[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
中西姉妹
1
:
名無しの番長さん
:2011/08/10(水) 13:35:10
中西剣道と弓道ペアのスレです。
13
:
名無しの番長さん
:2011/08/23(火) 01:42:08 ID:BA95H7.U
5L>5M>5H>2H>微溜め強打>5M>S>5H>微溜め強打>5M>S>5H>jc>JM(>S)>JH
コンボパーツ
2H+S>最大溜め強打 薙ぎ払い+S>その他 昇り胴>S>その他
2Sが組み込めればもっと伸びるんかねぇ…
14
:
名無しの番長さん
:2011/08/23(火) 08:37:17 ID:d7PSYKVs
なんか弓の補正が強い気がする。後なぎ払いが補正少なくてダメが高いっぽい
15
:
名無しの番長さん
:2011/08/29(月) 18:57:49 ID:UmZK6KZQ
姉妹の絆がスカると悲しい…
16
:
名無しの番長さん
:2011/08/29(月) 20:23:57 ID:SdIVIjiQ
一応293氏に伝えといたわ、たぶん仕様っぽいけど
BBB利用コンボできたよー
M>2M>H>BBM>(M>2M>H>八重桜>JM>)×n>2M>H>絆
木偶は無頼で括弧内を1ループで7000、2ループで7300、3ループは知らん誰かがんばれ
後時間的にループは3が最大っぽい。八重桜は2HIT以上していたらループ可能だがダメは下がる。ちなみに無頼屈喰らい相手は5〜6HITする
ループ内のJMはJHでも可能だけど相手のヒットバックが大きいのでJMのが安定するし中央でも出来る
屈喰らいに八重桜が多段HIT(2HIT以上)するキャラ
無頼クナギきなこ大吾ハニー三蔵アギトデビル 姉妹(2HIT)
屈喰らいに1HITするキャラ
サキナスビ煉
そもそも当たらない
兵太センナまんぼうロボ
調べ方適当だからもしかしたら画面端ではHIT数変わるかもしれんその変はだれか頼んだ
立ちくらいはたぶん全キャラ対応だと思う。これで3ゲージたまったら根性値入れても最低5割飛ばせるってプレッシャーかけれるな!
17
:
名無しの番長さん
:2011/08/30(火) 03:52:47 ID:g7nGFgP2
7000まで伸びるかー、さすがの火力だ
しかしコンボキャラじゃない分、熱帯の出来ない現状じゃ語る事少なくてスレ伸びないね
空中攻撃が乏しいけど、立ち回りは弓道使いながら慎重に動かす感じになるのかな?
18
:
名無しの番長さん
:2011/08/30(火) 06:09:35 ID:U0xsqxfc
画面中央から立ちくらい限定で
5M>5H>BBM(暗転中八重桜)>空中ダッシュJH(+八重桜)>
(JH+八重桜))×7>JH>地上コンボ
途中から補正でダメ1になるけど八重桜を9発組み込める
7400
絵面がひどい
画面端始動 立ち位なら
5M>5H>BBM(暗転中八重桜)>(JH+八重桜)×n
もしくは
5M>5H>BBM(暗転中八重桜)>(JH+八重桜>5M>5H+八重桜)×n
どれも狼牙で7400くらい
マンボウは13000以上で死にました
10000以上はダメージ表示リセットみたい
19
:
名無しの番長さん
:2011/08/30(火) 07:20:48 ID:U0xsqxfc
>>18
ちょっと修正
5M>5H>BBM(暗転中八重桜)>空中ダッシュJH(+八重桜)>
(JH+八重桜))×6>昇り胴
最後は昇り胴のダメージ保障で狼牙で8311まで伸びました
姉妹の絆は保障ないみたい
20
:
名無しの番長さん
:2011/08/30(火) 07:37:13 ID:U0xsqxfc
連続ですみません
5M>5H>BBM(暗転中八重桜)>空中ダッシュJH(+八重桜)>
(JH+八重桜))×5>重ね胴>真・昇り胴
8656まで
お好みでループ部分を×4にして
真・昇り胴中に柳桜で受身狩り狙ったりとか
ダメも8652でほぼ一緒
ループ部分×3で重ね胴をやめて、真・昇り胴×2なら
8660
21
:
名無しの番長さん
:2011/08/30(火) 08:08:52 ID:Ja/DG7c.
