したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

山本無頼

1名無しの番長さん:2011/08/10(水) 13:32:37
糸目ボクサー、山本無頼のスレです。

2名無しの番長さん:2011/08/14(日) 16:05:18 ID:???
とりあえずコンボパーツ書くから後は皆でどれがいいか考えようぜ

2M>H>Lフリッカー>H>Mフリッカー>H>6H〜
2M>H>6H>H>2H>6H〜
竜巻H>自由拳>ダッキング>H>6H〜
MorH>6M>H>6M>H>6M〜
昇竜H>竜ブロウ>H>6H〜

とりあえずこんだけ。まだまだあるが役立ちそうなのはこのぐらいかな?
今のところM>(H>6M)×2〜3>6M>2M>H>2H>JMHが簡単で減る。
H>6Mループがやたら減るのでループさせて2M>フリッカーループとかが安定かも知れない。
H>6Mはゲージがある限りできるけど補正的に2〜3で止めたほうがいい。あとH>6Mがスーハースーハー言ってるようにしか聞こえない

3デストロォイ・・・:デストロォイ・・・
デストロォイ・・・

4名無しの番長さん:2011/08/15(月) 09:53:04 ID:cbKOhqQU
3のレス消してもらいたいです・・・誤爆った

5名無しの番長さん:2011/08/15(月) 10:02:34 ID:???
管理スレで言うんだ

6名無しの番長さん:2011/08/16(火) 00:17:55 ID:dD3fJA6E
別に消さなくてもいいと思うけどな。あとやたら減るってどんなコンボ?

7名無しの番長さん:2011/08/16(火) 02:15:08 ID:vVrNJA06
DMGをいろいろと検証してきた。たぶんというかだいぶ間違ってると思うので誰かうまく計算できる人いたらお願いします。
まず前提。フリッカー永久を元にいろいろと計算した結果。
・1ドットDMG=約35 体力上限は10000。(285ドット)
・5A=4ドット=140(±35)
・5A→5AのDMG=219からいろいろ計算して5AのDMGを146と定義。
・上を定義する前提5Aの後にHIT攻撃は50%の補正を受ける。(146/2=73+146=219)

※これを元として5Aから各技をつないで算出した数値をまとめる。なおビッグバンモードでも補正は同じ模様。DMG増加などはなかった。

投げ=361(?)(確かな検証方法がわからず。)

5A=146
2A=146(補正率も5Aと同じ。)
6A=468
JA=238(5AHIT後ビッグバンモードキャンセルでJA)

5B=376
2B=468
6B=698(5A空中HITから6B。空中HITでもDMG、補正は変わらないことを5A5Aで確認。)
JB=560(JAと同じ検証。)

5C=836
2C=836(5A空中HITから。尚、5Cと補正も同じ。)
6C=698(?)(ドット数は6Bと同じ。2Cからつないだ場合6Bより安いので補正がきついか、ダメージが低いかのどちらか。)
4C=698(?)(6Cと同じダメージで同じ補正?2Cからつないだ場合同DMG。)
JC=836(?)(5Aから確認方法がない。補正の計算がわかれば2Cから算出できる。2CJCは5C5CよりDMGが低いため、5CよりDMG低いっぽい。)

ストレートコンビネーション=862(2hit) 376(5Aから1段目のDMGを算出。)
クロスアッパー=862(2hit) 376(ストレートコンビネーションと同じ。)
フリッカージャブ=836(A・BともにDMGは同じだが補正率は違う模様。)

ドラゴンフィッシュブロー=1480
フリーダムパンチ=1772(7hit)

頑張っては見たけど俺は数学非常に弱いので偉い人がもっとちゃんとした検証してくれると思ってる。

8名無しの番長さん:2011/08/16(火) 20:07:04 ID:VecX79Nc
ダメージの高い6M5H、補正の緩いっぼい4C龍ブロウを組み込んで行けば伸びそうだね。
因みに6C両フリッカーは補正キツ過ぎな木がする。これ入れると軒並み伸びない

9名無しの番長さん:2011/08/16(火) 21:14:52 ID:bSOATrMw
5M>5H>6M>5H>6M>5H>6M>2M>5H>2H>ブロウ>BE2H>4H~

BE2Hが入れたくてこれくらいまでは確認したー

5M始動だと3500くらいかな?

