したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

愚痴・自虐スレ

1名無しの番長さん:2011/08/23(火) 22:31:02 ID:Zg1DJzjs
とりあえず愚痴や自虐を語るスレです

持ちキャラのスレが過疎すぎて情報が全然増えないって愚痴

391名無しの番長さん:2011/11/28(月) 16:18:46 ID:voL4jU0o
3が最たる理由だろ

392名無しの番長さん:2011/11/28(月) 16:48:54 ID:EV3d6Sks
2ダナー、まず最初に2500くらいのパッケ買わないと出来ないって点で式居たかいよね
コピーばっか出回ってもサーバー維持出来ないだろうけど
対戦相手いっぱい居たら1と3はそんなに目立たない気もする

393名無しの番長さん:2011/11/28(月) 20:09:20 ID:biIq6fv.
1かなあ

394名無しの番長さん:2011/11/28(月) 22:39:19 ID:tnAh0v4Q
3だが>>392の言うように2が最重要だな個人的には

あと別の話になるが空中受身の無敵フレーム一律にしてくれ
無敵フレーム中に行動して無敵解除されるのとか全部無くしてくれ ただただうっとうしい

395名無しの番長さん:2011/11/28(月) 23:26:13 ID:4jeTTdVI
無敵フレーム中に行動したら無敵切れるのは当たり前だろ

396名無しの番長さん:2011/11/28(月) 23:30:12 ID:tnAh0v4Q
そうじゃねーよw無敵フレームが異常に長いだろ?何もしないと
だけどそれを行動でリセットかけれるのが不満っていうかおかしいじゃんって話
受身後即暴れるの読んで対空しても、また空中受身してまた暴れるかもしれない
で対空したら今度は普通の受身ですかされてフルコン そんな浅ましい読み合いしたいのかよ・・・って話だよ

じゃガードすれば?とか言われそうだけど、なんで受身した側有利の読み合いになってんだよって話になるだろ

397名無しの番長さん:2011/11/29(火) 00:34:32 ID:we8cCz3Y
ダウン重視のコンボにして起き攻めすれば問題解決

398名無しの番長さん:2011/11/29(火) 01:16:58 ID:NWHKRu2.
ごもっともな意見だな

399名無しの番長さん:2011/11/29(火) 12:04:49 ID:JCngEG7Q
ダウン奪えないコンボってデビルと宮里くらいか

400名無しの番長さん:2011/11/29(火) 12:06:07 ID:EPX/oTp.
ゲージがあればデビルも行ける

401名無しの番長さん:2011/11/30(水) 01:06:15 ID:IPBGXq8c
ゲーセンで他ゲーした後だとこのゲームきついって愚痴
投げ外すのむずいし
間違いなく立ってるのに何故か中段しゃがみ食らいするし

402名無しの番長さん:2011/11/30(水) 01:14:42 ID:1XE0KWNs
このゲーム投げ読んだなら屈グラより立ち投げ入力した方がいい感じ
しょっちゅう打撃の出始め吸われる

403名無しの番長さん:2011/11/30(水) 06:31:01 ID:70H5pIRI
>>401
立ってるのに中段食らうのは純粋にラグか中下のガード切り替えフレーム中の可能性かな、実際切り替えフレームが存在するかは不明だけど体感でラグ以上の何かおかしい点は感じる

>>402
投げの優先度が高いと屈グラって元来吸われるものだからそこはタイミングの問題だよ って話になっちゃうけど
こういうコンボゲーってキャラクターの軌道、挙動が曖昧すぎて的が的を射抜けない事が多々あるよね
実際投げ読んでたけど抜けれないってのも、人によって連携からの投げ・ダッシュ投げのタイミングなんて変わってくる
そのせいもあって屈グラ自体が案牌切れないってのは痛いほど分かる、GCしてとりあえず放すのが一番なんだけどゲージ無くしてまで5分にしなきゃとかジリ貧になるだけで辛い

404名無しの番長さん:2011/11/30(水) 23:48:35 ID:70H5pIRI
ID共有化されたけど身内対戦者が主なのかな、対戦してる人がいるロビーを眺めてるだけでも俺は綻ぶけど
結果昔から残ってる連中は変なのばっかだし、今後人が増えたとしてもそういう相手と戦って嫌気がさしてやめるのが目に見える
早くバージョン上がってゲームそのものの不出来さを見直してもらいたい
バグが〜永久が〜以前にここまで熱帯が進行してるなら早々に調整するべき点が多すぎる