絆やっぱり保証ないのか。でもせっかくだから使いてーよなぁ
22
:
名無しの番長さん
:2011/08/30(火) 08:25:01 ID:U0xsqxfc
>21
相手倒せそうならコンボ補正緩いうちに当てて
ゲージ貯めさせないでバースト防止として
使えるんじゃないかな
八重桜しゃがんで当たらない相手がしゃがんでても当たるし
まぁきなことか最後の弓当たらなかったり微妙に安定性悪いけど
23
:
名無しの番長さん
:2011/08/30(火) 09:28:52 ID:U0xsqxfc
さっきのコンボをしゃがんで八重桜当たる相手に
実戦レベルの安定したものに
2M>5H>BBM(暗転中八重桜>空中ダッシュJM(+八重桜)>ダッシュ>
(2M>5H>八重桜>JH(+八重桜))×2>重ね胴>昇り胴
戦闘開始位置程度の画面中央から可能
無頼クナギきなこ大吾ハニー三蔵アギトデビル限定
7300〜8000以上
大吾ハニーアギトは即死
画面端開始なら空ダとかいらなくて楽に
24
:
名無しの番長さん
:2011/08/30(火) 14:50:39 ID:Ja/DG7c.
屈食らい出来る奴なら適当でも7000減るからループ内容はそれぞれやりやすい様にやればいいな
25
:
名無しの番長さん
:2011/08/30(火) 15:06:22 ID:U0xsqxfc
ほぼ全員対応1ゲージコン
5M>2M>5H>なぎ払い>八重桜>微ダッシュ5M>5H>2H>強打微貯め>5M>5H
ついでに防御力比較参考用にダメージ
狼牙4923・宮里4797・兵太5530・扇奈5402・マンボウ6166
レン4666・ロボ4713
クナギ5194きなこ5309大吾5425ハニー6166アギト5680デビル5139
(三蔵・無頼不可)
無頼用
5M>2M>5H>なぎ払い>八重桜>5H>M踏み込み>強打微貯め>昇り胴
三蔵用
5M>2M>5H>八重桜>空ダJH>5M>2M>5H>なぎ払い
しゃがんで八重桜当たる相手ならこれでも、ダメも大体一緒
ただ距離が上より限られる
空ダJH届きそうにないときはJMに、最後の5Hが外れる間合いなら2M後すぐ
なぎ払いで、ただダメージが大分落ちるから三蔵以外は上のコンボ
画面端で
しゃがんでも八重桜当たるキャラor立ち喰らい
5M>2M>5H>八重桜>空ダ>JH>(2M>5H>)2H>微貯め強打
>5M>5H>2H>強打or昇り胴
中央から端に運んできて距離が離れそうな時は空ダJH後のカッコ
を飛ばしたりJHからをJM>5M>2Hにしたり
26
:
名無しの番長さん
:2011/08/30(火) 15:39:26 ID:U0xsqxfc
大体コンボはでたから崩しネタでも
なぎ払い等でダウン
2Sを起き上がりに重ねて空中をとおり過ぎる>地上コン
前後の揺さぶりの他にも2Sをわざと早めにだしてスカしてから
投げ>5S>追撃
5L>5M>jc + 5S>空ダJM>地上コン
27
:
名無しの番長さん
:2011/09/14(水) 20:18:58 ID:iDTjVeYc
牽制2Mからって皆どんなコンボしてます?基本2Hとか届かないんでいつも2M>H>Lタックル>足払いってやってから弓重ねておきぜめしてるんですけど
28
:
名無しの番長さん
:2011/10/10(月) 09:33:19 ID:d.OVUdhY
過疎りすぎあげ
今回の調整で立ち回りの2Sがかなり使えなくなった
発生クソ遅いんだから、せめてヒット時だけか、そもそも発生早くするか、
まったく代わりに本体の性能あげるかしてほしかった
29
:
名無しの番長さん
:2011/10/10(月) 10:39:13 ID:0pENrjzQ
まぁ隙なしでださない理由がない2Sこすりは仕様としてあると
やらないとナメプだし、やるとお互いめんどいしで使う側としても