10名無しの番長さん:2011/08/17(水) 00:24:28 ID:l1k3f4ZI
きのうみたかんじAフリッカーは5Cと同じ補正だったはず
Bは補正きつかった。

11名無しの番長さん:2011/08/19(金) 22:10:32 ID:KVu4BvW6
このキャラの専用ゲージの考え方ってどんな風?
コンボの序盤に使ってコンボ最中に回収するんかな

12名無しの番長さん:2011/08/20(土) 09:51:06 ID:mR5P8fH6
糸目はダッキングキャンセルでダメ伸ばせない?
操作下手で検証出来ん

13名無しの番長さん:2011/08/20(土) 11:26:00 ID:5antTJuo
ダッキングキャンセルしなくても充分コンボが繋がるし、ダッキングはゲージ消費激しいから微妙だと思うわ

無頼で煉相手に4000ダメージ超えないとかこんなの無頼じゃない…誰かコンボを…

14名無しの番長さん:2011/08/21(日) 11:48:20 ID:gWjMeZDg
JH始動で画面端だけど煉君に4000超えたんで投下

1ゲージ使用画面端

(JH)>5M>6M>5H>6M>2M>5H>2H>63214S>タメ2H>6H>623H>5H>JM>JH 3617(4224)

狼牙には3802(4420)だった

15名無しの番長さん:2011/08/23(火) 19:12:40 ID:NDGFO2ow
身内との対戦で無頼使いまくったけど
基本的にJ系の中段とすかし下段、投げで崩し 牽制はフリッカー 相手のJ技をパリからコンボ
コンボは6M>5Hループ>フリッカー>エリアルが基本
端なら積極的に投げ狙って 投げ>5H>6Mループ でゲージ回収しまくる
ゲージ溜まったら相手に固めをさせて ガーキャン>5H>フリーダム
こんな感じにやってたかな 皆さんはどんな立ち回り方してるんだろ

16名無しの番長さん:2011/08/24(水) 12:10:51 ID:kMz173vI
それで合ってると思うよ。後4Hに上半身無敵っぽいのついてる?から端近くではそれで対空、ダッキングで追っかけてドラゴンブロウってやってコンボとかを俺はやってた

17名無しの番長さん:2011/08/24(水) 19:21:45 ID:q/bgMirM
5Hがしゃがみで当たらないキャラがいたので調べてみた

5Hが当たらない 兵太 メカ兵太 煉 大悟 デビル まんぼう
のけぞり中は当たる 煉 大悟 デビル
のけぞり中は当たらない 扇奈 宮里

まんぼうに関しては立ち攻撃であたるのは6M,6Hだけ
宮里はディレイをかけると当たる

間違ってる所があるかもしれないから間違ってたらごめん

18名無しの番長さん:2011/08/26(金) 01:12:35 ID:yL5wiFLg
画面端永久 相手は狼牙で確認
{2M5H623H>5H623H>5H623H(2段目のみ)>63214S}*n

19名無しの番長さん:2011/08/26(金) 02:33:46 ID:YTt5OWh.
ニコ動もうコンボ動画いるな
相変わらず火力が拔群だな

2M>5H>2H>6A>6H>タメ2Hができるのは思わなかった

20名無しの番長さん:2011/08/26(金) 07:31:31 ID:NTPzDq2A
1ゲージ使用 中央付近〜画面端始動 相手狼牙

JH>5M>6M>5M>6M>2M>6M>6H>タメ2H>6H>2M>5H>214H>63214S>タメ2H>5M>2H>JH 5062

緑のゲージ10割使うんで実用性はないと思う

21名無しの番長さん:2011/08/26(金) 07:38:02 ID:NTPzDq2A
すまん6M>6Hの間に6Lが抜けてた

22名無しの番長さん:2011/08/26(金) 20:12:36 ID:YPHAzi6I
JH始動ってめったにないよね

23名無しの番長さん:2011/08/26(金) 22:19:46 ID:ti/g4SS6
>>22
シーッ!
けど・・・高速中段使えばワンチャンありますぜ!


無頼さんはきっと最強キャラだと信じているんでね( *´ω`*)

24名無しの番長さん:2011/08/26(金) 23:11:15 ID:YTt5OWh.
>>23
今のジャンプ性能だと高速中段はないだろ
むしろJMのほうが中段として機能しやすいのでは?

