したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

全国☆ゲーセンの従業員すれ避難所1号店

1ゲームセンター名無し:2011/08/29(月) 11:59:22 ID:GA.e/ltE
★★★ S T A F F O N L Y ★★★

★いいから客は書き込みするな★

★1日で辞めたスタッフも書き込むべからず★

★デスノことアルカディア関連ネタは禁止です★

★メンテもできない、設定もできない、DQNに屁タレなアミバの人はお断りです★

◆2ちゃんねるのスレ◆
全国☆ゲーセンの従業員すれ77号店
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1313689447/
◆関連◆
メンテ技術相談スレ13
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1303784376/

テンプレは >>2-10 くらいに

おれパンチングマシンで100とか普通に出すし

951ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 05:36:34 ID:gWIHK69g
メダルでビデオやらせるってのが定期的に湧くね
流行るんならとっくにみんなやってるっての。

画期的なアイディアとか思ってるんだろうけどさ
30年前から試してる店は時々あるけど
流行ったことはない。

952ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 10:16:14 ID:8mtqdkZ6
メダル好きの客と、ビデオ好きの客は、必ずしも被らないのにな。

953ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 11:28:28 ID:xkF1BNMQ
メダルは手売りするバカがいるからな
従量課金ゲーばかりの今やられたら死ぬ

954ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 11:36:07 ID:9qi4uCYY
>>944
無事転職できてよかったですね
自分は以前異業種の面接で現ゲームセンター業というだけでさげすまれたことが多々あります。
ゲーセン、パチ屋、カラオケなどは世間の風当たりが厳しいというか偏見が根強く残っていると思います。

955ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 13:26:36 ID:Mt9F3Y4g
休みなんて年間60日あれば良い方
土日祝日はもちろん年末年始、GW、お盆も休みなしだからな

956ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 14:04:58 ID:G4OAf7Sc
EXVS過疎はんぱねえ 常連十名くらいとんでったわ

957ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 14:42:10 ID:r3LJJhoM
エクバ2〜3万円の売上だったけど
ここ数日3000円くらいしか入らない
50円にしても売上が1500円になるだけだろうし
PS3の通信状態が良すぎてラグ無しで快適らしいし
一瞬にしてオワタ

958ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 16:09:46 ID:jGiuv5.A
EXVS
まあ分かってた事だけど、
正直家庭用出てから一気に客が飛んだね。
土日なら何とかって思ったけど、そうでもなかった
正直これはキツイ・・・
あと大阪のアテナでも客が飛んでる見たいだね。
全盛期何回か見に行ったことあるけど、
平日20台あるのに順番待ちが15人
ぐらいいてすげーとか思ってたんだけど、
こうなると悲惨やねある意味。

959ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 17:29:37 ID:OQeOX3O.
今週バンナムの商談会行くから文句言っとくわ!!

960ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 18:06:10 ID:4Xkmx8Lg
ガンバレ
担当者殴ってもお前を擁護するわ

961ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 18:12:48 ID:gWIHK69g
ついにラグ無しの時代が来たか
まあスト4の時にすでにラグなしになっていたけど
元が売上低くかったから実感した店あまりいなかったみたいだけど。

鉄拳も家庭用でたらヤバイけど
落ちたの実感できないかもね
もともと低すぎてw

962ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 18:17:10 ID:gWIHK69g
これでまた1年限定の300万新作買わされるんだろ
で来年のクリスマス商戦に家庭用が出ると。

チキンレースだな

963ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 19:52:19 ID:M0FZkr6s
>>940
>>941
お前らそこまでして何を守りたいんだよ…見てて切なくなるわ
ぶっちゃけた話、自作PC作ったりネットワークに関しちゃ独学でもなんとかなる
周りが「できるけどできないフリ」してるって事だってある
そこまでして守りたいものに守りたい価値があるってのは同じくらいの位置のものとしちゃ微妙だ
やれる仕事はさっさと他にやらせて新しくできる事を探す…これが正解じゃね?
数年前の俺見てるみたいで思わず一言言ってしまったが、その状況じゃジリ貧だぜ

964ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 19:55:51 ID:zJi2vfTc
まぁメーカーからすれば
オペが買わないから(あるいは練習台を設置してくれないから)家庭用で出さざるを得ない

