011/10/28(金) 18:46:21
今日は河本さんがこのスレ1日ウォッチング。なぜなら・・・

510名無しさん:2011/10/28(金) 18:46:43
犬にやられた男

511名無しさん:2011/10/28(金) 18:47:02
>>509
なぜなら?

512名無しさん:2011/10/28(金) 18:48:28
>>509
なぜ?

513名無しさん:2011/10/28(金) 18:48:39
犬に腰を振られた男

514名無しさん:2011/10/28(金) 18:48:43
99万円当たったら何につかう?

515名無しさん:2011/10/28(金) 18:48:58
続きはCMの後で

516名無しさん:2011/10/28(金) 18:49:39
>>514
父さんにデジイチ、
母さんには温泉旅行。

かな?

517名無しさん:2011/10/28(金) 18:50:47
そして息子は童貞無職

518名無しさん:2011/10/28(金) 18:50:53
>>516
自分が情けないよ…
あなたみたいな人にあたるべきだな

519名無しさん:2011/10/28(金) 18:51:17
終わったことは仕方ない
評価を上げるも下げるもこれからだ
みんなみてるよ

520名無しさん:2011/10/28(金) 18:51:51
つぶやき・・・
こない・・・

521名無しさん:2011/10/28(金) 18:54:25
>>520
ほれ。
http://image.eiga.k-img.com/images/person/85608/264x.jpg?3685

522やっと分かった。:2011/10/28(金) 18:54:31
今日の正解者は何人だ。数によっては正解大放出。

523名無しさん:2011/10/28(金) 18:55:21
あの、acuo_hintってやらせだったようなことが書いてあったな
だとしたら、自らバイラルを仕掛けようとしたってことだよな。黒いな

524名無しさん:2011/10/28(金) 18:55:43
>>522
まちごてたら笑うしおまえwww

525名無しさん:2011/10/28(金) 18:56:15
>>517
\(`0´)/キイッッ 図星だァ〜

526名無しさん:2011/10/28(金) 18:56:50
残業して正解者数をカウントする河本
残業代は月30時間までだからな!

527名無しさん:2011/10/28(金) 18:56:53
今のうちに、やっぱり分かってない。に改名しとけって

528名無しさん:2011/10/28(金) 18:57:20
もうロッテの就業時間過ぎてるよ

529名無しさん:2011/10/28(金) 18:59:17
昨日は何人?

530名無しさん:2011/10/28(金) 19:00:54
174人

531名無しさん:2011/10/28(金) 19:03:09
なんかこのまま締切まで発表見送りそう・・

532名無しさん:2011/10/28(金) 19:04:19
今までの例だと土日はお休み?

533名無しさん:2011/10/28(金) 19:04:59
いや、最初は日曜もつぶやいてた

534名無しさん:2011/10/28(金) 19:06:22
最近は土日どころか平日まで職場放棄してチョコ食ってる

535名無しさん:2011/10/28(金) 19:07:25
河本さんって誰?

536名無しさん:2011/10/28(金) 19:07:45
次長のほう

537名無しさん:2011/10/28(金) 19:13:00
7時は過疎るなぁ

538名無しさん:2011/10/28(金) 19:16:45
飯か?

539名無しさん:2011/10/28(金) 19:18:53
>>534
せめてガム食ってるって言ってあげて

540名無しさん:2011/10/28(金) 19:20:25
過疎ってるなホントに

541名無しさん:2011/10/28(金) 19:37:03
acuocp acuocp
ヒントのヒント公開後から急激に応募が増えたよ!みんなありがとう。正解者も急増して確認が大変(笑) #acuo http://acuocp.jp


完全終了のお知らせ

542名無しさん:2011/10/28(金) 19:43:56
うむ

543名無しさん:2011/10/28(金) 19:44:32
正解者も急増ならここに出ているので正解かね

544名無しさん:2011/10/28(金) 19:46:29
何人増えるかにもよるが、よっぽど増えてるようならthriceじゃね?
だれでもわかるくらい書かれちゃってるし。

545名無しさん:2011/10/28(金) 19:48:54
もう99万当たるわけねー
めんどくせーから今日盗んできた体操着で一発しごくわ

546名無しさん:2011/10/28(金) 19:52:58
>>522
いいよ、晒しちゃいなよ。
馬鹿らしくなった。

547名無しさん:2011/10/28(金) 19:58:13
>>546

最終ヒント

ウチダユキ。三枚目。シングル。

以上。

548名無しさん:2011/10/28(金) 20:02:12
5つのヒントを全部使ってね!

1.細野晴臣
2.大瀧詠一
3.松本隆
4.鈴木茂
5.ファーストアルバム

549名無しさん:2011/10/28(金) 20:02:15
だからやめろってw まちがいないパンデミックww

550名無しさん:2011/10/28(金) 20:05:17
はい、おしまいおしまい。

551名無しさん:2011/10/28(金) 20:09:15
4つのヒントを全部使ってね!

6.細野晴臣
1.松任谷由美
6.はっぴいえんど
5.矢野顕子

552名無しさん:2011/10/28(金) 20:16:22
飯食いにいってるやつは
帰ってきてるのか?

553やっと分かった。:2011/10/28(金) 20:17:59
あのまま正解者が100人以下だったら少数が数百万ぶんどる恐ろしい結末

になるとこだったな。まあ、ロッテも回答理由みてにかよってるからそうなる可能性

があると判断して相当やさしいヒントを出した。今頃爆発する前大量に答えを応募していた

奴は絶望の淵。マラソンでゴールまであと195mのところで1位からごぼう抜きされた

気分だろう。数百万の期待が100万すらありえなくなってしまった。

554名無しさん:2011/10/28(金) 20:19:22
2ヶ月もこんな問題に頭を悩ませていた人はご苦労さんだなw

555やっと分かった。:2011/10/28(金) 20:27:41
何のヒントも出ていないとき正解者が0のときもあれば、いきなり4人のときもある。

明らかに不自然。3人は知り合いか、もしくは全員知り合いか同一人物。

556名無しさん:2011/10/28(金) 20:34:18
>>555
もう正解大放出しちゃいなよ

557名無しさん:2011/10/28(金) 20:40:56
>>541
いまだに不正解の人がいるのかな(笑)

558名無しさん:2011/10/28(金) 20:49:34
>>556

「三倍が無(サンバイガム)」、これでわからなければ、何してもだめだろ

559名無しさん:2011/10/28(金) 20:50:44
>>558
そういうことだったのか。

560名無しさん:2011/10/28(金) 20:55:08
竹脇

561名無しさん:2011/10/28(金) 21:02:05
パッピーエンド?

562名無しさん:2011/10/28(金) 21:07:25
三倍 ガム にする理由がまだ上手く書けないから送ってない派
ところで規約読んだら、50万以上の賞金には10%のナントカ税がつくらしい
なら89万くらいになるのかな
ジワー

563名無しさん:2011/10/28(金) 21:10:30
>>558

残った文字は「メドウサ・ガガ・バイ・ガム」  

ガムとは、英語で「神」を意味する。

「MEDUSA・GAGA・BY・GUM」  GAGA=夢中
 
つまり、メドウサが夢中な神、不倫をしていた相手、
そして、オリュンポス「十二」神の一柱である「ポセイドン」が、
その答えである。

564やっと分かった。:2011/10/28(金) 21:22:11
答えがthriceだったらもっと1000人ぐらい行ってもいいはずなんだが、、、thriceが答えで174人は

微妙っちゃ微妙。一応違う答えも送っているドウモ僕です。みなさんはどう思いますか?

掲示板にも書かれているのに174人という数字・・・

565名無しさん:2011/10/28(金) 21:28:06
ここを何人が見てるかだな

566名無しさん:2011/10/28(金) 21:33:56
実数で174人ならそんなもんだと思うけど、
家族の端末とか使って複数送っている人がいると考えたら174人はかなり少ない

567名無しさん:2011/10/28(金) 21:42:13
しかし答えがユデメンだとはなぁ

568名無しさん:2011/10/28(金) 21:44:19
結局 誰の勝ち?
194? 211? 268? suteneko? ブログの人? やっと分かった。?

569名無しさん:2011/10/28(金) 21:49:27
268出現の後に正解者増えたんだから268の勝ちでいんじゃね
一月半分からなくて干支ヒントだけで200人近く増えるとは思えない

570名無しさん:2011/10/28(金) 21:51:03
どう考えてもロッテの勝ちだろ

571名無しさん:2011/10/28(金) 21:54:03
約2ヶ月時間を浪費した人間が負け

572名無しさん:2011/10/28(金) 21:54:26
268亡くなったらしいけどな

哀れ

573名無しさん:2011/10/28(金) 21:55:19
日本人ってすぐ勝ち負け言うね

574名無しさん:2011/10/28(金) 21:55:39
干支=十二支ではない

575名無しさん:2011/10/28(金) 21:56:35
>>573
残念ながら外人の方が勝ち負け好きだよ
一部は違うけど

576名無しさん:2011/10/28(金) 21:56:59
>>573は何人なの?