25名無しの番長さん:2011/08/27(土) 02:55:13 ID:m6wgV1T2
>>25
一応っぽいのは可能ですよ!
まあJM,JH,スカし2Mくらいしかなさそうですぬ( ´・ω・`)

26名無しの番長さん:2011/08/29(月) 12:49:35 ID:Ly6.ZVSU
自由の拳生当てで狼牙に5700ほど ロマンあふれるな・・・
超必殺技に最低ダメージ保証値を追加 って書いてあるけどBBBにはないのなw
5H>5MのループのあとBBMで更に伸ばして自由の拳やったら3ダメしか増えなくて吹いた

27名無しの番長さん:2011/08/29(月) 17:16:02 ID:Ly6.ZVSU
こんどはこいつの威力がひどくなってしまった・・・
適当に6M>5Hを刻んだあとにBBMをしてフリーダムパンチ>ダッキングをしまくっていたら
狼牙相手に8100ダメいきおった・・・
ダメ保証フリーダムパンチさんが本当に自由になってしまった

28名無しの番長さん:2011/08/29(月) 18:55:10 ID:gHB7H8g.
修正で自由パンチからのダッキングができなくなりそう

29名無しの番長さん:2011/08/29(月) 19:14:54 ID:Ly6.ZVSU
>>28
代用のストレートコンビネーション一段フリダームループでも7kはいくんだよな
といっても、保証がないフリーダムパンチは使い道無いような気がしないでもない。

30名無しの番長さん:2011/08/29(月) 20:54:05 ID:mNvzFn66
調子に乗ってると、すぐにFゲージが無くなってしまう

31名無しの番長さん:2011/08/29(月) 22:51:38 ID:HxKlzsKM
即死コンボ
(JHM6M)>L+M+H>{41236S(1段目)>214H(1段目)}*n(ゲージ切れる直前まで)>41236L+M+H

41236Sの1段目は補正がない。
補正ない技だけでつなげば41236L+M+Hで普通に減る

32名無しの番長さん:2011/08/31(水) 05:41:01 ID:D38zLAHo
緑ゲージMAXだと飛び込みJBから6M>5HしてBBMしたら
適当に41236S>214Hループさせるだけでアギト即死
こりゃフリーダムの最低保障下がるかな

33名無しの番長さん:2011/09/02(金) 00:28:09 ID:DVWZKf1g
緑ゲージMAX 相手は狼牙
JH>ダッシュ5M6M>L+M+H>{5M6M5S}*4>5M6M214H41236L+M+H  8176

41236Sの最低保障が下がった場合どうしようと考えたコンボ
なぜか一部のキャラのしゃがみには214Hが2ヒットしないのでそのときは1段目キャンセルで
距離がやばそうならL+M+Hのあとにダッシュ5M6Mで

34名無しの番長さん:2011/09/03(土) 02:42:05 ID:vrzIvj2c
てきとうにコンボを投下してみる
使そうなコンボパーツがあればいいけどな〜

緑ゲージMAX 相手は狼牙 立ち限定、端付近限定
JH>5M6M5S5M6M5S5M6M623H>623H>623H>6L溜2H>2段ジャンプ>JMJH  5193

1ゲージ消費 緑ゲージMAX 相手は狼牙 立ち限定、端付近限定
JH>5M6M5S5M6M5S5M6M214H41236S(1段)623H>623H>623H>6L溜2H>2段ジャンプ>JMJH  6164

35名無しの番長さん:2011/09/03(土) 13:00:12 ID:vrzIvj2c
>>34のコンボでは緑ゲージの関係で623Hを2、3ループしてるが
ゲージがあれば6L溜2Hに変えたほうがダメージでるね

狼牙に緑ゲージのみで5205でたけど再現できない・・・
5Sを一回にして623Hのかわりに6L溜2Hを使って、
どっかで6L6Hをいれるんだがコンボルートが思い出せない

36名無しの番長さん:2011/09/08(木) 15:28:00 ID:OPqFhmJA
パリィの性能がよくわからんのだけど。
フリーダムパンチの初段パリィしたあと立ちっぱだと二段目以降食らわなくて、パリィ直後に動いたりボタン押すと食らったんだけど
パリィ後、動かない限りは数フレーム無敵ってことなん?

37名無しの番長さん:2011/09/12(月) 18:57:36 ID:dod/3GR.
永久っぽいの発見した!

動画とってあげるか

38名無しの番長さん:2011/09/12(月) 19:41:27 ID:CAJLWAzs
ほう永久ですか動画期待

無頼行動ゲージのせいで結構対戦きちぃな回復もそんな早くないし
Bゲージ使って回復する手段があってもいいと思うんだが
立ち回りにゲージ使うといざコンボの時に行動ゲージが残り少なく火力が出せないてのがよくある

39名無しの番長さん:2011/09/12(月) 20:21:09 ID:dod/3GR.
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm15587668

ニコ動で許してちょんまげ
既出だったらごめんね!!!!

