[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
山本無頼
1
:
名無しの番長さん
:2011/08/10(水) 13:32:37
糸目ボクサー、山本無頼のスレです。
95
:
名無しの番長さん
:2011/10/12(水) 19:51:47 ID:5qgW7SBY
無頼同士で片方が2Hを出すと同時にダッキングをしたらすり抜けた
>>92
JH>[5M>6M>5S]*3>214H>BBM>5B>微ディレイ214H>受けてみろ!自由の拳を!
まんぼう相手に9648ダメージ、JH省くと9099。DFBループよりこっちの方が高かった。
JH>[5M>6M>5S]*3>214H>BBM>5B>214H>DFB*8>623H>JM>JH
煉相手に7880。煉だと何故かDFBループの方が上に。
96
:
名無しの番長さん
:2011/10/12(水) 22:23:14 ID:KNJ6QbFw
コンボ投下&検証おつです。とりあえずwikiの技補正・考察の修正、
コンボ欄の方は自分では細かい考察が書けないので誰かお願いします。
97
:
名無しの番長さん
:2011/10/12(水) 23:03:39 ID:JqHhCZdc
>>95
たぶん根性値補正とヒット数補正の影響かな?
めんどくさいので計算過程はズバッと省くとまんぼうには自由の拳に70%ぐらいの補正しか掛からないから
〆の4000ダメージをフル活用できてDFBループよりも減る。
逆に煉には自由の拳に48%ぐらいの補正が掛かって自由の拳のダメージ<DFB*8の保障ダメージも含めた合計になる。
…こんな感じになってるんじゃないかなぁと。即興で電卓はじいたので間違ってそうですが。
ヒット数補正の緩い兵太・大悟・メカ・ハニー・まんぼうには上のコンボの方が減るのかもですね
98
:
名無しの番長さん
:2011/10/13(木) 02:03:17 ID:QMWEKGZw
S系と左ストレートの無敵を調べてみた。素人が動画でコマ送りしてみただけで、
しかも何故か1-2Fのズレが生じたから、複数回繰り返した中からもっとも速いものを選んだ。
だから間違ってるだろうけど、一応このぐらいありますよ、という目安として見てもらえれば。
ダッキング→全体11F 上半身無敵1-10F 攻撃に重なるとガード不可
小ジャンプ→全体18F 下半身無敵4-18F 攻撃が重なってもガードできるはず
スウェー→全体29F 上半身無敵1-25F 攻撃に重なるとガード不可
左ストレート→発生22F 上半身無敵5-22F 後退して背を見せたあたりから攻撃判定発生まで
ついでにダッキングやスウェーが1Fから上半身無敵ということで、
きなこのJHを使った起き攻めを抜ける方法も。
・投げorテイスティング>友達Hor大友達L>JH→友達をパリング後、ダッキングorスウェー
・投げorテイスティング>大友達M>JH→起き上がりにダッキングorスウェー、1個上の方法でも一応可能
99
:
名無しの番長さん
:2011/10/13(木) 17:45:54 ID:QMWEKGZw
今更だけど、対戦前のデモ?(喧嘩上等!勝負!の部分)をカットされると
専用ゲージが0にままスタートするよね…
100
:
名無しの番長さん
:2011/10/13(木) 18:02:05 ID:Fn5iJ3ZQ
なるほど、これが無頼さん対策か・・・
101
:
名無しの番長さん
:2011/10/13(木) 19:22:28 ID:/tUGS71.