405名無しの番長さん:2011/12/01(木) 00:13:23 ID:.6WSGzZg
勝てないからディスる、でも勝てない

406名無しの番長さん:2011/12/01(木) 01:01:17 ID:05ktMPzo
勝ち負けでしか考えられないからこんな人たちしか残ってないんでしょ

407名無しの番長さん:2011/12/01(木) 14:21:20 ID:vBV54OGY
>>404
ぶっちゃけゲームバランスよりバグの修正のが最優先だと思うがな
バグはゲーム進行に支障出るんだからよ

自分はキャラの尖った部分押し付けてプレイしますけど
相手からされるのは気に喰わないってタイプの人間にしか見えん

んで同キャラで負けると、何あいつの闘い方つまんねぇとか言い出すんだよなw

408名無しの番長さん:2011/12/01(木) 14:54:19 ID:dgHAMrig
>>407
ゲームバランスじゃなくて雑談スレの>>198の書き込みの事じゃないの?
システムが統一されてないとかレバーの入力がおかしいとか、そういう事だと思うけど

対戦に支障の出るバグって何かあったっけ?
アギトの蜂の巣でズレやすいとかメカのフルファイヤーで落ちるのしか知らん

409名無しの番長さん:2011/12/01(木) 14:57:44 ID:/HqcKr/Y
無頼の空中ブロとか?

410名無しの番長さん:2011/12/01(木) 15:13:09 ID:dgHAMrig
>>409
それならグリパン裏当て、月影裏当て2ヒットとかで自分の方に飛んで行動不能になるのもそうなるのかな
永久なんかも一定以上は食らい側がゲージ溜まらないし、バグばっかだな・・・w

411名無しの番長さん:2011/12/01(木) 16:48:29 ID:/3soyfSs
友達空中パリィで空中静止もバグっちゃバグかな

412名無しの番長さん:2011/12/01(木) 17:07:11 ID:dgHAMrig
真面目な話でバグだけでも早い所修正してもらいたいから今日の夜にでも柳さんに声をかけようと思うので
今現状で分かるバグなどあったら教えていただけると助かります。

一応自分の分かる範囲でまとめておいたけど抜けてる部分あると思うのでご教授願えると助かる
ttp://w.livedoor.jp/bbbr/d/%a5%d0%a5%b0%a1%a6%be%ae%a5%cd%a5%bf

413名無しの番長さん:2011/12/01(木) 17:27:10 ID:/HqcKr/Y
バグと小ネタが一緒になっちゃってるから、そこは分けた方がわかりやすいかも。

とりあえず個人的に、早急に直して欲しいバグ
・(扇奈)息吹後に紫重閃が派生出来ない。
・(兵太)根性走りから投げが派生できる。
・(無頼)地上パーリング成立時に成功エフェクトが残り本体が一時的に白いままになる
・(無頼)空中パーリング成立時に本体が空中で硬化する(ボタンを押す事でキャンセル可能)
・(きなこ)グリモア★ハードパンチを本体の裏で相手に当てると慣性が本体方向にかかり、壁にバウンドしないため一定時間行動が不能。
・(デビル)地上Mダイゴウィーング!の受身不能時間が長いためJMなどで空キャンをする事でこの技のみで永久が可能。
・(メカ)空中食らい判定が大きなキャラに対してJH>5H>JHでの永久が可能。
・(メカ)フルファイヤー!!発動時にごく稀にゲームが強制終了される。
・(小次郎)画面端2H>6L(1hit)>2Hでの永久が可能。
・(小次郎)月影を相手の裏で2度当てると月読きなこのグリモア★ハードパンチと同じ現象が起こる。

あと小次郎消失バグは無くなったんだっけか?

414名無しの番長さん:2011/12/01(木) 18:26:39 ID:.8UaOOJs
兵太と三蔵の根性走り・忍耐中に投げられた際にアーマー付与
これ修正された?