中央だとあと1回くらいはいる
画面端は俺が下手すぎて全然できないから確認してません・・・
 多 分 永久

そしてキャラ限だった・・・できるキャラはこれまた確認してません
中途半端ですみません

40名無しの番長さん:2011/09/12(月) 20:47:35 ID:dv2BkqhI
見てみた。
なんか某世紀末スポーツアクションみたいだなww
でも今回の無頼さんBBBの演出が良くなった。

41名無しの番長さん:2011/09/14(水) 03:44:18 ID:cUQ7IJ2Q
>>39
FEZプレイヤーさんちーっす

42名無しの番長さん:2011/09/14(水) 15:52:12 ID:.QBRekjo
>>41
え?なんで?なんでわかったの?wwww

43名無しの番長さん:2011/09/22(木) 19:20:51 ID:DcqgLkMQ
Wikiの無頼さんのページに情報載せてきました。
ついでに補正についても色々分かったのでここに投下

無頼さんの技は以下の3つのグループに分けることができる。
グループA 5H以外の通常技、投げ、6L、6M、214M
グループB 6H、4H 41236S
多重補正技 5H、623H、214L、63214S

コンボに掛かる補正は同じグループのなかで最もきついものが採用される様子。
多重補正技のみグループの枠に当てはまらず組み込んだ数だけ補正が掛かる。
以下ダメージと補正表(追撃不可のBBBは除く)

無補正
5M 400 100% 
Bカウンター 100
ダッキング 100% 
小ジャンプ 100% 
小ジャンプ(斜め) 100%
スウェー 100% 
パーリング(上段)100% 
パーリング(下段)100%
ストレートコンビネーション 400+600 100% 
グループA
5L 150 70% 
2L 150 70% 
2M 500 70% 
2H 900 55% 
溜め2H 1000 55% 
JL 250 80% 
JM 600 90% 
JH 900 90% 
投げ 400 30%
フック 500 80% 
ボディブロウ 750 90%
フリッカージャブ(M版) 900 55%
グループB
チョッピング 700 80% 
左ストレート 700 70%
フリーダムパンチ 1200+200*6 最低120+80*6? 2ヒット目60%   
多重補正技
5H 900 70% 
クロスアッパー 400+600 2段目80%
フリッカージャブ(L版) 900 70% 
ドラゴンフィッシュブロウ 1600 最低400 50% 

ただし、2Hについては補正が55%よりきついときに組み込んだ場合は100%になる。
これらを元にコンボ火力どうにか上げれないかしら…

44名無しの番長さん:2011/09/24(土) 02:08:50 ID:/tR1hBAE
技にかかる補正の種類だけど、たぶんこの2種類だと思うんだ
上書き補正:『現在の技補正の値』と『当てた技の補正値』とを比較して、より小さいほうが今後の技補正になる。
乗算補正:『現在の技補正の値』に『当てた技の補正値(%)』を掛け算する。

>>43のいうグループBなんだけど6H、4Hは>>43のいう多重補正技なので3つ目のグループ、
41236SはグループAだと思う(5L>41236Sってやると41236Sの補正だけかかる)
そうするとグループBがなくなって、グループAと多重補正技の2つのグループだけになる

で「2Hについては補正が55%よりきついときに組み込んだ場合は100%になる」ていうのは
2Hに限らずたぶんAグループ全部で起こっているよ(4、5個しか調べてないけど)。

45名無しの番長さん:2011/09/24(土) 09:03:57 ID:RM7amGAY
>>44
ホントだ仰るとおり6H、4H、フリーダムミスってますね。
ついでにその前提が崩れて調べてみたら特殊補正でもなんでもなかった。なんてこった
不味いな…また全キャラ調べ直さないと。ご指摘感謝です。

46名無しの番長さん:2011/09/27(火) 23:49:34 ID:zxVvS/qI
雑談にも書いたけどもここにも
Ver1.04aで無頼さんのFゲージが0スタートになってる。ただ1ラウンド目だけっぽいからバグ?
イントロ中も回復してるんで飛ばさないでって相手にお願いしなくちゃならん…

47名無しの番長さん:2011/09/28(水) 00:27:17 ID:/8sQRLe.
何故無頼さんはこうも不遇なのか

48名無しの番長さん:2011/09/28(水) 02:59:59 ID:0VMhkXzo
フリーダムキャンセル消されたら唯一のウリの火力ががが

49名無しの番長さん:2011/09/28(水) 23:53:44 ID:ZhPXw.ps
しかし、普通にフリーダムキャンセルできるのであった。

50名無しの番長さん:2011/10/01(土) 07:01:40 ID:0Kf3S2Xg
JH>JLでのループができなくなったと思ったら出来なくなったのが一部キャラだけだったというオチ。