577名無しさん:2011/10/28(金) 21:57:26
>>576
一人です

578名無しさん:2011/10/28(金) 22:01:01
ロッテは藤岡の獲得でそれどころではないよ。

579名無しさん:2011/10/28(金) 22:01:44
>>577
でしょうねwwwww

580やっと分かった。:2011/10/28(金) 22:01:48
もうミーのもう1つの考えも放出しようかな。thriceで174は微妙だが、ミーの

考えで174人はドウモ多すぎる気がする。丁度いいとこがないな。BtoCとみるか、

BtoC取引とみるかなんだよ。

581名無しさん:2011/10/28(金) 22:03:33
>>580
放出のわりには小出しなんだなw

582やっと分かった。:2011/10/28(金) 22:05:12
soudesyou!562413→esodsu

しかもフリーメールもつかって大量に送ることを考える人間もいると考えると

やはり、保険で俺の回答も参考にしたほうがいい。

583やっと分かった。:2011/10/28(金) 22:06:26
>>566 を忘れてた。

584名無しさん:2011/10/28(金) 22:06:41
俺かミーかキャラ定めろよw

585名無しさん:2011/10/28(金) 22:07:38
>>582
どれだよ?w

586名無しさん:2011/10/28(金) 22:08:29
acuocp acuocp
みんな今頃「THRICE」でたくさん応募してるのかな?でもごめんね。「THRICE」は最後の答えじゃないよ! #acuo http://acuocp.jp

587名無しさん:2011/10/28(金) 22:08:49
悪いけどBtoC取引なんて普通言わない

588名無しさん:2011/10/28(金) 22:11:30
なるほど、これがロッテなのか。

589やっと分かった。:2011/10/28(金) 22:12:25
>>拙者で行くことにした。

9月6日のツイート

たくさんの応募、ホントにありがとう。昨日は2,000以上もの応募があったよ。

あんなばればれなヒントで10分の1ほどの174人だろうか?

今までどうもthriceではないなと思っていた人間がひらめいたか、それとも

新たにひらめいた奴が大量に送ったか・・・

答えはthriceだよ。ってかなりつまらなくないか、あまり美しくない。拙者の

もう1つの答えは美しい。

590やっと分かった。:2011/10/28(金) 22:14:39
thriceではない。thriceと、どうも腑に落ちない奴が保険でいくつか送っているのが答えだ。

591名無しさん:2011/10/28(金) 22:15:13
>>589
まずお前の文章が美しくない件

592名無しさん:2011/10/28(金) 22:15:23
>>589
ああもおおまえうざいわw
人のヒント参考にしてて何抜かしとんねんw

593名無しさん:2011/10/28(金) 22:15:52
thriceより腑に落ちる答えがあるとな

594やっと分かった。:2011/10/28(金) 22:17:08
確かに自らがウザくなってきた。31日に違う考えをブログにアップするので

参考まで。

595名無しさん:2011/10/28(金) 22:18:20
>>594
あれ、結局答え公開せんの?

596名無しさん:2011/10/28(金) 22:18:29
>>594
手首をうっすら切って、リストカットしちゃったって送ってくる女がぐらいウザい
言いたいことがあるなら、手短にしろ
自分の答えを言う気がないのなら消えろ

597名無しさん:2011/10/28(金) 22:20:49
やはり正解はthriceだったか。

598名無しさん:2011/10/28(金) 22:22:44
>>596
うまい!「うっすら切る」とスライス(slice)をかけてるのか!

599名無しさん:2011/10/28(金) 22:25:42
>>596

うまい!
あんた、天才!
来月いいこと有るよ、マジで。

600名無しさん:2011/10/28(金) 22:26:42
おまいらよく読め>>586
最後の答えじゃないよ!
つまり・・・

601やっと分かった。:2011/10/28(金) 22:28:46
>>598気づいたほうもナイスだ。

ああもうthriceなきがしてきた。ヒントが27日に出るって公開されていたから

気づかなかった人が多かったとか?もしそうなら、土日は休みなので、

正解者は1万こえますね。正解者の数で分かるのになんで今日に限って

数字をいわないのか。大体でいいからいって欲しかった。終りすぎているクイズだ。

602名無しさん:2011/10/28(金) 22:29:15
>>582
esodsu が ウソデス にしか見えない件

603名無しさん:2011/10/28(金) 22:33:10
>>601
あれ、おかすいな

わかってないじゃんw

604やっと分かった。:2011/10/28(金) 22:37:13
拙者の答えもありだと思う。しかし、運営がこうといったらこう。運営が決めた答えが全て。

もうだめだお。しょこたんもびっくりだお。。

605名無しさん:2011/10/28(金) 22:38:35
>>604
やられたwwおもしれーwww

606やっと分かった。:2011/10/28(金) 22:39:36
thriceです。しかし、thriceでなぜ満喫投稿や親戚投稿も行えるはずなのに、たった174人だったか。

24時までの分をいつもカウントしていたはずだ。まあ、次のつぶやきの人数で

全てが決まるな。いやもう正確な数は終るまでふせるか・・・

607名無しさん:2011/10/28(金) 22:40:52
>>606
お前は何通送ったんだ?

608名無しさん:2011/10/28(金) 22:41:38
やっと分かった。がやっぱり分かってなかった、と。
しかも不自然に他人が公開した意見「THRICE」側に回ろうとしている、と。
そして存在しない自分の解法は出さない、と。

惨めだなおまえ

609やっと分かった。:2011/10/28(金) 22:42:59
その回答は誰でもおもいつく。ニッチをせめろ。

610名無しさん:2011/10/28(金) 22:44:02
>>609
だまされないぜ、本当は答えわかってるよな?

611名無しさん:2011/10/28(金) 22:44:35
>>609
みんなにわかるように説明しろハゲ

612やっと分かった。:2011/10/28(金) 22:46:18
>>611 想像の中のおれは黒い絵の具使わなくて描けるのか!

613名無しさん:2011/10/28(金) 22:47:33
ハゲ……だと?

614名無しさん:2011/10/28(金) 22:48:22
>>612
いやまあ、その眼鏡と黒目くらいには使うが

615やっと分かった。:2011/10/28(金) 22:49:08
>>606
俺は2つの回答を5通と10通送って様子を見ようとしたが、174人という数字で

何のデータも得られないはめに。

616名無しさん:2011/10/28(金) 22:49:58
>>613
すみません。失言でした。
厳密に言うと禿です。

617名無しさん:2011/10/28(金) 22:52:09
>>615
自分で自分にレスするな禿

618名無しさん:2011/10/28(金) 22:53:49
>>615
拙者はどこいったwwww

619名無しさん:2011/10/28(金) 22:54:19
さぁー禿のバーゲンセール始まるよー

620名無しさん:2011/10/28(金) 22:55:40
ハーゲンセール………だと…?

621名無しさん:2011/10/28(金) 22:59:47
>>615
10通りの同じ意味で違う言い回しの説明文考えるって大変じゃね?

622やっと分かった。:2011/10/28(金) 22:59:55
>>618着眼点がいいね。
拙者はおりた。とにかくブログで公開するから感想を頂きたい。

623やっと分かった。:2011/10/28(金) 23:00:53
メモ帳の置換でわりと高速にできまんがな。あと順番変えたり、しょこたん語にするんだお。

624名無しさん:2011/10/28(金) 23:06:36
>>620
最初何のことか気付かなかったわw

625やっと分かった。:2011/10/28(金) 23:07:49
もし、運営の部屋に盗聴器を仕掛けた場合。

「何十時間も考えてる奴ばかだねー最後インフレ起こさすのにww
今少人数で正解して興奮してる奴らも俺ら釈迦の手のひらで

踊らされてる猿だよw」
ということで答えは孫悟空だ。俺も数十時間考えた一人、怒りを3倍覚えてきた、

もうアクオのガムは絶対買わん!

626名無しさん:2011/10/28(金) 23:12:05
いやお前はクリリンかナッパだろ

627やっと分かった。:2011/10/28(金) 23:12:47
この前のドールバナナ87万円キャンペーンもロッテダンスで100万獲得した

組織票チームを連続入賞させるし、運営は何でどこもかしこもアホなんかね。

628名無しさん:2011/10/28(金) 23:14:32
ナッパだろうな。

629名無しさん:2011/10/28(金) 23:16:14
やっと分ナッパ。

630やっと分かった。:2011/10/28(金) 23:16:15
>>626いや、答えは界王拳3倍だ。ただしべジータへのカメハメ波で
一度だけ4倍を使っていいという条件だ。これが赤い問題の解釈。

631名無しさん:2011/10/28(金) 23:17:26
ダンスはまた別問題だけどな

632名無しさん:2011/10/28(金) 23:23:59
1台の携帯から、応募ページで家族とかのアドレスを記入して複数送信してもダメなの?

633名無しさん:2011/10/28(金) 23:25:10
>>632
IP同じだから厳しいかと…
まあ実際はわかんないけど

634名無しさん:2011/10/28(金) 23:28:25
>>633
やっぱそうなのか。
ありがと。

635名無しさん:2011/10/29(土) 00:05:26
おめぇに食わせるユデメンはねえ!

636名無しさん:2011/10/29(土) 00:25:58
さて、この冷め切った空気どうするよ>>635

637名無しさん:2011/10/29(土) 00:30:13
抱きしめて暖めて

638名無しさん:2011/10/29(土) 01:05:55
断る。

639名無しさん:2011/10/29(土) 01:29:27
さあて、本気だすか。

640名無しさん:2011/10/29(土) 04:07:14
しかし、まぁ、あれだな

641名無しさん:2011/10/29(土) 04:09:07
懸賞である以上、実力で賞金を取るって仕組みはだめなんだろうなと感じた流れだった

642名無しさん:2011/10/29(土) 04:29:02
自力で解いたオレは報われない

643名無しさん:2011/10/29(土) 05:05:52
>>642
俺も。夢見過ぎた。ゴール前、鼻差で差された気分

644名無しさん:2011/10/29(土) 05:11:43
ミホノブルボンの気持ちが良く分かった

645名無しさん:2011/10/29(土) 05:18:33
適切なタイミングで、適切な場所で、本件について言及するつもりですので、今回の件に対して意見のある人は冷静に意見を述べていただけたらと思います。

646名無しさん:2011/10/29(土) 05:30:56
そもそも、この管理人不在でID表示のないスレへの誘導は、
何らかの意図があったんでしょうね。
最初のν速でTRICE出てましたし、
誰かが危機意識を感じたのでは?
そこからは盛大なミスリードと自演祭り…

誰かが言ってましたが、正にネット文化と欲望に対する
東大の研究対象になるかも…

647名無しさん:2011/10/29(土) 05:35:17
>>645
今回の件って何?