415名無しの番長さん:2011/12/01(木) 18:45:47 ID:00On4yDw
無頼で連続ガード中にパリィ取れるのと前や下入れた後にパリィ不能時間がないのも修正してほしい。

416名無しの番長さん:2011/12/01(木) 19:11:04 ID:j8Hjn5WY
パリィ不能時間はあるでしょ

417412:2011/12/01(木) 19:17:13 ID:05ktMPzo
外出先からだったため細かい検証が出来なかったですが今から試してみます

>>413
小次郎消失バグありましたね 最近見なくなった気はしますが、実際はどうなのでしょう。。
念のために項目には追加しておきます、ありがとうございます。

>>414
今から確認の後追加しておきます、ありがとうございます。

>>415
夕飯作りながらその事について僕も頭をかすめましたね
前作のパーリングは受付不能時間は無かったはずなのでバグ・不具合とは言いづらいかなと思います
ただシステム上連続ガード中でもパーリングが取れるので上・中段技は前パーリング、下段技は下パーリングにするようにしてもらえれパーリング自体にもリスクを与えれるのではと思っております。
ご意見ありがとうございます、実際にこの点についてはサークル主の柳さんの方に直接聞いてみる内容にしてみます。

418412:2011/12/01(木) 19:48:41 ID:05ktMPzo
このゲーム投げ抜けがしづらかった理由が投げの入力を行ってから投げの成立までに投げ抜けが出来ないからみたいですね
なので投げが成立後にL+Mを入力しないと抜けられないみたいです、ちょっとこれもバグではないですが仕様上気になる点なので項目として入れておきます。

419名無しの番長さん:2011/12/01(木) 20:02:43 ID:skr.2McA
>>412
Wikiのバグ・小ネタの下の項目について
・相手の飛び道具などとこちらの行動が重なった際にダメージを食らいながらも
 のけぞり・ヒットストップが起こらない時がある。

飛び道具じゃなくても起こる。兵太の根性走り>派生漢のナックルで確認。
アーマー中に攻撃を当てて、ナックル食らうのと同時に前の攻撃をキャンセルで何か出す(5H>2Hとか)と
ナックル食らってものけぞりを無視して次の攻撃が出る。

420412:2011/12/01(木) 20:26:44 ID:05ktMPzo
>>419
確認いたしました!一部状況下という言葉に直しておきます。
またその条件なども含め例として項目に追加させていただきます、ありがとうございます。

421412:2011/12/01(木) 20:59:39 ID:05ktMPzo
皆さんありがとうございました、現在分かる範囲内で一旦柳さんの方に報告してきたいと思います。
また無頼のパーリングの件については他キャラの超必擦りなども考慮すると連続ガードという概念を無くしてもらうのが一番良いかなと思うのですが如何でしょうか
それに伴いガード中にM+HでGCが出ればGCそのもののリスクは減りますから、ガードに専念しながら切り返す事も安易になると私的には思います。

422名無しの番長さん:2011/12/01(木) 23:06:21 ID:0qktzdYc
GCは一部キャラに無敵をつけたらそれだけでいいよ

423名無しの番長さん:2011/12/01(木) 23:50:23 ID:gYQ5GADQ
最近低ダコン使いだしたんだけど熱帯で
最速低ダ攻撃安定させるの難しいって愚痴

424名無しの番長さん:2011/12/02(金) 00:17:52 ID:5I4vT.nI
>>412さん
Wikiの韋駄川煉の下の項目について
・一度飛んでろ!を出すと逃がすかよ!以外の地上技からも派生で飛んでろ!が出せるようになる。

「地上技からも派生で飛んでろ!が出せる」のではなくて
煉が地上で行動可能な状態ならいつでも7or8or9+Sで飛んでろ!が出る。

ガード硬直、食らい硬直、起き上がり、技硬直中に上方向を押しっぱなしにしておけば
動けるようになった瞬間にSを入力したら出せる。
上いれっぱでボタン連打しててもたまにでるので、地上技から出せると勘違いしたんだと思う。

次からはバグ・不具合まとめスレに書きます

425名無しの番長さん:2011/12/02(金) 01:01:30 ID:5I4vT.nI
一番言いたいことを言い忘れてたって愚痴

自分が早急に対応して欲しいバグは
「ディレイキャンセルによるバグ全般」と
「ジャンプ等のレバー入力(9方向入れたのに7方向に飛ぶやつ)」
どっちも結構前から言ってるんだけど、
ディレイキャンセルは技によっては修正されてるけどまだまだ残ってるから根本解決してほしい。
ジャンプ方向は誰かがBBSで直します言ってたのに直ってない。