51名無しの番長さん:2011/10/01(土) 09:15:17 ID:78EB7nJA
うおおおおおフリーダムさんがああああああああ

Fゲージのバグ、トレモだとやっぱり最初は0スタートだね。
対戦じゃ無理やりFゲージ全回復させてるみたいだから問題ないけど。

52名無しの番長さん:2011/10/01(土) 10:48:42 ID:.3gG0GvY
BB状態の高火力どうしよう・・・

53名無しの番長さん:2011/10/01(土) 11:48:11 ID:.igWoY6s
BBM絡めたコンボなら以前書いた>>33が緑ゲージMAXならそれなりに減ると思うんだけどどうかな?
(JH>)5M>6M>BBM>{5M>6M>6S}*4>5M>214H>BBB
JH始動ならまんぼう即死するし

54名無しの番長さん:2011/10/01(土) 12:32:42 ID:SwAxt.IM
自由の拳の三段目の判定が小さ過ぎる……
地上ヒットなのにハニーに全段入らないのは残念。

フリーダムさんがお亡くなりになったから、
BBM中はブロウ連発するのが一番なのかな?
ブロウから自由の拳フルヒットさせるのが難しいんだが

55名無しの番長さん:2011/10/01(土) 12:33:59 ID:PmaY/a8.
もう終わったなこのキャラ

56名無しの番長さん:2011/10/01(土) 13:20:59 ID:H4YOjTpo
フリーダム修正する前に他にイジる場所あるだろうとオレは言いたいw
BBMで即死させるしか道がなかったキャラなのに
これからどー対戦しろと

ハイジャンと空中ダッシュがまともになるか地上ダッシュがまともになればまともになると思うのだが
あとフィジカルゲージをBゲージ使って回復させる手段つけるとかさ

57名無しの番長さん:2011/10/01(土) 13:23:05 ID:.3gG0GvY
まぁフリーダムが強すぎたしな
>>53コンボで6000は普通にでるし十分か・・・

あとやはりJH>JLループは画面端から端までいけるね

58名無しの番長さん:2011/10/01(土) 14:10:57 ID:0Kf3S2Xg
>>56
JH>JLループでゲージ稼いで
ドラゴンフィッシュで400ずつダメージ稼ぎながら永パ継続

59名無しの番長さん:2011/10/01(土) 15:18:15 ID:.igWoY6s
>>54ブロウってボディではなくドラゴンフィッシュのことだよね?
バウンド回数制限があるから自由の拳の前に既に2回バウンドしてたら
2段目で3回目のバウンドになって追撃不可になり、3段目は当たらないよ

ちなみに無頼のドラゴンフィッシュブロウと4Hは
バウンド回数はカウントされるけど追撃不可にならない特性がある。
1ヶ月前にバグ報告スレのほうには書いたかな

60名無しの番長さん:2011/10/02(日) 16:49:44 ID:7Vpmy2eA
投げの空キャンセルできなくなったんだな。

61名無しの番長さん:2011/10/04(火) 02:55:17 ID:ejo3SvXc
いくらなんでもお通夜すぎるだろこのスレ…
熱帯で対戦しててくなぎや宮里は当然としてデビルがくっそきついんだがw
あれ完全に立ち回り詰んでるレベルやでー

62名無しの番長さん:2011/10/04(火) 08:29:19 ID:FarDjOTo
>>61
あれはヴォイス置かれるだけでまじで無理ゲー

63名無しの番長さん:2011/10/05(水) 02:13:02 ID:AfrFWWGY
燃料用私的ダイヤ

無理ゲー  デビル
不利     宮里 扇奈 姉妹
微不利    狼牙 クナギ まんぼう 小次郎
五分     三蔵 煉 メカ
微有利    いるのか?
有利     大吾
規格外    きなこ アギト 兵太

ハニーは対戦が1回しかなかったから謎
規格外組は永久とガー不されるかされないかで大幅に変わるからつけられないしなかったら五分したら無理ゲーか不利
不利な奴らは本当にきついwリアルに手も足も届きませんw
ブロがうまくいけば全キャラ1個下にずらすんだけど熱帯だと正直無理です…
これでも強気に書いたんだけどこの自虐ダイヤを誰か叩いて