嫌だったから排除はいいんだけど
かわりに本体性能は欲しかったというかあの機動力でけん制先端当て
の時なにも繋がらないってのが、先端じゃなくてもほぼ密着じゃないと
2Hだしてのコンボも無理だし
妹の弓も八重桜以外は5Sはヒットストップ短過ぎで
2Sは位置調整が現実的じゃない上あててもコンボ伸びないしで
コンボに組み込むような妹の技はないしね
投げかダウンとって崩さないと立ち回りでのコンボはほとんどないし、
しゃがんでたら八重桜当たんないし、中段ないしで他のキャラより
やっててコンボの機会が少なすぎてつまんない部分が多い気が
投げで崩すにも今回投げぬけ猶予増えてで実質本体も弱体よね
別に弱体とか弱キャラになってもかまわないんだけど
コンボの機会はなんとかして欲しいな
30
:
名無しの番長さん
:2011/10/10(月) 10:50:17 ID:0pENrjzQ
逆昇竜コマンド+Sがまだコマンドとして空きがあるから
ゲージ技じゃない妹の通常必殺技がなにかあればなーなんて
正面・真上だけじゃなくて山なりの弾道で空中の相手を拾えるコンボ用
みたいなのとか
踏み込み>派生でふっとばす>妹で拾って追撃>なんて出来れば
踏み込み自体はリーチあるからコンボの機会増えてくれるんだけど
実質地上相手だと踏み込み後は距離が離れて当たるの足払いだけだし
本体に浮かせる通常がリーチのない2Hだけだからコンボに踏み
込みってそんなに使わないね
離れた距離の〆のあたりでなぎ払いの当たらない空中の相手とかに
当てる時とか
固め用だけで
現状牽制からなら踏み込みは補正きついから直に足払いとかでいいし
31
:
名無しの番長さん
:2011/10/10(月) 10:54:28 ID:0pENrjzQ
まぁ長々と書いたけど、もっとコンボして脳汁だしたいねってお話で
立ち回りが 2M > 足払いの距離ばっかりで泣きたい
32
:
名無しの番長さん
:2011/10/10(月) 11:06:13 ID:0pENrjzQ
逆に機会が少ないから2Hからのコンボや画面端で八重桜ループとか
決まると嬉しいんだけどね
でもロウガとかクナギを触るとコンボ楽し過ぎる
というか今までは2Sこすり面倒過ぎで相手に申し訳なくて対戦で
使いたくなかったり
姉妹で上手く使えばクナギやロウガ、アギト並みの長いコンボとかで
きればねー、今は補正きつくて八重桜以外妹入れる意味ないし
33
:
名無しの番長さん
:2011/10/10(月) 11:18:39 ID:0pENrjzQ
今回のパッチでの今後だけど
今回のパッチは2Sの防御面が削除だけでやれることは増えてないから
防御面弱体に合わせて固めを抜けれなくなったからガーキャンの
ゲージ確保と八重桜にまわす分配が前より意識しないといけないのと
あとは投げぬけ猶予が増えたことで、今までより相手が投げぬけ
狙ってくるだろうから
小パン > 投げフェイント(微歩きとか) > 投げぬけ誘ってジャンプ攻撃
とかが前より入るようになるかなーで本命の投げは量を減らしてくって
感じで
本体性能悪くて暴れれる通常技はないから
昇り胴ブッパ(ただし無敵はない) > 隙は妹でカバー
とかまぁ2Lで頑張るか
2Sがなくなった防御面はロウガとかよりきついだろね、ロウガはゲージ
全部ガーキャンにまわしても火力でるしゲージ溜まりやすいしで
立ち回りの変化を予想してみたり、と過疎ってたので一気に書いてみたり
弱くても姉妹は可愛いよね
34
:
名無しの番長さん
:2011/10/11(火) 00:28:45 ID:ZRBWUEwk
ただでさえ立ち回りのキツかった扇奈、小次郎とかがハゲそうになったな
あと簡単にガードさせられるアギト、宮里とかもしんどい
35
:
名無しの番長さん