今、ふと気づいた。フィジカルってphysicalだからFゲージじゃなくてPゲージだよねっていう
ずっとFゲージFゲージって書きまくってて恥ずかしさですっげぇ死にたい
102
:
名無しの番長さん
:2011/10/13(木) 20:26:36 ID:QMWEKGZw
コンボ投下。ダメージは-guts有り。
・JH(CH)>5M>6L(or6M)>H2H>2H>JM>JH>Bスティール
ダメージ…3803(or4146) ゲージ回収量…0.6 終了時の専用ゲージ量…85
対応キャラ…全キャラ(6Mのみ、煉、三蔵、アギト、きなこ限定)
JHカウンターヒット始動のコンボ。狼牙、煉、扇奈は低めで拾うとH2Hが入らない
持続の後半に当たると受身不能時間が減るため、その場合は入れ込みジャンプからJM>JHが限界
103
:
名無しの番長さん
:2011/10/13(木) 20:28:34 ID:QMWEKGZw
5M>6L(or6M)>『6H』>H2H
こうでした。
104
:
名無しの番長さん
:2011/10/14(金) 01:13:54 ID:D9H187RE
バクステ狩りフリッカージャブM始動。ダメージは-guts有り。
・フリッカージャブM>5M>6L>6H>H2H>6H>H2H>2H>JM>JH>Bスティール
ダメージ…3260 ゲージ回収量…0.8 終了時の専用ゲージ量…55
対応キャラ…久那妓、無頼以外
いずれも基本パーツは変わらないけど一応。
フリッカージャブM自体が当てて+5Fなので、通らなくても不利にはなりません
それと訂正…、小ジャンプが全体18Fの無敵4-15F
105
:
名無しの番長さん
:2011/10/14(金) 03:20:44 ID:E1TlXQ0U
自由の拳を使いたくてもバウンド制限で入れる余裕がないっていう
DFBループは使いやすいけど見た目が悪いし、フリーダム>自由の拳とか、
ダメが下がってもいいからフリーダム>214Hループとやらを戻してもらえないかなぁ
106
:
名無しの番長さん
:2011/10/14(金) 22:58:34 ID:zlZ9rAI6
ボクサーキャラによくあることだけど無頼さんも固めは強いけど下段1つに中段なしと
崩し方が弱くて今一分からないんだけど固め→崩しの流れどうしてる?
ダッキングからの投げは通りやすいけど補正きついから実質ゲージ回復と壁ヘの運送が主。
4H混ぜで暴れ誘って入ることもあるけど足元狩られたら痛すぎるし良く分からない\(^o^)/
誰か紳士ボクサーの方助けて下しぁ
107
:
名無しの番長さん
:2011/10/14(金) 23:30:43 ID:D9H187RE
>>106
こっちは初めはディレイをかけて暴れ潰しがメインかな
ヒット確認が出来る範囲内で、連携に隙間を作る。そこで暴れたら3000〜4000
ジャンプ抜けでも5Mとかに引っかかれば(5H)>6L>6Hと落とせるから問題ない
ただ相手が理解し始めると、投げしか通らないぐらいガードしっぱなしになるから、
そこからは投げ抜けに気をつけながら投げで削る。暴れたらラッキー。今はここで止まってる
やっぱり毎回投げで1200ちょっとをチマチマ削っていくのは流石に時間がかかるし、
ここから先はもう投げ抜けを狩るのが一番なのかなと思い始めてる
例えば近づいて投げ抜け誘発して小ジャンプ、それで投げor2Lをスカして5Bを叩き込んだり。
固めはかなり強いけど、中段がないからどうしても抜け狩りになってしまいがち
108
:
名無しの番長さん
:2011/10/16(日) 23:40:54 ID:MGyhHeFw
やっぱり択をかけると言うより上手く暴れ誘ったり、ジャンプ狩りとかで攻めていくのがよさそうね
固まってる相手には投げ、詐欺跳びとかで上手く狙いを絞らせないのが紳士ボクサーか・・・
109
:
名無しの番長さん
:2011/10/20(木) 19:14:51 ID:wjFh983U
自由の拳に判定発生まで無敵確認。空ガ不可だから対空や、割り込みにも一応使えたりする
ただ発生が遅いので通常orHJだと上昇中にBBMを発動してコマンドを完了させる必要がある
110
:
名無しの番長さん
:2011/10/21(金) 04:24:41 ID:z1YvUoOQ
今更だけど他のキャラは投げの発生が約5Fに対し、無頼のみ発生1Fと非常に速い
111
:
名無しの番長さん
:2011/10/21(金) 08:19:06 ID:3CGKtuvs
>>110
なん・・・だと・・・
妙に投げ暴れ強いのはそれか
112
:
名無しの番長さん
:2011/10/22(土) 20:14:19 ID:FlqwBCIk
意外な強みが発覚だなぁ、確かに良く通るとは思ってた
だがおそらく投げ範囲は最低なのは確定的に明らか
113
:
名無しの番長さん
:2011/10/28(金) 05:23:27 ID:wACEGbVA
■システム