64名無しの番長さん:2011/10/05(水) 08:11:33 ID:VMBueW.E
誰か、パーリングの猶予F分かる?
2、3Fしか無い気がする

65名無しの番長さん:2011/10/06(木) 09:37:33 ID:vgwqtulE
パリなんて普通そんなもんだろ

66名無しの番長さん:2011/10/06(木) 09:42:49 ID:8SWwRxHE
ブロか夢想ぐらい欲しいなぁ
流石に飛び道具狙って取れないものか・・・

67名無しの番長さん:2011/10/07(金) 18:03:02 ID:e3Bsq1w6
>>64
たぶん3フレだと思う。1stは6フレだったんだが・・・。

68名無しの番長さん:2011/10/07(金) 19:42:58 ID:Zn.UcH86
>>67
まじか・・・

69名無しの番長さん:2011/10/07(金) 20:20:31 ID:k2lyf3ig
空中パリィはよく取られる気がするけどもこっちは猶予長いのかな
他キャラ使いからの感想なんで実際のところよく分からんけど

70名無しの番長さん:2011/10/09(日) 01:56:12 ID:3Lfyl4r2
以前はアギト使ってったんだけど、ガーキャンしたのをパリィされて
そのままBPAで決められて以来がんばって使ってる。・・・アレハヌレタ

71名無しの番長さん:2011/10/09(日) 02:27:10 ID:9xRlEyLw
もうぼっこぼこにするとガン有利キャラによるガン逃げ舐めプレイかエンドレスガー不狙いしかされなくなってきた
勝ち越してるのにストレスがマッハすぎてやべーぜ…

不利キャラ多い分無頼さん燃えるぜーって生きてきたけどさすがに厳しくなってきましたな

72名無しの番長さん:2011/10/09(日) 19:47:05 ID:3Lfyl4r2
されて初めてしったんだけど、無頼さんガーキャンからコンボ入るのね。
切り返しについては、鉄壁のほうがつよいじゃないかと思ってたけど
ちょっと光が見えてきた。
私が知らんかっただけかもしれんが・・・

73名無しの番長さん:2011/10/09(日) 20:42:10 ID:oKqsHN/k
パリング、ガーチャンともに成功すればメカ相手にも3k超えるから
この二つの精度で大分変わってくると思う。ただ相手が警戒し始めると途端に通しにくくなるね

74名無しの番長さん:2011/10/09(日) 20:50:23 ID:oKqsHN/k
ガーキャンだった。

75名無しの番長さん:2011/10/09(日) 20:52:32 ID:4K4I/.Ps
J( 'ー`)し゛

76名無しの番長さん:2011/10/09(日) 20:54:34 ID:spVFRDwE
カーチャンwww

77名無しの番長さん:2011/10/10(月) 00:36:05 ID:XrDjEspY
いや、よく見ろ!濁点が付いてるぞ!
ところでバージョンアップでブロッ…パーリングに変化があったらしいな

78名無しの番長さん:2011/10/10(月) 00:42:48 ID:t/hxSWUU
貼っておくでごわす。

■山本無頼
・Bカウンターにダメージ補正値を追加。
・ブロッキングの猶予フレームを延長、成功時の有利時間を延長。
・屈Mのダメージ補正値を緩く変更。
・空中H>空中Lのキャンセルルートを削除。
・左ストレートの上半身無敵発生タイミングを変更。
・ビッグバンモード中に体力が回復してしまっていた不具合を修正。

79名無しの番長さん:2011/10/10(月) 00:56:22 ID:XrDjEspY
>>78
おぉ、乙です。やっぱ回復は不具合だったか

80名無しの番長さん:2011/10/10(月) 03:48:55 ID:Kejj0zQU
>>78 やったね無頼ちゃんパリング数が増えるよっ!

81名無しの番長さん:2011/10/10(月) 08:49:59 ID:3C0NiVKE
Bカウンターは無補正から50%・上書き属性に?
2Mは70%・上書き補正から80%・上書き補正に

2Mの補正がゆるくなったのはいいんだけども、もともと追撃しにくいBカウンターに補正の意味はあるのだろうか

82名無しの番長さん:2011/10/10(月) 09:33:52 ID:t/hxSWUU
ガーキャンはかなり追撃しやすいぞ。5Hでキャンセルできるし。
ノーゲージでハニーとまんぼうに4000出てたから流石に出すぎとは思ったけど、50%とはまた随分下がったなぁ

83名無しの番長さん:2011/10/10(月) 11:44:50 ID:ydXf2keM
無頼さんのフリーダムパンチキャンセル復活して欲しいわ
補正ガッツリかかって即死なんかしなくていいからさ

BBM中のフリーダム→214Hループ決めてて気持ち良かったんだよな
自由の拳の最後が空中HITしないくさいせいで浮かしちゃうと最後なんかスッキリしないし

84名無しの番長さん:2011/10/10(月) 12:31:07 ID:0NTCwakk
ハニーとか当たり判定が小さいくてスカるのを除けば普通に最終段も空中HITするよ
バウンド回数制限のせいでしょ