クイズの解答のこと?
パンデミック?
中の人の態度?
ロッテの意図そのもの?

648名無しさん:2011/10/29(土) 05:47:53
私も集合知に関してこのスレを観察していたのですが、そこに慾が加わることで複雑な様相を呈しましたね。正解者発表後に見解を発表したいと思ってます。

649名無しさん:2011/10/29(土) 05:50:01
>>647
おおむねロッテの「やり口」が焦点になるかと思います。

650名無しさん:2011/10/29(土) 05:50:57
当選者発表後でした。

651名無しさん:2011/10/29(土) 05:51:01
ロッテの意図はアクセス件数をあげること
意図的なキーワードのヒット率を高めること
だから、たっぷり2ヶ月の時間をかけたのでしょう。

もちろん、その間、正解者が増えては困ります。
だから、おそらくロッテの関係者がミスリードに関与した
可能性は否定できません。
証拠がなければ、これを罰する法律もないでしょう。

ガム→イキ変換に多くの参加者が気付かなかったのは事実です。
しかし、この解釈が正解だとしても、
それは主催者がそうだと言うからそうなのであり、
誰もこれに異論は挟めません。
エイゴデサンバイで答えが出ても、強引の一言で終わりです。
母国語が英語の参加者を認めてないんでしょうか?

正にお手盛り。答えが唯一導かれる条件を予め提示しなければ、
不正が行われる可能性は否定できないし、
解答発表しても批判を浴びるだけです。
マイナス効果を考慮しなかったのは
ロッテの戦略ミス。浅はか過ぎです。
もちろん、中の人の態度は言及するまでもありません。

652名無しさん:2011/10/29(土) 05:59:13
ロッテの関係者が多数正解者であれば問題だけど、
ロッテの関係者がわざとミスリードしても
問題じゃないということか(>_<)

653名無しさん:2011/10/29(土) 06:01:39
まぁ、しかし、なんだな。
最初の正解78人だっけか、こいつらは相当期待してただけに、喪失感は大きいわな。
まぁ、実質10人かそこらだろう。
この少数精鋭を甘く見るとロッテは痛い目に合うかもな。

654名無しさん:2011/10/29(土) 06:02:55
これで分かったと思うが、最初の78人の身内説は違う。
最初からパンデミックすることを知っていたし、200万円握っているから、そんなこと無意味。

655名無しさん:2011/10/29(土) 06:05:55
論理的にロッテ追い込まれるよ、マジで。
中には技術者も含まれるし。しらんで。ほんまにほんま。

656名無しさん:2011/10/29(土) 07:35:16
あの、バカチョンヒントで解けたって喜んでる奴なんなの?
解けても当たらなかったら意味ないでしょ。
解けなかったら当たる可能性もないというアホはほっといて、
冷静に今回のロッテの暴挙を考えてみてほしい。
もう少し、ひねってヒント出して欲しかったと思わないか?
是非ともツイッターで意見を言って欲しい。

「それでは、解けていた人があんまりです」と

657名無しさん:2011/10/29(土) 08:10:19
愚痴言ってるのは初期に解けてた少数の人だけで、大多数のヒント貰って解けた人間からしたら
ロッテを非難するいわれはないな。

>>656
>解けなかったら当たる可能性もないというアホはほっといて
マジョリティな人々をほっとくわけないだろ

658名無しさん:2011/10/29(土) 08:12:34
企業的には一握りの落胆より、大勢の人の落胆をふせぎたいよなあ。

659名無しさん:2011/10/29(土) 08:17:15
>>656
暴挙も何も、終盤にヒントが出るのなんて初めからわかってただろ

>>658
知名度は上がったかもしれないが
クイズに挑戦して解けなかった奴のイメージダウンは大きそうだしな

前から「でしょ」「でしょ」と批判するレスが目に付くんだが同一人物だろうか

660名無しさん:2011/10/29(土) 08:17:43
むしろロッテにじゃなく応募者に怒ってる奴は何なんだ。自分たちを哀れんで尊重しろよ、ってことか?

661名無しさん:2011/10/29(土) 08:19:41
>>660
おまえら自重しろってことじゃないか?

662名無しさん:2011/10/29(土) 08:26:02
難し目のクイズに注目させて、関連ワードの検索数をあげて、
最終的に応募もさせるって
企業としては当然目指したいところではありそう。

ほんとに難問でいい目を見たかったらアタック25とか海外のミリオネアに出ればいいよー。

663名無しさん:2011/10/29(土) 08:29:25
パンデミックが起こる可能性は最初から想定されていました。
確かにロッテが安直ヒントを最後に出したのは事実。
しかし、直接的にパンデミックを引き起こしたのは268?氏。
とはいえ、このスレの目的は正答を共有すること。
であるなら、誰も非難するいわれはありません。

しかし、東大クイ研に挑戦しろと煽り、
ヒントらしいつぶやきもほとんどせず、
正解者が少ないからと、わけのわからない理由で
安直ヒントを出す始末。
マジョリティを相手にするならば、最初から安直問題でも
高額賞金で話題になっていたはずです。
本気の挑戦者を愚弄し、苦労して正解にたどり着いた先駆者を
ないがしろにするロッテの戦略を
本話題の提供者は問題にしているんだと思います。

…私は、最後のヒントでやっとTHRICEの確からしさに気付いた口ですので、
偉そうなことは言えませんが。

664名無しさん:2011/10/29(土) 08:33:03
良いイメージ持つのなんて当たった人だけだろ。
ヒントもらって正解した人も外れれば消費者を馬鹿にした印象しか残らない。
これが商品イメージに繋がるからね。

665名無しさん:2011/10/29(土) 08:34:24
>>663
そこまで深く考えてないと思うぞ

666名無しさん:2011/10/29(土) 08:39:39
a trapと
どっちがマシかな

667名無しさん:2011/10/29(土) 08:42:46
少なくとも「ガムは○○○」みたいなやつよりは
楽しかったからいいかなと思っている自分は
二つのヒントの間の期間に不安ながら送ったというのを
友達に自慢しまくってるのでコスパは割りといいです。

668名無しさん:2011/10/29(土) 08:48:24
正解はTHRICE
今まで正解者が少なかったのは
例えばガム→イキなどの導き理由部分が違ってたから

結局、こういう事だったんか?

669名無しさん:2011/10/29(土) 08:52:01
こいつら人が見てなかったら何しても良いという口だな
見てなくても自分の正義を貫くような人間になれよ、情けないチンコロだな

670名無しさん:2011/10/29(土) 08:55:10
こいつら人が見てなかったら何しても良いという口だな
見てなくても自分の正義を貫くような人間になれよ、情けないチンコロだな

671名無しさん:2011/10/29(土) 08:56:00
こいつら人が見てなかったら何しても良いという口だな
見てなくても自分の正義を貫くような人間になれよ、情けないチンコロだな

672名無しさん:2011/10/29(土) 09:02:49
>>668

少し違うと思うよ。今は多くを語れないけど

673名無しさん:2011/10/29(土) 09:03:25
こいつら人が見てなかったら何しても良いという口だな
見てなくても自分の正義を貫くような人間になれよ、情けないチンコロだな

674名無しさん:2011/10/29(土) 09:05:03
のほほん

でよかったわ、おれ

675名無しさん:2011/10/29(土) 09:13:04
そんなに金がほしいなら自力でなんか解かずにヒントが出るの待てばいいだろ。
金だけほしいやつはそのほうが楽だからそうする。
自力で解いたって達成感がほしいなら日時を記録した形で保存しとけばいい。

批難されるとすれば何通りも答えが考えられるようなクイズをつくったことだ。

676名無しさん:2011/10/29(土) 09:14:17
さて正解発表を前にして荒れ始めたわけだが。

677名無しさん:2011/10/29(土) 09:22:15
のほほん

でよかったわ、おれ

678名無しさん:2011/10/29(土) 09:24:33
両方だと思うけどな、期待させたから自力で解いたんだろう
勝手な期待だろうけど、罪深い罪だわな

679名無しさん:2011/10/29(土) 09:25:29
>>676

そらそうだろう、無職返上の絶好の機会だったわけだしwww

680名無しさん:2011/10/29(土) 09:26:09
こいつら人が見てなかったら何しても良いという口だな
見てなくても自分の正義を貫くような人間になれよ、情けないチンコロだな

681名無しさん:2011/10/29(土) 09:29:23
本当にパンデミックが起こってるかどうか
わからないな

ガム→イキからthriceで本当にいいのかな
最後のカギを最後に使うとか
エイゴデガムの並びを確定するとか
サンバイガムの立方体の意味とか
みんなはちゃんと解明したの?

682名無しさん:2011/10/29(土) 09:31:01
笑ってしまうが、立方体に意味はなーい
ガを上にする必然性がないのに、それが答えだから答えなのだーというお粗末さ

683名無しさん:2011/10/29(土) 09:34:59
>>681
最後に大どんでん返しがあるかもな。ロッテならやりかねん。

684名無しさん:2011/10/29(土) 09:38:44
どうも違うっぽいな。
どちらにも転ぶ2通り用意していて、確定後に1つを大量送信したっぽい。

685名無しさん:2011/10/29(土) 09:42:01
このスレ主はロッテ。書き込んだやつ全員アウトでーす

686名無しさん:2011/10/29(土) 09:48:05
>>684
誰のこと?

687名無しさん:2011/10/29(土) 09:48:42
ネットでクイズやる以上、答えが流出するのは織り込み済みだ
工作員は2か月もの長い間お疲れさまとしか言いようがない

688名無しさん:2011/10/29(土) 09:54:13
詰めが甘い。赤12は2つで1ヒントだよ
あれを使わないと正答にならないのだ。うふふ。

689名無しさん:2011/10/29(土) 09:55:51
みんな不自然と分かっていながら、あえて無視したことがあるだろう。
それ、本当に意味ないのか、僕らだって役に立ってないのか?うふふ

690名無しさん:2011/10/29(土) 10:04:10
確かに、デはあやしいけど、それ以外分からん

691名無しさん:2011/10/29(土) 10:32:44
ヒント:9月10日までの正解者はゼロ。

692名無しさん:2011/10/29(土) 10:33:29
ん〜…
thriceで応募しつつ
最後まで気が抜けませんね

何かもっと出てくるかも

693名無しさん:2011/10/29(土) 10:36:39
エイゴデイキだからなんなんだよ!