:2011/10/11(火) 13:57:25 ID:RDoE5xzU
相手がしゃがむと5L・5M・5S・八重桜が当たんないのも辛い
妹は出が遅くて判定弱いから立ち回りで当てて先制ってわけにはなかなか
いかないから姉で触らないといけないけど、全然追いつけないし隙だらけ
で判定弱いしで安直には打撃が使えないのが
固めても弓のガード硬直短いうえ姉はダッシュ遅くて投げ間合いにはいけ
ないからガンガード安定、今は暴れてくれる人がいるけど慣れてこられると
距離離れて仕切りなおしに
びっくり最大貯めとかで崩れてくれる相手ならいいけどあんなの当たんない
よね
というか他のキャラはそんなとこまで判定が(後ろにだした背中むいた
通常攻撃にすら負けたり)って感じなのに姉妹はそんなとこにすらない
のかって思う、特に低姿勢相手に
36
:
名無しの番長さん
:2011/10/11(火) 14:21:13 ID:RDoE5xzU
現状強いのは5Hで空中の受身相手を叩き落すのが強いっぽい
5Sを空中に当てたりして
出の遅さと隙の多さから対空には使えないから受身読みで置いておく感じ
対空なら昇り胴の方が出の速さと判定は優秀だしね
まぁわからん殺しでしかないし他のキャラも受身狩りあるけど
色々妹でフォローできる(こともある)のが他よりいいのかな
気休め程度だけど
37
:
名無しの番長さん
:2011/10/11(火) 14:47:50 ID:RDoE5xzU
通常攻撃ののけぞりが短過ぎて普通の
2L>2M>5Hという繋ぎすら重いと難しいというのは計算外デス
ヒットストップ短くなってさらに難しいし
永久とか意識してガード硬直やヒット硬直短くしたのかも
だけど重いと通常技のコンボのつなぎにすら手こずるって
空中拾いもクナギの6Lや4Hや空中波動の受身不能から
考えると色々シビアすぎる、他も同じくらい辛いなら文句ないけど
38
:
名無しの番長さん
:2011/10/11(火) 15:06:02 ID:RDoE5xzU
パッチごとの姉妹の変更点見直してみたけど根本的な
入力関係とか意外、性能面の調整ほぼないのね
ロウガとかクナギはめちゃくちゃはいってるのに
スレの話題の量=パッチの量って感じなのかな
39
:
名無しの番長さん
:2011/10/11(火) 15:22:05 ID:xftJzgXY
使用者が多いとそれだけレポートも多いからねぇ
弓のおかげで中堅ぐらいの扱いにはなってるけど
剣単体で見ると無頼さんとそう変わらんと思うわ
40
:
名無しの番長さん
:2011/10/11(火) 15:46:26 ID:RDoE5xzU
正直弓が付いてることよりクナギの空中波動とかの方がリターンあって
立ち回りで使いやすく
飛翔・波動・青き影尖爪とかで固めやすく
空中H・地上攻撃の判定の強さで牽制に負けて
相手の昇竜は無敵・中段持ち・早くて投げと打撃の択もあり
コンボはどこからでもいけると
全ての面で揃ってて、扱いやすくクナギの方が勝ってると
まぁだから使ってて楽しいから人口多いんだろうけど
二人だから大変だけど扱い切れれば強いって感じに仕上げてくれないものか
41
:
名無しの番長さん
:2011/10/11(火) 15:50:48 ID:ZRBWUEwk
弓の硬直の短さがまだバレてないから甘えた攻めも通るけど
バレてくるとそれすら通らなくなるしなあ
せめて弓が当たると同時に相手が攻撃出すとお構いなしに殴られるバグ直らないかな
42
:
名無しの番長さん
:2011/10/12(水) 00:29:00 ID:CSBIS.js
わかる分だけWiki更新して来た
43
:
名無しの番長さん
:2011/10/12(水) 01:11:52 ID:JqHhCZdc
曲射系のダメージ変化の条件は壁に当たって軌道が変化したら〜でいいんかな?