85名無しの番長さん:2011/10/10(月) 13:39:03 ID:gZIT/fpw
>>82
5Hでキャンセルできたのか…知らんかった
補正計算の時は頑張って2Lで拾ってたやw

86名無しの番長さん:2011/10/10(月) 22:59:42 ID:t/hxSWUU
Bバースト&エスケープの後に専用ゲージが0になるのはどうにかならんのか…
BBMは分からなくもないけどさ…

87名無しの番長さん:2011/10/11(火) 12:00:20 ID:EmrWE/pE
>>86
特殊ゲージ持ちやマーカー持ちは共通だからしゃーない
そいえばまんぼう相手に3ゲージ、フィジカルMAX、JHから10割行けそうな感じだけどいけるかな?
JH>(5H>6M)*>2M>5H>6L>BBM>DFB*n
普段使わないから分からない

88名無しの番長さん:2011/10/11(火) 12:44:21 ID:CNRRm6rQ
今、電車だから計算できないけど5Hが乗算補正だし多分無理じゃない?
5M6M5Sでループした方が回数減るけどダメ大きいと思う。

89名無しの番長さん:2011/10/11(火) 14:55:30 ID:KjD7Yp0Y
コンボ投下
・5M>5H>6M>2M>5H>6M>6H>H2H>(6H>H2H)>2H>JM>JH>Bスティール
ダメージ…4414 ゲージ回収量…1ゲージ丁度
対応キャラ
中央、端ともに安定。ヒット確認も容易

90名無しの番長さん:2011/10/11(火) 15:50:05 ID:KjD7Yp0Y
なんというミス。ダメージは全てトレモの-guts有り。
括弧内の攻撃を加えれば括弧内のダメージ、回収量、専用ゲージ量になります。
Bスティールは起き上がりの速いキャラ(久那妓、宮里、兵太+メカ)に行うと反確なので注意。

コンボ投下
・5M>5H>6M>2M>5H>6M>6H>H2H>(6H>H2H)>2H>JM>JH>Bスティール
ダメージ…4183(or4414) ゲージ回収量…0.85(or1.0) 終了時の専用ゲージ量…70(or60)
対応キャラ…狼牙、扇奈、煉以外
中央、端ともに安定。対応してない狼牙、扇奈、煉でも、1回目のH2Hを2Hに変えれば繋がる。
5M、6M、2M、4H等々、どの始動からでも持ち込むことができ、確認も容易。
先端5Mの場合は5Hの後にダッキングを加えれば、5M>6M>2Mと繋げられる。

・5M>5H>6M>2M>5H>2H>微ディレイ6H>H2H>(6H>H2H)>2H>JM>JH>Bスティール
ダメージ…4245(or4476) ゲージ回収量…0.85(or1.0) 終了時の専用ゲージ量…90(or80)
対応キャラ…全キャラ
端限定。ただし狼牙、煉、三蔵、無頼、中西には密着始動なら中央でも可能。
微ディレイ6Hは手前の2Hにかけても問題ないのでやりやすい方を。ハニーのみ両方にかける必要アリ。
上記のコンボよりダメージが僅かに高く、専用ゲージの消費量が少なめ。

・投げ>5H>ダッキング>5M>6M>2M>5H>6M>6H>H2H>2H>JM>JH>Bスティール
ダメージ…1416 ゲージ回収量…0.8 終了時の専用ゲージ量…65
対応キャラ…狼牙、扇奈、煉
中央の投げ始動。狼牙、扇奈、煉は1回目のH2Hを2Hに変えることで繋がる。
尚、狼牙、煉、三蔵、無頼、中西には6M>6Hの部分を、2H>微ディレイ6Hに変えてもOK。
シビアだったり、ゲージがもったいないなら5H>フリッカーL(>フリッカーL重ね)

・投げ>2M>5H>2H>微ディレイ6H>H2H>2H>Bスティール
ダメージ…1521 ゲージ回収量…0.7 専用ゲージ回復量…+25
対応キャラ…全キャラ
端限定の投げ始動。投げとしてはもちろんのこと、端での専用ゲージ回復手段としても使える。
投げの範囲ギリギリで掴むと2Mがスカるので注意。

・対空パリング成功>5M>6L>6H>H2H>(6H>H2H)>2H>JM>JH>Bスティール
ダメージ…3198(or3650) ゲージ回収量…0.6(or0.85) 終了時の専用ゲージ量…85(or75)
対応キャラ…全キャラ
空中攻撃全般をパリングで取った場合のコンボ。もちろんめくりでも可能。
煉、三蔵、アギト、きなこは6Lを6Mに変えても繋がり、その場合、ダメージが10%ほど上がる。