694名無しさん:2011/10/29(土) 10:41:58
小学生的な考えがいるとか言ってた人いたけど、
あれは何をさしてるの?

695名無しさん:2011/10/29(土) 10:46:42
どうやら、担がれたっぽい??

696名無しさん:2011/10/29(土) 10:49:51
神様すみませんでした。
欲の皮が突っ張り過ぎました。
お天道様は見てると自分が言いながら、自分は天に唾をはいていました。
今、それが頭に落ちてきました。
私はもう当選しなくてもいいので、どうか節子に当選させてあげてください。

697名無しさん:2011/10/29(土) 11:11:36
タテの12とヨコの12が合わせて一つなんて解釈は強引だと思うぜ。
二つあるんだから。
結局5つのヒントって何にした?
鎖線、タテ12、ヨコ12、最後のカギ、緑マス?
個人的には緑マスはヒントとはいえないような気もする。普通のクロスワードにも存在するものだし、不自然な点ではないからな。

698名無しさん:2011/10/29(土) 11:13:13
しかしもはやミスリードをする意味もないんだよな。送る前ならまだしもみんなthriceで送っちゃってるんだから。
今さら答えは別にあるとか言ってる連中はみんなを正解へ導きたいの?

699名無しさん:2011/10/29(土) 11:13:19
688さん

その残りのヒント教えて下さい

700名無しさん:2011/10/29(土) 11:17:18
2つと数えるなら色を変えるだろ

701名無しさん:2011/10/29(土) 11:18:10
色が同じなら一つと数える邪魔にはならないだろうが、二つだから色を変えるなんて発想ないだろ。

702名無しさん:2011/10/29(土) 11:18:30
左上の鎖線→サンバイガム
緑マス→エイゴデガム
タテ12が赤字→BtoC
ヨコ12が赤字→AI変換
最後のカギの存在→562413

と思っていたが、確かに緑マスは普通のクロスワードにも存在するものだな

703名無しさん:2011/10/29(土) 11:23:32
たくさん応募したら、なんでありがとうなんだろ?
中の人は意味不明(>_<)

正解者数がわからないから、
前の147人程度じゃパンデミックじゃないですよね
ガム→イキからthriceが解答だとしても、
ミスリードなしで、まだ理由が足りないと考えるのは
不自然じゃないと思います。

704名無しさん:2011/10/29(土) 11:24:13
>>701
確かにそうだ。しかしみんなヒントは5つあるよ!にミスリードされている可能性を考えてみ
赤12は本当に2つか?文字変換を1つとしてみるほうが素直じゃないか?

705名無しさん:2011/10/29(土) 11:26:03
>>703
174人
ま、たいして変わらないけど

706名無しさん:2011/10/29(土) 11:26:37
こういう10人に99万がみたいな懸賞って
最終的な正解者数がもし100人とかで終わると
オープン懸賞として法律的に問題ないの?
よくあるクイズ懸賞って「息3倍長持ちロッテのA○UO」
みたいな誰でもわかる奴にしてあるし。

707名無しさん:2011/10/29(土) 11:27:54
>>703
単純に「キャンペーンに参加してくれてありがとう」なんじゃない?

708名無しさん:2011/10/29(土) 11:29:23
>>707
だな

709名無しさん:2011/10/29(土) 11:29:34
>>706
どのへんが問題?
たまに応募者数が当選者数を割ってる懸賞もあるよ

710名無しさん:2011/10/29(土) 11:39:30
>>706
オープン懸賞だから
そんなに規制はないです。

711名無しさん:2011/10/29(土) 11:59:58
まぁ、しかし、あれだな。
これでようやく、平和な日々が訪れるな。
やっと落ち着いてハロワ行けるようになるな。

712名無しさん:2011/10/29(土) 12:00:40
結局どういうこと?
パンデミックが起きたの?
正解は別にありそうなの?
エイゴデガム、サンバイガム、BtoC、AI変換、最後のカギ以外に
ヒントが存在するの?

教えてイケメン無職

713名無しさん:2011/10/29(土) 12:12:43
疲れただろ、みんな。

ここであれこれ言っても仕方ない。
もう考えなくていいんだ。平穏が帰ってきたんだよ。

じゃ、解散

714名無しさん:2011/10/29(土) 12:16:05
                                         〈 ̄ヽ
                                   ,、____|  |____,、
                                  〈  _________ ヽ,
                                   | |             | |
                                   ヽ'  〈^ー―――^ 〉   |/
                                      ,、二二二二二_、
                                     〈__  _  __〉
                                        |  |  |  |
                                       / /  |  |    |\
                                   ___/ /  |  |___| ヽ
                                   \__/   ヽ_____)

715名無しさん:2011/10/29(土) 12:27:22
>>704
別のヒントがまだ埋もれていると?

716名無しさん:2011/10/29(土) 12:47:01
もう他のヒントはないんじゃないか?
過去スレ見ても、現行ヒント並に信憑性のあるものはなかったろ。

717名無しさん:2011/10/29(土) 12:51:20
お疲れちゃん

718名無しさん:2011/10/29(土) 12:55:10
みんなと過ごした日々楽しかったよ

719名無しさん:2011/10/29(土) 13:06:09
クライスって何?

720名無しさん:2011/10/29(土) 13:10:41
>>719
http://blog.television.co.jp/entertainment/entnews/images/20100817_11_000.jpg

721プラチナマン:2011/10/29(土) 13:20:40
答えは違う。1人のモウジャが大量投稿してるからまどわされてる。

722名無しさん:2011/10/29(土) 13:23:44
tehicr

723名無しさん:2011/10/29(土) 13:31:44
左上の鎖線→緑マス→BtoC→AI変換→最後のカギって順番であってんの?
BtoCとAI変換はどっちでも変わらない・・・

724プラチナマン:2011/10/29(土) 13:38:00
過去スレをみるとやっと分かったという奴と同じ考えの人間が何人がいそうだそれが
大量投稿してる可能性もある。ヤッパリスライスでしたチャンチャンもある。なんとも言えない。

725名無しさん:2011/10/29(土) 13:38:20
>>721
そういうのいらないんだよ もう。
否定派は答えも解法も出さないからスルーされてんだよ。
そのくらい気付けよ。

726名無しさん:2011/10/29(土) 13:40:48
プラチナマン = やっと分かった。
だな。
逃げの一手乙。

727名無しさん:2011/10/29(土) 13:48:47
なんで答えが出たのにこんなに伸びてるんだ...

728プラチナマン:2011/10/29(土) 13:48:51
スライスでわかってた奴も本当にこんなんでいいかな?と
不安があったはず。答えは何通りもありはずだから。しかしヒントにより、求めてる回答はこれですよと一つに絞られたようなものだ。

729名無しさん:2011/10/29(土) 13:50:03
なんとも言えないなら何も言わなきゃいいんだよ禿

730名無しさん:2011/10/29(土) 13:51:35
このスレでコテハンしてるのおまえだけじゃねぇか

731名無しさん:2011/10/29(土) 13:53:07
騙し合いの駆け引きばかりして、そんなに金が欲しいの?

732名無しさん:2011/10/29(土) 13:56:04
>>731
このスレに今
騙し合い や 駆け引き
などと呼べるやりとりは起きてないだろ。
誰に言ってるのか知らないけど。

733名無しさん:2011/10/29(土) 13:56:38
やっとわかった。IQ=67

734名無しさん:2011/10/29(土) 14:00:20
今騙されるやつもいないだろう。とりあえずThriceは送るだろうし。後ぬけてるとこないかがみんな気になると思う

735名無しさん:2011/10/29(土) 14:04:41
答えって出てるの!?

736名無しさん:2011/10/29(土) 14:07:13
で正解者今何人よ?

737名無しさん:2011/10/29(土) 14:07:14
なんか、ほのぼのして、大笑いしたわ。お前ら面白いなww

738名無しさん:2011/10/29(土) 14:08:03
やっと分かった。は世の中には必要だな。職場では要らんけど。

739名無しさん:2011/10/29(土) 14:10:06
プラチナマンは昨日の名倉マン、満里奈マンから思いつきますた

740名無しさん:2011/10/29(土) 14:10:24
正しく理由を書くために、見落としや言い回しの間違いなんかを確認しないとな。
でもTHRICEで送って満足した奴が殆どだろうけど、
スレを追い続けて疑心暗鬼がクセになった奴なんかは
万が一を探し続けてるんだろうな。
サンバイガムの解釈とか、赤12を1つと見るか2つと見るかとか。

741名無しさん:2011/10/29(土) 14:10:35
やっと分かったは馬だ。

742名無しさん:2011/10/29(土) 14:11:52
>>741
大の字になった馬だ。

743名無しさん:2011/10/29(土) 14:12:14
六面体の説明をきちんと書かないとだめだよ。これほんまにほんま

744名無しさん:2011/10/29(土) 14:12:29
正解者は160,000,000人。人口超えたよ(≧≦)

745名無しさん:2011/10/29(土) 14:13:00
そしてプラチナマンは鹿だ。大の字になった鹿だ。

746名無しさん:2011/10/29(土) 14:14:44
やっと分かった。+プラチナマン=

747名無しさん:2011/10/29(土) 14:15:11
点線の周りの文字を拾ってサンバイガムって書いてる奴はダメだよ。
それにサンバイガムじゃなんくて、ガムサンバイだからなロッテの正式解釈は

748名無しさん:2011/10/29(土) 14:15:20
>>744
人口超えwwwwwww

749名無しさん:2011/10/29(土) 14:16:50
>>746

答え:大大馬鹿

750名無しさん:2011/10/29(土) 14:17:32
まさに、名は体を表すだなww

751名無しさん:2011/10/29(土) 14:19:02
答え教えたふりしてるやつは、細かい詰めの部分を教えてない。
ありがたがってるやつは、あとで泣きをみる。もっとよく考えろ。

752名無しさん:2011/10/29(土) 14:19:23
>>749>>750

足りないくらいだwww

753名無しさん:2011/10/29(土) 14:20:50
>>751
このスレからでないにせよ、既に174人追加出てる訳だし、もうよくね?