色々試してみたけども変化しないこともたまにあるからよく分からぬ…
44
:
名無しの番長さん
:2011/10/12(水) 03:20:32 ID:bBPtcHWA
>>39
無頼も使ってるけどあっちは機動力とリーチがない分、他の部分で補える性能をしてる
捕まえるまでが大変だけど、捕またら一気に畳み掛けて倒す、そんなキャラかな。
ただ姉妹はもう少しコンボを繋げやすくなってもいいよなぁ・・・5Hの速さや2Hの受身不能時間とか。
基本コンボが嬉しいってことは、それだけ薙ぎ払いしか使ってないってことだし
45
:
名無しの番長さん
:2011/10/12(水) 14:57:19 ID:ywOIZjxQ
現状しゃがんでる相手にあたらない5Lと5Mはふれないから
基本的には2Lと2Mなんだろうけど前進がなくヒットバックも
あるから
打撃で距離が離れる・近づきづらいスピード・崩せない択・遠距離でヒットしてもコンボにいけない
とワンチャンダウンとってもなーって感じ
めくりもさして強いわけではないし
崩しと離れても安定するコンボ、しゃがんでても当たる5Mが欲しいね
46
:
名無しの番長さん
:2011/10/12(水) 15:06:32 ID:ywOIZjxQ
5Lがしゃがんでても当たらない相手を調べなおしてみた
大吾・兵太・エリ・マンボウ・レン・メカ
意外と5Mは全員しゃがんでても当たった、クナギとかの低姿勢
技でスカされてたのかな、修正はいったっぽいけどもう大丈夫なのだろか
まぁリーチ短いけど
47
:
名無しの番長さん
:2011/10/12(水) 15:08:20 ID:ywOIZjxQ
>>46
デビル忘れてた
意外だけどハニーはヒットしてくれたよ
48
:
名無しの番長さん
:2011/10/12(水) 15:58:01 ID:ywOIZjxQ
何がまずいかって二人扱うキャラなのに
やることが大してなくてキナコみたく研究でスレが盛り上がったりしないことが
49
:
名無しの番長さん
:2011/10/12(水) 19:39:37 ID:CSBIS.js
結局妹がゲージ使わないと上にも横にもコンボ伸びないし
それ以前に触るのすら苦労する相手がいるし、そういうのはキャラ性能の時点でどうしようもないし
きなこスレと状況が違うのは、プレイヤー性能での伸びしろが少ないっていう感じなのかね
50
:
名無しの番長さん
:2011/10/14(金) 16:04:31 ID:ALsq35/A
話題も無いのでダイヤ考えてみた
4:6 扇奈、小次郎
4.5:5.5 狼牙、宮里、アギト
5:5 他
5.5:4.5 無頼、デビル
6:4 きなこ、まんぼう
6.5:3.5 三蔵
ハニーは対戦回数少ないから保留の五分
久那妓は異論あると思うけど個人的には五分で
一応熱帯の勝率は結構高いと思う
意見ください
51
:
名無しの番長さん
:2011/10/17(月) 09:00:06 ID:cCOd5ga2
立ち回りというかめくりの話だけど
JHのめくり判定がでてくるのが結構遅いから
高度が足りないことがよくあるけど、ハイジャンプダッシュJH
ならめくりの強い部分まで安定して出てくれるから
めくり狙ってくならHJダッシュ使うといいかもね
52
:
名無しの番長さん
:2011/10/18(火) 17:16:42 ID:lSdIGRp2
しゃがみ立ち両方対応キャラもおそらく全キャラ対応かと 木偶は狼牙
下段択 2L始動
2L>2M>2H>強打微溜め>5M>5H>最速踏み込み弱>強打微溜め>5M>JM>JH 2256ダメ
中段めくり択 JH始動