BBMはH2H>2H後に発動、DFBも繋がります。

91名無しの番長さん:2011/10/11(火) 15:53:50 ID:KjD7Yp0Y
うわ、ついでに改めて調べたら起き上がりの速いキャラでもBスティール後は反確じゃなかったorz
幾度となく反撃されたあれは単に遅かっただけなのか…

92名無しの番長さん:2011/10/12(水) 02:30:14 ID:Etk2F/Us
とりあえず火力を目指してみた
フィジカルもBゲージMax始動で
JH>6M>6L>6M>2M>6M>6H>2H>63214S>63214S>63214S>63214S>63214S>63214S>63214S>63214S>63214S>263H>JH
まんぼう相手に8381まで出た
5M>6M>スウェーループが安定しなかったからそっち安定する人は検証してほしい

93名無しの番長さん:2011/10/12(水) 02:35:12 ID:Etk2F/Us
>>92のレシピでレン君には7327ほど減らせた

94名無しの番長さん:2011/10/12(水) 02:43:36 ID:Etk2F/Us
んでハニーには6Lの所を5Hで代用
ぶっちゃけスウェーループ安定する人にはあんまり必要ないと思うけど楽に7000弱飛ばせるって事で

95名無しの番長さん:2011/10/12(水) 19:51:47 ID:5qgW7SBY
無頼同士で片方が2Hを出すと同時にダッキングをしたらすり抜けた

>>92
JH>[5M>6M>5S]*3>214H>BBM>5B>微ディレイ214H>受けてみろ!自由の拳を!
まんぼう相手に9648ダメージ、JH省くと9099。DFBループよりこっちの方が高かった。

JH>[5M>6M>5S]*3>214H>BBM>5B>214H>DFB*8>623H>JM>JH
煉相手に7880。煉だと何故かDFBループの方が上に。

96名無しの番長さん:2011/10/12(水) 22:23:14 ID:KNJ6QbFw
コンボ投下&検証おつです。とりあえずwikiの技補正・考察の修正、
コンボ欄の方は自分では細かい考察が書けないので誰かお願いします。

97名無しの番長さん:2011/10/12(水) 23:03:39 ID:JqHhCZdc
>>95
たぶん根性値補正とヒット数補正の影響かな?
めんどくさいので計算過程はズバッと省くとまんぼうには自由の拳に70%ぐらいの補正しか掛からないから
〆の4000ダメージをフル活用できてDFBループよりも減る。
逆に煉には自由の拳に48%ぐらいの補正が掛かって自由の拳のダメージ<DFB*8の保障ダメージも含めた合計になる。

…こんな感じになってるんじゃないかなぁと。即興で電卓はじいたので間違ってそうですが。
ヒット数補正の緩い兵太・大悟・メカ・ハニー・まんぼうには上のコンボの方が減るのかもですね

98名無しの番長さん:2011/10/13(木) 02:03:17 ID:QMWEKGZw
S系と左ストレートの無敵を調べてみた。素人が動画でコマ送りしてみただけで、
しかも何故か1-2Fのズレが生じたから、複数回繰り返した中からもっとも速いものを選んだ。
だから間違ってるだろうけど、一応このぐらいありますよ、という目安として見てもらえれば。

ダッキング→全体11F 上半身無敵1-10F 攻撃に重なるとガード不可
小ジャンプ→全体18F 下半身無敵4-18F 攻撃が重なってもガードできるはず
スウェー→全体29F 上半身無敵1-25F 攻撃に重なるとガード不可
左ストレート→発生22F 上半身無敵5-22F 後退して背を見せたあたりから攻撃判定発生まで

ついでにダッキングやスウェーが1Fから上半身無敵ということで、
きなこのJHを使った起き攻めを抜ける方法も。

・投げorテイスティング>友達Hor大友達L>JH→友達をパリング後、ダッキングorスウェー
・投げorテイスティング>大友達M>JH→起き上がりにダッキングorスウェー、1個上の方法でも一応可能

99名無しの番長さん:2011/10/13(木) 17:45:54 ID:QMWEKGZw
今更だけど、対戦前のデモ?(喧嘩上等!勝負!の部分)をカットされると
専用ゲージが0にままスタートするよね…

100名無しの番長さん:2011/10/13(木) 18:02:05 ID:Fn5iJ3ZQ
なるほど、これが無頼さん対策か・・・


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板