754名無しさん:2011/10/29(土) 14:22:29
>>753
そだな、つい老婆心が出て困る

755名無しさん:2011/10/29(土) 14:24:03
>>754
ヒント撒きすぎたくらい、後から見たら笑えるけど誰も見ないだろうな

756名無しさん:2011/10/29(土) 14:26:31
>>755
後から振り返れば、真実はいつもマイナー派だな。楽しみだな。

757名無しさん:2011/10/29(土) 14:27:51
昨日は数え切れないつまり174人以上。最終的に5000人程になる。フリーメールを弾かない場合500通送れば1つはあたる。フリーメールをはじくと決まれば全部無駄骨

758名無しさん:2011/10/29(土) 14:31:10
抽選君のプロファイリングを舐めるなよ。同一解答からの派生は大抵見破られるぞ。

759名無しさん:2011/10/29(土) 14:31:57
>>758
釣られないぞw

760名無しさん:2011/10/29(土) 14:33:01
>>759
昨日は釣られてくれたじゃないかw

761名無しさん:2011/10/29(土) 14:34:10
>>760
そうだったらいいなと思って

762名無しさん:2011/10/29(土) 14:34:29
>>760
今9900円なんだっけ?

763名無しさん:2011/10/29(土) 14:35:17
>>762
おう。ローソンかファミマで絶賛発売中だ

764名無しさん:2011/10/29(土) 14:35:45
え?マジでthriceなん?

765名無しさん:2011/10/29(土) 14:37:32
発音が悪い、それはsliceだ

766名無しさん:2011/10/29(土) 14:39:47
breathから逆算でthriceが出てきたとしたら凄いよね

767名無しさん:2011/10/29(土) 14:40:32
>>765
すまん。
改めてマジでthriceなん?

768名無しさん:2011/10/29(土) 14:42:18
>>763
だからローソン無かったんだってば!

769名無しさん:2011/10/29(土) 14:42:21
>>767
実際、おれも確信は持てない・・・

770名無しさん:2011/10/29(土) 14:44:38
みんな、何で左上が立方体かはどう解釈してるの?
正直、俺はわからん
ガも緑ならわかるんだが

771名無しさん:2011/10/29(土) 14:45:35
>>768
マジで?売り切れたのかな?人気商品だからな。
抽選君の凄いのは、カロリー計算機能がついてること。
これが主婦にはウケがいいのよ。

772名無しさん:2011/10/29(土) 14:47:34
結局
英吾でガム→三倍ガム→変換→最後のカギ
はミスリード?
最後のカギはアナグラム以外の意味あるの?
エロい人教えて!

773名無しさん:2011/10/29(土) 14:50:06
昨日の「みかん」出てこいよ

774名無しさん:2011/10/29(土) 14:50:46
みかんは頭いいのか悪いのか分からん奴やったな。
偏屈なのは確かだが・・

775名無しさん:2011/10/29(土) 14:52:09
一つ確実に言えるのは、「やっとわかった。」が憎めない大馬鹿ということだな

776名無しさん:2011/10/29(土) 14:53:37
いえることは、
このスレの住人は答えが分かっていないということだ

777名無しさん:2011/10/29(土) 14:54:22
>>776
分かってたら、こんなとこ来るかよ

778プラチナマン:2011/10/29(土) 14:59:08
一ついえるのは200万手に入れる奴がいることだ。

779名無しさん:2011/10/29(土) 15:00:47
厳密には178万2000円な

780名無しさん:2011/10/29(土) 15:02:59
>>778
人のこと考えんと、自分の心配せえよww

781名無しさん:2011/10/29(土) 15:03:44
いいキャラだな・・w

782名無しさん:2011/10/29(土) 15:05:15
今のところのまとめ
thrice
が解答
ヒントの順は
エイゴデガム、ガムサンバイ、赤文字、最後のカギ
ここで赤文字ヒントを2つと数えて詰みとするか
エイゴデガムの並びの確定しかたや
ガムサンバイの立方体の意味や
最後のカギを最後に使うという点で
悩むかどうか
いずれにせよ、それ以外の解答は釣りっぽい

783名無しさん:2011/10/29(土) 15:12:00
まぁ、今日まで解けなかったやつは、
取りあえずは応募できるギリギリ品質の解答を得たわけやからそれで出しとけば。
0%が0.01%にはなるやろ。まぁ、違うとは思うけど。

784名無しさん:2011/10/29(土) 15:12:20
え…
ムガ→紀伊
英語で紀伊→WAKAYAMA
は、華麗にスルーですかww

785名無しさん:2011/10/29(土) 15:13:24
まとめるとガンダム

786名無しさん:2011/10/29(土) 15:13:38
もう釣りとかない。Thriceはまず送る 何回解答してもいいから釣る意味がない

787名無しさん:2011/10/29(土) 15:14:40
268氏の答えってthriceだったの?

788名無しさん:2011/10/29(土) 15:15:58
>>778
>>779
何で?

789名無しさん:2011/10/29(土) 15:16:03
>>787
質問の意味が分からん。268見たらええやん

790名無しさん:2011/10/29(土) 15:17:01
thrice
でも、サンバイガムだとダメだし、
ガムサンバイを最初に使うとダメだよ
わかってると思うけど

791名無しさん:2011/10/29(土) 15:17:34
エイトボール仕込んであるもんね

792名無しさん:2011/10/29(土) 15:20:48
268の誘導は
ヒントの使い方の順が違うから
あの流れで応募したから
正解者が少なかったんだよ

793名無しさん:2011/10/29(土) 15:25:00
ラブサンバディトゥナイ

794名無しさん:2011/10/29(土) 15:25:36
なーんか、あやしいなぁ

795名無しさん:2011/10/29(土) 15:26:08
ホントはONLYONEじゃないのか

796名無しさん:2011/10/29(土) 15:28:21
thriceで174人のわけがない

797名無しさん:2011/10/29(土) 15:29:13
少なくても1000人オーバーするはず

798名無しさん:2011/10/29(土) 15:29:17
love love love

799名無しさん:2011/10/29(土) 15:29:39
>>780
>>790
>>792

あとはThriceの理由を固めるだけだな

800名無しさん:2011/10/29(土) 15:29:58
アメンバーだけにこっそり教えたんじゃないのか

801名無しさん:2011/10/29(土) 15:32:00
>>796
このスレの住人は
268の誘導で応募したから
外れたんだろ

802名無しさん:2011/10/29(土) 15:32:25
なんか臭いぞ、この流れ。前にも経験した流れだ。

803名無しさん:2011/10/29(土) 15:33:27
>>801
おれも、そんな気がする。別のソース信用したほうがいいかもな

804名無しさん:2011/10/29(土) 15:37:12
なぜ当選して178万2000円(89万1千円*2)手に入れる人が発生するんですか?

805名無しさん:2011/10/29(土) 15:44:03
誰かニコぐらい当選するんじゃないかってこと

806名無しさん:2011/10/29(土) 15:46:54
まて
200万とか言い出した奴

大の字の鹿やないかいwwww

807名無しさん:2011/10/29(土) 15:50:49
>>806
面白いか?
意味不明だ。

808名無しさん:2011/10/29(土) 15:52:32
うむ。鹿には分かるまい。

809名無しさん:2011/10/29(土) 15:53:57
自分の答えも整ってないのに、よく人のフトコロ気にするよなwww

810名無しさん:2011/10/29(土) 16:03:34
正解かどうかもわからない答えを持っているからといって
それが何なんでしょうか?
しょせん、鏡を持っていない馬が鹿を卑下しているだけなのでは?

811名無しさん:2011/10/29(土) 16:30:05
馬と鹿は同一人物じゃないか

812名無しさん:2011/10/29(土) 16:31:17
>>803
別のソースがどこに??

813名無しさん:2011/10/29(土) 16:41:01
194氏のヒントで出た日本語の答え晒さないでよかった
174人だとそっちの答えかもしれないからな

814名無しさん:2011/10/29(土) 18:04:50
答えthriceではないよwww

815名無しさん:2011/10/29(土) 18:04:50
誰か194さんとやらのヒントを
まとめて掲載してくれる人いませをか?
まだ時間があるから
みんなで考えてみるとかダメ?

816名無しさん:2011/10/29(土) 18:08:08
>>815
まさか。時間があるなら自力でやれよ。

817名無しさん:2011/10/29(土) 18:20:50
しかし、あのブログの人マメだな。
あのブログのおかげで解けたようなものなのに御本人は気づいておられない模様。

818名無しさん:2011/10/29(土) 18:27:41
>>817
やっとわかった。の?

819名無しさん:2011/10/29(土) 18:30:17
気づいた?

820名無しさん:2011/10/29(土) 18:30:35
>>818
やっと分かった。は記事を書いてないよ。

821名無しさん:2011/10/29(土) 18:35:04
>>820
そうなの。じゃあ誰だろう。。

822名無しさん:2011/10/29(土) 18:40:13
>>815
過去スレにあったよ
偽情報もあるらしいけど

823名無しさん:2011/10/29(土) 18:54:34
玉出川日記か?