JH>5M>2H>強打微溜め>5M>5H>最速踏み込み弱>強打微溜め>5M>JM>JH 3303ダメ
投げ始動
投げ>5L>5H>強打微溜め>5M>5H>踏み込み弱>強打 1818ダメ
簡易投げコンボ
投げ>5L>5H>強打微溜め>5M>JM>JH 1776ダメ
相手が立ち食らいなら5Hを挟めるので威力上昇
踏み込む弱→強打溜めがミスるとバウンドするのでミスったらその後のフォローが必要
投げ動作中には弓道を移動させて有利な位置へ
53
:
名無しの番長さん
:2011/10/18(火) 17:36:25 ID:lSdIGRp2
触るまでの動き
とりあえず牽制が残念な剣道なので、弓道の位置をしっかり意識して弓を当てにいくこと
剣道では2L>2M>5H>踏み込み弱>薙ぎ払いで牽制からのダウンを狙う
5Hはハイリスクハイリターン 昇竜には無敵がほぼないので弓道の射撃とセットで
リバサには真・昇り胴もいいが、ガーキャンを当てれば確実に起き攻めにいけるのでガーキャンをすすめる
固め
ダウンをとったらとりあえず弓道の弓を当てたあとに2LかJHを重ねる
①2L、JHからの投げ
②2L>2M>5H>踏み込み弱>強打>5S での固め継続
③2L>2M>5H>踏み込み弱>強打溜め 中段、ガード見てから5Sである程度安全に
④連携中にどこかで薙ぎ払い
起き攻め
シンプルに5S重ねからの表裏、下段、投げ 5Sは硬直が短いので投げやすい 当て投げもよし
画面端では択がへるもの割り込みのし難さとジャン逃げがしにくくなる
BBMぶっぱ
八重桜と柳桜フィーバー 削りとしてはかなり強い
54
:
名無しの番長さん
:2011/10/18(火) 19:38:05 ID:pFuBe/oo
まとめ乙といいたいが、
とりあえずコンボに乗算50の踏み込みは入れる価値ないよ
あと無頼に微タメ強打>Mは入らない
突っ込みだけだとあれなんで自分がやってるコンボ載せとく、木偶狼牙
基本
2L>M>2M>H>236H 1563
弓道が近い時
2L>M>2M>H>236H>S>L>H>2H>微タメ214H>M>JM>JH 2829
密着最大
M>2M>H>2H>微タメ214H>M>H>2H>623H>S>JM>JH 3744
端1ゲージ
2L>M>2M>H>236H>41236S>M>H>2H>微タメ214H>M>JM>JH 4131
投げ
L>H>2H>微タメ214H>M>JM>JH 2043
55
:
名無しの番長さん
:2011/10/20(木) 01:28:18 ID:rpb3lAEU
このキャラ弓の5Sや2Sで〆て受身狩りも強いよね
5H・2H・623H・2Sとか色々揃ってるし
56
:
名無しの番長さん
:2011/10/20(木) 01:32:05 ID:rpb3lAEU
あと5Sののけぞりの短さを利用して
5S>5M>5H>5S>>S踏み込み>(5Shit)
からの投げが異常に早くできる、補正切りにはいいけど
あんまり使うと5Sののけぞりが短いことがばれてしまうのが欠点
57
:
名無しの番長さん
:2011/10/28(金) 09:05:40 ID:NaH08.NM
1.06変更点
・ダッシュを高速化。
・前後ジャンプの移動量を増加。
・立Hの発生を速く変更。
・薙ぎ払いにダメージ補正値を追加。
・柳桜を空中ガード可能に変更。
薙ぎ払いの補正は無補正から70%に 5Hはかなりコンボつなぎやすくなった気がする
58
:
名無しの番長さん
:2011/10/28(金) 23:27:13 ID:bCZMc6Fg
5M>5H繋がるね。
相変わらず2Hまで繋げるのは立ち回りじゃ至難の業だけど