そういやこのまえ熱帯中に煉の2ゲージ消費パチキ(ディレイキャンセルバグのやつ)を食らわされたw

426名無しの番長さん:2011/12/02(金) 01:10:42 ID:AOsuFfFw
直してほしいならせめてキャラくらい書いてやれよ・・・

427名無しの番長さん:2011/12/02(金) 02:08:24 ID:zv5CyWkc
マクロで後ろいれっぱに設定してもガードしてくれないってのは出たかな?
あれ地味に確定云々とか調べられなくてつらいんだよね

428名無しの番長さん:2011/12/02(金) 02:33:40 ID:gfsPhoz6
>>421
連続ガードは採用してるゲームが大多数だから、なくしたらなくしたで
色々言われることになるような気がする・・・。
ガード硬直中はパーリングできなくするか、あるいは3rdの赤ブロみたいに
ガード硬直中だけはパーリングの受け付けを厳しくするのがよいかと。

あと、煉の溜め214Mにも不具合がある。溜まりきる前にボタンを離して
すぐに押し直すと、溜めモーションを最初からやり直す。

429名無しの番長さん:2011/12/02(金) 02:54:23 ID:gfsPhoz6
Wikiの項目なんだが、中西姉妹の八重桜・柳桜とかの発生保証は
バグと言うより仕様の範囲じゃね?
1ゲージ技なら別に保証あってもいいと思うが。

430名無しの番長さん:2011/12/02(金) 03:50:37 ID:AOsuFfFw
>>429
それ言い出したら超鉄壁あんな調整にしないでしょ

431名無しの番長さん:2011/12/02(金) 05:55:39 ID:AOsuFfFw
Wiki編集してくれるのは嬉しいけど大悟の欄間違ってるから勝手に直さないでくれ

432名無しの番長さん:2011/12/02(金) 06:06:39 ID:AOsuFfFw
もういいや大悟はいじらん

433名無しの番長さん:2011/12/02(金) 07:26:25 ID:AOsuFfFw
一応俺なりに思い出せる範囲で追記しといた
しょうもない文章の改変する奴がいるみたいだから、もしバグみつかって編集する人はキャラの横にある鉛筆アイコンからやると良いよ。

434425:2011/12/02(金) 12:39:22 ID:GwjsfH5.
>>426
キャラ書けって自分のことかな?
だったら共通システム(キャンセル、ジャンプ)のバグ直してくれ、てことです

435名無しの番長さん:2011/12/02(金) 20:17:25 ID:8bPl/ye2
Wikiの情報、永久に関して削除したのは何故?

436名無しの番長さん:2011/12/02(金) 20:41:40 ID:AOsuFfFw
>>435
知らん 更新しててもページごと更新してるアホがいるから勝手に改変されて編集する気にもならん

437名無しの番長さん:2011/12/02(金) 20:42:43 ID:ejBKyK1s
ページごとに改変ってどういう事?
最近は書いてないけど、何か決まりみたいなのがあるのなら知りたい。

438名無しの番長さん:2011/12/02(金) 20:49:43 ID:AOsuFfFw
>>437
ページ更新の際にバグ・小ネタの横の鉛筆、上の編集から改変を行うとページそのものをその編集者に占有されてしまうため
他の人が別のキャラクターの所を弄っていても競合しちゃうせいで、更新が出来ない。

これが嫌でキャラ別に*を一つだけ付けてキャラごとの更新を可能にしたのに、それも理解せずにキャラ別という項目で一つに括られるとは思わんかった
Wikiだから誰もが編集しててページの完成度を高めていくのが普通だけど、文章の改変とか実際にある既存のバグを消す行為をするくらいならやってもらってる側に迷惑だからやめろ
勿論キャラ別の名前を**にした奴もな、少しは意図を理解してやってくれ

439名無しの番長さん:2011/12/02(金) 20:55:29 ID:AOsuFfFw
ま、でも実際はそこまで頻度のある更新を普通のページはしないから気にしなくて良いことだと思うよ。
しょうもない文章改変とバグらしいバグを勝手に消されてる事に腹が立ってるだけだから

440名無しの番長さん:2011/12/02(金) 20:56:17 ID:ejBKyK1s
なるほど、ありがとう
書く時は気をつけよう


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板