824名無しさん:2011/10/29(土) 19:02:09
もう絶対釣られないぞ。
最後のカギを最後に使うためには、文字変換前か後にあと一ひねり必要なはずだ

825名無しさん:2011/10/29(土) 19:03:10
>>823
違います。

御本人に恩返ししたいな、ここのリンク貼っておられる方です。

826名無しさん:2011/10/29(土) 19:07:07
>>825
誰だろ?アメブロの人でもないの?

827名無しさん:2011/10/29(土) 19:13:59
なんで日本人は7時台に飯食うか

828名無しさん:2011/10/29(土) 19:14:35
それはお腹がすくからです

829名無しさん:2011/10/29(土) 19:16:06

パトラッシュ、

僕はなんだか疲れちゃったよ。

すごく眠いんだ。

830名無しさん:2011/10/29(土) 19:19:51
ヒントマダー?

831名無しさん:2011/10/29(土) 19:22:05
>>830
合言葉は?

832名無しさん:2011/10/29(土) 19:23:49
>>831
私はブ無職です

833名無しさん:2011/10/29(土) 19:26:53
おなか減ったなぁ・・・99万円当たれば米10kg買えると思ったのに・・・

834名無しさん:2011/10/29(土) 19:28:13
>>826
アメブロの人だよ。
プロフ画像が黄色のパンダか熊か。

835名無しさん:2011/10/29(土) 19:29:00
>>832
268のくだりか

836名無しさん:2011/10/29(土) 19:32:00
>>834
ああ、あの人はずっと前から既に解けてたよ
でも、解法はオブラートに包んでいるので正解かどうか分からんかったけど
今見たら、どうも正解のようだね
sutenekoさんも解けてるって書いてた

837名無しさん:2011/10/29(土) 19:34:34
sutenekoさん色んなとこに顔出してたんだな

838名無しさん:2011/10/29(土) 19:40:12
211 ◆YyGQgHx5TU 投稿日: 2011/10/29(土) 19:35:08
当選確率が非常に高い懸賞の抽選結果を待つことほどワクワクすることはありませんね。
よくぞあんな高度な戦略を思いついた、と我ながらうぬぼれています。

こいつのいう戦略ってなんだろな?文字通りうぬぼれてるだけだと思うが

839名無しさん:2011/10/29(土) 19:46:20
>>837
sutenekoさんが顔出したブログを見ただけだと思うよ、多分

840名無しさん:2011/10/29(土) 19:56:50
あのブログの5億年ボタン怖かった・・・

841名無しさん:2011/10/29(土) 19:58:45
>>840
あの100万とこれ被るんだよなw

842名無しさん:2011/10/29(土) 20:16:27
俺もあのブログのおかげでヒントである前に滑り込んだ
確変システムがあるかどうかは分からんけど、少しは色気を持ってる
当選したら恩返ししたいな

843やっと分かった。:2011/10/29(土) 20:24:50
今夜も参上!http://www.ameba.jp/
なんか俺が知らぬ間にディスラれているが、
そんなことはおかまいナッシングトゥルーパーズ。

とりあえずthriceより美しい答えを持っているぜ!企画側が求めているものとは違うとしても

ものまね芸人が本物をこしたインパクトがある。後日公開してやる!
あーーもうディすらなくていい既に聞こえてくる。

844名無しさん:2011/10/29(土) 20:26:02
>194 :名無しさん:2011/09/21(水) 02:04:01
>初カキコ、失礼します。
>自分では正解してると思います。
>応募した日に正解者が1人出ましたが、連絡がないため自信がありません。
>まだ他の答えを探すべきなのか落ち着きません。
>同じような状況の方、晒してもいいという範囲で情報交換しませんか?
>1ヒントいただけたら、1ヒントお送りするという形でいかがでしょうか?
>下記のメアドを取りましたので、答えが出たという方メールお待ちしています。
>acuo_quiz@yahoo.co.jp

549 :名無しさん:2011/09/25(日) 13:51:39
194ヒント集。信じたい人だけ信じればいい。
数字はレス番。似たヒントはまとめた

900 色に着目
>>133 赤の12に着目
904 941 >>48 緑(の位置)に着目(56xx13?)
919 マスの並びをよく見ると(56xx13?)
906 >>34 英語ではなく(A5?)
925 答えは英語
922 953 サイコロでなく立方体
946 >>139 最後のカギは315のカギ
978 クロスワードの他にも意味が(座標軸?)
>>43 黒はないわけではない
943 2つの黒マスに着目
>>64 >>152 黒マス(の数)に着目

845名無しさん:2011/10/29(土) 20:28:21

556 :名無しさん:2011/09/25(日) 14:27:57
>>549
俺が194からもらったヒント、独り占めしようとしたんだが、
何も分からないので公開する

「マスを図形的に見ると」

分かりそうで分からない
誰か考えてくれ

564 :名無しさん:2011/09/25(日) 14:57:32
「マスを目を細めて遠くから見ると」ってヒントだったんだけど、分からない
皆は分かってるのかな?

846名無しさん:2011/10/29(土) 20:33:07
194の部屋に貼れば良いのに

847名無しさん:2011/10/29(土) 20:33:59
こいつらマジで池田194を信じているのか?笑

848名無しさん:2011/10/29(土) 20:35:54
やっとわかった。がいつも貼りつけるアドレスを間違える件

849やっと分かった。:2011/10/29(土) 20:38:57
http://ameblo.jp/daitaimaikaiitumo/
>>848ナイス指摘
俺は鹿ではない。

850名無しさん:2011/10/29(土) 20:39:29
パンダが評価できるのは、締め切り後すぐに解答編を公開したこと
答えはぐだぐだだったけど。
ロッテもすぐに模範解答を公開しろよな

851ぎゃる:2011/10/29(土) 20:47:10
やっとわかった。さんは本当に解けたんですか?
何歳ですか?

852名無しさん:2011/10/29(土) 20:47:51
また新しいのが出てきたぞww

853やっと分かった。:2011/10/29(土) 20:49:27
解けたというか、thriceともう1つ美しい答えをもっているというだけだ。
33歳の3倍だ。thriceしか答えが無いなんて今となってはなんの意味も無い。
オリジナルな回答を編み出そうぜ!

854名無しさん:2011/10/29(土) 20:51:15
和むわw

855クラフトフーズ:2011/10/29(土) 20:52:34
答えは「ヤバイほど味長続きガム」だ!Byストライド

856ぎゃる:2011/10/29(土) 20:57:00
やっとわかった。さんは結婚してるんですか?
年収はいくらですか?持家ですか?車は何乗ってるんですか?

857やっと分かった。:2011/10/29(土) 20:58:32
結婚してない。年収は920万(去年)車はアルファードです。
そんなこと聞いてどうするのか3倍気になります。

858ぎゃる:2011/10/29(土) 21:01:43
33歳で920万ってすごくないですか?社長ですか?

859名無しさん:2011/10/29(土) 21:02:47
これ自演だったらと思うとすごくつらい

860やっと分かった。:2011/10/29(土) 21:04:09
自演じゃない。メルアドがあるのが俺だ。920万で社長はないでしょ。

861ぎゃる:2011/10/29(土) 21:05:13
アドレスが、いきがりってww

862名無しさん:2011/10/29(土) 21:05:48
>>861
おまえwww

863ぎゃる:2011/10/29(土) 21:06:12
うちの部長は800万です。だから社長かな?と
じゃ、何してるんですか?

864名無しさん:2011/10/29(土) 21:06:34
>>860
白ブリーフ派ですか?

865やっと分かった。:2011/10/29(土) 21:07:55
2チャンは深読みしすぎる。

866名無しさん:2011/10/29(土) 21:11:22
920万ぐらいが一番税金中途半端でシンドイ

867ぎゃる:2011/10/29(土) 21:11:37
>>865
ヒントくだしあ!

868名無しさん:2011/10/29(土) 21:13:09
多分3倍してんだろ。ほんとは300万ちょいだ

869名無しさん:2011/10/29(土) 21:14:21
なんで賞金でない答え聞きたがるギャルが居るんだよww

870名無しさん:2011/10/29(土) 21:15:53
昨日アクセスも200ちょいじゃないか

871名無しさん:2011/10/29(土) 21:17:21
>>870
あのブログに200来たら十分だろww 普通なら30がいいとこだぜ

872やっと分かった。:2011/10/29(土) 21:22:49
ホントだ。更新してないのにこんなにアクセスが。最後生の顔見せます。
興味がある方は見てください。ディスリ不要。

873名無しさん:2011/10/29(土) 21:27:21
>>872
更新しろやww

874やっと分かった。:2011/10/29(土) 21:30:21
僕はプラチナマンに変身します。

875ぎゃる:2011/10/29(土) 21:32:38
>>874
は?何言っちゃってるわけ

876やっと分かった。:2011/10/29(土) 21:32:52
君はメールが無いのでダミーだ。ミーは必ずikigariメールをつける。

877名無しさん:2011/10/29(土) 21:37:05
>>876
だから一人称を固定しろと何度言えばわかry

878名無しさん:2011/10/29(土) 21:39:20
なごむわw

879やっと分かった。:2011/10/29(土) 21:40:00
>>877着眼点がいいね。よく見てる常連さんだ
拙者は174人正解が増えた日に、150通thriceで送っている。
600万は拙者が頂こう。家族5人と、ポチの口座も用意した。

880名無しさん:2011/10/29(土) 21:56:06
やっと分かった。は変な薬でも飲んでるのか?wwwwww

881名無しさん:2011/10/29(土) 21:59:11
THRICEで150通てwww
違う答え持ってんならそれで出せwwwww

882名無しさん:2011/10/29(土) 22:00:51
しかし、ゴミみたいな安物のクイズに成り下がっちゃったね。もう全然盛り上がんない。
最後のヒントは最終日でよかった。軽めのヒントで抑えておくべきだった。さいごのかぎはさいごにつかおう、はいい手加減具合だったのに。