それにしても前ステ早くなったおかげで前ステ2Mでビビらせてからの昇竜>弓フォローが強い強い
59
:
名無しの番長さん
:2011/12/07(水) 21:31:38 ID:YU10Vvxs
雑談から移動 曲射と柳桜について
色々試してみて、とりあえずの仮説
曲射系は動作が3段階に分かれている。
①…打ち上げから画面外まで
②…画面内に再登場、赤いエフェクトを纏うまで
③…エフェクトを纏ってから終了まで
威力と補正については①、②が
2S 300 60%乗算 柳桜 300 100%
③が、
2S 800 60%乗算 柳桜 700 60%乗算
ただし、③までに画面端にぶつかると③も前2段階と同じ性能になる。
位置なども細かに調整して色々試してみての仮説だけども、②の間にも微妙に矢が横に動いていることから
雑談での発射位置とヒット位置の関係で決まるという説の方が当てはまっている気しかしない。というか、絶対難しく考えすぎてる。
でも柳桜の最手前の矢がうまく説明できない気がする。弓道に重なるぐらい密着しても③のダメージになりますし。
ついでに①と②の間、画面外に消えている間はおそらくヒットしない模様。軌道で予測つけて飛んでも画面外じゃヒットしませんでした。
60
:
名無しの番長さん
:2011/12/08(木) 01:02:13 ID:kzVsWS72
>>59
>ついでに①と②の間、画面外に消えている間はおそらくヒットしない模様。軌道で予測つけて飛んでも画面外じゃヒットしませんでした。
久那妓でハイジャンプ>2段ジャンプしたら普通にあたるよ。当たらないタイミングはないはず。
もしも飛んだキャラがハニーだった場合、ハニーはハイジャンプから2段ジャンプすると
何か行動を起こすか着地するまでは無敵になるというバグが存在するためどんなにがんばっても当たらない。
空中でS押したら高度も調整しやすいし攻撃も当たるようになるので調べやすいかな。
61
:
名無しの番長さん
:2011/12/08(木) 02:30:07 ID:kzVsWS72
うーん、多分こんな条件かなぁ・・・(ダメージは曲射の場合で)
・発射から○○フレームまでは300ダメージ、○○フレームより後は800ダメージ
・画面端などにより軌道が変化した場合は、その瞬間から以降ずっと300ダメージ
一つ目の条件は宮里5Hも持続当てでダメージ変わるし曲射も似たような設定の可能性があるかなと思ったので。
二つ目の条件は画面端に当たって軌道変化した瞬間から赤いエフェクトが付くので
このタイミングでなにか起こっているのでは、と思ったから。
前に言ってたX軸の距離で判定はおそらく違うみたい。
柳桜の一番近い矢の軌道が放物線じゃなくてブーメランのような軌道になっているので
X軸だけでの判定は難しいと思う。(X軸上での距離が同じになるタイミングが2回存在しちゃうので)
まあ、ブーメランの軌道が発射位置よりも後ろに戻ってくるならX軸でも判定できる可能性があるんだけど、多分違う。
ついでに、矢の軌道の頂点付近は画面に入りにくいだけで画面上部でも消えたりせずに放物線っぽい軌道で動いてる。
曲射しながら剣道と相手キャラを2段ジャンプさせたら矢が見える。
62
:
名無しの番長さん
:2011/12/08(木) 08:30:21 ID:h4Y7Gea6
>>60
まじっすか。仰るとおりハニーで試してました。
一番使っててジャンプのタイミングが計りやすかったのと、サイズで当たった位置が見やすかったからのチョイスだったけども失敗だったかー
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板