・直前ガードの導入。ガードをする直前に方向キーを後ろ(←or/)に倒すことで成立。
成功するとBゲージ増加、ノックバック増加の効果があります。
■共通
・投げの発生フレームを4Fに変更。
・特定行動後の投げ無敵時間を延長。
・ガードキャンセルの性能変更(無敵時間延長、ヒット時吹き飛ばし、キャンセル不能、硬直延長)。
■山本無頼
・2ラウンド目以降、フィジカルゲージが全回復していない不具合を修正。
・空中Hの持続を短縮。
・クロスアッパーの前進量を増加。
こんな時間にまさかのUPデート
直ガは若干シビアらしいが全キャラに搭載された事でどうバランスが傾くか・・・
強すぎとあったGCは予想通りの弱体化、そして最近発覚した投げの利点が/(^o^)\
無頼さんはバグ取りとアッパーの踏み込み距離が申し訳程度増えた、そして空H持続減少。
擬似FDの直ガとGCの性能の変化によるけど投げ優位点が均一化された事も含め弱体化した気がしなくもない・・・
114
:
名無しの番長さん
:2011/10/28(金) 05:56:09 ID:CWYqpnZ2
ランクスレだとあんま評価されてないけどこのキャラかなり強いと思ってたからまさかの強化きたらどうしようかと思ってたが据え置きかやや弱体化か
その辺は流石開発はよく見てるなって感じか
だが5L2Lの1F有利と5Bの4F有利が据え置きとは
115
:
名無しの番長さん
:2011/10/28(金) 11:13:58 ID:3gJiZR/M
>>114
ぶっちゃけ、崩しが弱い分固めが強いのと、5M〆だとほぼ確実にPゲージ使うために継続しにくいから、現性能据え置きって判断じゃない、
116
:
名無しの番長さん
:2011/10/28(金) 15:55:26 ID:wACEGbVA
ランクスレでどうか知らないけどこういうキャラは性能より相性や中の人のPSかなり影響するから判断しづらいよね
自虐っぽくなるけど飛び道具だけでつんでるキャラもいるしリーチ・機動力もない持ち味の固め&火力も結局は触るまでの立ち回りが全てだからなぁ
それでもひたすら凌いでワンチャンとおった時の爽快感があるから止められんね
117
:
名無しの番長さん
:2011/10/28(金) 18:18:31 ID:ZGR3/euU
パリーがあるお陰で飛び道具で詰んでる勢の中ではわりかし戦えるのもデカイよね
兵太の二段回しの二発目にパリィで割込めるんだけど、他に割り込みパリィ行けるポイントのネタ無いかな
118
:
名無しの番長さん
:2011/10/28(金) 18:28:47 ID:wyvTPkPc
>>114
ややどころの弱体化じゃないと思うんだが。特にガーキャンがキャンセル不可になって、コンボに持ち込めない点。
捕まえるまでが大変なのに吹き飛ばしちゃ意味ねぇ…
119
:
名無しの番長さん
:2011/10/28(金) 23:30:16 ID:Bm35kpfk
>>117
久那妓の5Cかな、相手が警戒するまではかなり狙うね
120
:
名無しの番長さん
:2011/10/29(土) 12:25:20 ID:0O5sv98k
パリーがあるお陰で飛び道具で詰んでる勢の中ではわりかし戦えるのもデカイよね
兵太の二段回しの二発目にパリィで割込めるんだけど、他に割り込みパリィ行けるポイントのネタ無いかな
121
:
名無しの番長さん
:2011/10/29(土) 19:10:55 ID:smDoRCkk
前パリングに成功しても移動でキャンセルできちゃうバグ、早くなんとかならんかなぁ
狙っても確認する時間がなくて、そのまま潰されるっていう
122
:
名無しの番長さん
:2011/10/30(日) 19:38:15 ID:RTqIyhwc
自分がまとめた情報じゃないけど、素晴らしいフレームデータが出てたんで転載
調べてくれた方に感謝です
発生 硬直差
2A 上段 6F +2
6A 上段 6F +4
5B 上段 7F +6
2B 下段 9F +3
6B 上段 12F +3
5C 上段 9F -3
2C 上段 12F -1
溜め2C 上段 24F -1
4C 上段 23F +7
6C 上段 23F +6
214A 上段 10F +6
214B 上段 22F +5
214C 上段 9F -6
623C 上段 7F -9
214D 上段 5+10F +7
41236D 上段 3+3F -23
2D 全体18F
5D 全体10F
4D 全体30F
123
:
名無しの番長さん
:2011/10/30(日) 21:05:32 ID:PBH89PiA
有利のとりっぷりやばいなw
124
:
名無しの番長さん
:2011/10/30(日) 21:12:54 ID:Fp4TbJac
>>122
マジで固めは強いな
125
:
名無しの番長さん
:2011/10/31(月) 17:15:25 ID:nTr1FE2g
無頼でトレモやってたら時々投げの打撃部分が当たらない事があるんだけど、これ対戦でも起きたりするのかな?