なんだが

965ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 21:22:31 ID:a4MsAJv2
>>964
安けりゃ買うよ。システム基板を筐体売りするなと。アホかと。バカかと。

966922:2011/12/04(日) 22:09:08 ID:Pq/U9XSM
>>963
>自作PC作ったりネットワークに関しちゃ独学でもなんとかなる

プラモデルを組むレベルだぞ。言わせんな恥ずかしいw

自分の仕事はメーカーで修理不能と返された物を修理している。
最近はメーカーからも修理依頼くるんだぜ。自分の会社の機械を
直せずにな。

そんな技術を簡単に教えられる訳ないじゃん。
この業界が景気良かったら、とっくに独立してるよ。

967ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 22:26:35 ID:t/6q7lVk
>最近はメーカーからも修理依頼くるんだぜ。自分の会社の機械を
>直せずにな。


流石にダウト

968940:2011/12/04(日) 22:42:37 ID:gWIHK69g
オペ業界じゃ一番重宝されるスキルは技術関係だな
これさえあれば絶対に会社からは追い出されない。

後輩に教えたら自分の価値が低くくなるだろ

>やれる仕事はさっさと他にやらせて新しくできる事を探す

じゃあ今は新しい何を習得中なの?
オープンにしてそのコツをみんなに伝授してよ

969ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 22:55:54 ID:7a0jyTgA
つまりアレか。いい加減、筐体との抱き合わせはやめろと

970ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 23:06:58 ID:t/6q7lVk
>>969
つうかさ、汎用筐体だって言って販売するくせに第二段も出ずに終わる筐体とか多すぎね?
バトルクライマックスだって実は汎用筐体だと言ってたんだぜ?
ボーダーブレイクとかの筐体も。
中身変えるソフト出さないくせにどこが汎用だよと。

971ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 00:15:48 ID:4y1eEUS6
ボダブはまだいいじゃねえか
ワロス…ワロス…
と思ったが、ボダブも今はそこまでじゃない?
近隣にないからわからんが
どっちにしろ、CVTできますよって触れ込みはなかったことになってるなあ

972ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 01:41:08 ID:LRa6hFMg
まぁようは大手以外生き残れないくらい基盤価格が高騰しているってことか

973ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 01:54:05 ID:voHvRK2k
BBはまだいいよ。インカムあるし
同じ瀬賀ならリンドバーグ筐体とかニューネットシティのがいらんかった
微妙に使いにくいんだよね、あれ。JAMMA配線が別売りだったし
あと個人的にはノワール筐体の押し売りをやめて欲しいかな
ガンダムEXVSはまだしも、鉄拳TT2につけるなよって思った
どうせ買う店の大半は鉄拳6BRから乗せ換えの予定だったんだろうし
そこまでしてあの筐体を売りたいのかね
正直な話、ビューリックスのが使いやすいからノワールとかこれ以上いらないんだけど

974ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 04:15:41 ID:JeIcD09g
MJ5が酷い
4EVOの時の半分も行かない
5EVOが出ても絶対買わない

975ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 14:28:31 ID:3tnzwxQU
>>958
うちは聖地だぞーみたいな売り方をすればするほど
そのタイトルが駄目になった時、店全体が傾くことになる

いままで何件の聖地が潰れてきたことか

976ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 18:35:51 ID:gLo2P32U
ソフトバンクが店内にアンテナ置かせてくれって断っても人変えて何回も来る
「無料でお配りしています」と無料を強調してくるけど設置するなら逆に金払えとか思うんだけどみんなの所はこういうのどうしてるの?

977ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 18:48:04 ID:BjRcDJiQ
忙しくて電話とれない事で回避した

978ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 19:09:24 ID:UJI5kvRo
うちは繋がり辛いからこっちからSoftbankにお願いしたのだが…

979ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 19:15:35 ID:0jKsFBsI
>>974
今酷くして強引にEVO化させる気だろう
UP代を無料でいよいよ課金ゲーに

>>976
置いたり置かなかったり各店長の自由

980ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 19:33:00 ID:id5ahlBM
すいません。メンテナンスの事で質問があります。
イニシャルDの画面に線?が入ってしまい
画面半分から下が見えなくなる状態に…
1Pと2Pの基盤入れ替えても症状は入れ替わらず
元から悪い画面はそのままに。

これから画面を分解しようと思うんだけど
何が悪いか分かる方いますか…?

981ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 20:04:01 ID:GVuERRJM
どう見ても液晶モニタ

事務所のPCのモニタを持って行ってつないで正常だったら確定
中古部品で4万くらい

982ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 20:45:41 ID:id5ahlBM
>>981
情報ありがとうございます
事務所のパソコンと繋いだら正常でした…
4万…うわー

983ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 22:02:44 ID:4y1eEUS6
スパイクアウトのコスパが店として悪いんで200円にしたったんだが、いいよね?
1プレイ2時間ぐらいだしそれでもやるよね?

984ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 22:02:53 ID:XgvhH50w
>>980
S県S市S駅前のお店?
その症状はモニターのファームウェアアップデートで直るんじゃない?
キットが店になければ、セガに聞いてみて。

985ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 22:20:22 ID:FM9BOdNQ
>>983
自分昔居た店がそれをやったら、スパイクに詳しい店員が不在の際
やれるもんならやってみろレベルのバグ技を100発100中成功させて
常連同士とっかえひっかえ200円で開店から閉店まで粘られる小粋な嫌がらせをされたよ。

戻したら誰もしなくなったし売り上げも普通になったけど。

986ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 22:30:07 ID:4y1eEUS6
マジかwww
まあそれならそれで止めたるけど
レバーもボタンも扱い荒いから消耗激しいし、うるせーし、コンパネモニタはギトギトにするから手間かかるくせにインカムしょぼいからなー
他に入れ替える基板もないから動かしてるが

987ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 01:32:59 ID:DJQUoA3Q
>>985
それを咎めない店がボンクラ、つうか連絡ノートとか無いの?

988ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 02:31:12 ID:dcDqVNxc
はいよ

全国☆ゲーセンの従業員すれ避難所2号店
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/53348/1323105955/

989ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 02:33:05 ID:dcDqVNxc
>>976
うちの店はソフトバンクとauの営業が同時に来てちょっと険悪な雰囲気になったな。

990ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 10:54:47 ID:nPfN10sE
気持ちはわかるが、それなら何でそんなゲーム入れてんの?
長時間プレイわかってて入れてるはずだろ?
長時間モノには長時間モノの役割があるんだから(休憩テーブルがわりとか)
店の方針としてそういうの入れないんだったら、入れ替えすればいいだけ。
マナーとか割に合わないなら、言われてるように注意した上でダメなら撤去、
プレイヤーに相談した上で(電気代も出てないから壊れたら修理代出ないとか)
値上げ・コインタイマーなど…
追っ払う前に、迷惑でない客(売上)にする努力をしない余裕が今時よくあるな。

991ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 11:31:46 ID:K3g63l/g
>>966
ぜひとも壊れたバブルシステムを修理してもらいたいものだね。
いい稼ぎになるよ。

992ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 14:53:09 ID:va/42fKU
>>989
auもあるんですよね
ソフトバンクを何回も帰していて初めて来たauの人に何回も来るなと怒ってしまった

993ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 16:31:55 ID:ZGl6dBhU
うちはむしろケータイの電波悪いからテンチョが2つ返事でサインしてたけど?
6ヶ月立っても音沙汰ない、どころか違う人が同じ書類もってエイギヨウに来る
んで「あーそれ半年前にサインしましたよ、どーなってんの?」って言って
詰め寄るとすごすご帰るという

994ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 17:32:31 ID:JnPKRU0Y
>>984
違うよー!N県です

995ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 19:30:56 ID:dPx.OLxo
>>990
だから値上げするってんだろw

996ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 20:49:44 ID:9mA7u6Mc
さて明後日ガンダムEXVSフルブーストの詳細発表の内見会ですが…
価格設定がどうなるやら…

997ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 21:27:24 ID:he5XVhJ.
ずばりネット対戦課金50円のDBタイプと予想…中身はレンタルで(笑)

998ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 22:02:53 ID:Me/LKw6g
努力とかwww

999ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 01:45:42 ID:Bpo6V8No
>>997
そうなると4台1セットで約130万か。
それなら50円でも何とか…ってそんな価格で出してくるわけねえよなあ……

1000ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 02:08:33 ID:I1F4QIBQ
可能性としてはバナパス対応基盤4個セット300マソコースかと。今使っる357はゴミになるな、もったいない…




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板