883名無しさん:2011/10/29(土) 22:03:10
あのヒント全く意味ないだろ

884名無しさん:2011/10/29(土) 22:04:21
ほぼ意味無いんじゃないか、ぐらいの慎重さで十分だと思う。大胆にいきすぎた。消去法で答えが絞られすぎる。

885名無しさん:2011/10/29(土) 22:12:57

結論:ヒントを飛び越える、ヒントのヒントを出せと指示するロッテ広報は無能

886名無しさん:2011/10/29(土) 22:14:25
>>883

意味ないどころか、完全なミスリード!あのヒントのせいで、賢いやつは道の途中で引き返した

887名無しさん:2011/10/29(土) 22:15:26
ロッテの出すべきヒントは、ヒント5とはこれのことと明確にするだけ。それでよかった。ホンマにアホ

888名無しさん:2011/10/29(土) 22:18:09
いくつか回答の形があるとして、
正解として用意している形はこれですよとぶっちゃげたようなもの。そのあとの正解者の発表で
それであってるよとさらに念を押した。オワコンとはこのこと。

889名無しさん:2011/10/29(土) 22:21:15
そうだな、賢明なやつは最後のカギを最後に使わない解法は最初から頭に浮かべないからな。これはひどいと思う。

890名無しさん:2011/10/29(土) 22:21:59
アホ3倍ガムだな。まあ、東大も所詮ざるってことだ。頭がいいというか、試験に強いだけだ。

891名無しさん:2011/10/29(土) 22:23:12
AI変換とBtocが最後でなくても良い件について抗議しよう。
違うキャンペーンを即やり直せと

892名無しさん:2011/10/29(土) 22:25:00
おれは東大責めるのはかわいそうだと思ってる派。
懸賞のちょっと難しいクイズというだけで、このレベルなら十分至急点だと思ってる。
全ての悪の根源はロッテの広報の無能さ。クイズ挑戦者のレベルの低さが正答率の低さと見なしていたふしがある。
そうでなければ、あんなアホなヒントを持ってこない。

893名無しさん:2011/10/29(土) 22:29:05
確かに広報のいいなりだから、もうちょっと優しいヒントを・・ってのを10回ぐらい言われてもうやけくそになったか・・・

894名無しさん:2011/10/29(土) 22:29:31
東大生は、いやそこまでぶっちゃけると全員解けてしまいますよ。と言ってるはず。
広報が、じゃ、なんでこんなに正答率が低いんだ!と追い込んだんだろう。

895名無しさん:2011/10/29(土) 22:34:05
ちょw俺の言い回し好きな人がいるなww

896名無しさん:2011/10/29(土) 22:34:48
東大生にしても、今回のあまりに低過ぎる正答率については誤算だっと思う。
これは、展開のあやとしか言いようがない。
本来はもう少し緩やかに正解者が伸びて、最後のヒント前に300人程度になっていることを想定していたんじゃないだろうか。
そうすれば、こんなアホなヒントも出ずに、多くても1000人の正解者で収まっていたはず

897名無しさん:2011/10/29(土) 22:35:30
(wikipediaより) 
acuo 月給3倍クイズとは・・・・ホームズ君 a trapを超えるクイズキャンペーン史上まれに見る失態。これにより、今後の
何かしらのクイズキャンペーンも最後にパンデミックするんだろという白い目で見られるきっかけに
なりましたとさ。

898名無しさん:2011/10/29(土) 22:39:09
THRICEにはどうやってたどり着くんですか?

899名無しさん:2011/10/29(土) 22:41:31
めんどくさがりかwwスレを見ればわかるっちゅうに。
過去スレでctrl+Fの検索でthriceを検索すれば非常に親切にいくつも書いてる。

900名無しさん:2011/10/29(土) 22:42:59
こういう中途半端に親切なやつうぜぇ
解法教えるか無視するかにしろよ

901名無しさん:2011/10/29(土) 22:45:08
>>900
こういう、うぜぇうぜぇ言う奴、うぜぇ
お亡くなりになってください

902名無しさん:2011/10/29(土) 22:47:12
解くのもめんどう。答えが出ていると聞きつけても調べるのも面倒ではどうしようも
ないのでは。もう今は調べればわかるのですよ。

903名無しさん:2011/10/29(土) 22:47:16
ちょw喧嘩はやめなさいって
とりあえずそれ正解ちがうから

904名無しさん:2011/10/29(土) 22:48:17
breath→thriceにするときに
breath→(BtoC,AI変換)→creith→(562413の順で文字を拾っていく)→tehicrになるんですけど

905名無しさん:2011/10/29(土) 22:49:15
シュレッダー文書、復元できたら380万円

【ワシントン=山田哲朗】
米国防総省は、シュレッダーにかけられた文書を復元できるか参加者が競うコンテストを行うと発表した。
最高で賞金5万ドル(約380万円)が出る。
画期的な復元手法の開発につなげるのが狙いで、押収したテロリストの文書を読んだり、
国家機密の文書をシュレッダーで細かくするのは安全か判定したりするのに役立てる。
主催は同省高等研究計画局(DARPA)で、「シュレッダー・チャレンジ」と題する専用サイトに、
市販のシュレッダーでばらばらになった5種類の文書を公開した。
参加資格は、18歳以上の米国永住の個人かチーム。
紙片を元通りにし、手書きの文章を読まなければ解けない質問に答える。
完全に文書を復元した場合の最高額は5万ドルになる。
シュレッダーで細かくなった紙は、人間が手で復元したり、コンピューターで自動復元したりできる。
しかし同省は「現在の方法では遅すぎ、人手がかかりすぎる」とし、
科学者やパズル愛好家に斬新な手法の提案を呼びかけている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111029-00000757-yom-sci

906やっと分かった。:2011/10/29(土) 22:49:19
争いはやめるのだ。拙者にまかせろ。用意していた回答を超える回答を待ち望んでいるのだよ。

907名無しさん:2011/10/29(土) 22:50:17
なんでわざわざ難しいことするのか

908名無しさん:2011/10/29(土) 22:58:21
>>904
むしろどうやったらtehicrになるのか知りたい

909名無しさん:2011/10/29(土) 22:59:10
>>905
参加資格は米国民だけのうえに、専用サイトへのリンクもない。
ふざけんな読売!

910名無しさん:2011/10/29(土) 23:01:05
>>904>>908
2通り変換の仕方があるからそういう食い違いが起きるんだろうけど、
確かに一方の方法にハマったらもう一方が見えなくなりがちだね

911名無しさん:2011/10/29(土) 23:11:56
562413は
地図ヒントから
5番目の文字を読む
6番目の文字を読む

が正解だけど
地図ヒントがないと確定しない
という問題(>_<)

912名無しさん:2011/10/29(土) 23:18:06
ヒントのヒントって
理由に書いたらダメじゃないの?

913やっと分かった。:2011/10/29(土) 23:22:02
かかないほうがいい。本来なくても解けるのだから。なくて解いてるひともいるし。

914名無しさん:2011/10/29(土) 23:23:28
今さらthriceが正解じゃないって
言う人の目的は何?

正答率を上げないこと?
他に正解があるからもっと考えろと?
後者だったら、今ごろスレ覗きに来る
意味がないですよね〜

915名無しさん:2011/10/29(土) 23:28:49
>>908

cを5番目に
rを6番目に
って感じで・・
あ、お呼びじゃないw

916名無しさん:2011/10/29(土) 23:34:35
前も書いたけど、
変換方法1…123456を割り振って562413に並べ替え
変換方法2…562413を割り振って123456に並べ替え
地図ヒントなどなくても前者のほうが一般的

917名無しさん:2011/10/29(土) 23:40:19
>>916
変換方法2は目からウロコでした。

918名無しさん:2011/10/29(土) 23:46:26
すらいすが本当に正解だと思ってる人いるの…?
ちょっと前のゆで麺ネタみたいだと思ってたのにマジの人がいるっぽくて怖い

919名無しさん:2011/10/29(土) 23:52:05
スライスだよ。この正解者の数はスライスしか考えられない

920名無しさん:2011/10/29(土) 23:53:42
正解は間違いなくthrice。
しかし左上の立方体の解釈が正しくないと正答と見なされないのだろう。
174人と少なかったのはそのため。

921名無しさん:2011/10/29(土) 23:54:55
ゆでスライス

922名無しさん:2011/10/29(土) 23:55:10
thの発音はスじゃないよ。フスゥだよ。

923名無しさん:2011/10/29(土) 23:57:24
thriceは
それこそν速以来の説です。
ユデメンとは歴史がちがうw

924名無しさん:2011/10/29(土) 23:57:27
俺も左上の解釈がやっとわかったから再送した。
文章がちょっと変わっただけだけど、重複扱いで不正にはさすがにされないよね…

925名無しさん:2011/10/29(土) 23:57:28
正解者抑えるためにthriceが答えじゃないように思わせる試みは意味ないからね、
何かいでも応募できるからね。

926名無しさん:2011/10/30(日) 00:00:40
>>920
立方体の側面からただサンバイと読んでるだけの人が多いんだろうね

927名無しさん:2011/10/30(日) 00:12:10
おまえらどうせ当選しねーよ。

928名無しさん:2011/10/30(日) 00:20:40
既出ですが没ネタを晒しま〜す

左上から立方体を作って
それをガを上にして
キガイのガに重ねます
側面と合わせて読んだら
息が3倍(笑)

キガイガバイがヒント

929名無しさん:2011/10/30(日) 00:23:58
エイゴデガムの文字の並び順には単に意味が通じる
ということで解釈が必要ないのに
なんで立方体の方には解釈を求めるんだろうか?