126
:
名無しの番長さん
:2011/10/31(月) 17:19:02 ID:8Uz9SDYE
まずないと思っていい。トレモだとたまに起こるけど
127
:
名無しの番長さん
:2011/10/31(月) 17:25:56 ID:nTr1FE2g
ありがとうー
128
:
名無しの番長さん
:2011/11/08(火) 16:17:48 ID:5mRScs2g
wikiに画面端で投げからBBM生あてできるって書いてあるんだけどタイミングがよく分からない、、、
129
:
名無しの番長さん
:2011/11/09(水) 06:52:17 ID:d.C4/yGo
BBB生当ては裏投げじゃないと入らなかったはず
最速でやりゃいい
130
:
129
:2011/11/09(水) 06:52:49 ID:d.C4/yGo
>>128
なんかデビル大吾と間違えてた 忘れて
131
:
名無しの番長さん
:2011/11/09(水) 08:42:24 ID:3uRDZZqM
>>128
たぶんVer1.05b以前にあった投げの空キャンを利用したことだと思う。
変更点が反映されてない文章だろうし消しといた。
132
:
名無しの番長さん
:2011/11/09(水) 15:30:41 ID:/Qem4g.M
>>131
なるほど、ありがとうございました
133
:
名無しの番長さん
:2011/11/22(火) 20:19:35 ID:xyYl7uv.
なんだかMフリッカーループするBBMコンがあるって聞いたんだけどどんなレシピやろ・・・
134
:
名無しの番長さん
:2011/11/22(火) 21:37:01 ID:a0LqfR4Y
DFBループがつまらない、自由の拳〆がしたい人用のコンボ。ダメージは1〜2割ほど落ちる
135
:
名無しの番長さん
:2011/12/02(金) 12:27:00 ID:neZzdj6Q
何度か試してみたけど、Mフリッカーでループなんて出来なかったんだよなァ
空中でMフリッカー>何か下がる奴のループって聞いたけどMフリッカーはキャンセル出来ないはずだし
136
:
名無しの番長さん
:2011/12/03(土) 21:40:53 ID:rWTZLGJA
〜2M>6M>(6L>Mフリッカー)*n>自由の拳じゃねえの?俺は3ループが限界だったが
137
:
名無しの番長さん
:2011/12/05(月) 00:50:27 ID:hsxJbqhY
レシピは違うけど自分はこうだった
〜2M>5H>6L>Mフリッカー>ディレイBBM>[バックダッシュ6L>Mフリッカー]*4>バックダッシュ5B>DFB>ディレイ自由の拳
5M始動で6722、端投げ始動で4002
専用ゲージの消費が激しいので、70以上ある状態でないと途中でゲージが尽きる
アギト、兵太は不可、中西とハニーは最速6L>Mフリッカーが入らず、
狼牙、久那妓、扇奈、まんぼうは低めで6Lを当てないとMフリッカーがスカりやすい
138
:
sage
:2011/12/17(土) 20:24:55 ID:rmKVf3ZU
JH>5M>6M>2M>6M>6L>6H>H2H>BBM>DFB*9>JM>JH
兵太に7777
はい、ただの自己満足コンボです
139
:
名無しの番長さん
:2011/12/17(土) 21:07:44 ID:rmKVf3ZU
sage間違えてるし
さらに投下
JH>(5B>6B>5S)*2>5B>6B>BBM>(5B>6B>5S)*7>自由の拳
兵太は死ぬ ダメージ10004
6B>BBM>5Bの繋ぎは最速を心がけると安定
ネタコン乙
140
:
名無しの番長さん
:2011/12/17(土) 22:32:35 ID:sa0uIdhI
とうの昔に既出だけどね
141
:
名無しの番長さん
:2011/12/18(日) 20:15:21 ID:rsfzffcQ
>>139
は既出じゃないね、トレモ限定コンボ乙だね
142
:
名無しの番長さん
:2013/11/10(日) 19:22:51 ID:ELSj83uo
今更特殊ゲージのみでどれくらいいくかやってみた 特殊ゲージ最大端始動
JC>5B>6B>5S>微dl5B>微dl5C>微dl6B>微dl2B>6B>6C>微dl2B>2C>微dl6C>溜め2C>2C>JM>JH
無頼相手に5032
ギリッギリゲージ1届かなくてすっげーやり直ししたわ・・・
143
:
名無しの番長さん
:2013/11/10(日) 19:24:36 ID:ELSj83uo
2Cやってる間にゲージ溜まっちゃうからそれで火力伸ばしたいけどまあ無理だわな
144
:
watch for this
:2013/12/21(土) 04:02:22 ID:bIhJvAYE
MYY4Eg Im thankful for the blog post. Great.
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板