930名無しさん:2011/10/30(日) 00:26:09
>>929
エイゴデガムはクロスワードのルールには則ってるからね

931名無しさん:2011/10/30(日) 00:27:59
>>929
山折り線が気になるのかな

立方体かサイコロかの論争もあったし

932名無しさん:2011/10/30(日) 00:31:09
6尽くしだからやっぱサイコロを連想するわな。
そう思わせておいて別の意味があるならいいが、なんもなかったなんて肩すかしだわ。

933名無しさん:2011/10/30(日) 00:31:11
>>931
気になります。
+なぜ立方体にする必要があるのか?
この辺がすっきりしないんです。

934名無しさん:2011/10/30(日) 00:37:39
答えとヒントの順がわかっても
まだ理由をかためるのに
こだわるわけですね

側面をサンバイと読むのが強引で、
他の解釈なら強引ではないと…

935名無しさん:2011/10/30(日) 00:41:26
わからないのは一点鎖線

936名無しさん:2011/10/30(日) 00:44:13
エイゴデガム
が先にあり、
ガムというキーワードが既出の前提だとすると、
ムバイガサンの立方体にガムを見出だし、
側面をサンバイと読んでも
強引じゃないと思うけどね

937名無しさん:2011/10/30(日) 00:44:48
>>934
何て言えばいいのか…
他に明確な理由があれば
よりしっかりした説明になるかな、と。
曖昧な部分はなるべく少ないほうがいいと思うので。

938名無しさん:2011/10/30(日) 00:45:31
>>935

え…それって山折り線で確定では

939名無しさん:2011/10/30(日) 00:48:37
立方体より
最後のカギは最後に使おう
の解釈の方が問題ではないのか?

940名無しさん:2011/10/30(日) 00:51:37
クロスワードという平面に
(通常ありえない)展開図がある、という違和感(→ヒント)だけで
切ったり組み立てたり転がしたりってのは別に考えなくていいかと。

941名無しさん:2011/10/30(日) 00:55:42
最後のカギは最後に使うだろう
山折で立方体にする必要性が感じられないんだ
ここで出ている答えでは

942名無しさん:2011/10/30(日) 01:00:31
>>941
立方体にする必要性自体はないんじゃないかな
組み立てないと解けないってわけじゃない

943名無しさん:2011/10/30(日) 01:00:41
いえ…
最後のカギは最後に使わなくても
赤文字ヒントが最後でもいい
という問題と、
立方体は作る必要がない
という問題を言ってるのでは

944名無しさん:2011/10/30(日) 01:09:44
最後のカギってさ
問題文に「最後のカギ」って書いてあるんだから最後に使ってよ。
というロッテ側の勝手な希望じゃなかろうか。

一点鎖線があるから立方体にしなきゃ、と捉えるのは"読みすぎ"で
あ、展開図が組み込まれてる、と単純に捉えるだけで良かったんだと思う。

945名無しさん:2011/10/30(日) 01:16:29
でもさ こんな論議してるってこと自体がさロッテのドツボにはまってることだよね

946名無しさん:2011/10/30(日) 02:36:14
とりあえず置いておきますね

スタート  >1-1000>1-1000>1-1000>1-1000>1-1000>1-1000>1-100
>1-1000      >1-1000     >1-1000              >1-100
>1-1000>1-1000 >1-1000 >1-9  >1-1000  >1-1000>1-100  >1-100
>1-1000>1-1000 >1-1000 >1-10  >1-1000  >1-1000>1-100  >1-100
>1-1000      >1-1000 >1-100  >1-1000  >1-1000>1-100  >1-100
>1-1000 >1-1000>1-1000 >1-1000  >1-1000 >1-1000>1-100     >1-100
>1-1000             >1-1000         >1-100>1-10>1-10     >1-100
>1-1000>1-1000>1-1000>1-1000>1-1000>1-1000>1-1000>1-1000>1-1000ユデメン

947名無しさん:2011/10/30(日) 03:50:11
       〈 ̄ヽ
 ,、____|  |____,、
〈  _________ ヽ,
 | |             | |
 ヽ'  〈^ー―――^ 〉   |/
    ,、二二二二二_、
   〈__  _  __〉
      |  |  |  |
     / /  |  |    |\
 ___/ /  |  |___| ヽ
 \__/   ヽ_____)

948名無しさん:2011/10/30(日) 05:39:35
完?
みかん…

議論自体はロッテのドツボじゃないぞ
ロッテに何のメリットもない
多分正答でても新スレで議論してるんじゃないか
でも最後のカギだから最後に使ってよという
ロッテの言い分を鵜呑みにするのはどうかと思う

949名無しさん:2011/10/30(日) 08:36:13
最後のカギは最後に使おうというヒントのヒントが出たんだよ

950やっと分かった。:2011/10/30(日) 09:13:40
明日もう1つの正解発表します。

951名無しさん:2011/10/30(日) 09:22:50
>>950
今発表しろよw

952名無しさん:2011/10/30(日) 09:25:19
年収930もあるなら、こんな暇な遊びするなよww

953名無しさん:2011/10/30(日) 09:25:50
ここは、年収200万以下のニートが集う場所だ

954名無しさん:2011/10/30(日) 09:30:28
正解者が多すぎて、なんか適当に抽選するよもう。めんどうだよ!
フリーメールは除外するよ acuocp

955名無しさん:2011/10/30(日) 09:41:23
あと2日か
次スレいる?

956名無しさん:2011/10/30(日) 09:47:07
>>955
いらない。続きはやっと分かった。のブログで!

957名無しさん:2011/10/30(日) 09:48:48
onlyone説唱えてる人はあれか。3の倍数のマスから「いきゆいつ」を取り出して
息⇒唯一にして英語にしちゃったタチか

958プラチナマン:2011/10/30(日) 09:58:21
じゃあやつのブログにコメントしよう。

959名無しさん:2011/10/30(日) 10:20:33
やっとでたマンの解答のほうが正解だったみたいですね!すごいですね!!

960名無しさん:2011/10/30(日) 10:29:16
答えダウロードしとけばよかった>< 何かもらえたみたい!

961名無しさん:2011/10/30(日) 10:29:22
ACUOのクイズにチャレンジ!part9
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/53409/1319938097/

962名無しさん:2011/10/30(日) 10:31:38
>>961


963名無しさん:2011/10/30(日) 10:35:48
ブログのひとスライスならパスワード解放すりゃいいのに

964名無しさん:2011/10/30(日) 10:48:07
>>963
まだ締め切ってもないのにそんなことしたらダメでしょ
ここの住民みたいにモラルのない鬼畜ダメハゲ人間じゃないでしょ

965名無しさん:2011/10/30(日) 11:07:04
>>963
開けてビックリ
THRICEじゃなかったりして

966名無しさん:2011/10/30(日) 11:10:21
>>965
THRICEだけど解法が違うような気がしてならない
ヒント1とヒント2のとこ、さらっと書き過ぎてない?
アメンバーだけに本当の正解を教えてるような気がする

967名無しさん:2011/10/30(日) 11:13:06
ならアメンバーになればいいじゃん

968名無しさん:2011/10/30(日) 11:16:04
そう言えば、パスワード解析してたやつがいたなw

969名無しさん:2011/10/30(日) 11:20:13
>>966
おれアメンバーになったけど答えは教えてくんないよ
でも、こっそり赤12の意味を教えてもらった

970やっと分かった:2011/10/30(日) 11:22:07
じゃあミーもアメンバだけに教えます

971名無しさん:2011/10/30(日) 11:28:03
>>970
ユーはこなくていいから。
でてくんな。
めだちたがり屋さ
んめ。

972名無しさん:2011/10/30(日) 11:33:39
STRIDEだろ

973名無しさん:2011/10/30(日) 11:36:47
また でしょでしょ が沸いてるな

974名無しさん:2011/10/30(日) 11:40:21
でしょでしょ?

975名無しさん:2011/10/30(日) 11:43:47
人のレスに批判しかしない語尾が「〜でしょ」の人

976名無しさん:2011/10/30(日) 11:43:57
やっぱ、STRIPE でしょでしょ

977名無しさん:2011/10/30(日) 11:44:45
>>975
それほど湧いてないでしょ

978名無しさん:2011/10/30(日) 11:56:28
答えは あふれ出す あふれ出す ストライドストライプ

979名無しさん:2011/10/30(日) 12:03:38
息子が痛い

980名無しさん:2011/10/30(日) 12:10:00
締切間近だし
答えの頭文字晒さないか?

981名無しさん:2011/10/30(日) 12:11:05


982名無しさん:2011/10/30(日) 12:11:20
穴埋めで一文字晒しでもおk

983名無しさん:2011/10/30(日) 12:12:45


984名無しさん:2011/10/30(日) 12:14:16


985名無しさん:2011/10/30(日) 12:14:46


986名無しさん:2011/10/30(日) 12:15:21


987名無しさん:2011/10/30(日) 12:15:25


988やっと分かった:2011/10/30(日) 12:15:27
答えは い○○○○○○○だ。もちろんスライスでも1000通送ったから300は固い

989名無しさん:2011/10/30(日) 12:16:35
いりおもてやまねこ

990名無しさん:2011/10/30(日) 12:17:54
い○○○○○○○でいい答えがきたから正解にすることにしたよ Acuo

991名無しさん:2011/10/30(日) 12:18:43
いたがきたいすけ

992やっと分かった。:2011/10/30(日) 12:18:52
ユーはミーのにせものだ

993名無しさん:2011/10/30(日) 12:19:41
いなかっぺ大将

994名無しさん:2011/10/30(日) 12:20:22
いくら・うにどん

995名無しさん:2011/10/30(日) 12:20:42
それはAI変換のIを1とみるやりかただろう。

996名無しさん:2011/10/30(日) 12:21:52
そしてbtoc取引を取って引くと考えるんだろ

997やっと分かった。:2011/10/30(日) 12:21:55
いとうあさこといとうあいこはぜんぜんべつじん

998名無しさん:2011/10/30(日) 12:24:46
いささかせんせい

999名無しさん:2011/10/30(日) 12:27:28
いなむらじぇーん

1000名無しさん:2011/10/30(日) 12:30:47
ACUOのクイズにチャレンジ!part9
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/53409/1319938097/




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板